-
501. 匿名 2018/08/18(土) 10:55:19
聞こえてるフリなんて、したことあった?
聞こえないフリは得意だけど。
親子の会話、うざい。
周りに助けられてることが当たり前になってて、感じてないんだね。
全部自分の力だと思ってる。+136
-0
-
502. 匿名 2018/08/18(土) 10:55:35
このトピ画、twitterのユーザーさんが半分白目で作ったやつだと思うんですが勝手に使用して大丈夫ですか?+11
-11
-
503. 匿名 2018/08/18(土) 10:56:31
朝から子育て放ったらかしにして、ただ座って考え事ですか。
いいご身分ですね。+122
-2
-
504. 匿名 2018/08/18(土) 10:56:39
スズメがうちの姉そっくり
やりたいことができないと被害者ぶって親を遠回しに脅して、結局好き勝手した結果デキ婚
デキ婚したからやりたいことだと言い張って親にお金出させたの全部途中でやめて
シングルマザーで出戻り
離婚したのを母が祖母に伝えたらキ●ガイみたいにキレて
子供ほぼ放置で遊び歩く
子供の言葉遣いも「私はここままで良いと思う。そのうち勝手に直る」とか意味不明なこといって放置
書いててイライラしてきた+62
-18
-
505. 匿名 2018/08/18(土) 10:57:50
今日の回のくずめ、いつもに増してうざいね。
かのは、朝から晩まで律宅にいたの?+99
-1
-
506. 匿名 2018/08/18(土) 10:58:41
エロ漫画で申し訳ないが、金魚妻っていう漫画の出前妻って話を思い出した。
結婚してるのに元カノがしょっちゅう遊びに来て家族みんなその女のことがお気に入りで、今の嫁さんが嫌なわけじゃないけどお似合いだったのになーって思ってる話。嫁が主人公で最後はそんな家を捨てるのでスカッとするんだけどね。イラつき度がそっくりだよ!+129
-4
-
507. 匿名 2018/08/18(土) 10:59:21
主人公を筆頭に変な読みの名前ばかりで変換できなくて面倒。
脚本家の変なセンスの当て字の名前なんかで書きたくないからいいけど。+35
-5
-
508. 匿名 2018/08/18(土) 11:00:01
>>452
しかも律たいしたこと言ってない+90
-0
-
509. 匿名 2018/08/18(土) 11:00:10
もうすずめが38歳ってことに驚く+118
-1
-
510. 匿名 2018/08/18(土) 11:00:27
よりこさん、GJ!!!!
石橋静河さん、今後の活躍を応援します!!+71
-12
-
511. 匿名 2018/08/18(土) 11:00:27
ぎぼむすのみゆきひろきでは幼馴染の恋にきゅんきゅんするけど、スズメ律はきゅんきゅんどころかホラー。+100
-5
-
512. 匿名 2018/08/18(土) 11:01:09
この流れで最終的に律とスズメが結ばれても1ミリも祝福できない!+177
-1
-
513. 匿名 2018/08/18(土) 11:02:10
家賃払うって普通に普通に普通です。
すずめ「鬼!」
はあ!????+232
-0
-
514. 匿名 2018/08/18(土) 11:02:45
不快商法?!
楡野のみんなはどいつもこいつもクズ。
脚本家は不快コメさえ、盛り上がってる〜と
笑ってる気がする。で、またもっとクズ化…
朝からイライラ疲れるから
今日で離脱することにしました。+77
-1
-
515. 匿名 2018/08/18(土) 11:03:00
>>512
結ばれるどころか鈴愛が律に殺される
そういう展開になってほしい+59
-2
-
516. 匿名 2018/08/18(土) 11:03:56
すずめが慌てた様子で律宅に電話するものの、律不在。
ワコさんに「急ぎの用事なら携帯にかけてみたら?」と提案される。
律携帯にかけると、よりこさんが出てしまう。
すずめはそうとは知らずに「律!おじいちゃんのつけたかった名前が分かったぞ!!」とまくし立てる。
よりこ「あの…律の嫁ですが、どういったご用件ですか?」
律も加わり、カクカクシカジカ…
実は休みの日は「仕事で忙しい」と言って大阪に帰っていなかった律。
すずめ宅で飲んだり、カノちゃんと遊んだり、今まで嘘をついていた事がバレてよりこさん激怒。
修羅場。
こっちの方が自然じゃない?+181
-1
-
517. 匿名 2018/08/18(土) 11:04:01
「全然聞こえん、音出てるのか?わからん!!」
スズメ、聴力検査の時面倒臭さそう。+108
-1
-
518. 匿名 2018/08/18(土) 11:04:11
かのって岐阜に来てまだ1年も経ってないのに、あの笑顔で歩き回ってると梟町に100年くらい住んでそうな主的な存在感。+109
-0
-
519. 匿名 2018/08/18(土) 11:05:01
神週、最悪オブ最悪だったね+117
-0
-
520. 匿名 2018/08/18(土) 11:06:50
ブッチャー全然悪くないよね?+130
-0
-
521. 匿名 2018/08/18(土) 11:07:00
>>488
いや、録画見直したらブッチャーは100円玉4枚置いていった。
おそらく自分のアイスコーヒー代のみ。+120
-0
-
522. 匿名 2018/08/18(土) 11:07:23
あの葬式は酷いでしょ
痛すぎるミニコントやって
律にふぎょぎょと言わせたいだけ
得意のタイムワープとナレーション処理で良かったのに+133
-1
-
523. 匿名 2018/08/18(土) 11:07:28
「家賃入れてくれ」
っていうブッチャーに
「鬼」
って言ったけどさ。
賃貸契約してるんだから当たり前じゃん。
ブッチャーは社長だし、しっかり自分の商売をしているだけだよ。
むしろ西園寺不動産じゃなかったら、もっと厳しく督促されてるんじゃないの?
ブッチャーに感謝してもいいくらいなのに、何言ってるんだこいつ。+244
-0
-
524. 匿名 2018/08/18(土) 11:09:14
とりあえず今週は葬儀中ご遺体と眠る娘問題よりも何よりも
脚本家が自分のの娘の写真をストーリー中に出させた件が問題じゃないかな?共同で本出したし、明らかな私信をNHKでやった。
ブロードビーン=インスタ名=そら豆とし、不自然に写真出して俳優に褒めさせ、そら豆登場させ、ブロードビーンへインスタ誘導狙ったツイート。
ユーコの子の名前も、浅葱空=あさぎそら豆←娘の写真家名
これ、よく許したよね?+138
-0
-
525. 匿名 2018/08/18(土) 11:11:07
かんちゃんの目つきが本当に嫌
出しゃばりなのがすずめそっくりだし+180
-0
-
526. 匿名 2018/08/18(土) 11:11:16
>>523
鬼!の意味がわからなかった。
家賃上げるとか言われたならわかるけど。。+108
-1
-
527. 匿名 2018/08/18(土) 11:11:37
神回ってさ、見た人が「ああ、今日の内容は本当によかった!神回だったな」っていうものだと思ってた。脚本家が「次回は神回です」とか先回りして言ってるのなんか違う。興醒め。しかも全然感動しないし神回とも思えないし。+184
-0
-
528. 匿名 2018/08/18(土) 11:12:43
すずめって高校の時に補聴器作るとか言ってなかった?
何で扇風機なのかわけわからん+66
-1
-
529. 匿名 2018/08/18(土) 11:12:58
>>521
そしてそのあとに喫茶ともしびママが鈴愛の顔をチラ見して「(ここは)いいから」と口パクして伝票を引っ込めた。
一応、鈴愛も少し頭を下げて気まずそうな表情をしてた…
が、クズメ!お前、ちゃんと口に出してお礼言えよっっ!
ってか、ママの好意に甘えないでちゃんとコーヒー代くらい払えよ‼︎ カス‼︎+144
-1
-
530. 匿名 2018/08/18(土) 11:13:09
関係ない無駄なシーン多すぎる
放置子うざすぎ+169
-1
-
531. 匿名 2018/08/18(土) 11:14:38
突然出現した五平餅レシピノート
失礼ながら大正生まれの方がイラスト付きのあんなかわいい横書きノート書きますのかね?
筆記用具だけはわざとらしく筆ペンで
見開きページのみでほぼ作り方は書き終わってるみたいだけど、残りのページには何が書いてあるのかな?
+130
-1
-
532. 匿名 2018/08/18(土) 11:15:06
より子さんも黙って手差し出さないで、「お義母さん、私が電話代わります」とでも言えばいいのに+101
-1
-
533. 匿名 2018/08/18(土) 11:15:33
鈴愛は新しい名前思いついたんじゃなくて、
カノに吐かせるいい方法見つけたのか…。
怖い。サイコパス。+58
-1
-
534. 匿名 2018/08/18(土) 11:16:04
>>468
着信の表示が“にれの”とか出ていて、何か察したのかな、と思ったよ。
より子さんも「幼なじみの」すずめの存在は律から聞いているだろうし。
同居ではなくても、なにやらおかしな空気(または妖気)を感じたのかも。
+49
-1
-
535. 匿名 2018/08/18(土) 11:16:13
要するにイケメン幼馴染と紆余曲折、結婚離婚不倫あっても
本人に非なく美しく祝福されて結ばれることが
一番やりたいことなんだと思う
だから、漫画家も百均勤めも五平餅も子供も家族も
どうでもいいの、ただのそれに向かう途中の捨て駒だから+103
-0
-
536. 匿名 2018/08/18(土) 11:16:14
バカリズムが保育園行くときに律をピーピー呼んでいたけど、律は会社休みってことでよろしいのか?
名古屋行くなら園児よりずっと早く出ないといけないのに。+122
-1
-
537. 匿名 2018/08/18(土) 11:16:41
>>515
クズvsクズでそういう展開もアリだな…
2人とも狂ってる…+97
-3
-
538. 匿名 2018/08/18(土) 11:17:04
>>518
スズメよりカンちゃんの方が岐阜弁上手い気がする。スゴイよカンちゃん。+4
-14
-
539. 匿名 2018/08/18(土) 11:18:19
>>38
鼻毛きつね(-_-)+24
-1
-
540. 匿名 2018/08/18(土) 11:18:28
もうどれもこれもひどいけど、お通夜の最中に自分の娘がどこにいるかも把握しておらず、ぼーっとしてたのに(悲しんでいるようには見えない)、いないと教えられたら、「はぁ?」って思いっきり逆ギレかますクズメ。
もう、これがすべてを表してると思った。
悪いけど、永野芽郁ちゃんの演技も悪いんじゃないかとも思った。声も割れて汚いし、不快。
あー、クズメもカンも大ッキライ!+208
-0
-
541. 匿名 2018/08/18(土) 11:18:29
孫が遊びに来てる時にほったらかしてオードリー見てる和子さん
なのに周りは「嫁と息子はこっちに来てくれない」って?
ワコさん、孫がいなくても全然平気じゃん!!+130
-0
-
542. 匿名 2018/08/18(土) 11:18:36
神週でしたね。
マッサンが。+119
-1
-
543. 匿名 2018/08/18(土) 11:18:43
かき氷のシーンで、健人に2号店の名前聞かれたあとのかのの態度に本気でイライラした。
そういうことなら貰わなかったみたいなセリフと小憎たらしいあの表情。
ドラマだってわかってるけど、「腹立つわ〜」って声に出してた。+136
-1
-
544. 匿名 2018/08/18(土) 11:19:10
お供えの花瓶に榊が入ってなかった?
仏だから香花なんだけど…
雑なんだよね。+68
-1
-
545. 匿名 2018/08/18(土) 11:20:04
翼くんに媚び売った表情と喋り方のカンという女にゾッとした:(´ºωº`):+120
-0
-
546. 匿名 2018/08/18(土) 11:20:53
>>521
私はすずめの分も金払ってくれたと思ったよ
ブッチャーめっちゃ優しい+8
-12
-
547. 匿名 2018/08/18(土) 11:21:18
あの犬可愛くない!
昭和のイラストみたい(´・_・`)+59
-2
-
548. 匿名 2018/08/18(土) 11:21:23
幼なじみというだけでバツイチ女が旦那の周りをうろちょろするなんて
こんなヒロインが朝ドラの視聴者層に受け入れられると思えない
耳のハンデなんてキャラづけいらない、アスペルガーか場にふさわしい会話ができない馬鹿女でしょ
+138
-1
-
549. 匿名 2018/08/18(土) 11:21:33
もう、今後は俳優さん達もこんな脚本家の芝居に使ってもらおうと忖度する必要ないじゃん。使われるだけ時間の無駄だよ。
永野芽郁も間宮祥太朗もカノ役の子もこの作品に出てかえってキャリアダウンだし、佐藤健はどんどん目が死んでいくし、ベテラン達も「そもそもこんな役でこの人が出る意味あった?」ってキャスティングばかり。+135
-0
-
550. 匿名 2018/08/18(土) 11:21:42
大震災に触れるのマジやめてほしい
ユウコが仙台で看護学校通ってるって
いきなりの展開も
そこにもっていく流れなのかと
クドカンがあまちゃんで
丁寧に丁寧に描いた震災
人の生き死にを面白おかしく
茶化すクソ脚本家には
震災には触れてほしくないし
お前には絶対に震災は描けない!+188
-0
-
551. 匿名 2018/08/18(土) 11:22:12
ドラマなんだけど、かんちゃんがスズメにも涼ちゃんにも似てなさすぎて個人的に気になる…
もう少し似たような子役いなかったのかな+97
-1
-
552. 匿名 2018/08/18(土) 11:22:16
あー最近一日飛ばしで見てる感じ、朝ドラ見なきゃ!!!みたいなのはなくなった、八時頃になったら、あー始まるな見るかぁ、みたいな感じで。ちなみに今朝も見るの忘れた(-_-;)+20
-0
-
553. 匿名 2018/08/18(土) 11:22:16
ご遺体の布団に入り込むってどんなホラーよ。
あれ本当に面白いって思ったの?
そうだとしたら演出家なんてやめちまえ!
脚本家とたたかえよ!+203
-2
-
554. 匿名 2018/08/18(土) 11:22:37
>>531
見開きのこのページしか書いてないっぽいよね。
せっかくの筆書きなんだし、習字の和紙に縦書きにして巻き物みたいにすれば、後世に伝える仙吉じーさん直伝の五平餅秘伝の味レシピの雰囲気が出たと思うんだけどね〜。+110
-0
-
555. 匿名 2018/08/18(土) 11:22:38
コーヒー代くらい払いなよ。
お金がないのになぜ喫茶店入るの?
仕事の話なら不動産屋尋ねればいい。
+238
-0
-
556. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:23
どのに向かってるかわからない+17
-0
-
557. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:26
北川の心が難聴+44
-0
-
558. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:58
いつ休まれてるか分からない体調悪い方がいるお宅に家電なんて、私なら絶対にしない!!!+137
-1
-
559. 匿名 2018/08/18(土) 11:24:31
永野芽郁、若いのに頬のあたりがボトックス打ったみたいな質感なのが気になる。
演者に罪はないのかもだけど、私はもうこの人色々だめ…+139
-3
-
560. 匿名 2018/08/18(土) 11:24:40
仙吉さん、五平餅ノート残してくれたのはいいけど、すずめが読んで今更ながら基本っぽいことに感心してるのもなんだかな。
だって数日間の修行で、青は藍より出でて藍より青しなんてたいそうな言葉で師匠超えさせてたじゃん。あれも違和感しかなかった。+160
-0
-
561. 匿名 2018/08/18(土) 11:24:41
>>524
ブロードビーンの件で問い合わせた人がNHK側の見解をtwitterでつぶやいてたけど、読んでも理解できなかったな。あれを売名宣伝以外にどう理解しろと?+81
-0
-
562. 匿名 2018/08/18(土) 11:25:10
かの役をバカリズムがやってくれたら最高だった!+66
-2
-
563. 匿名 2018/08/18(土) 11:25:49
朝は朝ドラをみる父母。父に至っては、朝ドラが始まったらテレビの前に正座してじっくり見るほど、楽しみにしてる朝ドラ。が、久々に実家に帰省していたのですが、それまではNHKがついていたのに八時ギリギリになりおもむろにリモコンを切り替え、急いでスッキリにチャンネル変更してました( ;∀;)オープニングも見たくない模様、、、えしこの罪よ(TДT)+152
-1
-
564. 匿名 2018/08/18(土) 11:25:54
レシピノートって⋯もうすっかりマスターしたどころか師匠こえたんじゃなかった?+97
-0
-
565. 匿名 2018/08/18(土) 11:27:15
絶対王者スズメ様にひたすらディスられ続けるくりぃむ有田
その茶番に付き合わされる小西真奈美
何より神回()にするためだけに震災で殺される清野菜名
まだ見てないうちから役者の人達が気の毒でしょうがない+125
-1
-
566. 匿名 2018/08/18(土) 11:27:34
>>529
こんなドラマで整合性を考えるのは無駄な事なんだけど、スズメとブッチャーそれぞれに伝票置いてなかったっけ?+11
-0
-
567. 匿名 2018/08/18(土) 11:27:36
ファンの人には申し訳ないけど
アメリカ帰りの子苦手
イケメン枠なんだろうけどどうも苦手+63
-2
-
568. 匿名 2018/08/18(土) 11:29:04
永野芽郁ちゃんってあんなに不細工だっけ?
生気のない表情が怖いし。
朝から見たくない!+146
-0
-
569. 匿名 2018/08/18(土) 11:29:26
とりあえず、オードリー出る意味あった?+135
-0
-
570. 匿名 2018/08/18(土) 11:29:34
>>554
筆ペン漢数字でおじいさん感出そうとしてるけど
書き方は横書きに挿絵に、びっくりマーク・・・
普通に字がうまい女性っぽい
食事も小物も適当だなあ+137
-0
-
571. 匿名 2018/08/18(土) 11:29:57
なんで宮城なの?って思う人いますか?
中村さんの出身地が震災被害にあった町だったのでそれで仙台なのでは?と+8
-2
-
572. 匿名 2018/08/18(土) 11:30:20
ああ、あれが石橋・原田さん夫婦のお嬢さんなのか。
今日、再放送で初めて顔をはっきり見たけど、きれいなだねー。
女優としては地味なのかもしれないけど、思った以上にきれいだった。
古臭くてどっぱずれの脚本だから、必要以上により子を嫌な女ふうに描いてて笑ったわ。
たけど、妻としてはあれが当然じゃ!いいぞ徹底的にスズメをいてこましたれ!
とチラ見しただけでもガゼン応援してしまうスズメの嫌気オーラはやっぱりすごい。+97
-1
-
573. 匿名 2018/08/18(土) 11:30:32
ここから扇風機の開発する話になるんでしょ
もうなんなんこの朝ドラ
本当100均の店員あたりまるごと要らないじゃん+147
-1
-
574. 匿名 2018/08/18(土) 11:31:43
アホあね登録
ほんとにアホだから
はい そうだねとしか思わなかったよ
えしこは茶の間爆笑と思ってるだろうけど+90
-1
-
575. 匿名 2018/08/18(土) 11:34:02
仙吉さんの遺影の顔動かすの、怖いしつまらんからやめて。+69
-0
-
576. 匿名 2018/08/18(土) 11:34:03
>>554
もうじき亡くなろうとする人がこんなしっかりした字は書けないよね。+44
-0
-
577. 匿名 2018/08/18(土) 11:34:09
>>573
貫き通すことを知らない主人公+28
-0
-
578. 匿名 2018/08/18(土) 11:35:20
すずめ達は花野から聞き出す方法なんかを考える時間あるなら、
自分達で店名を考えるべきですよね。+65
-2
-
579. 匿名 2018/08/18(土) 11:36:38
>>347
脚本家が自作を自分で神回って言うのか…。
それは第三者の賞賛で決まり、語られるものだよね。呆れ果てて物が言えないよ。
漫画家編までは主人公の成長物語と思って見てた。離婚で里に帰り、実家を手伝うこともせず、ろくに働いた事もないのに人の金をアテにして店を出し、傍若無人に振る舞う迷走物語に最近イライラしてる。天真爛漫だと思って脚本家は書いてるのか?
皆さんのレス見てると9月で終わりみたいだけど、どう決着付けるんだろ。+88
-0
-
580. 匿名 2018/08/18(土) 11:37:02
>>550
まさかユウコの葬式あるの?
またカンが添い寝したら笑ってやる+20
-0
-
581. 匿名 2018/08/18(土) 11:37:36
>>576
明らかにじいさんが書いたのではないレイアウトだった+91
-0
-
582. 匿名 2018/08/18(土) 11:38:02
>>566
そうだよね。私は録画してるのを遅れて見てるけど、ブッチャーとすずめの伝票はそれぞれあって、先に退席したブッチャーの伝票には小銭が置いてあって、ふせえりはそれを回収して、ついでにすずめの何も置いてない伝票も回収して「いいのよ」みたいな事を声を出さずに言ってた。+55
-0
-
583. 匿名 2018/08/18(土) 11:38:19
律の奥さん役が、石橋凌と原田美枝子の娘の石橋静河とは知らなかった
地味だが女優としての実績評価あるようだね
+54
-4
-
584. 匿名 2018/08/18(土) 11:39:10
>>571
役名の仙吉も中村雅俊が宮城出身だから、仙台の仙の字をあえて付けたんだろうな〜とは思ってた。
とはいえ、中村雅俊は仙台出身じゃなくてさらに海よりの漁業の町の女川町出身なんだけどね。
+57
-0
-
585. 匿名 2018/08/18(土) 11:39:41
子役を言うのはアレだがかんちゃんが言動からしてクソガキとしか思えない。炎上狙っているのか?
ミニタッジオが大人しくて可愛いのが救いだけど、物語としてどうなのか。もう結末どうでもいい、と思いながら見てしまう...+62
-2
-
586. 匿名 2018/08/18(土) 11:39:54
2号店はスズメ一人でやるようなそぶりだったよね。
飲食店経験なんて家で数日バイトしただけ、
経理も正しい接客の仕方もわかっていない人が
一人でどうやってやるの?
たぶんかんもウロウロしてるんでしょ?
不潔そうだし絶対行きたくないんですけど。+93
-0
-
587. 匿名 2018/08/18(土) 11:40:10
>>180
えっ?
ユウコも亡くなるの?
震災かぁ
戦時中の話でも登場人物何人も死なないぜ
誰か死ねば盛り上がる!とか考えてるなら
もう辞めなよ脚本家
エシコ
あんた腕ないよ+135
-1
-
588. 匿名 2018/08/18(土) 11:40:15
>>537
怖いこわい怖い!
特にすずめ、完全にサイコパス顔じゃん!+58
-0
-
589. 匿名 2018/08/18(土) 11:41:01
なんでスズメって誰にも嫌われてないの?
視聴者全員あの人嫌いじゃん。
北川そっくり。+153
-0
-
590. 匿名 2018/08/18(土) 11:41:27
北川が石橋凌の妻・原田美枝子に嫉妬して
娘をひどい設定にしたのかな。
残念ながらみんなより子の味方だよ。
+112
-1
-
591. 匿名 2018/08/18(土) 11:41:44
「あなたの心が私にないことは最初からわかってた。もう解放してあげる。行って・・スズメさんの処へ」みたいなことになりませんように。
+128
-0
-
592. 匿名 2018/08/18(土) 11:42:08
神回って昨日のマッサン(再放送)みたいな回の事だよね。エリーを守るマッサンかっこよかった。
エリーの台詞に泣けた(;o;)+66
-0
-
593. 匿名 2018/08/18(土) 11:44:38
>>534
わこさんも律にすずめちゃんから電話だよって律を呼べばいいだけなのに、狼狽えるから怪しいとなるよね。
+83
-0
-
594. 匿名 2018/08/18(土) 11:44:41
父親の葬式に兄弟呼ばないの?
センキチさん人望ないの?
うーちゃん鬼なの?+80
-2
-
595. 匿名 2018/08/18(土) 11:45:52
まれの「失敗おっぱい世界一」とか言い出す子供も嫌だったけど、カンちゃんも嫌だー!
なんか恐怖を感じる。+117
-1
-
596. 匿名 2018/08/18(土) 11:46:01
しみじみとめいちゃんが可愛そうだ・・+4
-11
-
597. 匿名 2018/08/18(土) 11:47:10
>>592
土曜日にきっちり今週の話は終わるところが見ていてスッキリする。
今日の回も出演者みなさんの心情が伝わってきましたよ。+7
-2
-
598. 匿名 2018/08/18(土) 11:47:35
今まで見てきて思うけど
ここまで思いつきで書いてるような展開なのに
震災に触れるの絶対にやめた方がいいと思う+137
-0
-
599. 匿名 2018/08/18(土) 11:47:38
じいちゃんの秘伝のレシピ見つけて今更勉強してるなら特訓要らなくなかった?
爺ちゃん亡くなる→五平餅のレシピ聞いとけば…→レシピ見つかる→私カフェ作ってじいちゃんの味再現したい→1人で何回も試行錯誤→みんなあの味やって認めるっていう流れの方が自然だと思うんだけどね+94
-1
-
600. 匿名 2018/08/18(土) 11:48:12
>>554
これって、スズメが五平餅教わり始めてから書かれたやつ?
88歳であんな小さい字をきっちり書けるはずないよね。
罫線を無視した大きな字でいっぱいページを使って、
所々にタレでもつけてたらまだよかった。
+73
-0
-
601. 匿名 2018/08/18(土) 11:49:03
>>554
この時代の人、「!!」とか書かんわ。(失笑)
頑張ってる自分が大好きな女子って感じ。
紙もちょっとは古めかしくしたらどうなんや。。。。
+93
-0
-
602. 匿名 2018/08/18(土) 11:50:39
焼肉屋竜宮亭+0
-0
-
603. 匿名 2018/08/18(土) 11:50:48
>>592
再放送見てないんだけど
それって、エリーにスパイ疑惑がかかって
マッサンが英語で怒鳴って追い払うシーンのこと?+50
-0
-
604. 匿名 2018/08/18(土) 11:51:51
屋号なんていつでも変えられるのでは?
とりあえず決めないと…。
オープンのちらしやHP作ったりとかしないのかな。
「おおちゃんのと違う」とかんちゃんが暴れたら
「あんたが教えないせいや」でOK。
他家を巻きこむ必要なし。
+72
-0
-
605. 匿名 2018/08/18(土) 11:52:12
朝ドラって住むとこやら職業やら登場人物やらこんなにコロコロ変えるものだっけ?現場のスタッフさんたち大変そう+64
-0
-
606. 匿名 2018/08/18(土) 11:52:15
>>62
まれは横浜編の柳楽優弥が出てた時は凄く良かった。
半分、青いは第一週目だけワクワクしながら見てた。
+89
-1
-
607. 匿名 2018/08/18(土) 11:54:32
楡野家にこの言葉を捧げます
【魔家族】+28
-4
-
608. 匿名 2018/08/18(土) 11:54:46
ネタバレみてたけど、
もしかしたら中村倫也でてくるかもだから
まだ挫折せずに見る!+20
-9
-
609. 匿名 2018/08/18(土) 11:55:11
>>506
そういえばクズメが東京にいた頃に公園花火デートした時、唐突にまあくんが「鈴愛ちゃん、金魚みたい….」って言ってたことあったよね。
は?急にどうした?どこから金魚って出てきた?なんだそれ?って思ったのを思い出したわ…
まさか関係してるとは思えないけど、設定が似てるね…
そして金魚みたいと言われたクズメの返しが、女感を出しまくって「すくってください…」って言って、まあくんとのキスに持っていこうとしたのも思い出してしまった。まぁ、これは未遂で終わったけどw+58
-1
-
610. 匿名 2018/08/18(土) 11:57:06
おじいちゃん亡くなるときに、一緒に昼寝してたとかトラウマレベル+104
-2
-
611. 匿名 2018/08/18(土) 11:58:41
すずめ、また正人正人言うんだよね+53
-0
-
612. 匿名 2018/08/18(土) 11:58:45
朝ドラの影響で嫌いになった俳優
土屋太鳳、永野芽郁、わろてんかの面々...+82
-3
-
613. 匿名 2018/08/18(土) 11:59:11
支離滅裂な朝ドラ+63
-0
-
614. 匿名 2018/08/18(土) 11:59:40
結局、仙吉さんの死因は何だったの?
あんなに普通に自宅で暮らしていた人が突然亡くなったんだから、絶対に老衰じゃないし。
心筋梗塞とか、脳いっ血とか、病名が付くはずなんだけどな。
あ、カノが乗っかっていたから、呼吸困難?
死因=孫
じゃ公表したくはないか。+93
-1
-
615. 匿名 2018/08/18(土) 12:02:23
>>506
似てるけど
みんな今の嫁さんを嫌ってる上に
嫁のほうが捨てられて、金魚妻とくっつくこのドラマは
もうどうしょうもないですね・・・+20
-1
-
616. 匿名 2018/08/18(土) 12:02:33
>>614
同じこと思った!
あの悪夢のようなひ孫が胸の上に乗ってたから、呼吸できなくて亡くなったのでは?
どちらにせよ、亡くなったじいちゃんの上でずっと昼寝してたのって、相当ホラーよね。+87
-1
-
617. 匿名 2018/08/18(土) 12:02:34
というか、より子さんあんな大荷物の買い物の手伝いしてくれて
優しいじゃん
律がふだんやらないことをやってるわけでしょ?
トイレットペーパーみたいのとかもあったし
律も飲み歩いてないでブッチャーから車でも借りて普段から買い出し行けや
なんのために家にいるんだ+145
-0
-
618. 匿名 2018/08/18(土) 12:02:57
>>614
こういう亡くなり方ってあるの?作者は神回って騒いでたみたいだけど。+40
-0
-
619. 匿名 2018/08/18(土) 12:03:37
方法を思いついただけで電話してくんな!
名前が分かってから伝えろ!
うざいんじゃ!バカタレ‼︎+139
-1
-
620. 匿名 2018/08/18(土) 12:04:10
>>573
100均も要らんし、漫画家編も要らん、仙吉カフェも震災も要らんと思う
片耳失調のヒロインが農協に勤めながら周りを幸せにしていき、離婚して地元に戻ってきた同じ日に生まれた幼馴染と再会し一緒に扇風機を発明する話で良かったと思う+158
-2
-
621. 匿名 2018/08/18(土) 12:04:41
正人くんまた登場するの?20年くらい経ってるよね?きっとまた唐突な展開なんだろうね+86
-0
-
622. 匿名 2018/08/18(土) 12:04:49
正人さんのその後とは?
1僕、独身だよ
2ごめんね、彼女がいるんだ
3妻子がいるよ
4実は僕もバツイチなんだ
アタックチャーーンス!by弥一+62
-5
-
623. 匿名 2018/08/18(土) 12:05:59
いくら5歳の幼児で死と言う概念が理解できなくても何か察して一緒に寝たりなんてしないと思う+89
-0
-
624. 匿名 2018/08/18(土) 12:06:19
どのトピかで「携帯小説」ってあったけど、ほんとそれ
北川悦吏子は生まれた時代が良かったね
そういう点では才能あるよ
人に障害があったり病気になったり亡くなったり災害が起こったり
不幸オンパレードで場を持たすやり口の先駆者でしょ
それが今はいろんなすばらしい脚本見て目の肥えた視聴者には通じないよ+88
-1
-
625. 匿名 2018/08/18(土) 12:06:34
>>619
こんな奇声を耳元で聞かされたらブチ切れたくもなるよね…
きっと私もこんな表情になるわ…+194
-0
-
626. 匿名 2018/08/18(土) 12:06:42
今日は全部よんだよー!
律の嫁、まともやん!
葬式の布団とかに入るとか、ホラーというか、
躾をしてないというか。
保育園はひとりでいき、勝手に律の家にもいく。
放置子。
なんで、ずっと三姉妹のときも、すずめはカンちゃんをみないの?
お店手伝わないでいるの?
で、幼馴染にあんなにべたべたしやいよ。
わたしなんて、おばさんに、手を振っただけなのに、嫁と幼馴染にめちゃ嫌われとるよ。
とりあえず、会っても挨拶しないことにした。めんどくさい。+33
-6
-
627. 匿名 2018/08/18(土) 12:07:37
正人の優しさに甘えて花野を預けるって見て
イラッとしたわ(笑)+87
-0
-
628. 匿名 2018/08/18(土) 12:08:38
まさとくんフラッと五平餅買いに来そう
そのくらい脚本雑そう+83
-0
-
629. 匿名 2018/08/18(土) 12:08:42
>>617
リンスの替えも無い!お義母さんが病気なのにここの家は何なんだ!
というより子さんの真っ当なイライラを感じたわ
スズメも支えるならまずこういうとこだろう
五平餅なんか差し入れするより+105
-1
-
630. 匿名 2018/08/18(土) 12:08:52
>>619
いつまでも発想ごお子ちゃまだよね。
友達にも家族がいて生活があるんだぞ、しかも闘病中の母もいるんだぞ。
自己中すぎ。
+72
-0
-
631. 匿名 2018/08/18(土) 12:09:30
うちの子5歳だけど亡くなった人の布団に
潜ったりしないよ絶対に。
何を考えてあんなことしたんだろうか…+108
-1
-
632. 匿名 2018/08/18(土) 12:11:14
ところでより子さんと翼くんはなんで萩尾家に来てるの?
和子さん危篤で呼ばれたわけでもなさそうだし、、まだ夏休みでもなさそうだし、、律がなかなか帰ってこないから、お見舞と称して様子を見に来たのかなあ?+49
-0
-
633. 匿名 2018/08/18(土) 12:11:15
>>603
そうです!!
マッサン、「Arrest me too!」って言ってて本当にかっこよかった(;_;)+52
-0
-
634. 匿名 2018/08/18(土) 12:11:35
>>619
自分の家のことは家族に聞いてもらいなさい+46
-0
-
635. 匿名 2018/08/18(土) 12:11:48
>>553
もうね、プロデューサーも演出家も美術スタッフもやけくそだと思う
セット使い回しも小道具もめちゃくちゃだもの
今後の設定も多過ぎて疲れ果ててるんじゃないかな。脚本家はTwitterと電話口でギャーギャーうるさいし+98
-0
-
636. 匿名 2018/08/18(土) 12:11:57
>>399
小日向文世さんに失礼すぎる
素敵な俳優さんなのに+24
-1
-
637. 匿名 2018/08/18(土) 12:13:30
>>625
なんだこの頭悪そうな女って顔だね+71
-0
-
638. 匿名 2018/08/18(土) 12:13:36
>>619
こんな顔する37歳
なかなかいないと思う
舞台上優の大げさな演技とかならあるかもしれないけど
これ普通の日常のドラマだよね
身近にこんなリアクションする人いたらドン引きする
+74
-1
-
639. 匿名 2018/08/18(土) 12:14:08
>>611
えー!
まあくんも結婚して久しぶりに律に会いに来るとかで
再登場かと思ってたんだけど
そういうのじゃなくて?
まあくん、スズメと律はお似合いだって言って離れて行ったし
スズメを突き飛ばしたんでしょ?
なんで今さら?+30
-1
-
640. 匿名 2018/08/18(土) 12:15:30
>>632
気の利かない夫が大阪に全然帰ってこないから
来てあげたんじゃないのかな?
翼君だってお父さんに会いたいだろうし
+87
-0
-
641. 匿名 2018/08/18(土) 12:16:51
>>506
私もそれ読んだよ
律と私のが家族ぐるみだしお似合いだし!と言いたげなのが見え見え。あの女と似てるねー+23
-1
-
642. 匿名 2018/08/18(土) 12:17:05
性格が悪いのかもしれないけど
このドラマ最終回までにどれだけ非常識でサイアクな
物語になっていくのか少し楽しみだったりする
ここまでひどいドラマ40年以上生きてるけどみたことないから
+113
-0
-
643. 匿名 2018/08/18(土) 12:17:44
まだ、わろてんかの方が笑って見れた。
イライラしかしてないや+76
-0
-
644. 匿名 2018/08/18(土) 12:18:50
>>622
5、妻子いるけどいいよね
でお願いします+28
-1
-
645. 匿名 2018/08/18(土) 12:18:55
弥一さん、お願いだからワコさんを静かな病気に入院させてあげて!
律律うるせえバツイチアラフォー女と、立派な放置子となり5歳にして男には媚びる娘から、ワコさんを、いや、萩尾家を守って!+124
-0
-
646. 匿名 2018/08/18(土) 12:19:19
うち、これ見始めてからNHK来たんだよね、、
宅配便だと思って出ちゃうしさ
呪いなのかな+13
-4
-
647. 匿名 2018/08/18(土) 12:25:25
とうとうカンちゃんまで笛吹き始めたね
クズメはやっぱり躾も出来ない人だった+104
-0
-
648. 匿名 2018/08/18(土) 12:27:05
神回なんてなかった
いるのは母娘の邪神だけだった+79
-0
-
649. 匿名 2018/08/18(土) 12:27:44
スズメが二人いるみたいだね
親子揃って関わりたくない人たち+59
-0
-
650. 匿名 2018/08/18(土) 12:27:48
文句言いながら、なんでみんな見てるの?+15
-16
-
651. 匿名 2018/08/18(土) 12:27:59
>>639
正人、スズメに交際申し込みするらしい
りょうちゃんも復縁せまるらしい
スズメは半青内ではモテモテです+109
-1
-
652. 匿名 2018/08/18(土) 12:30:39
>>650
あらお久しぶり+29
-2
-
653. 匿名 2018/08/18(土) 12:32:24
>>458 かのは律の息子にロックオンするって思っていた。
それで晴さんがスズメに「まるで昔のあんたと律くんを見てるみたいやね~」とか言いそう
そして笛ピーピーは律から翼くんの呼び出しに変わるはず。+103
-1
-
654. 匿名 2018/08/18(土) 12:33:38
トピ画何だと思ったら限界団地のコラだった。
また見たいな。佐野さんの怪演+49
-0
-
655. 匿名 2018/08/18(土) 12:34:26
ほんと、脚本家やる気あんの?
面白くないどころかイラついてきて役者がかわいそう。何が言いたいかわからない中途半端な話。漫画家になって本も出したのに貯金もなかったの?親に店をやると言って資金出させる。いい歳して。極め付けに尺が足りないとずっと誰かに歌わせて時間稼ぎ。+85
-0
-
656. 匿名 2018/08/18(土) 12:35:43
>>651
お茶ふいた+40
-1
-
657. 匿名 2018/08/18(土) 12:36:08
働きもせず、子供は放置で…見てられない。
店名なんてどうでもいい。
養育費や慰謝料はどうなってるの?
映画は成功したの?スズメとカノの生活費は?
など、元旦那とのやりとりの回収や
お金のはなしをしてほしい!+82
-1
-
658. 匿名 2018/08/18(土) 12:36:26
スズメと律を見るのが腹立たしいので最近は見てないけど
ここのコメはほんと面白くて楽しいわ
+72
-0
-
659. 匿名 2018/08/18(土) 12:36:33
>>614
カノからの毎日の駆け寄り抱っこ、公園へ連れて行け攻撃の積み重ねによる老体への体力負担。
そして鈴愛からは連日によるの五平餅の作り方を教えよとの労働強制と鈴愛の突然発する奇声による精神的苦痛、とどめはカノの腹上お昼寝攻撃による内臓圧迫によっての死…
これはクズメ親子による、計画的完全犯罪なのです‼︎+137
-2
-
660. 匿名 2018/08/18(土) 12:37:10
>>650
もうそのやりとりは100回くらいやり尽くしてます。
朝ドラは不動のブランド枠ということであり、半青が見たい訳ではないんです。+97
-0
-
661. 匿名 2018/08/18(土) 12:37:11
これからカフェやってまた東京行ってそれから扇風機つくるの?もうそろそろ扇風機作り始めないと間に合わなくない?
五平餅も2日くらいで出来たし、扇風機もちゃちゃっと作っちゃうんだろうな。+101
-1
-
662. 匿名 2018/08/18(土) 12:38:22
ホントだよ。
朝ドラっていうだけで固定視聴率あるんだよ。
銀座の一等地に掘っ立て小屋立ててそれなりの地位のある人にボロ着せて住まわせてるようなもんだよ。
NHKは相当な罪犯したよ。+122
-0
-
663. 匿名 2018/08/18(土) 12:39:43
律の息子、カメラのピントが合うのなんでだろ〜?
絶対、手動で難しいやつだったよね??+43
-1
-
664. 匿名 2018/08/18(土) 12:39:58
セットにお金かけすぎてない?
岐阜の実家
律の家
ともしび
秋風宅→無駄に豪華
秋風ハウス
喫茶店
アパート
100円ショップ
3オバの家→無駄に豪華
涼ちゃんと暮らした離れ
斎藤工の家
五平餅の店
これは全て視聴者の金ですよー!つまんないのにセットに金かけんなよ
+108
-1
-
665. 匿名 2018/08/18(土) 12:40:21
>>569
オードリーまでもらい事故やんけ!+100
-0
-
666. 匿名 2018/08/18(土) 12:41:52
あの笛ピーピーが脚本家にとっちゃナイスアイディアのつもりなんだな
人をパシリ扱いしてるだけなのに何が感動的なんだろう
耳も問題ないかんちゃんにまでやらせて何が可愛いつもりなんだろう+97
-1
-
667. 匿名 2018/08/18(土) 12:42:52
律は妻をより子と呼び捨てである
ボクテの酔っぱらい回で判明+11
-1
-
668. 匿名 2018/08/18(土) 12:44:02
>>594
兄弟がいる設定を脚本家も現場も全員忘れてるんだと思う
親族でもない律が親族席に座る事に対しても誰も何も思わない現場だから、そういうのどうでもいいと軽んじてるんだと思う+71
-2
-
669. 匿名 2018/08/18(土) 12:44:39
>>650
史上最低の朝ドラの完成という
歴史を見届けたいという気持ちで見ています。
あとここの皆さんでよく頑張ったねと打ち上げしたい。+118
-1
-
670. 匿名 2018/08/18(土) 12:44:50
シンママで苦労して子育てするのかと思ったら、べったり実家に依存してるのね。人生イージーモードだなぁ。+101
-2
-
671. 匿名 2018/08/18(土) 12:45:27
>>610 それを冷たくなったおじいちゃんの上にいたからか、南極に行く夢見て目が覚めたんだよ~みたいなことをニヤニヤ笑いながら大声で言ってるのには、心底ぞっとしたわ。
今夜の本怖よりも怖いかも+124
-0
-
672. 匿名 2018/08/18(土) 12:46:07
スズメ、花野の先回りをするな!
ゴヘイゴショウ。+17
-0
-
673. 匿名 2018/08/18(土) 12:46:13
ネタバレならごめんなさいね
なんか鈴愛が扇風機のアイデアを思いつくのが
晴さんの入院中って載ってて
入院?
和子さんに続き晴さんまでも病気に?!
あっ 秋風先生もいたわ
発想が貧困というか陳腐というか
病気=お涙頂戴→感動神回
ふざけんなエシコ+125
-2
-
674. 匿名 2018/08/18(土) 12:46:31
重要なので定期的に喚起しますが
半分青いは
・帝一の國
・ラブレター
・亀は意外と速く泳ぐ
これらの作品からネタパクりしてます。
皆さんの苛立ち要因の花野は
漫画 よつばと!のよつはをパクり失敗したキャラです。+81
-0
-
675. 匿名 2018/08/18(土) 12:47:12
>>661
カフェの後、犬のキャラクターで一商売、震災でユウコが亡くなって、はるさんの病気があって、その次に扇風機だから、扇風機は最後の週くらいかも+57
-1
-
676. 匿名 2018/08/18(土) 12:47:17
>>663
翼は天才なんだよ
電話の声聞いただけですずめのイラストかけるんだもん。
より子が教育熱心になるわけだ。
下手したら律みたいに昔神童でも今冴えない男に成り下がりかねない。
より子と翼はすずめワールドからはよ逃げろ
+53
-1
-
677. 匿名 2018/08/18(土) 12:47:22
女性の漫画家とか作家って自分の子供をアシスタントや編集に子守させてるのを
結構自慢げに語る人いるけど
北川さんも多分そういうタイプなんだと思う
子供は誰かに面倒見てもらって当然な
主婦層が見る朝ドラとそういうとこ乖離してんだよなあ+73
-0
-
678. 匿名 2018/08/18(土) 12:47:57
一流企業で受付をしていたより子さんの電話応対スキルに、ろくな躾もされず会社勤め経験もないスズメがかなうわけがない+114
-0
-
679. 匿名 2018/08/18(土) 12:49:02
ブッチャー、仕事なんだから!
あんたみたいな暇人じゃないのよ。
変な顔するな。+58
-1
-
680. 匿名 2018/08/18(土) 12:49:29
この薄っぺらさは
企画段階でわかるだろう。
えしこの持ち込みを受けた
NHKの罪は重いよ。
+101
-0
-
681. 匿名 2018/08/18(土) 12:50:33
ケント、後悔するなら最初から物で釣ろうとするな。+8
-1
-
682. 匿名 2018/08/18(土) 12:50:37
伏線て、それとなく匂わせたり、後であの時そうだったんだってわかるものじゃない?
大先生ほどになると、「これ明日の話で使いま~す」って感じに話を進めるの?+32
-0
-
683. 匿名 2018/08/18(土) 12:51:02
オードリーorz+10
-0
-
684. 匿名 2018/08/18(土) 12:51:14
>>669 私も全く同じです。
先週実家に帰省して一週間分HDにためた時は、これを機会に見るのを止めて録画も消去しようと思ったんだけど、私がこれまでの人生で見た全てのドラマの中で最低のクソドラマがどこまでクソか、最後まで見届けなくては、と決意を新たにしました。
皆さんとゴールを目指す気持ちになりました。+92
-0
-
685. 匿名 2018/08/18(土) 12:52:33
花野放置かっ!!
楡野家の大人だけで固まるな。+15
-0
-
686. 匿名 2018/08/18(土) 12:52:34
スピーカーフォンはきっとココンタに携帯仕込んで律にココンタになりきらせて「おーちゃんは僕とカンちゃんと3人の内緒って言ったけどもうママに言ってもいいんだよ」とか言わせるつもりなんだろう…。
「28年間好きだった人にプロポーズされたけど裏切った」と都合よく記憶を書き換えて涼ちゃんに伝え、「僕は裏切らない」と言わせたすずめ。
自分の娘だとはいえ、また、目的のために人を騙すのか。+58
-0
-
687. 匿名 2018/08/18(土) 12:53:25
スズメ、スピーカーフォン便利やって言ってるそばからなんの障害もなく「おばちゃん、律いるー?」
脚本家半分、ボケとるやろ+83
-1
-
688. 匿名 2018/08/18(土) 12:53:30
店の名前で引っ張るな。
これで15分やり過ごす気か?+29
-0
-
689. 匿名 2018/08/18(土) 12:54:25
かんちゃんのすべてがかわいくない。
脚本も演出も服装もすべて。
何が目的でここまでひどくする?+113
-0
-
690. 匿名 2018/08/18(土) 12:54:53
かのちゃん
可愛くなさすぎ
ブスすぎる
顔が生理的に無理+97
-1
-
691. 匿名 2018/08/18(土) 12:54:56
なんだろう、なんともいえないレシピ本。+16
-0
-
692. 匿名 2018/08/18(土) 12:54:57
放置子が優しい家庭に
入り込む姿そのものだな、カノ。+104
-0
-
693. 匿名 2018/08/18(土) 12:55:29
このドラマ視聴の目的は
「最期を見届ける」
それだけです。+93
-0
-
694. 匿名 2018/08/18(土) 12:55:52
ゾワゾワするレシピ。
極意とか…+12
-1
-
695. 匿名 2018/08/18(土) 12:55:55
10年前の88歳が「レシピ」って。+91
-2
-
696. 匿名 2018/08/18(土) 12:56:48
>>540
永野めいちゃん、ひよっこやったらきっとこんな叩かれてないと思うとかわいそうすぎる。確実に人気落ちたし黒歴史だわ。+56
-6
-
697. 匿名 2018/08/18(土) 12:56:52
セリフのすべてが
薄ら寒い。+59
-0
-
698. 匿名 2018/08/18(土) 12:56:55
えー!
クズメがモテモテに?
共感も応援も出来ない主人公
自己中で育児放棄な人が幸せになるの?
はあー+69
-0
-
699. 匿名 2018/08/18(土) 12:57:19
チベスナ降臨+59
-1
-
700. 匿名 2018/08/18(土) 12:58:55
>>608
中村倫也は
再登場するらしいが、
かなりお気の毒らしいよ。+60
-0
-
701. 匿名 2018/08/18(土) 12:59:00
おじいちゃんのつけた名前をそんなに付けたいなら、生きてる間に話ししときなさいよ‼️
あと、晴さんずっこけてたけど、あれ何だったんだ?いる??
しかも突如現れた達筆の「五平餅レシピ」。
すずめ「お米のコネ具合が〜ふむふむ」。
いやいや、分かって無かったんかい‼️
修行してたよね?上手に作れるようになったんだよね?+139
-1
-
702. 匿名 2018/08/18(土) 12:59:34
タケルが見たいだけなの
でもいつも目が死んでるの
嫌いになりそう+89
-3
-
703. 匿名 2018/08/18(土) 12:59:54
鈴愛が
「お母ちゃんのヘソクリ」をあてにしたのは
腸煮えくるくらい腹立たしかったし
世界一周旅行行けなくなって落ち込んだ晴さんなのに
コロッと二号店に賛成したのも
更にイライラした
はじめは「2人で旅行行くんや」って鈴愛に言ってた宇太郎だったのに
翌日急に「ドンキッコ!ドンキッコ!」って騒ぎ出して
どいつもこいつもイライラするわ+201
-1
-
704. 匿名 2018/08/18(土) 13:00:22
不倫正当化するの?
朝ドラで?+79
-2
-
705. 匿名 2018/08/18(土) 13:00:54
>>700
評判が良かったから出すんでしょ
ばっかじゃないの!!
+16
-16
-
706. 匿名 2018/08/18(土) 13:01:01
結局、店の名前が出ず。
そんなに勿体ぶらなくてもいいよ。
みんな期待してないから。+117
-1
-
707. 匿名 2018/08/18(土) 13:02:07
小関君も佐藤健のバーターとはいえ
こんな糞朝ドラで可哀想だよ+42
-1
-
708. 匿名 2018/08/18(土) 13:02:41
私はより子さんの味方です。+121
-1
-
709. 匿名 2018/08/18(土) 13:02:53
律の嫁、演技下手やな+45
-18
-
710. 匿名 2018/08/18(土) 13:02:56
不倫させたくてしょうがないんだよね+73
-0
-
711. 匿名 2018/08/18(土) 13:03:44
一人としてまともな人がいない+67
-0
-
712. 匿名 2018/08/18(土) 13:03:50
>>374 神は神でも疫病神(かんちゃん)降臨回の間違いでしょ。+55
-1
-
713. 匿名 2018/08/18(土) 13:04:22
さとこさん、大阪から出てきてたのね。+9
-0
-
714. 匿名 2018/08/18(土) 13:05:33
>>711
本当にね
怪物ランドか妖怪ランドか+22
-0
-
715. 匿名 2018/08/18(土) 13:05:34
>>58
「高校生が五平餅一本で3時間いられる店」。
まさに、ホラー。+129
-0
-
716. 匿名 2018/08/18(土) 13:05:58
カンちゃんは、旦那の叔母さんの木村緑子似と思うのだが。+34
-0
-
717. 匿名 2018/08/18(土) 13:06:07
>>587
つーか鈴愛の関係者、最終週で全員死亡の予感
なお秋風と大納言店長、三オバはナレ死
最終週(時代は一気に飛んで2018年)
151話…貴美香、ブッチャ―と菜生一家が死亡
152話…晴、宇太郎が死亡
153話…ボクテ死亡
154話…草太一家と健人死亡&つくし食堂もなくなる
155話…鈴愛拉致される
156話…鈴愛、律と息子の翼くん、そして鈴愛の娘カンちゃんにリンチされて死亡+5
-27
-
718. 匿名 2018/08/18(土) 13:06:31
暗室にいたかんちゃんが
ごめんだけど
不細工で妖怪みたいだった
なんでもやりたがってムカつくし+128
-2
-
719. 匿名 2018/08/18(土) 13:06:56
すずめがかんちゃんを周りにまかせっきりで放置してるのがめちゃくちゃ腹立つ。周りもちやほやしすぎ。保育園の送り迎えさえしない。
五平餅の修行中から保育園入れてたけどこれが就労扱いになるのかと。幼稚園でいいやんて思った。
えしこは保育園と幼稚園の区別もわかってないのか。+128
-0
-
720. 匿名 2018/08/18(土) 13:08:09
かんちゃん(山崎なんとか)可愛くないから早く成長して違う人がやらないかなと思ってたら、最近かんちゃんメインで画面見て嫌な気持ちになる。
主役とか何千人の中からオーディションで選んだりするぐらいなんだから、子役ももっと可愛い子いたでしょ。 縁故か何かツテがあって、この子が選ばれたのかな?+124
-0
-
721. 匿名 2018/08/18(土) 13:09:07
>>208
今までずっと、片耳難聴がなかった(設定していたものの、忘れてた?)かのような扱いだったよね。
視聴者に「片耳難聴の設定、どうなったの?」「忘れてない?」「もう難聴関係なくなってる」とさんざんツッコミ入ってたから、
えしこが「忘れてたわけじゃないの! そういうフリをしていたの!」と言い訳しているようにしか聞こえなかった。
和子さんを気遣うために携帯にではなく家電にかけていたという設定も途中で忘れてるし。
「こういうエピソード、素敵でしょ!?」と深く考えもせず、ドヤ顔で脚本書いてるんだろうな。
+112
-1
-
722. 匿名 2018/08/18(土) 13:09:46
私がスズメやったらいつ死ぬかわからんとか言ったから本当に死んでしまったって自分責めそう
スズメは欠けてる所が多すぎる
人の気持ちとか常識とか人に対してのありがたみとか+93
-0
-
723. 匿名 2018/08/18(土) 13:10:06
和子さん、より子さんがいるから
律に電話代わるのためらうって何で?
より子さんに後ろめたいことでもある?
まあ、シングルマザーが妻の居ぬ間に
ガンガン電話かけて馴れ馴れしいのは
いいことじゃないよね。
それを許している自分たちにバツが悪く
なったんだろうか?
それなら普段から距離置けよ。律はもう
妻子持ちだから、すずめちゃんも考えて
くれないかな?とかね。
私がより子さんなら、この家は私をどう
思っているのかしら?と頭にくるな。+105
-0
-
724. 匿名 2018/08/18(土) 13:10:10
カノが
ゴ、、、へ、、、ゴ、、、へ、、、って言ってた時はGO TO HEAVEN しか浮かばなかった。+45
-1
-
725. 匿名 2018/08/18(土) 13:10:41
つまらない神週だったなあ。+73
-0
-
726. 匿名 2018/08/18(土) 13:10:47
扇風機のPR映像作りたいけど
お金ないから
仕方なく涼ちゃんにお願いするって
で涼ちゃん鈴愛に再プロポーズって
鈴愛っていつも無計画で無謀で
結局誰かあてにしてる糞人間なのに
都合よくモテるよね
普通はそんな人いたらみんな逃げてくけど
エシコの基準が異常
+126
-1
-
727. 匿名 2018/08/18(土) 13:12:36
>>713
さとこさんは草太の妻だよ+23
-0
-
728. 匿名 2018/08/18(土) 13:13:27
>>709
ブレンディもね。+22
-0
-
729. 匿名 2018/08/18(土) 13:13:28
仙吉さんがいきなり死んで、は?だった
あんな元気な人がいきなりあんな感じで死ぬかね
いい加減すぎて全然悲しくなかった
また謎の俳優ディスりあったしホントにいらなくない?
すずめの父の顔が中心によってるとか
それが面白いならまだしもディスられた上にスベるとかどんな地獄だよ
+82
-0
-
730. 匿名 2018/08/18(土) 13:14:13
翼ってかわいいし、凄くいい子じゃない?
翼を大阪で1人で育てているより子さん
がどうしても悪い人に見えないんだけど。
教育熱心で旦那の出世を願うのは悪なのか?+127
-0
-
731. 匿名 2018/08/18(土) 13:14:29
かの、細目、しゃくれブス
この子も朝ドラで重要な子役に抜擢されて今後勘違いして生きていくだろうから、この子のためにもよくないのに+107
-1
-
732. 匿名 2018/08/18(土) 13:14:50
女の一生を描けないのであれば「あまちゃん」方式を取って女の子の数年を描けば良かった
恋愛・恋愛・恋愛に次ぐ恋愛で
子供入れたり震災入れたりするほどの力量がないなら、初めからイケメンパラダイスでーす♪のドラマの方が
まだマシ+90
-0
-
733. 匿名 2018/08/18(土) 13:15:06
ハルさんも何も言わなすぎ
いちいち律に電話するのやめろと
スピーカー設定守れよと
娘に言ってやれ+74
-1
-
734. 匿名 2018/08/18(土) 13:16:10
店の名前以前に主力商品の五平餅作りしろよ。じいちゃんのノート読んで「技に溺れるところだった」じゃねーよ!
親に開店資金出させてるのに必死さがなくてイライラする。+99
-0
-
735. 匿名 2018/08/18(土) 13:16:36
今日の、カンちゃんに店の名前を聞き出そうとするエピソード。
ぬいぐるみに電話を仕込んでぬいぐるみがしゃべっているかのように仕立てあげて
カンちゃんから聞きだそうとしているんだろうけど、
そのやり方ってどうなんだろう……、と疑問に思った。
カンちゃんに、
「おーちゃんは恥ずかしがっていて名前を教えてくれなかったけど、
みんなおーちゃんが好きだから、おーちゃんがつけた名前を店につけたいんだよ」
とみんなの気持ちを説明すればいいのに、
物で釣ろうとか盗聴しようとか、どうかしてる。
子供のことをバカにしてる。+109
-0
-
736. 匿名 2018/08/18(土) 13:16:49
打ち切り希望+96
-0
-
737. 匿名 2018/08/18(土) 13:16:57
>>720
逆にとてもかわいい子だったらもったいなかったと思うから
よかったと思ってる
+49
-1
-
738. 匿名 2018/08/18(土) 13:17:17
今日の話で一番つらかったのは、暗室で翼がやりたいであろうことをカノに取られたところ
ほんとは自分だって甘えたいのにカノがギャーギャー遊びにくるせいで
素直に甘えられない翼が本当にかわいそう+189
-0
-
739. 匿名 2018/08/18(土) 13:17:57
清姐さんは同い年設定だったけど
より子さんは多分年下だよね。
律は大学院まで出てから就職したから
より子さんは年下だと思ったけど。
すずめ、完全により子さんに負けてる。+37
-2
-
740. 匿名 2018/08/18(土) 13:18:02
より子さんを悪く思ったら負け的な感じ+20
-0
-
741. 匿名 2018/08/18(土) 13:18:32
>>715
高校生帰らないよ〜
コンビニの飲食コーナーも集団で陣取ってるし
試験勉強始めたりする+34
-0
-
742. 匿名 2018/08/18(土) 13:18:35
>>702
天皇の料理番は良かったのに 朝ドラがっかり
エシコシナリオ無理+40
-1
-
743. 匿名 2018/08/18(土) 13:19:41
ワコさんも鈴愛と律の関係をより子さんには知られたくない後ろめたさがあるから電話取り継ぐの躊躇してたんだよね?
そんな仲ならかんちゃんを歓迎したり鈴愛一家に距離を置くようにしたら良いのに。
+28
-1
-
744. 匿名 2018/08/18(土) 13:20:21
かんちゃんが可愛くなさすぎる
愛嬌ばっかりで可愛がられてるようだけど小さいうちだけだなと思う+78
-0
-
745. 匿名 2018/08/18(土) 13:20:36
賃貸物件で家賃払うのは当たり前だろ。
ブッチャーの言葉に、鬼!って。は?
家賃払わない方が鬼だろう。+129
-1
-
746. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:21
テーブルに「○月○日オープン!」とか書いてあるチラシありましたよね?
店名決まってないのに。+64
-0
-
747. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:30
このドラマ、超泣けるよ?
受信料払ってこんなおばさんの自己満足見せられてるって考えるとね
スズメだけでもうんざりなのに娘のカノまで顔も言動も
もう何から何まで鬱陶しいの勘弁してほしい
15分前後に家を出るから時計としては代えが聞かないんだよね
この異常気象とともに跡形もなく消え去ってほしいわ+55
-0
-
748. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:35
料理関係すべてまずそうなのは、ブロードビーンのように脚本家がお友達を無理矢理ねじ込んだ結果だったりして
+44
-1
-
749. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:37
私耳悪いけど、スピーカーホンが役に立った事なんて無いですよ。音が散乱して余計聞き取れません。
スピーカーホンにするくらいなら少ない聴力でボリュームあげて電話したほうがまし。
嘘を世間に広めないでほしい。+111
-1
-
750. 匿名 2018/08/18(土) 13:23:05
おじいちゃんとココンタと誓ったから秘密! と家族には頑なに言い張っていたのに、
律に聞かれたとたん、もったいぶりながら口にするなんて、
ああ、この子は色ボケ鈴愛の子供なんだな、としみじみ思った。
リトル鈴愛だわ。+97
-0
-
751. 匿名 2018/08/18(土) 13:24:02
和子さん、おかしいよ。
普通に奥さんが帰省してるのよとか、
普通に律に電話渡せば良いじゃん。
わざわざややこしくしてる。+124
-0
-
752. 匿名 2018/08/18(土) 13:24:32
仙吉さんの死ぬかも伏線は
張っておいた方が良かったと思う。
最近、胸が苦しいとか咳が出るとか
そういうのあったら、死を受け入れ
やすいと思うけど。
+61
-0
-
753. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:58
翼くん→可愛い、賢そう、礼儀正しい。さすが、より子さんの息子!!
カノ→可愛くないどころか――むしろ、ブ……・朝から余所さまの家でピーピー笛を鳴らす非常識っぷり・大人を呼び捨てする……礼儀――なにそれ、おいしいの??状態。さすが、クズメの血を引く娘!!
【落差が、凄い】
カノを演じてる子役さんには悪いけど、このドラマに出たのは正直言って失敗だと思う。可哀想に――。というか、俳優さんほとんどが大失敗だと思うわ。
+113
-0
-
754. 匿名 2018/08/18(土) 13:26:19
こんなにも舞台があっちこっち多方面に移る朝ドラ初めて。
セットの金かかりすぎだろう。
それに何を描きたいのかもとっちらかっててわからない。
せめて拠点は2度変わる位にしてほしい。+62
-1
-
755. 匿名 2018/08/18(土) 13:26:26
すずめもいい加減目をひんむく演技やめなよ+111
-0
-
756. 匿名 2018/08/18(土) 13:26:41
そう言えば、すずめは片耳失聴だったね
すっかり忘れてたよ…+80
-1
-
757. 匿名 2018/08/18(土) 13:26:48
翼がかんちゃんに
ハッ!キュン!ドキドキという
展開に納得がいかない+88
-0
-
758. 匿名 2018/08/18(土) 13:26:52
店名、引っ張りに引っ張ってやっとカンちゃんから聞き出したのに結局付けないってすずめなら有り得そうw+25
-1
-
759. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:28
>>732
イケメンパラダイスの朝ドラ
面白いかも。
薄っぺらさが返ってジワジワ来るヤツ。
視聴者眼福のみ追求。
全部酷いクソドラマよりは見たい。+55
-1
-
760. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:02
>>709
永野めいも負けないくらい下手だからな。+68
-2
-
761. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:29
>>210
5HEY!5SHOW!
ショウヘイヘイ!みたいでワロタwww+47
-1
-
762. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:34
>>753
俳優がこぞって損するドラマだよね+19
-1
-
763. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:45
子供の振る舞いを見れば親がちゃんとした人かわかるよね。翼と花野+60
-0
-
764. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:03
クランクアップしたらしいよ
役者さんお疲れ様でした!+47
-0
-
765. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:22
>>751
センセーの作るキャラだから炎上させるのが好きなんだよ。+9
-0
-
766. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:36
スズメが五平餅作りを習得したのなら
秋風先生に作って食べてもらうシーンとかいれたらいいのに。
秋風先生こそ五平餅にこだわってたのに。+76
-0
-
767. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:53
ココンタっていつからおじいちゃんとの思い出の品になったの?
そこは涼ちゃんじゃないの?+92
-0
-
768. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:28
カノ、翼に近付くな。
何かカノみたいな子どもと付き合って欲しくない。
大地も翼もカノから悪影響受けそうで怖いわ。+65
-2
-
769. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:46
「ケントにはガッカリや!」のかんちゃんは正に鈴愛2号+200
-0
-
770. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:27
今週の名場面+81
-1
-
771. 匿名 2018/08/18(土) 13:32:03
>>745
私もこの件は「ハァ?」と思った!
店開かない間、家賃払う気なかったのかよ!ってつっこみたい。
すずめが元漫画家だったとばれて、リツに「まだそこにいるのか」と言われ、
「いっていいことと悪いことがある!」とすずめがキレた時も思ったけど、
この子の沸点って低いよね。
なんでそんなことでガチギレするんだろうってたびたび思う。
そのくせ、人には取り返しのつかないような酷いことを言うよね。反省せず、謝らないことも多いし。
多くの暴言を繰り出した鈴愛だけど、秋風先生に、
「先生はロボットです。漫画を描くためのロボットです! 悲しいことを喜ぶ変態にはなりたくない! 先生は漫画を描くために人の心を捨てたんだ! だから先生はいい年して独り者で家庭もなくて友達もいないんだ!」
と言ったことだけは(鈴愛が捨ててほしいと言った笛を捨てたふりをしただけなのに)今も許せない。+158
-1
-
772. 匿名 2018/08/18(土) 13:32:21
草太の子役も可愛かったけど
男子の子役はかわいい子ばかり使っているね。
翼も大地もかわいい。+84
-0
-
773. 匿名 2018/08/18(土) 13:32:47
>>735
常識より笑い優先。
でも、その笑いが寒い、滑りまくる。+60
-0
-
774. 匿名 2018/08/18(土) 13:33:07
>>770
いや、迷惑場面だな。+23
-1
-
775. 匿名 2018/08/18(土) 13:33:28
惰性で見てるだけだから私はネタバレ気にしてないです
どんな仕掛けがあるのか逆に楽しみになってきたわ+27
-0
-
776. 匿名 2018/08/18(土) 13:33:38
よし、こうなったら
甲子園も終わるし
最終話のある9月は
あさイチにメインキャスト呼び倒して
徹底的にやれ。
もち「ここで脚本家の北川悦吏子さんから
メッセージが〜」コーナーもあり。
その時のヒロインや健の反応が見たい。
なんなら斎藤工・中村倫也も呼んで。
イケメンパラダイスだよ。+38
-0
-
777. 匿名 2018/08/18(土) 13:33:47
翼くん、初めて撮った写真お父さんと現像したかったよね。かのは空気読めよ。+107
-0
-
778. 匿名 2018/08/18(土) 13:33:48
あのスズメの書いた犬がぬいぐるみになり、スピーカーホンで和子さんしゃべっちゃう?
んで声だけだけど和子さん、スズメに何かを託してたけど、母子手帳ですよね?
母子手帳を託されるのって嬉しいか?いや、いらんだろ。わりと本気で+45
-0
-
779. 匿名 2018/08/18(土) 13:34:17
翼くんが禁止されてたカメラで撮っちゃったのを「かんちゃんがニコッとしたから」と言ったのウザかった+182
-2
-
780. 匿名 2018/08/18(土) 13:34:32
カノって本当にすずめのコピーだよね。
そりゃ、子どもとはいえかわいく無いはずだ。+113
-1
-
781. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:11
あー!もう最近はスズメより放置子のカノがうざさを上回るー!!
ブス、ダサい、性格悪い。どこがいいの??+122
-1
-
782. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:20
話に荒があっても情熱があればどっかしらで伝わってくるものだけど
北川は自己顕示欲(しかも死ぬほどセンスない)のみで脚本書いてるんだろうね
自分の話ばっかりする人って間違いなく嫌われる
不快感しか残らない+62
-0
-
783. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:32
>>395
やはり日本版でメンタリストやるなら彼にジェーンやって欲しい+2
-9
-
784. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:56
アメリカにカツ丼を広めたくて日本に修行をしにやってきたら、優しい田舎の食堂の人たちが家族の一員のように自分を迎えてくれた。
店舗兼自宅にも住まわせてもらって、感謝してもしきれない。
でもなぜか、気が付けばいつの間にか家を追い出されて一人アパート暮らし。
カツ丼の修行はさせてもらえず、ただの食堂の従業員として働かされている。
出戻ってきた娘の子の送迎や子守り、二号店でこいつに五平餅焼かせようぜ!と盛り上がる食堂の人たち。
……優しいお爺ちゃんは死んでしまった、僕はもう逃げられない。
ケント目線で見るとものすごく恐ろしい「半分、青い。」+168
-0
-
785. 匿名 2018/08/18(土) 13:36:16
>>770
カンちゃんが笛で呼んだあとに出てきた律の独り言も長いし寒かった
+48
-0
-
786. 匿名 2018/08/18(土) 13:36:23
>>770
ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうなシチュエーションだね+5
-1
-
787. 匿名 2018/08/18(土) 13:36:27
かんちゃん可愛くない・・・
何でこの子?コネ?+96
-0
-
788. 匿名 2018/08/18(土) 13:37:39
翼は久しぶりにパパに会えて嬉しいだろうな。
すずめ親子は邪魔すんなよ。+54
-1
-
789. 匿名 2018/08/18(土) 13:38:38
>>783
え、日本版でやるの??
でも良い俳優さんだけど中村さんはちょっと老けすぎな気が+4
-1
-
790. 匿名 2018/08/18(土) 13:39:00
ヒロインの乱暴な言葉遣いが疑問。師匠の秋風に対して「~だ!!」とか怒鳴るように主張するのは、
実際岐阜の人も言わないと思う。今も律のお母さんに対しても雑な話し方。
田舎だから許されるわけでない。+102
-0
-
791. 匿名 2018/08/18(土) 13:39:53
NHKさん、高視聴率はむしろ危惧したほうがいい
その内の97%はあんたたちに失望したということだよ
多ければ多いほどマイナスw+88
-0
-
792. 匿名 2018/08/18(土) 13:40:05
五平餅カフェ、ドンキッコのチンチン電車風にするって言ってたのに、
電車風の座席もなく、安っぽいテーブルと椅子が並べてあるだけのしょぼい内装。
これのどこがチンチン電車風なんだろう・・・。+79
-0
-
793. 匿名 2018/08/18(土) 13:40:19
>>24
仙吉が名前を考えてた事を亡くなってから、
知ったんだから、知りたいのは当然じゃない?+2
-12
-
794. 匿名 2018/08/18(土) 13:40:31
>>757
凄い美少女なら分かるけどね。
かわいい子は学校で見慣れてて
新鮮だったのかも知れない。+13
-2
-
795. 匿名 2018/08/18(土) 13:40:47
すずめ
自己中
短気
落ち着きがない
気が利かない
配慮がない
継続力がない
常識がない
物知らず
礼儀知らず
がさつ
無責任
男好き
なまけもの・・・
悪い人間の見本か!
+106
-0
-
796. 匿名 2018/08/18(土) 13:41:05
>>769
かの、凄すぎ。+12
-0
-
797. 匿名 2018/08/18(土) 13:41:27
健人目当てに高校生が来ちゃうかも+10
-0
-
798. 匿名 2018/08/18(土) 13:41:32
かんちゃん萩尾写真館に入り浸り過ぎ。
チヤホヤしてくれる大人にばかりまとわりついてる。
+109
-0
-
799. 匿名 2018/08/18(土) 13:42:44
2号店の名前とか引っ張らないでいいよ。
カノが普通に話すか仙吉さんが紙に書いてた
とかでさっさと決めて欲しい。+41
-0
-
800. 匿名 2018/08/18(土) 13:42:47
>>651
自分がみたネタバレは、スズメと律のシーンがいろいろキモかったよ。+22
-0
-
801. 匿名 2018/08/18(土) 13:42:55
>>565
ヒロインが絶対王者なのは別にかまわないんだよね。
悪役もライバルも最後はみんな偉大なるヒロイン様の膝元にひれ伏す、それこそが朝ドラの王道。
だからこそ、朝ドラヒロインは誰もが好感をもてて応援できるキャラにしなきゃいけないのにさ…。+82
-1
-
802. 匿名 2018/08/18(土) 13:43:00
カノが棺桶の中でかくれんぼして一緒に火葬されればよかったのに+14
-52
-
803. 匿名 2018/08/18(土) 13:43:15
>>784
2号店を任されたのなら、料理担当じゃない?
すずめは五平餅を作るだけだし。+7
-0
-
804. 匿名 2018/08/18(土) 13:43:40
>>769
ブス過ぎて、なんかもう気の毒+83
-1
-
805. 匿名 2018/08/18(土) 13:44:29
花野はブッチャーの家には遊びに行かないんですかね
子供の頃からイケメン好きですか+77
-0
-
806. 匿名 2018/08/18(土) 13:44:55
>>628
現地集合で、ボクテたちと待ち合わせしてそう。+3
-1
-
807. 匿名 2018/08/18(土) 13:45:34
え、最近珍しく店手伝ってたけど、注文聞いてたよね?
電話耳につけながら横にいるかんちゃんとも話してたよね?
かんちゃん左に寝かして話してたよね?
ハルさん、すずめちゃんと耳聞こえてますよ!+114
-0
-
808. 匿名 2018/08/18(土) 13:45:54
例)不細工シャクレババア
と応援リプライが正しいのかな+1
-1
-
809. 匿名 2018/08/18(土) 13:46:11
>>777
お父さんじゃなくておじいちゃんだよ+13
-0
-
810. 匿名 2018/08/18(土) 13:46:40
少し前に商品の上や冷蔵庫に入って問題になったバカッターいたでしょ?
花野は間違いなくそんなバカッターになると思うんだけど。+29
-0
-
811. 匿名 2018/08/18(土) 13:46:53
>>753
子供が大人を呼び捨てにするドラマは多いですよね。かわいいとか思ってるのかな?好きじゃない。
+98
-0
-
812. 匿名 2018/08/18(土) 13:47:02
年下にキュンキュンはしないでしょ〜
だって保育園と小学生
お兄ちゃんと妹
兄弟いいなぁって思ったりする年頃+18
-0
-
813. 匿名 2018/08/18(土) 13:47:27
ケントの給料は1号店から出しそう
晴さん、甘やかすなよ+47
-0
-
814. 匿名 2018/08/18(土) 13:47:38
帰ってきたから律、律ばっかりでたまにブッチャーと会うだけ。なおちゃんとも会わないし、保育園行ってないからママ友ももちろん出来ないし、男好きねー、本当に。+97
-0
-
815. 匿名 2018/08/18(土) 13:47:41
>>800>>651>>639
いやーん。いろいろキモいわー。+5
-0
-
816. 匿名 2018/08/18(土) 13:48:22
ドラマ観ないでここのコメントと半分、ホラーを楽しみにしてるんだけど売れっ子漫画家の秋風先生やボクテの漫画を読んでるとか店とか誰かの家に置いてる描写ってあります?+10
-1
-
817. 匿名 2018/08/18(土) 13:48:26
律も和子さんの体調が悪いから実家にいるのに、
しょっちゅうカンちゃんのお守りをさせられてる。
こんなことをするために大阪に家族を残してきたわけではないのに。
鈴愛は無職の暇人なんだから、自分でカンちゃんの面倒を見ればいいのに。
カンちゃんが入り浸るのを止めなよ。
「律を支えたい」と言ってたけど、本音は「律に支えられたい」なんだろね。+131
-0
-
818. 匿名 2018/08/18(土) 13:48:41
より子さんは社会人として大企業に勤めていたし、クズメに比べたらはるかに常識人だよ。
病気の母親のそばにいて寄り添いたい律の気持ちを優先させて実家近くの支店に単身赴任させるのも理解してくれてるし、週末に旦那が大阪に戻って来られないのならと息子を連れて他県まで来てくれるし、さらに義理の実家の買い物もして来てくれたのかと思い買い物袋をよく見てみたら、キッチンペーパーや大きめのタッパー、保存袋、そして掃除用のクリーナーまで購入してきてる。
これって毎日の家事が負担にならないよう病気の和子さんを気遣って、たくさん料理を作って冷凍保存したり、家の掃除をしようとしてくれてるんだと思う。
電話越しに口先だけで病気を気遣うふりをするクズメとははるかに雲泥の差がある心からの優しさだよ!
より子さんは良く出来たお嫁さんだよ‼︎+142
-0
-
819. 匿名 2018/08/18(土) 13:50:05
>>35
蓮子じゃ花子とアンじゃないの
この脚本家、本当に酷いな。
自分のドラマの役名の漢字間違うか?+79
-0
-
820. 匿名 2018/08/18(土) 13:50:12
>>793
知りたいはわかるけど、
それで出店計画や準備に影響出ても良いの?+5
-0
-
821. 匿名 2018/08/18(土) 13:50:23
>>777
一瞬、躊躇していたよ。最後は翼が譲ったけどね。+13
-1
-
822. 匿名 2018/08/18(土) 13:50:52
>>809
ありがとう。おじいちゃんだった。気持ちがたかぶってたよ。+7
-0
-
823. 匿名 2018/08/18(土) 13:51:42
2号店なら店の名前は「つくし食堂2号店」でよくない?
センキチカフェという別名なら2号店と名乗る意味はあるのだろうか+76
-0
-
824. 匿名 2018/08/18(土) 13:51:52
>>821
でも、結局自分の思い通り。+9
-1
-
825. 匿名 2018/08/18(土) 13:51:59
晴さん「あんたは強い子や。」って言ってたけどこんなに周りの援助を受けて頼りまくってる37歳のどこが強いの?+147
-0
-
826. 匿名 2018/08/18(土) 13:52:11
>>803
店を任せていいほどカツ丼をマスターしたのなら、アメリカに帰してあげて欲しい+66
-0
-
827. 匿名 2018/08/18(土) 13:52:38
このドラマどの層が支持してるんだろ?
若い女性がこんな生き方や子育て
自分の思うままに生きてて素敵とか思ってませんように・・・+42
-0
-
828. 匿名 2018/08/18(土) 13:53:20
>>803
別の店で自分で料理作るんだったら、修行になんないじゃん
かつ丼修行が終わったのなら、アメリカに戻るんじゃないの?
+61
-1
-
829. 匿名 2018/08/18(土) 13:53:32
チラシはつくし食堂2号店になってるし、
もうさ 「つくし食堂2号店」でいいじゃ
ん。元々鈴愛の名前をつくしにしたかった所から由来してるんだし。+64
-0
-
830. 匿名 2018/08/18(土) 13:55:29
くずめさんは耳が聞こえてても聞こえなくても人の言う事聞かないだろ+66
-0
-
831. 匿名 2018/08/18(土) 13:56:31
子供がいて30過ぎてる母親があんな言い切り口調で話さないよね。
子供に悪影響だもん。
かんちゃんは鈴愛の悪影響受けまくり。+80
-0
-
832. 匿名 2018/08/18(土) 13:57:14
>>98
そこはケントよろしくね、でいいよね。
すずめって本当に偉そう。+23
-0
-
833. 匿名 2018/08/18(土) 13:57:23
えー!あんなにアピールしといて「ドンキッコカフェ」じゃないの??+29
-0
-
834. 匿名 2018/08/18(土) 13:57:31
>>818
買い物の中身、本当だ!
より子さんは良く出来た奥さんですね。
でも多分その買い物の中身、
掃除とか整理するイメージは、
几帳面で嫌われるじゃないかと持たせたんじゃないかと。
ガサツそうな脚本家だから。+83
-1
-
835. 匿名 2018/08/18(土) 13:57:31
バトンタッチしたときの青チェックワンピースは本編には出てこなかったね。
あれが正人くんとのデート服にすれば良かったのにね。+3
-0
-
836. 匿名 2018/08/18(土) 13:57:52
仙吉さんが、「おーちゃんはネーミングセンスがないから」と言ってたけど、
晴さんが名付けた鈴愛という名前より、
仙吉さんが候補にあげていた楓という名前の方がずっとセンスいいと思う。
鈴愛の性格を考慮すると、確かに鈴愛の方がぴったりではあるけど。
+69
-1
-
837. 匿名 2018/08/18(土) 13:58:04
>>795
嘘つきが抜けてる+32
-0
-
838. 匿名 2018/08/18(土) 13:58:15
>>825
我が強い
+23
-0
-
839. 匿名 2018/08/18(土) 13:58:30
先週末の予告により子さん→土曜日の最後に登場
今週末の予告に有田→土曜日に登場
このパターンになりそう+52
-1
-
840. 匿名 2018/08/18(土) 13:59:32
>>828
ブッチャーの姉ちゃんに惚れちゃうから
フクロウ町に住むのでは?+5
-0
-
841. 匿名 2018/08/18(土) 13:59:55
クランクアップしたみたいだね。+5
-0
-
842. 匿名 2018/08/18(土) 13:59:57
もうこんなドラマに私達の視聴料を使われるなら、セットはベニヤ板に書いたカキワリで十分です。
衣装も同じボーダー一着で十分です。
もともと季節的も無かったですし、脚本家も持ち込み売り込みなら、ギャラも謝礼程度で十分です。+53
-0
-
843. 匿名 2018/08/18(土) 14:00:18
スズメは強い子じゃなくて
我が強くて図太くて図々しい子
登場人物みんな非常識なドラマだね
より子さんだけだね常識ある人
リアルならより子さんは早く逃げるのが得策+87
-0
-
844. 匿名 2018/08/18(土) 14:00:29
>>829
2号店って同じ内容の店ならわかるけど。
つくし食堂2号店ってうたっておいて、
カツ丼出すわけじゃないって、
世間ナメてますね。+27
-0
-
845. 匿名 2018/08/18(土) 14:00:32
>>834
こんなにいいお嫁さんなのに、
律の離婚(ひいては鈴愛とパートナーになること)を正当化するために悪者に仕立てあげるなんて、酷すぎる。+93
-1
-
846. 匿名 2018/08/18(土) 14:00:44
>>836
楓の季語は秋だから七夕生まれには適さないと思う+12
-1
-
847. 匿名 2018/08/18(土) 14:02:45
あんなに内装とか出来上がってるのに店名が後回しってあり得ないよね?
チラシ以外にも看板とかレシートとかちょっとした包装なんかも店名やロゴ入れて準備してる筈だよね。+29
-0
-
848. 匿名 2018/08/18(土) 14:03:14
ヒロインが人格破綻者。でもどんなに酷い言動にも、ちょっと呆れる程度で誰もちゃんと物を言わない。それどころか、スズメは強い、と長所にすり替え。
登場人物たちが抱くスズメへの友情、愛情に全く根拠がなく、視聴者は「なぜこんな子に?」と思ったまま既成事実として話が進む。
その原因は脚本家の人格にあると判明、筆力のなさも露呈。
常識も実力もない脚本家に書かせるとこうなるというドラマ史に残る大事件。+60
-0
-
849. 匿名 2018/08/18(土) 14:04:44
五平餅の店がどう見ても秋風ハウスで、新鮮味全くなし+13
-0
-
850. 匿名 2018/08/18(土) 14:05:06
>>782
新人の作家さんなら分かるけど50代になって
仕事 結婚 子育てしてるはずなのに
薄っぺらいシナリオ書いてドヤ顔してる
エシコ なんなの 目指せ渡鬼かよw+46
-0
-
851. 匿名 2018/08/18(土) 14:05:38
>>802
いくらなんでも人として最低の書き込みではないだろうか+71
-3
-
852. 匿名 2018/08/18(土) 14:05:44
クランクアップしたみたいだけど、なんかもう…ね。+74
-2
-
853. 匿名 2018/08/18(土) 14:05:50
“ともしび”のママさぁ、なんでブッチャーはコーヒー代払ってスズメはいいの?
ブッチャーはお金があるけどスズメは無職だからか?ともしびだってコーヒー売ってナンボでしょ?
スズメもいいって言われてもちゃんと金払えよ。
「あ、そう?」みたいな顔して。
何でもないシーンだけどそういう所がスズメが嫌われる一因なんだと思う。+177
-0
-
854. 匿名 2018/08/18(土) 14:06:11
鈴愛の良い所を考えてみたんだけど何一つ思い浮かばない。
出産以外で寝込んだ事が無いくらいか?+89
-1
-
855. 匿名 2018/08/18(土) 14:06:15
原田知世をアラフィフの妖精とか言って
アゲるのも嫌
中身はスズメと似たようなもんでしょ
石田ゆり子的にブレイクさせる気が見える+67
-2
-
856. 匿名 2018/08/18(土) 14:07:18
>>853
ブッチャーが鈴愛の分も払ってくれたんだと思ったけど違うのかな?+11
-7
-
857. 匿名 2018/08/18(土) 14:07:25
>>633
マッサンは本当に神回だよね。マッサンもエリーもお互いに相手を思いやっていて本当に感動する。+73
-0
-
858. 匿名 2018/08/18(土) 14:07:44
>>840
そんな先の話をされても
今現在はかつ丼修行の為に来日し、アメリカでかつ丼を広めるのが夢なんでしょ?
それを食堂の人もわかって応援してるのに、2号店に派遣するんですか?という疑問
いつもの通り、その設定忘れちゃってるだけだと思うけどね+32
-0
-
859. 匿名 2018/08/18(土) 14:07:57
おもしろくなかったもんね❗️+5
-0
-
860. 匿名 2018/08/18(土) 14:08:23
脚本&演出&演技指導のせいで、花野役の子がここまで叩かれてるのを
NHKはもっと重く考えた方がいい
10代の女優や子役の将来を潰す気か
脚本がおかしいなら製作側は徹底的に闘うべきだし、受信料取ってる以上
視聴者への配慮も必要だってことをもっと重く考えて欲しい+112
-0
-
861. 匿名 2018/08/18(土) 14:09:33
>>856
ブッチャーが支払ったのは100円玉4枚、つまり400円
1杯200円って事はないだろうから、ブッチャーは自分の分だけ支払ったという結論です+74
-0
-
862. 匿名 2018/08/18(土) 14:10:35
この状態でも某掲示板ではより子は悪いって書く人いるんだよね。
より子さんのことは噂話でしか出てきてないのに。
まあ・・・なんというか、他所はほんと数名というか、1人か2人くらいなんだけど
「やっぱり北川さんが好きだから裏切られた気持ちで批判的になるんだよねー」とか、
「視聴率絶好調!さすが北川さんです笑笑」とか煽りに嬉々としてるおっさん(たぶん)がすごい気持ち悪い。質のいいドラマだったらこんな気持ち悪い人、たぶん出て来ないよなとしみじみ思う。
なんなんだろね。もうね、ほんと朝ドラで炎上商法やめてくれって。+33
-1
-
863. 匿名 2018/08/18(土) 14:10:58
アイスコーヒー400円ってのも田舎の喫茶店としては強気の値段設定だと思うけどなあ+66
-4
-
864. 匿名 2018/08/18(土) 14:12:32
何度スズメをぶん殴らせろと思ったか
何度カノをひっぱたかせろと思ったか+69
-2
-
865. 匿名 2018/08/18(土) 14:12:41
>>807
脚本家も忘れる薄い設定・・・
無くても良かったと思われるよね+20
-1
-
866. 匿名 2018/08/18(土) 14:12:45
作者は子育て経験あるんだよね?
いろいろおかしい+55
-0
-
867. 匿名 2018/08/18(土) 14:13:11
>>733
すずめが家電を使うのは、
「和子さん心配してますよ~アピール(大迷惑)」
と、携帯の通話料節約だと思います。
晴さんも、電話かけすぎだって一回すずめにガツンと言うべきかと。+47
-0
-
868. 匿名 2018/08/18(土) 14:13:13
ともしびと鈴愛のカフェはライバル店になるの?
客層が違いそうだから大丈夫かな+17
-1
-
869. 匿名 2018/08/18(土) 14:13:14
>>44
BBAの好みなんじゃない?+7
-1
-
870. 匿名 2018/08/18(土) 14:13:34
あの通りにハンバーガー屋あったし
いくらシャレてる五平餅屋でも行くか?
ケントのかき氷が売りとか?
ケント目当てに女子高生が群がるならまあわかる+56
-0
-
871. 匿名 2018/08/18(土) 14:13:40
『半分、青い。』高視聴率、低満足度から脱却 最終章で満足度も急上昇 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpNHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』の視聴率が好調だ。全156回中、120回(第20週)までが終わり、週平均視聴率が20%を割ったのは4週のみ。ツイッターなどSNSでの話題性は高く、脚本の北川悦吏子氏の予告ツイートもそのつど盛り上がりを見せ、第7週以降は20%超えをキープし続けている。一見、絶好調なようだが、内容の評価はというと、...
満足度が低いw
+70
-1
-
872. 匿名 2018/08/18(土) 14:13:40
原田知世と石田ゆり子は同じお店の常連客で、服装とか小物とか今の路線的には近いんじゃない
ゆり子がインスタにちらっと写った小物を求めて問い合わせ殺到してるくらい、ゆり子信者のおばさんがたくさんいるみたいだし+14
-4
-
873. 匿名 2018/08/18(土) 14:14:15
>>856
ブッチャーは自分のアイスコーヒー代の400円しか支払ってないよ。
クズメの分はともしびママのおごりになってまった…+34
-0
-
874. 匿名 2018/08/18(土) 14:14:38
>>856
>>853です。
あ、そうだったのか。
よくわからなかったよ。演出がなんかビミョーすぎる(笑)。
+5
-0
-
875. 匿名 2018/08/18(土) 14:15:36
>>871
満足度が・・・急上昇・・・?
・・・・・・??・・・????
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!!?????+147
-0
-
876. 匿名 2018/08/18(土) 14:16:16
払えない奴が喫茶店に来るなよ+116
-0
-
877. 匿名 2018/08/18(土) 14:16:23
>>873
自分はそんな事して貰ってるのにセンキチカフェではガッチリお金とるよね、きっと。
+90
-0
-
878. 匿名 2018/08/18(土) 14:16:54
バカリズム、水道橋博士、田村亮子ときて
左とん平まで出てきて笑った。
たいていの子ってどんなにブサイクでも
子供らしいかわいさがあるのに
こんなに気持ち悪いブサイクって珍しいわ。+103
-2
-
879. 匿名 2018/08/18(土) 14:17:27
>>386
多分、かのと翼の運命の出会い、を演出するために
ジジを家の中に引っ込ませたのだと思います。
ほんと、脚本づくりが下手だよね。+35
-1
-
880. 匿名 2018/08/18(土) 14:18:06
評判がいいのは
ブッチャーと秋風先生だけか+49
-0
-
881. 匿名 2018/08/18(土) 14:18:09
>>863
他に喫茶店的なものが梟町に無ければ強気の価格設定でもありだろうね。
でも他と比べて特にぼったくり価格でもないし、この町で飲食店を20年以上経営を続けられているくらいだから、店としての信頼もあるだろうしメニューの味もそこそこ良いんだと思う。+19
-0
-
882. 匿名 2018/08/18(土) 14:18:25
>>874
いやいや、私の方が勘違いみたいでした。
まさかのママおごり。
お金ないのに喫茶店に行くバカ鈴愛でした。+37
-0
-
883. 匿名 2018/08/18(土) 14:18:55
>>537
二人ともひっでえ顔
このドラマに出演したメリットあったのかな?永野芽郁と佐藤健は+54
-0
-
884. 匿名 2018/08/18(土) 14:19:09
>>852
これ永野のコメントだよね?
今までは同情してたけど、なんか嫌いになったわ…+41
-3
-
885. 匿名 2018/08/18(土) 14:19:12
このドラマで甲子園15分削られるの不服だわー+39
-1
-
886. 匿名 2018/08/18(土) 14:19:23
>>101
本当に意味がわからないところが多すぎる。+6
-1
-
887. 匿名 2018/08/18(土) 14:19:50
>>631
私自身が祖父を四歳くらいの時に亡くしたけど、流石に一緒の布団に入ろうなんて考えはなかったです。
しかも常に誰かが側にいて安置してるご遺体を見守ってたから無理がありますよね。+67
-0
-
888. 匿名 2018/08/18(土) 14:20:12
>>863
消費税抜いたら370円位になるから
喫茶店でも美容院でも、案外田舎だからって安くはならないのを実感してる今日この頃+23
-0
-
889. 匿名 2018/08/18(土) 14:20:51
電話に出る前からより子さんが不機嫌そうだったのは何で?和子さんがバツが悪そうにしてたのもよくわからないんだけど+52
-1
-
890. 匿名 2018/08/18(土) 14:20:59
子役のキャストもえしこのセンス?
男の子(大地と翼)はかわいいのに
女の子(花野)はブサイク+38
-1
-
891. 匿名 2018/08/18(土) 14:21:49
このトピと#半分白目#半分ホラー#小町
で十分楽しめる
ドラマ?見るのやめた+27
-0
-
892. 匿名 2018/08/18(土) 14:21:52
律の息子はふさわしい可愛い子役
かんちゃんはしゃくれた谷亮子、放送事故レベルのブサイク+51
-2
-
893. 匿名 2018/08/18(土) 14:22:11
カノがより子さんと翼くんの前で笛を吹いて
「りーつー」と呼んだらどうだろう。
より子さんの立場だったら
翼くんの立場だったら
ハラワタ煮えくりかえるわ。+75
-1
-
894. 匿名 2018/08/18(土) 14:22:59
>>868
私ならともしびママの店に行くな〜。
味も間違いなさそうだし、店の雰囲気も落ち着く感じ。
クズメの五平餅なんて食べたくない!
落としたやつとか「落としてまった!でもまぁ焼けばきっと平気やなw」とか言って、しれっと客に出しそうで怖い!+82
-0
-
895. 匿名 2018/08/18(土) 14:23:03
>>871
どこの地球で急上昇したんだよ
バカ言うんじゃないよ+63
-0
-
896. 匿名 2018/08/18(土) 14:25:12
>>454
カノ「こんなブサイクなのばっかいらん!
カンちゃんのパパは律や。
天使のようなカンちゃんがニコッとすると 律も翼くんもイチコロや!」って本気で思ってそうだから殴りたくなる…+56
-0
-
897. 匿名 2018/08/18(土) 14:25:27
>>817
結婚してたころは涼ちゃんのおばさん方が見てくれたに違いない!だから自分だけで子育て出来ないから岐阜に帰ったけど店が忙しいから病人いても律んちに行かせてるんだろう。
最低な自分勝手な母親がスズメ+44
-0
-
898. 匿名 2018/08/18(土) 14:25:31
ブッチャーとスズメが何で仲良いのかわからん
同じ誕生日ってだけで律につきまとうスズメもわからん
保育園でお友達の出来ないカンは納得+77
-0
-
899. 匿名 2018/08/18(土) 14:27:30
>>889
前日とかにより子達が来ていて、家族団らんしてる時に萩尾家一同でやたらクズメ一家の話しでもしてたんじゃない?
クズメちゃんが〜とか、クズメちゃんは〜、クズメがさ〜、なんて何度も聞かされてたら、より子さんもクズメって何なの?って思うだろうし、それが原因で律とちょっと険悪な雰囲気にでもなってそうだよね…+23
-1
-
900. 匿名 2018/08/18(土) 14:28:10
どこが律を支えてるの?+47
-0
-
901. 匿名 2018/08/18(土) 14:28:53
つくし食堂2号店オープンに、お祝いの花輪だれからも来そうに無いね。
制作費予算も少ないなら、まさかの花輪無し状態!+19
-0
-
902. 匿名 2018/08/18(土) 14:29:41
より子さんは馴れ馴れしいクソガキに律の隠し子かと疑ってしまうかも+49
-0
-
903. 匿名 2018/08/18(土) 14:30:20
かんちゃん
東京いたときも同世代の友達いなかったよね
スズメもユウコボクテだけだし+56
-0
-
904. 匿名 2018/08/18(土) 14:30:37
具合悪い和子さんのところにナゼ子どもを1人で行かせるんだろ?
仙吉さん、せっかくスズメが生まれた時に一生懸命名前考えたのを却下されたのに見せ名前も考えてたのかw
この脚本家は名前に随分と拘るね+78
-0
-
905. 匿名 2018/08/18(土) 14:31:47
>>821
なんか躊躇したというより「あ、翼君がやりたいのに、花野がとったらダメだよね?」と翼にイイコ可愛いコアピールしているように見えた。もちろん翼が譲ってくれること折りこみ済みで。
今までさんざん花野のこまっしゃくれ具合、可愛げのなさ、計算高さを見せられてきたから、このくらいはしそうって思っちゃう。
+78
-2
-
906. 匿名 2018/08/18(土) 14:32:35
電話越しにあんな落ち着きのない37歳がいてびっくりでしょうよ+109
-0
-
907. 匿名 2018/08/18(土) 14:32:42
>>901
お葬式で使った花輪を再利用しそう!+27
-0
-
908. 匿名 2018/08/18(土) 14:34:02
お互い好きで、結婚をどんな理由であれ断った(断られた)2人が毎日のように顔を合わせて、いつの間にか昔からの幼馴染みに戻るわけがない‼︎
+47
-0
-
909. 匿名 2018/08/18(土) 14:34:41
五平餅カフェのメニュー見たら、五平セットには味噌汁がつく
味噌に味噌いらなくない?
お吸い物にしろよ+141
-1
-
910. 匿名 2018/08/18(土) 14:34:57
和子さん、スズメからの電話にどぎまぎしすぎ。
近所の幼なじみからなんだから、もっと堂々ととりつげばいいはず。
不倫に発展しそうか、もはや不倫と思ってるのか。
単身赴任の留守宅守ってるより子気の毒。
週末も子どもと二人、夫は実家で幼なじみと和気あいあい。
腹立つよね。+103
-0
-
911. 匿名 2018/08/18(土) 14:35:15
子守唄とか、ドラマに出てくる歌が古くさい歌ばっかりw+23
-0
-
912. 匿名 2018/08/18(土) 14:35:26
翼くんはおじいちゃんからいじっちゃダメって言われてたカメラを撮っちゃっても可愛いなって思えるけど、花野は行動も言動もすべてがムカつく。+93
-2
-
913. 匿名 2018/08/18(土) 14:36:23
幼馴染を異性として意識しまくってるバツイチ女が子供放置
シンプルに気持ちが悪いです+108
-0
-
914. 匿名 2018/08/18(土) 14:37:00
抱きしめたい!
支えたい!
帰りたい!
泣きたい!
始めたい!
各週のタイトルだけでも
ハラワタ煮え繰り返りそうになるわ。
「たい・たい・たい・たい」って
どんだけ欲求不満なの。+130
-0
-
915. 匿名 2018/08/18(土) 14:37:15
>>852
お願いします…
もう二度と戻ってこないで下さい…
+47
-4
-
916. 匿名 2018/08/18(土) 14:37:30
クズメ親子本当に腹たつ。
より子かわいそう。
旦那はクズメ、息子はかんちゃん。
ところでケントの中の人、広末に似てない?
奥様は〜のドラマの時にも思ったけど。
+35
-0
-
917. 匿名 2018/08/18(土) 14:37:41
すずめ、萩尾家のイエ電にかけて和子さんが出たのに「和子おばちゃん、具合どう?」って聞くの忘れてるよ+110
-0
-
918. 匿名 2018/08/18(土) 14:38:24
>>909
ていうか汁物なの?ドリンクじゃないんだ+45
-0
-
919. 匿名 2018/08/18(土) 14:38:42
クランクアップ+28
-9
-
920. 匿名 2018/08/18(土) 14:39:03
>>852
ごめんなさいね
ハラハラドキドキではなく
ムカムカモヤモヤイライラです
+54
-0
-
921. 匿名 2018/08/18(土) 14:40:04
>>846
名前だから季語は関係ないじゃん。
紅葉する前の色が好きな人もいるんだし。+8
-5
-
922. 匿名 2018/08/18(土) 14:40:27
同級生のすずめはともかくその子供まで旦那が呼び捨てにされてたら嫌でしょうに+68
-0
-
923. 匿名 2018/08/18(土) 14:40:39
>>919
お疲れさま
最後までダサダサでかわいそうね+99
-1
-
924. 匿名 2018/08/18(土) 14:40:55
>>919
ダサっ!!+47
-2
-
925. 匿名 2018/08/18(土) 14:41:44
>>909
五平餅って軽食なの?
おやつだと思ってた+23
-0
-
926. 匿名 2018/08/18(土) 14:43:28
>>919
え?なに、この髪型…
最後はいくつの設定なの?+82
-0
-
927. 匿名 2018/08/18(土) 14:43:31
ケントがカノをもので釣ろうとしたって反省してたけど、カノをもので釣るのは実の母親がさんざんやっている手法だから反省する必要なんてないよね。曽祖父の年金で釣って、父親や3オバを忘れさせてる。+54
-1
-
928. 匿名 2018/08/18(土) 14:43:45
かんちゃんの子役が、近所の図々しい子どもにそっくり。
うちの子どもの友達の姉で、いつも妹にくっついて家に来てお菓子食べて、マンガ読んでた。
出かけるからと断っても30分だけと言って来て、お菓子まだ?だって。
かんちゃんそっくり。+77
-0
-
929. 匿名 2018/08/18(土) 14:44:15
>>925
五平餅給食に出てたから
私はおやつのイメージではないかも
軽食
+8
-0
-
930. 匿名 2018/08/18(土) 14:44:21
「半分、青い。」撮了 異例の非公開 永野芽郁は涙と感謝「永遠に自慢の作品」「またヒロインをやりたい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHKは18日、女優の永野芽郁(18)がヒロインを務める連続テレビ小説「半分、
このニュースにも、脚本家の歪んだ自己顕示欲が感じられる。+55
-0
-
931. 匿名 2018/08/18(土) 14:44:25
「ブスは来るな」って言うの今でしょ!ねえ!+33
-1
-
932. 匿名 2018/08/18(土) 14:44:35
永野芽郁ってオープニングに比べたら確実にブスになってる!鈴愛に毒されたか?+119
-1
-
933. 匿名 2018/08/18(土) 14:45:06
>>904
見せじゃなく店のですm(__)m+0
-0
-
934. 匿名 2018/08/18(土) 14:45:39
>>852
無理しなくていいって。+6
-0
-
935. 匿名 2018/08/18(土) 14:45:57
今日久しぶりに見ました。これ、より子が発言小町とかにトピ立てしてもいい案件だと思います。
「幼馴染のシンママが相談女で困ってます」+100
-0
-
936. 匿名 2018/08/18(土) 14:46:10
クランクアップの記事出てたけど、スズメ最後もチェックのシャツだったよw+6
-2
-
937. 匿名 2018/08/18(土) 14:46:29
>>932
この辺りで既にブス+115
-0
-
938. 匿名 2018/08/18(土) 14:46:48
片耳が聞こえない女の子が周囲に助けられながら夢を追い恋をし挫折を味わいながらも明るく生きていく。
って書くと普通の朝ドラ。
ただ、「半分、青い」のヒロインは子供の頃から一貫して「図々しく自己中」。
現実に「図々しくて自己中」な女の子は存在するし、これまでの朝ドラからあえて外したヒロイン像を描いているのかもしれないけど。
朝ドラの場合「女の子が健気で頑張り屋」でなければならない。
劇中で周囲に愛されていることに視聴者が納得いく人物像でなければいけない。
じゃないと、朝からストレスたまる。+68
-1
-
939. 匿名 2018/08/18(土) 14:47:04
>>769
こっわ。
まさにホラーだわ。
+18
-0
-
940. 匿名 2018/08/18(土) 14:47:43
>>932
ほんと、高校生の頃は可愛かった。+5
-14
-
941. 匿名 2018/08/18(土) 14:47:45
>>651
夢小説かよ+12
-0
-
942. 匿名 2018/08/18(土) 14:48:10
>>930
「永遠に自慢の作品」
本当にほんっとーにそう思ってる?リップサービスだよね?こんなクソドラマを誇りに思ってるとしたら女優として大成しなさそう。+80
-1
-
943. 匿名 2018/08/18(土) 14:48:18
>>932
メンタルもヤられるでしょ
このドラマ
せっかくの朝ドラヒロインなのにね+18
-0
-
944. 匿名 2018/08/18(土) 14:48:22
びっくりするほどカノが可愛くないし話し方も生意気。子供だから…って指導しないのかもしれないけど箸の持ち方汚すぎ。子供だけど子役でしょ?+65
-1
-
945. 匿名 2018/08/18(土) 14:48:52
喫茶店の代金払えない女が「ブッチャーの世話になるくらいなら物乞いする」って聞いて呆れる。
代金払えないならともしびで皿洗いくらいしろ!
+129
-0
-
946. 匿名 2018/08/18(土) 14:49:27
>>929
知らなかった
みたらし団子とかと同じカテゴリーかと思ってた
どちらかというとハンバーガーと同列なのね+22
-0
-
947. 匿名 2018/08/18(土) 14:51:25
永野鈴愛の髪べったりしてて重くて肌も分厚くふやけたような質感でメイクも妙に濃いし気持ち悪い。そこにあの喋り方口の尖らしかたが加わると本当に嫌いになってくる。+61
-1
-
948. 匿名 2018/08/18(土) 14:51:25
>>919
やっと役者さん全員解放されて良かったですね。+47
-0
-
949. 匿名 2018/08/18(土) 14:51:28
素朴な質問だけど、朝ドラのノベライズっていつもNHK出版なのに、なぜ「半分、青い」は文春文庫?。+27
-0
-
950. 匿名 2018/08/18(土) 14:51:50
>>917
ハンズフリーも忘れてる
ついでに律律の毎日で、かのちゃんの父親である涼ちゃんの事も綺麗さっぱり忘れてる+35
-1
-
951. 匿名 2018/08/18(土) 14:52:36
>>769
「ボイス」って映画の子役に似てる!
韓国のだけど当時はシーンだけでもよく流れてて 子役の子が憑依されて叫ぶシーンがものすごぐ怖かった。
この子もホラー系はいけると思う。+22
-0
-
952. 匿名 2018/08/18(土) 14:52:53
>>936
これね。
何歳まで演じたんだろう?
現在37才だから40過ぎてるよね。+44
-1
-
953. 匿名 2018/08/18(土) 14:53:15
左耳聞こえないはずなのに子供左に寝かせて話すのは何故?都合の悪いときにしか耳悪い設定出してこないから忘れちゃったのかな?+76
-0
-
954. 匿名 2018/08/18(土) 14:53:19
予告の五平餅カフェのオープンシーン。
西園寺モカくんとキララちゃんもいますw+47
-1
-
955. 匿名 2018/08/18(土) 14:54:03
>>954
ウォーリーやないか+114
-0
-
956. 匿名 2018/08/18(土) 14:55:17
いらないエピソードが多すぎる
省いたらもっと深く掘り下げられる話もあったろうに…
例えば草太の元カノ
みんなに反対されつつも交際を続けて、すずめが出戻ってだらだらしてるところに草太が
「姉ちゃんなに甘えてるんだよ!オレの彼女は昼はパート、夜は柳ケ瀬で頑張って働いてひとりで子供を育てているんだ!子供ほったらかして飲みにいくなんてなに考えてるんだよ!父さんも母さんもいい加減甘やかすのやめろ!」
みたいに草太の乱でも起こしてくれればよかったのに+155
-0
-
957. 匿名 2018/08/18(土) 14:55:23
>>954
うーちゃん、楳図さんに似てない?+37
-0
-
958. 匿名 2018/08/18(土) 14:56:25
>>954
センス悪い~+47
-0
-
959. 匿名 2018/08/18(土) 14:56:34
>>954
ワクワクさんかウォーリーを探せかと思ったw+33
-0
-
960. 匿名 2018/08/18(土) 14:57:39
>>954
田中さんちも目の前がうるさくて毎日迷惑だろうな〜+67
-0
-
961. 匿名 2018/08/18(土) 14:58:08
より子さんは普通にきちんとした電話対応だった。
大手メーカーの受付してたのも頷ける。
田舎ではスズメみたいにガチャガチャした話し方じゃないと、冷たい人と思われるの?
私はより子の方が嫁として安心できるよ。
これからより子不倫家事放棄とか、色々出てくれば別だけど。+104
-0
-
962. 匿名 2018/08/18(土) 14:58:14
>>954
えっ⁈ なおちゃんオバちゃん過ぎない?+43
-1
-
963. 匿名 2018/08/18(土) 14:59:06
かんちゃん律んちドールハウスだと思って入り浸ってるのかな?+16
-0
-
964. 匿名 2018/08/18(土) 14:59:35
>>954
またソウタの妻子は除け者?
内孫やぞ!
カン。代われ。+81
-0
-
965. 匿名 2018/08/18(土) 14:59:43
>>930
本音では違う作品でヒロインやりたかっただろうね
宮崎あおいがあさが来たに出たように
何年か後にまた朝ドラに出て欲しいな
+5
-17
-
966. 匿名 2018/08/18(土) 14:59:53
新店舗オープンでクズメのメイクもいつも以上にバッチリですねw+95
-0
-
967. 匿名 2018/08/18(土) 15:01:05
期待されてる次回作安藤サクラへのバトンタッチちょっと楽しみw+76
-2
-
968. 匿名 2018/08/18(土) 15:01:28
>>964
宇太郎さんの隣にいるよ+8
-0
-
969. 匿名 2018/08/18(土) 15:02:25
>>964
いや、逆にここに巻き込まれない方がある意味幸せよ〜w+14
-0
-
970. 匿名 2018/08/18(土) 15:02:34
>>919
脚本通りに演じたら嫌われものになってしまい可哀想。
+46
-2
-
971. 匿名 2018/08/18(土) 15:02:49
>>962
天花ちゃんのおばちゃんパーマよりはましだと思うけど+5
-0
-
972. 匿名 2018/08/18(土) 15:03:14
>>954
かんちゃんはモカくんとキララちゃんが居ても、ケントや草太にまとわりつくに違いない。+30
-0
-
973. 匿名 2018/08/18(土) 15:03:42
家族が見てるからたまに目に入るんだけど
子役の女の子がかわいくなくて不快
でも子供相手にブサイクって思うの悪いな〜と思って自分を戒めてたけど、やっぱり何度見ても不快
特に言動が全くかわいくない
あの親にしてこの子ありだね+121
-3
-
974. 匿名 2018/08/18(土) 15:04:43
かんちゃんが可愛くてしょうがないと思えてきた+1
-42
-
975. 匿名 2018/08/18(土) 15:05:18
>>954
エプロンにいっぱいついてるバッジ何だろう?仙吉じいちゃんの顔とか?+12
-0
-
976. 匿名 2018/08/18(土) 15:06:11
律の家に電話して余命の短いワコさんが出たら「スズメだけど体調はどう?律いる?」って聞くのが最低限の常識。
でも考えて見れば昔、仙吉さんの知り合いに農協の就職を世話してもらって直前で「東京行く!」って蹴ったくせに、出戻って仕事が無いからってその人にまた頼みに行く厚かましさにもビックリだけど、その時に「あの時、僕が世話した就職蹴ったよね?」って言われてから初めて「あ………、その節は失礼を……」って謝罪するスズメに一般常識を求める方が無理がある。
それもスズメの中では「あの時『○○さんにはお母ちゃん達が謝っておくからアンタは東京行きな!』って言ってたじゃん、それを何で今さら私が謝らないとダメなんだ?」って思ってそう。+74
-0
-
977. 匿名 2018/08/18(土) 15:06:18
>>967
この2人やたらツーショットがあるね。
安藤サクラともこういう写真撮るのかね?+40
-0
-
978. 匿名 2018/08/18(土) 15:06:35
なおちゃんの子たち
マリンファッションだね
+0
-0
-
979. 匿名 2018/08/18(土) 15:07:00
>>971
天花ちゃんって誰だっけ?+4
-1
-
980. 匿名 2018/08/18(土) 15:07:07
>>974
私はあんな環境で育てられて可哀想だと思うよ。
+19
-1
-
981. 匿名 2018/08/18(土) 15:07:22
>>972
当然イケメンにしか寄り付かん
金持ちならさらに良し!!+20
-0
-
982. 匿名 2018/08/18(土) 15:07:42
>>966
これだけのメークする時間あるんなら 保育園送ってけ‼︎
東京の100円ショップですっぴんで、田舎の五平餅の店でばっちりメイクとか 狙いは律だろ?夏虫駅のあのアッパッパーはなしにして、「綺麗になった私にもう一度プロポーズして!」って考えてんだよな?
全く綺麗じゃないけどな!+73
-1
-
983. 匿名 2018/08/18(土) 15:08:04
ブッチャーがずっと律くんって呼んでいるのには好感が持てる+63
-0
-
984. 匿名 2018/08/18(土) 15:08:22
亡くなった曾お祖父さんとの約束を、無理やり聞き出さなくてもよくない?
花野には大きくなっても大事な思い出になるよ。
二号店の名前が狐のぬいぐるみのふりした携帯で聞き出されそう。
二号店の名前見たら、普通の子どもは気がついて約束破ったと傷つくよね。+32
-0
-
985. 匿名 2018/08/18(土) 15:08:25
>>977
バトンタッチは毎回あるような気がするけど、永野芽郁と葵わかなは同じ事務所だから特別に多いのかもね。+54
-0
-
986. 匿名 2018/08/18(土) 15:08:50
バトンタッチするのが
安定感抜群の安藤サクラって
ホントにこの子ついてないよね。
しかも同じく安定の長谷川博己まで控えてるし。+77
-2
-
987. 匿名 2018/08/18(土) 15:09:12
>>981
それがママの教えや!!+5
-0
-
988. 匿名 2018/08/18(土) 15:09:26
>>951
それそれ。
なんか似たの見たことあると思ってたのよ+0
-0
-
989. 匿名 2018/08/18(土) 15:10:06
>>852
永野さんも無理矢理にでもポジティブに捉えないと精神的にやってられんのだろう…と脳内補完することにした
ガチで「永遠に自慢したいヒロイン」だと思っているなら感性がヤバすぎる+62
-1
-
990. 匿名 2018/08/18(土) 15:11:50
もう次の朝ドラにしようよ+35
-2
-
991. 匿名 2018/08/18(土) 15:13:35
>>979
2004年放送の過去の朝ドラ主人公の役名。+30
-2
-
992. 匿名 2018/08/18(土) 15:14:08
>>967
この時はスゴく期待して楽しみにしてたのになぁ。
その期待は今となっては完膚無きまでに叩き壊された+15
-2
-
993. 匿名 2018/08/18(土) 15:14:14
>>966
マジで容姿の劣化どうした?
永野芽郁ストレスで太ったのかな?+58
-0
-
994. 匿名 2018/08/18(土) 15:14:22
鈴愛がカジュアルなボーダーとかチェックの衣装なのはまぁ良いんだけど、お金持ち設定のユウコやなおちゃんまで鈴愛寄りな服装って衣装さん手抜き過ぎる。
そういうのも脚本のト書きで指定されてるのかな?
秋風先生のヨージヤマモトとか菱本さんのピンクハウスは拘ってたのに。+35
-0
-
995. 匿名 2018/08/18(土) 15:14:37
>>852
(思わず自分のブログで気を抜いた流れにあんな本音を書いたら、ネットストーカー&ブロッカー大先生に何されるか分からないので最大級に頑張って褒めました)
という心の声が…+9
-0
-
996. 匿名 2018/08/18(土) 15:15:05
ヒロイン指名の朝ドラは
まず外れがないから
次回はきっと大丈夫。
まれ・とと・純・べっぴん・わろてんかとかコレとか
オーデイション。+37
-3
-
997. 匿名 2018/08/18(土) 15:15:27
>>985
なるほど、だから引き継ぎの時、わざわざこんなおてんちゃん饅頭と鈴愛饅頭まで作ってもらえてたのね。+28
-0
-
998. 匿名 2018/08/18(土) 15:15:45
>>952
最後まで定番のチェック柄+5
-0
-
999. 匿名 2018/08/18(土) 15:15:56
>>147
それ私も思ってた。
ソウタもブッチャーに奥さんが嫉妬深いって相談してたしね。奥さんの事を悪く描くのが嫌やわ。+54
-0
-
1000. 匿名 2018/08/18(土) 15:16:06
>>979
朝ドラの天花だよ
藤澤恵麻ちゃんが主役で最後のほうでおばちゃんパーマのカツラかぶらされて無理やり老けさせられてた
話はあんまり面白くなかったような…+12
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する