ガールズちゃんねる

親に否定されてる人

159コメント2018/08/17(金) 14:23

  • 1. 匿名 2018/08/09(木) 19:21:20 

    生まなきゃよかった
    お前には何にも出来ない
    と言われます
    努力も認めてもらえません
    もっと上じゃなきゃ意味がないと

    お前には出来ないは何かにつけて言われてます
    ダイエットのCMやドキュメンタリーや社長のインタビューや芸能人の結婚のニュースなど
    しつこくてストレスです

    同じ方います?

    +178

    -6

  • 2. 匿名 2018/08/09(木) 19:22:11 

    そんな親こっちから否定したれ

    +230

    -5

  • 3. 匿名 2018/08/09(木) 19:22:49 

    ACだね
    私もACだよ

    +150

    -4

  • 4. 匿名 2018/08/09(木) 19:22:54 

    そんな親から生まれたんだからしょうがねーだろ!
    と言い返したれ

    +186

    -3

  • 5. 匿名 2018/08/09(木) 19:23:50 


    こういう本を居間で読む。

    +163

    -5

  • 6. 匿名 2018/08/09(木) 19:23:55 

    産まなきゃ良かったは言われました。
    ボコボコにされた後去り際に。
    辛い

    +149

    -3

  • 7. 匿名 2018/08/09(木) 19:24:04 


    否定されてるというか
    マウンティングされる。親に。笑
    相手にするのやめた。

    +172

    -3

  • 8. 匿名 2018/08/09(木) 19:24:22 

    >お前には出来ないは何かにつけて言われてます
    ダイエットのCMやドキュメンタリーや社長のインタビューや芸能人の結婚のニュース



    『そう言われましてもね。あなたから産まれた子どもなのでね』と言うしかない。

    +179

    -3

  • 9. 匿名 2018/08/09(木) 19:24:31 

    鬼娘と言われてる。介護してるのに。

    +68

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/09(木) 19:25:46 

    主の親がマイナス押してるのかも(苦笑)

    +73

    -6

  • 12. 匿名 2018/08/09(木) 19:25:51 

    主さんが何歳かわかりませんが、
    かわいそうで抱きしめてあげたいです。
    辛いときはトピ立てて吐き出してください。
    あなたの周りにはあなたを認めてくれる他人がたくさんいますよ。大丈夫。

    ひとり娘がいるアラフォーより

    +119

    -38

  • 13. 匿名 2018/08/09(木) 19:26:07 

    子供は親が育てた様にしか育たないんだよね~って言ってます。

    +153

    -2

  • 14. 匿名 2018/08/09(木) 19:26:14 

    関わらない

    +27

    -2

  • 15. 匿名 2018/08/09(木) 19:26:56 

    自分を否定する人とは離れる

    +145

    -3

  • 16. 匿名 2018/08/09(木) 19:27:44 

    私も主さんのように否定され育ちました
    高校卒業後、就職し半年間で資金を貯め家を出ました
    その後は絶縁し今どうしているかは知りません
    冷たいようですが実家に居る事が生き地獄でしたから

    +225

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/09(木) 19:28:39 

    やる前からやる気を奪われます。
    あんたなんか無理
    あんたにはできないよ!
    どーせ無理に決まってる
    どんな時も最低な事を想定して行動しろ。

    小さい頃から親にも姉にも、未だに言われます。
    努力して結果出しても褒めるどころかけなされます。へー、資格とったんだ、でもどうせ民間資格でしょ?とか。
    だからだと思う、自分に物凄く自信がない。
    これはきっと小さい頃からの傷が今の自信のなさに繋がってると思う。

    +206

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/09(木) 19:28:39 

    >>10
    あなた酷すぎ
    よくそんなこと言えるね

    +59

    -4

  • 19. 匿名 2018/08/09(木) 19:28:49 

    ガル男でごめん。
    僕のやる事を母親が気に入らないらしく、いつも後から手を加えられる。
    洗濯したら、いちいち洗濯機を止めてコース変更。
    食事を作ってたら、勝手に最後まで仕上げてしまう。
    過干渉で辛い。

    +92

    -61

  • 20. 匿名 2018/08/09(木) 19:28:59 

    無気力な人間が出来上がりました
    自分が何をしたいのか分からない決められない

    +128

    -2

  • 21. 匿名 2018/08/09(木) 19:29:17 

    子は親の鏡

    +14

    -8

  • 22. 匿名 2018/08/09(木) 19:29:30 

    なんの取り柄もない、なんの役にもたたない、せっかく産んでやったのに、可愛げがない、誰それちゃん見習いなさい、誰それちゃんがムスメならよかったのに、と言われそれ以上にひどい身体的暴力うけて育った。

    18の時は、どーせ働ける会社なんかない、面接受けるだけムダ、お前なんか使い物にならない、役にたつわけない、と言われたが就職して毎月二万家にお金入れたけど否定と暴力は続いた。

    +110

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/09(木) 19:29:37 

    トピタイ見ただけで
    強烈すぎて
    シャレにならなすぎて
    思わず笑えてきますね。。。。。

    +2

    -27

  • 24. 匿名 2018/08/09(木) 19:30:26 

    >>19
    ここ何てゆうサイトか分かる?wバカ男失せな

    +22

    -38

  • 25. 匿名 2018/08/09(木) 19:30:40 

    私もいつも否定されます。
    お前は何も出来ない。何もやってない。子供が可哀想だ。もっとちゃんとしろ。
    少しでも愚痴を言うと、
    皆頑張ってるんだからお前もやれ。と言われます。
    母親が本当に嫌いです。

    +128

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/09(木) 19:30:47 

    主さん、何歳かわからないけど、成人してたら一人暮らししたら?縁切ったほうがいいよ。難しいかもしれないけど。逃げて。ほんとまじで。

    +116

    -1

  • 27. 匿名 2018/08/09(木) 19:31:23 

    私は母の機嫌が悪い時は
    ブス頭悪いと言われ
    母の機嫌がいいときは
    可愛い可愛いと言われ子供ながらなんなんだこの人と思ってました

    +96

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/09(木) 19:31:50 

    私も容姿から何から全否定されて育った。
    て言うか、生まれた事からすでに全否定されてた。

    子供の頃は自分の親だけが毒親だって思いたくなくて、「どこの家の親もこうなんだ」って無理矢理思い込もうとしてた。
    でもよその子は親からブスだの死ねだの言われた事ないし腕にガスコンロの火を押し付けられた事もないんだって知った時のショックたるや、凄かったわ。

    +97

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/09(木) 19:31:53 

    親がダメ出ししてた物事を全てやってみる
    手始めは服や持物のチョイスから

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/09(木) 19:32:17 

    親に馬鹿にされたり笑われて育った

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/09(木) 19:32:34 

    何を言われても「親に似たんだよ、私だって嫌だよ」で無視してOK

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/09(木) 19:32:38 

    いつも姉と比べられてた
    ブス
    勉強やっても出来ない
    いつまでたっても背が低い
    高校合格して笑顔で報告しても「は?当たり前」から始まって説教

    自己肯定感低い大人になって、結婚してん幸せなはずなのに、いつも不安で満たされない
    いつも「生きてていいの?」と自問自答する毎日です

    +89

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/09(木) 19:32:56 

    >>1
    いつも否定と比較ばかりだよ〜
    距離置き中。
    たまに話さないといけない時があるので
    激憂鬱だけどね。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/09(木) 19:34:06 

    >>19
    家を出ればいい
    安アパートでも実家よりも天国

    +60

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/09(木) 19:34:32 

    >>1
    ドキュメンタリーや社長のインタビューや
    芸能人の結婚のニュース




    こういうものを持ち出されても困るよね…

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/09(木) 19:34:43 

    心底衝撃受けた。本当にそんな親が存在するとは思っても見なかった。

    +2

    -22

  • 37. 匿名 2018/08/09(木) 19:35:07 

    第一希望の会社は落ちたけど、第二希望の会社に就職出来たとき、親から「何をやってもうまくいかない、いつまでも能力の低い子」と言われた。
    出来なかった面しか見ていない。
    もうこの親とはやっていけないと悟った。

    +100

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/09(木) 19:35:32 

    >>17
    うちのと一緒。否定しかしないよ。資格も誰にでもとれるどうでもいい資格って言われた。ネイルしたら「生意気に色気づきやがって」、メイクしたら「あ~らお嬢様~おキレイですこと~」と嫌味、友達とでかける準備してると「あんたみたいなのと友達になる子なんておかな子~笑」

    +95

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/09(木) 19:35:46 

    >>19
    入ってくるなよ。

    +5

    -13

  • 40. 匿名 2018/08/09(木) 19:36:06 

    産まなければ良かった。いらない子供
    と言われたよ~。
    だから高校行かずに働いて1人暮らしした。
    その後の事は知らん!

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/09(木) 19:36:13 

    一人っ子だからか、親の私に対する期待や不満が全部降り掛かってきて辛い。親の言うとおりでないといけない。褒められたことない。

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/09(木) 19:36:20 

    私も仕事についてとにかく否定されます
    自分だって大した仕事してきてないくせに

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/09(木) 19:36:47 

    >>10さんは
    親がそういう態度で接して育てられたんだね
    親の嫌な所を継承されてさぞお幸せでしょうw

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/09(木) 19:37:02 

    >>24
    ごめんね。

    >>34
    ありがとう。

    +14

    -5

  • 45. 匿名 2018/08/09(木) 19:37:53 

    >>1
    自分の要求を叶えて欲しい親子、あんたら頭がおかしい

    +2

    -9

  • 46. 匿名 2018/08/09(木) 19:38:57 

    バカにされる。容姿や勉強や色々なこと。
    小さい頃から何も教えようとはしないくせに「おまえそんな事も出来ないの?」で終わり。でも子育てしてきた気でいるんだから不思議だよね。

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/09(木) 19:39:28 

    弟夫婦の子どもの育て方を見て、自分の子育ての仕方は間違ってたって。

    姉の私は独身で...どうしてこう違ったのかって。

    育て方間違ってた。って自分で言ってるじゃない...

    私は失敗作なんだ...って夜思い出して泣いてしまう。

    35歳の微妙な時期に「もう子ども産む気は無いんだろうけど...」って。どうして母親のあなたがそんな事決めるの?

    私はもう産んだらダメなんだ...って思う時がある。

    最近会う度に母親から呪いをかけられてる気がする。もう母親と話したくない...話せない。

    最近見た夢で「もう私に呪いをかけないで!」って号泣しながら人目も気にせず叫んでた...

    次何か言われたら...言い返すべき?

    +98

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/09(木) 19:39:40 

    事務職で働くことを否定される。
    どうせただの事務のおねえちゃん。
    総合職の事務なので、誰でもできる訳ではないのですが…。

    +7

    -8

  • 49. 匿名 2018/08/09(木) 19:39:46 

    何かこういう親ってさ、自分が産んだんだって事は忘れちゃってるのかな。
    自分で産んでおいて「何で産まれてきたんだ」だの「お前なんかいらない」だの言うんだよね。

    +89

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/09(木) 19:42:15 

    幼少期からよく
    『子は親を選んで生まれてくる』
    ってうちの実母親が毎回いっていた
    暴力と経済DVという一方的な理不尽行為する親で
    波乱万丈な人生を余儀なくされ
    それをわざわざ選んで生まれた子供だと
    言ってくる実親に頭きたから大人なってから絶縁したよ!!

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2018/08/09(木) 19:43:00 

    そんなに子供に期待しないでよ
    あんた達の子供だよ
    上手に出来なくて当たり前じゃ
    自分達が子供の頃は全部出来てたの?
    じいちゃんとばぁちゃんに電話して聞いてみる

    母親に生意気だと殴られた小5の思い出

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/09(木) 19:43:14 

    何をしても否定され、誉められず育ちました。アラフォーの現在も自分に自信が持てず、人の顔色をうかがう日々です。

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/09(木) 19:43:47 

    産まなきゃよかった??

    こっちだって産んでくれと頼んでもないのに
    勝手に作られて迷惑してるよ。
    出来損ないからは出来損ないしか生まれないんだよ。

    と言って縁を切ります。

    +63

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/09(木) 19:43:59 

    逃げても追いかけてくる。会いに来ようとする。娘が親不孝と近所に言いふらしてる。虐待したくせして二言目には「だって家族じゃないの」。ふざけんじゃねー!家族のぬくもり知らん!

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/09(木) 19:44:03 

    もう大人だしいつまでも親のせいにしてたら駄目だって分かってるから自分なりに前向きに生きてるけど、やっぱり普通の家庭で育った人とは見えない壁があるなと思う。

    +96

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/09(木) 19:45:00 

    子供に否定されますw

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2018/08/09(木) 19:46:02 

    存在自体を否定された。
    再婚した父は新しい妻に夢中で、私は邪魔だとさ。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/09(木) 19:46:46 

    >>19
    ここはガール(?)ズではあるけど男でも吐き出したい時はあるわな
    マイルールある人はやられるのが嫌いなんだろうねそんなお母さんも大変だしあなたも辛いだろうから一人暮らしでもして離れなさいな

    +45

    -6

  • 59. 匿名 2018/08/09(木) 19:47:19 

    あんたが生まれてこなければ
    旦那と二人でいちゃつけたのに〜
    っていう母親に言いたい
    父親をパイプカットして
    母親のお前はピル飲んどけよ!!

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/09(木) 19:48:01 

    自分は不登校で高校辞めて通信制の高校に入り直した。
    バイトして生徒会などにも参加して友達もできたし私自身は学校生活充実してた。
    母親は普通じゃないから他人に聞かれたらあんたのこと恥ずかしくて言えないって言われた。
    海外にも短期で留学したいって言ったけど何ができるの?何するの?って最初から否定ばかり。
    自分のレールに敷くことばかり考えてた親だった。
    なのでそれに反することすると全否定から入る。
    私もアラフォーになって親も歳取った。でも今頃理解してあげればよかったとか言われてもね。
    多感な時期に否定されると辛いわ。なにがあっても理解してほしい肉親だと余計にね。
    長文失礼。


    +54

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/09(木) 19:49:49 

    もっといい親の元に生まれたかった

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/09(木) 19:49:52 

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/09(木) 19:50:14 

    人形のようないうことを聞いて反映する子供じゃないと気に入らない親は>>1のような事をよくいう

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/09(木) 19:50:33 

    子供を愛さない親は居ないと言うが私は産んでも子供を愛せない人はいると思う
    作っただけの他人だから他人以上の接し方はしない
    でも親だから介護を…って言うがそこがダメ
    バッサリ切り捨てて情をかけるな
    でもでもじゃない

    +55

    -1

  • 65. 匿名 2018/08/09(木) 19:51:33 

    目がつくところに置いておく
    親に否定されてる人

    +48

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/09(木) 19:51:34 

    私は体調不良が酷く持病も複数。
    だから頼まれ事があっても出来ない時も…
    腰が痛いから無理、お腹痛いから無理など~だから無理と言うと毎回またやとかいつもどこどこが痛い言うたらええ思てと言われて私が嘘を言ってると思われてて信じてもらえない。
    だからいつも辛い…

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/09(木) 19:51:49 

    >>19
    未成年?それとも社会人で実家暮らし?
    偉いじゃん自分でやるなんて。結婚したってやらない男の人山ほどいる

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/09(木) 19:53:42 

    私も親にさんざん否定されて生きてきたけど、よく見る「もっと上じゃないと認めない」とは違うんだよな、うちの場合。

    むしろその逆。

    うまく言えないんだけど、うちの親(母親しかいない)はなぜか私が低いレベルでいると安心するというか、高いレベルなんて目指さず下のレベルにいさせようとするというか…。

    私が低いレベルでいると安心してる感じがある。でも、女同士のライバル意識とも違う。すごく説明が難しい。

    それこそ、世の中に似た親がいるのか聞いてみたい。

    なんていうか、うちの母親は自己肯定感が低い人間なんだけど、『こんな私にはレベルの低い子供がお似合い』とでも思ってるのか?成績は良くなくていい、正社員でなくアルバイトで十分じゃない?とかとにかく下へ下へ引きずり下ろそうとしてくる。

    +75

    -1

  • 69. 匿名 2018/08/09(木) 19:53:46 

    親が言ってることはすべて正解じゃない。子どもの時はそういう判断はできないけど、それなりに成長したら自分でそれに気付いていった方がいいよ。あなたの大切な人が親からそういう風に言われてると聞いたらあなたはどう思いますか?

    自分の事だと気づきにくいけど、他人に置き換えるとその酷さに気づきやすいと思うよ。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/09(木) 19:55:49 

    なかなか彼氏できない私を何でモテないのか分からないと、男なんていくらでもいるのに何で?って言われて傷ついた。ひとづきあい苦手ってことに気づいてくれないかな?

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2018/08/09(木) 19:57:07 

    もうすぐ40
    母には、あなたは一体何になりたいの?何がしたいの?と仕事の面で言われます。
    結婚して子どももおり、保育園に預け仕事もしているのですが…
    他の人より目立つような仕事をしなければ、ダメらしいです。
    事務とか鼻で笑われます

    +31

    -2

  • 72. 匿名 2018/08/09(木) 19:58:37 

    >>67
    社会人の実家暮らしです。
    父親の介護が終わって、家を出るタイミングを逃しました。

    +12

    -4

  • 73. 匿名 2018/08/09(木) 19:58:43 

    私の友達の親も
    できちゃったから仕方なくあんたを生んだのよ
    もっと遊んでいたかった
    といってご飯1日1,2食あるかないかでほったらかしにされてたよ
    こういう人達はなぜ避妊しないんだろう?
    パイプカットやピル飲めっておもう

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/09(木) 19:58:48 

    無職で嫌がらせされてた時はね(´-ω-`)
    金稼いだら普通になった。

    うちの親、人格論者だけど、小金ありそうな他人の世話するのは好きだけど、娘にはあまり関心がない。才能あるから頑張れなんて言わないし。

    だから、世の中、どんな綺麗事言ったって、大半はお金や権力に媚びるって悟ったけど。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/09(木) 20:04:55 

    捨てればいいと思ってます

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/09(木) 20:05:04 

    義母は義妹下げだったが、従順だった夫が掌を返した途端、義妹上げになった。
    Fラン私大卒の義妹を国立大出れる位頭が良いと持ち上げたそうだ。国立もピンキリじゃねと思ったし、そんな持ち上げ方しか出来ない義母も、そんな言葉で舞い上がってしまう義妹も不憫だと思ったよ

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/09(木) 20:06:35 

    >>24
    心が乙女ならガルちゃんしていいんだってよ
    管理人が昔言ってた
    みんな誰でも
    男っぽい部分や女っぽい部分あるから
    穏やかに話せるなら
    関心ある話題に参加していいと思うよ
    馬鹿男って
    男がみんな馬鹿ではないよ
    かえってあなたの方が
    言葉使いバカっぽいよ

    +39

    -5

  • 78. 匿名 2018/08/09(木) 20:06:49 

    あんたが選んできたこと全部失敗って言われ過去の私が挫折したこともいつも掘り返して言われる
    大学入試センターの結果が悪くてメソメソ泣いたとか
    付き合っていた男性の学歴を馬鹿にする
    友達が病気になって亡くなるかもってときに泣いたこともからかわれる
    今の歳になって自分の親は変だってわかった

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/09(木) 20:06:54 

    >>72
    お母さん元気なら出ちゃっていいと思うよ
    大変だね
    そこまでしてるのに否定されるなら辛い

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/09(木) 20:07:01 

    全否定され辛いことばかりされてきたので子供は親を選べないって言ったら「逆もね」って言われた
    まぁ理想の子ではなかったんだろうけど
    年の離れた従兄弟たちと比べられていたから

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/09(木) 20:08:01 

    ACで精神科通ってる。
    親は「どうしてこんな風になったの?!」
    「あなたが悪い」と言われるけど、何をどんだけ頑張っても「普通。」悪い時は「何で普通に出来ないの?!」
    って、怒られながら育った。
    あんたのせいだよ。と言ってやりたい。

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/09(木) 20:09:27 

    今賃貸すごくガラ空き
    資金貯めて
    がる子もがる男も
    自立して暮らせばいいよ
    すごく楽になって充実感あるよ
    毒親と一緒にいても
    毎日気分が沈んでよくない
    勇気を持って独立だ

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/09(木) 20:09:51 

    何もかも否定から入る。そんな人だから本音ははなさないし、近づかない。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/09(木) 20:10:14 

    >>71
    うちの母もこれ
    もっと何かすれば?もったいない
    日々一生懸命生きてんだからほっとけと思う

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/09(木) 20:10:47 

    >>71
    そういうおかんは仕事は何してるんだろ。
    事務を鼻で笑うような人
    人間性は下の下だな。
    反面教師には役に立つが。

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/09(木) 20:11:42 

    >>68

    68さんの母親と同じタイプか分からないけど、うちの母親は私が不幸じゃないと嫌みたい。
    口では、お前はブスで色気もないから彼氏も出来ないのか!もっと洒落っ気を出せ!とか言ってくるんだけと、でも実際に私が男性と喋ったり化粧品買ったりすると癇癪起こして怒りまくる。
    初めて髪を少し茶色く染めた時なんて大暴れされた。
    私がストレスで顔にニキビが大発生した時はもう小躍りしそうな勢いで喜んでて、自分の母親ながらゾっとした。

    +57

    -1

  • 87. 匿名 2018/08/09(木) 20:12:21 

    >>79

    ガル男でごめん。
    出る切欠がないのです。もし私と結婚してくれる奇特な方が現れたら、その時に出ようとは思っているのですが…

    +1

    -20

  • 88. 匿名 2018/08/09(木) 20:14:19 

    >>60
    >不登校で高校辞めて通信制の高校に入り直した

    ムリヤリ学校行かされないで不登校を許したり通信高校入り直させてもらえたのいいなー

    +3

    -8

  • 89. 匿名 2018/08/09(木) 20:16:32 

    >>85
    同感。さぞかしデキのいい人材なんだろうね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/09(木) 20:16:35 

    両親に育て方間違えたって言われた
    DVとモラハラで離婚したいって言ったら「我慢が足りない、子供のためにもっと我慢しろ」って言われた
    DVされる私が悪いんだって

    親なのに味方になってくれないことがショックだった

    +45

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/09(木) 20:17:17 

    >>19
    大変だね。
    ここは一応女性向けサイトだからさ、
    ネカマに徹してくれると嬉しいんだぜ

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/09(木) 20:18:34 

    今日もだけど喧嘩したら必ず父が死ねばっかり言って暴れてくる
    それしか言えないのかなモラハラって
    近所迷惑です

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/09(木) 20:18:43 

    小さい頃から「お前は体が弱くて何にもできない」「私がいなければお前なんか野垂れ死にだ」「勉強できない」「ブスなんだから調子に乗るな」というような事を言われ続けてきました。
    たまたま幼稚園の時に肺炎にかかっただけだし、勉強も自らやって高校受験の時は偏差値55でそんなに勉強が苦手でもなかったんだけどな。
    自分の全てがコンプレックスで、恋愛なんて「こんな私なんて」って思ってて変な男に引っかかったり、お金を無心してくるような人と付き合ったりしてました。
    自分にほとんど価値が見い出せず、辛かったです。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/09(木) 20:18:54 

    実家に帰省する度に、服装が垢抜けないだの、デブだとしつこく言うので10キロ減量して帰っても、足が太い、歯が汚い、もう少し〇〇ならいいのに〜ととにかく無いものねだり。
    私も姉も周りからはそんな事は言われたことがない(姉は美人で私の容姿は普通ちょい下ぐらい)
    母が昔からうるさいのでとにかく身の回りの服装や化粧、清潔感には人一倍気を使っている。
    だが母はとにかく私たちの悪いところを粗探しせずにはいられないようだ。おかげさまで、毎年一年帰るか帰らないか。「寂しい、たまには顔出してよー!なんで帰ってこないのー?」と連絡がくるが、マジで出来ることなら二度と会いたくない。

    (一度音信不通にしたら親戚、近所の人に泣きついたらしく色んな人から携帯に連絡が入って説教された。それ以来仕方ないから定期的に連絡とってやってる。マジで何なんだよ。娘思いと見せかけて自分の事しか考えてない母親がマジで無理。)

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/09(木) 20:20:15 

    がる男
    きっかけも出会いも自分で作る
    待っていても来ないよ

    お母さんと暮らしてる男性
    お母さんと別居してる男性

    別居してる男性の方が絶対有利
    義母と暮らすとか
    義母と将来暮らすとか
    今の時代難しい
    みんな自分の力で生活できるから
    義母と暮らすくらいなら
    一人がいいってなる

    独立して明るい男性の方が
    魅力的でしょう

    +16

    -4

  • 96. 匿名 2018/08/09(木) 20:24:09 

    ガル男でごめん。
    >>91
    嘘も方便って言うけど、やはり嘘は嫌いなんだぜ。
    >>95
    僕もそう思ってるので、結婚は諦めてます。

    +4

    -13

  • 97. 匿名 2018/08/09(木) 20:30:17 

    私は違う意味で否定されてる。
    診断済みの発達障害なんですが、それを思い切って伝えても、そんなことない、大丈夫だよとか。そんな言葉求めてない。自分の子供が発達障害だなんて認めたくないんだろうね。もうウンザリ。辛かったね、頑張ろうねとかの方が全然嬉しいわ。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/09(木) 20:30:42 

    ガル男ってわざわざ書いて
    マイナス押させるのはなぜなのか気になった
    頭や心は女、身体は男、戸籍上は男
    って人なのかな
    ガールズちゃんねる
    ⇒つまり性別は女性って意味だから
    ここにわざわざガル男って書いても叩かれるだけな気がする

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2018/08/09(木) 20:33:43 

    ちょっと、もう本当に思い出せない。
    でも育ててくれた人が成人したときに話してくれた。その時うっすらと思い出したけど、多分削除機能が働いて思い出せなくなってる。
    私は今、普通に楽しく生きてる。
    PTSDもない。家族もできたし仕事も友達も、それなりに大変なことはあってもそこまで思い詰めることはない。
    ただ顔につけられた傷が、年取ったせいでちょっとたるみはじめてファンデーションで隠せない。
    困ったことはそれくらい。だからなんてことはない。
    仕事でクレーム来た日にはものすごく落ち込むし、旦那とケンカしたらきーっ!!となる。
    結婚するときは主人のご両親に許してもらえるか相当ハラハラした。
    自分が人より強いとは思わない。
    でも、楽しい。毎日。
    こんな人もいるよ。

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2018/08/09(木) 20:36:34 

    >>98
    性同一性障害的な?違うと思う
    心が女ならガル男とは書かないよ
    ここまでしつこく男だってアピッてくるってことは
    ただの荒らし。真面目にコメ返して損した。

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2018/08/09(木) 20:37:12 

    >>98
    いつもマイナス覚悟です。、
    アウェイにも関わらずプラスを貰えると凄く嬉しいのです。共感して貰えたんだーって。

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2018/08/09(木) 20:37:18 

    >>68
    わたしの母親も同じタイプ。
    恋愛もうまくいってると嫌そうだし、うまくいかないと嬉しそう。

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/09(木) 20:39:45 

    >>100
    ごめん。荒らしたつもりはないです。
    申し訳ないので去りますね。
    100さん、ごめんね。

    +6

    -5

  • 104. 匿名 2018/08/09(木) 20:42:15 

    >>8
    >>4
    こういう親って
    「なんで俺達から産まれた子がこんなに出来が悪い子なんだ」
    「他の兄弟はよく出来るのにお前だけが出来が悪い」
    って責め方するからそれは通用しないんだよ…

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/09(木) 20:45:46 

    >>102
    自分より下にいないと気がすまないんだろうね。だから足を引っ張る。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/09(木) 20:47:41 

    >>99
    嫌なこと思い出せなくて毎日楽しいならなんでレスしたんだ?

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2018/08/09(木) 20:49:51 

    金欠になり18だった娘をスナックに売り飛ばしておいて…メンタルがおかしくなった。
    私のせいじゃない。ばかり。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/09(木) 20:50:45 

    >>58
    は?

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/09(木) 20:54:43 

    >>77
    心が乙女なら更衣室にはいっていいんでですか?

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2018/08/09(木) 20:55:23 

    母は給料の額を聞いてくる
    答えたらひとこと「安いね」
    これだけ稼ぐのにどれだけ苦労してるかなんか考えもしないんだろうな
    自分にとっては血と汗と涙の結晶
    母自身そんな額を稼いだことはないがそこは棚上げ

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/09(木) 20:55:47 

    社長やら芸能人やら、そんなすごい人と比べられるなら現実感がない分まだマシかも
    何気に、自分よりちょっと出来がいいくらいの身近な人(親戚や同級生など)と比べられるのが一番キツい

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/09(木) 20:56:04 

    >>47
    次また育てかた間違えたって言われたら、どういう意味?って聞いてみて。きっと、どういうもこういうもない!とかキレるから、「返答になってない、どういう意味?答えるまで何度でも聞くよ」と言って。

    わたしはそうやってみたら10回目ぐらいでやっとアイツが言った。「良い母親じゃなかった」と。だから「なら、そう言えば?育てかた間違えたって、出来損ないに仕上がったって意味に聞こえて傷つくしムカつくから」と言ってやったよ。

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/09(木) 20:58:21 

    みんなからいい人といわれ、たしかに優しい母親ですが、仕事が辛いしんどいというと「私なんて家にいて暇で死にそう」とか「私も定年まで働いた」とかしんどさに共感してもらえません。
    ポジティブな人なのでマイナスの意見は否定されて疲れます。

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2018/08/09(木) 20:59:12 

    小さい頃からずっとそうだった。
    褒められた事なんて一度もない。
    最近、指定難病になって実家に戻ったけど普通の生活しろ!と攻められるし空気みたいに扱われてるしもう死にたい。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/09(木) 21:00:06 

    >>103
    ママスタへ来て

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/09(木) 21:00:44 

    白夜行かよ?という程の毒親。
    まず、これまでの母の悪行を全て話して『納得いかないだろうけど、お前のせいだからな!嘘でも許してやるから、土下座!』と、土下座さした。
    後は関わってない。

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2018/08/09(木) 21:01:33 

    私の母親は新しいことを始めようとすると必ずマイナスなことを言ってきます。
    特に美容に関してはすごく言われます。
    相手にするのも面倒なので何するにも事後報告になりました。

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/09(木) 21:04:42 

    ガル男は消えたのかな
    もし見てたら
    女性としては自分の愛する男性(結婚相手)を否定し続ける母親と一緒には居られない
    理由をつけて親を捨てられない気持ちも分かる
    けど一緒に暮らしてたら高齢の母親は行政から受けられるサービスが受けられなくなる
    捨てるのではなくて、精神的に自立して本当に一人暮らしして下さい

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/09(木) 21:10:07 

    >>106強制的に忘れ去られるくらい辛いことがあっても楽しく生きてるよって、だから大丈夫だっただよって話じゃないの?
    悲しい過去があるからって、誰にでも噛みついていいわけじゃないよ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/09(木) 21:16:07 

    その学校は大したことない。
    派遣でしか働けないなんて情けない。
    旦那になる人甲斐性無さそう。
    進学、就職、結婚、何もかもすべて否定する実母。
    一番味方でいてほしい人に否定され続けてどれだけつらい思いしてきたことか。

    子ども産んだ人は「我が子は可愛い。我が子は特別」ってよく言うけど、こんな親だから私自身が実感としてその言葉を全く信じられない。自分が子どもを無条件に認めてあげられるとは思えない。自分の子どもをこんなつらい目に遭わせたくない。
    よって選択子無しです。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/09(木) 21:16:32 

    自分に都合の良い子供が欲しかったなら最初から子育てする資格なし
    選り好みするバカが親の顔してるだけだから気にするだけ無駄

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/09(木) 21:17:12 

    >>104
    そうそう。もしくは「生意気だ!」で済ませるか。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/09(木) 21:26:14 

    このトピでガル男と主張する人はたぶん
    きっと自分を知ってほしいって自己主張したい人
    ガル男の人はガルちゃんに沢山混ざってると思うけど、逆に男性専用で男性しかわからない掲示板で
    私女なんだけど!って言いながら持論を言ってくる人いたら
    嫌じゃないのかなって思う
    他人を思いやれるならわざわざガル男と書かない

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2018/08/09(木) 21:29:11 

    本当の毒親はねお金も摂取するから家を出れないんだよな。私がそうだもの。

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/09(木) 21:29:46 

    親には否定されまくって育ったので、いまだに人に褒められると「この人何か悪い事考えてるのかな…私を陥れようとしてるんだろうか…」と素直に喜べません。

    ただ、だいぶ呪縛から解き放たれたので「自分は自分のままでいいんだ」と思えるようになりました。(いま45歳)
    そんな私の子供は二人いますが、無駄に自己肯定感が高いので「よかった…」とほっとしております。

    +34

    -2

  • 126. 匿名 2018/08/09(木) 21:35:32 

    なんか母親が、いい顔しないと悪いことした気になって落ち着かなくなる。
    周囲に対しても同じ…。無駄に顔色を伺って疲れる。

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/09(木) 21:38:10 

    普通の家庭で育った人には絶対に理解されないと言うか、信じてもらえないよね。
    まぁ普通の親御さんに育てられた人は毒親なんて存在は考えられないだろうから当然だと思うけど、打ち明けるとこっちが変な人に見られるから、それ以来リアルでは言わないようにしてる。

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/09(木) 21:40:52 

    何でブスに産まれたんだ!◯◯ちゃん(可愛い芸能人)みたいなパッチリ二重の子が欲しかった!って、物心ついた頃から親から言われ続けてるんだけど、悪いけどお前らの顔面スペックから美少女が産まれる確率は米粒ほども無い。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/09(木) 21:41:13 

    >>124
    うちの友人がそれなってた
    勝手に口座やカードから引き落とししてた
    でも抜け出せる手はある
    その代わりかなり勇気がいるし
    大切にしていたりする品物を失ったりする可能性高い

    逃げる手として
    カバン1つで社宅ありの仕事就いて逃げたり
    誰かに頼って一時的にシェアしてもらいながら働いて貯めて自立したり
    社会福祉法人(民間)に頼って相談するとか
    そうすれば逃げる手はある

    行動できる勇気があるかどうかで変わるよ

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2018/08/09(木) 21:55:46 

    うちもそうだったな。
    何か出来ても絶対褒められなかった。
    できて当然、そんなこと自慢にも何にもならない、今回たまたまでしょ、
    お母さんはこんなにすごかった、こんなに頭良かった、etc

    そのくせ他人から私のことを評価された時だけは「だって私の娘だから」みたいな人。
    不得意分野は「父親に似たんだね」。

    良いところは母親似、
    それ以外は残念な父親似 ってことらしい。
    どんだけ自己中でおめでたい思考してんだか。大嫌いだった。
    まだこんなの可愛い方。散々精神的虐待や理不尽な扱い受けて、それでも好かれようとしていた自分が馬鹿みたいだ。
    こんな奴の機嫌ばかり伺って生活するのなんてくだらないと気付いて、18で夜逃げのように家出。まったく後悔してない。

    大人になってから色々ネットの情報を知っていくと
    母親は自己愛性人格障害そのものだった。そうだとわかるのが遅すぎた⤵︎

    苦しんでた頃の自分に言ってあげたい。
    そういうビョーキだからまともに取り合うな、傷つく必要なんかないって。

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2018/08/09(木) 21:59:03 

    >>10
    誰もあなたに興味ないから、どさくさ紛れに自己紹介なんかしなくて良いんだよ。
    さようなら

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2018/08/09(木) 22:36:03 

    あんたなんか、お母さん居なかったら何にも出来ないくせに。。
    お姉ちゃんは立派な国家資格持ってる。
    子供も産んだことないくせに。
    あんたが、どうなろうと、いいけどお姉ちゃんや甥たちに迷惑かけないでよね。

    あーあ。疲れちゃった。母と姉とはもう何年も会話してません。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/09(木) 22:42:05 

    わかる!わかる!テレビつかってそれを攻撃の道具にしてくる。
    だから母親とテレビ見るのいまだに嫌。
    高収入のシングルマザーをやたら誉めたり
    DVされている映像を平然と流す。
    最近は毒は抜けて自信もってるのわかったのか へこへこ
    してきてる!きもいよね!!!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/09(木) 23:06:36 

    できる妹と比べられてお前には無理、無理無理無理の嵐

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/09(木) 23:11:22 

    無神経、自己中な毒親が近年増えたっていうだけあってこういうトピやニュースが多いね
    思いやりがある両親、思いやりがある学校や友達
    そういったいい環境で育った子供は羨ましく感じる
    きっとこれは昔からあるんだろうなぁと思う
    今に始まったことではなく、ネット普及で
    共感しあえる人が増加したんじゃないかなって感じる

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/09(木) 23:11:25 

    私も親と絶縁してる。携帯も着信拒否したし、新しい家に引っ越した。
    住民票不開示の手続きしようか、迷っているところ。今後、もし死んでも葬式も行かないよ。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/09(木) 23:13:24 

    一緒に暮らしてる人は、とりあえずお金貯めて家出よう。
    レオパレスとか、家具付きの家なら 初期費用 安く済むよ。安心できる場所は大切だと思う。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/09(木) 23:16:20 

    全く一緒のこと言われて育ちました。離れたら性格明るくなったけど根本の捻くれてマイナス思考の性格はずっと変わりません。
    うちの親アスペルガーだと思う。
    周りの友達は普通の親に育てられてて話が合わず、水商売の世界だと親がヤバいやつが多いので感覚があうし居心地がいい…悪循環オワタ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/09(木) 23:36:06 

    >>138
    感覚が合うのは良い事だよ。嘘つかなくて済むし。夜の子はたくましい子が多い、わたしもキャバやってて訳ありな子と話すと楽だったわ。勤務中は飲めないブランデー無理して飲んで酔ってお客と話してた

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2018/08/09(木) 23:53:49 

    母親が否定する人なんだけど
    祖母と同居しだしてから原因分かったよ
    母親に対する祖母の態度がそっくりだった
    そりゃそうなるよねって何も言えなかったわ
    最近は祖母のそういう所を母親が自覚しだして自分の育ちの悪さにショック受けて
    今更私に謝られた
    時間返してほしい
    最近はそれを私に愚痴ってくる
    私は貴方から教わった方法しか知らないから慰める気は無いよって思ってます

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/10(金) 00:18:15 

    まだ保育園か小学生1、2年の頃、母親に あんたなんか産まなければよかった!あんたのせいで家族がめちゃくちゃ!あんたなんかどっか行っちゃえばいいのに!と泣きながら言われた。図工の授業で作ったやつも もっと上手く作りな!と言ってゴミ箱捨てられた。大人になってからも母親が作った夕飯でたまたま私のとこにペーパーが混ざってた時に ごめんごめんwでもそーゆーのも嫌いな人のとこに入るだね! と笑いながら言われた。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/10(金) 00:23:53 

    実家を離れて初めて一人暮らしの部屋で眠る夜は嬉しくて嬉しくて、怪しいくらいニコニコが止まらなかった。実家にいなくていいと思うだけで毎日が楽しくて一度たりともホームシックになんてなったことがない。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/10(金) 02:07:02 

    >>32
    良いに決まってる。
    人は言われたような人になるって言葉がある。
    お母さんがあなたに言ったことが思い浮かんだら、口に出さなくても良いので、逆の事を自分にいってあげて欲しい。

    お母さんに言われたことの100倍は言い換えて自分に言ってやるぜ!って勢いでやると効果が出るのが早い。
    私はこれで自分をとりもどせた。
    幸せだよ心から。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/10(金) 03:00:47 

    ここ読んで、うちの母はみなさんの親御さん以上に頭おかしい(すみません)と気付き、こんなおかしな人とかかわり合うのは自分を大切にしてないと気付いた。早く絶縁しなくては。

    当の本人は自分は素晴らしい、親だから敬え、お前なんか…みたいなことあまりにも言うので、先日は、今の私の年収と、母が私に対して出した負債を返すように言ったら、返せないとペコペコしてきたわ。お金が全ての人で元教師で親に可愛がられてきたモンスター。
    人を愛し大切にするということを100万回位生まれ変わって学べたらいいわね。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/10(金) 03:15:10 

    映画『母という名の女』毒親シーン - YouTube
    映画『母という名の女』毒親シーン - YouTubem.youtube.com

    映画『母という名の女』は6月16日(土)よりユーロスペースほか全国順次ロードショー <STORY> メキシコのリゾートエリア、バジャルタの海辺に建つ瀟洒な別荘。そこに二人きりで住む姉妹のもとに、長い間疎遠になっていた美しき母アブリルが戻ってくる。17歳の妹バレ...

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/10(金) 08:55:35 

    もう相手にするの疲れたので、両親共に着信拒否してます。
    どんだけ私を傷つけるんだよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/10(金) 11:39:06 

    私は長期休暇に実家に帰って死ね死ね言ってます
    スッキリするよ~
    全否定ばばあの娘だもの全否定してやるよ
    まずはこういう自分を認めることだね

    子供の頃はクズ母とクズ姉の全否定&家庭内いじめの影響で無意識に友達のことを否定して貶したりして笑ってた
    ただ自分がのけ者にされて嫌な目にあってきたから同級生おとなしい人にも話しかけてぼっちにならないようにしてたけど同級生は本当は嫌だったかも
    相当嫌われてたと思うけど当時は気付かなかったな
    正直そんなことして傷つけた同級生と会えるわけない
    謝りたいけど…
    母親にはなつかずジジババにくっついてた
    似たような部分はあるけど幾分かは優しかったからね
    小学生の頃は悪夢を見たらジジババと一緒に寝たりしてた
    多分そういうのも面白くなかったんだろうけどお前が一緒に寝るのを拒否したんだから
    そんなの当たり前だし小学生の子供になつかれてなくてザマァだわ

    毒の影響って怖いよ
    性格が悪すぎる自覚があるから
    鍛えられた結果同じような言い回しができる
    そして否定され続け誉められなかった結果ひねくれてた
    人から褒められても嬉しくないしどう返したらいいかわからないから今は苦笑い
    有難うございますとは言ってみるものの不安
    何が正解?周りの人をみて学習していくけどわからん

    自分が糞な人間だから生き方も下手
    大人になってから自分だけで独学で性格というか言動が失礼にならないように直し続けてるけどいつまでたっても失敗を繰り返してるよ あと素直になるようにしてる
    もう疲れたんですけどいつまで直し続けたらいいの?
    でもやっぱり時々無意識に本当の貶して笑う自分が出てくる
    際どいことを聞いてニヤニヤしたり
    悪口引き出したりね
    そして後でそういう自分に気づいて反省の繰り返し
    一人で修正とか間違えに気付くの遅れまくり
    周りは大人だから我慢して教えてくれることなんてないし周りは素直なんだよね
    嫌みをいってくる人は同類なので嫌みをいってるんだなってわかるし、糞ばばあと姉に似た人が私でストレス発散をするためによってくる
    言い返してもさらに言ってくる
    染み付いてるものはとれない
    私はそれなりにうまくやってたけど同類の人間関係クラッシャーが入ってきたら終わり
    なんであいつらから離れたのにまた同じ事をされなきゃいけないんだろ
    直せないことで嫌みを言ってくる人もいる

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2018/08/10(金) 11:50:54 

    私の人生の邪魔をしまくってる自覚なし

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/10(金) 13:03:40 

    母は、私が少しでも失敗すると評価が底辺まで落とす。
    母方の祖父母の介護、家事全般、その他頼まれ事10年間私メインで沢山やってきた。
    空いた時間で短時間パート勤務。
    母はその時は仕事辞めてて無職なのに何かと忙しそうにして私に投げやる。本人はパチンコや旅行等の趣味。
    たまに病院の付き添い一回してドヤる。
    でも祖父母に罪は無いしお世話になったから割り切ってやってた。
    そのうち祖父母、突然父も病気が発覚し亡くなった。結婚して実家出てたけど、さすがに家に一人で心配で週六位で母に付き添ってたけど、一つ私の客への対応とかで気に入らないと「(ため息)あなたには分からないだろうけどね。社会経験豊富なお兄ちゃんが居たらなぁ…」
    ちなみにその気に入らない対応は、お客が来てる時に対応してた私に、母から飲み物の買い出しを頼まれて席を立とうとした私に、お客が「どこいくの?もう帰らなきゃいけないの?」私「すみません、ちょっとそこまで飲み物買いにいってきます」
    それだけで冷たい眼差しで私を見つめ、ため息&小言。
    兄は遠くに就職して口だけ出してくる。でも要領が良く物凄く出来る子認定されてる。
    その他も沢山積もりに積もって反論したら「お兄ちゃんお兄ちゃんって!そればっかり!仕方ないでしょ!お兄ちゃんは大企業で長年やってて経験が豊富なんだから!あんたはパートでしょ!?」
    何のためにパート勤務してたと思ってるんだ…

    長くなってすみません。最近限界でした。
    もう疲れた。勝手に寂しく一人で生きてください。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/10(金) 13:11:18 

    否定されるわけじゃないけど関わりたくない。でも親だから関わらないわけにはいかない。現在二人目妊娠中で9月に里帰りするんだけど、娘の七五三を地元でやろうかなって言ったら「妊娠中だからやらなくてもいいのに、まーやりたいなら勝手にやってきなさい」だって。そういう親です。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/10(金) 13:24:45 

    子どもの頃から母親にほめられた記憶がほとんどない。
    まず否定されるし、頭使えよって言われるのがすごく嫌だった。

    自己肯定感なんて皆無だし、今はうつ病で休職してるよ。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/10(金) 16:01:51 

    子供の頃からずっとそうだったよ。
    モラハラDV父親にはクズ、死ねと言われるし、母には「なんで2位だったの?」と運動会の結果をずっと責められたり。
    父は酒乱で母に暴力振るうし、祖父と喧嘩するし、本当に辛かった。
    親のせいばかりにはしたくないけど、大人になった今も人とのコミュニケーションが上手くいかないし、自分を責めがちだし、生きづらいです。
    でも、そういうのを全て理解してくれる配偶者に恵まれ、彼に大分助けてもらって、以前よりは少しずつ自己肯定感を持てるようになってきたかな?
    ちなみに夫は父とは正反対な穏やかで優しく包容力がある人です。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/10(金) 16:56:35 

    >>150
    よくそれで里帰りするね。。
    しなくてもなんとかなるよ?今なんてネット通販、ネットスーパー何でもあるし。

    私は子供のあれこれよりも母親といることがストレスだから里帰りなんて絶対しなかった

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/11(土) 02:19:50 

    132です。。長い呪縛にかかってた感じで、最近やっと、ああ、私は親の所有物だったんだ。って気が付いた。。親だから、こうなんだって思い込んでた。きっと心配だから、そんな言い方なんだって自分に言い聞かせてた。産んでくれた人だから、言われるのも当たり前なんだと言い聞かせてた。。
    鬱の時も肝臓悪くし入院した時も短時間勤務しかできないくせに。。って。
    姉の国家資格に比べて無資格だし接客業だから、中途半端な人生で子供も産んでないって。
    子供のころから両親の顔色うかがって生活してきたし、今は母と一緒に居ても言葉が出てこない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/11(土) 02:49:59 

    うちは父親がこれだった!
    ブスブス頭が悪い醜いと言われて、聴く音楽も読む本も着る服もなにもかも否定されて育った。
    暴力暴言ひどくて接触障害になった。
    でも高校卒業して家を出てから絶縁して、すごく幸せになったよ。

    コンプレックスすごかったけど、イベントコンパニオンや読モやポートレートモデルやったり、いっぱい勉強してまともな仕事について、親を見返してやった気持ちになれた。

    言い返したり相手にするより絶縁して自分の人生を生きるほうがいいよ。
    相手にする価値もないもん。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/12(日) 17:04:22 

    転職が多い私
    なにか病気なんじゃないかと
    病院で診てもらえと言われてる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/12(日) 17:16:53 

    なにしても文句つけるのが親の役割だと
    思っているみたい。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/16(木) 08:42:40 

    育て方失敗した。はもう口癖みたいになってるから聞き流してる笑
    でも結婚妊娠して一応気を使って顔は出してたのに、他の家族に妊娠の経過を聞かれ話していたら「まだ流産する可能性の高い時期の子供の話なんて興味ない。」と言われて…
    子供産まれてからも会わせたくない。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/17(金) 14:23:12 

    若い頃から母親の考えが狭くて異常だった。
    でもずっと病院やカウンセリングに行けと言われてるのは私。もう杖のように薬だけたより。
    子に夫婦の性問題まで言うのはもう異常。
    遊びの絶えない男と別れない自分も悪いのに。
    親に疲れた。自分の人生にも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード