-
1. 匿名 2018/07/12(木) 15:53:39
ピルの服用を2ヶ月前にやめて
以降1度も生理が来ません(><)
検索すると個人差にはよりますが
1~3ヶ月で生理が来るとのこと…
不安で検査薬2回したのですが陰性…
辞めた方どれくらいで生理きましたか?+52
-10
-
2. 匿名 2018/07/12(木) 15:54:39
ここで聞かないで病院に行った方がいいと思う。
+271
-4
-
3. 匿名 2018/07/12(木) 15:55:05
ピルもらいたいけど飲んだら病院通い続けなきゃいけないのが苦痛+189
-6
-
4. 匿名 2018/07/12(木) 15:55:15
私は1か月できました。
産後の生理再開もかなり人によるし、
今はまだ気にしなくていいと思うよ。
不安になったりストレスためると余計に来なくなっちゃう。+115
-2
-
5. 匿名 2018/07/12(木) 15:55:18
私4月にやめたけど5月に来てそれから来てない+32
-1
-
6. 匿名 2018/07/12(木) 15:56:16
>>1
6年くらい飲み続けてました。
最後に飲み終わったが年の初め
5月の下旬に生理来ました。+71
-2
-
7. 匿名 2018/07/12(木) 15:56:17
なよ
+1
-8
-
8. 匿名 2018/07/12(木) 15:56:24
やめた次の月にきたよ+117
-0
-
9. 匿名 2018/07/12(木) 15:56:32
ヤーズ飲んでて周期安定して量も少なくなり5ヶ月目で出血なくなり、辞めて7ヶ月で来た。+9
-1
-
10. 匿名 2018/07/12(木) 15:58:06
私は3年飲んでましたが、薬飲みきるタイミングで止めて、元々の28日周期で普通に来ました。
一応病院で相談してみては?+87
-1
-
11. 匿名 2018/07/12(木) 15:58:14
体温測ってます?+6
-1
-
12. 匿名 2018/07/12(木) 15:58:23
4年飲み続けてやめたけど、1ヶ月できたよ+33
-2
-
13. 匿名 2018/07/12(木) 15:58:32
三日後に来たよ
早くてびっくり+9
-6
-
14. 匿名 2018/07/12(木) 15:59:03
>>3
1ヶ月に1回行かなくても半年分とかくれるよ+39
-12
-
15. 匿名 2018/07/12(木) 16:01:51
辞めて3日後にきた+9
-1
-
16. 匿名 2018/07/12(木) 16:02:00
7年飲んでやめて3ヶ月後にきたよー+6
-0
-
17. 匿名 2018/07/12(木) 16:02:42
個人差があるから何とも言えない
自分は、3ヶ月過ぎた頃だったと思う。+11
-0
-
18. 匿名 2018/07/12(木) 16:05:43
出典:www.d-healthcare.co.jp
+10
-0
-
19. 匿名 2018/07/12(木) 16:07:54
7年飲んでたけど、やめて1か月後に普通に生理がきた。
やめてから1年、すごく老けた気がする。
顔の吹き出物もひどい。
これってピル飲むのをやめたのが原因だと思ってる。+178
-3
-
20. 匿名 2018/07/12(木) 16:09:19
??3日後にきたって人は消退出血じゃないの?+51
-3
-
21. 匿名 2018/07/12(木) 16:11:37
5年服用して、辞めて1ヶ月半後にきました
けどそれまでに不正出血が続いたりとか変でした
その時ちょうど健康診断があったので医師に相談しましたが、3ヶ月生理こなかったら婦人科行くよう言われましたよ+5
-0
-
22. 匿名 2018/07/12(木) 16:13:03
やめるタイミングによるって聞いたよ。
ちゃんと飲みきってやめると消退出血の後ちゃんと生理が来やすい。
変なタイミングでやめちゃうとホルモンのバランスが崩れて修正までに時間がかかるみたい。+40
-3
-
23. 匿名 2018/07/12(木) 16:13:52
>>19
ホルモン剤ですもんね。
私はも7年くらい飲んでますけど々飲むのやめる予定で、
ニキビがよく出るようになるとよく聞くので不安です。+80
-3
-
24. 匿名 2018/07/12(木) 16:14:52
三年半以上飲んで居て辞めました。
1回目の生理は予定通り。2回目から乱れて早めに来て、3回目も早めに来て居ます。周期が短いから早く安定するといいな。
悲しいのは肌荒れ。
ピルまたのもうかな。+47
-1
-
25. 匿名 2018/07/12(木) 16:16:34
辞めてからなんちゃって悪阻ないのは楽。
+2
-0
-
26. 匿名 2018/07/12(木) 16:19:35
ピル飲んで居た頃は肌が綺麗若々しいとか言われて居たの思い出す。今はニキビがすごい...+108
-1
-
27. 匿名 2018/07/12(木) 16:25:24
辞めてから顔が脂すごい( ; ; )
朝洗顔必須。脂対策なんかありますか?+8
-1
-
28. 匿名 2018/07/12(木) 16:25:25
肌質や体質によるのかな
ピル辞めた事による肌荒れなにもない。。+33
-1
-
29. 匿名 2018/07/12(木) 16:25:27
10年以上飲んでたけど辞めたらひと月できたよ
ちなみにその後すぐ妊娠もしましたよ+14
-1
-
30. 匿名 2018/07/12(木) 16:26:00
>>28
羨ましい〜まだ若いのかな?
+7
-0
-
31. 匿名 2018/07/12(木) 16:26:12
生理不順治したくて飲んでたけど元々重かった生理痛がより重くなって耐えられなくてやめた+4
-5
-
32. 匿名 2018/07/12(木) 16:26:33
個人差が大きい話をここで聞くな。医者に聞けよ。もしかしたら病気が隠れてるかもしれないよ。主の年齢書いてないからわからないけど、年齢によっては上がってるかもよ。
ちなみに私は10年近く飲んでてやめた3日後消退出血、1ヶ月後に生理が来た。その半年後リズムが崩れ始め体調も悪くなって来たから病院に行くと更年期だった。おかしいと思ったら病院へ。+5
-23
-
33. 匿名 2018/07/12(木) 16:27:52
一概にいいとは限らないんだね。
辞めてから生理痛すごいし量も増えた。+10
-2
-
34. 匿名 2018/07/12(木) 16:28:49
結婚を機にピルやめたけど、結局1ヶ月以上経っても来ないから婦人科行った。
案の定排卵起きてなくて妊娠希望だったのでそのまま妊活へ。
早めに病院に相談をお勧めしますよ。+43
-1
-
35. 匿名 2018/07/12(木) 16:30:07
>>30
アラサーで間空いたことあるけど7年以上服用してたかな。元々飲む前からニキビできにくいからなにも変化がないだけかもしれない
+7
-0
-
36. 匿名 2018/07/12(木) 16:30:16
半年ぐらいこなかった+6
-0
-
37. 匿名 2018/07/12(木) 16:31:39 ID:GbRhCPJrLZ
普通に28日周期で来ました。
不安なら病院に行って聞いた方がいいと思います。+7
-0
-
38. 匿名 2018/07/12(木) 16:32:13
私も半年くらい来なかったよ。
ピル処方して貰ってた婦人科受けたら「子宮が冬眠してる」って言われてお尻に注射打たれて数日できた気がする。
早めに病院行った方がいいよ。+45
-2
-
39. 匿名 2018/07/12(木) 16:32:30
>>33
服用中も辞めたあとも個人差がかなりある印象
今やめて4ヶ月で毎月生理きてるけど量はピル飲んでた時と変わらず+13
-0
-
40. 匿名 2018/07/12(木) 16:33:54
お金が掛かるのと病院に行ったり採血するのが面倒でやめた
やめてすぐ生理きたと思う
肌の変化は特別なかった+7
-0
-
41. 匿名 2018/07/12(木) 16:34:09
稀だけど、ピル飲んだことにより生理再開しなくなる人いるみたいです。
自発的に活動できなくなるのかな?
医者は良いことしか言わないからね。ピルも薬、飲まないに越したことないよ。+48
-11
-
42. 匿名 2018/07/12(木) 16:38:42
極論そうだね。
本来の自分を愛そう...+3
-3
-
43. 匿名 2018/07/12(木) 16:40:39
マイナスに考えないで、これからは食生活など気をつけて生活する。+1
-0
-
44. 匿名 2018/07/12(木) 16:42:38
8年くらい飲んでたかな?35過ぎてやめた。飲んでた時の方が調子いいってひといるけど、肌荒れはあまり変わらない。むしろピルやめたら痩せたし。+43
-0
-
45. 匿名 2018/07/12(木) 16:44:31
私はすぐにきたけど、いきなり3ヶ月くらいこなくなったり一年くらいは安定しなかった。+5
-0
-
46. 匿名 2018/07/12(木) 16:48:07
37歳だけど、7年飲んでたピルやめたあと周期は正しいけど、ずっと経血の量が少ない。。排卵してないのかなぁ。。このまま閉経するんじゃないかと思ってる+25
-0
-
47. 匿名 2018/07/12(木) 16:48:23
ピルユーザーです。もう10年くらいになります。
途中辞めてて、2ヶ月目で普通の生理がきたんだけど、そこから半年来なかったり不順になったからまた飲み始めました。
ピルって合わない人からしたらデメリットの方が多いですよね。+27
-0
-
48. 匿名 2018/07/12(木) 16:49:52
まだ辞めて数ヶ月だからどうなるかわからないな。
+3
-1
-
49. 匿名 2018/07/12(木) 16:52:52
ピルやめて翌月には生理きて、毎月あったけど、
なんだか戻ってきたな!って感じる排卵痛とか生理前の感じとかはしばらくしてようやく戻った気がするよ+4
-0
-
50. 匿名 2018/07/12(木) 16:55:14
2年半服用して、最後のシートを飲みきりそのままやめました。やめてからも周期通りに生理が来ています。
やめてから3ヶ月。やめたばかりの頃は急にニキビができたけど、それも落ち着きました。
生理痛が辛くて(内膜症などはナシ)飲み始め、やめてからどうなるか不安でしたが、生理痛が全くなくなりました!
身体も整ったのか、排卵したのが感覚でわかるようになった。なんか体がポカポカするな~、思ったら前日が排卵日だったっぼい。それが2ヶ月連続であった。
+9
-2
-
51. 匿名 2018/07/12(木) 17:04:50
私は周期がバラバラになったよ!半年経ってようやく落ち着いてきた。2年服用してました。+4
-0
-
52. 匿名 2018/07/12(木) 17:06:28
このトピ見て安心した。
もう少ししたら体調落ちつくかな+4
-1
-
53. 匿名 2018/07/12(木) 17:08:20
>>52
心配なら一度病院に行っておいで(^-^)+13
-0
-
54. 匿名 2018/07/12(木) 17:15:30
半年、低用量ピル飲んで止めたら次の生理は28周期で来たけど1ヶ月以上止まらなくて、中用量ピル服用で出血止めたあと100日位は生理回復しなかったよ
その後はちゃんと排卵するようになった+3
-0
-
55. 匿名 2018/07/12(木) 17:20:12
低用量ピル飲む前は、数ヶ月寝たきりになるくらい体調がひどかった
飲みはじめてからの体調の良さを考えると、やめるのが怖いし、これから先一生飲み続けなくちゃいけないのかなーと思ってる
みんなは何をきっかけに飲むのをやめることにしたんですか?+36
-2
-
56. 匿名 2018/07/12(木) 17:28:44
やめたらすぐ来ましたよ。+2
-1
-
57. 匿名 2018/07/12(木) 17:35:30
>>55
病院通うのが面倒くさくて採血も
家からちょっと遠いの+5
-1
-
58. 匿名 2018/07/12(木) 17:36:53
>>55
私はちょっとした手術をすることになり、少しでも血栓のリスクを下げるためにと、ピルをやめるように言われたのがきっかけでした。+25
-0
-
59. 匿名 2018/07/12(木) 17:38:13
>>55
結婚を機に退職。
お金かかるし、生理痛がきつかったけれど仕事してないなら耐えられる程度だったので、もういいかなーっと。+8
-1
-
60. 匿名 2018/07/12(木) 17:39:38
え?
ふつうに休薬期間に生理が来るように飲み終えたら生理が来るのだと思っていました。
主様は休薬期間も生理なしでしたか?
ちなみに自己責任ですが私は婦人科に通うのが嫌なのと貧しいのとでピルは輸入代行サイトからまとめ買いしています。
1シート¥600くらいなので助かります。+24
-16
-
61. 匿名 2018/07/12(木) 18:09:58
まさに今タイムリー。飲むのを止めてから2ヶ月生理が来なくて昨日婦人科を受診。5センチの卵巣嚢腫が見つかりました。お腹が膨れてます。先ずは人工的に生理を起こして、そこから再受診する事になりました。+8
-2
-
62. 匿名 2018/07/12(木) 18:24:41
2年ちょい服用→辞めた翌月に生理→2ヶ月後に妊娠
妊娠希望だったので、服用前は辞めた時に生理来なかったらどうしようって不安だったけど、私の場合は何も問題ありませんでした。+4
-0
-
63. 匿名 2018/07/12(木) 18:27:08
4㌢チョコでルナベルULDを約7年?飲んでる、LDは合わなかった。
通院が途中で嫌になって数ヶ月さぼったら腰痛酷くなった
生理初日から少ないから小さいナプキンだけでおk+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/12(木) 18:38:24
>>55
結婚。辞めて体調的には悪くなったけど落ち着くまで様子見。+2
-0
-
65. 匿名 2018/07/12(木) 18:39:33
毎月2100円かからなくなったのだけメリット。一年で?25200円だよ。+6
-0
-
66. 匿名 2018/07/12(木) 18:52:33
一週間で来ました~+1
-0
-
67. 匿名 2018/07/12(木) 18:55:28
病院で女性ホルモンの値などを一度検査して貰うといいですよ。
ストレスなども来ない原因になるので、気になるかと思いますが、気分転換なども試してください。+6
-0
-
68. 匿名 2018/07/12(木) 19:05:09
3年くらいのんで結婚を機に辞めたら排卵出来なくなって、不妊治療のようにクロミッド(排卵誘発剤)飲みながら少しの間治療した。薬で寝ぼけてた卵巣が目覚めたのかその後自然妊娠出来た
体も歳取るから飲み始めの頃とは色々変わる。生理が来なかったらまず注射か中量ピルで生理起こして様子見になるよ
飲んでた時は楽だったけど、その後の代償が辛かった。+9
-0
-
69. 匿名 2018/07/12(木) 19:28:54
1ヶ月で生理来たけど、その後半年くらいは生理周期も乱れ排卵もしたりしなかったりになっちゃった。マーベロンを2年飲みました。+6
-0
-
70. 匿名 2018/07/12(木) 19:36:34
>>3
病院行くのが面倒な理由で妊娠とかしたら大変だよ?+2
-0
-
71. 匿名 2018/07/12(木) 19:38:36
>>68
ピルと関係ないと思うけど
ストレスや環境で排卵ない人いるからね+4
-0
-
72. 匿名 2018/07/12(木) 19:43:16
ヤーズを半年飲みました。
出血は楽だしお肌はツルツル…だけど3キロ太りました。
きっちり飲み切って辞めたら次の周期で来ました。
飲む前は生理前の肌荒れが酷かったのに、体質が少し変わったのか?肌荒れしなくなりました。
自然に痩せる事は無かったので、ダイエットして戻しましたよー!+7
-2
-
73. 匿名 2018/07/12(木) 19:46:07
辞めたら髪抜けたー!いまは薄毛で悩んでます。+3
-2
-
74. 匿名 2018/07/12(木) 19:51:36
ピルを飲んでいましたが、結婚を機にやめました。
やめた次の月に生理きました。でももともと生理不順だったので、それからは来ず・・・
病院に通っています。
ホルモンの関係で吹き出物はできやすくなるそうですよ。+4
-1
-
75. 匿名 2018/07/12(木) 19:57:36
55です
結婚がきっかけのかたが多いんですね!
別の病気でやめなくてはいけないという可能性、考えてなかったです(´・ω・`)
病院に行くのが面倒っていうのもちょっと分かります(笑)新しいシートを生理前にもらいに行くから、病院が遠いと通うのが辛いんですよね(´д`|||)+3
-0
-
76. 匿名 2018/07/12(木) 20:24:04
基礎体温つけると安心できるよ+1
-1
-
77. 匿名 2018/07/12(木) 20:29:21
ピルの飲むのやめて不順になった人って
ピル飲む前も不順でしたか?
不順にならなかった人は、ピル飲む前も不順ではなかったですか?+1
-1
-
78. 匿名 2018/07/12(木) 20:42:20
私もやめたい。
子宮の病気で出血抑える必要があって
5年くらい飲んでるけど
母が月経過多でピルを長年飲んでて
閉経を期にやめたら
因果関係は分からないけど
同時期から酷い更年期と鬱になったのがショックで。
子どもも二人いるし
毎月の痛みも酷いし
まだ閉経まで20年近くあってお金もかかるから
いっそ全摘しようか考えています。+0
-5
-
79. 匿名 2018/07/12(木) 20:43:17
20歳くらいから生理不順が治ればいいなと思って10年近く飲んでました。
排卵障害由来の不順だったので、ピルやめたら生理不順に戻りました…3ヶ月とか普通に空くのでまた飲もうか迷ってます。+2
-0
-
80. 匿名 2018/07/12(木) 20:46:58
私もやめた次の月+2
-1
-
81. 匿名 2018/07/12(木) 20:56:18
ピル、なんのために飲んでますか?
一番多いのは避妊でしょうか?
更年期対策とかでも飲んだらしますか?
前生理痛がひどくて婦人科に行ったらピルをすすめられたけど(子供ももう二人いるから妊娠は考えてないので)
何となく抵抗あって、、+5
-7
-
82. 匿名 2018/07/12(木) 20:59:23
やめてすぐきました。
頭痛とか吐き気とかむくみとか
なくなってやめて良かったです+3
-3
-
83. 匿名 2018/07/12(木) 21:12:52
飲み始めて7年くらいだけど、ここのトピ見て不安になってきた…
生理来なかったらどうしよう…今すぐやめたくなってきた…+3
-1
-
84. 匿名 2018/07/12(木) 21:15:47
辞めて1ヶ月後くらいに来ました
たしかに生理の量が前より少ない
これって排卵してないってことなのでしょうか?
もう辞めてから2年くらいは経ってるけど
あとたしかに辞めて2ヶ月くらいは老けた
1年くらいかけて戻ってきた感じ+4
-1
-
85. 匿名 2018/07/12(木) 21:16:26
ピル飲んでいたけど、むくみや倦怠感がひどくて病院の先生に話したら止めることになりました。
ただ、止めるにもタイミングがあるってことで止める日までの飲む日数と回数などを指示されて、それに従い飲み終わりました。
翌月からちゃんと生理きたし、その後も規則的に来てます。+8
-1
-
86. 匿名 2018/07/12(木) 21:34:56
私は10年飲んでて止めて4ヶ月後に生理きてまた止まってる。不順ですね、はい。+3
-2
-
87. 匿名 2018/07/12(木) 21:57:12
大学生の時から10年くらい飲んでたよ!途中で1年くらいずつ飲まない時期が数回ありました。大学の講義一コマの間に多い日用のナプキンが飽和状態になって椅子に垂れてからピル飲みだしました。
普通の生理は35日以上来なかったら産婦人科に行った方がいいですよ!
私は排卵してない場合もあったかな〜。
とにかく、主さんは病院に行ってください。+9
-1
-
88. 匿名 2018/07/12(木) 21:58:39
>>83
じゃあ今スグ辞めればいいじゃん。すぐ排卵して生理くるよ〜+1
-2
-
89. 匿名 2018/07/12(木) 21:59:51
私はヤーズが出始める前からピル飲んでたけど、ヤーズは死亡例があるから飲みたくないな〜+5
-0
-
90. 匿名 2018/07/12(木) 22:01:43
飲んでました。
だけど肝臓数値が急激に悪くなったので断念。
300とか。
肝臓壊したら元も子もない。+7
-0
-
91. 匿名 2018/07/12(木) 22:18:31
>>84
ホッとしました。
+0
-0
-
92. 匿名 2018/07/12(木) 22:21:35
長年のピルユーザーでした
辞めて一ヶ月でちゃんと来たよ!
それより3年飲んでて辞めたら、髪の毛大量にぬけて顔中に吹出物ができた!
なかなか治らなくてつらいー
ホルモンバランスが崩れていままで抑えられてた男性ホルモンがどばーっと出るかららしい
毛も濃くなった笑
必死にイソフラボンのサプリとかとってるけど落ち着くまでどれくらいかかるんだろ(;_;)
同じひといますかー?+9
-1
-
93. 匿名 2018/07/12(木) 22:25:05
>>77
不順のためピルを服用→やめたらまた不順です
ネットで検索したら、ピルやめても生理きますって書いてあったけどこなかったので、病院に行ってます。+1
-1
-
94. 匿名 2018/07/12(木) 22:29:32
辞めた後の肌荒れが怖いです、、
辞める数ヶ月前からホルモン整える漢方飲んだらちょっとは違いますかね、、?…>_<…+5
-0
-
95. 匿名 2018/07/12(木) 23:06:35
不妊治療の前に生理不順を治そうとして、
ピル服用していたけど、
不妊治療した方が早いと気づき、
排卵誘発剤服用に変えました。+3
-0
-
96. 匿名 2018/07/12(木) 23:59:33
私も長年飲んでて辞めたら死ぬほど肌荒れした
妊娠したら引いてきた+2
-0
-
97. 匿名 2018/07/13(金) 00:07:14
わたしも死ぬほど肌荒れしました
ルナベル辞めたときはそうでもなかったのに
ヤーズに変えて辞めたら肌質が一気に変わった
毛穴も広がった…+5
-0
-
98. 匿名 2018/07/13(金) 00:10:49
>>81
私はPMSで飲んでます。
+5
-1
-
99. 匿名 2018/07/13(金) 00:25:34
トリキュラーを11年飲んでました。辞めた翌月に生理が来ました。ニキビと生理痛緩和目的で飲み始めたので、飲みやめた後が心配でしたがニキビは全く出来てません。生理痛は飲む前と同じになりましたが。。。+3
-0
-
100. 匿名 2018/07/13(金) 00:30:58
辞めて半年です!
辞めた理由はもらいそびれてめんどくさくなってそのまま放置ƪ(˘⌣˘)ʃ
アンジュ→ヤーズで辞めた次の月に生理きました!+2
-0
-
101. 匿名 2018/07/13(金) 00:53:09
本当人によって飲み終わった後の経過は違うから賭けという感じ。私は中々排卵が戻らなくて生理が来たと思っても無排卵出血だったり色々あった。
主治医はそのうち治るよ、不安なら排卵誘発剤飲む?って感じで、その頃ネットで色々探しまくった結果、産婦人科医のネット相談?的なやつに
「長年ピルを飲んでいると、卵巣が寝ぼけたような状態になり、中々排卵しづらくなってしまう方はいます。排卵誘発剤などを使って排卵を癖づけると、そのうちきちんと排卵が戻ります」のように書かれていて納得した。
実際私も排卵誘発剤使って半年くらいしたら、きちんと定期的に排卵できるようになったし。
元からホルモンバランスが悪かったり、多胞性卵巣などがある人(でも生理不順はなしなタイプ)は排卵が戻りづらくなったりするから、これから飲む人はきちんと検査してから飲むべきだと思う。ピルって案外簡単に処方されるし
長くなってごめん
+7
-0
-
102. 匿名 2018/07/13(金) 01:54:51
生理痛を和らげるために飲んだ、生理痛がかなり重い方に聞きたいです
ピルを辞めてからは生理痛は軽減されたままですか?
また重くなりましたか?
+0
-0
-
103. 匿名 2018/07/13(金) 03:55:30
辞めた方抜け毛はどうですか?
どのくらいの期間抜けましたか?+0
-1
-
104. 匿名 2018/07/13(金) 05:32:12
ピル飲んでる間は生理来ないんですか??服用し続けた間は来ないんですか?+0
-2
-
105. 匿名 2018/07/13(金) 06:20:35
低用量ピルは医師の処方と管理下で飲んでました。生理が止まらないよう、排卵するようにたまに薬を飲まない日にちを作って誘発したりしてました。医師に早めに相談した方がいいですよ。薬の副作用の可能性があります+1
-0
-
106. 匿名 2018/07/13(金) 06:47:30
>>4
気が楽になります
ありがとございます(^。^)+0
-0
-
107. 匿名 2018/07/13(金) 06:50:48
>>11
はかってないですm(._.)m
はかってたほうが良いんですかね?+0
-0
-
108. 匿名 2018/07/13(金) 07:29:41
子宮内膜症が酷くなりピルを辞め別の治療に入りました。
ピル辞めてから肌荒れが本当に酷い!
大きなこもりニキビもできる。
首にも結構できました。
またピルを再開することになったので、今度また辞める時が今から怖いです。+3
-0
-
109. 匿名 2018/07/13(金) 07:56:52
≫94 私も来年にはピルをやめる予定で肌荒れがすごいこわいです、、
元々ニキビできやすい体質でピル飲んだ途端全くできなくなったのでやめたらどうなるのか(;_;)+2
-0
-
110. 匿名 2018/07/13(金) 08:00:18
>>104ピルを飲んでる間も生理はきますよ。28日分で1シートで最後の1週間で休薬してその間に生理がきます。
かなり血の量は減りますけどね!+7
-0
-
111. 匿名 2018/07/13(金) 08:10:05
ガルちゃんって意外と優しい人が多いよね
個人差あるし病院行きなって意見が多くてホッコリ+9
-0
-
112. 匿名 2018/07/13(金) 08:38:47
まれだと思うけど友達はピルを数年飲んでいてピルの副作用で脳梗塞になりました。
処置が早かったので普通の生活をしていますが、遅かったら半身麻痺になってたみたいです。
まだ若いのでびっくりしました。
+9
-0
-
113. 匿名 2018/07/13(金) 09:55:20
同じ方が多くて驚いています。
私は、20歳の時、ピルを処方されました。
その産婦人科はピル推奨派で有名でした。
ニキビもなくなり、生理が来る日もわかるし、とても助かっていたのですが、5年服用後結婚を機に妊娠を希望したため、服用中止。
その後無排卵になってしまいました。
排卵誘発剤を使って、ピルを辞めて2年後くらいにやっと妊娠できました。
軽い気持ちでピルを飲み始めたことを後悔しています。+0
-0
-
114. 匿名 2018/07/13(金) 14:23:05
15年飲んだけど、とうとうアラフィフになるからやめた。
クリニック通いが無くなってなんと楽な日々!
あ、私はそろそろ歳だからやめたの。+1
-2
-
115. 匿名 2018/07/13(金) 14:24:07
>>112
血栓出来やすい子だったのかな。
食生活も気をつけた方がいい+0
-0
-
116. 匿名 2018/07/13(金) 14:25:03
>>104
正式には生理といわない+1
-1
-
117. 匿名 2018/07/13(金) 18:27:59
>>114
間違えてマイナスすみません
クリニック通いないのはお金も時間も楽になりますよね。+1
-0
-
118. 匿名 2018/07/13(金) 20:45:52
服用して太ったので辞めました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する