ガールズちゃんねる

お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3

293コメント2018/08/25(土) 10:37

  • 1. 匿名 2018/08/11(土) 21:50:55 

    前回のトピ主とは別ですが、このトピが好きだったのと、みなさまの安否が気になったので投稿させていただきました。

    パート2↓
    お金(貯金)がなくなって来てる人が焦りを吐き出すだけのトピヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3【Part2】
    お金(貯金)がなくなって来てる人が焦りを吐き出すだけのトピヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3【Part2】girlschannel.net

    お金(貯金)がなくなって来てる人が焦りを吐き出すだけのトピヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3【Part2】PART1のトピ主です。 PART1の住民の皆様の安否確認を兼ねて申請しました。 お久しぶりの方も、初めましての方も、気兼ねなく焦りや不安を吐きだせるトピになれば嬉しいで...

    +88

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/11(土) 21:51:34 

    (´・ω・`)

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2018/08/11(土) 21:53:04 

    今年部屋の更新だけどまじで金無い。引っ越しも出来ないしどうしよう。

    +337

    -5

  • 4. 匿名 2018/08/11(土) 21:53:09 

    独身だからあるけど、結婚したらなくなる自信しかない(._.)

    +102

    -19

  • 5. 匿名 2018/08/11(土) 21:53:30 

    やばい
    金がない
    宝くじ当たって!!!

    +396

    -4

  • 6. 匿名 2018/08/11(土) 21:53:38 

    鶏ガラさんと飢えたわんこちゃん
    元気かな…?

    +194

    -6

  • 7. 匿名 2018/08/11(土) 21:53:49 

    18歳の中卒ニートです。
    18歳になったからお小遣いが貰えなくなってしまったので、お金に困っています。
    軽度の知的障害があり、普通の仕事をするのは難しそうなのでデッドボールというブスでも受かる風俗で働こう思っています。

    +44

    -131

  • 8. 匿名 2018/08/11(土) 21:54:15 

    貯金は常に10万前後

    +334

    -27

  • 9. 匿名 2018/08/11(土) 21:54:18 

    ここ数日、スーパーの特売で買った素麺です。生き延びております。

    +279

    -5

  • 10. 匿名 2018/08/11(土) 21:54:19 

    現在派遣社員。
    先月は体調不良で休みまくり、今月は夏季休暇が長すぎて給料が少ない…。
    就活はしてるけど決まる気がしないよ。
    貯金もしなきゃいけないから、バーゲンも行かず…。

    +292

    -9

  • 11. 匿名 2018/08/11(土) 21:54:33 

    毎月ギリギリで貯金なんてないのに、来月2週連続飛行機の距離のところで結婚式がある、、、
    飛行機とホテルだけで10万、お祝儀で6万、あと二次会や髪のセットやら移動費やら、、、生きていけるのかなわたし。アラサー独身でメンタルもやられそう。

    +443

    -22

  • 12. 匿名 2018/08/11(土) 21:54:41 

    盆休みで出掛けないで済むから助かってる。
    この調子でこもってやり過ごそうと思ってる。

    +184

    -3

  • 13. 匿名 2018/08/11(土) 21:55:01 

    どうして阿修羅像なのかな

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/11(土) 21:55:02 

    >>6
    鶏ガラさんと愛犬さんは何としても幸せになるべき

    +129

    -4

  • 15. 匿名 2018/08/11(土) 21:55:57 

    悩み…収入が少ない
    お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3

    +317

    -4

  • 16. 匿名 2018/08/11(土) 21:56:12 

    300万切りそう。

    +9

    -103

  • 17. 匿名 2018/08/11(土) 21:56:28 

    お金欲しい
    食費が八月あと3千円しかない

    +338

    -9

  • 18. 匿名 2018/08/11(土) 21:56:36 


    そもそも貯金できない

    +342

    -4

  • 19. 匿名 2018/08/11(土) 21:57:08 

    >>7
    行政に相談した?
    就労支援とかあるからさ。
    風俗一回行ったら、それ一生背負うことになるよ。
    ホームレスレベルで金に困ってるなら仕方ないかもだけど...

    +241

    -9

  • 20. 匿名 2018/08/11(土) 21:57:16 

    この猛暑で夜中ですら、エアコンを付けてる時間が長いので、電気代の請求が怖い。

    +300

    -5

  • 21. 匿名 2018/08/11(土) 21:57:30 

    酷いつわりで何日かパート休んだ…少子化に貢献しても、私のお財布事情は悪化するばかり

    +242

    -36

  • 22. 匿名 2018/08/11(土) 21:57:32 

    >>10
    そこにバーゲンが出てくるのがおかしい。
    バーゲン、行かなきゃいけないものでもないだろうに。

    +272

    -38

  • 23. 匿名 2018/08/11(土) 21:58:43 

    夏休みで出費が多く25日まで後2万……
    それに今月の水道代と電気代の請求が怖い……
    おそろしや……

    +305

    -7

  • 24. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:09 

    お盆でお金使ってる余裕ないんだけど

    +188

    -3

  • 25. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:16 

    パートを始めようとした矢先…2人目妊娠発覚。今でさえ生活カツカツなのに…。どーするのよ。

    +34

    -93

  • 26. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:20 

    夏休みのおかげで出費がゴイスー 
    レジャーだ帰省だ食費だ電気代で飛んでいくわ。そんな中子供の友達が家族で海外一週間とか…
    なんかむなしくなるわー 小さい出費でチマチマやってるのが無駄に思えて悲しくなる

    +348

    -10

  • 27. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:37 

    >>22
    洋服、通勤服と兼用してるのかもしれなくない?

    +138

    -2

  • 28. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:40 

    >>9
    泣けてくるね。

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:44 

    保険代ケチッたらだめよね?削りたいけど病気したら怖い

    +187

    -7

  • 30. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:52 

    no money!

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/11(土) 21:59:52 

    充電器壊れた…
    エアコンつけなきゃ熱中症になる
    虫歯治療に行かなきゃいけない
    お金ってまとまって飛んでいくよね

    +298

    -3

  • 32. 匿名 2018/08/11(土) 22:00:28 

    連休の度に思うけど、世間の皆は金持ってるよね。所得が下がってるって本当?何で皆、戸建てやタワマン買ったり、最新型の高級ワンボックス乗り回したり、休みの度に外出や旅行の予定組んだりできるわけ?結局まだまだ日本は金持ちの国だよね。

    +546

    -6

  • 33. 匿名 2018/08/11(土) 22:00:33 

    15日まで600円しかない
    明日会社行ったら休みだから13日14日は水と米で過ごすサバゲーします

    +294

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/11(土) 22:00:47 

    あと150円
    お金が入るまであと4日

    +194

    -3

  • 35. 匿名 2018/08/11(土) 22:01:22 

    >>15
    同じく。ワープアだよね。

    +73

    -4

  • 36. 匿名 2018/08/11(土) 22:01:28 

    全然貯まっていない500円玉貯金箱を破壊する日は近い。

    +215

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/11(土) 22:02:15 

    使わないお金があるわけじゃない
    ほんとうに貯金そのものがない

    +336

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/11(土) 22:02:52 

    銀行口座に10置勝手に振り込まれないかなあ

    +183

    -7

  • 39. 匿名 2018/08/11(土) 22:02:56 

    >>10です
    私の会社はオフィスカジュアルで、物入りなので… 
    ランチには行かず毎日手作り弁当です

    +127

    -2

  • 40. 匿名 2018/08/11(土) 22:02:57 

    >>11
    お祝儀じゃなく、ご祝儀な。

    +158

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/11(土) 22:03:23 

    >>7
    障害者用のアルバイトとかじゃダメなのかな?

    ブス専の風俗なんて精神的にも肉体的にもキツさハンパないと思うし、下手したら昼職より稼げなさそう。

    +189

    -2

  • 42. 匿名 2018/08/11(土) 22:04:37 

    >>32
    もってるひとの声がでかいだけ。
    持ってない人は恥ずかしくて言わないだけでしょ

    +18

    -10

  • 43. 匿名 2018/08/11(土) 22:04:49 

    仕事でお昼みんなと食べたくない。ランチやコンビニなんて無理。手作り弁当も本当は茶色弁当でいいんだけど。

    +181

    -4

  • 44. 匿名 2018/08/11(土) 22:04:54 

    >>11
    行かないわけにはいかなかったの?

    +77

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/11(土) 22:05:01 

    ケチだから飲み会は断ってるw
    毎日弁当と水筒持参、ジュースを買わない、御中元で貰ったお菓子を大事に食べる
    我ながら情けない

    +210

    -3

  • 46. 匿名 2018/08/11(土) 22:05:12 

    お金ないって私の事だと思う

    +196

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/11(土) 22:05:21 

    >>39
    えっ、でも今まで来てたのもあるんでしょう?着回せば凌げない?新しいの買う必要あるかな?

    +10

    -35

  • 48. 匿名 2018/08/11(土) 22:06:00 

    お盆の海外出国ラッシュのニュースに映るはしゃぐ子ども達を見ながら子どもとご飯食べてた。我が家のメニューはうどん。
    子どもはテレビをじーっと見てた。
    何だか胸が痛くなったよ。

    +424

    -8

  • 49. 匿名 2018/08/11(土) 22:06:23 

    みんなに金運を授けたまえ
    お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3

    +426

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/11(土) 22:06:47 

    ほんとにお金がないからパパ活とか考えたことある
    すんでのとこで理性が勝って止めたけど、夜の店も考えたよ…

    +171

    -2

  • 51. 匿名 2018/08/11(土) 22:07:04 

    >>11
    でも払えるだけすごい。

    +109

    -2

  • 52. 匿名 2018/08/11(土) 22:07:54 

    >>17
    何人でかによる。1人ならなんとかなるでしょ

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/11(土) 22:09:05 

    今日のご飯は一口いなり5つだけ。

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/11(土) 22:09:08 

    >>47

    実は服はあんまり持ってなくて、しかも汗ジミや毛玉ができかけてるので、新しいのが欲しかったのです

    すいません、私の書き方が悪かったですね…

    +186

    -2

  • 55. 匿名 2018/08/11(土) 22:09:48 

    >>11
    ご祝儀2万にしちゃおう☆

    +27

    -23

  • 56. 匿名 2018/08/11(土) 22:12:09 

    タワマン、戸建ては即完売。
    新車はバカ売れ、納車まで○ヵ月待ち。
    夏になれば毎年エアコンバカ売れ。
    最新家電バカ売れ。
    金がないは嘘だよ。金持ってるけど周りに合わせて無いって言ってるだけ。
    ガル民も増税反対とか言うけどまだまだ余裕綽々だよ。

    +233

    -8

  • 57. 匿名 2018/08/11(土) 22:12:25 

    >>54
    普通の人ならわかるから大丈夫だよ。
    生地だって痛むし、何年も同じ服なんて着ていられないよね。
    ましてや会社にも着ていくなら。

    +243

    -3

  • 58. 匿名 2018/08/11(土) 22:12:32 

    友達から、風邪引いたから遊べなくなったと連絡がきて
    ヨッシャー!金が(少しは)浮く!!
    と思ってしまった貧乏人です

    今年の唯一の贅沢はクーラーつけまくってる事

    病院代もないし、熱中症になる訳にはいかない!

    +294

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/11(土) 22:12:56 

    辛い思いしながら仕事してても
    お金が貯まらない。
    出て行く一方。貯金したい。
    頑張る。節約してみせる
    安心したい

    +199

    -4

  • 60. 匿名 2018/08/11(土) 22:14:36 

    お金は使うところにくる
    お金を回せば入ってくる

    その資金がないんだけど

    +196

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/11(土) 22:15:21 

    毎月毎月固定費、、特に家賃、、
    一ヶ月って早いね

    +178

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/11(土) 22:16:54 

    >>54
    そうか、なんども使える汗ワキパッドとかしたり毛玉取り使ったりはしないんだね…。
    貧困層はものを大事にすることすらしないんだね。

    +5

    -170

  • 63. 匿名 2018/08/11(土) 22:17:27 

    私は母子家庭で母が離れて住む祖母の生活費の一部を出してるんだけど、この祖母が浪費家過ぎて腹立つ
    仏壇の花を1週間に1回買わないと気が済まず、食費だけで毎週5000円かかる
    しかも生命保険が途中で満了したから、入院費が賄えないと思う
    頼むから節約してほしい
    入院したらどうするんだろうと、途方に暮れてます

    +147

    -2

  • 64. 匿名 2018/08/11(土) 22:17:37 

    落とし物の財布のカードを使ってしまおうか悩んだけど、それをしたら人間として終わってしまうと考えを改めた時に、警察に職務質問された。









    って夢を見た。お金が無さすぎて、夢までヤバい。

    +300

    -3

  • 65. 匿名 2018/08/11(土) 22:18:22 

    昨日、クレジットカードの引き落としであと、3000円足らなかったから焦ったよ…
    かき集めて払ったけど(ブラックにはのりたくない)

    +153

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/11(土) 22:18:34 

    一玉9円のうどん!凄く助かってる!

    +92

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/11(土) 22:18:44 

    >>62
    嫌な言い方
    性格悪い

    +226

    -5

  • 68. 匿名 2018/08/11(土) 22:20:42 

    新興住宅地に引っ越してきた

    みんな大きい車持ち、奥さんは専業か
    たまーに派遣社員で働いている、
    その上引っ越してから犬まで飼ってる

    うちだけ小さい車、小さい子どもいるのに
    旦那が休みの日は全てパート入れてる

    惨めだし、疲れた

    みんなローンギリギリじゃなくて、
    ランク下げてここの新興住宅地にきたんだろうな

    +200

    -7

  • 69. 匿名 2018/08/11(土) 22:20:53 

    >>62
    あんたの心が一番貧しいわ

    +116

    -2

  • 70. 匿名 2018/08/11(土) 22:25:00 

    >>63
    昔の人って見栄っ張りだよね

    うちの祖母も父(息子)が無職になっても
    ゴミ出しとか、家事とかは近所に笑われるから父にはやらせなかった

    誰も見てないし、見栄よりも今の収入にあった生活をしてほしいと本当に思った

    +145

    -3

  • 71. 匿名 2018/08/11(土) 22:25:15 

    私のランチご飯持参でレトルトカレーだよ
    お茶も今やかんでルイボスティー沸かして500のペットボトルに凍らせて持っててるー

    +139

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/11(土) 22:25:31 

    夫婦どっちかの親が金持ちじゃないとキツイよ、

    +185

    -2

  • 73. 匿名 2018/08/11(土) 22:25:48 

    >>63
    食費月二万て贅沢なの………?
    お花も月1000円くらいじゃ……?

    +148

    -34

  • 74. 匿名 2018/08/11(土) 22:25:50 

    お給料前に消耗品が切れるの結構キツイ。絶対に必要な物だから買うけど。お化粧品、生理用品など女はお金かかるよ〜

    +233

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/11(土) 22:27:00 

    今お花って高いよ

    +134

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/11(土) 22:27:12 

    みんな貯金は100万ある?

    ない→プラス
    ある→マイナス

    +108

    -154

  • 77. 匿名 2018/08/11(土) 22:27:41 

    いちいち突っかかる人何なの?
    鬱陶しいから来ないでほしい

    +153

    -3

  • 78. 匿名 2018/08/11(土) 22:27:41 

    タイムリートピ!
    主婦で夜のバイトは危険?
    どうしてもお金がいるんだよねー
    日中はパートの仕事をしてる(立ち仕事キツめ)

    +85

    -2

  • 79. 匿名 2018/08/11(土) 22:28:30 

    >>76
    あるわけない
    あったら今頃ウハウハや。笑

    今あってほしい!!

    +92

    -5

  • 80. 匿名 2018/08/11(土) 22:28:42 

    職場の子が毎日自販機で飲物買ってる。それだけで余裕あるんだーって思う。

    +176

    -2

  • 81. 匿名 2018/08/11(土) 22:29:04 

    >>64
    夢までヤバいで吹いた

    +119

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/11(土) 22:29:20 

    30代夫婦 子供1人
    服もみすぼらしいもの着たくないからある程度買いたい。
    旅行も少し近距離で行きたい

    +89

    -3

  • 83. 匿名 2018/08/11(土) 22:29:51 

    生理用品 高すぎる

    +162

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/11(土) 22:30:04 

    体を壊し数ヶ月近く無職に
    最近やっと職につけたけど今月入る給与10万もない(汗)
    市民税、保険代、家賃、スマホ、光熱費
    食費、雑費、通院費 ネコの食費…つんだ

    +163

    -3

  • 85. 匿名 2018/08/11(土) 22:30:14 

    4月からフルタイムの仕事はじめてようやく最近普通の精神状態になれた。
    それまでは、過去に100万貸して返してくれない親に物凄い恨みを感じるだけの日々で、本当に辛かった。

    +139

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/11(土) 22:30:49 

    夫婦二人の時間を楽しんでた友達。旅行や外食。
    そして妊娠。めちゃくちゃ余裕ある育児。

    こっちはカツカツの育児。

    +135

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/11(土) 22:31:49 

    何年も同じ服着てる
    恥ずかしい

    +144

    -3

  • 88. 匿名 2018/08/11(土) 22:31:52 

    給料日だけお金あるけど支払いですっからかん

    +169

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/11(土) 22:32:13 

    パンツ はスーパーの250円 インコ柄
    トップスは スーパーのミッキー柄Tシャツ 750円
    ボトムスは、量販店の500円のロングスカート
    靴は980円のヒール付きのパンプス
    髪は1000円カット

    +137

    -4

  • 90. 匿名 2018/08/11(土) 22:32:17 

    25日は給料日というより銀行行く日。

    +159

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/11(土) 22:33:00 

    ガラケー時代ですら月7500円くらい払ってたけど、格安スマホにしたら、機種代込みで月3700円くらい。不自由もないし、ギガ数も満足だし、変えてよかった!

    +159

    -3

  • 92. 匿名 2018/08/11(土) 22:34:03 

    冷蔵庫が壊れ冷凍庫しか使えなくて途方に暮れている

    +68

    -2

  • 93. 匿名 2018/08/11(土) 22:35:27 

    学資保険解約しようと思ってるけど どうしようか

    +4

    -39

  • 94. 匿名 2018/08/11(土) 22:35:39 

    先月で仕事辞めました。
    貯金なし。
    退職金は多少出るけど、アテにはできない。
    なるべく出かけないように家にいるんだけど、こうして家にいても電気代やらでお金かかるんだよな…
    就活も上手くいってないし、明日目が覚めたら枕元に一億円ぐらい置いてないかな

    +183

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/11(土) 22:35:59 

    >>7
    知的障害があって風俗?
    風俗働けるならどこでも働けると思う‼︎

    +68

    -3

  • 96. 匿名 2018/08/11(土) 22:36:06 

    市民税高すぎ
    つくづく小室と秋篠宮に苛つくわw

    +281

    -4

  • 97. 匿名 2018/08/11(土) 22:36:23 

    異動で給料2万減った
    だがしかし無能なので泣き寝入り

    +63

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/11(土) 22:36:38 

    クーラーつけてないよ

    +10

    -9

  • 99. 匿名 2018/08/11(土) 22:36:43 

    >>54
    オフィスカジュアル金かかるよね…。特に靴。
    わたしは服は古着屋の新古品で千円以下のとか着てたよ~。割とバレない。

    +112

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/11(土) 22:37:23 

    ついにメルカリでユニクロ商品買ってる
    友達の貯金額が想像よりはるかに多くビビってしまった

    +74

    -4

  • 101. 匿名 2018/08/11(土) 22:39:12 

    結婚してから余裕が無くなった。
    義理両親と同居してるけど精神的ストレスからか落ち着き無くなってしまった。

    +75

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/11(土) 22:40:07 

    >>99
    私もアウトレットだよ

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/11(土) 22:40:34 

    お金ないって一万回言ったら一万円手に入らないかなぁ、なんて思ってみる

    +132

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/11(土) 22:42:35 

    増税したらますます生活苦
    安倍さんは庶民の暮らしが分かってるのかな…
    絶対議席数増やさなくていいと思うし、カジノも要らないよ〜
    それより税金を下げてほしい!

    +236

    -6

  • 105. 匿名 2018/08/11(土) 22:43:16 

    給料日25日。現在の口座残高1万4千円。
    さてどうやって乗り切るかなぁ…←これの繰り返し。

    +155

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/11(土) 22:43:17 

    給料日の次の日には給料日前みたいになってる

    +247

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/11(土) 22:47:50 

    給料前に化粧下地とシャンプー&トリートメント、生理用品と洗濯剤が無くなって島って涙

    +167

    -2

  • 108. 匿名 2018/08/11(土) 22:49:46 

    >>101
    同じ!当たり前だけど自分ちじゃないから落ち着かない。そわそわして色々買い物したくなってる。やっぱりストレスなのか。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/11(土) 22:49:57 

    本当にお金がない、、

    来月出産控えてるけど、
    自分の今までのだらしない生活を今になって後悔してる
    もっとしっかり貯めておけばよかった

    でもこれから子供のために頑張らなきゃ!

    +178

    -9

  • 110. 匿名 2018/08/11(土) 22:50:18 

    >>78
    お水じゃなければ危険てことはないんじゃないのかな?
    コンビニとかファミレスとか工場の夜勤とか
    昼間もキツめのパートタイムだと、体力がもつ心配だけど

    +35

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/11(土) 22:53:05 

    お金がないけど今年はクーラーだけはケチらない
    お風呂はシャワーでガス代と水道代が安かった

    +99

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/11(土) 22:53:37 

    貯金2000万しかないや

    +15

    -63

  • 113. 匿名 2018/08/11(土) 22:53:37 

    お金がない時は、旦那名義のカード払い。
    旦那が通帳記帳したがると焦る。
    通帳どこいったかな〜??と
    とぼける、

    +5

    -24

  • 114. 匿名 2018/08/11(土) 22:57:13 

    貯金は100万円は持ってるけど、、、
    浪費家で自分より下に見てた友人が貯金300万円持ってると知ってショック受けた時からお金を使わないように気をつけ始めたけど、やはりストレスになって今日色んなもの買ってしまった。

    +25

    -35

  • 115. 匿名 2018/08/11(土) 22:58:58 

    >>112
    ソウデスカ

    +64

    -1

  • 116. 匿名 2018/08/11(土) 23:00:28 

    周りが思ってたより貯金してる事実知るとマジでビビる。金を使わないように気をつければ気をつけるほどピリピリしてしまう。人の一挙一動が気になる。

    +132

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/11(土) 23:02:11 

    今日スクラッチに2千円つぎ込んだのに全部外れたぜ!
    あーあ。一千万欲しいわぁ

    +149

    -3

  • 118. 匿名 2018/08/11(土) 23:05:45 

    貯金トピは落ち込むから見ない

    +125

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/11(土) 23:06:35 

    人件費削減とか言って出勤日数、時間減らされて給料少なすぎて泣ける。
    別の仕事探しつつ節約生活してるけどたまに爆発しそうになってカード払いで服やバッグ大量に買ってやろうって思うけど結局見るだけで帰る。
    生きるのが辛いわー

    +81

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/11(土) 23:07:02 

    前は美容院でカラーリングしてたけれど
    今は家で染めてる。
    カラーリングといっても白髪染め。
    中学の時から白髪がある。
    お金使わなきゃいけない体質ってあるよね。
    染めずにいられる強いメンタルが欲しい。

    +161

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/11(土) 23:08:26 

    月末が来ても来月給料少ない。

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/11(土) 23:09:53 

    人が金を使ってるかどうかが気になって仕方ない。親しい友達ももう1人ぐらいしか残ってないから基準がその人だけになっちゃう。ものすっごく人の金遣いが気になる。
    新しいもの持ってたら買ったのか、新品で買ったのか中古をリサイクルショップで買って金を貯めてるのか。
    かなり精神状態がやばい。

    +22

    -11

  • 123. 匿名 2018/08/11(土) 23:15:33 

    貯金してたけど結婚式と引っ越し代で少し貯金を崩した。このための貯金だったはずなのに使ってしまって罪悪感がすごくわいた。
    この金を取り戻すのに物凄く時間がかかるんだよね。はあ。

    +90

    -3

  • 124. 匿名 2018/08/11(土) 23:27:36 

    本当に必要なものしか買わなければ貯金できると言われても、必要なものにしか金を使ってないのに貯金がない

    +165

    -1

  • 125. 匿名 2018/08/11(土) 23:31:23 

    ねぇ、ほんとだったら今頃家一軒建つくらいの貯金あったはずなのにさ、なんであのとき全部外貨に投資なんてしちゃったんだろうね。直後にリーマンショックで大暴落ですよ。ははは…

    さ、明日もパートがんばろ。おやすみ。

    +190

    -4

  • 126. 匿名 2018/08/11(土) 23:34:58 

    でも最近悟ったんだけど、お金の有り無しなんて自分の気分次第だし、貯金1000万でも貯金0でもいきていけるんだからそんなに悩まなくてもいんじゃ無いかな。
    みんなのお財布状況の現状を知るから焦るだけでさ。大丈夫だよ。

    +178

    -14

  • 127. 匿名 2018/08/11(土) 23:36:06 

    当面の生活なら貯金100万あれば大丈夫なのでは。働いてるんだしさ。お休み

    +51

    -3

  • 128. 匿名 2018/08/11(土) 23:36:07 

    ゆうちょに残高2800円あるからおろそーかなー(´;ω;`)

    +133

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/11(土) 23:36:37 

    >>128
    へ?全財産?

    +26

    -4

  • 130. 匿名 2018/08/11(土) 23:36:57 

    宝くじ何枚も当たる夢みたからスクラッチ買ったけどハズレだった

    +54

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/11(土) 23:38:11 

    良い夢見ても意外と反映されないんだよね 笑
    現実を突きつけられる

    +51

    -1

  • 132. 匿名 2018/08/11(土) 23:47:10 

    >>78

    危険というのが仕事でなのか、出勤時の夜道なのか。
    ラブホテルに抵抗がなければ、Wワークで夜勤務の女性も多いよ。
    人間関係であまりストレスがないのがいいみたい。

    +27

    -3

  • 133. 匿名 2018/08/11(土) 23:49:36 

    今月もだけど来月もヤバい。

    +100

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/11(土) 23:50:42 

    ほとんどのコメント共感しすぎてプラス押した。

    +132

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/11(土) 23:53:45 

    >>129
    手元に1万あるけどね。28日まで持たせなきゃだし、2800円でも足しになるかと。。(´;ω;`)

    +98

    -1

  • 136. 匿名 2018/08/11(土) 23:58:36 

    給料日まであと8日なのに、全財産4000円。。
    飲み会もある~。。オワタ\(^o^)/

    +86

    -2

  • 137. 匿名 2018/08/12(日) 00:05:04 

    とか言って、みんな定期とか株で何百万もあったりするんでしょ?

    私口座一つ。
    残高13万。
    給料日は月末(^^)

    +202

    -2

  • 138. 匿名 2018/08/12(日) 00:09:11 

    みんなお金ないない言うけど簡単に下ろせないような貯金はあるんだよね?
    私はまじでお金ないよ
    残高しかないしお金足りなくなるとすぐ下ろすから貯金できない

    +196

    -3

  • 139. 匿名 2018/08/12(日) 00:24:58 

    大きな出費はないけどいつも3000円ぐらいの出費が立て続けにある。
    3000円×3回だけですぐに諭吉は居なくなる。

    +76

    -2

  • 140. 匿名 2018/08/12(日) 00:28:22 

    >>139
    町内会費とかね

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/12(日) 00:34:22 

    楽天のポイントくじとか毎日まめにチャレンジしてるんだけど当たらない。お金なくなってきたら売れるものないかなって家の中探し回ってる。お金ないってストレス!

    +79

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/12(日) 00:34:45 

    給料日月末。
    もらったその日に支払いで全額とんでいく。
    そしてカードで買い物、借金する、
    の繰返し、、、無駄遣い控えようとするけど辞められない。飲み会とか高くていつも断ってる。

    +73

    -4

  • 143. 匿名 2018/08/12(日) 00:37:22 

    >>141
    楽天のくじより、懸賞サイトからまめに応募する方が効率いいよ。
    大手食品メーカー中心に、千円程度のプレゼント(食品)を狙って1日5件くらい応募すると
    だいたい月4-5件くらい当たる。

    +46

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/12(日) 00:38:29 

    当たらないと分かってるけど、精神安定剤がわりに
    サマージャンボを1枚買いました。
    人間、「もしかしたら」という希望があるうちは
    生きられる。

    +114

    -2

  • 145. 匿名 2018/08/12(日) 00:40:57 

    鶏ガラさん、元気かなあ。
    もし今も困っていたら、食べ物とかペットフードとか、
    欲しいものリストに追加してね。

    お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3

    +47

    -4

  • 146. 匿名 2018/08/12(日) 00:45:32 

    >>104

    新聞読んだり、夜のちゃんとしたニュース見てる?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/12(日) 01:01:25 

    >>143
    何それ楽しそう!

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/12(日) 01:05:43 

    モラハラ夫と義実家から逃れた方、出産間近の方とかもいたね。パート2で近況報告してくれて嬉しかった。鶏ガラさんも含めてその後のみんなが気になります。またここで会えたらいいな

    +60

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/12(日) 01:11:29 

    さっきお風呂で仰向けに転んで入口の角に頭打って倒れた
    たんこぶできてるからとりあえず冷やした
    たんこぶ以外に異変なし

    救急相談ダイヤルでは念の為に病院で見てもらうように言われたけど、今最強にお金なくて行くか迷う
    病院の人もお盆開けにお給料入ってからの支払いでもいいみたいに言ってくれたけどお金ないし症状もないから悩む

    子供のころはたんこぶできてたら大丈夫とか言われてたけどどうなんだろう

    +65

    -2

  • 150. 匿名 2018/08/12(日) 01:14:03 

    盆休みでパートも休みで嬉しいけど
    その分収入が減るから火の車よ

    +54

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/12(日) 01:22:21 

    >>64

    貴方様の空白

    意味がありますよね!

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2018/08/12(日) 01:27:33 

    >>87

    大丈夫‍♀️です

    私は、独身二十年以上前の服
    パート先にきてます。

    +39

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/12(日) 01:29:38 

    本当にお金に困っていて、生活が大変な人たちに宝くじが当たりますように!
    宝くじを買って居ない人たちには、いいことがありますように。

    +179

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/12(日) 01:40:18 

    夫が年上で今年定年
    同じ会社に全く同じ仕事で再雇用

    なんと年収約三割に!
    元が7桁の数字だから
    お察し

    二年は大学生二人の期間がある
    私フヨウナイパートだけど
    さすがに転職考え中
    ですが、私もそれなりにトシだから
    ないんだよね…

    +46

    -10

  • 155. 匿名 2018/08/12(日) 01:44:00 

    >>7 自分の価値を低く見すぎでは?

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/12(日) 01:54:21 

    200万切りそう

    絶望感

    +8

    -25

  • 157. 匿名 2018/08/12(日) 01:55:47 

    >>147
    楽しいよ〜(*´∀`*)
    個人情報何ソレ状態になるけど
    郵便ポストに覚えのない不在配達が
    入ってるとすごく嬉しい!!
    スマホから応募ならお金かからないし。

    クイズ系とか、アンケート欄に一生懸命書くと当たりやすい気がする。

    一応、懸賞に応募するときは名前の漢字を一字だけ変えたりしてるよ。
    流出した時にわかりやすいから。
    (高崎→高碕みたいな)

    懸賞・プレゼントキャンペーンならチャンスイット - 日本最大級の無料懸賞サイト
    懸賞・プレゼントキャンペーンならチャンスイット - 日本最大級の無料懸賞サイトwww.chance.com

    チャンスイットは日本最大級の無料懸賞、プレゼントキャンペーン情報を掲載。新着毎日80件以上。スタッフ厳選の優良な懸賞・プレゼント情報のみを掲載。さらにポイントも貯まるからWでお得。あなたの欲しい賞品が必ず見つかる!

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/12(日) 02:04:16 

    一昨日給料日だったけど、諸々の支払い済ませたら残高18000円。
    厚生年金と住民税、社会保険がなければかなり余裕ある生活送れるのに。

    税金払うために生きてるようなもんだよ。

    +163

    -1

  • 159. 匿名 2018/08/12(日) 02:51:47 

    体を壊し数ヶ月近く無職に
    最近やっと職につけたけど今月入る給与10万もない(汗)
    市民税、保険代、家賃、スマホ、光熱費
    食費、雑費、通院費 ネコの食費…つんだ

    +14

    -5

  • 160. 匿名 2018/08/12(日) 02:57:40 

    お金ないのにスクラッチとか買わないほうがいいよ。
    お金ない人はとにかくコツコツ貯める!
    ある程度貯めてから運用するべき。

    +83

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/12(日) 03:37:21 

    うちも部屋の更新。きついな!

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/12(日) 03:38:57 

    >>7
    私は高校中退の中卒だけど、アルバイトの面接の履歴書には高校卒業したって書いたわ、悪い事だけど誰も気づかないもんよ

    +130

    -6

  • 163. 匿名 2018/08/12(日) 04:26:15 

    お金ないない言ってる同僚のシングルマザーが、朝コンビニでペットボトル2本とお菓子を買ってるのをみて、本当は私と違ってお金あるんだなって思う。母子手当とか児童手当とか。

    +129

    -3

  • 164. 匿名 2018/08/12(日) 05:43:15 

    基本的に給料の殆どが年金やら保険料、税金で消える。

    +25

    -2

  • 165. 匿名 2018/08/12(日) 05:55:22 

    昨日、貯金箱から小銭1000円出しました。1000円たまってたことにうれしかったけど。

    +51

    -2

  • 166. 匿名 2018/08/12(日) 07:24:20 

    200万切りそう

    絶望感

    +3

    -16

  • 167. 匿名 2018/08/12(日) 07:55:30 

    25日まであと1万。。。

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/12(日) 08:07:44 

    10月の給料が出るまでお金ないの確定です。欲しいものも全然買ってないのに税金の支払いとかで貯金が減っていく。

    +48

    -1

  • 169. 匿名 2018/08/12(日) 08:11:57 

    ここ見てると正直、まだ大丈夫だって安心してしまう自分がいる。
    世の中からみたら余裕なんてないのに…
    収支も把握してないからいつもギリギリ
    お金使わずに生きたい

    +69

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/12(日) 08:21:53 

    実は11月から髪切ってません。遠方から友達が遊びに来るとき、安いので前髪だけ2回くらい美容院でカットしてもらいました。あとは髪まとめたりしてごまかしてます。ずっと髪染めてましたがお金かかるので地毛に戻そうかと思います。

    +52

    -1

  • 171. 匿名 2018/08/12(日) 08:34:52 

    貯金200あるなら余裕じゃねぇか

    +78

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/12(日) 08:42:53 

    美容院代や美容代や服飾費用やスマホ代をまず削ってるし車を買ってない

    +25

    -3

  • 173. 匿名 2018/08/12(日) 08:51:42 

    今かなりお金がない状態なので、Tポイント、ポンタポイント、スーパーのポイント…等ポイントかき集めて支払いしてます。

    ネギ類は根っこを水につけて再生してます。便利。

    +68

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/12(日) 08:56:55 

    >>29

    県民共済に乗り換える

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/12(日) 08:58:16 

    生協の保険割りと良い

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2018/08/12(日) 09:05:47 

    お金がない
    借金のみ

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/12(日) 09:08:14 

    はじめて来たけど、鶏ガラさんって何?何でほしいものリストやら助けてもらえてるの?
    何も知らない私には本当にしんどいのはアンタだけじゃない!と思ってしまう

    +10

    -37

  • 178. 匿名 2018/08/12(日) 09:30:18 

    今月あと2万で過ごす予定
    一日千円と考えるといけなくもないけど嗜好品には手を出せない

    +51

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/12(日) 09:40:31 

    実家暮らしは飢え死にすることはないからいいよね。

    +82

    -3

  • 180. 匿名 2018/08/12(日) 09:48:11 

    お盆に帰省する甥にあげる小遣いが1円もない!
    オクが売れないし、宝くじ買える人は持ってる風に感じる。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/12(日) 09:51:00 

    子供には不自由無く進学させてあげようと、高3の今まで節約して貯金してきたが、去年から毒義父母にたかられてて...自営の借金(月30)も、奴らの生活費(月40!)も私達夫婦が払わされてて、あっという間に貯金の底が見えてきた。
    子供にもバイトしてもらわないとダメになった。
    うつになってしまい、ご飯を食べても吐き出し、倒れる寸前かも。
    旦那が可哀想なので離婚はできない。
    自分が世の中で1番不幸だと最近思ってるわ。
    宝くじ買うお金無いけど、1億当たらないかなー...

    +120

    -4

  • 182. 匿名 2018/08/12(日) 09:52:55 

    私もみずほに2800円あるけど(笑)
    カードないから窓口に行くの勇気いる。

    でも今月カード代あるし、おろしても同じだわ。

    +34

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/12(日) 10:06:27 

    派遣バイトの日払いが申込できない
    何度電話しても出ない
    明日には受け取れるって聞いてたのに申込自体できないなんて
    このままじゃバイトに行く交通費もなくなる

    +29

    -1

  • 184. 匿名 2018/08/12(日) 10:21:29 

    最近ドッと増えた格安の美容院に行くことにした。化粧品も独身時代に買ったストック使ってる。

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/12(日) 10:26:26 

    真っ先に削ったのは自分のお小遣い。服とかばんと靴とコスメなんてもう余裕で1年は買ってないわ( ´ー`)

    +46

    -0

  • 186. 匿名 2018/08/12(日) 10:38:20 

    細々した物(例えばスリーコインズとかで)買ってしまってチリツモでお金がかかってなくなる
    こういう物欲どーやって抑えれるんだろう

    +24

    -5

  • 187. 匿名 2018/08/12(日) 10:44:40 

    同情するなら金をくれとまじで言いたい

    +40

    -1

  • 188. 匿名 2018/08/12(日) 10:56:28 

    旦那が低所得だし転職希望が全く無くて私もフルタイムで働いてます。毎日地獄です。

    +60

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/12(日) 11:28:11 

    >>179
    実家暮らしでも実家が貧乏だから最悪ですけど

    +35

    -2

  • 190. 匿名 2018/08/12(日) 12:00:25 

    >>177
    パート1読んでみたら分かるよ。
    お金(貯金)がなくなって来てる人が焦りを吐き出すだけのトピヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
    お金(貯金)がなくなって来てる人が焦りを吐き出すだけのトピヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3girlschannel.net

    お金(貯金)がなくなって来てる人が焦りを吐き出すだけのトピヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3★お願い★ ・基本、愚痴トピです。 ・アドバイス、お説教はご遠慮ください。 ・自分より貯金が多い人のコメントはムカついてもスルーしてください。 (その人の基準で「なくなって...


    +24

    -1

  • 191. 匿名 2018/08/12(日) 12:02:28 

    >>181
    義両親の生活費払う必要なくない?
    仮に払うとしても、家賃1万の市営住宅に放り込んで月10万とかで十分だよ!!

    +106

    -1

  • 192. 匿名 2018/08/12(日) 12:09:09 

    これから子供が産まれます。
    新居に引越しして前よりも家賃も上がり私も妊娠して退職したので現在旦那の収入だけです。
    このままだと確実にやっていけない。
    子供が産まれて来るの嬉しいけど、自分も早く働くなくてはっていう気持ちの方が今はでかい。

    +47

    -2

  • 193. 匿名 2018/08/12(日) 12:12:22 

    この間パートやめたからお金足りない。
    足りないから貯金切り崩してるけど旦那には内緒。
    このままどんどん減って行くの怖い。
    いつバレるのかな

    +38

    -4

  • 194. 匿名 2018/08/12(日) 12:13:46 

    楽天で買いすぎて27日の支払いが8万超え
    何とか残高そろえたけどもう酒飲んでからは楽天もアマゾンも見ないぞ!

    +35

    -5

  • 195. 匿名 2018/08/12(日) 12:46:22 

    >>144
    あなたのように宝くじ1枚だけ買うの本当におすすめ
    ガチで当選を狙いにいくのではもちろんなく
    [もしあたったら…いやそんなわけないか…でも確率ゼロではないし…]
    というワクワクした気持ちを買うという感じ

    +56

    -2

  • 196. 匿名 2018/08/12(日) 13:04:10 

    旦那の借金で地獄。
    私も正社員で働いてるけど焼け石に水。
    子供も不憫。
    自分がしでかしたことでもないし、自分に解決出来る力もない。
    ホント消えてしまいたい。

    +58

    -2

  • 197. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:15 

    お盆で帰省中。実家の車庫に車をぶつけました。6万の修理代。お盆は引きこもります。はぁーお金ないのに、出ていくばかり。

    +36

    -3

  • 198. 匿名 2018/08/12(日) 13:25:08 

    今最強に金ないんだけどそんなときに限って親知らずが痛み出した
    歯医者ってほんと高いからいくのためらう
    抜く前の清潔ケア?みたいなので歯石とりだけでも数千円とかキツイ

    +33

    -2

  • 199. 匿名 2018/08/12(日) 13:34:19 

    クレジットカード作ってからほとんど貯金できてない

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/12(日) 13:52:33 

    働いても生活費で消えるんだよなあ
    虚し
    さ、14時からラストまでバイトです

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/12(日) 14:17:44 

    >>73
    援助してもらってる身なら、仏壇のお花なんて飾ってる場合じゃないと思う。
    食費は健康にも繋がるからそこそこ必要だけど、仏花はたとえ1000円でも節約しなきゃ。
    まぁそもそも、その1000円を大切にできないお婆様だから子供に迷惑かけて援助してもらわなきゃいけないハメになってるんだろね。

    +58

    -1

  • 202. 匿名 2018/08/12(日) 14:18:24 

    >>170
    私なんて去年の7月が最後だよ、髪切るの。カラーもできないから肩くらいまでは地毛でその下は明るい…そろそろ行きたいけど美容室嫌いだしお金がもったいない

    +35

    -3

  • 203. 匿名 2018/08/12(日) 14:22:56 

    車買っちゃって貯金が一千万下回って不安です
    仕事は個室貰ってるので週末や夜遅くまで仕事があるので
    ちょうど仕事場で過ごしてクーラー代浮かせてます

    +4

    -26

  • 204. 匿名 2018/08/12(日) 14:24:13 

    まさに今日の飲み会断りました(T_T)

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/12(日) 14:37:47 

    美容院へ行きたいが無理。
    カード使えないよね?

    +20

    -7

  • 206. 匿名 2018/08/12(日) 14:49:16 

    >>181

    離婚しなくても良いから
    毒義理実家、破産手続きしてはどう?

    私も高校三子供いますが
    未来ある子供さんが
    毒義理実家の犠牲になっては
    いけない!

    +72

    -1

  • 207. 匿名 2018/08/12(日) 15:12:25  ID:OLTJlExQl9 

    >>48
    同じような感じだわ
    近所の夏祭りと映画に連れて行く
    そのために私は先月ずっと駅までの道をバスに乗らず歩いたんだ…

    節約してたのにスマホ割れた
    画面触れない
    仕事に使うから修理に出さないとなあ

    +34

    -1

  • 208. 匿名 2018/08/12(日) 15:21:36 

    >>54
    既に利用してたら申し訳ないけどFASHIONWALKERは送料無料でタイムセールやアウトレットを利用すれば色々なブランドがあるし安いと思う。

    あと送料が690円と高いのが難だけどtocco closetのセール品もおススメ。楽天にも出店してるから楽天ポイントも使えるよ。

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/12(日) 15:26:35 

    お金がないから友達の誘いを断ってる…
    年に1.2回しか会えないから行きたいんだけど無い袖は振れない。

    やっと貯めたお金も結婚式のご祝儀やらで消えていく…

    +51

    -4

  • 210. 匿名 2018/08/12(日) 15:46:11 

    >>43
    茶色い手作りお弁当いいと思うけどな
    私はめんどくさいから毎日お弁当を買ってるけど、お金のことよりも健康が心配でならない
    本当はできることなら毎日おにぎりと簡単なおかずを会社に持っていきたい
    だから、お弁当を持ってきてる人のことは尊敬してる。私みたいな人多いと思うから、茶色いお弁当でも胸張って食べてくださいな

    +57

    -2

  • 211. 匿名 2018/08/12(日) 15:50:56 

    残高133円です。泣
    15日給料日だから、もう引きこもります。

    +48

    -1

  • 212. 匿名 2018/08/12(日) 16:13:51 

    ブラウス→GUで590円
    スカート→GUで980円
    サンダル→アベイルで500円
    下着→上下セットで1000円
    勤めてた会社が倒産して派遣で食いつないでます。アラフォーなのに情けない…

    +73

    -2

  • 213. 匿名 2018/08/12(日) 16:21:57 

    >>170
    私なんて去年の7月が最後だよ、髪切るの。カラーもできないから肩くらいまでは地毛でその下は明るい…そろそろ行きたいけど美容室嫌いだしお金がもったいない

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2018/08/12(日) 16:35:47 

    収入や貯蓄に関して親との会話が成り立たないのが何気にしんどい。
    細々とした父の自営業と母のパートでさえ家2軒建てて子供3人大学出した。
    一億総右肩上がりの時代…。
    確かに母は節約がんばってたけど、
    でも昔って、子供が多少古い服とか来てても田舎だったらそんな子も多くて
    目立たなかったし、田舎もそれなりに経済回ってたし。
    それに先代から土地だけは引き継げたじゃん…。
    って、言い訳じみたことかもしれないけど羨ましいな…。
    結局は自分が安定したコースに乗りそびれただけなんだけど。

    +40

    -1

  • 215. 匿名 2018/08/12(日) 16:54:52 

    >>181
    義理実家の生活費40万円て高過ぎじゃない?うちの義理実家も年金だけでは足りない月に40万はないと生活できないとぬかしやがった。うちリストラされて2馬力20万円で遣り繰りしてるからもちろん無理と断ったよ。

    +42

    -2

  • 216. 匿名 2018/08/12(日) 16:56:06 

    昨日>>145さんの鶏ガラさん気になって前トピ読んでみんなの優しさと仕送り嫁さんの話でウルウルして寝た。良いトピだったから知らない人おすすめ。

    +27

    -2

  • 217. 匿名 2018/08/12(日) 17:03:15 

    メルカリで売る(売れる)ものが無くなってきた…。

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2018/08/12(日) 17:15:26 

    貯金なんて夢のまた夢。
    病気になった時に病院にかかれるようになるのが夢。

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2018/08/12(日) 17:23:35 

    なんか知らないお爺さんが、「これを受け取ってくれぇ!」て、大金入ったバッグくれないかしら。

    +45

    -3

  • 220. 匿名 2018/08/12(日) 17:24:57 

    やばい、働かないと。でも嫌だ。葛藤

    +13

    -3

  • 221. 匿名 2018/08/12(日) 17:29:52 

    >>50
    私はブスだから、そもそもパパ活も無理だわ。
    迷えるだけの容姿があるあなたが羨ましい。

    +30

    -2

  • 222. 匿名 2018/08/12(日) 18:00:35 

    今日は子供とずっと食べたかったマックフルーリーのブラックサンダーのやつ半分こしました。一つ300円でも出費が辛い。。子供ごめんよー

    +42

    -4

  • 223. 匿名 2018/08/12(日) 18:14:34 

    お金なさすぎて人のお祝い事のご祝儀とか、本当に辛いし行きたくもなくなる

    +32

    -2

  • 224. 匿名 2018/08/12(日) 18:16:38 

    宝くじとか買える人はお金に余裕があるなと思ってしまう。それだったらケーキ1個でも買いたい。

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/12(日) 18:49:53 


    先週まで本当にお金がなくて
    何も買えなくて本当に
    切ない気持ちになりました

    最低限の生活費しか
    必要ないから本音を言えば
    働きたくない。

    でもそんなこと言って
    られなくなった

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2018/08/12(日) 18:50:03 

    >>23分かります~(;o;)
    7月分でもドキドキだったけど、思ったより高くなかった。問題は夏休みで子どもが1日中いる8月…夜もつけてる…請求書届くのが怖い!

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/12(日) 18:52:28 

    >>211後少し!頑張れー!!

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2018/08/12(日) 19:07:30 

    お金ある奴ほどないない言う。不動産買ってたりして腹立つわ。

    +14

    -2

  • 229. 匿名 2018/08/12(日) 19:11:05 

    義母が入院していたので快気祝い3万円贈るのと帰省のレンタカーとガソリン代が痛いな。
    お持たせも5000円くらいかかるし。
    いつもだったら義母からお小遣いとお車代貰えるけど今回はさすがに辞退しないと…。
    帰省でトータル50000円くらい飛びそうなのに夫はお盆休みで出勤日数少ないから給料も少ないだろうし。
    額少ないけど、秋と冬ボーナスあるだけましかな?

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2018/08/12(日) 19:25:44 

    来年消費税上がる。
    軽減税率のお知らせきたし。

    本当に搾取酷いよ。
    子育て中に全く貯められない。
    贅沢も何もしてないのに。

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/12(日) 19:31:04 

    婚活で貯金が減ったこれでできなかったたらと思うと(><)

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2018/08/12(日) 19:36:40 

    >>39
    昨日ヤフーの広告に出てたけれど月6800円だかで洋服借放題ってところがあったよ

    3着送ってくれて、送り返すとまた新しいの3着送ってくれるって
    探せば他にもいろいろあると思うから上手く活用してみたら?

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2018/08/12(日) 19:53:45 

    この3年、自分で髪切ってる。
    白髪まだないから、カラーもパーマも、トリートメントも無し。
    ファンデしない。コスメは全てドラッグストアや100均。300円の洗顔とそれぞれ1000円程度のオールインワンジェルと日焼け止め、眉とチーク、リップクリームだけ。
    すさむけどここを削るしかない。

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2018/08/12(日) 20:03:50 

    デパコスなんて買ってたあの頃……アホだったなと思う。どうせたいした効果もないのに高い美容液買ってたよ。ドラストのプチプラ化粧品が超優秀すぎて、もう二度と買わないだろうなぁ
    買えないけれど。。。

    +37

    -5

  • 235. 匿名 2018/08/12(日) 20:09:26 

    >>227
    ありがとうございます!
    家でじっとしてます!!!笑

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/12(日) 20:18:15 

    周りですぐに「気に入ったから」って新しいコスメやバッグ色々買ってる人見ると
    「素敵ね」と言いながら虚しくなる。
    私のバッグ、そろそろすり切れる。
    化粧水は自作してます。

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2018/08/12(日) 20:26:56 

    鬱で退職してもうすぐ1年です。いままでは貯金を切り崩しながら生活していましたが、残りあと20万円になりました。定期貯金は別にあるのですが、定期にまで手を付けたくない…鬱はまだ治っていません。まだ働ける自信がないです。

    +29

    -2

  • 238. 匿名 2018/08/12(日) 20:27:31 

    外出着夏は6パターン、冬は3パターンくらいずつしかない。パート先であの人いつもあの格好だと思われてるだろうけれど、カツカツすぎて服にお金使えない

    +22

    -0

  • 239. 匿名 2018/08/12(日) 20:28:22 

    クレジットカードの請求額が60000円でびっくり
    何買ったんだろう

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2018/08/12(日) 20:29:42 

    普通にリサイクルショップとメルカリとヤフオク!ユーザーです。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2018/08/12(日) 20:42:11 

    貯金どころか借金毎月4万近く払ってるよー
    しんどい…

    +12

    -1

  • 242. 匿名 2018/08/12(日) 21:00:09 

    支出が多いんですか?収入が少ないんですか?

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2018/08/12(日) 21:05:20 

    >>1
    この画像、永瀬廉くんのそっくりさんじゃん!!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/12(日) 21:05:47 

    自分の周りの友人は一戸建てや新築マンション買ったり新車買ったり、自分の生活とはかけ離れ過ぎてて羨ましいというより惨めで泣けてきます。
    幸せになりたい。
    お金があれば万事解決するのかな。

    +24

    -1

  • 245. 匿名 2018/08/12(日) 21:05:52 

    パートなんだけど家のローンまとめて返済したら一家の貯金がやばいとこまで落ちた。

    +8

    -6

  • 246. 匿名 2018/08/12(日) 21:06:54 

    義実家に行きたくなくて主人と子供だけで行ってもらい一人家でキムチ鍋をたべている。
    外は雷が鳴っている。
    こわい・・

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2018/08/12(日) 21:07:51 

    >>246
    すみません!書き込みするトピを間違えてしまいました。

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2018/08/12(日) 21:07:53 

    >>145
    鶏ガラさん元気かなぁ。
    パート1から見てたからずっと気になってた。

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2018/08/12(日) 21:09:26 

    バート先の社員のお母さんこういう大型連休のたびに旅行行ってる。家は年イチが限界。このお盆は金欠です

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2018/08/12(日) 21:10:01 

    九州住みのシングルマザーです。
    周りはディズニーだ北海道だ海外だって…みんなお金があって羨ましい限り。
    うちはお金がないので、毎月少しずつ旅費を貯めて、足りない分はボーナスから補い、夏休み中にキャンプで一泊、県外に観光で一泊ずつがやっとです。遠出するようなお金は工面できないので、九州各県を順番に旅行中です。
    周りと比べたら質素で申し訳ないけど、目をキラキラさせて喜んでくれる息子に感謝です。

    +55

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/12(日) 21:10:22 

    >>238
    うちもだから大丈夫!私服と仕事用の服は別と言い張ろうー

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2018/08/12(日) 21:15:38 

    まさに失業してしまって貯金を切り崩しています。
    失業したての時に知人の誘いが続いて、
    こんなにくだらないのに5000円とかバカじゃないの?
    と、爆発してしまった。
    それからは距離をとっていて誘いも全部断ってる。
    何でもいいから人と集まって飲みたいだけの人とは合わない。
    来年家賃更新だし、市県民税と保険の支払いがヤバすぎる。
    けっきょく毎年税金で貯金が飛んでる。

    +35

    -2

  • 253. 匿名 2018/08/12(日) 21:23:58 

    雑誌で小さい子どもいる方の学資保険が5500円って書いてて、うちのが高過ぎてビックリしました。生まれた時に入って12,000円ぐらい、旦那が勝手に決めたかんぽ生命です。どうして収入に見合ってない保険に入ったのか腹立つ。3年以上払ってて、他のに変えたら意味ないですかね…

    +21

    -2

  • 254. 匿名 2018/08/12(日) 21:24:34 

    アラフォー独身、お金のかかる趣味しかない。
    手取り23万くらいが全てカードの支払いに消える。
    貯金なし。
    あまりのヤバさに、ネットでの副業を始めてます。もちろん会社には内緒で。。
    とりあえず家賃くらいは稼げるようになったけど、全然足りない。

    +17

    -6

  • 255. 匿名 2018/08/12(日) 21:27:10 

    ついに、持病の薬をジェネリックに変えました。
    数百円だけ安くなるだけだけど、助かる。

    +25

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/12(日) 21:34:49 

    >>254
    出来るなら私も副業したいです、どんなネット副業されてますか?

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/12(日) 21:48:23 

    積み立てNISAが良いと聞くけど知識が無い。無謀なことはしない方がいいのかな。

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2018/08/12(日) 21:54:32 

    7月末で退職して無職
    生命保険や色々に消えてく
    食に執着ない自分に感謝しかない
    2週間くらいなら食べなくて大丈夫

    エアコンなにそれ?扇風機しか使ってない
    面接もお盆明けで8月に決まるように頑張るけど
    アラフォーにはキツイ

    髪、自分でカットしてるしこれ以上節約出来ない

    +33

    -1

  • 259. 匿名 2018/08/12(日) 22:01:05 

    借金返済日、忘れないようにしなきゃ

    +19

    -1

  • 260. 匿名 2018/08/12(日) 22:03:31 

    今年は長男が小学生1年生。両親も一人娘の義母の実家も豪雨災害で家がダメになり仮設住宅住でお互い余裕もなくお祝いどころではなさそう。学習机デスクなどを買ったり、下の子が来年から幼稚園で入園料払わないといけないし今年は出費がやばいな。ランドセルは6万くらいするし高すぎだよ。支給にしてくれないかなって思う。

    +26

    -3

  • 261. 匿名 2018/08/12(日) 22:08:25 

    >>73
    自分も生活カツカツな身で
    一緒に住んでない身内に仕送りはキツイと思うよ?
    わたしも同じ立場なら夏場なら仏壇の花も造花にしてくれと思うわ。しかもおばあちゃん一人分の食費2万は節約出来そうよね。すごいわ

    +21

    -2

  • 262. 匿名 2018/08/12(日) 23:39:16 

    みんなのお金ないってどの程度?って常に思う。差支えなければ家族の人数と貯金額教えてほしい。
    周りみんな車大人の人数分持ちで、子供二人とか当たり前みたい。
    家は子供一人で家の全財産集めても預貯金300万切ったよ。

    +0

    -15

  • 263. 匿名 2018/08/12(日) 23:44:57 

    なんでいっしょうけんめいはたらいてるのにおかねないんだろう

    +19

    -2

  • 264. 匿名 2018/08/12(日) 23:53:47 

    なんか30代になって、予想もしない出費がどんどん出てくる。
    人間歳をとればとるほど金がかかるようになるのだろうか。

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2018/08/12(日) 23:55:06 

    貯金10万です!
    毎月の給料11万です!
    アラサー独身です!
    このまま独身だと確実に人生つむ!

    +30

    -1

  • 266. 匿名 2018/08/13(月) 00:02:55 

    >>260
    ランドセルは必須だけれど学習机は今買わない人も多いよ。どうせ子供は学習机使わないで、リビングで宿題するからって。
    親も台所にいながら様子が見れるからね

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2018/08/13(月) 00:04:49 

    >>265
    11万?!転職考えてないの?
    正直時給千円のアルバイトとかのがまだ稼げるよ?

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2018/08/13(月) 00:06:28 

    >>252
    失業中って申請すれば住民税の減免措置を受けられるんじゃないかな?
    (国保、年金も)

    もう調べて、ダメだったのならごめんね。

    失業保険と同時に年金・住民税・健康保険・奨学金の免除申請しよう!
    失業保険と同時に年金・住民税・健康保険・奨学金の免除申請しよう!yakunitatta.info

    このページでは、会社を退職された方を対象に、失業保険の申請と同じタイミングで行うべき年金・住民税・健康保険・奨学金などの免除・減免申請についてご紹介させていただきます。当ページでそれぞれの適用条件をご確認いただき、有効利用していただけると幸いです!

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2018/08/13(月) 00:12:37 

    >>260
    ランドセル、メルカリやジモティで安く手に入らないかな?
    新品じゃないとかわいそうかもしれないけど
    今は可愛いカバーとか数千円で買えるから
    カバーかけちゃえば大丈夫かも。

    新品のランドセルだって、1万円くらいであるよ!
    新品1万円ランドセル+子供にカバーを選ばせる、じゃダメかな??

    https://www.amazon.co.jp/dp/B01MUBP9W1/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_z4eCBbX3V6E0D

    お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2018/08/13(月) 00:23:55 

    >>262

    お金がない人からみたらまだまだ余裕だろ!って言われそうだし
    まともに人生設計してる人から見たらありえない貯金額だと思うけど…晒しますね。

    夫婦2人+今月出産予定。

    田舎の一戸建て。
    ローン返済が月に11万円。(残りあと900万円くらい)
    車2台。ローンなし。(私は中古の軽50万円で購入)
    貯金は夫50万円(!!)、妻40万円(出産費用で30万円は消える予定)

    不妊治療のために妻実家から100万円の借金あり。
    (返すのはもっと貯金がたまった何年か先でいいと言われて
    恥ずかしながらその言葉に甘えています)

    不妊治療のために仕事を辞めたので私は無収入です。
    夫が「貯金できない(しない)男」なので
    子供が産まれたら一歳から預けて働きに出たいけど
    ど田舎すぎて時給800円のパート(車で片道30分)があるかないか…というレベル。
    (夫の会社がど田舎にあり、そこから車で五分の場所にマイホームを買ってしまった)

    両親に早くお金を返したいし、でも働いても働いても
    夫は「将来のための貯金」を猛烈に拒否するのが目に見えてるから
    不安しかないです。

    仕事をやめてから、服はしまむら、メイクはちふれ、髪はQBハウス。
    しまむらの服さえ、しばらく買ってない。

    +18

    -2

  • 271. 匿名 2018/08/13(月) 00:29:05 

    >>232
    それならメルカリで中古千円のオンワードとか買う方が安いかも。
    スーツ(ジャケット)を3パターンだけ
    メルカリで買って、インナーとアクセサリー(しまむら、ユニクロ、3coinsのネックレス)だけ変えるのも
    安上がりでちゃんとして見えるからおすすめだよ。
    スーツとか、セオリーやコムサのが2000円くらいで買えるから。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2018/08/13(月) 09:31:02 

    >>256
    私はチャットレディで4-5万、アフィリエイトで2-3万です。
    チャットレディは、顔と声なし。スマホでポチポチしてます。
    めっちゃ頑張ればもっといくのかも。
    アフィリエイトは波があるから、定期収入としては苦しいかなと思ってます。

    +14

    -1

  • 273. 匿名 2018/08/13(月) 12:40:27 

    もうすぐ2人目出産予定
    貯金は19万しかない
    せめて50万は貯めたかった

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2018/08/13(月) 12:54:13 

    >>273

    出産一時金と19万円で、出産費用足りそう??
    うちの近くの病院は出産費用が58万円〜だから、一時金42万円+自費16万円必要らしい…

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2018/08/13(月) 13:25:39 

    >>274
    心配してくださって有難うございます。
    1人目の時と同じところで産む予定で、1人目の時は足出たのは8万円だったので多分大丈夫かと思います。出産一時金は直接支払いのところなので42万円は用意する必要は無いので助かります

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/13(月) 14:25:50 

    昨日お金ないけど女友達と2人で安い居酒屋に飲みに行った。キープしてる焼酎のんでたら男の子グループから焼き鳥とお刺身貰ってカウンターで飲んでる男の人にはウイスキーのボトルをチャージしてもらって会計のお釣りは私たちの会計にって、お腹いっぱい食べて飲んだ私たちの会計は1人500円ww
    女に生まれた特権だと思う。貧乏だけど楽しいよ。

    +24

    -2

  • 277. 匿名 2018/08/13(月) 21:15:22 

    >>257
    NISAやってます。うまいことプラスにはなってくれませんが、長い目で見てます。興味があるなら銀行の窓口で聞くのがわかりやすいし手っ取り早いですよ。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/14(火) 10:34:09 

    生後4ヶ月の乳児を育てているシングルマザーです。

    妊娠を機に退職した為、現在無職です。
    昨年の収入制限に引っかかり、母子手当は貰えません。
    父から虐待されて育った為、実家は頼れません。

    今朝もやしと卵の炒め物を食べている最中、餌みたいだなと悲しくなってしまいました。

    節約しまくって、生活費は4万円以下に抑えていますが、税金と国保で年に40万以上取られます。苦しいです。

    やっと一時的に子供を預ける目処が立った為、来月から求職活動します。

    正直、夫婦揃っていて子供1人しか居ない家庭が苦しい苦しい言っているのを見ると、贅沢し過ぎだと感じてしまいます。

    でも、一人で育てる道を選んだのは自分なので、妬まないようにしたいです。
    無性に泣きたくなる時がありますが、子供に不便を強いないように頑張ります。

    +33

    -4

  • 279. 匿名 2018/08/14(火) 14:17:35 

    >>278

    いま無職なら、>>268みたいに税金や国保は減免してもらえないかな?

    自分でもちゃんと分かってるみたいだけど、
    自分の苦労を基準に他人を「贅沢」と決めつけるのは間違ってるよね…
    その理屈だと、内戦してる国や貧しい国のシングルマザーや孤児に
    「恵まれた日本人が苦しい苦しいなんて言ってるのは贅沢」と言われてしまったら
    278さんの「苦しさ」まで否定されてしまうし…

    他人に対する不寛容は、巡り巡って
    自分に対する不寛容につながるから
    ある意味自殺行為に近い。

    でも、良い仕事が見つかるといいね。


    +10

    -4

  • 280. 匿名 2018/08/14(火) 15:05:41 

    >>279

    税金や国保は、自己都合退職だと減免出来ないのです。(私の居住地域だけかもしれません)

    何とか分割にしてもらって、毎月の支払いを少なくしています。

    そしてせっかくお言葉頂いて申し訳ないのですが、ただ焦りを吐き出すトピで吐き出したかっただけなので、お小言は聞きたくなかったです。ごめんなさい。

    +11

    -6

  • 281. 匿名 2018/08/14(火) 15:23:27 

    ごめんなさい、イライラが止まらないので吐き出させて下さい

    苦しい思いを吐き出しただけで間違ってるとか言われるの、すごく腹立ちます

    不寛容は自殺行為とか言われるのも腹立ちます

    自分が苦しい時でも、いつもプラスの事を言っていないといけないんでしょうか

    私が誰かに突っかかったわけでもない、ただ正直な気持ちを吐き出しただけで何でこんなに否定されないといけないんですか

    最近気持ちの浮き沈みが激しくて衝動的に書いてます。不快になった人ごめんなさい。

    私がダメな人間なのは分かっているから、せめてここでは受け入れて欲しかった

    お目汚しごめんなさい

    +24

    -7

  • 282. 匿名 2018/08/14(火) 21:55:03 

    『現金1万円プレゼント』に目が眩んで54円(通話料)をドブに捨ててしまったw

    当たるといいなあ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    >>280

    気持ちはわかるよ!
    でもこのトピは、旦那さんがいる人も、他の住人よりは恵まれてる人も
    自由に焦りを吐き出せるのが良いところだから
    自分が自由に吐きだしたいなら尚更
    贅沢というディスりは余計だったかもね。

    私は貯金10万しかないけど、「200万しかない」って不安になる人がいるのも
    なんとなく分かる。

    お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2018/08/14(火) 22:49:48 

    パート1のルールをパート3にも載せればよかったね…

    お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2018/08/14(火) 23:11:46 

    278です。

    私のせいで不穏な空気を漂わせてしまい、申し訳ありません。

    パート1からずっとロムってました。
    皆さんの優しい空気に、つい甘えた投稿をしてしまい申し訳ありません。

    私のような、心に余裕の無い人は書き込むべきでは無かったと反省しています。

    せっかくのステキなトピの空気を壊してしまい、申し訳ありません。
    心の平穏の為にも、私はここでドロップアウトします。

    このトピで苦しんでいる方々が幸せになれるよう祈っています。
    私も子供と幸せになれるよう頑張ります。

    失礼しました。

    +13

    -6

  • 285. 匿名 2018/08/15(水) 02:45:53 

    >>284

    別に、気にせず書きこめばいいんじゃない?

    >正直、夫婦揃っていて子供1人しか居ない家庭が苦しい苦しい言っているのを見ると、贅沢し過ぎだと感じてしまいます

    だって正直、うちはビンボーだけど確かに「極貧(無職)のシンママ家庭よりはマシなんだろうな」とは思うもん。
    申し訳ないから頼まないように頑張ってるだけで、
    最悪の場合は実家に援助してもらえるし。
    本当にギリギリの人に比べたらまだまだ余裕あるのは本当。
    そういう人も普通にいるんじゃないかと。

    荒れるからわざわざ書かないだけで
    トピ内に余裕の差や妬みがあるのは
    みんな分かってるよ。
    妬みも蔑みもからみも説教も、スルーが一番平和だよ…

    +18

    -1

  • 286. 匿名 2018/08/15(水) 03:08:14 

    サマージャンボ外れたwww

    …( ;∀;)

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2018/08/15(水) 11:39:08 

    >>286
    わたしは今回サマージャンボすら
    買うお金もなかったので、
    「買ったけどはずれたー」
    という夢(妄想)の世界で
    くやしがってますw

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2018/08/15(水) 17:58:43 

    宝くじ、6億を一人じゃなくてさ、100万円を600人に当たるようにしてほしい。
    スクラッチくじ買えばいいじゃん、っていうのはわかってるけど。

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/16(木) 00:30:29 

    >>288
    当選金でも同じなんだけど、

    一等「お子さん一名の大学までの学費すべて無料」(医大だろうが私立だろうが)

    二等「都内の新築マンション」(駅近)

    三等「水道光熱費、10年間無料」

    四等「毎月お米10kg × 10年間」(新米コシヒカリ)

    とかの方が自分的には夢がある…

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2018/08/16(木) 06:03:12 

    >>289 おもしろい❗

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2018/08/16(木) 10:09:51 

    >>289

    美容院(カット・トリートメントで7000円相当)月1回×20年

    とかもいいなあ。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2018/08/18(土) 22:41:38 

    あーー貧乏ヒマなし 涙
    お盆休みは短期バイトしてきたよ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2018/08/25(土) 10:37:13 

    お金がないよ~

    皆さまお元気ですか?台風の影響は大丈夫でしたか?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード