-
1. 匿名 2018/08/11(土) 14:08:27
私は、自分の顔に自信がないので、人と目を合わせて話すのが苦手です。でも、相手に対して失礼かなと感じることもあるので、心がけてはいます。
ただ、私みたいな、すごいブスに見られたら、それこそ相手は不快になるんじゃないかと卑屈になってしまいます。同じような方いますか?+120
-6
-
2. 匿名 2018/08/11(土) 14:08:51
あーーーーわかる。+170
-3
-
3. 匿名 2018/08/11(土) 14:09:01
伊達メガネするだけでも違うよ+21
-0
-
4. 匿名 2018/08/11(土) 14:09:07
顎近くを見てれば目を見てるように見えるって言われたからそうしてる+45
-8
-
5. 匿名 2018/08/11(土) 14:09:25
肌が汚すぎて、そもそも近づけない。+47
-0
-
6. 匿名 2018/08/11(土) 14:09:25
私が可愛すぎて全員惚れちゃうから目は合わせない。+6
-24
-
7. 匿名 2018/08/11(土) 14:09:37
めっちゃ苦手。
変な人と思われてんだろなーと自覚はしてるけど、無理なもんは無理だ。自信ない+126
-1
-
8. 匿名 2018/08/11(土) 14:09:50
わかるーー
自分の顔にも自分の意見にも自信がないから見れない+32
-1
-
9. 匿名 2018/08/11(土) 14:10:09
まぶたに目を書いとく+66
-1
-
10. 匿名 2018/08/11(土) 14:10:09
目を見て話すとしどろもどろになる笑+50
-1
-
11. 匿名 2018/08/11(土) 14:10:12
母親に、「お前の目つきは刺さるみたいで怖い」と言われたことがトラウマです。私も人の顔を見て話すのが苦手です。+57
-0
-
12. 匿名 2018/08/11(土) 14:11:34
わっかるー!
目見れないからせめて、アゴ見て喋ってる。+16
-0
-
13. 匿名 2018/08/11(土) 14:11:49
こめかみを見て話したら+5
-0
-
14. 匿名 2018/08/11(土) 14:12:00
タモリさんが昔、目じゃなくて鼻見て話してるって言ってたよ。
そうすると、目ほど緊張しないで、かつ相手にも失礼にならないみたいなこと言ってました。+61
-1
-
15. 匿名 2018/08/11(土) 14:12:17
眉間を見て話せば?+4
-0
-
16. 匿名 2018/08/11(土) 14:13:09
わかる
私目が悪いからコンタクト入れてなかったら目を見て話せる
自信がなくて恥ずかしい+7
-0
-
17. 匿名 2018/08/11(土) 14:13:27
目以外を見られてるのわかるよね。
職場の人もたぶん目合わせるの苦手っぽくて、私の肩あたり見てる。なんか憑いてる?と不安になる。
こちらが資料とか見ながら話しかける方がよく話してくれるので最近はそうしてる。+52
-0
-
18. 匿名 2018/08/11(土) 14:13:47
私も途中までは見てもつい、逸らしてしまうんだよね。
あんまり目を見てたらキモイと思われないかなとか。
向こうも目を合わせてくれてても、注視されてるみたいに感じて。
なんか睨み合いに負けたみたいな感覚。
相手はちゃんと目を見てくれてるのにね。+23
-1
-
19. 匿名 2018/08/11(土) 14:13:50
おなじだー!+14
-0
-
20. 匿名 2018/08/11(土) 14:14:03
私も自分の顔が変なんじゃないかとか色々考えてしまって、人と目を見て話してると汗が吹き出して心臓バクバク
ただの世間話しでもなっちゃう+31
-0
-
21. 匿名 2018/08/11(土) 14:14:42
>>4
それ多分眉間+3
-0
-
22. 匿名 2018/08/11(土) 14:19:46
時々目を合わせない人いるけど自分に自信ないんだろうな〜って思うと余計ガン見しちゃうw
+7
-17
-
23. 匿名 2018/08/11(土) 14:20:30
謙虚な人多いんだね
小さい頃から親に「人の目を見て話しなさい」って言われてたから
私はガン見しながら話す
美人イケメンブスブサイク分け隔てなく
+46
-4
-
24. 匿名 2018/08/11(土) 14:23:28
自分の汚い部分を見透かされてる様な気がして、目を合わせ続けるのが怖い時がある。+59
-0
-
25. 匿名 2018/08/11(土) 14:24:03
男の人並みに顔でかい。
至近距離だとすごい圧迫感と迫力だろうから、まっすぐ顔を向けられないよ。
みんな、話してて怖いよね、不快にさせてゴメン!+15
-0
-
26. 匿名 2018/08/11(土) 14:30:10
人と話すときもだけど電車でつり革につかまっているときも窓に映る自分が嫌いなので下を向いてます。+7
-1
-
27. 匿名 2018/08/11(土) 14:31:02
私もそうだ。
で、見るぞ!と意気込んで見たり
動揺が相手も感じるのか
相手も目をそらすように
なる。
+13
-1
-
28. 匿名 2018/08/11(土) 14:33:24
目が汚いから相手の目見て喋れない+5
-1
-
29. 匿名 2018/08/11(土) 14:39:29
私毛穴汚いから、それが原因で目合わせられない。
+7
-1
-
30. 匿名 2018/08/11(土) 14:57:09
自分は目がとても細くてコンプレックスだから、目がくりくりしてて大きい人から目を見て話されるのが苦手で仕方ない…頑張って目を見て話そうと努力するけど、すぐ逸らしてしまう+16
-1
-
31. 匿名 2018/08/11(土) 15:01:19
私初対面とか慣れてない人はよく目を見て話せるんだけど、家族とか親しい友達だとなんか見れない。
なんだろ、あえて見なくてもいいかなみたいに思うのかな。
初対面だと見なきゃと思って見てます。+11
-0
-
32. 匿名 2018/08/11(土) 15:05:43
目を見て話せっていうけど、あれって片時も離さず目を見続けなきゃいけないって意味なの?
たまに視線を外しつつ目を見て話すけど、こっちが目を合わせた途端に逸らす人居ない?+16
-1
-
33. 匿名 2018/08/11(土) 15:06:39
私も人の目を見ないってよく言われる
でもADHDだから顔見るの必死になってると
たまに言おうとした事がフッと頭から飛ぶw
相手がずっと見てくるタイプだと緊張するから
自分の話のターン終わって相手に振る時に意識的に見るようにしてる+12
-0
-
34. 匿名 2018/08/11(土) 15:11:25
>>22
出た!サイコパス!
+8
-0
-
35. 匿名 2018/08/11(土) 15:12:04
あまりにも目を見ない人は影でみんなにやっぱりそうだよね。
何でなのかなって気を使われてるよ。
なんか信用できない。+2
-7
-
36. 匿名 2018/08/11(土) 15:13:28
サイコパスって、じーっと、じっとり、ずっと見てくるよね。威圧感出してますというのも出してくるよね。+21
-1
-
37. 匿名 2018/08/11(土) 16:06:23
相手の目を見ることに集中しすぎて話が頭に入ってこない時がある。どこかおかしいのかな…+5
-0
-
38. 匿名 2018/08/11(土) 16:07:04
すごくブスで肌汚くて、歯が汚い30歳のパートさんの顔直視できない。+2
-4
-
39. 匿名 2018/08/11(土) 16:17:25
分かります!慣れてる人なら大丈夫だけど。人見知りなので、極力用が無い限り自分から話しかけないです。だから、歩いてても周りも見ないようにしてる。やたら目が合うんだけど〜って人は、ただキョロキョロしてるだけだと思うw+8
-0
-
40. 匿名 2018/08/11(土) 16:27:48
相手の鼻あたりまで顔上げるのも無理
+7
-1
-
41. 匿名 2018/08/11(土) 16:29:13
美容院の鏡の自分も見れない
+22
-0
-
42. 匿名 2018/08/11(土) 16:32:07
目つき悪くてガンくれてると思われそうで…。+9
-1
-
43. 匿名 2018/08/11(土) 16:35:18
見るのも見られるのも苦手です。前、職場に短期できれいな女の子が入ってきたとき、話すときはこちらをガン見だし距離が近すぎるわでおののいた。やっぱり自分に自信ある子は臆さないのかな。+8
-0
-
44. 匿名 2018/08/11(土) 17:20:58
あ~苦手
なんか気がついたら人と目を合わせて会話ができなくなった。嫌な人だったら目を合わせないほうが好都合なんだろうけど、目を合わせて喋らなきゃいけないときに目を合わせて喋られなくなってしまった。+6
-0
-
45. 匿名 2018/08/11(土) 18:30:53
子供の頃から目を合わせられず、陰であの子すぐ目をそらすよねーと言われて生きるのが辛かったです。
努力して目をそらさずに話すようにし、大分マシになってきたのですが、先日行ったお店の店員がじーっと目を見ながら説明してきたのでうわっと思いました。やっぱり苦手!+6
-1
-
46. 匿名 2018/08/11(土) 18:39:54
目をそらすのはそんなに気にならないけどなあ
逆に逸らさないほうが怖い+9
-0
-
47. 匿名 2018/08/11(土) 18:58:39
>>23
ガン見は相手に緊張感や不快感を与えるからよくないよ。
強く訴えたい時とか、要所々々で見る程度が丁度いいんだって。
どっかの社長さんが言ってた。+4
-0
-
48. 匿名 2018/08/11(土) 19:03:50
ガン見してくる人苦手
会話してるのを端からガン見してくる人も苦手
猛烈にイラってする。+7
-0
-
49. 匿名 2018/08/11(土) 19:09:50
鼻、顎らへんを見て話せばOKっていうけど見られてる方からしたら「なんかついてる?」ってならない?+7
-0
-
50. 匿名 2018/08/11(土) 21:00:26
人の顔をガン見するのって失礼だと教わってたんだけどガセだったのだろうか+3
-1
-
51. 匿名 2018/08/11(土) 21:00:59
気が強い先輩に「目を見て話さないよね?」って叱られた事がある。
じっとみて気持ち悪いって思われたら嫌、自分の気持ちや目に自信がない。
あと高校の時にクラスのヤンキー女に目をつけられて友達みんなから一年間無視された経験も多少は関係あるかも。今でも思い出してもつらい。+1
-1
-
52. 匿名 2018/08/11(土) 21:13:06
私も相手の目を見て話すの苦手だし見られるのも苦手です。目の下の弛みや肝斑が気になってて、そこを見られてるんじゃないかって思い込み自然と目線そらしちゃう。+6
-0
-
53. 匿名 2018/08/11(土) 21:55:15
たまにずーっと目を見ながら話す人がいるけど、どうしていいか戸惑う。一応こっちも目を見るけど、慣れないなぁ+4
-0
-
54. 匿名 2018/08/12(日) 00:40:14
目がすごく良くて4K画像みたいにくっきり見えるから、あんまり人の顔見れない。
毛穴やキメ鼻毛やらアラが見えてしまう。
で、不覚にも(うわ…)って思ってしまう。
こんなに他人から見えてるのって相手からしたら嫌だろうな、と思うし、失礼な気がして見ないようにしてる。+0
-0
-
55. 匿名 2018/08/12(日) 00:41:58
目を合わせない人より、視線外さない人の方が、ちょっとヤバイ人だな…と思う。
+5
-0
-
56. 匿名 2018/08/12(日) 01:09:17
お世話になっている先生が追っかけしてたインディーズバンドのボーカルに何となく似ていると気付き最近ガン見しちゃう(笑)
言いたいけど、言っても絶対知らないだろうし気軽にプライベートな事を話すような間柄じゃないので心の中で(あーこの仕草似てるわ~とか今の表情似てる!!)思ってニヤニヤしてるのできっと気味悪がられてる。
あと接客業してたから、どうしても目を見ちゃうかなぁ~。自分お肌も汚くてブサイクだけど。+0
-0
-
57. 匿名 2018/08/12(日) 01:43:21
リアルでは言えないけど、つり目の人とか細目の人を直視出来ない
見てるとゾワゾワしてきょどってしまう…
でっかい目だとじーっと見ても平気なのに+0
-0
-
58. 匿名 2018/08/12(日) 02:13:36
目を見ると相手の本心が必要以上にわかるような気がして怖い。逆に、自分の本心も伝わるような気がして怖い。+1
-0
-
59. 匿名 2018/08/12(日) 02:53:51
苦手なんだけど、何も考えてないとしばらく目を見て話してて気付いた時に恥ずかしくなって不自然に目をそらしちゃって変な空気になる。
私は眉間だかおでこだかを見ると目が合ってるっぽく感じるって聞いたことがある。
ブスすぎて見れない顔なら相手と目が会うことはないだろうから逆にいいと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する