ガールズちゃんねる

【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

1428コメント2018/08/29(水) 10:59

  • 501. 匿名 2018/08/02(木) 15:50:59 

    >>466
    466です。
    「本物です!不満なら送り返して下さい!」と連絡したところ、しばらくして相手から「ブランドのタグ見落としていました」「でも最新のではないですね(←誰も最新のとは言っていない)」「お母さんも使い古しを寄越したんじゃないですかぁ?」みたいな連絡がきましたっ!!
    素人保管って書いていたし、未使用は事実&傷などはなしだったのに……!
    めちゃくちゃイライラが収まらないですっ!!
    普通に断捨離していたらこんな思いしなかったのかなぁ……(´;ω;`)
    でも他のバッグを譲った人達からは感謝されたし……。
    トピ違いならごめんなさい。
    心のモヤモヤを断捨離させて下さいっ(>_<)!!

    +136

    -2

  • 502. 匿名 2018/08/02(木) 15:51:58 

    >>500
    私も結婚祝いなど申し訳ない気持ちもありましたが、処分しました。

    大丈夫!!

    スッキリしますよ。

    +74

    -1

  • 503. 匿名 2018/08/02(木) 15:57:59 

    書類の断捨離が時間かかる(*_*;

    契約系もあるから確認しながらだし、頭使う!
    疲れるから1日に2契約しか確認できません笑

    あと7契約くらい残ってる。
    断捨離→整理整頓できるまで後3日くらいかかるかな。
    頑張ろう私!

    +78

    -0

  • 504. 匿名 2018/08/02(木) 16:01:54 

    >>496
    コメントありがとうございます!
    ソファーが一時物置みたいになってるのも要因かもしれません(*_*;
    今まであるのが自然過ぎて考えもしなかったんですが、意外に使ってないものがありたした。。 
    ソファーなしリビングで検索したら素敵なリビングがたくさん出てきたので必要かどうか画像を家族に見せながら会議してみます!

    +33

    -0

  • 505. 匿名 2018/08/02(木) 16:03:39 

    >>501
    えー?!災難でしたね!と返信送った者です

    どんどん愚痴って心の断捨離して下さい!!
    って勝手に言ってもいいのかな?
    世の中にはとんでもない人もいますよね。
    今回は変な人に当たってしまいましたが、毎回、毎回そうではないと思います。なにより他の方からは感謝されてますよね。私もメルカリで物を買った事がありますが、ありがとうございます。と返信送って使ってますよ。

    +79

    -0

  • 506. 匿名 2018/08/02(木) 16:19:26 

    化粧品捨ててやる気が出て、
    ずっと気になってた押し入れを断捨離しました!!
    捨てるのが楽しくてたまらないですね!ごみだらけだったんだなぁ

    +76

    -0

  • 507. 匿名 2018/08/02(木) 16:42:38 

    >>502
    ありがとうございます!
    そうですね、きっとスッキリすると思います。
    あたたかいお言葉ありがとうございました!

    +26

    -0

  • 508. 匿名 2018/08/02(木) 16:48:46 

    >>497=まりこんさん、返信ありがとう!

    あれからブーツ出して、履いてみたり、鏡に映してみたり。最初はやっぱり好きだな〜と迷っていましたが…

    結局いつ履くの?いつまで保管するの?また3年保管する?履いてないのに毎年手入れするの?と自問自答しまして。

    捨てる事にしました!

    また流行りが来たら好きな物を探そうと思います。
    アドバイスありがとう!
    プラマイで後押ししてくれた方々もありがとうございました!!

    +68

    -0

  • 509. 匿名 2018/08/02(木) 18:05:47 

    スウコです

    リップクリームから変な匂いがずっとしてて、不衛生だな。と思いながら3日ほど使ってました。(削ったりしながら)

    でもやっと今日、買ってきてくっさいリップ捨てました 笑
    スッキリした~!
    ついでにコスメ見直す事にしました!

    +91

    -1

  • 510. 匿名 2018/08/02(木) 18:18:24 

    >>500

    もう処分されましたかね?

    新婦ですー!と毎回書き込んでいる者です。

    私もお祝いの品を処分しました。

    色々といただいたのですが、好みでないものや使わないものはいただいてすぐに処分してしまいました。

    場所的にもそんなに置けなかったこともあって。

    でも、感謝はして捨てたので、すっきりとした気分でいます!!

    +44

    -3

  • 511. 匿名 2018/08/02(木) 18:45:43 

    >>504
    私もソファ、捨てようか悩んでます!
    でも部屋にしまりがなくなるって、すごいわかる!!
    ソファの下にペットの毛が溜まったり
    子供のオモチャが入り込むので毎日クイックルワイパーと、掃除機してます。
    本当にストレスだから捨てたい!
    代わりに人をだめにするソファを二個置きとかしてる人いますよね?
    掃除もしやすそうだから...ちょっと考え中です。

    ちなみに>>195で初めてコメしたものです!
    主さんよろしくお願いします!
    その後もコスメを鏡裏に収めた〜とか色々コメしてます(^^)
    2日前に使わなかった食器を一気に捨てれたんで
    家族5人分の食器をキッチンのシンク下の引き出しに収めました!
    食器もこれからは厳選して買いたいな〜。

    +35

    -0

  • 512. 匿名 2018/08/02(木) 19:00:25 

    開かずの間が、エアコンなくて
    真夏はめっちゃ辛いです(;_;)
    割と秋と春はちょいちょいやりました。

    みなさんこういう部屋はありますか?

    +52

    -2

  • 513. 匿名 2018/08/02(木) 19:14:54 

    アラフォーのデブなんですが、「いつか着れるはず…」ととってあるやせてた頃のボトムスが何枚も捨てられない。最近の服ってゴムやストレッチでおしゃれなものがあるし、もしやせても果たして「これは着るのか?楽な方を選ばないか?でもまだ元をとってない…」でずっと迷ってます。
    とりあえず6分丈の膝少し下のパンツはもう痛いですよね?

    +59

    -0

  • 514. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:40 

    >>437の、揚げまんじゅう食べた、みなち、です。

    今日、友人から、子ども服をいっぱいもらいました。友人も断捨離がんばってます。
    でも、状態があまり良くない服もありました。
    あとで、ときめく服だけ分けました。他は処分。
    これでいいと思います。

    +57

    -0

  • 515. 匿名 2018/08/02(木) 19:26:20 

    >>175のコレクターの者です
    以前も書きましたが
    コメントくれた方ありがとう
    コレクションしてる物は
    服飾品です
    晩ごはんも自分の分は食べたので
    これから家族が30分後に帰ってくるので
    それまで少し選別します( ・`ω・´)

    +28

    -0

  • 516. 匿名 2018/08/02(木) 19:31:37 

    >>513
    スウコと申します。
    正直に申し上げるとやっぱり何年か前の洋服はちょっと古くさいです。←実体験あり
    ボトムも日々進化してるので思いきって私は捨てました。カビ臭くなってたし。洗濯しても履かないからまたすぐにカビ臭くなっちゃいましたし。捨てた事なんにも後悔してないです。手間が省けました。

    +60

    -0

  • 517. 匿名 2018/08/02(木) 20:19:49 

    >>513 さん

    カプリパンツっていうやつですよね?
    それはもう捨てちゃっていいと思います!
    私も断捨離がんばります!

    +61

    -0

  • 518. 匿名 2018/08/02(木) 20:37:33 

    こちらのトピを見てから毎日少しずつ断捨離しています。
    シャンプーやクリームの中途半端に使いかけの物や、賞味期限切れの食品や酒、使ってないマグカップ、コップなど捨てました。
    空いたスペースに収納が出来てスッキリしています。
    断捨離すると、掃除したくなり風呂場の掃除も頑張りました!
    この調子で引き続き頑張ります(^^)

    +48

    -0

  • 519. 匿名 2018/08/02(木) 20:49:31 

    斎藤です。

    メルカリで売ろうとしていたちょっとしたブランドのリュック。つけ置きして洗ったりして、お金になるななんて目論んでいましたが、本日捨てました。よく見ると小汚いなと。

    いろんな種類のハンガーがごちゃごちゃしていて、それもサヨナラ。

    服も、何度も何度も吟味しては捨ててを繰り返していくうち、減ってきたような気がします。

    私はそんな一日でした。
    明日も頑張ります!!

    +63

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/02(木) 21:25:23 

    主です!

    今日は地元の花火でして
    あまり書き込みできなくてすみません。

    皆さんすごい!
    ブーツやカプリパンツやその他色々
    色んな物が出るたびに
    うちもあったよなと思い返して
    処分できるものが浮かんで来ます。

    私の書き込みでやる気になったと言ってくださる方もたくさんいて
    本当に信じられない気持ちです。

    ありがとうございます。

    こちらの方が皆さんの言葉で
    支えられてます。
    1人じゃここまで無理でした。

    これからも報告していきます。
    読み物として読んでくださってもいいです。
    みんなが書き込みしてくれる限り
    頑張ります!

    500コメント来たので
    ここまで読んでくれた皆様に感謝を込めて。
    ありがとうございます!

    主でした。

    まだまだ片付けは続きます



    +111

    -0

  • 521. 匿名 2018/08/02(木) 21:28:33 

    今日は紙類を大量に捨てました。
    古いもうとっておかなくて良い書類
    何枚も同じところの宅配チラシ
    古新聞
    古雑誌

    これからはポストに入ってきたら
    すぐに仕分けして
    仕分けしたファイルも月1で確認していこうと思いました。

    断捨離は整頓の仕方も改善できるいいきっかけになりますね

    +48

    -0

  • 522. 匿名 2018/08/02(木) 21:42:19 

    私はテレビで長岡花火の中継見ました。
    ノンアルと断捨離トピとポテチをお供に。笑


    斎藤さんでした。

    +64

    -0

  • 523. 匿名 2018/08/02(木) 21:57:37 

    私はテレビで長岡花火の中継見ました。
    ノンアルと断捨離トピとポテチをお供に。笑


    斎藤さんでした。

    +23

    -0

  • 524. 匿名 2018/08/02(木) 22:11:14 

    断捨離のきっかけを水害での避難と書いた者です。
    今日はセットではなく1つだけ残ってる食器
    使いにくいコップなど捨てました。
    5年前に買った圧力鍋も使いこなせず、くすんでしまったままなので捨てます。

    私も家族も夏生まれなので、これからは夏ですと書き込みたいと思います。
    家族の誕生日までに家を綺麗にします!

    +43

    -1

  • 525. 匿名 2018/08/02(木) 22:15:21 

    >>510
    新婦さん、ありがとうございます!
    明日の回収に出します。
    そうですね、感謝の気持ちまで捨てるわけではないので、スッキリと前向きな気持ちで手放します!

    +34

    -1

  • 526. 匿名 2018/08/02(木) 22:21:18 

    斎藤さんでした が地味にじわる 笑
    今段ボール1箱分の書類捨ててたので疲れてたんですが元気になりました 笑

    蜘蛛が出てくる~!!体が痒い~!!
    あと10分がんばる!
    スウコでした

    +66

    -1

  • 527. 匿名 2018/08/02(木) 23:08:40 

    今日はごみ袋一つ出ました!
    明日はどこやろう?
    皆さん頑張りましょー
    おやすみなさい。

    +39

    -0

  • 528. 匿名 2018/08/02(木) 23:32:50 

    このトピ見ると本当やる気でる!
    私はメルカリは結構前からやってるんだけど、最近旦那もやり始めて売れると楽しいみたいで、色々処分してくれてる。一緒に断捨離やる気になってくれて嬉しい!
    明日はゴミの日だから、ゴミ屋さん来るギリギリまで頑張ろう。笑

    +51

    -0

  • 529. 匿名 2018/08/03(金) 01:12:59 

    スウコです。

    今日は書類を45リットルのゴミ袋1つ出しました。書類溜め込みヤバいです。色んな方がもう書いてるとは思いますが、個人情報あるから破るのが地味に手がしんどいです。痒いし。蜘蛛いるし。
    もう何も送って来ないでくれ、とまで思いました。最近はゴミ収集所まで2往復する事が日課になりました。今が夏で良かった。冬だったら寒いし雪あるしでゴミ収集所まで行きたくないです。断捨離途中で投げ出してます!!

    +51

    -1

  • 530. 匿名 2018/08/03(金) 06:48:19 

    フリマアプリで購入きて、他にもイイネしてるものも買ってくれるなら安くすることを伝えたら買ってくれた。
    断捨離がはかどる。

    +25

    -0

  • 531. 匿名 2018/08/03(金) 07:13:45 

    まりこんです!

    みなさん昨日もいろいろ捨てましたねー!
    みなさんのコメ見て、あ、私もあれ捨てなきゃ…て思うものがたくさん!

    昨日はこんまり流で衣服の片付けやりました!

    本当に床一面に服全部出して一点一点手にとって考えて…トータル114アイテム捨てました!

    ゴミ袋2つがパンパンで、たたみ方もこんまり流でたたんだら、すごく省スペースですんで、衣替え用の冬服まで今の収納に入ったので、衣装ケース3つも空きました。

    でもすごい達成感だけど本当に疲れた…
    朝の10時半から休憩はさみつつも9時間かかりました…

    おかげで昨日はここに早く書き込みたかったのに即寝でした!笑

    今日は本類書類に着手したいと思います!

    +71

    -0

  • 532. 匿名 2018/08/03(金) 07:18:16 

    >>504
    うちはソファと併用ですが、moguのダルマンというのを置いてます!
    すごくおススメです〜

    それから、yogiboヨギーボというのもほんとにおススメですよ!

    ソファを捨てた場合のご参考にどうぞー!

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2018/08/03(金) 07:32:35 

    キッチンのワゴンが本当に使いづらいのですが、使いづらいというだけで捨てるのってありでしょうか、、?
    もう数年悩んでます笑

    +66

    -2

  • 534. 匿名 2018/08/03(金) 08:06:40 

    >>533
    数年も使いづらさに悩んでいるなら
    ストレスをなくす為に処分OKでしょ!
    使いやすいのが見つかるといいね

    私も夕べは仕事から帰宅した後に
    少し書類など処分しました
    不要品だらけってわけでもないけれど
    もう少しスッキリさせれるはず!
    頑張ります

    +46

    -0

  • 535. 匿名 2018/08/03(金) 09:21:34 

    おはようございます!
    主です。
    今日は頑張れそうです。

    >>533さん

    使いづらいのは捨てる立派な理由になると思います。
    自分がストレスを感じるものは
    自分に合ってないからだと思います。

    私はそう思ったら手放します。
    ここがこうだったから合わなかった。
    こうなってたら便利だ。など
    と理由を追求して

    次はそーゆう条件を満たしてるものを探します。
    そうすると、少しお値段が高いものしか
    なかったりしますが
    納得できるものを買った方が気持ちいいですよ!!

    服や靴、キッチン用品など
    全てのものがそうだと思います。

    心の基準を変えるのも
    片づけを進めるキッカケの1つだと思います。


    がんばりましょうー!

    +49

    -2

  • 536. 匿名 2018/08/03(金) 09:27:25 

    ゴムの硬いスカート、貰い物のシャツ、ときめかない物、使いにくい物、使ってないのにいつもソコにあって疑問に感じ無かった物
    捨てっる!!

    +53

    -0

  • 537. 匿名 2018/08/03(金) 09:57:06 

    リビングと寝室以外クーラーがないから、それ以外の部屋での片付けは地獄…

    インスタで断捨離って検索したら、みんな本当すごい…
    モデルルームですか?!ってくらい物がない。あとインテリアのセンスが良い。
    うちは夫婦共にセンスがないから、どう頑張ってもおしゃれにならない笑

    +58

    -0

  • 538. 匿名 2018/08/03(金) 10:02:32 

    皆さまお疲れ様です。

    今日から参戦します。引越しのとき捨てられなくて持ってきてしまった靴や鞄、服などを処分したいです。

    子供の物は思い入れがあるからなかなか捨てられないんですよね…。

    +40

    -0

  • 539. 匿名 2018/08/03(金) 10:28:44 

    こんにちは。斎藤です。

    今日は何を捨てようかと考えながらトピ見ているところです。今日も頑張ります!!

    +36

    -1

  • 540. 匿名 2018/08/03(金) 10:34:29 

    >>538
    子どもの物はどんどん増えるけど捨てづらいですよね。
    私は作ってきた工作等は子どもと一緒に写真に撮って子どもと確認しながら処分しています。
    後から写真見返えしたら、この年齢の時に作った物だなと分かるので。
    子どもにも新しいおもちゃを買う時には古いおもちゃにさよならして、スペースを作ってからだよと伝えて実行しています。
    どちらも過去の断捨離や片付けトピで教えて頂きました。

    +37

    -0

  • 541. 匿名 2018/08/03(金) 10:36:17 

    おはようございます!
    今日は休日で今までゆっくりしてました
    ここ読んでやっとエンジンかかりました
    頑張ります!

    +29

    -0

  • 542. 匿名 2018/08/03(金) 10:57:18 

    >>534さん
    主さん

    返信ありがとうございます。
    貧乏性なので、イケアの五千円のワゴンの方が絶対に使いやすい!とわかっているのですが、使いづらいワゴンのためだけに五千円使うのを躊躇っていました。
    旦那にも捨てるのもったいないと言われ、、。。
    たぶん、ゆくゆくは処分の方向ですが、とりあえず、違う場所に移動させ、イケアのワゴンを本格的に検討します!
    相談して良かったです!

    私もみなさんの勢いに便乗し、お盆休みに娘の服を整理します!

    +31

    -1

  • 543. 匿名 2018/08/03(金) 11:34:20 

    >>537
    わたしもよくインスタで断捨離とかミニマリストとか持たない暮らし、で見てます!
    本当にすごい。

    あそこまでは厳しいけど、参考になることもあるしモチベーションが上がるので定期的に見てます笑

    +33

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/03(金) 11:57:35 

    >>440です。
    今日ゴミの日でした。
    まだ1袋だけど出せてスッキリ。1日少しずつでも断捨離していけるように頑張りまーす!

    +26

    -0

  • 545. 匿名 2018/08/03(金) 12:24:42 

    こんにちは!初コメントですm(_ _)m
    皆様ご結婚なさってて 素敵な家庭を築いていらっしゃって憧れます
    私は今年初めから付き合い始めたかたと半同棲をはじめました
    バツ1の方で彼の家には家族と暮らしていたときの物などがたくさんあり
    心苦しいなか1人で片付け&掃除をしていたところ
    この素敵なトピをみつけました

    1ヶ月よろしくお願いします(^-^)
    長文失礼しました

    +60

    -0

  • 546. 匿名 2018/08/03(金) 12:30:25 

    >>545 です

    連投すみません
    今日は いらない食器棚を解体しました!
    片付けついでに 掃除もしてリビングがスッキリです(^-^)

    +39

    -1

  • 547. 匿名 2018/08/03(金) 12:45:38 

    >>546
    大きな家具の解体お疲れ様です!
    うちも食器棚が場所を取ってるんですが、解体した後、その食器や炊飯器、レンジ等はどういった収納をされたんですか?
    もしよければ参考にしたいので教えて頂ければ幸いです。

    +33

    -0

  • 548. 匿名 2018/08/03(金) 12:54:52 

    >>545さん

    トピ主です
    コメントありがとうございます(^^)

    これからもやる気のコメントどうぞよろしくお願いします!
    ご存知かと思いますが、ニックネームで書き込みも大丈夫です。
    読んでくれてる方がわかりやすくするためですが
    なくてもオッケーですよ!


    私は使わなくなった台所のタッパーやすり鉢?
    しゃもじなど捨て…ようとおもったのですが

    小さな子供がいるため
    これらは子供達のおままごとや
    お風呂、砂遊びのおもちゃにしてから
    捨てますm(_ _)m

    すぐに処分できず申し訳ない。


    子供がいつも本物のキッチン用品を触りたがるので

    とりあえず使わせて
    ボロッボロにしてから捨てますね(笑)

    100均のおもちゃ買わずに済んだと思っとこう!

    +43

    -1

  • 549. 匿名 2018/08/03(金) 12:58:46 

    主です。

    子供服をよーく見直し。
    シミがついてて汚らしいものや
    畳んだ形がつきすぎて、型の変わってしまった
    見た目に美しくないものは処分しました!

    結構ありました。

    毎日の少しずつが
    結構大切ですね!

    始めてからまだ少しですが
    ものが減った場所や部分を見るのが好きです!

    きもちよい!

    +43

    -0

  • 550. 匿名 2018/08/03(金) 13:12:59 

    主です。

    キッチン見てたら蒸し器?が2個あります。

    1つはステンレス
    1つはシリコンです。

    最近はもっぱらシリコン使ってます。
    洗いやすいし、
    形も自由自在にぐにゃぐにゃ曲がるし。

    ステンレスは洗いにくいし
    捨てようかと思うんですが

    ステンレスだからこその強みとか
    あるんですか?
    シリコンではこうはいかないよ!
    みたいな事など。
    知ってる方いたら教えてください。

    捨ててもいいと思う!
    もんだいなし!→➕

    ちょっと待った!
    置いといた方がいい!→➖
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +21

    -9

  • 551. 匿名 2018/08/03(金) 13:13:27 

    斎藤です。

    私も何度も何度も同じ場所を見直しています。以前迷ってて捨てられなかったものも捨てられたりするので、何度も何度も。
    皆さんの勢いもあり、おかげさまでその都度、捨てる基準が低くなっているような気がします。

    開いた場所にあれとこれを収納して…
    そしてこれをここに移動して…
    だとダンボール1つ潰せるぞ!!

    と構想を練っていました。このトピ中に完成させたいです。

    +44

    -2

  • 552. 匿名 2018/08/03(金) 13:16:54 

    >>547さん コメントありがとうございます!

    >>545あらため にし(西)と名乗らせてもらいますね

    この家には元々 背の高い食器棚と炊飯器やケトルを置いていたチェストが 食器入れとしてありました
    今お付き合いしている男性は元々 家族と暮らしていらっしゃって5人分の食器が 食器棚とチェストにぎゅうぎゅうにつめてありました

    私と彼だけでしたら 5人分も要らないので全て捨てて私好みの食器を揃えたんです
    そしたら 炊飯器などを置いてるチェストに全て収まったのです

    あまり参考にならずすみません(>_<)

    つまり 物が減っただけですね
    長くてすみません

    +34

    -0

  • 553. 匿名 2018/08/03(金) 13:19:39 

    >>548
    西(にし) と名乗らせていただきます!
    主さんよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ

    +28

    -0

  • 554. 匿名 2018/08/03(金) 13:41:43 

    みなち、です。皆さま、お疲れ様です。

    台所を片付けたら、かんてんパパ(ゼリーの素)、ホットケーキミックス、フルーチェ、がたくさん出てきました。
    今日は暑いので、お片づけやめて、おやつ作ります。

    +61

    -0

  • 555. 匿名 2018/08/03(金) 14:16:24 

    まりこんです…

    今日は書類本類をしようと思ったのですが、いつも使うとこからにしようと思って、キッチンを見直しかけたら…

    始めてすぐに一番のお気に入りのペアカップの1つを割ってしまいました( ; ; )

    もう、気持ちが落ち込んでしょうがありません。

    これでペアカップ割るの3回目です。
    全て自分用のを割ってます。
    私がザツいから割ってしまったんです。
    この気持ち、どうしたら上がるんでしょう…

    +51

    -1

  • 556. 匿名 2018/08/03(金) 14:29:19 

    >>555
    カップはまりこんさんに大切なことを教えてくれる存在なんじゃないでしょうか。
    いつか自分の身にも危険なことが起こるかもしれない、だから注意力散漫になる自分の傾向をしっかり認識して、自分の身を守ってね、と。
    心からものと向き合って大切にしてきたから胸が痛むのだと思います。気づきを与えてくれたカップに感謝して、しっかり紙に包んでさよならをして、またやる気を出してください。
    一緒に頑張りましょう。

    +69

    -1

  • 557. 匿名 2018/08/03(金) 14:38:33 

    使ってない箸置き、捨てました!
    どんどん捨てて、お気に入りの食器で食事したいなぁ。

    +52

    -0

  • 558. 匿名 2018/08/03(金) 14:57:49 

    >>487のマリコです。
    今日はのんびりしてしまってました。物を処分するのは大変だなぁと実感しております。この大変さを思えば今後不必要に物を買わないようにできそうです。
    今日はこれからまたキッチン周りとリビングに取り掛かります。みなさん暑いですが休憩を取りながら頑張りましょう!

    +22

    -0

  • 559. 匿名 2018/08/03(金) 15:05:31 

    >>555
    マリコです。私も食器整理中に同じことをしました。お気に入りのもの程なぜか割ったり壊してしまったりよくあります…でもまたお気に入りのものを一つだけ買って次こそ本当に大切にしようと言い聞かせました。落ち込む気持ち、よくわかります。
    次のお気に入りに出会えるきっかけと思い、やる気を出せたらいいなと思います。頑張りましょう!

    +42

    -0

  • 560. 匿名 2018/08/03(金) 15:27:57 

    西です
    みなさん 室内とはいえ 水分塩分補給で熱中症に注意してくださいね(о´∀`о)


    使っていない部屋にゴミをためてるのですが
    すごい山盛りです
    今週片付けた ゴミ日待ちの ゴミ(ビニールに入ってる)の写真を のせたいのですが
    止めておくべきでしょうか?(>_<)

    +49

    -1

  • 561. 匿名 2018/08/03(金) 15:36:08 

    >>560
    モチベーション上がるのでよろしければぜひ見たいです(*´ω`*)!

    +64

    -0

  • 562. 匿名 2018/08/03(金) 15:44:16 

    吊り戸棚の中、食器、洋服など捨てました!
    捨てるの気持ちいい!
    これで満足して日常の家事がおざなりになる…笑

    +32

    -0

  • 563. 匿名 2018/08/03(金) 15:45:12 

    >560
    見たいです!

    +40

    -1

  • 564. 匿名 2018/08/03(金) 15:47:46 

    キッチンの戸棚整理したら、いらないものたくさんあって捨てました!

    キッチンの引き出しも使いやすい場所に使用頻度の低いものばっかり入ってることに改めて気づきました笑
    整理できてすっきり!

    子供が昼寝してる時間にちょこちょこ頑張ります!

    +33

    -0

  • 565. 匿名 2018/08/03(金) 15:53:49 

    >>552
    >>547です。私は夏ですと書き込みした者です。
    西様、お返事ありがとうございます。
    我が家も炊飯器と食器棚が一体になっているタイプを使っています。やはりそれくらいの容量は必要ですよね。
    詳しくコメントありがとうございます。
    そして、片付けられたお写真、ぜひ拝見したいです。

    +30

    -0

  • 566. 匿名 2018/08/03(金) 15:59:58 

    西です
    コメントありがとうございます

    恥ずかしいですが 片付け頑張ったのでのせます
    ゴミの日が待ち遠しいです(;´∀`)

    (シングルベッドも廃棄予定です)
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +134

    -1

  • 567. 匿名 2018/08/03(金) 16:12:15 

    >>566
    おぉぉ!!
    凄い!!お疲れ様です!!
    最近ゴミ出ると今日も断捨離したぞ、とテンション上がります!

    +91

    -0

  • 568. 匿名 2018/08/03(金) 16:27:18 

    >>566
    すごいー!!
    めっちゃ頑張ってますね!!

    +72

    -0

  • 569. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:52 

    >>567
    >>568
    西です
    お二方ありがとうございます(о´∀`о)
    この一ヶ月まだまだ頑張ります

    今月で終わるかわかりませんが
    残りは使ってない物が多い部屋3つ、汚いベランダ、草ボーボーの庭です

    +66

    -0

  • 570. 匿名 2018/08/03(金) 16:59:13 

    持ち家の方は大変そう。
    私は賃貸アパートなので部屋数も多くないのですが持ち家の方は部屋数も多いしお庭なんかもありますもんね。

    +64

    -0

  • 571. 匿名 2018/08/03(金) 17:01:32 

    >>566西さん
    マリコです。
    すごい!!!これ見て私もやる気出ました!なかなか捨てられないでいたのですが思い切って捨てます!

    +46

    -0

  • 572. 匿名 2018/08/03(金) 17:01:47 

    夏です。
    西さん、お写真ありがとうございます。
    ゴミ出しできたらスッキリしそうですね!
    私もさっき帰ってきて靴箱を開けた時に爪先の素材が剥がれてた靴など3足捨てました!
    最近は後回しにせず、棚など開けて気づいた時にすぐ捨てるようにしています。

    +57

    -0

  • 573. 匿名 2018/08/03(金) 17:17:06 

    >>69です

    あれから、
    ・使わない掛け布団3枚
    ・使わなくなったシーツ類
    ・夫に誕生日に買ってもらって使い倒したバッグ
    ・着なくなった洋服
    ・つぶれた帽子
    ・マタニティの洋服
    を処分しました

    だいぶスッキリしました
    小学生、2歳、3ヶ月と子どもがいるのでなかなか進みませんが、また時間見つけて頑張ります♪

    +54

    -0

  • 574. 匿名 2018/08/03(金) 17:21:52 

    >>571
    マリコ様
    ありがとうございます‼まだまだ頑張ります

    >>572
    夏様
    ありがとうございます‼
    靴に関する好きな言葉があるんです(^^)
    『綺麗な靴の女性は決して醜くならない』
    『いい靴はいい場所へ連れていってくれる』
    私は この言葉を信じてます

    +40

    -0

  • 575. 匿名 2018/08/03(金) 17:35:40 

    この猛暑もあって髪20cm切り落としました最高です

    +63

    -0

  • 576. 匿名 2018/08/03(金) 17:42:57 

    マリコンさんとまりこさんは別人ですか?

    +3

    -2

  • 577. 匿名 2018/08/03(金) 17:48:11 

    >>576
    マリコです。別人ですがわかりづらいので名前変えますね。これからはヨシコにします。よろしくお願いします。

    +34

    -1

  • 578. 匿名 2018/08/03(金) 17:48:57 

    >>576
    ご本人ではありませんが、別の方々ですよ!
    まりこんさんは、こんまりさんの断捨離を参考にされている方で、マリコさんは大量の食器の断捨離に成功された方、だと記憶しています。

    +41

    -1

  • 579. 匿名 2018/08/03(金) 18:06:35 

    主です!
    なんか盛り上がっている!!!
    すごい!
    みんなすごい!!!

    +57

    -1

  • 580. 匿名 2018/08/03(金) 18:10:05 

    主です。

    今回の片付けから出た服です。

    まだ途中ですが、まだまだでそう!
    さらに子供服もまだまだやります!
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +87

    -0

  • 581. 匿名 2018/08/03(金) 18:29:07 

    写真出せる人は出してもいいかもですね!
    ゴミ袋の写真見たらやる気が出てきました!

    西さん!ありがとうございます!

    主でした(^o^)

    +58

    -0

  • 582. 匿名 2018/08/03(金) 18:36:02 

    >>578
    マリコ改め、ヨシコです。
    その通りです!読んでくださってるんだと嬉しくなりました。ありがとうございます!

    +49

    -0

  • 583. 匿名 2018/08/03(金) 18:42:07 

    ヨシコです。
    西さん、主さん、お写真ありがとうございます!写真を見ると捨て渋っていたものも思い切って捨てることが出来ました!
    今日はキッチンのシンク下、備え付けの棚などを整理していたのですがいらないものばかり。
    大きくて重すぎるのでしまいっぱなしの中華鍋や何本もあった包丁、棚いっぱいのタッパーなど全部捨てたらキッチン周りはほぼガラ空きに。
    ボールやザル、フライパンなどもサイズ別にたくさんあり、今使っているもの、大きいサイズの物のみ残してあとは全部捨てました。
    物がなくなったのでついでに拭き掃除もしてキレイになり気持ちがいいです。

    +41

    -0

  • 584. 匿名 2018/08/03(金) 18:47:35 

    連投ごめんなさい。
    一度断捨離した場所も再度見直すとまた要らないものがたくさん。
    集中力がないので、一つの場所に飽きたら以前やった場所に戻ってまた見直しをしてを繰り返してます。
    洗面所をちょっと前にやったのですが、その時はすぐ使えばいいやと思って取っておいた試供品もやっぱり使わないから思い切って捨てようと思い捨てられたり。
    私の場合、そのときのテンションによって捨てられる範囲が変わってしまうので、モチベーションが上がってる時に見直しをするとさらに物が減るかも。
    私のように一気にやるのが疲れてしまう人や、なかなか捨てる勇気が出ない人にはオススメだなと思いました。
    ヨシコでした。

    +58

    -0

  • 585. 匿名 2018/08/03(金) 18:57:48 

    まりこんです!

    >>556さん
    お返事ありがとうございます!
    コメントを読んで、目頭が熱くなりました。
    身にしみました。
    もうちょっと色んなことに気をつけて行こうと思います。

    >>559
    マリコさん改めヨシコさん。
    お返事と改名までありがとうございます。
    本当に、何故、お気に入りのものから壊れていくんでしょうね??
    陶器が好きで、近頃は大体買い揃えたので、しばらく見に行かなくていいかな、と思っていたのですが…
    マリコさんのおかげでまた新たなお気に入りを探しに行くという希望が持てました。
    ありがとうございます。

    >>576さん
    >>578さん
    その通りです。
    覚えて頂けてて嬉しいです!!

    西さんのゴミの量すごいですね!
    主さんの服の量もすごい!
    みなさんを目標に、また明日気持ちを入れ替えてがんばります!!

    +42

    -0

  • 586. 匿名 2018/08/03(金) 19:08:16 

    今帰宅してこのトピ見て皆さんの画像に興奮していますw
    私も頑張ります!ありがとう!

    +42

    -0

  • 587. 匿名 2018/08/03(金) 19:09:43 

    >>574
    夏です。靴の言葉いいですね。
    この靴を履いて人前に出れるかと考えたら、すぐに捨てることができました。
    夕食の準備しながら食器2枚かけているのが見つかったので捨てました。
    後は子どもが小さい時に使っていたプラスチックの食器も捨てました。

    +36

    -0

  • 588. 匿名 2018/08/03(金) 19:25:54 

    画像まで出る盛り上がり、、
    主よ住人よあーたら立派だぜ

    +70

    -0

  • 589. 匿名 2018/08/03(金) 20:00:20 

    ソファー捨てるか迷ってた者です。
    コメント下さった方ありがとうございます!
    家族会議の結果、旦那がしぶり保留になりました(^_^;)
    ひとまず座りたくなるように物を置くのをやめて可愛いクッションでも置こうかって話になりました。笑
    捨てるに至りませんでしたがこうやって家族の意思を確認したり会議したり捨てない判断をした過程に満足出来て精神的にはスッキリしました!
    まだまだ参加します。皆さん一緒に頑張りましょー!画像やる気出ました(*^^*)

    +48

    -0

  • 590. 匿名 2018/08/03(金) 20:03:23 

    リサイクルショップで服を20着うりましたが、タグつき新品もあったのに 500円にしかなりませんでした。
    がんばったのにショックです。

    +57

    -1

  • 591. 匿名 2018/08/03(金) 20:48:04 

    夏服は終わりました。
    今日は秋服を整理しました。着心地悪いのと、合わせにくい服は捨てました
    自分の傾向を考えたら、春や秋はセールが無いから買ってない。だから中途半端な季節の服が全く無い事に気付きました!
    春と言っても冬に近い春と夏に近い春じゃ同じの着れないし、秋も同じく
    服が少なくなったから、今年は秋服を買います!

    +31

    -0

  • 592. 匿名 2018/08/03(金) 21:10:59 

    お疲れ様です、キャップです。

    明日引っ越し業者さんが来るので今夜は最後の荷造りです。何が何でもやらねば!明日の朝は出来るだけバタバタしたくないので今晩はいけるところまでやります!

    なのに我が家の1歳児はこーゆー日に限って眠ってくれない。きっと私の眠ってくれオーラがダダ漏れだったんでしょうね。いつもより1時間かかりました。

    皆さまのコメ見て断捨離したくてウズウズしてます。本来断捨離する必要がないのは良い事なんですけど、ダンボールの中にたんまりとありますから。あるのに出来ないこの歯痒さ。

    写真まで載せてくれてやる気度ひしひし感じてます。なんか部活っぽくて良いですね!おぉー!先輩凄い!って。笑

    明日からは荷解きが待ってるので楽しみです!断捨離するのも楽しみなんですが使う物は一つ一つ磨いたり拭いてからしまってしばらく着ていなかった服は一回洗濯して綺麗にしてからしまっていこうと思います。このトピ見てそう思えるようになりました。


    そして>>573さん。3ヶ月の赤ちゃんがいてもうマタニティ服処分出来るんですか!!私の産後3ヶ月はまだ妊婦の様な体型だったのに。凄いです!私も見習いたいと思います!

    このトピ大好きです。
    頑張れ みんなー!
    頑張れ 私ー!

    +56

    -1

  • 593. 匿名 2018/08/03(金) 21:16:59 

    ↑かわうぇえええ!

    +6

    -5

  • 594. 匿名 2018/08/03(金) 21:19:21 

    1日1つはモノを捨てる!という目標を立てました。普段出るゴミとは別のモノでね。
    ひとつならできそうだし。
    明日は何捨てようかな?
    皆さんおやすみなさい☆

    +40

    -2

  • 595. 匿名 2018/08/03(金) 21:25:07 

    靴の見直ししてたら、まともな靴がない
    買っても買っても足に合わずパンプスはカパカパするし、サンダルすら前に滑り落ち、スニーカーも底が痛い
    たまたま銀座かねまつの前を通ったから、店員さんに聞いて納得した
    色々試着させて貰った結果ワイズが狭く甲が薄い。足ひれみたいな足なので、合う靴無いし諦めてたけど、ゆっくり靴選びしに行きます

    +42

    -0

  • 596. 匿名 2018/08/03(金) 21:40:54 

    斎藤です。

    みなさんのゴミの画像見ました!
    すごい!!励みになります。
    髪を切ったりいいですね。

    私は物を捨てては、ダンボールを解体しての繰り返しです。アパート住まいなのに、いったい何個ダンボール解体してるんだ…って感じです。

    今まで、ダンボールに物を詰め込んで、見て見ぬ振りをしてきたんだと改めて感じました。今後はダンボールに逃げてはいけないですね。

    引き続き頑張ります!

    +43

    -0

  • 597. 匿名 2018/08/03(金) 21:41:13 

    スウコです。
    皆さん頑張っていて私も頑張ろうと思いました。
    今日はちょっとお出かけしていたので3本あった毛抜きを1本だけ捨てただけです笑
    がま口ポーチがずっと欲しく探していたら運よく2400円→500円に値下げしてたのでラッキー!と思い買いました。しかもミッキーマウス!なので使ってないポーチを捨てようかと思います!
    今日も書類関係少しやりたいと思います!

    +39

    -0

  • 598. 匿名 2018/08/03(金) 21:47:25 

    今日は実家のほうも断捨離に手を出しました。
    期限切れの市販薬が大量にありましたよ。また時折片付けに行きます。

    +34

    -0

  • 599. 匿名 2018/08/03(金) 22:11:45 

    昨日は病院へ行き
    今日は洗剤を買いに
    この2日間必要な物しか買ってない自分に驚き
    病院帰りは何にも買わず帰宅
    必要な洗剤だけ買って帰宅
    これが入って来る物を断つなのかな?

    +59

    -0

  • 600. 匿名 2018/08/03(金) 22:34:59 

    スウコです。

    書類関係、断念し、今日は靴を!!
    自分の靴6足、子ども達の靴を3足捨てました。
    自分の靴を捨てて思ったのが履かない靴って本当に履かないですね。
    本当は、あと2足捨てたかったが、旦那がまだ起きていて、もったいね~と言われそうだったので断念。。

    +29

    -0

  • 601. 匿名 2018/08/03(金) 22:36:13 

    5年前に私は断捨離を知った。
    はじめに水切りかごは捨てても大丈夫なのだと知り実行した。
    そこには空間が生まれた。
    片付いているが何故かイライラする自分の家から解放されたような感覚だった。
    まだ使えるものを捨てるのは悪とされていた時代、所有する事で満たされていた時代に生まれていたらイライラからは解放されなかっただろう。
    夜はちょっと中二病のような文になってしまう許してもらいたい。

    +105

    -0

  • 602. 匿名 2018/08/03(金) 22:59:34 

    ↑笑
    >>601

    最後の一行でクスッとくるね。

    +78

    -0

  • 603. 匿名 2018/08/03(金) 23:03:58 

    許します(笑)

    +74

    -0

  • 604. 匿名 2018/08/03(金) 23:10:20 

    断捨離って区切りはつくけど、終わりは無いね
    生きてたらゴミ毎日出るから、色んな物を貯め込まない様に生きなければ

    +72

    -0

  • 605. 匿名 2018/08/03(金) 23:14:19 

    >>602

    同じく 笑
    思わず笑ってしまった 笑

    皆さん、断捨離で疲れてると思うので、癒されたと思います。

    スウコでした。

    +59

    -0

  • 606. 匿名 2018/08/03(金) 23:15:28 

    主です。

    縁起でもない話ですが
    もしも自分の旦那が先に亡くなった場合
    その妻は葬儀では必ず黒の着物を着なくてはいけないのですか?

    今まで知り合いや芸能人のご葬儀を見ても
    ご主人が亡くなったその妻はそういう格好していました。

    その下に着る、白い肌着のようなものと足袋などの
    一式があるのですが
    捨てたくてたまりません。。。

    主人のお父さんが亡くなった時に

    義実家の親戚から
    喪服はだめだ。
    女は着物を着ろと言われて
    急遽レンタルで借りました。
    でもそう言ったお父さんの姉妹は
    普通の喪服でした。

    肌着などだけ近場で購入して揃えたものなのですが

    これは置いておいたほうがいいと思います?

    私たちは小さな家族葬だと決めているので
    普通の喪服を着たいと思っていますが
    非常識になるのでしょうか?

    どう思われますか?

    夜中にすみません(><)

    わからない人も、わからないだけでも
    コメント構いません。

    一般常識として、皆さんがどこまでどう思っているのか知りたくなりました。

    +43

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/03(金) 23:44:17 

    >>606
    長男の嫁??
    喪主の親族でもメインになる人(言い方w)は和装ってイメージあるよね
    洋装喪服でも親族とその他では見る人が見ればわかる違いがあるらしいよ

    +42

    -0

  • 608. 匿名 2018/08/03(金) 23:44:50 

    >>606
    和装の喪服って喪主、喪主の妻、両親のお葬式くらいかな?
    主さんは長男の妻?喪主の妻?だったからじゃないかな?
    私も詳しくはないけど、一応和装の喪服は置いてます。邪魔ですが…
    何で男性は紋付き袴じゃないのに、女だけ和装なんだろね

    +50

    -0

  • 609. 匿名 2018/08/03(金) 23:45:32 

    ずっと読んでいた者です。
    今は旦那の実家に帰省していてお休み中ですが、押入れ半間分を断捨離しました。

    喪服に関してですが、地域柄や立場によって変わるものだとは思います。
    私は洋装の喪服で大丈夫だと思います。
    私自身がもし喪主にならなくてはいけない時は和装にしてレンタルするかもしれません。
    肌着などはレンタルするところで購入したほうが楽だと思います。忙しいと思うので。

    +38

    -4

  • 610. 匿名 2018/08/04(土) 00:03:35 

    ずっと読んでいた者です。
    今は旦那の実家に帰省していてお休み中ですが、押入れ半間分を断捨離しました。

    喪服に関してですが、地域柄や立場によって変わるものだとは思います。
    私は洋装の喪服で大丈夫だと思います。
    私自身がもし喪主にならなくてはいけない時は和装にしてレンタルするかもしれません。
    肌着などはレンタルするところで購入したほうが楽だと思います。忙しいと思うので。

    +18

    -2

  • 611. 匿名 2018/08/04(土) 00:10:45 

    >>604
    無駄なノベルティとか入ってこないように
    絶たなきゃならないね。
    化粧品買ったらついてきたポーチ、
    使わないしフリマにだしても売れないし
    家族に聞いても使いみちに悩んでたので
    捨てました。
    まずもらわないようにしなきゃどんどん
    物が増えていく

    +51

    -0

  • 612. 匿名 2018/08/04(土) 00:31:13 

    >>537
    同じです
    寝る部屋とリビングにしかない
    衣装部屋が一番の難関なのに〜
    春と秋しかできない…

    +29

    -0

  • 613. 匿名 2018/08/04(土) 01:18:05 

    喪服についてはわかりません。

    今日は子供の頃から溜めてた手紙や年賀状を一部断捨離しました。
    手書きのものってなかなか捨てられずにいました。
    少しスッキリしました。

    +36

    -1

  • 614. 匿名 2018/08/04(土) 01:35:29 

    >>606
    長男の嫁でも和装喪服を着るように言われたんですね。
    和装は自分が喪主になる時くらいでいいかと思っていました。

    なので、主さんは家族葬と言えども、若いうちにその日が来てしまったら、その義実家のおばさま方も来てくれるだろうし、残しておいた方が良いのでは?
    はたまた長生きで何十年も先の話になったら、和装の方がしっくりくる年齢になっているのでは…と思いました。

    ちょっと話は変わりますが、私は洋装喪服なら持っていますが、見る度に気持ちが落ち込んでしまいます…
    それを着た葬儀のこと、その亡くなった人のことを思い出して、もう一度会いたかったなって思ってしまうんです。

    でも喪服って捨てるわけにはいかない、必要なものだとは分かっています。

    でもでも、、
    喪服を持ってるって、いつか誰かが亡くなることに備えてるみたいな気がして、あまり気分は良くないです。
    そんな風に思う方いらっしゃいませんか?

    +37

    -0

  • 615. 匿名 2018/08/04(土) 03:05:05 

    >>614
    私は逆の発想かな
    大切な人やお世話になった人を見送る為の正装服。母の話ですが、急に友人が亡くなりお葬式の時喪服が入らないで大変だったそうです
    買いに行く事も出来ないし、ファスナー上げず何とか誤魔化した様で、、不幸は予告なく急にやってくるから、準備しておいた方がいいと思う
    私はこういう考え方です

    +52

    -0

  • 616. 匿名 2018/08/04(土) 05:44:49 

    >>544です。
    皆さん凄いですね。
    わたしも今ちょっとお休みなので頑張って捨ててますが、結構モノ捨てるのって心が痛いのでいっぱい残しちゃってます。
    昨日はバッグとか洋服とか大分捨てました。仕事始まったらこのペースでは出来ないけど、毎日少しずつでも捨てていくようにしよう。

    あんまりマメにはここ来てないですけど、せっかく参加してるので名前つけたいな。
    ゆっくり断捨離してるから『ゆるり』にします。よろしくお願いいたします。

    +34

    -0

  • 617. 匿名 2018/08/04(土) 07:44:00 

    主です。
    皆さんありがとうございました。

    私は次男の嫁です。
    訳あって長男夫婦は出席しておりませんでした。

    和装はやっぱりマナーなんですね。
    私は肌着を見るたびに、葬儀を思い出して
    ブルーになってました。

    そして、これは私より主人が先に亡くなった時のためだけに置いておく。
    そう思うと、複雑な気持ちになります。

    あと何年後だろう?!
    まだ30代の旦那です。

    真っ白な肌着と足袋が
    いざその時には劣化して
    黄ばんでなかろうかと思ったり

    その時に買ったほうがいいのかと思ったり。

    皆さんのご意見とても参考になりました。

    とりあえず居場所がわからなくならぬように
    収納しておくことにします。

    ありがとうございましたm(_ _)m

    +37

    -2

  • 618. 匿名 2018/08/04(土) 07:46:07 

    いつか読むかもと思っていた本を、メルカリに

    探すと出てくる出てくるクリアファイル30枚を破棄、特に企業名が入ったもの
    お気に入りだけ残すと5枚に

    使っていない紙袋を、三角コーナーがわりのゴミ箱にして破棄

    冷蔵庫を整理。食べそうにないもの、賞味期限の切れたものは破棄
    小さな保冷剤も3つだけ残して破棄

    まだまだ断捨離頑張ります!

    +42

    -0

  • 619. 匿名 2018/08/04(土) 07:48:53 

    ↑間違えました。
    長男が喪主でした。
    長男の嫁が欠席でした。

    まぁどーでもいいですけど

    思い出して、その頃のイザコザまで思い出したわ

    全部捨てよーっと(笑)

    吐き出してすみません

    主です。

    +57

    -4

  • 620. 匿名 2018/08/04(土) 08:17:29 

    メルカリで新品で買った夏用のブラ。
    画像ではいいかなと思ったけど

    いざ届くと
    これはつけにくい
    紐はすぐ外れる
    カップも形悪い

    新品なので誰かに売るつもりでしたが
    次に買ってまた私のような被害にあうのも
    可哀想なので
    これは捨てます。

    メルカリで売ってた人も
    絶対合わなかったんだと思います。
    だってすぐに紐が外れるのよ?!

    二次被害を防ぐため捨てる!!!

    もったいないのはわかってます。
    ご理解ください。

    さよなら2700円!勉強代!!



    主でした。
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +72

    -3

  • 621. 匿名 2018/08/04(土) 08:51:56 

    主です。

    肌着は捨てません。
    収納します。

    その時の気持ちを全部捨てる、
    という意味で書きました。

    あとで見直して、自分でもおかしいと思ったので
    度々ごめんなさい。

    少し冷静になります。
    失礼しました。

    +40

    -5

  • 622. 匿名 2018/08/04(土) 08:59:45 

    うーん…ご主人が亡くなる想定で考えるの飛躍してません?足袋や肌着なんて置いてたって黄ばみやらで劣化するかも知れないし
    ご両親や義理のお母様に相談されてみては?
    ただ今すぐ使わないけど、いざという時必要な物だとは思いますよ
    一生ものではないし、見直し必要だけど

    +32

    -0

  • 623. 匿名 2018/08/04(土) 09:02:44 

    >620
    トリンプのやつだから良さそうなのにね。

    私もよくメルカリで買うけど、メルカリで買ったものって大抵無駄になることが多い。
    やっぱり実物見て買うか、返品できる通販で買ったほうがいいなって実感したよ。

    +52

    -1

  • 624. 匿名 2018/08/04(土) 09:06:22 

    ↑ですよね。

    本当はすごく捨てたいです

    すこし相談してみます。

    +31

    -1

  • 625. 匿名 2018/08/04(土) 09:14:21 

    >>624
    もう答え出てるじゃん!主さんは捨てたいんだよね
    じゃスパッと捨てて買い替えたら?


    +53

    -0

  • 626. 匿名 2018/08/04(土) 09:14:25 

    主、断捨離疲れじゃないかい?
    うちの悩みのタネの腹筋マシーン見るかい?ダンベルもあるでのぅ

    +64

    -0

  • 627. 匿名 2018/08/04(土) 09:16:21 

    肌着は喪服の時だけでなく、お子さん結婚した時なんかも出番あるかもしれません。
    喪服限定でなく、着物を着るという時に。
    まぁ、それもまだ先になりますよね(^_^;)

    +28

    -0

  • 628. 匿名 2018/08/04(土) 09:19:44 

    すごい現実的なトピだ!笑
    私も今日の午前中は断捨離参加しますー
    名前は浜としておきます。
    一人暮らしだし、もともと持ち物はあまり多くないのですが最近荒れ気味なので
    部屋を綺麗にしなくては…

    +32

    -0

  • 629. 匿名 2018/08/04(土) 09:22:17 

    主です

    皆さまありがとうございますm(_ _)m

    多分頭が疲れてきてます。
    少しおやつタイムにします(笑)

    あと、肌着捨てます(笑)
    答え出てましたね(笑)

    疲れた(笑)

    +71

    -2

  • 630. 匿名 2018/08/04(土) 09:29:51 

    皆様おはようございます。
    夏です。
    今日も暑いですね!室内ですが熱中症対策で塩レモン飴食べながら断捨離します。
    10時になったらアルフォートとコーヒーで休憩するのを楽しみに動き回ります(^^)
    皆様も休憩挟みつつ楽しく断捨離できますように。

    +29

    -0

  • 631. 匿名 2018/08/04(土) 09:36:37 

    3日ぶりに覗きに来ました!
    私は用事が重なり片付けが滞ってしまいました…。
    このトピを励みにまたがんばるぞー。

    猛暑続きですね。
    皆さん、水分、塩分、休憩をこまめに取ってがんばりましょうね!

    +47

    -0

  • 632. 匿名 2018/08/04(土) 09:59:04 

    皆さんおはようございます。
    スウコです。

    昨日の夜に靴を捨てました。今朝、玄関見たらスッキリしました。
    ぐちゃぐちゃとしてて見るたび嫌な気持ちになっててやらなきゃなぁ~と思ってましたが昨日やって良かった!なんか見ると嫌な気持ちになる場所ありませんか?これ使ってないな。とか汚いなぁとか。そういう場合、物を捨てると凄く気持ちが楽になります。
    さてさて、今日は何をやろうかな。

    +42

    -0

  • 633. 匿名 2018/08/04(土) 10:01:04 

    >>418です。
    メルカリにだしたもの全部売れたよー!
    今週末に全部発送して終わりだ〜
    ずっと邪魔だった物がなくなって嬉しいです。
    このトピのおかげです。皆なありがとう〜

    +51

    -2

  • 634. 匿名 2018/08/04(土) 10:20:56 

    ずっと放置していたブランドバッグを整理し、何点か手放す決意が出来ました!!!
    仕分けしたら棚に空間が出来たし、バッグ達よ今までありがとう!そしてさようなら~

    +40

    -0

  • 635. 匿名 2018/08/04(土) 10:23:27 

    浜です。さっそく一個ゴミ袋満タンにしました!10Lのやつですが(^^;)

    +31

    -1

  • 636. 匿名 2018/08/04(土) 10:50:03 

    がんばりやさんの主さんのおかげで
    やる気元気がひっぱりだされ
    冷蔵庫をスッカスカにできました。
    カラダのあちこちがぽってりしているので 笑 ぽて美と名乗らせていただきます。
    コメントしたことがなく、これでいいのか心配ですが…
    主さんおやつタイムしてますかー⁈
    主さんとみなさんのおかげでがんばれてます♪
    ありがとうございます!
    おしゃもじ、なんでこんなにあったの?って気づかされました。菜箸も。1つだけ残しました。
    スッキリ(^。^)
    引き続きがんばります。

    +50

    -0

  • 637. 匿名 2018/08/04(土) 11:51:03 

    浜です。書類類の断捨離でまた10Lゴミ袋がパンパンになりました!
    はーつかれた。お昼にしよう。

    +45

    -0

  • 638. 匿名 2018/08/04(土) 12:39:38 

    418さんへ

    メルカリ短期間で全て売れたのすごいですね!やっぱり激安出品してるんですか?それともニーズがあるものばかり出品されたのですか?あまり売れなくて、純粋にすごいなぁと思い聞いてみたいです!

    +31

    -0

  • 639. 匿名 2018/08/04(土) 12:57:01 

    >>592

    >>573です
    ギャップさん、こんにちは
    いえいえ、10kg増えて4kg減っただけなのでまだまだ元には戻ってませんよー
    (3人産んだからなのか、年齢的なことなのか、全然戻らないです)
    マタニティ兼授乳服はとってありますし、毎日着てます
    3人出産したので、マタニティだけのものはもう着ないだろうということで処分しました

    本当は土日なので夫に子ども達見ててもらって頑張りたいところですが、今週末はお食い初めと上の子の習い事でバタバタなので、また時間見つけて頑張ろうと思います

    断捨離じゃないけど、今日はベビーカーを丸洗いしました
    物を捨てるだけではなく、綺麗にして大事に使っていくのも気持ちがいいですね

    +37

    -1

  • 640. 匿名 2018/08/04(土) 12:57:17 

    今日はどこを断捨離しようかと、ワクワクしてます!

    +30

    -0

  • 641. 匿名 2018/08/04(土) 14:01:51 

    主です。
    お菓子おいしかった(^o^)

    頭がたぶん正常になりました(笑)


    このトピたってから
    とても嬉しくて、普段早寝早起きの私が
    夜中までトピをのぞいたりして
    生活リズムが逆転してました(笑)

    夜更かしやめて
    夜更かし断捨離もやめます。

    夜はウジウジしちゃうわ。
    パッと決められなくなる!

    では!
    またやりますね!

    みなさま、ありがとう!

    またたまにおかしい行動してたら
    疲れてるよ!って
    注意してください(笑)

    頼りにしてます。
    よろしくお願いします!

    +77

    -2

  • 642. 匿名 2018/08/04(土) 14:27:40 

    >>641
    うん、主さん気楽に行こう(*´∀`)ノ


    +50

    -0

  • 643. 匿名 2018/08/04(土) 15:15:06 

    机の引き出しひとつだけ断捨離しました!
    小さなスペースにもたくさん要らないものがあって、ビックリでした

    +30

    -0

  • 644. 匿名 2018/08/04(土) 15:20:50 

    不燃ゴミに向けてゴミ袋2個出したぞー!!

    +27

    -0

  • 645. 匿名 2018/08/04(土) 15:47:13 

    はじめまして!
    最初からこのトピを見ていて、皆さんの頑張りと思い切りの良さに触発されました!
    メルカリで売ろうと思って溜めておいた服、部屋着にしようと思って取っておいた服、
    これを機に処分します!
    大きいゴミ袋1枚がパンパンになりました!
    まだまだ頑張りたいです、これからは「山」という名で書き込みます。
    宜しくお願いします!

    +41

    -0

  • 646. 匿名 2018/08/04(土) 16:16:46 

    連投すみません、山です。
    とりあえずこれを処分します!が、
    皆さんを見ていると自分はまだまだですね。。
    引き続き頑張ります!

    +25

    -0

  • 647. 匿名 2018/08/04(土) 16:24:04 

    >>646 です。
    すみません、画像が貼れなかったです;;
    トップス13枚
    ワンピ1枚
    ボトムス1枚
    下着類11枚
    子供服4枚
    タオル4枚です。
    まだまだですね…頑張ります!

    +33

    -0

  • 648. 匿名 2018/08/04(土) 16:40:45 

    スウコです。

    触発されて一緒に断捨離参加してくれて嬉しい!!
    私も頑張れる!皆さん!一緒に頑張りましょー!

    でもおやつタイムは作って下さいね。甘いもの食べたり、塩あめ食べたり。倒れないように注意です。

    +33

    -0

  • 649. 匿名 2018/08/04(土) 17:12:13 

    >>638
    処分するとお金がかかるものを激安でだしました。٩( 'ω' )و
    激安で出すの最初はためらってたんですが、発送手間賃代もらえて処分費が浮くとおもえばトータル徳かなと開き直りました。

    出品しよう、またこんどーを繰り返していたので場所も気分もスッキリ!このトピのお陰です。

    +24

    -1

  • 650. 匿名 2018/08/04(土) 17:22:49 

    主です!
    夕飯の支度終わったので断捨離開始します!


    なんて主じゃないですが主のように意気込みたいです…私の家は汚部屋なので旦那がストレス溜まって病んでます。どうしたらいいのか、判断つかず捨てれずものだらけです、どうしたらいいのかな

    +27

    -1

  • 651. 匿名 2018/08/04(土) 17:32:28 

    >>650

    本当に必要なものなのか、と一つ一つ手にとって自問自答するしかないかと思います。この作業の繰り返しで、正直疲れますが…。このトピ中に捨てるハードルがどんどん下がって、物が減り、気持ちは清々しいです!!きっと家の中に余分な物がなくなりスッキリとすると家族みんなが気持ちよく暮らせるようになるかなと思い頑張っています。

    +32

    -0

  • 652. 匿名 2018/08/04(土) 17:37:32 

    一日ぶりに来た!
    これからやります!

    +27

    -0

  • 653. 匿名 2018/08/04(土) 17:43:35 

    >>652ですが、私いつもついガルちゃんの他のトピをすぐのぞいてしまって手が止まってしまうんです
    なのでここに宣言します
    一通り自分で納得できるまでは他のトピは見ません
    そして通りすがりじゃなくちゃんとここのメンバーとして名前も名乗ります!
    では「一歩」にします!本気で反省してやります
    どうぞよろしくお願いします

    +46

    -0

  • 654. 匿名 2018/08/04(土) 18:27:21 

    皆さんこんにちは。
    今日は土曜日だったので、ごみ収集所へ大物たちを捨てに行きました!
    部屋がかなりスッキリしました。
    あと、履かないサンダルと使わない食器を処分。
    気持ちいいー☆
    明日は何捨てよう?

    +33

    -0

  • 655. 匿名 2018/08/04(土) 19:19:13 

    画像貼れないですよね?

    私もでした。

    写真を撮って
    それをスクリーンショットしたものなら
    貼れましたよ。

    一度やってみてくださいませ。

    主でした。

    +25

    -0

  • 656. 匿名 2018/08/04(土) 19:19:26 

    テレビ台、壊れたテレビ、余ったスプレーの中身を出す、明日やる!

    +29

    -0

  • 657. 匿名 2018/08/04(土) 19:55:35 

    丈の長さが気に入らないTシャツをカット!
    自己満だけど着心地は良くなったかな~
    バスタオルも切ってぞうきんにした!

    +21

    -0

  • 658. 匿名 2018/08/04(土) 20:48:45 

    靴下を六足買ってきました
    なので八足くらいウエスにしました〜

    +24

    -0

  • 659. 匿名 2018/08/04(土) 21:18:17 

    >>650
    業者やプロでない限り一気に片付けるのは不可能なので、毎日毎日少しずつ頑張りましょう!
    いる?いらない?アレは上級者向けなので、使ってるか?使ってないか?で判断してみては?
    古い紙袋や古い割り箸から私はスタートしました。
    私も捨てられなかったし、部屋は物だらけで断捨離なんてムリムリと思ってましたが、今は捨て魔になってますよ

    +42

    -0

  • 660. 匿名 2018/08/04(土) 21:38:03 

    思いきって断捨離したいけどぬいぐるみとかメルちゃん人形とか捨てるの躊躇する
    みなさん、人形やぬいぐるみはどうしてますか?

    +18

    -1

  • 661. 匿名 2018/08/04(土) 21:43:11 

    >>660
    スパッと捨ててます
    お塩や飴と一緒に新聞紙に包んで捨てるって前見たような

    +38

    -0

  • 662. 匿名 2018/08/04(土) 21:46:07 

    終わった~!書類終わったよー!!
    終わったぞー!!開かずの間にあった書類終わったよー!
    夜な夜な蜘蛛と痒みと戦いながら書類と格闘してたが今日、見事に終わったー!
    あとは整理すれば書類は終わりになる。
    主さま!ありがとうございます。

    スウコでした。

    +63

    -0

  • 663. 匿名 2018/08/04(土) 21:47:14 

    >>661
    お塩ですか!お清めですね
    飴は初めて聞きました
    ありがとうございます

    +20

    -0

  • 664. 匿名 2018/08/04(土) 21:49:57 

    今は無きカンターチ(アイロン用のりスプレー缶)アイロンの時に使うと焦げ付いて使いづらく中身が残ってるから捨てるに捨てられず
    どこかのトピで洗濯物を干すときにスプレーして乾かす。と言うのを知り試したら良かったので、毎日使って消費中
    カンターチ2本頑張って使い切ります

    +18

    -0

  • 665. 匿名 2018/08/04(土) 21:55:22 

    2~3年着てない服はこれからも絶対着ないよね
    捨てても大丈夫かな
    2階の部屋は死ぬほど暑いからなかなかやる気がでない
    あと冷蔵庫にどんどんたまってくる小さい袋に入った醤油、紅しょうが、タレ、焼そばの粉ソース、賞味期限が過ぎたドレッシング
    いつか使うかも、と思いながら全然使わないわ
    近々絶対捨てよう

    +52

    -0

  • 666. 匿名 2018/08/04(土) 22:02:02 

    >>665
    服は一度着てみて判断してみては?ほとんど捨てられるよ
    流行やサイズ、デザイン、色や着心地、合わせにくいとか何かしら着ないには理由があるしね
    冷蔵庫のそういう類いは全て捨てて問題なし!私は付属の醤油やらはその日使わなかったら即捨ててます

    +41

    -1

  • 667. 匿名 2018/08/04(土) 22:04:29 

    >>665
    いつか使うかも?いつか着るかも?いつかは着ませんよ。そのまたいつかは新しいの買った方が早いし古いのは着ないかな

    +28

    -0

  • 668. 匿名 2018/08/04(土) 22:07:46 

    画像貼れないですよね?

    私もでした。

    写真を撮って
    それをスクリーンショットしたものなら
    貼れましたよ。

    一度やってみてくださいませ。

    主でした。

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2018/08/04(土) 22:10:29 


    すみません。
    間違えました。

    明日日曜なので、さらに頑張ります!
    皆さんの投稿とても気持ちが上がってます!
    みんなでがんばると、こんなに気持ちが続くものなんですね!
    本当にありがとうございます

    主でした。

    +33

    -0

  • 670. 匿名 2018/08/04(土) 22:21:09 

    >>655
    山です。主さん、画像の貼り方教えてくださり
    ありがとうございます!
    なんだか汚らしいですが。。貼ります。

    断捨離は、衣類が一番はかどるような気がします。
    逆に紙類の整理は苦手で…。あまり達成感も得られないですし。笑
    でも明日頑張ろうと思います!
    皆さん今日もお疲れ様でした!
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +55

    -0

  • 671. 匿名 2018/08/04(土) 22:21:33 

    捨てるってものすごくエネルギー使います
    今は分別も大変だし、とにかく疲れたり思考力低下したら一旦保留しましょう
    誤った判断で大切な物をうっかりなんて事になりかねないし、買うより捨てる方が大変です

    +47

    -0

  • 672. 匿名 2018/08/04(土) 22:30:13 

    母が捨てられない人でした
    口癖が勿体ない。まだ使える。誰々に貰ったから。いつか使うかも知れない。でした
    今は少しずつ捨てられる様に経過中です。親戚の整理整頓綺麗好きな伯母に聞いたら、一つ買ったら二つ捨てるくらいよ~と言ってたのと、溜まりがちな物は暇なときに見直して捨ててると
    難しく考えずシンプルに考えて下さい

    +37

    -0

  • 673. 匿名 2018/08/04(土) 22:56:21 

    こんばんは。
    >>384>>488にコメントしたリフォーム予定者です。ロングブーツも私が書きました(^^)その節はありがとうございました!

    実は…
    整理収納アドバイザーの資格を持ってるんです。
    生かせてないんですけど(^^;)
    整理収納の第一歩は要らない物を処分する事なんです。使わない物を取っておいて収納用品を買ってギュウギュウに詰め込んでも意味が無い。
    使う物、必要な物を使用頻度に合わせて使いやすくする事を整理収納と言います。

    今回、まだ使えるけどもういいかもという物や、使い倒した物、思い入れのある物を手放す事が出来ました。
    物をあまり持たない方でしたが、改めて必要かを考える事が出来ましたし、実際この1週間で沢山の物を処分しました。
    知識だけでは出来なかった事をここで皆様のコメントを見て実行出来たと思います。
    これから不要な家具の解体や粗大ゴミの対応です。
    頑張ってる方がいると思うと私も頑張れます!

    また来ますね、いろいろありがとうございました!



    +47

    -0

  • 674. 匿名 2018/08/04(土) 23:01:31 

    古い傘を何本か処分したら傘立ても要らなくなってスッキリしました
    新しい日傘買わなきゃと思ってたら頂ける事になりラッキーでした

    +43

    -0

  • 675. 匿名 2018/08/04(土) 23:27:01 

    このトピに触発されて、子供の新生児服をゴミ袋一杯処分しました。
    二人目を夢見て取っておいたのですが、金銭的事情で二人目は厳しくなり…諦めを付けるためにも処分!!

    まだまだ捨てたい…義実家や、夫の親戚が寄越した10年近く前の子供服も処分したいのですが、「あれは?着せてないの?」と言われた時の事を考えると踏み切れない…(>_<)

    +42

    -0

  • 676. 匿名 2018/08/04(土) 23:42:03 

    粗大ゴミで、ベッドフレームと自転車を捨てました。マンションのゴミ置き場まで運ぶのに汗だくになりました。
    次の可燃ゴミの日は、薄汚れたキッチンマットと、へたった枕を処分すると誓います。
    ちゃんと処分出来たら、ここで報告させて下さい。

    +40

    -0

  • 677. 匿名 2018/08/04(土) 23:42:06 

    >>675
    10年前の服なら大丈夫かと
    聞かれたらどうしよう…は今までありましたか?なら写真で残しておいては?
    10年って生まれた子は10才、10才の子は二十歳です
    明らかに無理な話だけど

    +43

    -1

  • 678. 匿名 2018/08/04(土) 23:45:47 

    >>676
    スゴい!ベッドフレーム解体大変でしたか?
    私もテレビ台とテーブル捨てたいけど重くて、自力でゴミ捨て場まで行けるのかと思うと…
    大物片付けたらスッキリ広くなりますよね

    +23

    -0

  • 679. 匿名 2018/08/05(日) 00:03:10 

    >>676
    4,5年前自転車捨てて、歩く生活スタイルに変えたら痩せましたよ!足首とか締まりました(笑)
    今は電動自転車あればなぁとたまに思いますが、絶対歩かなくなる自信あるので
    ギリギリまで自転車は買わずにがんばります

    +23

    -0

  • 680. 匿名 2018/08/05(日) 00:17:03 

    スウコさん!
    おめでとうございます!
    こちらこそありがとうございます!
    痒いの大丈夫ですか?!

    スッキリすると気持ちいいですね!!
    整理頑張ってください!!

    主より

    +27

    -0

  • 681. 匿名 2018/08/05(日) 01:54:25 

    みなさんの断捨離パワーすごい!
    私も明日からまた頑張ります
    おやすみなさい

    +25

    -1

  • 682. 匿名 2018/08/05(日) 02:10:48 

    義祖母の介護のため同居する事になった私。
    とてもじゃないが人の住める状態では無かった。カビだらけでテトリスのように物が詰め込まれた部屋に私は絶句した。
    それから何ヶ月もかけゴミ袋200以上、多くのタンスや天井まである食器棚、ベランダの倉庫などを処分し掃除に明け暮れた。
    発狂と絶望の中、私はやり遂げたわけだが義祖母からの出る言葉は捨てられた、、だった。
    義母は「お母さんが集めてきた物を処分するのは心苦しいけれど」と涙した。
    そう、全てを丸投げした人間が涙を流したのである。これが私の生きてきた中でトップ5に入る恐怖物語である。

    +129

    -0

  • 683. 匿名 2018/08/05(日) 02:30:36 

    名古屋のゴミ屋敷はどうなったんだろ?
    市が強制的にゴミ撤去してたニュースは見たけど、その後が気になる

    +38

    -0

  • 684. 匿名 2018/08/05(日) 02:42:09 

    初めて参加します。
    夜中にスイッチはいるので
    これからスマホのいらないアプリや電話番号削除します!

    +55

    -0

  • 685. 匿名 2018/08/05(日) 06:26:55 

    >>664
    かんたん便利なカンターチ懐かしい!

    +12

    -0

  • 686. 匿名 2018/08/05(日) 06:41:01 

    ゆるりです。
    昨日は急な用事とか入っちゃってあんまり進まなかったんですけど、アクセサリーの整理やりました。
    唯一ちゃんと宝飾品売り場で買ったネックレスがもういろいろ外れたりしてて、でも「これだけはちゃんとしたヤツだから頑張って直して使おう」ってずっと思ってたんですが……、
    捨てました。
    今日も頑張ります!!

    +33

    -0

  • 687. 匿名 2018/08/05(日) 06:46:11 

    >>662
    スウコさん、書類終わったの素晴らしいです。
    わたしも書類ゾーンに入るかな。
    少しずつやります。

    +28

    -0

  • 688. 匿名 2018/08/05(日) 07:07:41 

    おはようございます!
    いつもダラダラしちゃうので、帰ってきたら断捨離します!
    良いことが新しく入ってくると信じて(*^^*)

    +25

    -0

  • 689. 匿名 2018/08/05(日) 07:39:25 

    このトピみたらやる気スイッチが入って、捨てたいものがどんどん頭に浮かんできて、とりあえずスマホのメモに書き込みました!

    時間ができたら袋にまとめたいと思います。
    主さん、ありがとう!

    名前は、ふみ、でお願いします。

    +32

    -0

  • 690. 匿名 2018/08/05(日) 07:55:22 

    おはようございます!

    主です!

    たくさんのご参加ありがとうございます!
    1人ひとりに返信できていませんが
    読んだらプラスを押していっております!
    頑張ろう!の気持ちです!

    まさか、こんなに盛り上がるなんて
    本当にビックリです。

    今日でトピ立てて1週間ラストの日なので
    ちょっと気合い入れていきます!

    この1週間、あまり進まなかった日もあったので
    できる日にはやる!!
    予定がある日は無理しない!
    できない日ももちろんある!

    そんな日はみんなの頑張った報告を見て
    次回のモチベーションにつなげていきます!

    みんな、本当にありがとう〜!!
    うまく言えないけど
    とっても楽しいよーーー!!!

    +71

    -0

  • 691. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:03 

    >>678
    >>679

    返信ありがとうございます。
    676です。
    組み立てベッドだったので、解体はドライバー一本で出来ました。
    解体したといっても、一つ一つが重いので、体力が必要ですね。
    ベッドヘッドにリクライニング機能があったので、重くて重くて…
    金具とかも出てたりするので、小さなお子さんが近くにいると危ないかもしれません。

    余談ですが、粗大ゴミの回収を自治体に電話で申し込むのですが、昔のイメージで、役所のぶっきらぼうな対応を覚悟していました。
    そしたら、どっかの通販会社に電話したような、丁寧な対応でビックリです。次に申し込む場合も気が楽になりました。



    +43

    -0

  • 692. 匿名 2018/08/05(日) 09:07:48 

    おはようございます。
    スウコです。

    主さん、痒いのはダニかと思います 笑 ご心配ありがとうございます。

    687さん、書類ゾーン地味ですが、どんどんたまる書類は絶対にやった方がいいと思います。

    次は洋服、下着、靴下などをもう一度見直して減らしたいと思います。

    +21

    -0

  • 693. 匿名 2018/08/05(日) 09:36:45 

    ふみです!

    スマホのメモに書いた物をゴミ袋に入れながら、子供のミニミニな粘土作品、プラ板、飾られてた折り紙作品(埃をかぶってる)も集め歩き、捨てられました!

    普段は一階で生活してて、二階は手づかずなので見直さなきゃ。でも二階は旦那の物がほとんどだから、なかなか捨てられずʅ(◞‿◟)ʃ

    +21

    -0

  • 694. 匿名 2018/08/05(日) 09:42:49 

    >>649
    教えていただきありがとうございます。
    値段見直してみようかなと思いました!

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2018/08/05(日) 09:48:22 

    おはようございます。斎藤です。

    昨日は冷蔵庫、冷凍庫内の古いものを処分したくらいでした。

    仲間がどんどん増えているような気がして嬉しいです!!!

    何も進まない日も、みなさんのコメント見てメラメラと静かに闘志を燃やしております。

    マイペースに頑張ります!

    +37

    -1

  • 696. 匿名 2018/08/05(日) 10:35:23 

    西です!おはようございます

    みなさんの コメントに共感して納得してすごく励みになります
    まだまだ 暑いですが
    頑張りましょう(о´∀`о)

    私は今 片付けていた家にいないのでコメントみるだけで ウズウズします(笑)
    片付けたい~‼

    +25

    -0

  • 697. 匿名 2018/08/05(日) 10:57:26 

    お疲れ様です、キャップです。

    やっと引っ越しが完了したので今日から荷解き&断捨離スタートです。とりあえず私史上最高にブスな高校の卒アル捨てます!なんとなく持ってないといけないと思っていましたが、捨てても良いとどなたかのコメントで救われました。

    今日は義母が子供を見てくれてるので頑張ります!


    皆さま、今日もおやつと水分補給して頑張りましょう(^^)あとギックリ腰も気をつけて下さいね、背骨たてて作業すると良いみたいです。

    +45

    -0

  • 698. 匿名 2018/08/05(日) 11:05:59 

    ぽて美です。
    冷蔵庫とキッチン周りを終え、子どもの物ゾーンへ突入いたしました!
    今春、子どもが巣立ちまして、さみしい我が家です。
    お絵かき帳や名入り鉛筆の残り、大量の子ども服…どれを見ても大切で1つも捨てられません。。。
    汗と涙でぐちゃぐちゃで、早くも挫折しそうです!
    主さん、皆さん、どうぞお力を〜

    +45

    -5

  • 699. 匿名 2018/08/05(日) 11:06:02 

    ふみです。

    卒業アルバムってなんであんなにブスに写るんでしょう?!私もかなり前に捨てました。実は披露宴の写真も捨てました。親族だけでお食事会みたいなものだったので、スタッフの方も言ってくれなかったんですが、乳輪がドレスから透けてたんです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*何年後かに見返して気付いて、すぐ捨てましたよ。あー、恥ずかしい!

    +66

    -0

  • 700. 匿名 2018/08/05(日) 11:06:57 

    キャップさま
    暑い中引っ越し作業大変でしたね。
    荷ほどきもかなり労力使うと思います。
    私も小、中、高と卒アル全部捨てました!
    見たくないし、存在を思い出すだけで暗い気持ちになってたから、捨てて正解だった!

    無理せずにマイペースに頑張ってくださいね。

    +33

    -0

  • 701. 匿名 2018/08/05(日) 11:13:29 

    主です!

    今日のブランチは
    冷凍庫内の処分対象品

    冷凍チャーハン
    冷凍食パン
    冷凍ご飯をチンして
    子供達と食べます!

    おかずは少し作ります(^o^)

    冷凍庫はここの皆さんのコメントで
    気がついた場所です!

    みんなありがとうーー!

    +52

    -1

  • 702. 匿名 2018/08/05(日) 12:53:58 

    キャップです。

    >>699
    ちょっとちょっとー!笑
    レジで並んでる時に見ちゃったもんだから「ゲフッ」って吹き出しちゃいましたよ。
    乳輪はみ出してるならはみ出してるって言って欲しいですよねー!タグ出てるとか裏表逆に着てるとか後から気づくと恥ずかしいですよね(^^)

    >>700
    ザワザワする過去は捨てちゃっていいですよね!楽しい思い出だけを持ってこれからを行きましょう。このトピで心もスッキリしました。

    +50

    -0

  • 703. 匿名 2018/08/05(日) 13:45:38 

    メルカリとかフリマアプリって
    物が売れていくのはいいけど、
    梱包材もおいとかなきゃ
    いけないのが一番のデメリット

    +60

    -0

  • 704. 匿名 2018/08/05(日) 13:46:57 

    あついー
    みなさん冷房聞いた部屋で
    片付けですか?いいなー
    クローゼット部屋に冷房がない(T_T)
    とりあえず、出せる引き出しは出して
    冷房の部屋で片付けしました

    +41

    -0

  • 705. 匿名 2018/08/05(日) 14:06:39 

    皆さんお疲れ様です!山です。
    さっきまでお風呂場&洗面台の下を整理していました。
    買おうと思っていた重曹クリーナーや洗濯ネットが未開封の状態で出てきて、なんだか得した気分です♪断捨離にはなっていませんが、、、
    あと、使っていないハンガーが30個くらい出てきました^_^;捨てます!
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +55

    -1

  • 706. 匿名 2018/08/05(日) 14:20:04 

    ぽて美です。
    ゴミ袋を片手にメソメソしておりましたが、子どもの物ゾーンから一時退却。
    ガレージの中の物を捨てまくりました!
    きれいな状態の子どもの服と靴、リュックなどをガレージに並べ、お向かいさんに自由に持っていってもらうことにしました。子ども自転車やスケボーなども、喜んでくれてうれしいです。
    残ったものは思いきり捨てられそうです。

    +56

    -0

  • 707. 匿名 2018/08/05(日) 15:03:29 

    久しぶりにコメントします!
    みなさんペンネームみたいなのが
    あるんですね!では私も!!
    「黒柳」と言います。もちろんペンネーム
    ですよ!!
    今日は冷蔵庫の旦那のお酒が1年以上も
    あったので了承得て、捨てました! 
    やっと冷蔵庫がスッキリしました!!
    これから書類を捨てます!!

    +58

    -0

  • 708. 匿名 2018/08/05(日) 15:08:51 

    ふみです!こんにちは✨

    穴が空いてたクッション、捨てました。かなり大きくてゴミ袋一袋使わなければならなかったのが痛かったけど、気になってたものとおさらばできると気分がスッキリですね。

    +49

    -1

  • 709. 匿名 2018/08/05(日) 16:53:18 

    >>706
    ぽて美さん、お疲れ様です。気分が変えられたようでよかったです。
    お子さんの思い出の品々、取り組む順番が早かったのかもしれませんね。今回の断捨離で手放すべき物なのか、次回に持ち越した方がいいのか、別のゾーンの断捨離をしつつ、考えてみてもいいんじゃないでしょうか。
    なんでも捨てるのが正解というわけではないと思います。涙が出るほど心が痛むのなら、まだその時ではないのかもしれません。自分の心を大事にしてください。
    まだまだこのトピは続きますから、ゆっくりやっていきましょう!

    +55

    -0

  • 710. 匿名 2018/08/05(日) 17:08:14 

    >>705
    すごいオシャレなお家

    +48

    -0

  • 711. 匿名 2018/08/05(日) 17:49:27 

    また机の引き出しを断捨離しました。
    いらない書類がいっぱい出てきて捨てました。
    スッキリ!!

    +26

    -0

  • 712. 匿名 2018/08/05(日) 18:09:23 

    スウコです。

    皆さん色々捨ててますね!私はまだ洋服数点しかやってない、、今日はペースダウンの日でした。
    最近、ゴミ置き場(自宅内)がテレビで見るゴミ屋敷状態になりつつあります。早くゴミの日来ないかな~!

    +40

    -0

  • 713. 匿名 2018/08/05(日) 18:53:10 

    黒柳です。

    宣言通り、書類を捨てました!
    手で破ったのでちょっと痛いです。
    次は本類が少しまだあったのでまとめます。
    実は新聞紙類がたくさんあって、
    それを先延ばしにしてるんです。
    なんとなく、その場所に触れたくないと
    いうか、なんというか。。
    でも11日までには着手します!

    +42

    -0

  • 714. 匿名 2018/08/05(日) 19:19:05 

    断捨離参加後、日々の家事をきちんとするようになった。ペットボトルを分別、瓶類を分別など

    +51

    -0

  • 715. 匿名 2018/08/05(日) 19:30:05 

    >>703
    ちょっとしたダンボールとか紙袋とかプチプチとか…使えるかもと、ついつい保管してしまってました。ものを溜め込む原因ですね。

    +49

    -0

  • 716. 匿名 2018/08/05(日) 19:30:31 

    今日は主さん、あんまり出てきませんね

    +19

    -1

  • 717. 匿名 2018/08/05(日) 19:36:37 

    主です!

    こんばんは!

    すみません。あまりの暑さに
    外で水浴びしてました(笑)
    とても気持ちよかったですよ!
    ついでに庭でいらないものまとめました

    細々したものですが!

    明日はゴミの日なので、出来るだけ袋を満タンにしたい!!


    ほんとは今日も何度か書き込みたかったのですが
    書く内容がなく(笑)
    今に至ります!

    もっと書き込めるようにがんばろ!

    +60

    -0

  • 718. 匿名 2018/08/05(日) 19:44:03 

    主さん、出てきてくれてありがとう!今日も暑かったですね。
    うちの地域も明日普通ゴミの日です。すでに二袋出したけど、明日の朝にもう一袋出せるように、ジタバタしようと思います。

    ふみでした。

    +47

    -0

  • 719. 匿名 2018/08/05(日) 19:44:20 

    お疲れ様です、山です。
    今日は紙類の整理をするつもりでしたが、違うところの整理で終わってしまいました;
    でも、大量のハンガーと用途不明の充電器&コードを断捨離できました!
    今日はこの辺で、イッテQと日曜劇場をゆっくり観ようと思います(o^^o)
    それではまた明日!

    +47

    -0

  • 720. 匿名 2018/08/05(日) 21:33:08 

    皆さんこんばんは。
    今日は、インクの出ないボールペンと、調理器具2つを捨てました。調理器具は、使ってない果物ナイフとスライサーです。
    探せばいろいろありますね。

    家がスッキリしてきたら、体の方もスッキリさせたくなってきて(笑)
    久しぶりにウォーキングしてきました!

    明日も断捨離して書き込みますね。
    おやすみなさい☆

    +43

    -0

  • 721. 匿名 2018/08/06(月) 00:54:38 

    >>705
    ハンガーは段ボールに『必要な方どうぞ』と書いて外に置いておくと意外と持って行ってくれる人いますよ(針金ハンガー意外)
    私は介護施設職員ですが、そういうのを頂いて有効に使っています。
    もちろん、出したその日の内にはけなかったら捨てて構わないですけど。

    +31

    -0

  • 722. 匿名 2018/08/06(月) 02:08:09 

    夜中に目が覚めました。
    主です。

    昨日は子供と水浴びしたので
    このトピの目標の「物を捨てる」という事は
    進まなかったのですが

    水浴びついでにシャワーで
    窓と網戸をジャバジャバ洗い
    ゴミ箱や籐のカゴも綺麗に洗いました。
    (※プール遊びではありません。
    外のデッキを洗うついでに、みんな裸足になり
    シャワーを浴びまくるという雑なやつです。)


    とても暑かったので
    汚れもよく取れて(水道は最初熱湯w)
    夏って断捨離に向いてるなとしみじみと思いました。

    冬だとここまで身軽に動けなかった。

    毎年夏休みは断捨離しよう!と心に決めた
    楽しい水浴びでした。

    また今日から第2週目スタート!
    たくさん報告できるよう頑張ります!

    皆さんおやすみなさい!!

    +61

    -1

  • 723. 匿名 2018/08/06(月) 03:57:48 

    >>722
    私は今日お休みで、こんな変な時間に起きているので、返信します。笑

    主さん、時間の使い方が上手ですね。
    水浴びは暑さもしのげるし、お子さんも喜ぶし、モノもキレイになる!

    そうそう、“年末の大掃除”というものがありますが、夏に“大掃除(断捨離)”するのって、主さんがおっしゃるように、冬のように寒くて縮こまらず体もよく動くし、汚れが湿気で落ちやすいんですよね!

    今年は猛暑で掃除も大変ですが、今のうちや涼しくなってくる秋に断捨離を済ませておけば、何かと慌ただしい年末をゆとりを持って迎えられそうですよね。

    今週も皆さんの書き込みを楽しみに、励みに、私もがんばります!


    +46

    -0

  • 724. 匿名 2018/08/06(月) 05:24:03 

    主さん始め、皆さんの断捨離の成果を自分のことのようにワクワクしながら見ています!
    私も書類や子供のオモチャを断捨離したいーと思っているのですが、ただいま義実家に帰省中。
    義両親が物を捨てられない人達で常にリビングや各部屋に物が積みあげられています。
    毎年帰省の度に断捨離したい衝動に駆られるんですが、それは出来ないので早く自宅の断捨離をしたいとモヤモヤしてます(笑)

    +50

    -1

  • 725. 匿名 2018/08/06(月) 05:28:59 

    おはようございます、キャップです。

    昨日は子供と一緒に8時に私も眠って、2時半に起きて作業しておりました。

    物音たてないように神経使いながらですが黙々と出来るのでかなりはかどりました。

    私事ですが、お気に入りのキャップを捨てるという過ちを戒めるようにキャップと名乗らせて頂いておりましたが、、、




    キャップみつかりました!!(ノ∀\*)
    衣類の収納ケースを整理してたら入ってたー!!
    ひゃっほーい!


    キャップはみつかりましたが、通名はこのままキャップでいきたいと思います。今週もよろしくお願いします。

    以上、ご報告でした。
    6時までゆっくり出来るので少し仮眠します。

    +65

    -1

  • 726. 匿名 2018/08/06(月) 06:50:41 

    皆さんの書き込みとても参考になります。

    断捨離してからすごく掃除をするようになりました。
    スペースが空くので汚れも目に付くし
    物が少なくなって掃除が楽になったからだと思います。

    今後の事も考えて電動シュレッダーを買いました。
    届くのが楽しみです。

    +47

    -1

  • 727. 匿名 2018/08/06(月) 08:13:03 

    おはようございます!
    主です!

    ゴミを3袋出してきました。

    まぁ生活ゴミと混ざってますが
    45リットル3袋は重すぎて車で行きました(笑)
    すぐ近くなんだけど(笑)

    次のゴミの日は木曜なので、またこのくらい出したいです!

    いらないタオル、ウエスにするけど
    ハサミで切るのめんどくさい…。
    バスタオルもあるし。

    粗品のタオルがたくさん出てきたので
    車の掃除に使いたいと思います。
    新品のタオル、捨てられない(笑)

    タオル系って、雑巾になるまで
    最後まで使い道があるから
    たまってしまいます。
    もっと掃除しろということかな 笑

    今は掃除は最低限にして
    物をとにかく減らす!をがんばる!

    がんばります!

    +41

    -0

  • 728. 匿名 2018/08/06(月) 08:36:00 

    ミニマリストの方のブログやインスタを見ると、「1年使ってないものは使わない」「いつか使うかものいつかは来ない」とよく書いてあります。

    そう考えると本当に我が家は使わないものがたくさんあるなぁ、と改めておもいました笑
    キッチンの棚とかクローゼットとか「いつか使うかも」ってものばかり!!

    なかなか全部捨てるのは勇気がありますが、少しずつ捨てていきたいと思います。

    +29

    -0

  • 729. 匿名 2018/08/06(月) 08:39:55 

    主にやる気をもらい断捨離したら45リットルのゴミ袋5袋になりました。
    でもまだまだ捨てたい‼︎
    次は車を買い替えるので、前の車に載せていた細々としたものを断捨離しようと思います。
    聴かないCD、匂いのしなくなった芳香剤、ガラケーの車載充電器など意外とゴミばっかり積んで走ってました(-_-;)
    めんどくさいけど、次の車を迎えるためにがんばります(´∀`*)

    +37

    -0

  • 730. 匿名 2018/08/06(月) 09:05:38 

    おはようございます。
    斎藤です。

    ここ数日あまり進んでいないのですが、顔だけ出させていただきます。

    車の匂いのしなくなった芳香剤、あるあるですね。私も昨日、見て見ぬ振りをしました。笑

    今日もボチボチ頑張ります!

    +37

    -0

  • 731. 匿名 2018/08/06(月) 10:31:30 

    東北地方は昨日、今日、雨でとても寒く長袖着用です。そしてなぜか寒いからなのか雨だからなのか断捨離が進まなかった、、
    なので昨日は撮り溜めしてた録画分を消化しました。
    今日は少し頑張る。可燃ゴミの日が明日なので可燃ゴミ中心に頑張る!!

    +31

    -0

  • 732. 匿名 2018/08/06(月) 10:44:25 

    おはようございます!
    私の地域はゴミを一度に沢山出すのは禁止なのですが主さんの所は大丈夫ですか?

    私も小さい子供がいるのを理由にサボってたので頑張らねば…。

    +25

    -0

  • 733. 匿名 2018/08/06(月) 10:46:32 

    >>709
    優しいお言葉ありがとうございます。
    ぽて美です。
    順番…大事なんですね
    子どもの物ゾーンの割合が大きいので、目に見える成果を!とよくばり、急いで取りかかってしまいました。
    今日も別の所をがんばります!
    皆さん、ありがとうございます!

    +35

    -0

  • 734. 匿名 2018/08/06(月) 10:50:13 

    おはようございます。
    夏です。
    昨日、今日と出かける用事があり家の掃除しかできてないので、明日クローゼットの中を出して片付けたいなと思います。
    メルカリでも売れたので、ここで見た格安出品して売れなければ処分します。

    +23

    -0

  • 735. 匿名 2018/08/06(月) 10:58:01 

    >>732
    大量に出すの禁止なところもあるんですね。主ではありませんが、私の所はそんな決まりはないです。一度に出してスッキリしたいですよね!!それが断捨離の醍醐味みたいな。笑

    +33

    -0

  • 736. 匿名 2018/08/06(月) 11:10:30 

    私の地域では引っ越しに伴う大量のゴミは禁止になっています。

    +21

    -0

  • 737. 匿名 2018/08/06(月) 11:12:43 

    主です。

    私のところは何袋出してもOKです。
    逆に制限があるなんてビックリです。

    時には大量になる日もありますよね。
    そんな時は家に置いとけと??

    45リットルの袋10枚入りで230円の指定袋ですが
    一袋23円でゴミが捨てれるのはありがたいと思ってます。

    これから先、ゴミを出すのもお金がもっとかかる時代が来ると思っているので
    今なんて安いし、逆に今のうちと思ってます!

    昔は今ほどゴミにお金かかりませんでした。

    妄想で
    来年からゴミを出すのにお金がかかる!
    と想定したらめっちゃ処分できます(笑)
    今年のうちです!!

    やりまーす!

    +63

    -1

  • 738. 匿名 2018/08/06(月) 13:11:50 

    断捨離とは関係ありませんが、ベランダの掃除を少しやって、布団も干しました!
    あと冬に使っててそのまま放置されていた毛布の敷パットもやっと洗濯しました!!
    どんだけズボラなんだ!!

    断捨離と合わせて、ズボラを脱却したいです。
    がんばります。

    +42

    -0

  • 739. 匿名 2018/08/06(月) 13:43:47 

    >>738
    私もズボラなんでわかりますー笑
    片付いて良かったですね(^ ^)

    我が家は明日燃えるゴミの日なので処分するもの探してウロウロします!
    断捨離と違うけど台所の色んな所をハイターで白く綺麗にしました。
    明日はボロボロになったソファを捨てに行くので、リビングが少しスッキリするかな♪

    +32

    -0

  • 740. 匿名 2018/08/06(月) 14:26:39 

    はじめまして、ポチです。
    数ヶ月前のことですけど……。
    二年前、旦那が私の住居に転がりこむ形で結婚。
    元から物が多い上に、細かい物の居場所が分からない旦那がハサミやセロテープやガムテを何個も買いまくり(百均で安いと買っちゃうらしい)……。
    で、「自分だけがわかっている収納は駄目だ!」と一念発起‼️
    透明な引き出し収納ケース(高さ1mぐらい×3個)を購入!
    浅型(一段が2~3cm)には「ハガキ」「封筒」「収納ビニール袋」「○○(旦那)重要書類」「○△(私)重要書類」……を分類!
    (重要書類は給与明細や保険の知らせ、控除証明など)
    二つの深型(一段が10cm)には「薬」「裁縫道具」「○○常備薬(持病で薬が多いので)」「筆記用具」「文房具」「説明書」……を分類!
    それぞれテプラで中身も明記!引き出し内も空き箱などで区分けして見やすく。
    ……そしたら、ハサミやミニセロテープ、ボールペンやシャープペンが出てくるわ出てくるわ……。
    筆記用具はなかなか捨てられなかったけど、セロテープは二つを残して廃棄!よくわからないコード類も廃棄!
    ……で大きな袋三つ分廃棄しました!

    +48

    -2

  • 741. 匿名 2018/08/06(月) 14:28:28 

    こんにちは(*^^*)
    何度かコメントしましたが、ニックネームをまち子とさせていただきます!
    今さらですが、図書館で借りてきて良かった本↓
    フランス人は10着しか服を持たない
    有名な本ですがまだ未読で服の断捨離に行き詰まった方におすすめです!

    +33

    -0

  • 742. 匿名 2018/08/06(月) 14:36:21 

    ポチです。
    長くなりそうだったので分割しました(^ω^;)
    『断捨離』は捨てるのが基本ですが、必要な収納用品ならありだな、と思いました。
    その後は旦那も無駄に買うことがなくなり、物の居場所がわかったから使ったら元に戻すようになりました。
    その後は冷蔵庫も整理して、衣類も4袋ぐらい処分‼️靴や使っていない折り畳み傘(古いのが十本ぐらいあった)も処分!
    CDは余程お気に入り以外は、百均のCDアルバムに移してケースを処分‼️←大分容量が変わりました❗

    +34

    -1

  • 743. 匿名 2018/08/06(月) 14:40:03 

    ポチです。
    「よっしゃ~‼️このままもっと減らすぞぉ~‼️」
    ……と勢いこんだのに、暑さでやる気が出ず停滞しています……(´;ω;`)

    +31

    -2

  • 744. 匿名 2018/08/06(月) 15:06:23 

    皆さんこんにちは。
    今日は、独身時代にはいていたパンツ(ズボン)を2着処分しました!
    下半身デブで短足、足の形が悪い私を、キレイに細く見せてくれる魔法のようなパンツでして(笑)
    ブーツカットになった長めの丈で、少し流行とは違うので、数年はいていなかったのです。

    一度はいてみると、太ったためパツンパツン!!
    やっぱり形も流行遅れだし、この先はくことはないと判断し、ゴミ袋へ。

    スッキリしましたー!
    今から夕食の準備して、ウォーキング行ってきます☆

    +36

    -0

  • 745. 匿名 2018/08/06(月) 15:30:03 

    みなさんこんにちは!
    西です

    家に戻ってきました
    これから ここのコメントを読んで頑張ります
    主様の言うとおり
    できる日はする、出来ないときは無理しないをコツコツ 続けていきたいとおもいます!

    また写真も乗せれたらのせたいと思います
    長文失礼しました

    +35

    -0

  • 746. 匿名 2018/08/06(月) 15:41:47 

    連投すみません(>_<)

    ゴミだしは地域差があるんですね
    主様のところが羨ましい
    あの大量のゴミもここの地域では小出しでださなくてはいけません

    そして 掃除するには服装から気分を変えるようにしてます!
    汚れてもいい 捨てる服を着て頭にタオルというダサい格好で頑張ります(^^)

    +29

    -1

  • 747. 匿名 2018/08/06(月) 16:27:14 

    1人暮らし歴18年、何度か引っ越したけれどずっと汚部屋でした。床が見えないほどに。
    いつ事故や事件に巻き込まれて親や警察が部屋に入ることになるかもしれないと考えたら気合が入って、今では快適な部屋になりました。
    要らない物は売ったり捨てたりしたことで決断力もつき、いろんなことに固執しなくもなりました。

    +42

    -0

  • 748. 匿名 2018/08/06(月) 17:43:31 

    お疲れ様です。
    スウコです。

    45リットルのゴミ袋、4袋出たのでゴミに出してきます!生活ゴミ、込みです。
    年始のゴミ並みに凄い量です。
    ヨレヨレ靴下、カバン、靴、眠ってた帽子など出しました!

    +24

    -0

  • 749. 匿名 2018/08/06(月) 18:10:19 

    新参者です!
    このトピずっと読むだけだったんですが、ウズウズして今やっと30分ぐらいですが作業しました。
    捨てた物は、
    ☆子どもの折れた傘(分別が面倒で庭に放置されていた。ホネは燃えないゴミ、布は燃えるゴミへ)
    ☆頂き物のベビー服やサイズアウトした子ども服
    ☆自分のTシャツ(2年前に1500円ぐらいで購入、もう毛玉ができていたがなかなか捨てられなかった)
    ☆金属のハンガー数十本

    燃えるゴミ、燃えないゴミの袋が一袋ずつ満杯になりました!気持ちいい!

    +34

    -0

  • 750. 匿名 2018/08/06(月) 18:41:39 

    お気に入りだったTシャツを久々に着たら、何かデザイン古いし色あせてるし帰宅後ゴミ袋へ!
    明日ゴミの日だから、スッキリです

    +23

    -0

  • 751. 匿名 2018/08/06(月) 19:14:29 

    この夏捨てた服を思い出してみたけど、何捨てたっけ~て一部忘れてる物もある
    結局必要なかったんだと思う
    後は靴とバッグが残ってるから頑張ります!

    +49

    -1

  • 752. 匿名 2018/08/06(月) 20:11:59 

    >>721 さん
    ご返信ありがとうございます!
    目からウロコでした。
    そのほうがリサイクルになって良いですね!
    余っているハンガーがあると無駄に服が増えると何かで読んだので、他にも余分なハンガーが無いか確認しようと思います(o^^o)

    +24

    -0

  • 753. 匿名 2018/08/06(月) 20:23:54 

    こんばんは!西です
    ベランダの汚い写真が出ます
    苦手な方は注意してください

    お昼に写真をとるのを忘れてました。
    afterが暗い写真ですみません(>_<)

    4年間放置されていた物干し台は跡になってこすっても消えなかったです
    また後日別の方法も試してみます

    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +80

    -0

  • 754. 匿名 2018/08/06(月) 20:40:31 

    >>753
    ビフォーアフターいいですね!
    私は見るの大好きです♡
    ありがとうございます!

    子供達寝たのでこれからバッグを整理整頓します。
    何年も使ってないのは処分!

    +69

    -2

  • 755. 匿名 2018/08/06(月) 20:50:36 

    754です。
    コメント前にしたんですけど野菜室の整理整頓した時の写真です!
    もたないブログを参考にしてみましたー!
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +64

    -0

  • 756. 匿名 2018/08/06(月) 21:21:50 

    >>753
    えっ?この下の方がアフターですか?めっちゃキレイ!!

    +58

    -0

  • 757. 匿名 2018/08/06(月) 22:19:09 

    中、高校生時代の写真捨てれるの捨てました。不細工すぎて嫌になる…
    写真の整理もしなきゃいけないけど、懐かしさに手が止まりそうなので後回しにします。

    +26

    -0

  • 758. 匿名 2018/08/06(月) 22:23:55 

    滅多に開けないプラスティックの衣装ケースを開けようとしたら、Gの死骸が上に(´;Д;`)
    もう古いケースなので捨てます。

    +59

    -0

  • 759. 匿名 2018/08/06(月) 22:30:57 

    主です。こんばんは!

    捨てるものを捨て始めたら
    少しスペースが空いて、
    そこからホコリが出てきて
    気になって
    掃除してしまいます。。

    ものを捨てることだけに専念したいのに(><)

    そこで、大量の捨てる服の中から
    ウエスにする物を選んで
    ハサミで切りました。

    初めてのウエス、
    なんかふき掃除がはかどる!!

    使っちゃ捨て、
    使っちゃ捨てできるのが最高

    ウエスにすると思ったらさらに
    捨てる服も増えました。

    どんどん使って捨てていきたいと思います。

    スペースが空いたとこって
    絶対かなりのホコリがたまってる(><)

    掃除で時間取られちゃいますね。
    がんばります

    がっつり整理整頓はしないと決めてるけど
    多少の掃除はやはり必要ですね。



    +64

    -0

  • 760. 匿名 2018/08/06(月) 22:37:17 

    ウエスって、雑巾の事ですか?ウエスって物を作るんでしょうか?
    たまにウエスって出てきて何だろ?と思ってました

    +35

    -1

  • 761. 匿名 2018/08/06(月) 23:09:33 

    ↑ウエスっていわゆる雑巾ですね。

    肌着やシャツなど
    ハサミで切って、全て手のひらサイズくらいかな?
    汚れたとこを雑巾みたいに拭いて
    あとは捨てる!

    雑巾だと洗わなきゃいけないけど
    ウエスなら元々捨てるつもりのものだから
    惜しみなく捨てられます。

    うちは犬も室内にいるので
    たまにシートからおしっこ漏れた時にも
    使えます!
    もっと早くすりゃ良かったー。

    窓のサッシ?下の部分とかも
    いいと思います。

    私は赤ちゃんの汚れた肌着やTシャツが
    たくさんあったので
    キッチンの油汚れにも使うつもりです。

    ネットで作り方調べましたが
    やはりタオルの古いのが1番いいみたいです。
    たくさんあるので
    どんどん作って使います

    +48

    -0

  • 762. 匿名 2018/08/06(月) 23:14:41 

    また夜更かししちゃいそう!
    みんなでやると 片づけが本当に楽しい!
    読んでるだけで楽しい!!
    仲間って感じ!!!

    みんな大好きですー!
    またあと残りの3週間の間に
    仲間が増えるかな?

    ではおやすみなさーい!
    主より

    +64

    -0

  • 763. 匿名 2018/08/06(月) 23:36:28 

    洗面台の下、いらないもの捨てました!
    こんなにストックあったんだってビックリ。

    おそらく旦那が買ったであろう謎の掃除スプレーみたいなのも出てきたので、明日はそれで掃除しようかな笑

    +41

    -0

  • 764. 匿名 2018/08/07(火) 00:03:33 

    なんだか、ハンドルネームなど、平和で前向きなトピ。
    暑いからどこへも行けず、家にいる時間が長いからこそ、断捨離の必要性を痛感してます・

    私も頑張りたい!

    +69

    -0

  • 765. 匿名 2018/08/07(火) 00:58:46 

    はじめまして☆

    今日断捨離のやる気スイッチが入って、
    せっせと断捨離してました。
    夏休み、暑すぎて外出できないので
    物を見直すにはいい感じですね♪

    今日は
    ・溜まっていた書類のシュレッダーかけ
    ・ハッピーセットなどおまけのおもちゃの処分
    ・リサイクルショップに持ってくベビー用品まとめ
    ・古い雑誌を束ねる
    ・傷ついたDVDを捨てる
    などをしていました。

    明日は
    ・リサイクルショップにベビー用品をもってく
    ・古い雑誌をスーパーの集積所にもってく
    ・衣類の断捨離
    の予定です。

    このトピに参加するのは遅くなってしまいましたが、
    これからもちょくちょく報告させてください!

    +63

    -0

  • 766. 匿名 2018/08/07(火) 05:32:27 

    ゴミ捨て行って来ました~!スッキリ爽快(^^)

    +47

    -0

  • 767. 匿名 2018/08/07(火) 07:24:55 

    おはようございます、「一歩」です
    今日は時間あるので頑張ります
    本当にこのトピありがたいです

    +36

    -0

  • 768. 匿名 2018/08/07(火) 07:26:00 

    ふみです。

    服もおもちゃも台所、冷蔵庫も見直したし、今朝かばんもチェックしたけど、もう捨てていいものがありません。捨てたい気持ちが空回りなのが辛い。
    いよいよ、二階ゾーンに突入かな。

    みなさん、引き続き頑張りましょう!

    +59

    -0

  • 769. 匿名 2018/08/07(火) 08:48:55 

    >>69です
    69なのでロックと名乗ります
    子ども出産前に、子どもを綺麗な家で迎え入れようと断捨離したときの写真です
    靴が大好きでかなりの数あるのですが、頑張って5足捨てました
    お気に入りのものだったので、写真に残して捨てました

    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +58

    -1

  • 770. 匿名 2018/08/07(火) 09:10:25 

    ロックです。
    連投すみません。
    私、断捨離って捨てることが主なことだと思って使っていた言葉でしたが、

    「断」=入ってくる不要なモノを断つ
    「捨」=不要なモノを捨てる
    「離」=モノへの執着から離れる

    なんですね。

    自分にとって「本当に必要なもの」を見つめ直そうとするのが断捨離だと知りました。
    より良い空間にするため、引き続き頑張ります。

    +66

    -0

  • 771. 匿名 2018/08/07(火) 09:20:13 

    >>765
    です。これからはナムコと名乗ります♪
    昨日は布団に入ってから処分するものをシミュレートしてたので、
    朝のEテレタイムにばばっと捨てました。

    午後から一時保育に預けるので、そこからスピードアップしたいと思います☆

    +41

    -1

  • 772. 匿名 2018/08/07(火) 10:33:13 

    スウコです。

    最近、スピードが落ちてきたので、みなさんのコメ見てやる気スイッチ入れたいと思います。
    洋服の見直しとおもちゃの手をつけてないゾーン頑張る!

    +40

    -0

  • 773. 匿名 2018/08/07(火) 11:40:16 

    今日は沢山頑張ったー!
    くたびれたショーパンも切って、タオルに変身☆
    備えとか気にしてなかったけど、備えを作りました!
    自分にとって必要な物を大事にしていきたい
    ライターのガススプレーあるんだけど自分でやるのは怖いのでw、9月以降不用品回収に出します
    お金は掛かるけど倉庫の物も持っていってもらおう

    +28

    -1

  • 774. 匿名 2018/08/07(火) 12:47:26 

    スウコです。

    おもちゃを捨てた後にプラケースが空いたので漫画本の断捨離しました。読まない本は断捨離。永久保存版はプラケースへ。
    家の中の押し入れに空きが出てきて嬉しい。

    +40

    -0

  • 775. 匿名 2018/08/07(火) 12:58:16 

    こんにちは!トピ初参加です!
    絶賛断捨離中でありますが、捨てるだけじゃなくて今あるものも大事にしなきゃなと思い、5年前に購入してから毎日働いてもらってるドラム型洗濯機を業者さんにお願いして綺麗に掃除してもらいました(*´︶`*)
    全分解なので3万円ほどかかりましたが、あと10年は使うつもりなので新品を買うより安上がりだと信じてます(笑)

    こまめに掃除しているつもりですが、乾燥ダクトの汚れに衝撃を受けたので自戒のためにもビフォーアフターを載せさせていただきます…!
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +64

    -0

  • 776. 匿名 2018/08/07(火) 13:11:35 

    こんにちは!山です。
    昨日と今日の午前中で、ゴミ袋3枚がいっぱいになりました(o^^o)
    中身は、書類(まだ途中なので増える予定)、靴の空き箱、電化製品の空き箱です。
    電化製品の空き箱は少し迷いましたが、まあ絶対使わないなと笑
    まだあるはずなのに、ちょっと行き詰まってきてしまいました(._.)
    せっかく今日は涼しいので、頑張ります。

    +35

    -1

  • 777. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:45 

    >>526
    スウコってなんですか

    +8

    -30

  • 778. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:38 

    バタバタしてて時間ない時も
    とりあえずここ来てやる気だけは貰ってます!

    皆さんの投稿励みになります!
    写真楽しみしてます!
    ゴミ山頑張った証ですね!
    断捨離の意味、深いですね!
    みんな大好きだー!
    主よ、トピたててくれてありがとー!

    プラスだけになっちゃってますがとりあえず押してきます!それだけ伝えたくて!

    では、また!キャップでした。

    +63

    -0

  • 779. 匿名 2018/08/07(火) 14:10:57 

    >>777さん

    ここで一緒に片付け頑張ってる仲間ですよ!

    斎藤さんもですよ!

    みんなハンドルネームつけて報告しあってます!
    読むだけでもやる気になりますよ(^o^)

    一緒にどうですか?笑

    主でした

    +67

    -0

  • 780. 匿名 2018/08/07(火) 14:14:44 

    主です。
    今日も暑い!
    また子供服やってますが
    枕カバー洗濯するために外したら
    枕が破れる寸前だったので
    買ってきます!


    また出かけると進まないけど、枕捨てます!

    暑いですね!
    誰かができない時も、誰かがやって報告してれば
    モチベーション続きますね!!

    お盆になるとみんな忙しいと思いますが
    頑張って更新し合えたらいいなと思ってます(^o^)

    +54

    -0

  • 781. 匿名 2018/08/07(火) 14:34:26 

    みなさん凄いですね。
    私も生前整理のつもりで頑張っています。
    子供の夏休みに断捨離です。

    自分の通信簿が出てきて、、、出来ないことばかり書かれていました。。
    反する我が子の初めての通信簿は、これ以上良くなることはないくらい良いことばかり!

    暑さに負けずにマイペースで頑張ります!

    +52

    -1

  • 782. 匿名 2018/08/07(火) 16:11:26 

    こんにちは 西です
    新しい方が来て下さいましたね
    よろしくお願いいたします(^^)

    みなさまの 頑張り素晴らしいです!

    一人づつ長文の返信を返したいぐらい みなさまのコメントに思いを寄せています(笑)

    今日は 玄関と階段を掃除しました!
    ほこりが凄まじい(>_<)

    +38

    -0

  • 783. 匿名 2018/08/07(火) 16:39:33 

    ロックです
    私の断捨離に触発された小学生の子どもも断捨離
    今までは私がしてきましたが、10歳だからもう自分でしたいと
    不要になったシーツ類と本などの資源ゴミです

    一番上の子が、初めて数字を書いたりひらがなを書いたり練習した本
    かわいくて、捨てられなくてとっておいたけど、もう10歳
    「そんなのいらないよー」
    と、アッサリ

    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +54

    -1

  • 784. 匿名 2018/08/07(火) 17:25:25 

    ナムコです。

    リサイクルショップに不要品をもっていきました。
    500円になったら万々歳と思っていたら890円になりました♪
    自転車で行ける距離のリサイクルショップなのでちょこちょこ持ってってアイス代にします(笑)
    反対に絵本は近くに古本屋がないので、そのまま捨てるか近所の子にあげるかすると思います。

    今日は
    ・冬物のスリッパ
    ・染みのついた化粧ポーチ
    ・錆びたカミソリ
    ・使わない水筒×4
    などを大きめのスーパーの袋1つ分捨てました。
    子ども達が寝たら洋服の断捨離に取りかかりたいです。

    水筒やカミソリは月末まで回収がないので、ちょっとめんどくさいです。
    私も皆さんのコメント読んで「ウンウン」と頷きながら断捨離してます。

    +44

    -1

  • 785. 匿名 2018/08/07(火) 17:33:44 

    >>784

    ロックです
    絵本は最寄りの図書館に聞いてみると、寄贈受け付けてるかもしれません

    +30

    -0

  • 786. 匿名 2018/08/07(火) 19:20:29 

    夏です。
    今日は使いづらいなと思いながら持っていた傘を処分しました。
    独身の時に買っていたブランドバッグやネックレスも子どもと公園に行くばかりの今は使わないのでダメ元で質屋に行ってみたら6500円になりました!
    嬉しい臨時収入になりました(^^)

    +44

    -0

  • 787. 匿名 2018/08/07(火) 19:50:48 

    洋服大好きで大量に持ってます( ;∀;)
    30歳を過ぎてようやく自分の好きな系統、色、丈感などが分かってきたので、それに合わない服を断捨離中です!

    服を必要以上に増やさない対策として、ワイヤーハンガーなどは処分し、ちょっと値段はするけどおしゃれなハンガーに替えました!(セレクトショップとかにあるアイアンみたいなやつ)そしてそのハンガーに掛けられる分しか持たない作戦です٩( ˙ᵕ˙ )و

    同時に、1着買ったら3着手放す運動実施中です!
    自分の趣味に合わないものは減らして、好きなものだけ適量持てるようにがんばります!

    +53

    -0

  • 788. 匿名 2018/08/07(火) 20:01:07 

    今日はミニテーブルを解体して袋詰めしたけど重い…ゴミ袋に入れば不燃ゴミで出せるから気合いでゴミ捨て場まで行きます

    +37

    -0

  • 789. 匿名 2018/08/07(火) 21:00:21 

    こんばんは。
    皆さんのようにスイスイとは進んでいないのですが、地味ぃ~に頑張っております!

    不要書類をシュレッダーにかけたり、だいぶたまっていた不要冊子(雑誌や、つい取って来てしまうフリーマガジン等)を次の回収に出すところに置きました。

    汚部屋だし、そのくせ腰が重くてなかなか整理整頓に取りかからなかった私ですが、このトピを見つけて読み始めてから、本当に刺激とやる気をもらっています!

    まだまだ「キレイで快適な部屋」には程遠いですが、引き続き頑張ります!

    主さんが頻繁に登場したり、皆さんの状況報告等とても楽しくて、このトピ大好き~。

    +44

    -0

  • 790. 匿名 2018/08/07(火) 23:24:05 

    ナムコです。

    >>785
    ロックさん
    図書館もいいですね。
    さすがに破れてるのは処分しますが、
    内容が幼くなっただけでまだまだ読める本も多いので、
    誰かに引き継いで貰える方法を探してみます。

    ☆☆☆

    子どもが寝たら~と思っている時に限ってなかなか子どもが寝ないので、
    衣類の断捨離は小さい袋1つ分だけで眠気に負けて終了です。

    赤ちゃん向けの絵本、もう誰も読まないのに思い出がよみがえってきて、
    まだ断捨離するに至りません。。。

    +33

    -1

  • 791. 匿名 2018/08/07(火) 23:47:04 

    >>790

    ロックです

    断捨離と書かれてたので図書館寄贈と書きましたが、我が家の場合は捨てるのではなく大切なものとして保管してます

    私が子どもの頃、実家には絵本が沢山あって、大人になってから残った絵本は姉と山分けしました
    大半は母が誰かに譲ったようですが
    手元に残った子どもの頃の絵本、触れば今も母から読み聞かせをしてもらったのを思い出します
    そして、私が娘に読み聞かせ、今は娘の部屋に保管され大切にしています
    娘は絵本大好き、本大好きです

    それと、私は小学校のお昼休みに読み聞かせボランティアをしてるのですが、娘が読まなくなったような絵本も小1の子ども達は喜んでくれたりします

    お子さんとの大切な思い出の絵本は大切なものとして保管するのもありかなと思ってコメントしました

    +34

    -5

  • 792. 匿名 2018/08/08(水) 01:39:30 

    お久しぶりです、新婦です!

    主さんをはじめ、皆さまにお願いがあるのですが、どうか私に喝を入れてもらえませんか?

    普段は貰い物などにも対応出来るよう、断捨離+1IN2OUTをやっています。
    が、式に必要な物は購入せねばなりません。
    もともと7割は捨てたので、もう出すものが無くなってきました。
    物は増える一方で、苛々としてしまいます。

    式の準備や打ち合わせが多く、少し疲れてきて、またもうすぐ初めての義実家での集まりがあるのが不安すぎて、やる気がなくなり部屋が荒れてきました。

    引っ越し先で、知り合いがいない状況なのもきついです。

    こんな時こそ片付けだ!!と思う反面、もういいかも、と思ったり。

    長々とごめんなさい。
    喝、お待ちしてます。
    よろしくお願いいたします!

    +38

    -5

  • 793. 匿名 2018/08/08(水) 06:15:30 

    おはようございます!ふみです!

    新婦さん、無理なさらずに。
    私ならそういう時は、流れに身をまかせます。

    今は、いろいろあって忙しい時。断捨離は休憩してもいいのでは?

    +55

    -1

  • 794. 匿名 2018/08/08(水) 07:35:21 

    私も捨てる物も大分減ってきました。

    これからは毎日ちょこちょこ掃除する方へシフトしていこうと思います。

    今までペットボトルのお水を飲んで急須でお茶を入れなかったので
    頂きもののお茶っ葉は人にあげていたのですが
    断捨離中にお茶パックを見つけたのでやかんでお茶を作り冷蔵庫で冷やして飲むようにしました。

    断捨離したことで今あるものをキチンと使っていこうという意識が持てて
    本当によかったと思います。

    +52

    -0

  • 795. 匿名 2018/08/08(水) 08:07:22 

    >>792
    キャップです。

    式は決める事がたくさんで楽しみの反面、大変ですよね〜。部屋が荒れて苛々しちゃう気持ち分かります。式の書類用と小物類を保管しておく一時保管箱を用意しておくと整理されて落ち着くかも(^^)

    それに台風で低気圧なので少し気分も下がりますよね。私も連日の疲れが出てくる頃なので台風去るまでは無理せずゆっくりするつもりです。晴れたらまたフルスロットルで動き回りますよー!今日はその為にエネルギー充電中です(^^)

    新婦さんも今日は必要な事以外は一旦ほっといて私と一緒にゆっくりしませんか?笑
    素敵な結婚式を迎えられよう祈っております(^^)

    +33

    -0

  • 796. 匿名 2018/08/08(水) 09:35:25 

    >>792
    新婦さん、おはようございます
    ロックです

    人生の中で大きなことは幸せなことも大変なことも大きなストレスになるそうです(結婚、引っ越し、就職、離職など)
    なので、大きなことをあまり同時期に決断しない方がいいらしいのですが、結婚の時期は仕方ないですよね
    こういうときはストレスフリーに過ごす方がいいそうです
    断捨離も、心のストレスになるようなら少しお休みしてもいいのかなと思いました
    自分を追い込まず素敵なお式となりますように

    私も結婚後、夫以外知らない土地に引っ越し(夫の地元でもないです)、この土地で10年
    何とか住めば都になりました

    旦那様と協力してやっていけば何とかなりますよ

    +44

    -1

  • 797. 匿名 2018/08/08(水) 10:10:32 

    ずっと家にあった不燃ごみと最近の掃除で出たものををまとめて捨ててスッキリしてたんだけど、次見たらいくつか持ち去られていた
    袋も開けっ放し
    仕方なく縛り直したけどなんだか気持ち悪い
    明らかに粗大ゴミなのに 申し訳程度に燃えないゴミの袋被せて出してる人もいて(回収されてない)…なんだかモヤモヤする朝です

    +55

    -0

  • 798. 匿名 2018/08/08(水) 11:19:51 

    >>792
    新婦さん、お疲れ様です。
    慣れない土地で、一度に多くのことを1人で頑張っておられるのですね。気を張ってばかりで疲れているでしょう。
    周りに知り合いがいない状況というのは私も味わったことがありますが、本当につらいものです。
    毎日頑張るのでは人は疲れてしまいます。
    時には何もせずぼんやりテレビを見たり、昼寝をしたり、おやつを食べたり…ただただ自分のためだけに贅沢に時間を使うことが、明日に繋がることもありますよ!
    新婦さんは十分に頑張っておられます。部屋が荒れてもいいじゃないですか。気持ちが向いた時にまた一緒に片付けしていきましょうよ!

    +26

    -1

  • 799. 匿名 2018/08/08(水) 12:22:10 

    このトピで断捨離をはじめたら、メルカリ が煩わしく思えてきて、出品を辞めたいと思うようになりました。昨日から出品停止し、閉店状態にしました。値下げなどのコメントも来ないし、とても気楽!今まで出品していたものも、スッパリと捨て始めています。そんな心の変化もありました!

    +55

    -0

  • 800. 匿名 2018/08/08(水) 12:24:05 

    今日は涼しいし、雨でどこにも行けないから頑張りたい!!
    でもいつも捨てるだけ捨てて満足しちゃって整理まで手が回らない。。。

    +30

    -0

  • 801. 匿名 2018/08/08(水) 13:27:28 

    >>797
    気持ち悪いですよね。
    私も朝イチで布団を捨ててお昼前に燃えるゴミを捨てに行ったら私が捨てた布団がなくなってギョッとしました。
    旦那に行ったらホームレスが持っていったんじゃない?って。でもなんだか嫌ですよね

    +60

    -0

  • 802. 匿名 2018/08/08(水) 14:03:51 

    ナムコです。

    今日はエンジンがかからず…まだ開封済みだけど使ってない歯みがき粉(味が苦手)を捨てただけです。

    絵本は大切なものは手元に置いておこうと思いつつ、
    まだまだ捨てるものはあるのでそっちを先に片付けようと思います。

    新婦さん、私も結婚して知らない土地に来たのでその当時の事を思い出しました。
    結婚式関係で増えたものは1in2outにはカウントせずに式が終わってから処分したり、譲ったりしてもいいのかなと思います。
    サムシングオールドって言葉もありますしね。

    そして、うちもゴミの持ち去りがあります。
    うちの場合は悪質な古紙回収業者が持ち去っているようですが、
    市の指定業者以外が持ち去るのは不気味ですよね。。。

    その業者のくる時間がわかるので、業者が去ってから捨てたり、
    スーパーにも回収所があって近所の回収所よりは持ち去りにくいのでそちらに持ってっています。

    書き込みでベビー布団も処分できると気付きました。
    粗大ゴミなのか資源ゴミなのか確認してみます。

    +33

    -1

  • 803. 匿名 2018/08/08(水) 14:14:23 

    初めてコメントします、フラガールです。
    今週末に引っ越しするので、それまで苦手な断捨離がんばります。
    ここで報告させてください、よろしくお願いします。

    まずは本棚の本を半分に減らしました。
    読まない本がたくさんありました。

    苦手な洋服の処分にこれから取りかかります!

    +44

    -0

  • 804. 匿名 2018/08/08(水) 15:32:17 

    こんにちは!主です!!

    書き込みずっとできず
    申し訳ありませんm(_ _)m

    8月は何かと出かける用事がどんどん入って
    読むのがやっと、書き込みできず
    ウズウズしていました。

    これからも書き込むのが難しい時でも
    必ず読んでプラス押しておきます。
    時間ができたら絶対書き込みます!
    本当にごめんなさい。

    +60

    -0

  • 805. 匿名 2018/08/08(水) 15:45:50 

    夏です。
    昨日売れたバッグの臨時収入で髪型を変えてきました!
    気分も変わってスッキリです!
    主さんも書いてるように、私も今月はお盆や子ども関係での外出で断捨離できる日が少ないです。
    今日は冷蔵庫にあるもので食事を作って整理したいと思います。

    +54

    -0

  • 806. 匿名 2018/08/08(水) 15:49:58 

    また主です。

    新婦さんこんにちは。

    喝を入れて欲しいとのことですが、
    その、喝を入れて欲しいと言う気持ちがとてもわかります。

    自分でこの状況を変えたいのに
    自分で自分を奮い立たせられない時が
    私もずーーーっと続いてました。
    今、この時、私はやっとやる気になってるわけですが、それまで時間がかかりました。

    私は結婚式をしてないので
    どれだけ大変なのかを
    わかってあげられないのですが

    結婚式が終わったら
    一気に現実的な生活が待ってます。
    式も終わり、それらの片付け、処分するものも
    またさらにでてきます。
    そこからが本当の片付けの始まりかもしれません。

    私が体験した大きな出来事は
    結婚、出産、引越しくらいですが
    そのどれもその時には大きく物が出入りして
    片付けが大変でした。

    出産して病院に数日居ただけなのに
    帰ってきたら、それに伴った物の片付け地獄。

    なので、今は本気を出す時ではないです。
    終わったあとです。
    そこで第1弾の片付けスタートです。

    結婚式は何月ですか?

    その時にまた頑張れるように
    今、ストレスなどがあればここで
    捨てたいけど捨てられないものや
    式の後に捨てたいものなど書き込んだりして

    やる気の準備しててもいいと思います。

    うまく書けませんが
    どうか伝わりますように。

    あと、何でもストレス書いていいですよ!
    そうすることで、何か捨てるきっかけになるものが
    見つかるかも!!

    ここの皆さん、みんな優しいし
    人生の先輩もたくさんいると思います。

    私はあなたを見たことないし
    知らないからこそ
    先入観なしで心から応援できます。
    ネットのいいところですね!

    長文失礼しました!

    主より


    +77

    -2

  • 807. 匿名 2018/08/08(水) 16:14:14 

    あたたかくていい人ばかり。

    +81

    -0

  • 808. 匿名 2018/08/08(水) 18:06:07 

    スウコです。

    地元の友達が帰ってきたりお盆がそろそろなので断捨離スローペースになってます。日々のゴミを面倒くさがらずに出していこうと思います。

    +35

    -0

  • 809. 匿名 2018/08/08(水) 19:48:11 

    火曜水曜木曜と続けてゴミ収集なんですが、ゴミ出しすらストレスになる。。ペットボトルやお惣菜のパックやら買うからゴミになる
    スーパー行っても食品の袋や梱包ゴミ、通販は段ボールと梱包ゴミ、エコとかリサイクルを自分だけが頑張っても難しいですね

    +42

    -0

  • 810. 匿名 2018/08/08(水) 20:04:41 

    主です!

    明日は燃えるゴミの日なので
    できるだけ捨てるものをまとめてます!

    子供のマグネットになった絵本
    使うつもりだったシール
    妊娠中の病院の手引き?
    何かと冊子系がたくさんでてきました。

    とにかく1つでもといろんなところを探ってます。
    夏だからできるんだと思う
    冬の断捨離は手がかじかむし
    進まなかった。

    皆さん頑張りましょう!!

    +45

    -0

  • 811. 匿名 2018/08/08(水) 20:08:57 


    夏です。
    夕食作りながら冷蔵庫整理終わりました。
    賞味期限が過ぎたたこ焼き粉、唐揚げ粉、パン粉、チューブニンニクを捨てました。
    小さな袋を買うけど中々使いきれません。
    写真を載せたいけど、画像選択はできるけど反映されない(;o;)

    +31

    -1

  • 812. 匿名 2018/08/08(水) 20:14:46 

    昨日ワンルームマンションのゴミ屋敷を業者と芸人が片付ける番組やってたけど、凄かった
    住人も始めは、アレもいるコレもいるで優柔不断で進まなかったんだけど、段々部屋のゴミが無くなり床が見えて来たら、小銭やカードや大切な物が出てきて、最後は見違える程の部屋になってた。
    業者さん曰く、優柔不断だったり捨て方がわからなかったり、それなりの理由でこうなってしまってる。依頼者が笑顔になって欲しいと言ってた。
    私も捨てられなかった頃は、何を捨てたらいいのか?なにから捨てたらいいのか?分からなくて、捨てて困ったらどうしよう。後悔したらどうしよう。ばっかりで不安やマイナス思考な事ばかり考えてたなぁと思いました

    +54

    -0

  • 813. 匿名 2018/08/08(水) 20:17:28 

    画像は編集でサイズを変えると貼れるかも
    写真報告見るの好きです^ ^

    +31

    -0

  • 814. 匿名 2018/08/08(水) 20:56:43 

    下駄箱を整理しました!古いショートブーツと足が痛くなるローファー
    ショートブーツはレザーで高かったから春先は踏ん切りつかなかったけど捨てます。ローファーはとにかく痛くて履けないけどデザインが好きで捨てられなかったけど、踏ん切りついた
    下駄箱も綺麗になり、何段か空になりました

    +36

    -0

  • 815. 匿名 2018/08/08(水) 20:58:26 

    ロックです
    2週間後の週末に家の点検があるので、そこ目指して片付けていこうと思います
    不備がないかとか、全ての収納もドアの開閉がしづらくないかとかで見られるので、かなり恥ずかしいです

    +32

    -0

  • 816. 匿名 2018/08/08(水) 20:58:51 

    どうでしょうか?
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +82

    -1

  • 817. 匿名 2018/08/08(水) 21:25:22 

    おーー!すっきり!!!
    私もやります!

    主より

    +47

    -0

  • 818. 匿名 2018/08/08(水) 21:31:53 

    夏です。
    主さん、ありがとうございます!
    比較できるようにビフォーの写真も撮っておくべきでした。
    明日掃除するのでタンスやクローゼットのビフォーアフターできたら載せたいと思います。

    +30

    -0

  • 819. 匿名 2018/08/08(水) 21:38:23 

    >>816
    うわぁ!スッキリですね( ´∀` )b
    そして綺麗!
    私もやる気出ました!

    +34

    -0

  • 820. 匿名 2018/08/08(水) 22:08:24 

    >>792の新婦です。
    せっかくお返事をいただいたのに書き込むのが遅くなり申し訳ないです。


    ここを見て、涙が止まらなくなりました。

    最近一人で泣いてばかりいたのですが、今回のはうれし泣きです。

    皆さんすごくお優しいことを書いてくださっていて(/ _ ; )

    誰かに話す、すると誰かが言葉を返してくれる、ということも嬉しいし、
    何よりここにいらっしゃる方がみんな優しくて嬉しいです。



    主さんのお言葉に甘えて少し吐き出させてください。


    実は、いわゆる転勤族と結婚しました。

    断捨離しまくったから荷物も少ないし、引っ越しも楽。
    だから転勤あっても大丈夫!と思っていたのですが、全然違いました。
    物を運ぶだけなら少ないので楽なんですが、人間関係や職場など全てリセットされるのが辛いのですね。
    経験がなかったので知らなかったです。

    今回も、おそらく来年、やっと落ち着いてきたらまた引っ越しです。

    そう考えたら荷物はやはり減らさねば!
    断捨離せねば!!
    でも式に必要だし!
    考えてるうちに式したくなくなってきた!
    でも…

    というループに陥ってしまいました。

    +70

    -8

  • 821. 匿名 2018/08/08(水) 22:21:03 

    >>820です

    最近、一人で過ごすことが多く、それ自体もストレスな上、
    そんな鬱々とした状態の中でも決めねばならないことややらねばならないことが多いこともストレスになっていたのかな、と思いました。
    それから、そんな中でも来年以降の引っ越しも見越して断捨離せねば!というプレッシャーもあったり。


    判断出来なくなってきて、
    すると物は少ないのに徐々に床置きになってきたり、雑然とした部屋になってきて、最近余計に塞ぎ込んでいたような気がします。


    今日、急に実母が近くに用があったからと家に寄っていったのですが、
    床になんでも物を置くようになった、と言って一緒に片付けをしてくれました。

    片付けたいのに一人では片付けられないものもやっと片付けられて、
    床があいて、すっきりとしました。


    うまく文をまとめられなくてすみません。

    なんだか今日は、ここにいる皆様の優しさも、実母の優しさも実感出来て、人と繋がっている感覚も持つことが出来て、部屋も整って、すごく嬉しいです。
    皆さま、本当にありがとうございます。

    +61

    -8

  • 822. 匿名 2018/08/08(水) 22:35:17 

    >>821
    新婦様
    転勤族の方とご結婚されたのですね。
    慣れた頃にまた引っ越しと考えると少し憂鬱になるかもしれませんね。
    来年の引っ越しに向けて断捨離と書き込みがありましたが、先のことまで見据えて行動しようとしている新婦さんは素晴らしいですが、式の方が先にあるのなら、今は式の準備で物が増えるのは仕方ないと割り切ることも必要かと思います。
    私も式の準備中は必要な物が段ボールに入って床にある状態で掃除の時に目に入るから気になるし、新婦さんの様に気分の落ち込みもありました。
    上手く言えませんが新婦さんだけじゃなく、ここにいる人達も新婦さんのように悩みながら式準備や引っ越しをしてる方もたくさんいますよ。
    そう考えるだけでも、少し心が軽くなりませんか?
    ここはマイナスつける人もいませんし、まだ書き込みできる間は不安な気持ち吐き出しながら、少しでも元気になって頂ければなと思います。
    長文失礼しました。

    +48

    -7

  • 823. 匿名 2018/08/08(水) 22:41:46 

    >>793 ふみさん

    お返事ありがとうございます!

    「流れに身を任せる」の流れって具体的にはどんなだろう、と考えていた矢先、実母の訪問もあり、処分したかったものも持っていってくれ、一人では片付けられないものも片付けられました。
    これが「流れ」なのでしょうか。

    式関連のものは今は断捨離せず、式など終わってから少しずつ処分していこうと思います。



    >>795 キャップさん

    お返事ありがとうございます!
    決めることの多さに、脳みそが疲弊しています。笑
    ちょうど使っていないお気に入りの籠があるので、それを書類と小物類の保管箱として設置しようと思いました!

    そして、昨日からずっと頭が痛くてなんなんだろう?と思っていたのですが、キャップさんのコメントで台風の影響だと気付きました。

    「一緒にゆっくりしませんか?」のお言葉に、すごくホッとしました。
    ありがとうございます!(*^▽^*)



    >>796 ロックさん
    お返事ありがとうございます!
    少なくとも、結婚、引っ越し、離職と3つ大きなものが重なってしまいました(;_;)
    断捨離については、来年以降の引っ越しのことがどうしても気になってしまい…
    私もロックさんのように、結婚後はせめて同じ土地でいられたら、と最近ずっと思ってしまって。

    住めば都、ですよね!
    場所がその都度変わろうが、主人と協力してやっていこうと思いました。
    フットワークの軽い女を目指します!!笑



    >>798さん
    お返事ありがとうございます!
    気を張っているという言葉、すごくしっくりきました。
    なんだか落ち着く場所がなく、何かあっても聞く人もいないので気疲れしています…

    部屋が荒れてもいいじゃないですか。にハッとしました。
    私、部屋が荒れてはいけない。物は増やしてはいけない。とすごく強く思いすぎていました。
    少し強迫観念じみていた気がします。
    そうですね!気持ちが向いた時にまた片付ければいいんですもんね!

    +43

    -9

  • 824. 匿名 2018/08/08(水) 22:44:53 

    ここのトピで、
    たまにマイナスついてる時がありますが
    手が当たってるんだと思います 笑

    マイナス付ける要素ないですもん

    なのでこれからもマイナスついてても
    みなさん気にしないように。

    手が当たってるんです

    私も何度か当たりました 笑

    申し訳ありません

    主より

    +82

    -12

  • 825. 匿名 2018/08/08(水) 22:45:36 

    ナムコです。

    お目汚し失礼します。
    明日捨てる可燃ゴミ×2袋と
    青い袋に不燃ゴミ
    古雑誌と古着を断捨離しました!
    (写真貼れてるかな?)

    主さんのマグネットの書き込みでよくポストに入ってる
    水道屋のマグネットもえいやー!と捨てました(笑)
    今日はやる気スイッチが入って、子どもが小さい頃に作った作品も捨てられました。
    (一軍は残してあります。)

    新婦さん
    少し元気が出たみたいで良かったです♪
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +66

    -0

  • 826. 匿名 2018/08/08(水) 23:03:07 

    >>802 ナムコさん

    お返事ありがとうございます!
    ナムコさんも知らない土地の経験があったのですね。これは予想よりもつらいものですね…

    式のものは、1in2outには入れず、式が終わり落ち着いてから処分していこうと思います。
    私自身、色々なものを譲っていただいたりしているので、自分も今度はお譲りする立場になりたいなと思います(*^▽^*)



    >>806 主さん
    場をお借りしてしまい、すみません。
    お言葉に甘えて吐き出してしまいました。

    自分でこの状況を変えたいのに
    自分で自分を奮い立たせられない時

    まさしくこれです!!
    どうしても自力ではやる気になれず…
    やる気になれないより、やはり自分で自分を奮い立たせられない時、のほうがしっくりきます。

    結婚式は終わっても、生活は続いていくと思うと、そんなに式へのモチベーションも上がらなくなってしまい。

    何よりも、その先にまた引っ越しが続いていくので、出産時に引っ越しがかぶったらどうするか、乳幼児を連れての引越しはどうするか、などばかりを考えてしまっていました。

    産後の片付け地獄、大変だとよく聞きます。やはり大変ですよね。
    姉が出産した後、すごくこたえたと言っていました…

    結婚式は9月です。
    それが終われば、遅くとも10月には、式の関連のものは処分し始めることが出来るかなと思っています。

    捨てたいけど捨てられないもの、たくさんありすぎて。笑
    とりあえず、見積書や進行表といったものは捨てたいです。

    やる気の準備、いいですね!
    すごく前向きになってきました!
    捨てねば捨てねば!という焦りにも似た気持ちだったのですが、そう聞くと、捨てたいかもー捨てたいなーになりますね!笑

    すごく、伝わっています!
    応援ありがとうございます( ; ; )

    また、こんな素敵な場を設けてくださり、本当にありがとうございましたm(_ _)m

    主さんがおっしゃるように、ここは皆さんすごく優しいです。



    長々と書き込みすみません!!!

    +46

    -13

  • 827. 匿名 2018/08/08(水) 23:16:45 

    新婦さんお疲れさま!
    気長にやりましょ~!

    +36

    -0

  • 828. 匿名 2018/08/08(水) 23:18:44 

    >>822さん
    先のことまで考えすぎなのかもしれません( ; ; )
    心配性なので、なんでも先に先にとしておきたくて。
    式の方が近いので、それまではそちらをメインに考えて、物が増えることも諦めようかと思います。
    終われば無くなる物ですし。

    やはり、床にあると気になりますよね…
    まだ手作りアイテムなど作ってもいないので、ここからますます物が増えると思うと頭を抱えたくなります…

    私以外にも、悩みながら式準備や引っ越しをしてる方、たしかにたくさんいると思います!
    そして、そう考えたら自分だけじゃない!と思えてきました。
    ありがとうございます(*^▽^*)


    >>825 ナムコさん
    ありがとうございます(*^▽^*)
    かなり元気になってきました!!

    また、ナムコさんの写メを見て、少し片付けたい欲求もまた出てきました。笑



    今日は、母がクロックスを買ってくれたので、前に使っていた古いクロックスだけ出すことにします!

    +28

    -15

  • 829. 匿名 2018/08/09(木) 00:19:38 

    新婦さん、こんばんは。
    今春子供が進学のため巣立ちまして、さみしいぽて美です。
    新婦さんのお母さま世代かと思います。

    お式の前はやらなきゃいけないことばかりで、ただでさえ大変です。皆さんがおっしゃるようにお片づけなんて後からゆっくりで、ね。
    がんばりすぎず、心配しすぎず、気遣いしすぎず…です。
    送り出したお母さまのお気持ちを想像し、じーんときます。心から応援しています。
    9月のお式には最高に幸せそうな新婦さんのお姿をお母さまに見せてあげてください。


    +45

    -8

  • 830. 匿名 2018/08/09(木) 07:09:11 

    主さん、皆さん初めまして。アラフォー婚活女です。
    ずっと読んでいたのですが、思い切って書き込みます(^^)

    一年以上婚活して、やっとこの人なら結婚したい!と思える人に出会い、私の心は決まっていた(笑)のですが彼からの連絡が途絶えました…泣

    しばらく生きる気力を失い、終活の気分で一旦区切りを付けよう、部屋を綺麗にして何とか気分を変えたいと思って断捨離を始めた時にこのトピに出会いました。

    独り暮らし歴15年、汚部屋歴12年…。
    今度こそ本気で部屋をスッキリさせたいです。

    +95

    -0

  • 831. 匿名 2018/08/09(木) 08:40:39 

    おはようございます!山です。
    旦那のタンスの中がカオスなので、整理したくてウズウズしていますが
    勝手に捨てられないのでどうしたものかと悩み中です(´-`)
    それと、お土産で頂いたりするお菓子の缶の箱を
    捨てるかどうか悩んでいます。
    パッケージがかわいいし、物入れに出来るかもと思ってしまい、、、
    という感じでペースダウンしてきちゃいましたが
    気合入れて頑張ります!
    今日も宜しくお願いします(^.^)

    +35

    -2

  • 832. 匿名 2018/08/09(木) 09:02:18 

    ナムコです。
    いつものゴミと合わせて5袋を集積所に持ってきました!
    朝から大仕事です(汗)

    断捨離って伝染しませんか?
    私がせっせと断捨離してたら、旦那と上の子もそれぞれいらないものを袋に入れていました。
    なので、山さんも伝染するまで断捨離しましょう(笑)
    私は本棚の整理してたら子どもが本を、靴の整理してたら旦那が靴を捨てていたので、
    山さんも自分のタンスを断捨離してみたらどうでしょう?

    お盆は断捨離のペースダウンと書いてる方が何名かいますが、
    断捨離の「断」入ってくるものを断つ事はできますよ♪
    帰省すると帰省先でいらないものを貰ってしまったり、
    旅先でテンション上がって謎の置物を買ってしまったりするので、
    それを断つ事で断捨離しましょう☆

    アラフォー婚活女さん
    断捨離して不幸になったってブログは見ないので
    (見つけられないだけかもしれませんが)一緒に断捨離頑張りましょう♪

    +49

    -1

  • 833. 匿名 2018/08/09(木) 10:18:56 

    >>832
    ナムコさん
    コメントありがとうございます^ ^!
    断捨離が伝染するまで続ける…なるほど。
    言われてみれば、私がゴミ袋を持ってウロウロしていたら、旦那が着倒したワイシャツや部屋着を自ら袋に入れてました!笑
    それでもまだまだタンスはカオスなのですがね…
    このトピが終わるまでに、家族の荷物もスッキリ出来たらいいなと思います♪

    +33

    -1

  • 834. 匿名 2018/08/09(木) 10:58:19 

    スウコです。
    良いトピですね。
    心の断捨離して下さい。

    今日も断捨離進まないですが、明日は燃えるゴミの日なのと今週末に待ちに待った不燃ゴミの日なのでゴミ収集所を往復したいと思います。

    それぞれのペースで進めましょ!

    +43

    -0

  • 835. 匿名 2018/08/09(木) 11:32:15 

    家に帰ると何をしていいかわからなくなるのに出先だと片付けたくてうずうずする万年汚部屋女です
    でも確実に片付いてきたはず(人から見たらきっとまだ汚部屋)
    今月中に人並みの部屋にしたい
    帰ったときのためにイメトレします

    +47

    -0

  • 836. 匿名 2018/08/09(木) 11:39:12 

    私は今週末から始まるお盆休み中に玄関の靴の断捨離、子供服の断捨離、階段下収納の断捨離に着手する予定です。

    みなさんの断捨離報告に日々モチベーションが上がり、捨てたくてウズウズしてます!
    たしかに、夏の方がやる気出る!
    メルカリで格安で出品して売れなかったら捨てるっていうのも、ここで教わりました!
    だらだら出品するより絶対に早くスッキリしそう!
    ぜひやりたいと思います!

    +36

    -0

  • 837. 匿名 2018/08/09(木) 12:56:46 

    新婦さん、みなさん、こんにちは。
    ふみです。

    「流れ」とは、具体的にいうと「時の流れ」です。まだ抽象的ですかね?( ^∀^)

    みなさんからのコメで少し元気になられたようで良かったです!

    +28

    -1

  • 838. 匿名 2018/08/09(木) 17:30:37 

    お久しぶりです、まりこんです!

    この前おきにいりのカップを割ってしまってからあんまり進んでいませんでしたが、昨日ようやく書類に着手しました!

    しかし、私的にはもう捨てても良い書類でも(普段の使用に困っていない家電の取扱説明書など)自分の判断で捨てても良いのか、夫に聞いた方がいいかな?と思って、勢いよく捨てれませんでした…

    みなさんそういうのは、
    自分の判断で捨ててる→+
    ご主人と確認して捨ててる→−

    後者だと時間がかかって…全くスッキリしません!!

    +43

    -2

  • 839. 匿名 2018/08/09(木) 17:43:08 

    埃まみれのテレビ周辺を掃除していたら鼻がムズムズ…
    マスクをして続けます

    説明書はネットを調べれば出るものもありますよね

    +30

    -0

  • 840. 匿名 2018/08/09(木) 18:08:33 

    いずれ家を建てて引っ越ししたいと思ってたので、不要な物や買い直せる物は捨てたり、タオルにして再利用してます(気が早いですがw)
    断捨離すると、工夫することを覚え掃除も楽しくなりました!
    貯金頑張る為にも日々地道に断捨離やっていくぞー!w

    +27

    -0

  • 841. 匿名 2018/08/09(木) 18:16:34 

    >>823

    新婦さん、こんばんは
    ロックです
    お返事ありがとうございます
    転勤族の方と結婚されたんですね
    実は私の父が転勤族で、今までに13回引っ越しをしてます(父の転勤8回、一人暮らし1回、夫と4回)
    10年今の土地にいますが、そこでも3回家が変わってます
    実家に住んだ年数より今の土地に住んでる年数の方が長くなりました
    私も父が転勤族だったから引っ越しのストレスなんて大丈夫、人見知りもしないし大丈夫と思ってました
    でも、大人になってからの引っ越しって子どもの頃と違うんですよね
    人見知りしない私でも、やはり大きなストレスでした
    どうか、無理されませんように
    旦那様に甘えてくださいね
    ここでなら愚痴も吐き出して心の断捨離していいと思いますよ

    +30

    -0

  • 842. 匿名 2018/08/09(木) 18:17:23 

    婚活女です(^^)
    >>832
    ナムコさん
    温かいお言葉ありがとうございます(^^)
    私も断捨離で不幸になったという話は聞いたことないので頑張ってみます!

    先週はまず明らかな不用品をゴミ袋に詰めましたが、それだけで2つ分になりました…。

    ゴミ袋2.3個レベルでは見た目あまり変化がないのでくじけそうになりますが、出掛けて部屋に帰ってきた時に部屋の空気が変わっているのを感じます。

    心の断捨離も合わせてやっていきます(^^)

    +32

    -1

  • 843. 匿名 2018/08/09(木) 18:35:45 

    >>787 です( ´ ▽ ` )

    今朝はためにためたダンボール回収日だったので、少しスッキリしました!
    ネット通販を利用することがすごく多いので、ダンボールがめちゃめちゃたまります…涙
    小さめの物は紙袋で届くと捨てるのも楽なのになぁ。。

    今日もこれからちまちま頑張ります٩( ˙ᵕ˙ )و

    +35

    -0

  • 844. 匿名 2018/08/09(木) 21:00:27 

    書類やらメモ書きの整理をちまちまちまちまやってるので、全く「キレイになってる!(・∀・)q゛」感がありません……。
    今までためまくっていた私がいけないんですけどね。

    それから、私は、どうしても「見ないで捨てる!」ができないんですよ……。
    書類は大事なものを処分してしまわないように慎重にするのは仕方ないにしても、雑誌やフリーマガジンもまたいちいちパラパラ目を通しちゃうんですよねー……。
    なかなかキレイにならないはずです(^o^;ゞ

    シュレッダーごみ45リットル袋の3分の2くらいたまりました、上にあともう少しごみを入れて明日の回収出しまーす!
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +78

    -1

  • 845. 匿名 2018/08/09(木) 21:17:02 

    スウコです。
    みなさまお疲れ様です。

    最近スローペースですが、焦らずやっております。ここ何日か外出が続いてましたが出先では不要な物を買っていない自分に驚きです 笑
    以前ならお菓子、セール品の服、化粧品、そしてお菓子(笑)など買ってましたが本当に買わなくなった。買った物といえば、欲しかったがま口ポーチに、どうしても欲しかったレスポの付録!そしてすぐに不要になったポーチを捨てました!断捨離素晴らしい!!!
    今日は旦那が起きてるため(旦那がいると進まない)撮りだめしたドラマみたいと思います。

    +38

    -1

  • 846. 匿名 2018/08/09(木) 23:20:44 

    >>845

    ロックです
    スウコさん、番号お借りします
    なぜか、突然書き込めなくなってしまって・・
    このトピと安室ちゃんトピぐらいしか書き込みしてないのにアク禁になってしまってます・・
    アンカーつけると書き込めるようです・・

    スウコさん、私もレスポの付録買いました♪
    スウコさんは何のデザインですか?

    今日は、赤ちゃんのクローゼットの整理、上の子の持ち帰ったプリント類など整理しました
    あとは、パントリーも!
    書類関係、取説関係も整理したいけど、家の点検が終わってからの方がいいかなと思ったり・・
    そして、夏休みだから子ども達がいると片付かない・・片付けたそばから散らかす・・

    +21

    -2

  • 847. 匿名 2018/08/10(金) 00:00:18 

    ナムコです。

    今日は家族全員家にいたので断捨離が全然はかどりませんでした(T_T)
    それどころか、ゲームセンターから子ども達がカードやらスーパーボールやらを持ちかえり、
    チマチマしたものが増えました、連れてったのは私なので仕方ないんですけど。。。
    旦那もお盆休みに読むマンガを大人買いしてるし!
    とりあえず明日粗大ゴミを持ってって貰うのでベビー布団とベビーゲートを奥から引っ張り出してきました。

    それにしても、ベビーゲートを出すのに物置も整理したら使いかけのガムテープが二つと
    行方不明だった穴あけパンチと昔集めてたレターセットとマスキングテープが沢山出てきました。
    これらは捨てないで消費して行こうと思います。

    それから若い頃に集めてたご当地リラックマも沢山出てきました。。。
    こちらは幼稚園のバザー行きかなと思います。

    物が減る事で必要な物や使えるものが見つかりやすくなったように感じます。

    +30

    -0

  • 848. 匿名 2018/08/10(金) 00:54:14 

    こんばんは!主です!

    なんかさらに盛り上がってますか?
    プラスの数も多いし、
    字も大きくなってるコメントたくさん

    なんか、断捨離系のトピで
    こんなにコメ数が多いのあまりないですよね?

    みなさんのおかげで
    私、かなりモチベーション続いております!

    29日最終日までやりまくりたいと思います。

    明日、急遽海に行くことになったので
    書き込み難しいと思いますが
    捨てることは続けていきます。

    座椅子を捨てます。
    腹筋くんと言う名の座椅子です。
    とても座椅子としては
    使いにくく、綺麗なままですが
    未練全くありません。

    あと、ベビーベッドを家の外に出します。
    まだ捨てるか決めてませんので
    蔵の中に入れて、後で考えます。
    とにかくデカすぎる。

    枕1つ、捨てました。

    +53

    -0

  • 849. 匿名 2018/08/10(金) 00:54:52 

    ロックさん! スウコです。
    ロックさんもレスポ買いました?わぁー!嬉しい!何レスポ買いました?

    私はマキアの花柄?かな?水色のレスポ買いました。凄く使いやすくてバラバラだった物が一つにまとまりバッグの中が整理整頓されて使いやすい!!
    断捨離トピなのに付録話で皆様すみません!
    みなさん優しいから許してくれるはず、、と思い書かせてもらいました!

    +40

    -5

  • 850. 匿名 2018/08/10(金) 00:57:53 

    主さん(笑)スウコですが、、、
    腹筋くんって何ですか(笑)
    夜中なのにブフォッってなったんですが(笑)

    +28

    -0

  • 851. 匿名 2018/08/10(金) 02:07:01 

    >>849
    スウコさん!ロックです
    スウコさんは、マキアの花柄なんですね
    水色で大きめの花柄が素敵ですよね
    私は安室ちゃん目当てでSPUR購入したのでパイソン柄です
    雑誌や付録が増えることで断捨離中なのに・・とどこかで思ってましたが、スウコさんのいうようにバッグがより使いやすくなるならいい買い物だったってことですよね!
    購入するのを迷ったり、考えたりするのも断捨離始めてからのことです
    家の中に本当に必要か、欲しいものか考えるようになりました

    主さん、いいトピをありがとうございます

    +37

    -0

  • 852. 匿名 2018/08/10(金) 07:44:18 

    >>835
    昔そうでした!自分の家は汚部屋なのに実家行くと掃除や整理整頓したくなったり
    今の自分を軸に考えながら進めていったら大丈夫!片付きますよー
    お互いがんばりましょう

    +34

    -0

  • 853. 匿名 2018/08/10(金) 09:13:16 

    ナムコです。

    >>850
    スウコさん
    腹筋君とは背もたれによっかかると自動的に腹筋してしまう座椅子です(笑)

    >>848
    主さん
    このトピの盛り上がりは初期にとりつかれたように断捨離して
    報告してくれた主さんのお陰ですよ♪
    主さんの断捨離熱が私達に伝染したのです♪♪

    ベビーベッド蔵に入れたのですね!
    子ども用品は試用期間は短くキレイなものが多いから捨てにくいし(譲るor売る?)、
    ベビーベッドは捨てるにしても粗大ゴミ持ってくの大変だし、
    一人目だと産み終わるまで捨てにくいし、断捨離しにくいですよね。。。

    私もベビー用品捨てまくってますが、子どもの年齢が離れてるので10年近く保管してたものもあります(^_^;)

    今日も断捨離頑張るゾー!

    +32

    -0

  • 854. 匿名 2018/08/10(金) 10:29:58 

    >>851
    ロックさん!私も安室ちゃん好きです。
    CDの断捨離で安室ちゃんだけは永久保存版にしてます!なんだか親近感♪断捨離仲間、安室ちゃん仲間、レスポ付録仲間で本当にこのトピに出会えてよかった!
    明日は月1回の不燃ゴミの日なので今日はどんどん出したいと思います!

    ナムコさん→腹筋くんと言う名の座椅子!!さらに笑わずにはいられないです(笑)

    +30

    -0

  • 855. 匿名 2018/08/10(金) 12:16:20 

    こんにちは。
    斎藤です。

    私もある程度一気に捨てて、ペースダウン中です。カビ取りしたり、ふき掃除してみたり、こびりついたシールを剥がしてみたりと過ごしています。

    家族のものがごちゃごちゃしていて、私の断捨離熱がプラスに伝わればいいのですが、今のところけむたがれています…笑

    皆さんのコメント一つ一つ見ています!
    みんな前向きに頑張ってて、参考になるし励みになります。ありがとうございます!!





    +39

    -0

  • 856. 匿名 2018/08/10(金) 12:19:16 

    スウコさん

    腹筋くん、これですよ

    かっこいいでしょう笑

    捨てますよ笑
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +49

    -0

  • 857. 匿名 2018/08/10(金) 12:39:28 

    >>856
    腹筋くん!場所とりそうで邪魔(笑)
    捨てましょ!!

    不燃ゴミ集めてたらゴミ袋無くなりました~!!買い物も行ってないからスーパーの袋もないし、、

    +51

    -0

  • 858. 匿名 2018/08/10(金) 12:51:45 

    >>852
    ありがとうございます
    なぜか実家や職場は掃除できるんですよね^^;
    これってあるあるでしょうか
    私も「昔はそうだった」って言えるように頑張ります!

    +49

    -0

  • 859. 匿名 2018/08/10(金) 13:38:28 

    断捨離を始めたら自信が湧いてきました
    すぐ周りに頼ってたけど、自分でやってみよう!な考えにチェンジ
    捨てたものを振り返ってみたら、キャラ物とか年齢に不相応な格好をしてたなぁと(苦笑)
    自分で判断して断捨離をするので
    決断力行動力が増えた気がする(笑)

    +46

    -0

  • 860. 匿名 2018/08/10(金) 14:45:17 

    海から帰って来ました!

    これからまたやります!

    また取り憑かれたように捨てたものを
    報告したいので頑張ります!
    主より

    +45

    -0

  • 861. 匿名 2018/08/10(金) 14:55:52 

    主です。

    とにかくまだ物がたくさんあります。
    減らしているのに部屋はまったく変わりばえしません。

    と言うことはまだまだってこと。


    今日は使ってないスリッパを捨てます。
    これからも使わないでしょう。
    まだきれいですよ。
    でももうきっと他のお気に入りを使うので。

    捨てます。

    +50

    -2

  • 862. 匿名 2018/08/10(金) 14:57:31 

    主です。

    座布団、捨てます。
    何年も使ってないし

    中のワタも古くなってるだろうし

    さようなら

    +61

    -0

  • 863. 匿名 2018/08/10(金) 15:02:15 

    生協のチラシや、送られてくる通販の雑誌
    まとめます。

    毎回、数ヶ月おきに古紙リサイクルに出して
    QUOカードに替えてもらってます。
    本当にありがたい(^o^)

    こういうのはメルカリと違って
    やりがいあるんだよなぁ(^o^)

    まだまだやります

    +54

    -0

  • 864. 匿名 2018/08/10(金) 15:05:01 

    ↑主でした。

    あと、使ってない布団やブランケットなどの
    大きな布類もこれから吟味します。

    夏が終わってしまう!!!

    スピードアップします

    私はきれいな部屋で毎日カフェラテ飲みたい!!
    がんばる!!

    +63

    -0

  • 865. 匿名 2018/08/10(金) 15:19:30 

    黒柳です!

    ちょっとスローペースになってしまっています
    が、今朝は不燃ごみだったのでゴミ袋パンパンのものを捨てました!ついでに段ボールも。
    そのゴミ袋があった場所にぽっかり穴があいたようで少しスッキリしました!

    みなさん、本当に頑張ってるようで凄いです!
    主さんの気持ちがみんなを奮いたててるのが
    文章から読み取れます!!
    私もまだまだ捨てるものはたくさんあるので
    このトピに参加し続けます!
    宜しくお願いします!!

    +51

    -0

  • 866. 匿名 2018/08/10(金) 15:40:35 

    ナムコです。

    今日の断捨離前半戦は
    もう5年は使っていない貰い物の石鹸(バザーに出すのも古すぎて不安)
    スーパー銭湯に行くとき使うショップ袋(子ども生まれてから頻度が落ちた)
    ベビーバスと旦那の服2枚(この3点はリサイクルショップに持ってった)
    でした♪

    後半戦はシャボン玉の入ってるビニール袋。
    書類関係は1日じゃ終わらないのでちょこちょこやってます。。。

    +37

    -0

  • 867. 匿名 2018/08/10(金) 16:21:00 

    スウコです。

    壊れてしまった水筒、使わないタジン鍋、よく分からない家具の一部、捨てます。幅取ってた分、空きが出て掃除もしなきゃいけないが、、スペース空いてスッキリです!

    +31

    -0

  • 868. 匿名 2018/08/10(金) 16:50:24 

    お久しぶりです、みなち、です。
    断捨離進んで、家の中かなりスッキリしました。

    昨夜、子供二人連れて、ショッピングモール行きましたが、まあ、買いたいモノがない!
    夏のバーゲン中だし、以前ならあれこれ買って散財してましたが、今回は、お茶わん一個、下敷き一枚、子供の下着二枚くらいで買い物終わり。たくさん商品見ても、欲しい!って思わないんですよね。
    そして、気に入ったものが買えたので、満足度がハンパない。
    ご機嫌で帰宅しました。


    +60

    -0

  • 869. 匿名 2018/08/10(金) 18:23:18 

    >>854
    スウコさん!ロックです
    うわー!!安室ちゃんファンだなんて嬉しいです♪
    断捨離中なのに安室ちゃん表紙の雑誌は増えておりますが、これは私の趣味なので良しとしてます
    (ツアーグッズも色々買いました)
    色々お話したいですが、トピずれですね・・汗
    近くにいたらぜひお友達になって欲しいです♪


    今日は日中、3ヶ月の子が全然寝なくて進まず・・。
    ネット購入した新しいまな板が届いたので古いまな板は捨てます!

    あとは、屋外用の大きなゴミ箱、最近は使ってないので夫に協力してもらって(まずは捨てていいか相談かな)捨てたいです!

    +34

    -0

  • 870. 匿名 2018/08/10(金) 19:59:19 

    私もレスポの付録ポーチ買いました\(^o^)
    もともとレスポのファンで
    正規品たくさん持ってるのに…
    付録トピは、物欲の魔物ですね。

    でも、ここも見てるから、
    たくさん持ってるバッグとかは
    スルーできるようになりました。
    どうせ未使用で手放すだけだし!
    断捨離って、捨てるのも大事だけど
    やっぱり入ってくるのを断つのが一番大事な
    気がする。
    なので付録トピ見てても平ポーチだけ!
    にしました。
    あちらのトピも楽しいですね♪
    物欲が危険になるけどw

    +29

    -0

  • 871. 匿名 2018/08/10(金) 20:31:28 

    こんばんは、キャップです。

    今日は市役所と警察署と郵便局へ転居届を出してきました。明日は夫と義父にベッドパットと扇風機とダイニングテーブルと照明をクリーンセンターへ運んでもらいます。

    荷解きしながら断捨離するつもりで意気込んでいたんですが、なんだかうまく進みません。。。
    6畳の洋室を家族の衣装部屋にしてるんですが、そのほとんどを占めているのが私の服なんです。

    特にMサイズ(痩せたら着る服)Lサイズ(今着る服)L Lサイズ(妊娠したら着る服)がこれ以上減らせないんです、絶対減らすべきなのは明確なのに。

    昨夜は夜な夜なインスタで「断捨離」検索したら

    ○着ない服をあらかた処分し終わったら、今ある服の中から好きな服と良く着る服を選んでそれ以外を別の場所で保管する。

    箱などに閉まっておく。

    どうしても着たい服ならわざわざ箱から取り出す、大抵は一度閉まったら面倒になって取り出さない。

    そこまで必要な物ではないと納得するそうです。

    捨てる物を探しているといつか必要になるんじゃないかとか考えて行き詰まる。だ、そうです。

    ん〜!出来ればそこまでせずともバスバス捨てたい!

    そこで質問です。皆さんはどういう基準で自分の服わ減らしてますか?マイルールみたいなのがあればぜひ教えて頂きたいです。

    +42

    -1

  • 872. 匿名 2018/08/10(金) 20:54:46 

    毛玉の着いた服。あとは手にとってみて、心がもやもやした服は捨てました。シワになりやすい、着るたびにアイロン必要なものはサヨナラしました。わたしも、もう少し服を減らしたいです!

    +41

    -0

  • 873. 匿名 2018/08/10(金) 21:08:42 

    こんばんは、ふみです。

    今日は子供のお友達のお家へお邪魔して、ママ友が今、取り組んでる風水についていろいろ聞いてきました。

    で、帰宅してさっそく私は断捨離‼️

    玄関に造花は❌なので、捨て!
    キッチンに時計は❌なので、これは移動!

    するとなんということでしょう。
    父から食事に誘われました。用事があり実現ならずでしたが、これは断捨離したからなのか風水を少し意識したからなのか、幸先いいなぁ♪

    明日からも頑張ります!

    +34

    -3

  • 874. 匿名 2018/08/10(金) 21:19:42 

    >>871

    キャップさん、こんばんは。

    ふみです。
    最近、自分の服をかなり捨てました。40歳になったのを機に、着てきて恥ずかしくないか、という基準で捨てまくりました。フリルやレースはもう無理。Tシャツも似合わなくなって...
    今は、シャツが多いかな。

    今から、こないだ着た時、めっちゃお股にくいこんだ、ワイドパンツをゴミ箱にインします!

    +39

    -1

  • 875. 匿名 2018/08/10(金) 21:39:18 

    ナムコです。
    断捨離後半戦でシャボン玉の入ってるビニール袋の中を整理し、とっておくものも洗いました。
    それから末っ子のサイズアウトした靴下と旦那のヨレヨレシャツと私のヘアバンドも捨てました。

    明日の準備があるので、今日はここでおしまいかな?

    >>871
    キャップさん
    私だった妊娠したら着る服はマタニティズボンだけとっておきます。
    トップスはゆったりしたデザインのものを着れば買い足さなくても大丈夫。
    普段着てるチュニックやワンピースの下にマタニティーレギンスはいてもいいし。

    私は自分の服は割と少ない方です。
    プチプラ服が多いので着倒して、シーズンオフに処分しちゃう事が多いです。

    +32

    -0

  • 876. 匿名 2018/08/10(金) 21:51:36 

    たびたび、すみません。キャップです!

    今お風呂に入ってゆっくり考えてみたんです。
    この先の事を、
    自分年表というかなんというか。

    2人目妊娠、出産、子育て、引っ越し、自宅購入、開業。
    これが今の私の10年以内の目標です。

    趣味がスポーツでトレイルランとピラティスなんですが今の状況じゃとてもじゃないけどそんな時間は作れない。
    なのに引き出しがスポーツ用品で2段占拠されてる。いつ使う時が来るのか。妊娠して出産して子育てが落ち着いた辺り?早く見積もっても3年後か!じゃあ、引き出しに閉まっておく必要はないんじゃ???

    クローゼット行き→2段スペース出来た!

    メモ代わりにしてすみません。
    なんとなく見えてきた金曜の夜でした。

    +46

    -1

  • 877. 匿名 2018/08/10(金) 22:03:55 

    だいぶ捨てて落ち着きましたが、捨てたい欲が収まらずに、見直し見直し。
    使っていないサブの箸や、木製のしゃもじ捨てました!小スプーンやフォークも、改めて数えてみたら家族の人数より遥かに多くて、余分なものはさようなら〜

    +32

    -0

  • 878. 匿名 2018/08/10(金) 22:05:20 

    >>870
    ロックです
    レスポ付録買われたんですね♪
    わかります、付録トピに行くと物欲がフツフツと・・
    なので、あまり見ないようにしてます
    つい、欲しくなってしまうー(バイラのレスポポーチも欲しい・・でも・・と格闘中)


    なかなか断捨離する時間がないので、このトピ読み直してまた気合い入れました!
    夜ごはん作る合間にキッチンとパントリーの断捨離しました!

    ・使わなくなったグラス2個
    ・使ってないタッパー
    ・iwakiの保存容器で耐熱容器と蓋がセットになってないもの(蓋が割れて耐熱容器だけとか)
    ・賞味期限の切れたハーブティー、コーヒー、紅茶、緑茶
    ・いつかまた紅茶入れるかもととっておいた紅茶の缶
    ・使ってなかったティファールのお鍋のタッパーのような蓋
    ・ペットボトルのおまけでついてたペットボトルカバー
    ・使ってなかったカトラリーレスト
    ・新しいまな板が届いたので古いまな板

    合間に頑張ってちょこちょこでも進めようと思います!

    +28

    -0

  • 879. 匿名 2018/08/10(金) 22:17:19 

    スウコです。

    レスポ付録話、安室ちゃんグッズ永久保存版話は最終日近くのお疲れさん会でお話しましょ♪打ち上げなので乾杯しながら断捨離の成果や今後の目標、付録トピのある意味閲覧禁止、自分語りなど みなさんのお話を聞かせてもらいたいです。

    主さん、私はお疲れさん会の為にすでに缶チューハイを冷蔵庫にセッティングしてます(笑)ぜひぜひよろしくお願いします。

    おいしく飲むため今は断捨離頑張ろうと思います!!

    +32

    -1

  • 880. 匿名 2018/08/10(金) 22:40:20 

    >>874
    ふみさん、お返事ありがとうございます。

    確かに年相応かどうかも捨てれる基準になりますね!着てて恥ずかしい様な服、まだまだ探せば出てきそうです(ノ∀\*)

    +24

    -0

  • 881. 匿名 2018/08/10(金) 22:47:14 

    >>875
    ナムコさん、お返事ありがとうございます。

    マタニティのトップスの件、了解です。
    バッサリ行きます!

    それと、シーズンオフに処分出来る潔さがカッコいいですね!プチプラなのに貧乏性なので中々捨てれないでいます。ナムコさんの潔さ見習いたいです。

    +28

    -0

  • 882. 匿名 2018/08/10(金) 22:53:47 

    斎藤です。

    スウコさんは缶チューハイですか。。。
    私は何を飲もうかな…
    楽しみですね!!

    主さん、
    私は手帳に「お疲れ会」と書きました。笑

    綺麗な部屋で、心晴れやかに乾杯します!
    なので、最終日まで少しずつでも頑張ります!

    +34

    -0

  • 883. 匿名 2018/08/10(金) 23:07:30 

    スウコです(ToT)

    不燃ゴミやっつけたつもりがまだあった~。
    お風呂場の桶、コーヒーメーカー、おひつ。
    整理整頓すると色々出てきちゃいますね、、
    めげずに頑張る!!

    +32

    -0

  • 884. 匿名 2018/08/10(金) 23:49:54 

    ヤバいっ(;゚∇゚)
    私の部屋、本当に汚いんです……。
    スパスパ断捨離が進んでいるこのトピの皆さんが見たら、絶対ドン引きします……。
    少しずつ少しずつ断捨離してるのですが、まだまだまだまだまだまだ…です。
    最終日にスッキリ!は絶対無理です……皆さんと美味しいお酒、お茶飲んでお疲れさま会ができないよぉぉぉ……(T◇T)

    少しでも少しでもキレイにします!
    ここの皆さんの頑張りに本当に刺激をいただいています!
    頑張ります!

    +44

    -0

  • 885. 匿名 2018/08/11(土) 00:51:24 

    まさに今実家の自分の部屋を今更やってるんですが、メルカリに出せばいいかと思うとバンバン断捨離できる、しかし多すぎてメルカリに出すのさえ面倒になってきた、捨てるには勿体無いんだよな←

    +33

    -0

  • 886. 匿名 2018/08/11(土) 09:34:29 

    うおおおおおおおお今日から夏休み!!!やるぞ!!!!私は片付けるぞおおおお!!!!!!!!!

    +45

    -0

  • 887. 匿名 2018/08/11(土) 09:43:41 

    >>885
    メルカリが面倒な人はリサイクルショップがおすすめです。
    メルカリよりは安くなるけど、梱包や発送の必要もなく、
    捨てる事も回避できます。

    +32

    -0

  • 888. 匿名 2018/08/11(土) 09:43:51 

    >>883
    わかります!
    断捨離してると不燃ゴミがちょいちょい出てきますね〜
    回収が1ヶ月に1回だからやっかい

    +30

    -0

  • 889. 匿名 2018/08/11(土) 09:59:05 

    洗濯機を洗った>>775です、トピの皆様おはようございます╰(*´︶`*)╯
    これからは洗濯機と名乗ろうかしら(笑)

    今後の断捨離リスト
    〇こたつテーブル〇
    (理由)こたつ布団とカーペットのダニとホコリが気になって捨てて以降、こたつとして使ってない。床生活がそもそも性に合わないことが最近わかってきた。

    〇テレビ〇
    (理由)テレビを点けない生活が当たり前になっていて、邪魔に感じる(40型なのでそこそこ大きい)。資格勉強や学習のための空間を作りたいので、テレビをどかしたスペースに勉強机を設けたい。

    こたつは粗大ゴミで予約したのですが、テレビの方はリサイクルショップで買い取ってもらうか地域の欲しい方にほぼ無償で差し上げるか…悩みどころです( ˘ω˘ )おかね欲しいな…←

    +44

    -0

  • 890. 匿名 2018/08/11(土) 11:03:35 

    こんにちは、山です。

    家の中の引き出しが全部で3つカラになりました!
    (洗面台の下、テレビの横の収納ボックス、小さいタンスの一段)
    スペースが空いたら空いたで何か入れたくなりますが、、、笑
    あとはずっと課題の、旦那のタンスです(-.-)

    今日も皆さん宜しくお願いします!

    +33

    -0

  • 891. 匿名 2018/08/11(土) 11:31:50 

    初めまして。8月に入りひとりでコツコツ断捨離してました。今朝こちらのトピ見つけて、お仲間がこんなにいる!と嬉しくなって一気に読みました。

    主さんの熱意と皆さんの頑張りに刺激受けました。
    遅ればせながら参加させてください。
    サキと名乗ります。
    フルタイムで働いてるので土日が中心ですが、マイペースで頑張ります!
    今日はキッチンの引き出しをやりたい!

    +53

    -0

  • 892. 匿名 2018/08/11(土) 12:23:10 

    >>891
    こんにちはー。
    このトピはとても雰囲気がいいですよ、一緒に断捨離がんばりましょう!p(*^o^)人(^-^*)q

    +42

    -0

  • 893. 匿名 2018/08/11(土) 12:57:42 

    >>884
    お仲間です!笑
    beforeは絶対に乗せられません。
    マイペースに頑張りましょう。
    出来たら一部afterは載せたいです!

    +23

    -0

  • 894. 匿名 2018/08/11(土) 14:08:00 

    >>206の防災ミニマリストです。

    久しぶりに来ました!

    暑過ぎてごちゃごちゃしてきたので(寝室以外エアコンなし)、一日一つとか少しずつ間引いて車に乗せる日々でした。
    昨日お盆前ということでクリーンセンターに持ち込んで一斉処分し、ポカリ箱買い+薬補充してきました。
    スッキリ&安心!

    この間の台風二連発でテラスが片付きました。

    +31

    -0

  • 895. 匿名 2018/08/11(土) 15:51:50 

    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +38

    -0

  • 896. 匿名 2018/08/11(土) 17:06:18 

    第二子出産に向けて断捨離中です。
    今日は手付かずだった年賀状や手紙の種分けをしました。
    後はシュレッダーするのみです!
    なんと種分け中、封筒に入った二万円発見しました。
    いいことあるなぁ…

    +49

    -1

  • 897. 匿名 2018/08/11(土) 17:41:31 

    山です!
    先ほどハンドクリームをメルカリに出品したら、早々に売れました(^O^)
    メルカリは波が引くとさっぱり売れないという時期があり、出品する前に捨ててしまうこともありますが
    その分売れた時は嬉しいですね。臨機応変に活用したいと思いました!

    あと、最近 LIMIA というアプリにハマっています。
    片付けの裏ワザや、100均の優れた収納グッズの紹介などが載っていて
    断捨離に役立つものも結構ありますので
    良かったら見てみてください^ ^

    +36

    -0

  • 898. 匿名 2018/08/11(土) 19:53:22 

    ゲームソフトのケースってかさばりますね!!思いきって捨てていいのかしら?? 説明書とケースどうしてますか

    +21

    -0

  • 899. 匿名 2018/08/11(土) 20:55:59 

    主ですこんばんは。

    実家にいたためコメント遅れてすみません。

    服ですが、今年買ったものしか残りませんでした。
    夏服です。

    去年以前に買ったものもありましたが
    着てみたら、やはり古臭い。

    今年のは今年の!って感じで
    そればかり着る。

    なので、去年までに買ったものは
    これからも着ないので捨てました。

    今年買ったものももうすでに
    よく着るものと着ないものに分かれます。

    なので、着ないもの数着捨てました。

    まだまだスッキリしない!

    服はもう限界まで減らしたので
    他に取り掛かります。

    +30

    -0

  • 900. 匿名 2018/08/11(土) 21:02:29 

    皆さま主です。

    最終日までに
    私はきっと納得するまでの断捨離はできないと思います。
    本当に物が多いし、
    判断出来かねるもの【綺麗なものや、まだ処分はできないものなど】もあります。

    個人的な目標は年末でした。なので
    この夏休みに拍車をかけたいと思ってました。

    そのおかげでまぁまぁ進みはいいのです!

    最終日までに半分くらいやったな!と
    感じられれば祝杯をあげるつもりです!

    そのあともまたやるつもりです。

    前半終了の祝杯をあげて
    後半戦の力にしたいと思います。

    よろしくお願いします!



    +49

    -0

  • 901. 匿名 2018/08/11(土) 21:11:07 

    本日は実家で断捨離中です。
    ずーっと放っておいた段ボールや、衣装ケースの中身を選別していました。
    可燃ゴミが4袋と、資源ゴミの洋服と、古紙回収の準備をしました。
    断捨離熱が両親に伝染するように頑張ります。


    +41

    -0

  • 902. 匿名 2018/08/11(土) 21:12:11 

    はじめまして。年内を目標に、今年はじめからコツコツ断捨離しています。桜です。
    疲れてしばらく停滞してましたが、今日こちらのトピに出会えたので、また頑張ります!
    ドミニック・ローホー さんを目標にしてます。
    どうぞ宜しくお願い致します。

    今日は冷蔵庫の瓶類をスッキリさせて、ずっと置いておいた昔の習い事のプリント類を処分しました。
    あと、ブックオフに引き取りお願いしたので、期日までにひと箱作ります。
    頑張ります!

    +45

    -1

  • 903. 匿名 2018/08/11(土) 21:55:15 

    こんばんは
    今日もそこそこ頑張りました
    スローペースだけど少しずつ進んでいます

    ずっと死んでいたプラマイ機能が最近復活したので嬉しくてプラス押しまくってます
    明日も頑張ろー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    +53

    -1

  • 904. 匿名 2018/08/11(土) 23:24:15 

    義母にあんたのうちは汚いって言われました。
    義両親から買ってもらったいらない家具とか小物捨ててもいいですかね。(笑)
    イライラしすぎてやばいです。お前らが勝手に物よこすから片付かないんだろうがーって

    +89

    -7

  • 905. 匿名 2018/08/11(土) 23:49:09 

    ええ、いいですよ・・
    この前子の物を整理してたら、私自身が捨てられなかったものを
    子に「これあげるわ」と押し付けてるのに気づきました。
    そのときは子も喜ぶんだけど、結局は使わずにほったらかす。
    自分がそうやって、捨てる罪悪感ごと
    物を押し付けてるのを何個か発見してしまい、
    子も使ってないから捨てました。
    子に押し付けるのやめます。
    なんか、こう人にあげると捨てる罪悪感がマシになるんだよね

    義母が娘にくれた妙なバッグ捨てました・・
    娘も使ってないし、気にいってないしそもそも姑が使った中古だし。
    あげたものを返して、って言わないよね、きっと。
    必要なものならきっとあげないはず。
    不要だけどもったいないから渡してるだけだよね中古なんて。

    +83

    -1

  • 906. 匿名 2018/08/11(土) 23:52:48 

    うちの姑、見事なくらい中古ばっかりなんです
    息子(私の夫)が使ってた図鑑とか、
    なぜかリサイクルショップの服ばかり・・
    「どうせすぐ汚すんだから!」って。
    まあ、舅がかわいがってくれて新品買ってくれるから
    縁切ったりはしないけど
    姑・・初孫なのに・・中古ばっかり。
    まあだから心置きなく捨てられるかも。

    GAPいったら、明らかに小さい赤ちゃんの孫の服を
    何枚も新品で買ってるおばあさまを見て羨ましかった。
    あんなのならありがたく使うのに。
    舅がかわいがってくれるしまあいいか。
    羨ましい気持ちも捨てよう

    +63

    -9

  • 907. 匿名 2018/08/12(日) 09:29:12 

    >>902
    桜さん、はじめまして。
    キャップです。

    ドミニック・ローホーさん私も目標にしています。
    「限りなく少なく」豊かに生きる
    素敵な方ですよね♪

    ここは皆さん優しくて素敵な方ばっかりです。一緒に頑張りましょうね。
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +48

    -0

  • 908. 匿名 2018/08/12(日) 11:08:47 

    主です。

    私もドミニックローホーさん好きです。
    シンプルに生きる?だっけ

    忘れましたが愛読してます。

    お盆で、今は忙しくしてますが
    更新頑張ります!!
    何かと捨てていきます

    +46

    -4

  • 909. 匿名 2018/08/12(日) 15:00:15 

    私はRoom Clipというアプリを見てモチベーションを上げています
    インスタの部屋だけバージョンみたいな感じです
    掃除系の本も持ってるだけで眠っていたのでヤル気がないときに眺めてます

    +42

    -0

  • 910. 匿名 2018/08/12(日) 15:15:54 

    苦手な服や寝具に取り掛かってるけどちょっとやってはサボってしまう
    雷が鳴ってます

    +33

    -0

  • 911. 匿名 2018/08/12(日) 15:21:01 

    私のお勧めはYouTubeの片付けトントンです。

    好きな人いるかな?

    +39

    -0

  • 912. 匿名 2018/08/12(日) 15:23:18 

    >>911
    私もたまに見てます!
    汚部屋もスッキリ綺麗になるから気持ちいいですよね〜
    やってもらいたいくらい^^;

    +27

    -0

  • 913. 匿名 2018/08/12(日) 17:20:42 

    アウトレットに行ったのに、1着しか買わなかった私を褒めたい。夫は何も買わなかった!もっと偉い!
    急にすいません。

    +69

    -0

  • 914. 匿名 2018/08/12(日) 18:26:29 

    サキです。
    昨日はキッチンのカラトリー、料理道具を整理して、要らないもの捨てました。
    スプーン、ナイフ、フォーク類は揃いの1セットだけにして、残りのバラバラなものは全捨て。
    お玉やシャモジも普段よく使うものだけ残して捨てました。
    引き出しがスッキリして、取り出しやすい!もっと早くやれば良かった。

    +39

    -1

  • 915. 匿名 2018/08/12(日) 18:49:01 

    よくわからないコードやネジに困る
    もう家にない家具のものもありそうだ

    +43

    -0

  • 916. 匿名 2018/08/12(日) 20:31:44 

    本日、汚れたキッチンマットをゴミ袋に入れました。
    しばらくはキッチンマット無しの生活を続けて、必要だと感じたら購入しようと思います。

    私も緩いペースで断捨離を進めているので、劇的な変化はありませんが、
    「あれ?ここの引き出しって、こんなにスペースがあったっけ?」と気がつくことがあります。

    確実に前に進んでいると思って、みなさん頑張りましょ~。

    何回か書き込みしていますが、これからピッケルと名乗らせて頂きます。

    みなさん、よろしくお願いします。





    +46

    -0

  • 917. 匿名 2018/08/12(日) 21:04:25 

    こんばんは、桜です。
    キャップさん、主さん、ありがとうございます。
    やましたひでこさん、こんまりさん、筆子さんも参考にさせていただいてますが、ドミニック・ローホー さんの厳選した品々とともに軽やかに今を生きている様子に惹かれます。

    昨年末、筆子さんのブログと、ドミニック・ローホー さんに出会ったおかげで、ハードルが高すぎて手をつけられなかった母から譲られた品の数々、野望ガラクタ、多過ぎる思い出の品々も処分し始めました。
    年初に比べると随分減ってはきましたが、まだまだです。
    より身軽に、心軽やかに生きられる様に、皆様と一緒に頑張ります!

    今日は使わないカーテンと、お気に入りで使い尽くしたバッグを処分、玄関のお道具箱の整理をして不用品の選別・処分をしました。

    +38

    -0

  • 918. 匿名 2018/08/12(日) 22:57:16 

    ナムコです。

    私はなんとなく自己流断捨離でネットやテレビの情報ばかりでしたが、
    今度しっかり本を読んで見ようと思います。
    ドミニック・ローホーさん、探してみますね。

    お盆は帰省してきた友達とカフェや雑貨屋さんに行き、小皿・絵本・ガイドブックの3点が増えました。
    (本当はもっと欲しかった!!!)
    明日は6点手放せるように断捨離しようと考えています。

    明らかに壊れているもの、いらないものを捨てる時期は過ぎたので、
    自分に必要なものの見極めが難しいです。

    +41

    -0

  • 919. 匿名 2018/08/13(月) 02:36:15 

    こんな時間に主です。

    さっきまで片付けしてました。
    幼稚園のプリント類、1学期終わって
    いらないプリント区別できたので捨てました!

    旦那の靴下、たくさんあったので
    彼の目の前に靴下全部出して
    これまだ履く?と1つずつ聞きました。

    新しいのと古いのがごちゃ混ぜだったので
    その中で古いの見ると
    これもう捨てる。
    と半分以上捨ててくれました。

    キッチンの油汚れ取りにして
    捨てます!

    +38

    -0

  • 920. 匿名 2018/08/13(月) 02:46:59 

    主です。

    今日は義実家に行ってました。

    よその家に行くと、
    他人の家のアラは目立って見えて
    片付けたくなりました。
    なので、自宅に着いて、
    何かと捨てました。今日は紙類。

    秋になったら、涼しくなったら
    庭を本当に綺麗にしたいです。

    暑くて草刈りや片付け全くできてないので
    心が落ち着きません。

    私はこれからの人生を
    1日でも早く
    綺麗なおうちで過ごしたいです。

    ずっとモデルルームみたいな家で
    生活したいです。
    【ミニマリストには憧れてません】
    全てをお気に入りのものにして
    幸せな気分で過ごすのが夢です。

    心地よい人生のために
    さらに頑張ります。

    みなさんの理想なども教えて欲しいです!

    想像して気持ちをあげたいです!!

    おやすみなさい!!

    +60

    -0

  • 921. 匿名 2018/08/13(月) 10:51:02 

    スウコです。

    お盆ですね。気付いたら来週から夏休みが終わるので空いた時間を有効に使わないと計画してた分が終わりそうにないです。何日か断捨離停滞してたので今日は頑張ります。
    明日からまた予定あるので出来る所までやりたいと思います!

    +28

    -0

  • 922. 匿名 2018/08/13(月) 10:51:27 

    はじめまして(*^^*)

    さぴと申します。
    7月から断捨離に目覚め、昨日までに416個を処分したり、譲ったり、メルカリに出したりしました。あれも、これもと毎日なにかしら捨ててます。
    こんなに不用品があったのかと驚愕しています。

    昨日の夜にこちらのサイトを見つけ、全て拝読し、再び断捨離熱が加速しました(^ー^)

    今日は燃えるゴミの日。子供たちにNHKを見せている間に、45㍑の袋3個分を捨ててきました~!!

    冬物の増えすぎたブランケット、すぐに、ゴミが溜まるジョイントマット、敷き布団等たくさん処分できて、大満足です(*´ー`*)

    まだまだ頑張ります。主さん、トピをたててくれてありがとうございます!

    +48

    -1

  • 923. 匿名 2018/08/13(月) 10:52:25 

    断捨離すると、物を貰ったり、臨時収入があります。不思議です。
    せっかく空いたスペースに頂き物が収まるわけですが…まぁいいか。

    +48

    -0

  • 924. 匿名 2018/08/13(月) 11:13:01 

    >>836
    この投稿したものです。
    ついに、今日玄関の靴の断捨離、掃除ができました!
    めちゃすっきり!

    しかし、10年前くらいに買ったロングブーツがボロボロで捨てようかと思ったのですが、足のサイズが小さくて合う靴がなかなか見つからない
    私には捨てるのに勇気が要ります。。

    +31

    -0

  • 925. 匿名 2018/08/13(月) 11:50:15 

    服大量処分したら、お気に入りの服を見付けた。
    こういうのが欲しいって、ずっと思ってた形と柄のトップスとワンピース。
    長年見付けられなかったのに!
    まずは要らないものを手放すのが大切なのかな?

    +41

    -1

  • 926. 匿名 2018/08/13(月) 14:00:18 

    こんにちは。こんなタイムリーなトピがあったなんて気付かずに、せっせと片付けしていました。
    が、少し嫌になってきていました。がもうちょい頑張れそうです。
    壊れたFAXを捨て、留守番電話も付いていない壁掛け電話をアマゾンで買い、FAXのスペースが空きました。
    電話台を動かして、拭き掃除。
    ついでに電子レンジも動かし、冷蔵庫との間も拭き掃除。
    埃まみれでした。
    少しずつですが、皆さんと一緒にやってる気持ちで
    お盆休みの間に頑張ります‼️

    +41

    -0

  • 927. 匿名 2018/08/13(月) 14:05:31 

    うおお〜
    このトピ読んでるとモチベーションあがる!

    私も古い服や下着、空き箱を捨てました。
    メルカリに出そうと要らないものをいつまでもとっておくのもやめます。高価なものは売りたいけど、中途半端な安物は捨ててしまおうと。
    まだまだ要らないものがあるので整理していきます。

    +39

    -1

  • 928. 匿名 2018/08/13(月) 14:23:00 

    断捨離するつもりでしたが子供が熱で看病で(7ヶ月で抱っこしてないと泣く)ネット見てたら色々ほしくなってしまい服やら靴やらたくさん頼んでしまった…。我慢してたから反動で買いすぎました反省

    +44

    -1

  • 929. 匿名 2018/08/13(月) 14:24:51 

    質問です!
    いらないタオルを切ってウエスにする場合、切った先がポロポロ落ちて困っているのですが、
    皆様切りっぱなしじゃなくて、縫ったり何か対処をしてるのでしょうか?
    ウエスにしてもポロポロして、余計掃除大変です。
    アドバイスください。宜しくお願いします。

    +34

    -0

  • 930. 匿名 2018/08/13(月) 14:30:14 

    ここ最近で後悔したこと
    勢いで捨てた靴一足(ずっと履かなかったのに今日出かけるとき履きたくなった…)
    セリアで買ったコードを隠すケース(私の生活には合わなかった)

    勢いも必要だけどもう少し慎重になろうと思いました

    +35

    -1

  • 931. 匿名 2018/08/13(月) 14:47:35 

    >>929
    タオル地をウエスにするときはキッチンの上とかクズを集めやすい所にだけ使ってます
    油ものをすわせるのに使ったり。

    +25

    -0

  • 932. 匿名 2018/08/13(月) 14:51:02 

    >>920
    お気に入りの物に囲まれて暮らすのが理想ですよね
    私は断捨離を頑張ったら苔玉を買いたいです
    どうせ汚い部屋だし埃っぽくて植物がかわいそうだし…と今まで諦めていたので
    主さんのコメントを読んでいると本当に今の生活を変えたいんだな というのが伝わってきて刺激を受けます
    お互い頑張りましょう^ ^

    +45

    -0

  • 933. 匿名 2018/08/13(月) 15:06:13 

    物が減ったので、家具も処分して、模様替えをしてみたら、過ごしやすくなりました!
    空いたスペースが増えると気持ちがいいですね。
    壁に絵でも飾りたいな。

    +33

    -0

  • 934. 匿名 2018/08/13(月) 15:29:16 

    ウエスにする時に
    ハサミで切り込みを入れて裂くといいらしいですよ

    ゴミが落ちないらしい

    主より

    +49

    -0

  • 935. 匿名 2018/08/13(月) 15:31:17 

    >>929さん

    これです
    もっと早く知りたかった!!糸くずの出ない、タオルウエスの作り方 - じぶんブログ
    もっと早く知りたかった!!糸くずの出ない、タオルウエスの作り方 - じぶんブログwww.minimal-0123.com

    2017/05/18更新 みなさまこんにちは 人生にはなんでもっと早く気づかなかったのだろう?と思うことがあります 最近気づいてショック衝撃。ブログにしたいと思っていたことがありました それは!!


    主より

    +40

    -0

  • 936. 匿名 2018/08/13(月) 16:04:09 

    こんにちは、今日もちまちま断捨離中です!
    外は雷ゴロゴロしてます!
    古着の買い取りに出すための荷造り真っ最中です٩( ˙ᵕ˙ )و

    私は断捨離してるとはいえ、実は物が多い部屋が大好きなんです。ごちゃごちゃしてそうなのに、実はちゃんとまとまっていると言うか、、映画で言うとアメリの部屋みたいなイメージでしょうか(*´`*)

    今はごちゃごちゃしてるように見えてホントにごちゃごちゃしてるんで、理想に近づけるよう頑張ります(笑)

    +41

    -0

  • 937. 匿名 2018/08/13(月) 16:29:29 

    平成の不要品を次の年号に持っていきたくないので、断捨離頑張っています。
    すっきり気持ち良く、新しい時代を始めたい!

    +56

    -0

  • 938. 匿名 2018/08/13(月) 16:34:55 

    スウコです。

    みなさん凄い!私も勢いつけて頑張りたいと思います。
    今日捨てた物は
    運動会で使った紙皿←変な臭いを発していた
    使わないおもちゃ
    ずっと使ってないストッキング
    ガス切れしたライター

    小物ばっかで達成感がない、、、

    +35

    -1

  • 939. 匿名 2018/08/13(月) 17:31:53 

    部屋着の捨てどきがわからず、今屈んだら胸元開きすぎで明日ゴミの日だから2枚ほど捨てました
    何年も着ててヨレヨレなのに着心地だけは良かった
    長い間ありがとう

    +43

    -0

  • 940. 匿名 2018/08/13(月) 17:34:51 

    主です。

    スウコさん同じくです。

    小物ばかりで達成感なくなってきますよね。

    でもチリツモで頑張っていくと
    スッキリしていく気がします。

    うちはローテーブルと、普通のテーブルがありますが
    どちらも机の上何もなしになりました。

    写真アップしたいくらい。
    でも、家見せたら絶対知り合いにバレる 笑

    見せられる範囲でなにか写真アップできる人いたら
    またお願いします(^o^)

    私も探してみます(^o^)

    +30

    -0

  • 941. 匿名 2018/08/13(月) 19:31:47 

    >>929

    汚部屋体質で気を抜くとすぐにごちゃごちゃする者です。
    コツコツと10年くらいかけて断捨離して独身の時の引っ越しロングトラック→4人暮らしショートトラックまで減らしました。

    とにかく物を減らす段階なら、切らずに玄関の三和土でも拭いてどんどん捨てます!

    縫う時間も惜しいし(手芸下手。得意なら話は別かも)、縫うために出し入れする物でまたごちゃごちゃしそうなので。
    古タオルでウエス作らないと生きていけないなら作りますが、どこかで買えるものならどんどん捨てます!

    +30

    -0

  • 942. 匿名 2018/08/13(月) 20:55:34 

    皆さんお疲れ様です。>>462です。
    これまで掃除断捨離トピが立つたびに触発されて、年に何度か大掛かりな断捨離をしてきました。
    おかげで最近はほとんど捨てるものがないと思っていたのですが、このトピを読んで考えが変わりました。
    これまで自分に言い訳して手放さずにいた物たちがありました。お金がない時代に兄の結婚式のために買った数万のワンピース。高かったから捨てるのが心苦しくて…でも自分にはもう合わない、誰かにあげる時が来るかもと思っていだけれど、きっと来ない。たくさん感謝をして捨てます。
    1度しか履いてない登山靴も捨てます。ずっと頑張ってくれたスニーカーも、すごく綺麗な色だったバッグも、もうよれよれなので捨てます。感謝しかありません。タンスを開けた瞬間もう着ないと思ったセーターも全部捨てます。年齢にそぐわない若いコートも捨てます。
    どれも、自分に言い訳して捨てられなかったけど、その言い訳自体が重荷でした。捨てようと決意してからはまさに肩の荷が下りたような気分です。
    主さんと皆さんのおかげです。
    これからも書き込むと思うので、今からは小野と名乗ります。最終日までよろしくお願いします。

    +50

    -1

  • 943. 匿名 2018/08/13(月) 21:31:25 

    ナムコです。

    今日はひたすらシュレッダーかけ…めんどくさいのに、なかなか減らず達成感がない。。。
    あとなぜか空のまま風呂場に放置されてたシャンプーボトルも断捨離。
    私はまだまだ捨てるものがあります(^-^;

    私の理想は無印良品みたいな部屋です。
    シンプルで使いやすい、物は多くても指定席がきまっているそんな家に住みたいです。

    最近またメンバー増えてきましたね♪
    みなさんよろしくお願いします。

    +28

    -0

  • 944. 匿名 2018/08/13(月) 21:54:28 

    私も結婚式用のドレス捨てれないです、、
    高額な物はなんとなくもったいない←これがダメなんですけど、、
    あと洋服見てたら娘の入園式グッズもいまだに捨てれません、、もう女の子いないしいらないんだけど、、
    こういうのこそ古着屋いきかなぁ~。

    塵も積もれば…ですね。チビチビ捨てて行きたいと思います。

    +29

    -0

  • 945. 匿名 2018/08/13(月) 22:26:51 

    ピッケルです。

    明日の可燃ゴミの日の為に、DIYで作った棚を解体しました。作った時はインパクトドライバーを使ったのですが、今は手元に無いので、普通のドライバーで頑張りました。
    気が付けば掌に豆が5つ出来て、2つつぶれてました。
    挫折しそうになったのですが、トピで皆さんに報告するんだー!と、頑張りました。
    一人でやってたら、諦めていたと思います。
    同じように頑張っている仲間が居ると思うと、頑張れますね。


    +32

    -0

  • 946. 匿名 2018/08/13(月) 22:29:06 

    >>803のフラガールです。
    1回目のコメント後、72時間たたないとコメントできないとメッセージが出て、書き込めずにいました。
    遅くなりましたが、処分したものを報告させてください!

    本・CDを大幅に減らして、ブックオフに自宅まで引き取りに来てもらいました。ダンボール3箱分ありました。

    服の処分も苦手でなかなかできませんでしたが、70リットルのゴミ袋4つ分捨てました。
    他にバッグ5つくらい、くつ8足ほど処分しました。

    大の苦手で何年分もため込んであった書類も、ダンボール5箱分整理しました。

    これでもまだ終わっていません。服をあと2割くらい減らしたいです。書類もまだあります。

    ここの皆様からやる気をいただいたおかげです!感謝しています。まだまだがんばりたいです。

    +38

    -0

  • 947. 匿名 2018/08/13(月) 22:41:27 

    小野です。
    今日はUNIQLO、GUの服をリサイクルBOXに入れてきました。服を捨てると書きましたが、UNIQLOとかのはそうやって処分してます。
    綺麗な状態の物は、発展途上国の支援をしている団体に寄付します。結婚式のワンピースやセーターは寄付、ボロボロの物だけゴミ袋行きです。荷造りはできているので、お盆が明けたら発送します。(送料は無料なんです)
    それから、長年使っていて買い換え時がわからなかった布団とカバーを捨てます。このトピ本当にいい機会でした。

    +24

    -0

  • 948. 匿名 2018/08/13(月) 22:49:31 

    小野です、何度もすみません。
    寄付の宛先は〝フクサポ〟というところです。
    リンクの貼り方わからなくて…すみません。よかったら見てみてください。
    綺麗な状態の古着だけ受けつけていますので、捨てるのがつらいという方にはいいかもしれません。

    +20

    -0

  • 949. 匿名 2018/08/13(月) 23:01:43 

    >>938
    スウコさん、こんばんは
    ロックです
    私も同じように小物ばかりですが、それでも捨てないよりは断捨離になってるんだと前向きに捉えてます

    このトピに出会うまでは
    「時間ないから」「取りかかると大変だから」「今は余裕ないから」とどこか自分に言い訳してましたが、今は目の前にあるもので不要だと思ったものは一つでもゴミ箱へ捨ててます
    一つのエリアは無理でも、一つの物ならどうにかできると思いながら、家事しながら引き出し開けたついでに「不要なものないかな?」という気持ちで見るようになりました
    1日でスーパーのレジ袋1つぐらいは断捨離できて、それを1週間続けたら今日まとめたら20リットルの可燃ゴミになりました
    今日はお風呂場の使わなくなったシャンプーボトル、枯らしてしまった観葉植物を捨てました
    お風呂場は、現時点ではもう断捨離するものなしです(掃除はまた別)

    +21

    -0

  • 950. 匿名 2018/08/13(月) 23:03:52 

    >>948
    フクサポ
    フクサポfukusapo.com

    あなたの服を送って世界をサポート


    これですかね?

    +15

    -0

  • 951. 匿名 2018/08/13(月) 23:16:47 

    >>950
    そうです!
    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2018/08/13(月) 23:18:54 

    すごい楽しいこのトピ!
    片付けたいなーって気分の時に掃除や断捨離のトピ見るのが好きなんだけど、こんなに伸びてて勢いがあるから読んでてワクワク、ウズウズ、自分のことのようにスッキリしたり笑
    今お盆休みで実家に帰省中なので、帰ったらすぐに断捨離始めるぞ!…とはいえ義実家同居で、せっかくリフォームして余った新しい部屋が物置きにされてるのが悩みの種…
    義父の埃かぶったトロフィー類、義母の趣味の手芸作品や人形が大量に置いてあるけど絶っっっ対に必要ない!いくら思い入れがあろうが思い出の品だろうが、物置きにしまい込んで埃かぶるならその程度、あっても無くても一緒ですよね⁈
    しかし義父母のものは勝手には捨てられないし、捨てて欲しいなんて言ったら絶対怒られるし…あー捨てたくてイライラする!
    義父母には悪いけど、早くこの家自由にしたいなーといつも考えてます。昔の田舎の家って感じのインテリアや家具ばかりで私の趣味じゃない!
    今は仕方ないのでとりあえず私達だけの部屋を快適空間にしていくぞー!長文失礼しました!

    +60

    -1

  • 953. 匿名 2018/08/13(月) 23:26:48 

    こんばんは。桜です。

    私はヨーロッパのクラシックホテルみたいなお家で、お気に入りのものを厳選し、収納内もゆったり6割が理想です。

    今日は音がうるさい加湿器、遅れる時計、いつか何か作るかもと取っておいた布類、犬にかじられたビニールバッグと古いお散歩バッグ、ぬいぐるみ一つ、カーディガン一枚を処分をして、乾物整理をしました。

    あと、もう少し纏めてからと思ってましたが、出張買取と粗大ゴミを予約。
    夏で一区切りします!
    来週の出張買取日までに仕分けをします。

    千里の道も一歩からですよね、がんばります!

    +43

    -0

  • 954. 匿名 2018/08/13(月) 23:27:12 

    主です。

    もうすぐ1000コメントいきますね!

    断捨離トピは以前から自分のやる気を起こすために
    ちょくちょく覗いてましたが
    コメ数が伸びないのと
    途中からモチベーションが上がらなくなるのが
    私の悩みどころでした。

    今回、頑張ってトピ立てて、申請されて
    本当に本当によかったです!!

    ハンドルネームつけるというのも
    読みやすくなり
    誰かわかりやすくなり
    仲間が増えていくのもよくわかって
    全てが皆さんのおかげで
    いい方向に流れていくのが
    とても気持ちよかったです。

    このトピの主になれて
    本当に幸せです!

    もちろん部屋も毎日少しずつですが
    物をとにかく減らしていくという
    実践も順調に進んでます!!

    まだまだあと2週間!ありますので
    後半も頑張りたいと思います!

    捨てた報告以外でも
    名言や、やる気になることなら
    なんでも書き込みお待ちしております。

    読んでいるだけの方もかなりいると思いますが
    書き込む勇気がない方も
    読んで一緒にやる気になれるように
    私も頑張りますので

    お手元のプラスマイナスボタンだけでも
    ポチポチしていってくれたら嬉しいです。

    これからもよろしくお願いいたします。

    そして、ここで一緒に頑張ってくれている
    心優しい人ばかりのメンバーにも
    心から感謝です。

    見たことない会ったことのない人ですが
    みんなみんな大好きです!

    主より

    +142

    -3

  • 955. 匿名 2018/08/13(月) 23:29:03 

    >>952
    ロックです
    一緒に頑張りましょう♪
    私も主さんの勢いに背中を押されて断捨離に勢いついてる感じです
    定期トピで主さんトピ申請して欲しいぐらい
    モチベーションキープ中です!

    +58

    -0

  • 956. 匿名 2018/08/13(月) 23:41:47 

    >>937
    モチベーション上がりました。
    そうですね。
    平成のゴミは平成のうちに手放さないと。

    +67

    -0

  • 957. 匿名 2018/08/13(月) 23:49:11 

    こんばんは。
    斎藤です。

    ただ今帰省中で、断捨離は一旦お休みです。私も皆さんのコメント見て、モチベーション保っています!

    お盆の帰省にお土産やさんで手土産を買いました。以前の私なら、迷いに迷ってウロウロしまくって、買った後もあっちの方がよかったかなと後悔したり…

    今回は、迷うことなく、これでいい!とすんなり買うことが出来ました。

    断捨離の効果なのか、決断力が全然違って自分でもびっくりしたところです。

    まめに掃除機かけるようになったし、決断力もついたし、何より心が前向き!!自分が変わったように思います。後半戦もまだまだ頑張ります!

    +55

    -0

  • 958. 匿名 2018/08/13(月) 23:50:29 

    サキです。
    今日は仕事で遅くなったけど、15分だけと時間を決めて片付けました。
    洗面所の要らないものを捨てました。
    使っていないヘアゴムやクリップ、数年前からショートカットだし、当分髪を伸ばすつもりもないから要らないなーと思えました。
    後は空の眼鏡ケースがなぜか3個も。これも悩まず捨てました。
    毎日ちょっとずつでも、がんばりたい。

    このトピ、大好きな平野レミさんがトピ画なところもお気に入りです。レミさんのセリフもすばらしい!

    +56

    -1

  • 959. 匿名 2018/08/14(火) 04:12:01 

    こんばんは!まりこんです!

    ここのところ忙しくてなかなか断捨離できずでしたが、寝る前に必ずこのトピ開いて、コメントは全て見てます!

    みなさんほんとに頑張っててすごいです!!

    主さんも毎日のように書き込みしてくれてありがとうございます!

    主さんやみなさんの報告を聞けるのもすごく励みになります!!

    そんな私は、今日は、ずっと気になっていた冷蔵庫内の断捨離と掃除をしました!
    かなりスッキリして、新たなスペースができて嬉しい!
    この状態をキープできるよう頑張らねば!

    それから、メルカリに出すつもりで置いてた品々をチェックして、もういいかなと思えるものは捨てたり、安値で出品しまくりました!

    今回は宣言します!!
    出品しても売れないと物は減らないので、自分で決めた一定期間売れなければ、全てリサイクルショップへ持っていきます!!
    絶対です!
    だらだらと出品はしません!
    メルカリのための品々の山を少しでも減らすぞー

    +55

    -1

  • 960. 匿名 2018/08/14(火) 06:36:46 

    ごみ捨て行ってきましたー!重かった(__;)ついでだから少しウォーキングしてきました
    今朝は蒸し暑いです。

    +45

    -0

  • 961. 匿名 2018/08/14(火) 07:26:01 

    >>957
    決断力!確かに変わりました。全然意識してないないのに自然と身に付きますよね
    今までの自分がいかに優柔不断で色んな物事に執着してたんだと思い知らされました
    今日もボチボチがんばります

    +43

    -0

  • 962. 匿名 2018/08/14(火) 08:11:13 

    自分のモノの断捨離はストップしてしまっているのですが、実家の押し入れを片づけました!(1ヵ所だけですが)

    母も高齢になり、一人で片づけるのは気力的にも体力的にも無理なようなので、私が母に捨てるモノを確認しながら進めました。

    “押し入れ”ってものすごい収納力がありますよね。
    奥の奥までわんさか入る。
    既に忘れて去られていた、いただきもののタオル類やら、食器、花瓶などがいっっっぱい出て来ました(ホコリとともに…;)。
    98%は捨てました!
    45リットルごみ袋7袋分、本日の回収に出しました!
    これだけ出しても、まだまだまだまだ不要なモノがいっぱいで、ごちゃごちゃです…恥。
    自分のモノも実家のほうも、引き続きがんばります!


    このトピ、本当に大好きです!
    私は、ガルちゃんは、たいてい気になったトピを開いてみて、最初のほうのコメントをサーっと流し読みして終わり。
    お気に入りのトピでもせいぜい2、3日見てると、誰も書き込まなくなって、自分も見なくなり……。

    ここは主さんの状況報告や盛り上げ方が本当にお上手で、トピの活気が継続してますよね!
    参加してる皆さんの報告(進んでいてもいなくても、グチや疑問、断捨離情報etc)も本当に励みになるし、楽しいです。
    このトピの最終日まで駆け抜けましょーねー!

    長々とごめんなさい。
    私はもう数回書き込んでいるので、次回あたりから“ハンドルネーム”名乗らせていただこうかな(^o^)

    +73

    -0

  • 963. 匿名 2018/08/14(火) 08:33:53 

    おはようございます
    前回、名前言ってなかったです
    改めて926きんときです。
    宜しくお願い致します。
    キッチンと浴室は、いつも綺麗にしてるんですが
    リビングは何故か片付け出来ないです。
    多分、狭い場所は すぐに終わるから?
    必要な物のイメージが解りやすいからか…。
    リビングは、ごちゃごちゃしています。
    んで、今日はテレビ周りとか、一つのブロックを区切って片付けする事にしました。

    ずっと無くしていたと思ってた腕時計が
    見つかりました。箱の中に大切に入れてました。
    良かったぁ!私の中では高い買い物だったので
    二度と買えない物だから、半泣きになって探していたのに、あっさり見つかって嬉しいです。

    今日は、階段の拭き掃除とテレビ台を
    やっつけます‼️

    今日も暑くなりそうですね。
    休憩しつつ頑張ります‼️

    +49

    -0

  • 964. 匿名 2018/08/14(火) 08:42:34 

    ナムコです。

    日中はこどもの横でハンドシュレッダーかけてたのですが、
    こどもが寝たので大きいシュレッダー(危ないから起きてる時は使わない)使おうとしたら押し入れがカオスで見つからない!
    しかも私と旦那でしまってある場所の記憶も違う!!
    まだまだ指定席がきまっているスッキリした家には遠いです。
    しばらくの目標はシュレッダー発掘です。。。

    >>962さん
    ご実家のお片付けされたのですね!
    962さんのお母様は素直に娘に任せてくれるのが素晴らしい!
    うちは「これ使ってないんじゃ?」「ここ片付けしようか?」と言っても
    「まだ使えるから」「いつか使うから」から先にすすみません。。。

    +46

    -0

  • 965. 匿名 2018/08/14(火) 14:33:27 

    主です!

    暑いですね。皆さん頑張ってますか?

    捨てるものをまとめました。

    壊れたファンヒーター
    こたつテーブル
    使わない椅子たち
    そのほか諸々

    大物なのでセンターに持っていく予定。

    トラックがいるわ
    まだまだ捨てるもの出る予定

    がんばる!

    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +59

    -0

  • 966. 匿名 2018/08/14(火) 14:35:15 

    >>964
    こんにちは! >>962 です。
    押し入れに入っていたものは本当に古いものばかり(タオルにはシミ等)だったので、母の「捨てる」判断は早かったです。
    あと、母は近年足腰が弱くなってしまったので、大がかりな掃除は私に頼るようになりましたね。

    状態のよいモノだと、「まだ使える」「いつか使う」と思ってしまいますよね。
    私がまさにそれなんですよ……(/´△`\)
    自分のモノはごちゃごちゃです。
    でもこのトピのおかげで、少しずつ進んでいます。
    目に見えるほどの成果は全くありませんが……苦笑。
    明日は資源回収なので、これから雑誌類がんばります!

    +39

    -0

  • 967. 匿名 2018/08/14(火) 14:42:06 

    こんにちは。
    今日の午前中はコート類と向き合いました。
    年を重ねると、どんなに素敵なものでも、重たいコートを着なくなりますね。
    夏ですが、軽くてよく着ているコートを残して、処分します。
    私が物を片付け始めると、何故か夫も片付けを始めるのが面白いです。夫もコートを処分してくれました。
    断捨離って伝染しますね。

    +46

    -0

  • 968. 匿名 2018/08/14(火) 14:44:53 

    >>965
    主さん、凄い!
    私も頑張ろうと思えました!

    +37

    -0

  • 969. 匿名 2018/08/14(火) 15:26:11 

    >>967
    アウター整理お疲れさまでした。嵩張るから大変ですよね。何着も要らないようでやっぱり何着かは必要だし、去年ようやくスッキリ片付きました
    一時期首肩が痛くてアウターやマフラーも苦痛になり、本当に重い物は着なくなりますね
    バッグの重いのとかも持たなくなりました

    +37

    -0

  • 970. 匿名 2018/08/14(火) 15:29:44 

    こんな本も出てきました。
    主です。

    なんとかやる気を出したくて
    買ったんだと思います。

    こんな生ぬるいやり方では
    私にはダメでした。

    とにかく、とにかく
    ガンガン抜いて、処分しなければ無理!!

    ものをとことん減らさないと無理。
    うちの家は。
    物が多すぎです。

    まだ綺麗だからと
    このまま置いておいてもいつかは
    劣化して全ての物はゴミになる。

    なら、今、全て捨てます。

    本読んでも、そこで終わってしまう私でした。
    この本も捨て!!
    【夏休み】断捨離しませんか?【1ヶ月限定】

    +51

    -1

  • 971. 匿名 2018/08/14(火) 15:41:35 

    主です。

    片付けしてたら
    色んな物が出てきますよね。

    あ、こんなのあった!っていう
    綺麗なもの。

    捨てるには、もったいないなーと思う物
    まだ使えるしなー

    何か使えない理由がないと捨てるには忍びない
    例えば壊れてるとか、汚いとか 笑

    そんな時は

    でもこれがなくても今までの私の人生
    問題なくまわってたよね?
    何も困らなかったし
    思い出しもしなかった

    だから大丈夫。

    捨てます。

    あっても、取っておいても
    また存在を忘れる自信あります。

    私の最終確認のやり方は

    これを自分の棺桶にまで入れて欲しいほど
    大切なものか?です。

    そうすれば大体捨てられます。
    後悔もしません。

    死ぬ時は自分の体だって置いていくしね。

    独り言です。
    皆さんはどうやって捨てる基準にしてるんでしょうか?

    誰かの捨てる基準を、変えてあげられたら
    と思い書き込みました。

    みんなそれぞれ違うと思いますので
    お気を悪くしないでくださいね!

    まだまだやります(^o^)

    +69

    -2

  • 972. 匿名 2018/08/14(火) 15:44:12 

    ROMってたのですが、お邪魔します。
    この夏、メルカリに出そうと思ってたものを
    前からメルカリやってる家族に頼んで、出してもらいました。
    でも、ひとつも売れませんでした。
    メルカリでも、良い物じゃないとダメなのかな……。
    グッズのファンの人いそうなのに。
    諦めて、今度他のものと一緒にリサイクル店へ持って行きます。
    お小遣い稼ぎなんて考えず、家の中をきれいにするのを優先します。

    +57

    -1

  • 973. 匿名 2018/08/14(火) 15:53:07 

    夫、息子、猫たちよりも大事なものがあるか?

    私が断捨離するときの基準です。
    これで私物を潔く手放せるようになりました。
    物よりも、人や猫と過ごす時間がずっと大事です。

    +57

    -2

  • 974. 匿名 2018/08/14(火) 16:15:49 

    薬箱整理したら、賞味期限切れの薬やシップやらなんやら…予備に置いてても使わなかったら意味ない事を学び捨てました。

    +43

    -0

  • 975. 匿名 2018/08/14(火) 17:00:37 

    先日二年ぶりに実家に帰ってたんだけど
    玄関まで散らかって汚くて
    こんなんでよくドア開けて宅配受け取れるなー。恥ずかしくないのか?
    って思いました。もちろん言わないけど。
    でもうちも似たようなもんで、散らかってるって
    生活に余裕ないのが丸わかりで恥ずかしいですね。
    お宝が積み上げてあるわけでもなく、他人から見たら汚いゴミが散乱してるんだもの。今週で片付けます

    +44

    -0

  • 976. 匿名 2018/08/14(火) 17:02:14 

    こんにちは、山です。

    バスマットを珪藻土マットに買い換えました。
    洗濯しなくていいですし、洗濯機横の収納にかさばらず収まるので、とてもラクになりました!!おすすめです(^.^)
    今まで使っていたバスマットは捨てます♪

    +42

    -0

  • 977. 匿名 2018/08/14(火) 17:25:20 

    今日実家に来たので、自分の残ってた服45リットルのビニール袋パンパンに5袋捨てました!
    もう実家を出て3年以上になるのに、自分のものがまだまだある。。

    少しずつ頑張ります!

    +41

    -0

  • 978. 匿名 2018/08/14(火) 18:53:25 

    ナムコです。

    地層が出来てた書類の山その1をやっつけました。
    ここは請求書の類いをサッと見て「後でシュレッダーかけよう。」の山で、
    一番古い物は2015年の物でした。。。
    今後は溜められないように収納の工夫をします。

    行方不明のシュレッダーは見つかりましたが雪崩を起こした押し入れの奥にあるので、まだ取り出せていません(^-^;
    (恥を晒しまくってますね。。。)

    今日はハンドシュレッダーかけまくり、試供品で貰ったものの飲まずに賞味期限の切れた栄養ドリンクを捨て、
    義母の持ってきた怪しげなドレッシングも捨てました。
    使わずに処分するものって圧倒的に貰い物が多いです。
    「断」を頑張らないといつまでも汚部屋だな~ぁ。

    あと掃除に使おうととっておいた使い古しの歯ブラシも置きっぱなしだったので、シンクの掃除もしました☆

    夕食後にまた断捨離します。

    +40

    -0

  • 979. 匿名 2018/08/14(火) 19:09:28 

    >>22
    お宝ではないと思うよ

    +7

    -1

  • 980. 匿名 2018/08/14(火) 19:09:44 

    小野です。
    ふと思い立って、学生の一人暮らし時代から使っていた木のワゴンを捨てることにしました。微妙に場所を取るし、解体したらスッキリ、なくなっても不便は感じませんでした。
    この時期はご実家に帰られる方もたくさんいらっしゃいますよね。私は来月帰省するんですが、その時にはこのトピが終わっていることが本当に惜しいです。
    毎年帰省しては自分の部屋の物を断捨離しているんですが、その時こそここでたくさん報告したかった…!
    なので、すみません、今のうちに捨てるもの報告しておきます(笑)
    ・漫画を含んだ本、100冊ほど
    ・10代の頃に編集したビデオテープやカセットテープ
    ・大量のドラマCD
    ・写真、アルバム
    ・CDやカセットを入れているラック
    ・ファンクラブの会報(もしかしたら封筒だけ捨てて中身は取っておくかも)
    ・人形、ぬいぐるみ(捨てられるかちょっと不安)
    ・服が残っていたら服
    それから、私も母に提案して、一緒に断捨離できたらやってみようと思います。押入れの物などは1人ではやる気が起きないかもしれませんし。
    来月もきっと皆さん頑張って断捨離続けておられると思って、私も頑張ります。

    +38

    -0

  • 981. 匿名 2018/08/14(火) 19:10:50 

    >>973
    そしたらなーんも必要じゃなくなるじゃーん

    +5

    -15

  • 982. 匿名 2018/08/14(火) 19:12:56 

    >>975
    うちは逆で実家がきれい、、、お母さんのほうがきれい、、、
    実家がゴミ屋敷的な話は聞くけど
    うちは逆、、、
    頑張れわたし

    +47

    -0

  • 983. 匿名 2018/08/14(火) 20:34:35 

    皆さん頑張ってますね、お疲れ様です。
    私の場合4年くらい、断続的に断捨離やってます。
    買うのは簡単でも、処分するのは大変(お金もかかる)
    ということを身をもって学びました。

    急病で私が倒れた場合に夫が困らないように、
    そればっかり考えています。
    人生楽しめないタイプかもしれません…

    +46

    -0

  • 984. 匿名 2018/08/14(火) 21:16:38 

    >>983さんはすごく優しい方なんですね。
    ご主人のことを常に気遣っておられる、深い愛情からだと思います。
    「人生楽しめないタイプ」だって自分で自分のことを言い表しちゃうと、本当にそんな気がしてきませんか?
    そんなことないですよ。
    断捨離するのはご主人のことを思いやってのこと、それなら、「夫が困らないように」ではなく、「2人で楽しい時間を過ごせるように」と言い換えてみるのはどうでしょうか?
    楽しい未来を思い描けずに断捨離を続けるのはつらいでしょう。どうか、ご主人とご自分の笑顔を思い浮かべながら断捨離をしてみてください。
    差し出がましく長々と失礼いたしました。

    小野より

    +53

    -1

  • 985. 匿名 2018/08/14(火) 21:36:12 

    しまむらで無駄遣いを繰り返してるうちに服が溢れてやまどころか雪崩おこしてる…誰か助けてぇー(´・_・`)

    +42

    -1

  • 986. 匿名 2018/08/14(火) 21:50:27 

    ピッケルです。

    私も主さんと同じように、迷ってる時は「これ、自分の棺桶に入れたいか?」と自問します。
    それで、大抵は捨てる事が出来ます。

    本日は、明日に向けて、不燃ごみを集めました。一袋ですが、満杯になって満足です。

    +36

    -0

  • 987. 匿名 2018/08/14(火) 23:25:42 

    主です。

    もう本当に困るのは

    なかなか綺麗な売れそうなものだよ 笑

    さっきまぁまぁ可愛い
    お土産で頂いたミッキーとドナルドの
    シリコン?のコースター出てきました。

    本当に本当に使わないんですよ。

    でもメルカリしても
    多分二個で500円で売れればいいほうかな?

    手数料と送料引かれて、利益は…200円?
    でも500円で売れたらの話。

    値下げしたら100円代の利益…


    だからもういらないんだよ!!!

    こんな計算すんのも疲れますね。

    捨て捨て!!!
    使わない、あげる人もいない!!
    もらった人も多分そこまで大切にしないよ!!


    独り言です。

    おやすみなさい。

    +68

    -6

  • 988. 匿名 2018/08/14(火) 23:30:55 

    ↑主です。

    私なら300円代でないと
    購入したいと思わないものだったので
    捨てさせていただきました。

    売れても利益ないので。
    使いませんし。

    もったいないけど、使わないまま
    大事に置いといても
    シリコンカピカピにして
    いつか自然にゴミになるものです。
    ご理解ください。

    そういう綺麗だけど使わないものが
    1番困るんですよ。
    でも処分できたら
    本当に心の荷がおります。

    貧乏性は卒業します。

    心が豊かになりたいです!

    +57

    -3

  • 989. 匿名 2018/08/14(火) 23:56:12 

    お久しぶりです。ゆるりです。
    仕事始まっちゃったりしてなかなか来られなかったんですけど、少しずつやってました。
    ゴミの回収日を気にするようになりました。
    今までは、『たまってからでいいや』とか『今日時間ないから次回で』とかよくやってたんですが、
    断捨離でゴミ袋に入れちゃったの早く出したいし、前日から準備して朝から出しに行くようにしました。
    今日も一杯まではたまってないけど早々に出しちゃいました。
    明日は資源・危険ゴミの日。
    段ボールまとめよう。

    +37

    -0

  • 990. 匿名 2018/08/15(水) 00:05:51 

    ナムコです。

    いつもより若干涼しかったのでエアコンない部屋の断捨離してたら汗がだくだく。。。
    ついでに脂肪も燃焼されて断捨離できてたらいいのだけど(笑)

    開かずの段ボールの中身を出してみました。
    3年以上開けてなかったので分別した上で捨てます。
    旧姓の書類そのまま捨てても平気そうだけど、なんとなく気になるのでシュレッダーまたします。

    旅行に行くので衣類を新調しますが、その分は必ず減らします。

    +37

    -0

  • 991. 匿名 2018/08/15(水) 00:15:44 

    >>981
    確かにそうですね。
    だけど、大切な人たち(猫も)と快適に楽しく暮らすために必要な物が沢山あるので、物はなくなりそうもありません。

    +22

    -2

  • 992. 匿名 2018/08/15(水) 00:51:39 

    こんばんは。こんな時間に失礼します。
    私も実家に帰省中で、物置部屋片付けました。
    もともと去年から断捨離はしてましたが、このトピ読んだら自宅のさらなる断捨離と整理整頓したくてウズウズ!
    私の場合ですが、断捨離すると仕事運と金運が良くなるんです。だからちょっと煮詰まってきたら掃除するようにしてます。
    遅ればせながらの参戦ですが、29日まで頑張ります!
    ハンドルネーム猫でよろしくお願いします。

    +42

    -0

  • 993. 匿名 2018/08/15(水) 02:56:06 

    前に一度書き込みしたものです!☆
    断捨離のトピがありましたが31日までこちらでお世話になります。ここのトピみてたら久しぶりに捨てたくなりました!明日がんばろ~

    +30

    -1

  • 994. 匿名 2018/08/15(水) 08:12:39 

    皆さん、おはようございますっ❗
    きんときです。
    昨日、階段、リビング、廊下、洗面所を拭き掃除しました。
    マイペットを薄めた水で拭いたら
    サッパリしました。
    いつもは、掃除機だけだったけど
    拭き掃除って、サッパリしますね。
    断捨離ではないけど
    気持ち良かったんで報告します。
    (汚い話でごめんなさい)
    夜、お風呂で鼻を洗うと、真っ黒なブツが出てきまして…。
    「こんなに、うちは汚いのかっ‼️」
    って、ビックリしました。

    今日は、3ヶ月振りの美容室です。
    リフレッシュしてきます。
    大掛かりな断捨離は出来ないけど
    テレビ台の下の物入れを見直してみますね。

    明日の予定は、リビング、玄関ホールの照明、カーテンを外して洗う。雑誌、趣味だった物の片付けです。

    皆さん、よい一日を‼️





    +46

    -0

  • 995. 匿名 2018/08/15(水) 10:43:32 

    2度目の書き込みです。ウパウパと名乗らせていただきます。
    よろしくお願いします。

    こんなに心が痛くなる断捨離、初めてです。
    でも最後まで頑張って新しい年号を迎えたい。

    私の手放すルールは、これからの生活で大事にできるかどうかです。
    年末に40になるので持ち物に一区切りしたいのと、
    自分に正直に生活したいと思いがあります。

    最終日を楽しみに頑張ります!

    +39

    -0

  • 996. 匿名 2018/08/15(水) 10:58:27 

    ロックです
    おはようございます
    今日は資源ゴミの日だけど台風の影響で出せないのが残念です
    昨日は食器棚の奥の使ってなかったグラスを4つ不燃ゴミ袋へ。前回捨てたグラス2つと同じグラスで(6個セットだった)処分したと思ってたグラスでした
    置いてあることすら忘れてたグラスでした
    あとは、植物を水栽培してたときのガラス容器(不要な分)も不燃ゴミ袋へ

    うちはマット類はほとんど置いてなくて(玄関マット、キッチンマットは元々置いてない)、最近取り外したトイレマットとバスマット(珪藻土マットにした)を捨てたいと思いつつ、来客時にはトイレマットがないと嫌がられるかな?とか、珪藻土マットを水洗いしたとき(小さい子どもがいるので汚れちゃったときなど水洗いします)の代替で必要かな?とか思って捨てられていません・・
    誰かの家にお邪魔して、トイレマットなかったら寒々しい感じしますかね?
    スリッパすら、今は置いてないのですが(来客時用にとってある)スリッパだけあればOKですかね?

    結婚して子どもが生まれると自分以外の物が増えて、なかなか断捨離って難しいです
    私がいつも最後まで断捨離できずに残るのは洋服と書類関係
    書類関係はどこまで捨てていいのか?迷います

    +26

    -1

  • 997. 匿名 2018/08/15(水) 12:30:03 

    義実家から帰宅し、ここを見て、早速断捨離はじめました!
    義実家、とても素敵な家なんです→姑さんのセンスが良い。
    なので、断捨離→掃除❗️と余計に拍車がかかりました。
    ありがとうございます!

    +25

    -1

  • 998. 匿名 2018/08/15(水) 12:44:43 

    >>987
    マイナス覚悟で書きます。
    前から思ってたけど主さんはメルカリに対して何でそこまで感情的に敵視してるの?やってる人もいるわけだからわざわざ否定的なこと発言しないで欲しい。
    主さんの考えが正しいわけではないし、それにみんなを従わせたいわけでもないよね?
    しかもお土産で貰ったものをそこまでボロクソに言わなくても…
    メルカリやる人が貧乏性と捉えられる書き方は控えた方がいいかと。100円台の利益でもやろうって考えの人もいるわけだから。
    主さんは主さんの考え方でいいけど、ここで感情的に発言する必要ないし私はメルカリ肯定派なので不快になります。前に宗教っぽくなってきたって言ってた人がいるけど、そういうところだと思います。
    それぞれのやり方でいいんだから控えて欲しいです。

    +17

    -61

  • 999. 匿名 2018/08/15(水) 12:46:12 

    今から片付けやるぞー!

    +23

    -1

  • 1000. 匿名 2018/08/15(水) 12:46:31 

    1000きた

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード