ガールズちゃんねる

貯金がない彼

331コメント2018/08/24(金) 11:49

  • 1. 匿名 2018/08/18(土) 22:31:38 

    35歳の彼氏がいるんですが、貯金が全くないことが今分かりました。結婚の話などしてたんですが、たった今貯金が無いことを知り、引きました。
    給料もそこそこ貰ってて、ボーナスももらってるのに貯金がないってどういうこと?ってなりました。
    結婚できるのか心配です。
    他の人を探した方がいいんでしょうか?

    +446

    -15

  • 2. 匿名 2018/08/18(土) 22:32:34 

    なんで35歳で貯金ないのさ…
    理由が病気とかやむを得ないものならともかく

    +521

    -7

  • 3. 匿名 2018/08/18(土) 22:32:41 

    ムリ!

    +285

    -4

  • 4. 匿名 2018/08/18(土) 22:32:41 

    こんなとこで聞いても無駄や話し合え

    +305

    -2

  • 5. 匿名 2018/08/18(土) 22:32:48 

    35歳だろ無理〜

    +339

    -9

  • 6. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:01 

    35歳で貯金無し?
    無理!

    +392

    -5

  • 7. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:10 

    ないというのがどれくらいかによる

    +102

    -4

  • 8. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:12 

    『そんな人とは別れた方が良いよ』




    と、背中を押して欲しいんですね。

    +482

    -2

  • 9. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:42 

    35歳まで独身で貯金が無いなんて
    やめた方がいいに決まってる。

    +392

    -10

  • 10. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:46 

    ない理由による。貯金が貯まったから奨学金一括返済しちゃって今は0とか車買ったばかりとかなら今後は大丈夫そう。
    今まで貯金出来た事がないなら問題外。

    +525

    -2

  • 11. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:46 

    借金
    ギャンブル
    女に貢いでる
    実はバツイチで前妻との子の養育費
    趣味にお金全振り
    家族が猛毒
    さあどれだ

    +433

    -3

  • 12. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:54 

    金遣い荒いの?
    一緒にいてそう感じた事はないのかな?

    +158

    -1

  • 13. 匿名 2018/08/18(土) 22:33:59 

    >>1
    主が引いた時点で無理じゃ?
    答え出てるじゃん。

    +282

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:00 

    結婚はないです

    +105

    -2

  • 15. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:04 

    その人と一緒に居たいだけならいいんじゃない
    自分が正社員としてずっと働いて子どもも諦められるならね

    +124

    -3

  • 16. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:09 

    貯金がない彼

    +84

    -6

  • 17. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:10 

    貯金がない彼

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:30 

    >>1
    たった今知った?なら連絡取れる?
    理由聞いたら?

    +139

    -4

  • 19. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:38 

    あったらあっただけ使うタイプだろうね
    誰かの借金肩代わりとかじゃなければ
    家計管理について話し合えば?
    それで駄目なら彼は結婚向きじゃないかもね

    +180

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:48 

    探したら貯金ない人結構いそー
    本気で好きなら2人で貯金しはじめてみたらどうでしょーか…?

    +221

    -5

  • 21. 匿名 2018/08/18(土) 22:34:57 

    >>7
    主のコメからしてゼロに近い気がする。
    10万以下だな。

    +90

    -2

  • 22. 匿名 2018/08/18(土) 22:35:18 

    私の旦那も付き合った当初、貯金微々たるもんしかなかったよ!
    付き合い始めて結婚を意識してくれたらしく、そこから貯金始めてくれたみたいだけど、、
    結婚後、なんとかなってるよ!笑

    +211

    -20

  • 23. 匿名 2018/08/18(土) 22:35:38 

    何年も働いてるのに貯める習慣がないと、今からして欲しいと言っても不満持たれそう…。
    バッチリ信頼関係があるなら、今後の貯蓄の約束をすれば将来はあり得るけど、かなり厳しいと思う…。

    +95

    -2

  • 24. 匿名 2018/08/18(土) 22:35:46 

    沢山いるでしょ?

    +102

    -9

  • 25. 匿名 2018/08/18(土) 22:35:58 

    貯金額って本人から聞いたの?
    なんで彼は貯金額を言ったの?その時理由は言わなかった?

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2018/08/18(土) 22:36:28 

    私の彼氏も貯金ないです。あればあるだけ使っちゃう。なので、彼の通帳預かって毎月決まった金額渡してもらって、私が貯金することにしました!
    結婚の話をしてるなら、それに向けて貯金しよって言ってみては??

    +221

    -4

  • 27. 匿名 2018/08/18(土) 22:36:35 

    奨学金の返済で苦しんでる人も結構いますよ

    +41

    -8

  • 28. 匿名 2018/08/18(土) 22:36:59 

    ないと言う度合いによる
    残高程度ならあるのか、残高すらなくて所持金が全財産なのか

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/18(土) 22:37:33 

    主は貯金いくらなの?

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/18(土) 22:37:33 

    ないどころかマイナスだったりしてね

    +68

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:16 

    貯金がないのに
    どんな気持ちで主さんと結婚の話をしてたのか
    そこを彼氏に聞いてみたら?

    +117

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:20 

    多くの男性達が結婚しないのは
    そう言う理由が多いからじゃないですか〜

    +94

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:32 

    彼氏、もしや実家住み?
    だったらやめとけば?

    +85

    -2

  • 34. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:34 

    40歳で貯金1000万の男性は
    妥当ですか?

    +195

    -12

  • 35. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:38 

    結婚はないでしょ。

    できないじゃない実際問題。
    どうやって生活すんのさ。

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:40 

    後々困るし引きずるよ。
    うちの旦那も28歳とかで貯金100万ない感じだった。私は何となく、人のお金の事を根掘り葉掘り聞くのが嫌で結婚するまで知らなかったんだけど。
    地味だし趣味もないから勝手に持ってるだろうと思ってた。
    結婚して共働きでめっちゃ節約して人並み程度に巻き返したけど、それでも旦那がちゃんと持ってたらこれにプラスαだったのに、と未だに思う。
    結婚するならよーく考える方がいいと思います。

    +167

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:42 

    貯金が無い理由が聞けないんだったら、別れた方がいいと思う。

    +72

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/18(土) 22:38:55 

    35歳で収入もあるのに貯金が全くないならその金銭感覚変えるのはなかなか難しいよね
    時間の無駄だし次見つけた方がいいよ

    +121

    -1

  • 39. 匿名 2018/08/18(土) 22:39:27 

    何にお金使ってるの?

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/18(土) 22:39:37 

    ダメ、絶対

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2018/08/18(土) 22:39:40 

    付き合っていた時のお金遣いはどうだったの?
    お金遣い荒かったりしたら付き合い考え直した方がいいと思う
    奨学金とか仕方のない返済で無くなったとかならしょうがないかな

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/18(土) 22:39:48 

    本当にないの? お金持ってるとアテにされたくなくて 嘘ついているのかもよ。

    +137

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/18(土) 22:39:59 

    主は貯金あるのー?

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/18(土) 22:40:01 

    33歳のうちの旦那も貯金ないや…はは…

    +103

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/18(土) 22:40:01 

    その彼のことがすごく好きなら今から貯金させたらどうかな。
    結婚するなら新居とか結婚式費用とかかかるからね。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/18(土) 22:40:43 

    >>34
    収入によるね
    収入そこまで高くないのに1000万はドケチかもしれないし
    億単位の年収があるのに1000万だったら金遣い荒いわ

    +103

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/18(土) 22:41:01 

    将来を何一つ考えてない証拠。35歳では手遅れ。別れた方がいいよ。そういう人って、自分の為にしかお金使わないから。
    私は30歳の時の彼氏が同じような感じで別れました。車の他に250万円のバイク持ってて、趣味に全部お金使う人だった。「俺が俺の為にお金使って何が悪いんだ」って言われソッコー別れましたり

    +121

    -7

  • 48. 匿名 2018/08/18(土) 22:41:08 

    >>1
    好きならすればいいし、結婚してみたいだけならわかれて別の男に行った方がいいよ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/18(土) 22:41:14 

    私の彼氏も貯金なしです。36才、バツイチです。
    離婚時に元妻に1万しか渡されず。家のローンは売却されたけど返却手数料など支払って残金0。私も貯金ある方ではないから、これから一緒に貯めます。

    +4

    -22

  • 50. 匿名 2018/08/18(土) 22:41:20 

    旦那が計画性のない人だと苦労するよ…。主が大変なのは目に見えてる。

    +68

    -3

  • 51. 匿名 2018/08/18(土) 22:41:56 

    貯金ない
    なくてもなんとかやっていけるという
    バツイチ子持ち(月二回会う)
    親は生活保護
    妹も働いてない

    振られたけど別れてよかったんですよね。

    +171

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/18(土) 22:42:07 

    35歳なら1000万は越してると想定してた。私だって500万貯めてるのに。

    +23

    -23

  • 53. 匿名 2018/08/18(土) 22:42:13 

    わたしの彼も貯金苦手で歳の割には無いとおもいます。
    色々考えたら不安だけどお金あっても不安はあるだろうしと割り切ってます。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/18(土) 22:42:31 

    30までに落ち着かない人は無理だよ。別れた方がいい。その彼氏は結婚に向いてない。

    +59

    -5

  • 55. 匿名 2018/08/18(土) 22:42:38 

    そんなんで結婚して子供なんて持てるわけがない

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/18(土) 22:43:20 

    うちは結婚する時二人とも貯金0だったよ。お互い一人暮らしで趣味に使ってたから本当に0。今はコツコツと貯めてます。

    +68

    -4

  • 57. 匿名 2018/08/18(土) 22:43:22 

    結婚式や出産費用は主が出すんだね。
    家電が壊れたり急な出費があった時も主が
    出すんだね。

    +29

    -5

  • 58. 匿名 2018/08/18(土) 22:44:35 

    彼は42歳で貯金なし。給料も安いです。毎月ちょっとずつ貯金してます。
    将来色々と心配もあります。
    でも、ちゃんと働いてくれてるし休みの日には買い物やご飯も作ってくれたりするのでありがたいです。主さんの彼氏はまだ35歳だし今から貯金しても遅くないと思うので彼の事好きならもうちょっと一緒に居てはどうですか?

    +27

    -21

  • 59. 匿名 2018/08/18(土) 22:45:01 

    >>1

    貯金ができない彼を
    攻めるのはお門違い
    自分と一緒にやってみない?
    と、アィデアだしたら
    いががでしょうか?

    +18

    -19

  • 60. 匿名 2018/08/18(土) 22:45:08 

    金を無下にする奴はもれなくクズ
    以上です

    +20

    -3

  • 61. 匿名 2018/08/18(土) 22:46:49 

    その歳で貯金なしは少々ひきますね。
    でも主さんがその彼氏さんがすごく好きなら結婚して2人で貯金していけばいいんじゃないでしょうか。すぐに子どもは無理なのでしばらくは共働きで貯金。子どもは貯まったら考える方向で。

    +26

    -4

  • 62. 匿名 2018/08/18(土) 22:47:04 

    うちの旦那じゃん

    高給取りではないけど、一応小さい町の地方公務員。ボーナスももらえばそのまま使ってしまい、結婚後に発覚した奨学金滞ってて、私の貯金と私の親から借りて返しました。

    ローンや奨学金の返済はあるのか無いのかも確認した方が良いです

    +66

    -5

  • 63. 匿名 2018/08/18(土) 22:48:29 

    30前後でお金の大切さが実感できてない人は放っておいて吉
    地獄見たいなら付いていけば良い

    +70

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/18(土) 22:49:00 

    稼ぎが多かろうが少なかろうが、あるだけ使っちゃうっていうのはヤバい。そういう人はだいたいケチ。結婚したとしても生活費すら割り勘かもしれないよ。

    +60

    -3

  • 65. 匿名 2018/08/18(土) 22:49:11 

    ここでみんなからアドバイス貰っても別れられるの?

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/18(土) 22:50:18 

    病気などやむを得ない理由以外で給料使い切るタイプの彼氏や旦那の悩みってガルちゃんで結構見てきたけど、ホントそういう人って感覚違うよ。
    独身の時と同じ感覚で生きようとするから、結婚しても使い切るよ。
    金銭感覚だけは夫婦というより赤の他人で完全分離みたいな感じでいるみたい。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/18(土) 22:52:09 

    その彼氏の話、親御さんに出来る?
    娘思いの親なら絶対反対するよ。

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/18(土) 22:52:32 

    うちの旦那は貯金0ローン150万だったけど、結婚10年で貯金1500万になったよ。
    死ぬほど喧嘩したけどw

    +11

    -11

  • 69. 匿名 2018/08/18(土) 22:52:43 

    稼ぎがそこそこ多いのに全部使っちゃうっていうのは、アウトでしょ。苦労しか見えない。そういう人はほぼ、自分のことが最優先です!

    +64

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/18(土) 22:53:06 

    私の彼氏、36歳。同じく貯金なし。ちなみに公務員です。趣味はパチンコです。情けない。もう無理。

    +81

    -4

  • 71. 匿名 2018/08/18(土) 22:53:25 

    男のやる気次第。
    主のやりかた次第。

    うちなんて結婚してから私の妊娠と共に発覚したよ。
    最初は自分の貯金切り崩してやりくり。
    プレッシャー与えたり、逆に褒めまくったり、あの手この手で本気で稼いでもらった!
    もちろん私も予定より早く仕事復帰。
    贅沢できない生活だったけど、10年掛かってやっと安定したわ。
    経済的な理由で子供1人になっちゃったけど、今は幸せだよ。

    +18

    -6

  • 72. 匿名 2018/08/18(土) 22:54:04 

    25.26のカップルで、彼氏に貯金がありませんでした。
    貯金癖をつけてくれたらいい人になると思本型のって二人の財布を作ってそこから旅行に行ったり、五百円玉貯金をあげたりしたけど、変わらないどころか、そういうのを含めて面倒臭いと思われたのかフラれました。
    お金がないことには何もやっていけないし、ガルちゃんでも男は変わらないってよく言われるから初めから価値観が同じ人とあるべきだなぁと思ってます。

    +45

    -5

  • 73. 匿名 2018/08/18(土) 22:55:11 

    私より貯金が少ないことが分かった
    年下だから仕方ないけど、悲しい…
    結婚はないかなぁ

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2018/08/18(土) 22:55:35 

    貯金をしていない理由を聞いて、とりあえず結婚願望あるなら一年ぐらいさせてみる。出来なかったら見切りつけよう。

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2018/08/18(土) 22:58:10 

    私は相手の事を好きなら別れないと思うけど、主が嫌なら別れればいいと思う。また次の出会いを待つか探すか独身貫くか

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/18(土) 22:58:41 

    >>70
    趣味がパチンコの人とは別れた方がいい。
    結婚してからが地獄

    +102

    -3

  • 77. 匿名 2018/08/18(土) 22:58:55 

    私の彼氏も貯金ゼロです。
    だから私が全部預かって管理してます。
    主さんもそうしたら?

    +10

    -5

  • 78. 匿名 2018/08/18(土) 22:59:57 

    うちの旦那もなかったけど同棲3年結婚5年の8年間で共有貯金1200万位になったよ。ま、土地と家を買ってないからまだあるだけだけど。
    勿論期待されると困るから自分の貯金額と共有貯金額伝えてない。自分が財布握ればどうにでもなるよ。

    +7

    -5

  • 79. 匿名 2018/08/18(土) 23:00:02 

    実は外貨で資産持ってるとか親がお金持ちで相続金たくさんとかだったら羨ましいけどね笑

    貯金ないと結婚式とか新婚旅行、マイホームの頭金などで苦労するし、もう35歳なら子どもが巣立ったら老後資金もないってことになるからね

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/18(土) 23:01:19 

    貯金がないだけですか?借金は大丈夫てすか?もっとちゃんと確認しないとダメだよ。

    +38

    -1

  • 81. 匿名 2018/08/18(土) 23:01:42 

    うちの彼も38で貯金が200万しかなかった
    でも高収入
    今一年目だけどやっと700万に増えた
    一年に最低でも500万ずつ貯金して貯金を貯めるつもり
    まさかここまでないとは

    +4

    -20

  • 82. 匿名 2018/08/18(土) 23:02:28 

    実家暮らしでキャバクラ通い、パチンコ通い、仕事転々としてるなら35歳でも貯金ない
    元カレは大卒30歳でケチでもなくそれなりに趣味にも使って貯金1000万あった

    +21

    -3

  • 83. 匿名 2018/08/18(土) 23:03:20 

    彼氏も逆玉狙ってるかもね、別れたら?

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/18(土) 23:04:13 

    他人にケチな人だと更にヤバいよ。結婚しても生活費や家賃も全部割り勘でいこうなんて言われるかもしれないよ。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/18(土) 23:04:57 

    彼氏が35なら主さんも同じくらい?だったら別れても今の彼氏以上の人が見つかる可能性は低くなるよね。無いわけじゃないけど
    少し年が離れてて主が20代なら速攻別れた方がいいんじゃない?

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/18(土) 23:05:03 

    高い車に乗ってる。一人暮らししている。服にお金をかけている。グルメ。奨学金アリ。持病アリ。

    いい年して上記のような理由が無く貯金の無い男は、ほとんどパチンコだと思う。もしくは親に援助してるか。
    どちらにしても地雷だ。

    +35

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/18(土) 23:05:48 

    高収入ならすぐに貯まるよ

    +12

    -3

  • 88. 匿名 2018/08/18(土) 23:06:50 

    借金よりマシ。

    +9

    -5

  • 89. 匿名 2018/08/18(土) 23:07:34 

    無職よりマシ。

    +10

    -4

  • 90. 匿名 2018/08/18(土) 23:10:03 

    ガル民でもあるだけ使っちゃって貯金ない人いるから。計画性がないのと物欲に負けちゃって使っちゃうんだろうね。
    主が金銭管理すればいいんじゃないかな。
    それで文句を言うようでは家庭人としては失格だね。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/18(土) 23:10:38 

    37歳でやっと借金を返し終えて貯金ゼロの人と結婚しました…。
    ですが、仕事頑張ってくれてて5年で600万ちょい貯金してくれてます。まぁ、42歳で600万ってのも微妙だけど…。

    +45

    -4

  • 92. 匿名 2018/08/18(土) 23:10:45 

    本当はあるのに、ないってウソついている可能性は?

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/18(土) 23:11:08 

    >>88
    借金だってあるかもしれないよ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/18(土) 23:13:08 

    >>92
    本当はあるのに無いっていう人もいますよね。そういう人は、他人にはシビアで、ドケチ。結婚したとしても全て割り勘でいこうって提案されるよ。実際私はそのように言われました。

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/18(土) 23:14:44 

    >>91
    それじゃ子供の目処が立たないですよね?

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/18(土) 23:16:21 

    >>85
    そういう簡単な話ではないと思うよ。金銭感覚はなかなか変えられないよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/18(土) 23:17:23 

    30歳で夫がそうでした。
    見習い期間があり20代後半までお給料が薄給だったのとギャンブル好きだったからですね。
    ちなみに私も同じ年で全然無かったです。
    私は浪費。最悪ですね…笑
    結婚するまで1年弱で200万円頑張って貯めました。
    結婚後はお小遣い制です。
    家庭を持ってからは使わないみたいで余ってるみたいです。
    お互い貯金下手を自覚しているのでお互い監視してますが独身の時に比べ生活が落ち着いたので貯金は出来てます!



    +14

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/18(土) 23:19:09 

    自分が思ってる以上に貯金が出来ない人間の闇は深いよー。
    最後は引くほどの闇に当たる可能性大。

    +57

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/18(土) 23:20:11 

    車も軽か中古の高級車(金ないから数年ローン)乗ってるくらいで大したお金使ってないのに30過ぎて貯金ない男って何?w

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2018/08/18(土) 23:21:57 

    今までの収入の使い道にもよるかもしれないけど、仮に結婚して主さんが家計管理したとしてもその彼はお金が自由に使えない事でストレスになり喧嘩がたえなくなってうまくいかなくなるよ。
    金銭感覚は似たような人と結婚するのが1番だと思う。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/18(土) 23:22:46 

    お金の使い道にもよるけど、貯金がなくても私は全然気にしないけどなー。いざって時は自分の貯金崩せばいいし、普通に働いて生活費入れてくれれば何とも思わない。結婚式もできる範囲で良いし、無理ならやらなくてもいいやって感じ

    +3

    -11

  • 102. 匿名 2018/08/18(土) 23:23:13 

    友達が結婚してから旦那に借金あるの発覚して結婚一年で離婚したよ。
    貯金ないってのは正直に言われてたらしく、でもまだ25歳で若いしこれから2人で貯めればいいよねって考えてたんだって。
    それで結婚してある日サラ金の明細みたいの見つけて借金200万あるの知ったらしい。
    ギャンブルと遊びに使ってたみたいで速攻離婚したよ。
    お金ってほんと大事だよ。
    35歳で貯金なしなんて無理だわ。

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/18(土) 23:25:08 

    >>77
    35の男で
    主さんが全て管理しないと貯金出来ないなら
    それはそれでどうなのかな。。。

    お金の管理出来ないなら
    結婚してから大変だし

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/18(土) 23:25:10 

    あるだけ使っちゃうのか、計画性も何もないから、家計を奥さんが握れるならやっていけるのでは

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/18(土) 23:25:16 

    人によって「普通」が違う。良い例ですね。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/18(土) 23:26:06 

    本当に欲しいものを買ってる人ならば貯金は少なくともできるはず。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/18(土) 23:26:50 

    私も30で貯金ゼロの彼と別れたけど、引きずりまくりで辛い。
    主さんよく考えてね…

    +31

    -5

  • 108. 匿名 2018/08/18(土) 23:27:28 

    >>95
    それが今子供二人います。でもなんとか貯金増えてます。なんやかんや家も買いました。
    不安いっぱいですが、今は頑張って節約していきます!

    +4

    -6

  • 109. 匿名 2018/08/18(土) 23:28:28 

    これから貯金頑張るより今すでに貯金をコツコツしてきた人とご縁があった方が楽です

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/18(土) 23:29:12 

    貯金がないのは、そこまで気にならなかったんだけど、実家暮らしなのになぜ貯金できないんだろうと思って
    「何に使ってるの?」と聞いたらすぐ人に奢っちゃうって言ってて、これはだめだなと思った。
    欲しいものもすぐ買うし、タクシーすぐ使う。
    私は倹約家だから合わないし、理解できない。

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/18(土) 23:29:25 

    >>47
    俺のかねの人は結婚したら何かと言われるよね。

    俺のかねと言う人と結婚した人が、全部割り勘、子どもはお前の趣味だからという事で全額奥さんが払ってた。

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2018/08/18(土) 23:29:41 

    うちの旦那は結婚した時37歳でした。
    入籍をし結婚式を挙げた後に同居を始め、それと同時に自分では管理できないからと私に通帳・印鑑・カードを渡してくれましたが、その時残高150万でした。
    今までの長い独身生活中、給料&ボーナスはほとんど遊びに使ってました。

    私は結婚後も同じペースで遊び、浪費するなら離婚しようと思っていましたが、お小遣い制にも文句を言わないし、私が頑張って貯金に力を注いでいるのを知っていますから、浪費はしなくなりました。
    貯金はしっかり出来てますし、それとは別に会社の少しだけ利率の良い積み立てもやってますので、まあ大丈夫な感じです。

    でも改心してくれなかったら、本気で離婚したと思うな。子供もいないから離婚しやすいし。

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/18(土) 23:33:00 

    貯金できない男がデキ婚して嫁に少ない給料渡さなきゃいけないのが耐えられず一年で別れてたよ
    35歳の今実家戻って母親が給料管理してる

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/18(土) 23:35:23 

    その歳で貯金が無いとか、イヤだけど理由によるかな。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/18(土) 23:37:59 

    35歳の平均貯金額がわからない
    仮に実家暮らしならどのくらいなんだろう

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2018/08/18(土) 23:39:42 

    実家暮らしならどんな奴でも最低100万円持ってる
    軽自動車ぐらいは自力で買ってね

    +10

    -4

  • 117. 匿名 2018/08/18(土) 23:41:48 

    私の彼氏もお互い35歳で結婚決まったけど、彼氏車一年前に買ってて貯金50万だった。びっくりしたわ。私が貯金かなりあるほうなんで結婚するけど

    +4

    -9

  • 118. 匿名 2018/08/18(土) 23:43:17 

    貯金が出来ないもしくはとても少ない人は現実的でないどころか舐めてる
    現実舐めてる人は結婚には適してない

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/18(土) 23:44:02 

    当時27歳貯金ゼロの相手と結婚した。
    結婚後は私がすべてお金の管理をしてる。旦那もお小遣いの範囲で遊んでるし、貯金もコツコツしてるよ。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2018/08/18(土) 23:45:35 

    都会の大卒35歳 実家暮らしの平均貯金額1500万~2000万
    高級車や海外旅行好きなら低くて1000万

    +16

    -3

  • 121. 匿名 2018/08/18(土) 23:48:26 

    知人で借金あるのを彼女に黙って結婚した人がいる。
    うちの旦那は貯金ゼロだったけど、もし借金まであったらさすがに結婚はしなかったかも。

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2018/08/18(土) 23:49:40 

    計画性が無さすぎ
    貯金無くても許せるの二十代でも前半位かな

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2018/08/18(土) 23:50:14 

    うちの旦那ずっと実家暮らしの36で結婚
    羽振りいいから勝手に余裕で貯金あるんだなと思ってたら、入籍後に通帳残高230万と知り衝撃を受けたわ。

    結婚式披露宴どうしようねってニコニコ言われてもその残高でなに考えてるの?ってドン引き。
    ハネムーンもマイホームも夢で終わりそう。

    入籍前に気づけたならまだよかったと思うよ!

    +16

    -10

  • 124. 匿名 2018/08/18(土) 23:51:29 

    主さんの彼氏は高収入で貯金0なんでしょ?どうしようもないアホだよ。
    例えばだけど、手取り19万で家賃5万のアパートに一人暮らしして自炊してる!貯金は30万円くらいしかねえ!ってんなら正常な人。
    手取り40万で実家ぐらしで貯金0とかだったら頭おかしいから別れましょ!

    +66

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/18(土) 23:51:35 

    彼氏が結婚後に落ち着くかなんて結婚してみないと分からない
    確率としては50%

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2018/08/18(土) 23:51:45 

    まじかー!
    あーもう目から汗が

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/18(土) 23:53:56 

    33歳です
    大学の同期みんな都心の一人暮らしだけど貯金2000万あるよ

    +11

    -7

  • 128. 匿名 2018/08/18(土) 23:58:21 

    >>27
    だいだい二万ぐらいだよ
    これが理由で貯金出来なかったら結婚は無理

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2018/08/19(日) 00:00:30 

    学歴あって会社も大手ならまともな男はしっかり貯金してるよ?

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2018/08/19(日) 00:01:52 

    一人暮らしでも35才前後なら少なくとも300万円以上もってる。社会人生活10年以上してて貯金無いなんて信じられない。

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2018/08/19(日) 00:05:59 

    一人暮らしだとしても、それなりに給料もらってる男性なら、特に貯金を意識しなくても自然と貯まっていくものだよ。例えば親が病気で医療費を出してあげてる。とか、そういう事情でもない限り、ろくな人間じゃないと思う。相当の浪費家か、ギャンブルやってるか、借金してるか、もしくは本当はそれなりに貯金してるけど、あなたと結婚したくないから嘘ついているかですね。結婚するならお金の価値観ってかなり重要ですよ。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/19(日) 00:10:27 

    結婚前に彼氏に貯金が自分より多くないと嫌だったので自分の貯金を伝えてあなたは貯金はいくら?と聞いたら私より多く答え大丈夫と思い結婚したら
    結婚して3ヶ月後リボ払いのハガキが届き貯金あるどころか借金100万あってマイナスでした。
    嘘つかれて今は最悪な状況です。
    主さんが引いたなら結婚は辞めたほうがいいですよ。

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/19(日) 00:11:11 

    132です。
    ちなみに相手38歳でした。

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2018/08/19(日) 00:12:23 

    うちの旦那もそうだったよ!
    30歳実家暮らしで貯金10万とかそんなもん。
    理由は450万の車を一括で購入したからなんだけど、私なら貯金全額使うなんてしないし、今後のお金の使い方についてじっくり話し合った。
    今は無駄遣い全くせず、少ないお小遣いもしっかり貯金してるよ。

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2018/08/19(日) 00:13:18 

    私は貯金1000万超えてるけど、今までの彼氏、みんな100万以下だった
    貯金ある男の人なんてどこにいるの?
    相手に貯金なくても結婚できるけど、私が安月給でコツコツためてきたお金がぁ~…って思ってしまう
    せめて500万は貯めていてほしい

    +40

    -4

  • 136. 匿名 2018/08/19(日) 00:16:31 

    大卒実家暮らしの女ですら35にもなれば適当にブランド物買ったり海外旅行しててもボーナスやら昇給やらで勝手に1000万くらい貯めれるでしょw

    +18

    -5

  • 137. 匿名 2018/08/19(日) 00:16:42 

    35で貯金0はないわ
    普通に就職してたら12年くらいはお給料もらってるわけで、毎月5万ずつ貯金してるだけでも、単純計算で720万だよ
    入り用で赤字の月が多少あったとしても、プラスボーナスもあるわけだし、車買うだの旅行行くだの大きい出費があったとしても、0とか普通にあり得ないわ
    何か特別な理由があるなら、きちんと聞くべきだと思うよ、結婚考えるような間柄ならね
    私の元カレは就職して6年で1200万貯金してた
    実家暮らしだけど、田舎の公務員だから給料は安いんだけどね
    ただ、ものすっごいケチで、それを私にも強要してくるのが無理だった
    すごく染みっ垂れた結婚生活しか想像できなくて、ウンザリして別れたけどね
    なんでもほどほどがいいよね

    +23

    -3

  • 138. 匿名 2018/08/19(日) 00:19:10 

    可もなく不可もない人の感覚ならどんなに安月給でも500持ってるはず

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/19(日) 00:20:17 

    主さん結婚話しまで出ているのに今まで付き合っていて彼のお金の使い方に疑問持たなかったの?
    彼の言動や服装、持ち物とか家に行ったりしてたら何となく分かりそうだけど。
    とにかく彼が今まで何に使ってきたかにもよるよ。
    奨学金返済ならまだ見込みあるし、ギャンブルなら完全アウトだし。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/19(日) 00:21:10 

    貯金があるからいいとは限らないよね。
    ケチだから貯められる場合もあるし。貯金そこそこあるけどケチな人と、あるだけ使ってしまう貯金無しの人、どっちがましだろ。
    貯金無い=ダメ人間と決めつけずに、話してみたら?ゼロから始めるのもいいと思うんだけどね。

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2018/08/19(日) 00:22:59 

    >>139
    奨学金返済なわけないじゃん、、。私の奨学金返済は毎月1万五千円くらいで35歳で終わるよ。

    +11

    -4

  • 142. 匿名 2018/08/19(日) 00:28:31 

    男のケチって不思議なもので自分の欲しいものには金を注いで人には金を使わない類いのケチで貯金するわけじゃない。細々と生活してたらいくらなんでも30頃には物欲も落ちてきて35には現金を持ってるはずなんだよ。無いのはおかしい。

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/19(日) 00:32:09 

    はぐらかされてるならはぐらかされてるで見切りつけて次に行くしかない

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/19(日) 00:35:23 

    奨学金が原因で貯金できてない人なんて聞いたこと無いよ。会社の財形貯蓄より安いよ。

    +19

    -3

  • 145. 匿名 2018/08/19(日) 00:41:40 

    140
    貯金そこそこあるからドケチ?はあ?

    137の人が書いてるように毎月5万貯金してれば12年で720万は普通だけど

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/19(日) 00:53:50 

    男女関係なく理由がどうあれ、貯金がゼロに近い人は地雷が多い。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/19(日) 00:58:10 

    貯金なくても平気な人って一定数いるよね、私は無理だわそうゆう人。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/19(日) 01:07:42 

    >>57
    我が家のよう…。父親は自分の欲しい車や時計は買うのに家電はドライヤーひとつでも渋る。学費についても嫌味を言われた。生活にかかるお金やリフォームはすべてしかたなく母が出してる。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/19(日) 01:11:49 

    いい歳して貯金してこなかった男と結婚する人って一生パートなり働きたい願望ある人?ボランティア?

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/19(日) 01:16:12 

    こっちは色んな想像出来るから無理だ!って簡単に結論づける事できるけど
    実際問題>>1にしか分からない事が多いからなあ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/19(日) 01:18:05 

    >>102
    貯金なしと借金有りなら貯金なしの方がいいわ
    お金が0よりマイナスの方がきつい

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2018/08/19(日) 01:21:11 

    これプレゼントしようよ

    今日読んできた

    年収1000万円なんかでも破綻している家庭もあるそうで

    馬鹿かって思うけど、子供が居たりすると本当にそうなんだってさ

    貯金がない彼

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/19(日) 01:24:22 

    貯金なしも借金ありの男もそもそもまともな女は相手にしない

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/19(日) 01:27:32 

    現実では愛があっても金がないと生きていけません
    金がないと愛が冷めるからです

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/19(日) 01:28:51 

    女性が医者ならいいだろうけど

    +6

    -4

  • 156. 匿名 2018/08/19(日) 01:30:26 

    100万円の貯金があると言われたところで何のフォローにもならない。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/19(日) 01:31:22 

    金銭感覚が違いすぎる人とは縁が無くて良い

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/19(日) 01:35:39 

    主は出てこないのか

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/19(日) 01:39:58 

    やっぱり何歳でも貯金ゼロで結婚の話しをする楽観的な所がもう無理。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/19(日) 01:40:30 

    結婚して子供産まれて奥さんや子供にもお金の苦労させずマイホームなりマンション建てて親の老後のこと考えてる男なら30歳前からとりあえず貯金しだすよね?
    そういう思考がない人は結婚しても嫁が苦労しそう

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/19(日) 01:41:09 

    前半のコメントの話しの盛りようは流石ガルチャンですな。冷静に語れない人多い

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2018/08/19(日) 01:42:46 

    >>152
    何事も計画的にということだね。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/19(日) 01:49:31 

    私の彼は35歳の時は600万位貯金あったよ。年収300万台だけど、一人暮らしでも収入に見合った堅実な生活が出来る人だった。更にお互いに奮発したいポイントは一緒だった(誕生日とか旅行とか)。だから結婚したよ。

    金銭感覚は大事。
    貯金あっても、守銭奴なら嫌だ。

    +47

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/19(日) 02:13:16 

    とんな事情があるにせよ、35歳でずっと正社員だったなら300万はあるでしょ

    毎月毎月貯金してなくたって、ボーナス丸ごと使い切らなきゃそれくらい自然と残ってるはず

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2018/08/19(日) 02:35:22 

    低収入よりも貯金がない方が危険
    あればあるだけ使っちゃう人は収入が増えても使っちゃうから

    +46

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/19(日) 02:36:25 

    貯金がないのはいろいろな事情があったのかもしれないよ。病気したとか車買ったとか。

    知らんけど。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/19(日) 02:36:33 

    女性側のスペックにもよるけど、
    35歳男性と結婚するときいたら、
    結婚と同時か婚約の時点で、
    家も購入出来る、車が必須な地域なら車も所持している。
    子供を望むなら結婚してすぐに
    作っても、養えるだけの力がある。

    35歳男性で初婚ならこの条件で
    あってほしい。


    +30

    -4

  • 168. 匿名 2018/08/19(日) 02:38:49 

    >>167
    35歳初婚でそんな人は残ってない

    +13

    -5

  • 169. 匿名 2018/08/19(日) 02:52:14 

    >>168
    おっしゃる通り。

    男性も35すぎたら、
    理想的な人に出会うのも稀ですね。

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/19(日) 03:05:51 

    都内の商社勤務で35~40男性でその条件クリアできてる独身男性結構いるよ
    性格までは知らんけど

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/19(日) 03:12:46 

    都会と田舎じゃ男のレベルも桁違いだわ

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/19(日) 05:03:28 

    貯金はないけど資産はあるって人もいるからね。有価証券、不動産、年金その他とか。あと、本当の貯金額を言わないって男も多いよ。

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2018/08/19(日) 06:24:42 

    釣りですか。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2018/08/19(日) 06:54:00 

    男に奢れと強要し
    ケチケチするなと言われ
    男が貯金がないのは問題外
    女が貯金がないのは普通
    それでおいて女は損ばっかりと主張
    男も大変ですね

    +28

    -9

  • 175. 匿名 2018/08/19(日) 07:04:12 

    >>1
    現状0ならこれからどうにかなりますが
    もしかして相手の方、借金がありませんか?
    確認したほうがいいですよ

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/19(日) 07:21:51 

    一人暮らしとか?

    結婚したら意外と貯まるかもよ。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/19(日) 07:25:40 

    借金ある人だって居るし。
    ギャンブルとかしなければ、貯金は今からでも出来るよ。35なら、まだまだ、働くわけだし。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2018/08/19(日) 07:43:33 

    一人暮らしの独身で、奨学金の返済とかもしてたら、なかなかお金貯まりにくいものだよ。
    車持ってたりしたら余計にね。

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2018/08/19(日) 07:47:17 

    元彼が課長で年収600万くらいだったけど、貯金ゼロだったから不思議に思ってたら、親が貧乏で家に仕送りと趣味のゴルフに金を使ってた
    しかも他人にはケチ
    ケチな人は夫婦別財布になるから結婚しない方がいい

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/19(日) 08:34:16 

    考えないで感情のままコメントするのは本当に女だなあと思うけど結果的に浅はかな人だなって思わせてしまうガル民の多さ

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2018/08/19(日) 08:43:17 

    家、車有り ローン無し
    貯金300が結婚式と新婚旅行で消える
    35歳 

    世帯年収500
    貯金残額200

    地方住みやっていけますか?

    +7

    -4

  • 182. 匿名 2018/08/19(日) 08:56:30 

    うちの夫も37くらいで貯金ゼロだった。
    安月給だけど実家暮らしだしそんなに金遣い荒い感じもなし。
    借金はなし・子供はいらない・今更他の人との結婚も考えられなかったので、結婚に向けての資金程度は貯金してもらい結婚。
    今は私が家計を握り、少しずつだけど貯金できてる。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/19(日) 09:18:25 

    私の彼も今年35で貯金無いです・・・私は実家なので700万位
    元彼女と結婚を考えて時は貯めてたそうですが、
    駄目になってヤケになって全部使ったとか
    ギャンブルも趣味だからそれに消えたのも大きい
    今は自重してるけど
    車のローンもまだまだあるし

    結婚考えてくれてるけど、不安
    暫くは共働きでっていうのは分かるけど
    私ももう30だからなるべく早く子供欲しいって思う・・・

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2018/08/19(日) 09:26:09 

    >>183
    実際悩ましいな。
    他の人がいい気はするけど、30歳だからすんなり相手が見つかる保証もないし、まして今から新しい人と出会って結婚まで至るのに数年はかかるから子供の問題も出てくる。
    貯金できたという実績はあるみたいなのでそこまで浪費家ではないのだろうと思うが、とりあえずギャンブルはやめないと別れると言った方がいいかな。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/19(日) 09:28:06 

    >>137
    あなたも最低月5万は貯金してるんでしょう。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2018/08/19(日) 09:36:52 

    理由にもよる。年収にもよる。
    私の彼氏は為替や株に投資してるので、資産はあっても貯金は少ない。でもちゃんと投資で増やしてるので問題ないと思ってる。但し、私が家計の財布を握れないことは間違いない。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2018/08/19(日) 09:39:08 

    私もつい最近、結婚を視野に入れお付き合いしている彼氏の貯金が全然ない事が分かり、別れました。
    彼氏は今しか考えてなく、ちゃんとしている人ならある程度貯金はしていると思います。

    付き合ってすぐでしたが、貯金で悩むって事は
    結婚生活でもずっと悩むんだろうな。

    +18

    -2

  • 188. 匿名 2018/08/19(日) 09:52:21 

    私の夫も、最初は貯金が少なかったし借金返済中でした。
    けど、話し合って毎月の貯金額を増やし借金もいっきに返済しました。
    その後、結婚したけど何も問題ないです。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/19(日) 09:57:34 

    >>181
    結婚式を簡素なものにして生活に回す方がいいかも。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/19(日) 10:28:31 

    私も貯金は多い方ではないから、相手の貯金額はとやかく言えない。
    二人で話し合ってやりくりの仕方を決めればいいと思う。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/19(日) 10:46:40 

    貯金ない人同士で結婚するならいいんじゃない?価値観も似てるだろうし

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/19(日) 10:59:36 

    「貯金ない」と言っている、
    で済めばいいけど、借金抱えてる可能性もありますよ。
    要注意だし、正直結婚相手としてはお勧めしません。

    うちの旦那がこれでした。
    「幸せにできる自信がある!」
    って言われて婚約、住む部屋を借りようとしたら
    「敷金礼金が払えない」で、発覚。
    もう親の顔合わせも済んでるし後戻りできずに結婚。
    ちなみに結納なし、式のお金は私持ち。
    結婚3か月でサラ金から多額の督促状→私の貯金で即返済。
    結婚後も、生活費の提示などはなく、彼は稼いだ金のほとんどを使い切る。

    何か目標のためにお金を貯めてドンと使ったならまだしも、
    普通に生活してて貯金ないのが一番やばいです。
    知能は普通なのに、なぜか
    自分の財布の中の計算だけができない人種は、一定数います。


    +28

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/19(日) 11:00:48 

    貯金無し

    結婚

    奥さんが貯金に励み、旦那さんへの締め付けがおのずと強くなる。

    旦那がいやになって浮気。

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/19(日) 11:13:51 

    ボーナスもない会社で働いててそれなりに欲しいもの買って旅行好きな私ですら30にもなれば自然とお金貯まってた
    実家暮らしの30過ぎた男で貯金500万以下とか意味不明

    +14

    -2

  • 195. 匿名 2018/08/19(日) 11:18:30 

    男女共通で貯金なし借金ありの人って話してるとやっぱズレてるから深く関わることないw

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/19(日) 11:25:49 

    責任感が強くて、貴方の事が本当に好きで結婚したいと思っているのなら大丈夫ですよ。
    私の旦那も結婚当初貯金も愚か、保険会社からお金借りてた位ですから・・
    結婚して2年位はカツカツでしたが、順調に出世していって今では役員になりました。
    旦那にもし私と結婚してなかったらお互いどんな生活送ってただろうね?とふと聞いてみたら、俺は結婚してなかっただろうし、役員も目指さなかったと言ってました。
    本当に好きなら相手に苦労させたくないって思うみたい。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2018/08/19(日) 11:31:18 

    低収入一人暮らしで貯金ができないのは経験してるから仕方ないと思う
    手取り20万とかだと結局貯金しても臨時出費や車検代に消えて贅沢しなくてもお金が貯まらないんだよ

    +12

    -1

  • 198. 匿名 2018/08/19(日) 11:47:54 

    小さいながらもマイホームを建てて
    子供は二人くらいで老後も経済的不安がなく
    って、いわゆる普通の家庭を継続するのに
    死ぬまでにいくら必要かわかってますか?
    彼氏はあと25年で定年
    今まで10年以上働いて貯まらないのに
    今からどんだけ貯めるつもり?
    穴埋めは主さんが死ぬ気でやりますか?
    一生、苦労すると思いますよ

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2018/08/19(日) 12:14:32 

    正直、なんとも言えない。
    収入がどれくらいも分からんし、奨学金や車の有無、家賃がいくらかも不明だし。もしかしたら毎月主にデート代全額奢ってて、それが原因の一つになってるのかもしれないし。まぁ、それでも35歳なら少しくらいあっていいんじゃないかと思うけどね。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2018/08/19(日) 12:15:22 

    実家暮らしっていうアドバンテージありながら
    私は○万円持っているってドヤってる投稿見ると頭悪いなって思う

    同じ土台に立ってどうかっていう議論をしてほしい


    +5

    -1

  • 201. 匿名 2018/08/19(日) 12:21:39 

    >>192さんも書いてるけど、
    何か目標のためにお金を貯めてドンと使ったならまだしも、 普通に生活してて貯金ないのが一番やばいです。 知能は普通なのに、なぜか 自分の財布の中の計算だけができない人種は、一定数います。

    これは本当。
    リボ残高60万、貯金ゼロ、奨学金数百万あり。
    こんなの知ってたら結婚しなかった。
    ちなみにリボは日常生活でカードを使ってるうちに積もり積もってこの金額になったとか。こんなのクルマ買ったとか時計買ったとかのほうがよほどマシだ。

    結婚する時、5つ上だった私に義両親は結婚反対とモーレツに言ってきてたけど、現実知ってたらうちの親こそ反対だっつーの。未だに腹立つ。なんの貧乏くじだよ。
    ほんと良く考えるべき。
    マイホームところか子どもだって安心して産めないよ。

    +29

    -0

  • 202. 匿名 2018/08/19(日) 12:25:21 

    パートナーの金銭感覚は似てた方がそりゃいいよ。
    貯蓄なしの理由って何だろうね。
    その理由が主の腑に落ちなければちょっと考えた方がいい。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/19(日) 12:35:25 

    >>181
    結婚式をやらなければいけない理由は何?
    そこから考えればいいのでは

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2018/08/19(日) 12:37:17 

    他の人探すか、その労力で彼を変えさせるか
    どっちにしろ大変だよ

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2018/08/19(日) 12:53:18 

    金銭感覚違うとストレス貯まるよ。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/19(日) 12:59:50 

    収入によるよ。あと、財布を任せてくれるかどうか。
    うちの旦那は年収1000万なのに37歳で貯金が見事なまでのゼロだった。
    でも、付き合うと同時に管理してほしいって言われて
    わたしが管理するようになってすぐたまったよ。
    結婚してからもあれが欲しいこれが食べたいあそこに行きたい
    分不相応な希望を言いまくるけど
    そうだね~、そのためのお金貯めようね
    で流してるw

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2018/08/19(日) 13:27:22 

    800万位の奨学金ある人いるよね。
    完済したけど貯金ゼロなら納得できるよ。
    理由を聞いてみたら?

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/19(日) 13:31:54 

    主が結婚したいと思っているなら
    即別れて次を探そう!

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/19(日) 13:44:47 

    35歳でお金自由に使うの長すぎて給料を妻に預けられるのかな?
    夫の友人独身は、奥さんになる人は働いて欲しい、お財布は絶対別々
    とか言ってる

    貯金無くても結婚後全部妻にお金を渡せる人なら大丈夫な気がする
    結婚すれば家に居る事が多くなるし、お金使わなくなるから

    ただし、パチンコや他のギャンブルで貯金が無いなら絶対ダメ

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2018/08/19(日) 14:09:16 

    奨学金で40なっても払い終えれず破産が増えてる傾向にあるから貯金がない人は圧倒的に多そう

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/19(日) 14:19:25 

    >>141
    奨学金の金額は人により借りる額異なるよ
    600から800万借りたら厳しい

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2018/08/19(日) 14:35:47 

    35歳で1400万は貯めてる方ですか?

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/19(日) 14:53:25 

    実家暮らしの男で貯金ない奴ってある意味すげーな

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/19(日) 15:07:34 

    うちの旦那も貯金ありませんでした。
    収入もそんなに多くないのにある分使っちゃう人。
    今はお小遣い制にして私が管理してます。

    コツコツ貯めてたのに、旦那が事故って廃車、車買うために貯めた分無くなりました。涙

    今また一から貯め直してます。。。

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2018/08/19(日) 15:16:02 

    30過ぎて実家住み、友達少ない、趣味もない(又は趣味がギャンブルとパチンコ)、車も普通車で貯金50万以下だった男
    人に奢るから貯金ないって彼女には言ってた。実際は風俗、キャバクラ通い。結婚した今でも嫁は何も知らない

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/19(日) 15:23:38 

    25で結婚時、旦那の貯金は150万でした。
    で、結婚してわかったのが車のローンが150万あった。
    それ貯金ないのと一緒だよねって思った。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/19(日) 15:25:05 

    うちの旦那も貯金ゼロだった。結婚後はお小遣い制だけどその範囲でちゃんとしてくれてるから、家計の貯金はきちんと貯まってきてる。家事育児もちゃんとしてくれる。
    同時期に結婚した知り合いは、貯金をしっかりしてる男性で婚約指輪もハリーウィンストン贈ってたけど、モラハラ気味ですぐ離婚してた。
    要するに見極めが大事。結婚後に信頼できるなら今あるお金が全てじゃないと思うよ。そりゃ人間性も良くて金銭感覚もしっかりしてる男性が一番いいけど、どこか妥協してやっていくっていうのもありだと思うよ。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/19(日) 15:30:09 

    収入ない男に限って風俗やキャバクラ通い詰めてるよねーそりゃ貯金ないわ

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2018/08/19(日) 15:37:28 

    婚約指輪にハリーw
    旦那の意思で選んだならその時点でモラハラ臭半端ないw

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2018/08/19(日) 15:46:02 

    私も元彼が35歳で貯金0でした。
    不思議に思って理由を聞いてみましたが
    数年前にFXで大損して貯金が無くなった、
    という言い訳を当時は信じていました。

    2年後、実はバツイチで前妻との間に子供がいて養育費を払っていたことが判明。
    離婚の原因は吐きませんでしたが慰謝料で貯金全部持ってかれた、とのこと。

    35歳で貯金0なんて、
    常識的にに考えて何か理由があるに決まってる。
    当時28歳から30歳までの貴重な時間を返して欲しい。見抜けなかった自分が心底むかつく、、、

    主さん、ちゃんと理由見極めてくださいね!!
    怪しいとこないですか??

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2018/08/19(日) 16:00:53 

    私35歳彼も同い年。
    彼が私のこと好きで結婚したいとのこと。
    私はバツイチで選ぶ立場ではないからまあ結婚してもいいかなと思ったけど
    彼は35歳実家暮らし年収500(私は低いと思うけど本人は満足している)貯金80万、服装無頓着で服買わない人なのに貯金こんだけ?って人でした。
    最終的に給料少ないし貯金ないし元々顔が好きではないので結婚をお断りしました。
    実家暮らしなら貯金600万は持っていてほしかったのに貯金額を聞いて本当に冷めました。
    冷めた途端に一重、メガネ、目が悪い、毛深い、その他諸々キモくなりました。

    +8

    -8

  • 222. 匿名 2018/08/19(日) 16:07:05 

    30過ぎて安い服きて歯も肌も汚く白髪あっても放置なのに貯金少ない男はキャバクラ大好きなのでみなさん見極めましょうね

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2018/08/19(日) 16:16:53 

    奨学金が原因で貯金できないってことはないけど、
    どんな理由で奨学金を背負ったのかは確認したほうがいい。
    うちの義両親、ものすごい散財しまくりなんだけど
    超大手企業でかなり出世してたから、単純に収入が多いんだと思ってた。
    そしたら散財しまくりの結果、息子の学費がなくなり
    金利1%以上の奨学金を子供に背負わせてた。
    学資保険はなぜか途中で解約してて大学入学時にはすっからかんだったとのこと。
    小さい頃から散財に慣れてる夫は、思考回路が散財から抜け出せず、
    結婚したときは貯金ゼロ。奨学金があるから実質マイナス。
    染み付いた散財脳はなかなか変わらないから、
    結婚するならよく考えたほうがいい。
    私は義両親の金銭感覚おかしいよって夫にはっきり言って、
    奨学金一緒に返してるうえに今後義両親が老後破綻して
    それを援助したら離婚するって言ってある。
    私が給与が高い資格職だからアテにされないように釘を打ってあります。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/19(日) 16:53:02 

    30すぎの男性は貯金100万あるかないかが
    その人がクズかまともか見分けるリトマス試験紙になるって
    聞いたことある

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/19(日) 17:03:53 

    今時は結構こういう人多いよ
    友達の元カレとかでも、貯金ゼロ、あるって言ってたのに30万位だったとか
    もう借金がなければ良しくらいに思った方がいいかもね

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2018/08/19(日) 17:08:13 

    低収入一人暮らしで貯金貯められないとかならまだいいけど、ギャンブルとか風俗に使って貯金ないような奴は無理

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/19(日) 17:19:18 

    ボーナス別にしても男の35歳でそれなりの会社なら手取り35はあるよ?見た目にもお金かけてないなら毎月そのお金何に消えてるの?

    +1

    -4

  • 228. 匿名 2018/08/19(日) 17:28:55 

    35歳年収500万
    給料手取り24万
    ボーナス手取り40と45
    貯金80万
    独身実家暮らし(じいちゃんばあちゃん母さん)
    顔、乙武さん似
    将来、実家に住む(勿体ないから)

    +0

    -7

  • 229. 匿名 2018/08/19(日) 17:36:24 

    旦那も同じく、貯金無かったよ。
    理由は結婚しないと思ってたから貯金してなかったとか。ドン引きして、主さんと同じくドン引きしたけど、
    今更新しい人探す労力を考えると気が遠くなるし、好きでもあり、結婚しました。
    結婚後は、共働きで二人でマイペースに貯金して、今は1000万円貯まったところ。やれば出来ますよ。
    惚れてるなら、そこばっかり見ない方がいいよ。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2018/08/19(日) 17:44:51 

    当時付き合ってた元彼(27歳)
    バツイチで既に貯金900万円持っていて、結婚したらあの辺のマンション住めるよとか自慢気に話してたけど、節約家過ぎて、結婚したら窮屈だろうなあって思いました。財布はオレが握るからとか言ってたし、スーパーのお買い得品に詳しくて、奥さんが離婚切り出した理由の一つかなと思いました。
    貯金あるからと言っても、ケチな節約家の可能性大。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/19(日) 17:49:07 

    貯金ない上にケチなやつもいるけど

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/19(日) 17:56:41 

    財布は俺が握る
    スーパーで値引き品しか買わない
    実家住みで高齢の母親に全てやらせてる
    収入少ないから嫁になる人は共働き希望
    金かかる女は嫌い,,ケチで貯金ない男の言い分これ

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2018/08/19(日) 18:56:51 

    付き合っている頃は良いけど、結婚を考えるならそく別れたほうがいい。
    私がまだ学生だったころ、元カレは六歳上の社会人 。仕事が安定していなく、親に隠れて仕事ずる休みばかり。貯金も財布もゼロに近い。
    食事や飲み会をするたび、学生の私がほとんど出していた。それでも、大好きだったので、別にいいや。って思いましたね。
    相手が結婚を考えていて、まず最初にアパート暮らししたいと言い出したが、そのお金は何処から??私もアルバイトして、割り勘にしようとかなんとか。。資格もない元カレが今の仕事を長続きするはずもないし、結局は私が家の事やら煙草代やら遊び代を出すはめになりそう。しかも、貯金ゼロに近い相手と一緒にいると精神的にきそうだし、生活がなりたたないと思い、勝手な妄想の元カレとは別れました。四年後になると、新しい彼氏が出来、お互い資格ももって安定なお仕事をしている為、二人で結婚資金をためて、結婚しました。今生活に不自由もなく、とても幸せです。
    お付き合いしている時に、元カレの駄目な部分と色々見れたからこそ、あっさり別れて良かったと思います。あの時なにも考えないで結婚となっていたら、生活が火の車で離婚間違いないです。
    主さんも、今は良いかもしれないけど、貯金のない彼氏さんとはキッパリ別れたほうが今後の為 自分の為に良いと思います。落ち込んだり色々負の部分が出てくると、良い運気逃がしてしまいます。結婚となると、本当にヒモ男+火の車+大変な生活すると女性はすぐに顔に出ます(苦労している顔や一回り老けてみられる)。
    まだ、沢山の男性が沢山います。色んな男性と知り合ってお付き合いして、自分に合った男性と結婚するのが良いと思います。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2018/08/19(日) 19:05:49 

    籍入れなくて良かったね。
    次いきましょ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/19(日) 19:13:13 

    44歳バツイチ旦那
    貯金なし借金500万
    自宅は古い中古住宅 トイレは汲み取り
    ネズミコウモリが出る
    地獄ですよ

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2018/08/19(日) 19:22:48 

    この先貯められるならいいんじゃない?
    1年で簡単にうん百万たまるなら

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2018/08/19(日) 19:32:25 

    散財癖のあるいい加減な野郎だと思う。
    うちは夫、結婚当初32歳で800万普通に貯金しとったよ。
    社会人になった時からやってたらしいし。
    結婚してからも真面目できっちりしてるから困ることとかないし平和。
    貯金の有無も今までどんな風に過ごしてきたかとか、そういうのが見える。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/19(日) 19:33:42 

    >>213
    アラフォー年収700くらいで実家暮らしの貯金なしがいたよ
    糞でぶw
    飲み(キャバとかで)食べしまくっててお金ないんだろうなって感じだった

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2018/08/19(日) 19:43:36 

    >>228
    マイナスはどっちの意味ですか?
    優良物件ってこと?

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2018/08/19(日) 19:49:10 

    投資してるわけでもなく趣味に散財してるわけもないのに貯金少ないってキャバクラと風俗に通いつめてるんだろ彼女には口が避けても言わないだろうけど

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2018/08/19(日) 20:01:52 

    50代で未婚の男性の半分は貯金ゼロらしい
    彼もそういう行く末タイプなんじゃ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/19(日) 20:28:52 

    30歳貯金なしの彼。
    将来きちんと考えてくれるなら1年で10万貯金してと約束するも貯められず。月1万円以下だよ・・。あげくの果てに、「いずれ祖父の家を俺がもらうことになるからそこに俺たちが住んでもいいし」発言。まだお前の父親生きてるやん。何十年後の話だよ。ていうか相続あてにするな。別れて正解だったと思う。お金ない生活は私は無理。苦労する覚悟があればいいと思う。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/19(日) 20:34:12 

    男は解らんが私の友達は特に贅沢してない子が貯金0円だった。あくまで私の友達の中では。

    意外と海外旅行やブランドが好き!とか。おっかけ等お金のかかる趣味の人は貯金はちゃんとあった。
    貯金0の子は本当に何に使ってるか解らないと言ってた。

    皆、似たような給与で貯金の話してたら100~300あった。全員、奨学金は無し。皆、実家暮らし。
    別にお金をかかるような事してない子が貯金0でびっくりした。

    皆で何で?何で?って感じになって私は「いつもスタバ持ってるからだ!」と指摘。他の子も「いつも期間限定のコンビニでしか売ってないお菓子持ってる!」とか「クリスマスコスメ予約!」とか色々言ってたがそれだけじゃ貯金0にはならないと思うのよ。

    今でも不思議。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/19(日) 20:37:38 

    主です。
    すべて読ませていただきました。
    すごく納得することばかりで。。
    彼と付き合ってまだ1年で
    付き合う前、自分は出会いとかないから結婚とかしないだろうと思ってたらしいです。
    あたしが老後の事とか考えてなかったの?って聞いたら、年金で暮らすって言ってて、年金なんて貰えるか分からないのにって思いました。
    貯金も少しあったみたいだけど、車を1括で払ったからないって。
    あたしの年齢も30で、もう少し早く知ってたら。。って思います。
    別れるか、一緒に貯金頑張るか考え中です

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2018/08/19(日) 20:44:34 

    なかなか相性が合う人っていないよ
    好きになれる人もね
    婚活をして貯金が沢山あって大手企業の真面目な人達に申し込まれたけど、結局全員断って一番好きで性格の合う貯金なしの彼と結婚したよ
    今貯めている最中
    貯金だけじゃなくて、他の面も総合的に判断した方がいい
    貯金しててもケチとかモラハラとか、好きになれないとかあるから

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2018/08/19(日) 20:46:34 

    >>244
    車一括で買ったんなら私なら計画性があると判断する。

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2018/08/19(日) 20:47:01 

    >>244
    主さん、それはちょっとマズイ考え方の彼だね。学生とか20代前半ならまだしも30代中盤でそれかぁ。。
    その彼以外と結婚が考えられないなら主さんの人生なので頑張るのは有りかもだけど…私が親なら反対するわ。
    大事な娘をそんな人に預けられない。彼が今から1年でいくら貯金する、貯金出来たら結婚するなら考えても良いかな。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2018/08/19(日) 20:48:59 

    >>244
    主さんごめん、247です。車一括を見落としてた。それなら今から貯めれる彼なら有りじゃないかな!

    +1

    -2

  • 249. 匿名 2018/08/19(日) 20:53:38 

    >>245
    主です
    そうなんですね
    相性大事ですよね。。
    でも、お金のことで喧嘩とかならないですか?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2018/08/19(日) 20:54:06 

    車一括で買って貯金ないってどんな高級車買ったんだよ

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/19(日) 20:57:28 

    >>248
    主です。
    読んで下さってありがとうございます。
    彼は、すぐお金貯まるとか言ってるけど、考えが甘いんです。
    あたしの中では結婚式はしない、結納もなし、結婚指輪ももう諦めてます。。
    もし結婚したらあたしがお金の管理すると思うんですが、お小遣いいくらほしいの?っていったら5万とか言って。。5万も何に使うのって思いました。。

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2018/08/19(日) 21:03:08 

    キャバクラか後輩に奢る

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2018/08/19(日) 21:10:08 

    27歳の彼と4月に結婚しましたが貯金が全く無く旦那のお小遣い2万でやりくりしてます。
    旦那はお小遣い2万で納得してやってるからまだましだけど協力的な人じゃないと貯金もないときついと思います(;_;)

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/08/19(日) 21:19:21 

    たくさんもらうけど、その分使う人なんじゃないかな。いまは独身で、定職についているなら給与が定期的に入ってくるのだから貯金してなくても問題のない暮らしだったんでしょう。

    これから貯められるか?というところがポイントになるんじゃないですか?

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2018/08/19(日) 21:20:37 

    >>249
    結婚してから私が徹底的に管理してるし、彼も文句を一言も言わず私の言う通りにするから喧嘩はないです
    寧ろ貯金のない自分と結婚してくれた有り難みなのか凄く大切にしてくれます
    今は月20万ずつ貯金しています

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/19(日) 21:20:55 

    借金してません?
    私も元彼が30過ぎても貯金無しで、派遣プラスバイトの掛け持ちして毎月30万近く収入があったのにお金がないお金がないというので問い詰めたら借金してましたよ。

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2018/08/19(日) 21:21:15 

    >>251
    いままで給与の全額を使ってた人からしたら5万円は結構頑張ってるほうなんじゃないかな?
    いきなり厳しくしたら、相手はしんどいと思います。徐々に…しかないでしょ。

    +0

    -3

  • 258. 匿名 2018/08/19(日) 21:22:27 

    >>198
    これよね。サラリーマンの生涯賃金はだいたい決まってる。無貯金彼氏はその内の半分近くを浪費してしまってる。もう取り戻せない。
    早めに結婚したり、晩婚でもきちんと貯めてた人は、生涯賃金のほとんどを結婚と子供・老後に回せる。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/08/19(日) 21:25:19 

    >>253
    主です
    そうなんですね。
    結婚式とか結納とかされたんですか?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2018/08/19(日) 21:27:47 

    >>255
    主です
    なるほどですね。
    あたしももし結婚したら20万くらいずつは貯金したいんですが。。
    やりくりできるか不安です。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2018/08/19(日) 21:31:04 

    >>254
    主です
    その通りです。
    貰う分だけ使う人です。
    これから貯金頑張るから別れたくないといまれますが。。
    しっかり見極めたいと思います

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/19(日) 21:31:18 

    トピさん、彼氏が給与を任せてくれるなら良い人と思う。
    私の周りじゃ子どもが出来るまで夫婦別財布が圧倒的に多かった。
    私も家計費として毎月夫15万私10万ずつ共用の財布に入れてた。

    子どもが生まれてから私の収入がなくなったので財布が一緒になった感じ。

    ほとんどの友達がそんな感じで唯一、最初から給与を全部任せてくれる友達の旦那さんは結婚前は姑が管理してた。
    その姑は同居でもないのに最初に友達の給与も管理しようとして給振り口座を姑の口座に変えるように言った。友達は戦って死守。旦那さんの給与の権利も姑とかなりバトルしたみたい。

    ただ自営業だから結婚5年後、なんと旦那の給与のうち5万は姑の口座に入ってたのを知りまたバトルしてた。自営業の家に嫁いで友達は普通のOLしてた。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/08/19(日) 21:32:49 

    貯金0男友達が結婚してからお金どんどん貯まったって言ってた
    給料の管理は全て奥さんに任せてご飯も必ず家で食べるよう言われてるみたい
    奥さん素晴らしい人で私には絶対に無理だなと思った
    自信無いならさっさと別れた方が良い

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2018/08/19(日) 21:32:50 

    >>256
    主です
    借金というか奨学金の返済はしてます

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/08/19(日) 21:36:04 

    >>262
    主です。
    そういう人もいるんですね。
    確かにお金の管理させてくれるのはいいと思います

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2018/08/19(日) 21:38:22 

    なんかもう30なら周りは収入的にも生活的にも安定してる歳だろうに貯金無しの奨学金まだ返済中の歳上彼氏か
    めちゃくちゃ好きなら二人で頑張ればいいんじゃないかい?

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2018/08/19(日) 21:41:40 

    貯金しっかりするのはいいけど、男でそういう人はケチだし夫婦別財布とか言ってくるよ

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2018/08/19(日) 21:44:06 

    ぶっちゃけ私の小遣いも月5万だから何とも言えない。
    小遣いは5万くらいあっても良いかと‥

    言い訳すると服・化粧品・美容室・スマホ・シャンプー(私だけ良いやつ使ってるので家計費とは別)・家族とは別の外食費を小遣いで払ってる。

    まあ毎月5万は使わないけど小遣いが貯まっても入学式のスーツとか喪服など大きなお金を使うことが多くて飛んでいく‥
    美容室も普段はカットで3800円ぐらいだけど冬になると何故かデジパあるいは縮毛強制とかしたくなって飛んでいく‥

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2018/08/19(日) 21:45:35 

    私ももらった分だけ使うタイプだったので、彼氏さんのことはなんとも言えません。うちは主人の方が圧倒的に稼いでいますが、結構倹約家で「貯金しないと!」と言っているので私も少し浪費が減りました。

    少しずつですが貯まっています。
    いままでの行動がすぐには治らないと思いますが長い目で見守れるようなら結婚を前向きに考えてもいいのではないでしょうか。

    将来の大切なことなので、よく考えて最良の選択ができるといいですね!

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2018/08/19(日) 21:46:04 

    主です
    もし、あなたがあたしと同じ状況で
    (彼は貯金なし35歳、あたしは30歳、お互い好き同士、子供も欲しい、田舎で出会いなし)

    2人で貯金頑張る→+
    即別れる→-

    +14

    -23

  • 271. 匿名 2018/08/19(日) 21:47:09 

    >>269
    ありがとうございます。
    しっかり考えます。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/08/19(日) 21:50:16 

    >>270
    子供ができたらお金の使い方が変わるし。
    子育てしてたら生活リズムもかわるしお金は使わなくなると思う。ただ子供のことで何かと出費がかさむので早めに貯金を始めた方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/08/19(日) 21:54:28 

    ここで聞いてる時点で不信感あるし答え出てるんじゃない?でも田舎で出会いないから妥協しようとしてる感じ

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2018/08/19(日) 21:55:23 

    知り合いで、リボが30万ぐらいあるの知ってて結婚した人知ってるよ。
    なぜなら、結婚費用、結婚と同時に建てた家の頭金など…義実家が出してくれた+公務員だから。
    じゃなきゃ、結婚しなかっただろうな。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2018/08/19(日) 21:55:30 

    20代前半くらいの話かと思ったら。
    うちの旦那は31歳で結婚したけど、結婚と同時にマイホーム購入だったから、頭金に500万、家具家電全部新しく買って300万現金で買ったよ。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/19(日) 21:57:11 

    >>270
    子供を望まないならまだいけるかもしれないけど、無理だよ。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/08/19(日) 21:57:29 

    それは辛い…
    本気で結婚したいなら相手の給与明細を見て、1ヶ月お金の出どころを事細かに書いてもらう。
    それから改善すべきところを改善しようとする気があって、結婚後に財布を握れるなら頑張れるかなあ…

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/19(日) 21:59:24 

    私だったら結婚しない
    まぁ貯金0でも大丈夫って思っているその価値観があわない
    無計画だし無能そう

    +13

    -2

  • 279. 匿名 2018/08/19(日) 22:05:17 

    貯金がないことを申し訳なく思っていたり
    これから財布を主さんに任せる気持ちがあるならあり。

    仕方ないじゃん!って姿勢だったり
    俺が稼いだお金は俺のモノ!精神ならムリ。

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2018/08/19(日) 22:05:44 

    今まで大きな買い物しまくって貯金なしでしたが、ここ見て反省しました。。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2018/08/19(日) 22:07:09 

    >>278
    でもどれくらい収入があるか分からないよ?
    少ししか稼がない人よりも、たくさん稼ぐ人の方が出費が多いこともあるから。所得が多いから、貯蓄も多いとは限らない。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/08/19(日) 22:09:17 

    何に使ってるんだよっていうのはだいたい風俗
    全部ギャンブルで使ったと言えば呆れられはするが
    風俗通いがばれるよりはマシだし

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/08/19(日) 22:10:34 

    今更無いのを責めてもしょうがないよね…
    これからちゃんと貯めたり出来るか
    私もそれだけでは別れられないかな
    甘いかな

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2018/08/19(日) 22:10:53 

    うちは夫婦別財布が長かったから独身時代の貯金はお互いにマイホームの頭金としては100万ずつしか出さなかった‥独身時代の貯金は別勘定でそれぞれ個人のお金。
    財布が一緒になってから貯めたお金は頭金にしたけど。

    まあ夫婦別財布はお金が貯まらないらしい。

    でもこのトピみて独身時代の貯金で家計のもの買ってくれる太っ腹な男性多いだな~と思った。
    幸せな奥さんだ。羨ましい。うちは新婚時の家電も共用費から出した。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/08/19(日) 22:12:38 

    たくさん稼ぐまともな人はちゃんと出費や所得が多いにしろ貯蓄もしてます35歳なら

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2018/08/19(日) 22:14:54 

    >>277
    主です
    1カ月の支払いなど出費を全て紙にかき出して貰いました。
    その中に仕送りとあって。。
    結婚しても仕送りするってどうなんですか?

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2018/08/19(日) 22:18:40 

    主さんと付き合っていて、先を考えたら結婚費用とか婚約指輪とか貯め出していたんじゃないかな?

    結婚、何とかなるものって考えていたりするのかな?
    生活、何とかなるものって。。。
    だとしたら女性としては悲しいと思う。

    例え大金は貯金していなくても、大切な人のために貯金をしておかないって愛も計画性もない人とやっていける?

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2018/08/19(日) 22:20:39 

    >>285
    確かに。稼ぐ人は使ってもボーナスが80万とかだからボーナス全額貯めなくても浪費してても年に100万は貯まっていくもんね‥
    女だけどMR(営業)の友達が32才の時に貯金0だった。皆でたまたま投信の話をしてたら「何で皆、そんなに持ってるの?」って。
    まあ営業だから問屋さんに奢ってたりしてたんだよね。よく働いてくれるらしい。

    でも貯金しだしたら早かったよ。なんせボーナス貰う月に給与と合わせたら手取りで100万近く貰ってたからね。38才の今、誰よりも貯金額が多い。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/19(日) 22:20:47 

    ギャンブルで借金あったことが結婚後すぐに分かったけど、お小遣い制にして結婚6年目だよ。大丈夫だと思うよ

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2018/08/19(日) 22:20:49 

    >>287
    主です
    ホントにそう思います。
    考えが甘いんです。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2018/08/19(日) 22:23:10 

    このトピを彼に見せてあげたいです

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2018/08/19(日) 22:24:22 

    仕送りかあ。親孝行ですね。
    仕送りは結婚するからとストップできないかもね。
    親に力がないのかも。だとするとストップはできないだろうしね。
    彼に確認した方が良いよ。

    主さんと結婚したらまず専業主婦はできないと思う。生活費も食費も増えるから。
    主さんの収入がこれからの家庭の貯蓄になるのでは。

    それが嫌なら結婚はしない方が良いかな。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2018/08/19(日) 22:24:30 

    >>286
    結婚したら自分の新しい家族の為だけにお金を使って欲しいよ。
    そりゃ、家族間の付き合いでの出費は別だけどさ。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/19(日) 22:27:01 

    >>251
    247、248です。男の人なら車は普通車だろうし一括で勝ったら200万くらいにはなるよね。
    お小遣い五万は彼の収入や仕事によると思うよ。飲み会の多い会社や職種なんかは飲み代掛かると思うし…
    何はともあれ主さんが納得いくまで彼とよく話し合う事だね。納得出来れば結婚したら良いし、そもそも話し合えないとか納得出来なかったら相性悪いし縁がなかったと思って諦めた方が良い。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2018/08/19(日) 22:27:05 

    収入によってはなんとかなるよ
    うちも年に200万しか貯められないけど、それでも5年で1000万だもんね

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2018/08/19(日) 22:27:45 

    お金当てにされたくないから嘘言ってる可能性も無くないよね

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2018/08/19(日) 22:29:31 

    状況がわからないけど、もしかしたら彼氏さん見栄っ張りの太っ腹じゃない?後輩や女の子にもついついおごっちゃうタイプ。主さん苦労すると思うけど、基本悪い人じゃなさそうだから、主さんの教育次第じゃないかな?お住まいは田舎だそうだし。田舎は現金なくてもまぁまぁ何とかなるよ。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2018/08/19(日) 22:29:35 

    287.292です。
    主さんのご両親はこの事を知っているの?
    結婚式のお金がないと話せるのかな?

    まさかと思うけど、それを内緒にして主さんが2人でこれくらいなどと嘘をつくのはやめた方が良いよ。悲しい結婚になるから。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2018/08/19(日) 22:30:57 

    >>294
    いろいろコメントありがとうございます!

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/08/19(日) 22:32:17 

    貯金0でもいいから、借金がなくて、金銭管理を任せてくれるなら妥協してもよいかと思いますが
    これから任せてくれるなら、ケチよりよっぽどいいわ

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2018/08/19(日) 22:33:20 

    私は一回り以上歳上の42歳と結婚。
    入籍後貯金がないどころか借金発覚…
    そして仕事までやめて現在契約社員( *_* )
    まあ、お金なくても性格が良いので私がやりくり頑張ってます。
    なんとかなるよ!
    でもやっぱりお金は大事だよ!笑

    +5

    -12

  • 302. 匿名 2018/08/19(日) 22:33:23 

    >>298
    親にはまだ話してません。
    近いうちに話すつもりです。
    もう、先の将来が全くみえません。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2018/08/19(日) 22:34:37 

    >>301
    同じような方がいると分かると頑張れる気がします。
    コメントありがとうございます。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2018/08/19(日) 22:37:34 

    >>297
    確かに、デート代はいつも出してくれてました。
    あたしが割り勘でいいって言っても受け取ってもらえませんでした。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2018/08/19(日) 22:39:11 

    保証人になるタイプね
    気を付けて

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2018/08/19(日) 22:39:27 

    貯金もだけど、仕事や収入が安定していない人だったら結婚しない方が。。。
    お金がないって大変だよー。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2018/08/19(日) 22:40:03 

    大手運送会社勤務の彼(40歳)を紹介してもらった。
    ずっと独身で、なかなか良い値段のする車に乗っていて(新車購入でローンは完済)実家住み。
    貯金はそれなりにあると思っていたが、結婚が決まりお金の話になったときに、貯金が100万しかないことを知った。
    「常に100万は口座に残るようにしてる!」って偉そうに言ってた…。
    お金の価値観が違い過ぎて苦労しますよ。

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2018/08/19(日) 22:44:02 

    ここでは別れた方がいいという意見もありますが、私としては主さんがこれから管理してあげれば問題ない気もします。
    先輩の旦那さんは結婚前はあるだけ使ってしまう人でしたが、結婚後徹底的に管理して、旦那さんもそれで良いよー助かるって意見の人だったので気付いたら貯金も貯まったみたいです。
    結婚前の男性って、金銭感覚ずれてる人多いのかな?って思ってます。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2018/08/19(日) 22:45:01 

    類は友を呼ぶ
    本人がいいならいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2018/08/19(日) 22:46:32 

    彼氏の周りも貯金ない人ばっかりなのかしらね

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2018/08/19(日) 22:48:16 

    毎月の給料多いならそんなに問題ないと思うけどなぁ。
    頑張れば年100万くらい貯めれそう。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2018/08/19(日) 22:51:12 

    貯金数千万円でもあまりケチケチして、旅行行かない、美容院行けないとかだと悲しい。経済的モラハラスメルもありそう。
    だったら少しお金の計算が不得意でも嫁、彼女には気前のいい男の人がいいな。
    結婚したあとはもちろん奥さんが財布を管理することで。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/08/19(日) 22:51:25 

    結婚を考えているなら話し合って
    給与もボーナスもそこそこ貰っているとのことでしたよね。給与から天引きで貯金するようにしたらどうでしょう。
    私は先ほどコメントした者ですが、
    (35歳独身実家暮らし貯金80万の彼)
    一緒に銀行行って給与天引きして貯金できる通帳作らせました。
    ただ、私は彼のこと好きではなかったので最終的に振りました。私はバツイチ35歳ですから選べる立場ではないと思いましたけどやはり好きではないので無理でした。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2018/08/19(日) 22:55:24 

    まず35歳で貯蓄がないってことが問題なんだよ、価値観が違いすぎる
    これから貯めればーって人は貧乏でも暮らしていけるタイプなんだろうけど

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/19(日) 22:59:15 

    月収が90万あるから貧乏生活しなくても貯金はできる

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2018/08/19(日) 22:59:59 

    ネットで、ゼクシィかなんかの記事見てたら、結婚する時の貯金いくらだったかのアンケート男女ともにあんまり持ってる人いないかんじだね。

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2018/08/19(日) 23:02:37 

    1ヶ月の出費などを書き出してくれたり、
    これから貯金を頑張るという姿勢は見せてくれてるんですよね??
    まずは二人でよく話し合って、
    結婚後は主さんがお財布を握ることを前提に、
    結婚に向けて二人の共通の口座を開設して
    そこに毎月各々10万円ずつ貯金していくと決めるとかはどうですか??
    うまくいけば一年で200万は貯まりますし、
    もしそれで彼が少しでも渋るような言動が見られたら即次を見つけるべきではないかと、、、

    私も30歳の時に同じような状況でお別れしたので
    主さんの年齢的にも悩んでしまうお気持ちすごくわかります。
    私も当時モヤモヤしつつ、なかなか切れないでいましたが、
    上記の条件を提示しても↑なにかと言い訳して同意が得られなかったので
    結局30歳でお別れして、2年後に別の人と結婚しました。
    今の旦那は貯金もあって、金銭感覚も私よりしっかりしていて、今のところ私の貯金には一切手をつけていません。新居の費用も結婚式の費用も殆ど主人が出してくれました。

    長々とすいません、、、
    でも何年か前の自分を見ているようでコメントせずにはいられなくて、、、
    結婚となるとお金の問題ってほんとうに大切です!
    よく話し合って、結婚するのに相応しい相手かどうか見極めてくださいね!
    主さんが幸せになりますように!

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2018/08/20(月) 00:55:58 

    独身貴族だったんでしょう
    給料自体が良いならこれから貯金すればいいんじゃない?
    貯金が貯まるまでは籍は入れないでね

    +0

    -3

  • 319. 匿名 2018/08/20(月) 00:59:51 

    主の彼氏の年収はいくら?
    金額によっては別にお小遣い5万も普通だよ

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/20(月) 07:54:57 

    37歳まで実家暮らしなのに貯金50万いかない元彼と別れた私は間違ってなかったと思う

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2018/08/20(月) 10:56:39 

    >>243
    ちょっと高めの服着てるのかもよ
    あとスタバとかコンビニに通ってると意外となくなる
    給料がどれくらいなのか知らないけど
    皆にいってない趣味があるんだよ

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2018/08/20(月) 11:26:35 

    結婚した当時お互い37歳で貯金が私200万。彼は0。地道に貯めて今2000万ちょい貯まってる。
    当時買えなかった結婚指輪の代わりにパテックフィリップの時計も買ってもらったし、収入さえあればなんとかなるよ。
    それより怖いのは、モラハラや途中で離婚されること。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2018/08/20(月) 11:28:49 

    >>243
    周りで似たようなケースがあったけど、収入の差じゃない?収入が少ない夫婦は無駄使いをしてないのに貯金20万前後だった。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2018/08/20(月) 11:55:06 

    車一括で買ったから貯金ない、という人は
    ローン組んで少しずつ返済した方がいいですよ。
    目先の金利に惑わされています。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2018/08/20(月) 12:46:35 

    >>270
    彼は定年60才まであと25年。おそらく定年は65までになりそうだけど、60からの5年間は役職定年してるはずだし、アルバイト程度の収入になるから定年は60才と仮定ね。
    その25年でどれだけ老後資金を貯められるか考えて決めたらいいと思うよ。子供に迷惑をかけない為にも、老後資金を基本に考える。
    老後資金は二人で最低3000万必要(5000万必要とも言われてるけど)としたら、年間120万貯金×25年。必ずそれだけは貯蓄していくのを基本にして、子供の人数や家や車の購入を考える。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2018/08/20(月) 13:03:54 

    仕送りと言いつつ、パチンコに使ってる可能性もある。疑い出すとキリがないんだけどね。

    うちは結婚後も旦那が実家に仕送りしてて、親が申し訳なく感じてしまうからお前から仕送りに関することは一切親に言わないでくれ、て言われてた。だから私から義理親に何か確認する事もなく、数年間仕送りと称してパチンコに浪費されてた。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/20(月) 17:46:54 

    40歳彼が金がない、貯金ない、バリバリ働いてない、借金、バイト、ケチ、割り勘、お先真っ暗ですか?
    別れた方が身のためですか?

    はいプラス
    いいえマイナス

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2018/08/20(月) 19:40:11 

    >>327
    結婚や同棲や将来を考えてない、ただの彼氏ならOK。少しでもお金の無心をされるようなら別れる。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2018/08/20(月) 23:22:52 

    >>328
    327です。
    自分のために別れます。
    お先真っ暗だなと痛感してます。
    結婚する気ないのにするする口ばかり。
    金貯めないし、金無いと人に貸してと平気で言います。こんな情けないこと周りには言えません。コメントありがとうございます。

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2018/08/24(金) 11:45:08 

    うちも貯金ほぼなしの人と結婚したけど、義両親が持ってたからほとんどお金出して貰ってた。
    私は自分の貯金から出したけど…。
    子供がすぐ生まれたから私は働かず旦那の収入だけで生活してたけど、貯金なんてできず1ヶ月暮らすので精一杯。
    来年から子供を保育園に預けるので2馬力になるのでやっと貯金できるかな?と今から楽しみです。
    金銭感覚って大事だと思います。つくづくそう思います。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2018/08/24(金) 11:49:21 

    >>327
    お先真っ暗すぎて1センチ先も見えないですね。
    絶対にお金貸したりしないでくださいね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード