-
1. 匿名 2018/07/09(月) 13:47:49
23歳 社会人4年目 年収400いかないくらい 貯金25万。
奨学金80万完済、3年前一人暮らしの為の引っ越し費用50万出費、最近彼氏と同棲を始め、引っ越し費用60万貯金から出費しました。
それを差し引いて残り貯金額25万は低いですか?
+44
-2
-
2. 匿名 2018/07/09(月) 13:48:33
ゼロ+21
-1
-
3. 匿名 2018/07/09(月) 13:48:53
立派立派+73
-2
-
4. 匿名 2018/07/09(月) 13:49:07
26歳
ぜろです+46
-1
-
5. 匿名 2018/07/09(月) 13:49:28
20歳大学生 100万+7
-0
-
6. 匿名 2018/07/09(月) 13:49:31
1億
あったらよかった・・・+28
-2
-
7. 匿名 2018/07/09(月) 13:49:58
27歳 550万くらい
+35
-5
-
8. 匿名 2018/07/09(月) 13:50:08
26歳残高4340万円
トレーダーだけど無職ニートです+28
-6
-
9. 匿名 2018/07/09(月) 13:50:12
+14
-2
-
10. 匿名 2018/07/09(月) 13:50:55
27歳 300万くらい+12
-3
-
11. 匿名 2018/07/09(月) 13:51:01
20代は貯金よりも自分磨きに使うほうがいいよ
見識を広めなさいな
お金はあるけど知識や常識はないし世間知らずとか目も当てられない+39
-7
-
12. 匿名 2018/07/09(月) 13:51:08
26歳、ゼロでーす!
これから頑張ります…+47
-0
-
13. 匿名 2018/07/09(月) 13:51:29
25歳30万しかないです、、+29
-0
-
14. 匿名 2018/07/09(月) 13:51:35
マイナス四十万円
リボ払い地獄〜〜
いえーい+11
-7
-
15. 匿名 2018/07/09(月) 13:51:35
0です。
大袈裟ではなく!
逆にどうやったら溜まるの?+25
-0
-
16. 匿名 2018/07/09(月) 13:51:49
26才ゼロ!というかマイナス!+25
-0
-
17. 匿名 2018/07/09(月) 13:52:06
26の時500万はあった。
その後結婚して旦那には内緒でへそくりにしてる。
+16
-0
-
18. 匿名 2018/07/09(月) 13:52:07
手取り15万ないけど毎月2万円貯金してるよ。
ま、実家ですけど。+34
-5
-
19. 匿名 2018/07/09(月) 13:52:13
26歳で170万位です。+9
-1
-
20. 匿名 2018/07/09(月) 13:52:37
700マン
結婚できなそうだからマンション買う頭金貯めてる+7
-0
-
21. 匿名 2018/07/09(月) 13:52:38
まあまあじゃない?
同棲したなら家賃光熱費折半で出費減るでしょ。
また頑張ればいいんじゃない?
私は27歳くらいの時、400万くらいだったかなー?
そこから結婚に向け、2年でさらに250万貯めたよ
+3
-3
-
22. 匿名 2018/07/09(月) 13:52:46
27歳
残高30万+7
-1
-
23. 匿名 2018/07/09(月) 13:53:16
なんでみんな貯金出来ないの?
てか何に使ってる?+11
-7
-
24. 匿名 2018/07/09(月) 13:53:29
ギリギリ29歳
今年で700万達成予定です。+22
-1
-
25. 匿名 2018/07/09(月) 13:54:27
29歳独身、一人暮らし
大卒で社会人8年目
年収400ちょい
50万しかないです。やばいよね??
+12
-3
-
26. 匿名 2018/07/09(月) 13:55:00
貯金ない人って急な出費とかどうしてるの?
クーラー壊れたり友達結婚した時サラ金から借りてるのかな?
煽りとかじゃなくて普通に疑問+31
-2
-
27. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:21
実家と一人暮らしだとやっぱり違うよね。+16
-0
-
28. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:27
24歳18万
ヤバイ+8
-1
-
29. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:51
26歳で300万ちょっとです。
派遣の貿易事務で給料は月30万くらい。
彼氏と同棲して、彼氏が私のお給料は全部貯金していいと言ってるので貯まってきましたが、浮気が多いので同棲解消しました。+24
-1
-
30. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:23
11万くらい+0
-0
-
31. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:30 ID:M3RCISSFaz
25歳
頻繁に旅行したり車買ったりで使うことが多かったので600万くらい。
保険合わせると800万ちょっとかなぁ。+3
-5
-
32. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:55
23歳
70万ちょっと。
毎月2万円ずつ+αで貯めてます。手取り24万で実家暮らし(生活費無し)なので、本当はもっと貯められるだろうけど。+14
-1
-
33. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:04
>>11
20代トピで20代じゃない人の上からアドバイス、お説教ってもはや恒例だね
べつに求めてないけど+9
-2
-
34. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:39
24歳、専門卒業後
職を転々として
自分に合った仕事につく。
3年働いた末、結婚のため
仕事を辞め引っ越し。
半年以上経つが結婚はしておらず
数十万しかなかった貯金から
いろんな支払いをして
今はゼロ円です…( ; ; )
+5
-0
-
35. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:40
25歳実家暮らし
400万ちょっと
友達が少なく大した趣味もないのであまりお金を使わない+13
-1
-
36. 匿名 2018/07/09(月) 14:01:33
毎年貯金を目標にするのに
全然たまらない。
貯金できる人本当に尊敬する。
お金があるとその分使ってしまう癖
どうにかしたい+19
-0
-
37. 匿名 2018/07/09(月) 14:02:40
26歳
450万くらいかな+5
-0
-
38. 匿名 2018/07/09(月) 14:04:15
27歳1100万くらい。社会人4年目医療職。
+9
-2
-
39. 匿名 2018/07/09(月) 14:05:13
29歳私だけの貯金は100万くらい。
家族の貯金は2000万ちょっと。+6
-6
-
40. 匿名 2018/07/09(月) 14:06:18
26歳3年目(院卒) 特別区で実家暮らし
年収400万 事務職 家賃食費として5万家に入れてる
貯金は350くらい
+2
-1
-
41. 匿名 2018/07/09(月) 14:07:05
29歳既婚子供3ヶ月
私の貯金50万円
30歳までに1000万円貯める予定だったんだけどな…。
あと3ヶ月後に仕事復帰する予定なのでこれから頑張ります。+2
-0
-
42. 匿名 2018/07/09(月) 14:07:44
>>28
年齢もその中途半端な額も全く一緒で、自分かと思った+5
-1
-
43. 匿名 2018/07/09(月) 14:07:52
>>11 いや、本当にね。若いうちに楽しまなくてどうする!老後生きるためだけに色んなこと我慢してると絶対後悔する。もちろん散財しろってことではないけど、ある程度は使わなきゃ!若いうちだけだよ、おしゃれや旅行でお金使えて楽しめるの!+16
-0
-
44. 匿名 2018/07/09(月) 14:10:14
28歳、看護師、800万。
+7
-1
-
45. 匿名 2018/07/09(月) 14:10:52
26歳150万
手取り低いし何だかんだ使ってしまうから貯まらない
歯の矯正したら100万消える…+3
-0
-
46. 匿名 2018/07/09(月) 14:12:11
どうせほとんどの人は老後に多額の貯金残して死ぬんだから、そんなに必死になりすぎるのもよくない。外国では貯金の概念ないらしいね。貯金貯金言ってるは真面目過ぎる日本人だけだよ。どっちみち老後なんて子どもに通帳とか管理されて自由に使えないんだから若い時に使わないともったいない(笑)+6
-1
-
47. 匿名 2018/07/09(月) 14:12:39
28歳 1200万
ずっと彼氏の家に居候させてもらってて家賃払ってないのが大きいと思う
家賃なくて年収500万あれば月20万くらい好きに使っても年200万以上たまる+4
-9
-
48. 匿名 2018/07/09(月) 14:12:49
ギリ20代1000万
旅行も行った趣味も楽しんだおしゃれもした
+4
-0
-
49. 匿名 2018/07/09(月) 14:12:53
500万+0
-0
-
50. 匿名 2018/07/09(月) 14:16:27
600万だけど、遺産。
私は中卒フリーター。独身27歳。+2
-0
-
51. 匿名 2018/07/09(月) 14:17:14
20代で貯金1000万円で今の時間働いてない人って何者?+10
-1
-
52. 匿名 2018/07/09(月) 14:18:06
みんなすごいね+3
-0
-
53. 匿名 2018/07/09(月) 14:18:45
チャララララーラッララーチャララーラッララー
ゼロー+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/09(月) 14:19:51
貯金してない人、保険とかはちゃんと入って払ってるの?
何かあって働けなくなったらどうするの?
実家が裕福ならまだしも‥
あっという間に貧困生活だよ‥
煽りとかマウンティングじゃなくて、疑問。
私は心配症だから、最低限(1年は生活できるくらい)は貯めて置かないと不安だよー!!
ブラック企業とかで薄給で貯められないとか奨学金支払いとかあるなら仕方ないけど、遊びや買い物で全部使ってる人とか、将来への備えとかないの?ってびっくりする。
+5
-1
-
55. 匿名 2018/07/09(月) 14:19:58
私の人生プラン
30歳までに500万
40歳までに1000万
50歳までに2000万
60歳までに3000万貯めて、退職金とで地方の安い土地に一軒家建てて自給自足して暮らす。
無理だと思うけど。
実際はアクセスいいところの賃貸で暮らしてるかな。
旅行と趣味を楽しめてたらいいな。+1
-0
-
56. 匿名 2018/07/09(月) 14:22:06
ゼロと1000万とか振り幅が…
実際の平均は…
200万未満が多いみたい。
私の感覚は狂ってなかった。
嘘書いてる人多くない?20代女子の貯金額、平均は?|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp20代女子の貯金額、平均は?|「マイナビウーマン」 Javascriptを有効にしてください。お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。働く女性の恋愛と幸せな人生のガイドマイナビウーマンマイナビウー...
+6
-0
-
57. 匿名 2018/07/09(月) 14:22:59
私はターシャみたいなお庭で暮らしたいけど管理にお金かかりそうだから時々イングリッシュガーデン見に行く程度でいいや。+4
-0
-
58. 匿名 2018/07/09(月) 14:23:32
>>51
別に、今の時代、多いでしょ。
交代制の勤務の人、休みが土日じゃない人、いろいろいるよー。
高級取りじゃなくても、実家暮らしで貯金頑張る人は、月10万とか普通に貯めてるよ!+6
-1
-
59. 匿名 2018/07/09(月) 14:24:21
25、結婚を考え足りないけど300万
+1
-0
-
60. 匿名 2018/07/09(月) 14:24:47
25歳実家ぐらし。
職業看護師。
手取りで24万くらい。
月4万は家にいれて、7万は貯金。
学生時代から病院の奨学金をもらってたのもあって、現在400万くらい貯まってます。+4
-0
-
61. 匿名 2018/07/09(月) 14:25:40
>>54
ガルちゃん独身はニートも多いんじゃない?
こんな時間に書き込めるのニートか主婦かシフト制の仕事の人くらいだよね。
私も半ニートだけど自分の貯金崩しながらのニート。
還暦までに3000万は貯めてそれなりの施設に入りたい。+3
-0
-
62. 匿名 2018/07/09(月) 14:26:32
>>58
家にお金入れないの?+0
-0
-
63. 匿名 2018/07/09(月) 14:27:13
28歳財形と自分の
もしもの貯金合わせて250くらい。
来年結婚予定だけどこの金額じゃ不安(笑)+0
-1
-
64. 匿名 2018/07/09(月) 14:27:14
結婚にはいくらくらいかかりますか?
500万くらいあればいいと思ってましたが恥ずかしいですか?+1
-1
-
65. 匿名 2018/07/09(月) 14:27:26
>>56
そりゃ、お金使っちゃって貯金ない人より、お金頑張って貯めてる人の方が発表したいから書き込み多くするでしょうから、多い金額書き込む人の方が多くなるのは当たり前じゃない?
でも、これだけ0とか50万満たない金額書き込んでる人がいるなか、全国平均200万になるってことはたんまり貯めてる人もいっぱいいるってこと。
別にみんな嘘書いてるわけではないと思うよ。+2
-0
-
66. 匿名 2018/07/09(月) 14:29:02
今年27歳 一人暮らし
年収500万で貯金も500くらいかな?
もうちょっと遊びセーブすれば貯金できるんだろうけどなかなか難しい...(;_;)+2
-0
-
67. 匿名 2018/07/09(月) 14:32:22
>>62
手取り18万だったとして、食費兼家賃として、5万家に入れて、3万小遣いとしても、10万貯金できるよ。
親が受け取らないところもあるしね。
(5万にしたのは、5万以上払うなら、一人暮らし選ぶ人も多いかと思って設定しました)
もちろん、実家暮らしでも人それぞれだろうけど、本気で貯めてる人はそのくらい貯めてるよ。
私の友達は、手取り19万で家に5万、小遣い1万、ボーナス実家に10万残り貯金で、二十代のうちに1300万貯めて企業したよ。+1
-5
-
68. 匿名 2018/07/09(月) 14:34:24
20代の半分は50万以下らしいね。
20代は貯めずに使う方がいいよ。
年いけば病気のためにしか使わないんだから+3
-0
-
69. 匿名 2018/07/09(月) 14:34:49
田舎に一人暮らししてた頃給料11万で3年くらいで100万貯めた。とにかく貯金しなきゃって思ってて化粧品とか興味なかったから貯められた。
仕事辞めていま専業だけど80万くらい残ってる。+2
-0
-
70. 匿名 2018/07/09(月) 14:37:51
29歳自営業1500万くらい。
2年前に起業する前は80万くらいだった。+0
-0
-
71. 匿名 2018/07/09(月) 14:39:05
23歳、社会人3年目。130万くらい。
奨学金一括返済したいけど、まだ先が長い~。+0
-0
-
72. 匿名 2018/07/09(月) 14:40:02
26歳
マイナス80万
毒親から逃れるために、貯金ゼロだったけど逃げるように一人暮らしをしました
その際にキャッシングをしたのでマイナスからのスタートです
元々130万あったけどやっと80万
今年から昇進して給料も上がったため、ガンガン返済に充てられるようになりました
次の夏のボーナスと冬のボーナスで借金は完済予定!!
完済したら貯金がんばります。+16
-0
-
73. 匿名 2018/07/09(月) 14:40:31
年齢より社会人何年目かのほうが参考になる
自分は3年目財形分合わせて50万ちょっと
し
資格の学校30万、車検10万、その他車保険料とか車税とかが痛かった
地方でも税金変わらないし車いらないのに車じゃないと通勤出来ない支社で最悪+1
-0
-
74. 匿名 2018/07/09(月) 14:43:15
23歳
東京一人暮らし
手取り13万ほど
貯金60万 500円玉貯金17万
趣味はアイドルの追っかけ
オタクじゃなかったらもっと貯まっていたはず…本当にそろそろちゃんと貯金せねば+2
-0
-
75. 匿名 2018/07/09(月) 14:46:41
23今は専業だけど働いてる時は貯金はできる分は全部入れてた
貯金は100万ちょっとあって、別に子どもの貯金に100万ある+1
-0
-
76. 匿名 2018/07/09(月) 14:47:05
>>74
東京一人暮らしで手取り13万で生活できるの?
それで貯金できてるとかすごすぎる
内訳教えて欲しい
+3
-0
-
77. 匿名 2018/07/09(月) 14:50:28
22歳120万。
高卒一年目で超ブラック企業で休み無しで働いて150万は貯めた。車買って転職してからどんどん減っていまはマイナスばっかり。また貯金しなきゃ使い切りそうだ。+2
-0
-
78. 匿名 2018/07/09(月) 14:51:45
26歳
年収450万、貯金50万
奨学金、カードの返済で毎月10万くらい飛んでしまう
家計簿とかつけてないけど多分びっくりするくらい無駄遣いしてると思う。会社帰りコンビニ寄っちゃうクセから改めよう
+3
-0
-
79. 匿名 2018/07/09(月) 14:56:45
23歳 80万円。
去年100万貯まったんだけど、春に車のローンや保険で引かれてこの金額に、、、
カードでネットショッピングよくするので貯まらないです( i _ i )+2
-0
-
80. 匿名 2018/07/09(月) 14:57:32
0がたくさんある。+3
-0
-
81. 匿名 2018/07/09(月) 14:59:14
高卒22歳実家ぐらし貯金400万
手取りは12万です…が、ボーナスだけはいいのが救い+2
-1
-
82. 匿名 2018/07/09(月) 15:02:28
24歳貯金380万だけど基礎化粧品にお金かけるようになったからちょっとずつ減ってる、、、
+3
-0
-
83. 匿名 2018/07/09(月) 15:04:04
23歳 営業職 200万+2
-0
-
84. 匿名 2018/07/09(月) 15:05:24
>>54
働けなくなったら生活保護でいい。
失うもんなんてない。
散財なんてしてない、薄給で貯金できないだけ。
+5
-1
-
85. 匿名 2018/07/09(月) 15:06:17
29歳300万
不妊治療で一年で100万減りました+4
-0
-
86. 匿名 2018/07/09(月) 15:07:24
24歳社会人3年目
手取り16万
120万+夏賞与30万貯金予定
毎月出費
奨学金1.5万
保険0.5万
生活費(実家暮らし)6万
20歳からの出費
脱毛50万
車40万
車検15万
自動車保険20万
あと母親と二人暮らしなんだけど私の方が給料良い+貯金あるから母親に15万貸してる。
金銭面で頼れる人が誰もいないから母親と私の老後のこと考えるとお金が足りない!+3
-0
-
87. 匿名 2018/07/09(月) 15:07:31
5000万ちょい
昔から貯金しまくっていざと言う時に使おうと思ってたけど子供できてから余計使えなくなった+1
-0
-
88. 匿名 2018/07/09(月) 15:08:18
24歳 貯金135万
派遣社員+一人暮らしの割には頑張ってると自分を讃えてる(笑)+5
-0
-
89. 匿名 2018/07/09(月) 15:09:24 ID:9hrFE6KEtx
25歳実家暮らし
300万くらいかな〜
脱毛にお金が飛んでくー+2
-0
-
90. 匿名 2018/07/09(月) 15:09:59
26歳
25で結婚したときあった貯金100万と退職金100万の合わせて200万がが1年専業主婦やってる間に気づいたら無くなってました〜
最近記帳したら、合計記帳で169万 9ケンってなってて結局何に使ってるのか分からないままです+0
-0
-
91. 匿名 2018/07/09(月) 15:10:30
27歳既婚 自分だけの貯金は70万円
でも奨学金残り約250万円…毎月繰り上げ返還してる。パート代は奨学金。自分の貯金より家全体の貯金貯めたい。前家全体の貯金トピ見てたら何千万円っていう人が沢山いてびっくりしたよ…どうしたらそんなに貯まるの?(泣)+1
-0
-
92. 匿名 2018/07/09(月) 15:17:13
あ〜
考えたらしんどくなってきた
みんな偉いね
ゼロだよゼロ
今の仕事好きだけど、転職するか…
+4
-0
-
93. 匿名 2018/07/09(月) 15:19:37
25歳既婚家の貯金350万くらい
自分の貯金50万くらい
兎に角節約して貯金を頑張ってる
20代のうち子供産みたい
それまでに500万以上貯める!
それを目標に日々頑張ってるよ〜〜+0
-0
-
94. 匿名 2018/07/09(月) 15:26:43
24で150万
結婚して色々と折半で払って貯金額の減り方が悲しい+0
-0
-
95. 匿名 2018/07/09(月) 15:30:55
29歳実家暮らし(独身)
手取り21万で貯金は700万
老後お一人様決定なので、なんとか貯めなきゃ。+3
-0
-
96. 匿名 2018/07/09(月) 15:35:55
>>56
嘘じゃないんじゃない?
それ平均値だから。+0
-0
-
97. 匿名 2018/07/09(月) 15:38:50
貯金できない人はいくらあっても出来ないもんだよ+3
-0
-
98. 匿名 2018/07/09(月) 15:39:29
あと2ヶ月で30歳に
なりますが笑
手取りは月に18〜20だけど
年に1回〜3回は国内海外へ旅行
飲み会もエステも行きます
脱毛も完了済み
貯金は650万くらいかな?
人生楽しみつつこの額は
大満足。
月5万円で
実家暮らしさせてもらえてる
親に感謝しています。+10
-0
-
99. 匿名 2018/07/09(月) 15:40:02
26歳主婦子供一人
マイホームローン有と車ローン無し
貯金500万
早く仕事に復帰したい。+2
-0
-
100. 匿名 2018/07/09(月) 15:40:37
>>61
仕事の休憩中です+2
-0
-
101. 匿名 2018/07/09(月) 15:40:40
21歳でゼロと
29歳でゼロでは全然違う+4
-0
-
102. 匿名 2018/07/09(月) 15:42:20
オークション始まってる(笑)+0
-0
-
103. 匿名 2018/07/09(月) 15:49:19
ゼロだよ
生活費で消えていくよ
本当にどうしようって感じ+2
-0
-
104. 匿名 2018/07/09(月) 15:49:29
ウソっぽいのがちらほらあるね+4
-0
-
105. 匿名 2018/07/09(月) 15:59:46
28歳 0円です+1
-0
-
106. 匿名 2018/07/09(月) 16:01:00
20歳フリーター
110万です+1
-0
-
107. 匿名 2018/07/09(月) 16:05:54
27歳結婚四年目子ども一歳
自分名義の貯金は700万
あと株と投資信託に200万ほど
+1
-0
-
108. 匿名 2018/07/09(月) 16:11:00
28歳90万
あーあサビ残料も出さないクソ会社なんてとっとと辞めてりゃ良かった!+0
-0
-
109. 匿名 2018/07/09(月) 16:20:06
>>23
なんで貯金できるのかしりたい。
どうやって貯めてますか?
節約してることとか教えて欲しいです!
22歳で残高9万です笑笑+2
-0
-
110. 匿名 2018/07/09(月) 16:46:40
21歳
0+0
-0
-
111. 匿名 2018/07/09(月) 16:53:43
20代最後の歳の私としては、皆さんお若いのにしっかり貯金してらっしゃってビックリ。
結婚して県外へ、結婚式やらなにやらしてたら貯金200万になっちゃった。+0
-0
-
112. 匿名 2018/07/09(月) 16:54:10
21歳
60万。実家暮らし
老後が心配なので、貯めてます
年金と自動車保険で月3万減る(*_*)+1
-0
-
113. 匿名 2018/07/09(月) 17:04:20
20歳 12万…+0
-0
-
114. 匿名 2018/07/09(月) 17:04:44
みんなちゃんと貯金してすごいね。
25歳実家暮らし事務職で年収200万。
実家にお金入れたり車のローンや保険の支払いで全く貯金出来ない。
貯金残高リアルに4万くらいしかない。
彼氏が結婚したがってるけど貯金ないし
彼氏に甘えるわけにはいかないからまだ出来ないよー...+0
-1
-
115. 匿名 2018/07/09(月) 17:15:41
26歳
58万( ・ ・̥ )+1
-0
-
116. 匿名 2018/07/09(月) 17:20:54
26歳 1300万(^^)+1
-2
-
117. 匿名 2018/07/09(月) 17:23:50
20歳、大学三年
260万です
家庭教師頑張りまくってます
多分就職してからじゃこうは稼げない…+0
-0
-
118. 匿名 2018/07/09(月) 17:49:08
28歳子供2人です。
みなさん貯金してて尊敬する…
うちは正直言ってゼロです…泣
急な出費があると本当に困る…+0
-0
-
119. 匿名 2018/07/09(月) 18:08:16
24歳で20万ないぐらい
最近までフリーターで今月から飲食店の社員だけど貯まる気がしないし既に辞めたい
実家です+0
-0
-
120. 匿名 2018/07/09(月) 18:08:16
24歳 300万ちょい
実家住み+0
-0
-
121. 匿名 2018/07/09(月) 18:21:55
25歳 100万…+1
-0
-
122. 匿名 2018/07/09(月) 18:28:09
29歳正社員勤続7年、結婚3年、子無し。
夫の手取りだけで生活し、私の手取りは全て貯蓄に回し、プラス夫の方で余った分や資産運用などをして、結婚3年間で2人で2,000万円貯蓄出来ました。
+1
-0
-
123. 匿名 2018/07/09(月) 18:37:03
休職中にストレスで150万食いつぶし
28歳 90万
やばいよ〜また本腰入れて貯金しよう...+3
-0
-
124. 匿名 2018/07/09(月) 18:41:37
24歳 100万くらい。
給料少ないのに税諸々で飛んでくからカツカツ。給料あげろ(怒)+2
-0
-
125. 匿名 2018/07/09(月) 18:47:28
28歳 1200万
稼げるけど残業ばっかで嫌になる。年一の海外旅行でしか大金使わない+3
-0
-
126. 匿名 2018/07/09(月) 18:53:01
25歳 170万
20歳の頃遺産で500万あったけどここまで減った
都内で一人暮らししてるけど、まずは30歳までに元々あった500万まで戻すのが目標です+4
-0
-
127. 匿名 2018/07/09(月) 18:53:14
私25歳旦那27歳
現金だけで350万
新車を一括で買い大分減りました。
家はボロい社宅で家賃15000円なのでなんとか貯められます。引っ越したいけど引っ越したら貯金できない…+2
-0
-
128. 匿名 2018/07/09(月) 19:02:44
25歳、奨学金と2年間の国民年金免除分返済済み、最近引越ししたので残高40万くらいですね。
貯めるぞー!+1
-0
-
129. 匿名 2018/07/09(月) 19:17:41
引っ越し前の主さんと同じくらいです。
20代後半、年収350~400万
奨学金100万弱残
貯金100万ですが、
これから転職で引っ越しと
年収減見込みのため
切り崩す可能性が高いです。
30代に入ってから結婚する時に
貯金100万くらいって少ないのかな。。
地方で彼氏もたぶん年収400万
くらいじゃないかと踏んでいます。+1
-0
-
130. 匿名 2018/07/09(月) 19:34:06
貯金なんてものは無い…+0
-0
-
131. 匿名 2018/07/09(月) 19:34:11
28歳 650万+0
-0
-
132. 匿名 2018/07/09(月) 19:47:28
24歳
病気療養中のニートのため年収なし
貯金は大体30万くらい…+2
-0
-
133. 匿名 2018/07/09(月) 20:01:57
26歳 手取り15万以下
250万だけど結婚費用が嵩んで半分くらいに減りそう。またこつこつ頑張る+1
-0
-
134. 匿名 2018/07/09(月) 20:12:01
今年25になる。
リアルに25万しかない。どうしよ。+1
-0
-
135. 匿名 2018/07/09(月) 20:12:27
社会人4年目の実家暮らしですが100万くらいしかありませんw+2
-0
-
136. 匿名 2018/07/09(月) 20:40:06
25歳 残高380万円
歯科矯正とエステ脱毛始めるので250万円になる予定です。
勤続3年、手取り17万円くらい、実家暮らしです。
+1
-0
-
137. 匿名 2018/07/09(月) 20:40:19
23歳。社会人2年目。
200万くらい。
地方政令指定都市で一人暮らし。
趣味がないからお金が減らない。
土日もずっと寝てる。彼氏なし。+1
-0
-
138. 匿名 2018/07/09(月) 20:40:41
20歳大学生60万です!
友達いなくて付き合いないからたまる+0
-0
-
139. 匿名 2018/07/09(月) 20:52:45
+4
-0
-
140. 匿名 2018/07/09(月) 20:54:07
実家(片親)住まいの24歳、高卒
明日のボーナスで500万円超える予定です+1
-0
-
141. 匿名 2018/07/09(月) 20:54:20
22歳 大卒
社会人1年目
地方で一人暮らし
貯金350万 年収450万程
家賃が自費1万円とかなり安い分、交際費で月6万円使っていますがしっかり貯金できてます。
結婚するまで年間200万ずつ貯金する予定です。+0
-0
-
142. 匿名 2018/07/09(月) 20:54:51
29歳1300万。
乳幼児2人居るしフリーランスで不安定な仕事してるから貯めれるうちに貯めておかないと将来が不安すぎる
夫は完全に財布別だからいくら貯めてるのか知らん+1
-0
-
143. 匿名 2018/07/09(月) 20:57:53
22歳 大学四年生
小さい頃の貯金 50万
大学時代のバイト代の余り100万
仕送りの残り 50万
合計200万
ただ卒業旅行で50万以上は使う予定(笑)
学生時代のうちにこれにはお金使った方がいい!ってものありますかー?
+1
-0
-
144. 匿名 2018/07/09(月) 21:30:41
27歳。
280万くらい。
350まで貯めたら独り暮らし始める予定!
来年の春目標に500円玉貯金も始めました。+2
-0
-
145. 匿名 2018/07/09(月) 21:35:37
20歳一人暮らしで150万です!+0
-0
-
146. 匿名 2018/07/09(月) 21:42:04
28歳、800万円
仕事きついよ。
会社の利率の良い積立貯金が、何もしなくても3ヶ月で4000円増えるから、仕事が辞められませんw+0
-1
-
147. 匿名 2018/07/09(月) 22:10:08
26歳で社会人5年目、年収400万程
貯金120万
ようやくここまで貯まったーー!!
100万までなかなか貯まらなくてきつかったけど
100万超えたら貯金が楽しくなってくる(*'ω'*)+5
-0
-
148. 匿名 2018/07/09(月) 22:23:01
27歳 440万円
一人暮らししたら当たり前のように貯まらない+0
-0
-
149. 匿名 2018/07/09(月) 22:25:53
O沼さん?+0
-0
-
150. 匿名 2018/07/09(月) 22:45:56
O沼さん?+0
-0
-
151. 匿名 2018/07/09(月) 22:55:28
こういうトピ見て思うけど、貯金額というのは生活費用の口座に入ってる金額は抜いて純粋に貯金用に入ってる金額の事を言ってる?それとも今の自分の全財産?
ちなみに自分は28歳
生活費口座に120万、貯金用に全く手をつけてない口座には180万。
不安だから生活費口座に多めに入れているけど、物欲も無くなってきたし貯金用口座に50万くらい移そうかな+0
-0
-
152. 匿名 2018/07/09(月) 23:05:13
22才介護職
一年頑張って100万貯めたけど
仕事で足腰痛めて病院代、通院と色々かさんで今では20も貯金ないです
+0
-0
-
153. 匿名 2018/07/09(月) 23:17:26
28歳500くらい+0
-0
-
154. 匿名 2018/07/10(火) 00:29:02
23歳 社会人5年目 女
75万です。
現在、会社の寮に入っていて
来月退職し引越し(一人暮らし)
するため半分くらい使います。
旅行が趣味で貯金なんて
ほぼない生活でしたが
引越しのため
1年ちょっとで貯めました。+0
-0
-
155. 匿名 2018/07/10(火) 00:57:01
看護師四年目26歳で、130万。手取りは25〜28万くらい。
奨学金240万返して、一人暮らしの初期費用80万出したら全然たまらなかった…
とりあえず毎月貯金頑張ろうと思うけど、洋服も化粧品も好きで、結局ボーナスと臨時収入貯めるだけになってしまう(;д;)+2
-0
-
156. 匿名 2018/07/10(火) 01:43:32
25歳
マイナス30万くらい+1
-0
-
157. 匿名 2018/07/10(火) 02:23:13
>>51
看護師
夜勤だから+1
-0
-
158. 匿名 2018/07/10(火) 05:13:46
24歳 専業主婦
家族の貯金額ではなく自分だけの貯金額は1500万です。最近地震で被災したのですが色々保険に入っていたので保険金が降りて貯金額は20万から1500万になりました。保険は入ってた方が絶対良いです。+2
-2
-
159. 匿名 2018/07/10(火) 05:57:57
>>18
え、私手取り15万以下で一人暮らしだけど、8万貯金できてるよ。
少なくない?+1
-2
-
160. 匿名 2018/07/10(火) 07:13:37
今年で20歳で今19歳。
貯金は200万。+0
-0
-
161. 匿名 2018/07/10(火) 07:43:08
>>159
手取り15万で一人暮らしで貯金までして暮らせるなら、住んでる地域にもよると思う。私の地域なら家賃だけで既に8万越えだわ。+3
-0
-
162. 匿名 2018/07/10(火) 08:22:04
他人の自称貯金額なんて、韓国人よりも信ぴょう性が皆無だろ
「貯金額は0円です。株などの資産は1000万円」だったら、
そいつは貯金額0円の貧乏なの?+3
-0
-
163. 匿名 2018/07/10(火) 08:25:22
ニートですが、貯金額が250万円しかありません。
私より貯金額が少ない人て本当に働いているんですか?
生活保護の金食い虫ですか?
+0
-10
-
164. 匿名 2018/07/10(火) 10:50:15
既婚27歳
結婚するまでは夫に申し訳ないけど100万もなかった。
夫からのお小遣いや義実家のお祝いを貯めて現在360万。
30までには1千万貯めたい!+2
-0
-
165. 匿名 2018/07/10(火) 10:58:50
>>159
どんな内訳?
その手取りで8万貯金ってすごい多い!+2
-1
-
166. 匿名 2018/07/10(火) 10:59:45
>>160
若いのにすごいね+0
-0
-
167. 匿名 2018/07/10(火) 11:38:05
>>164
30までにってあと3年だけど残り700万も貯まるの?+2
-2
-
168. 匿名 2018/07/10(火) 11:43:43
26歳
結婚するまでしたことなかったけど結婚してから意識するようになった
出産も終えて今100万ほど…
独身時代もっとしておけばよかったなぁ+1
-0
-
169. 匿名 2018/07/10(火) 11:46:57
26歳、低収入で貯金0
生命保険と個人年金は無理のない範囲で掛けてる
ここ最近会社の業績が悪くて寸志しか貰えてない
全くない人よりマシなんだろうけど、ボーナス欲しい!!!
+0
-0
-
170. 匿名 2018/07/10(火) 11:58:57
29歳、年収240ボーナス無し
貯金ガチでZEROです。
1人暮らし車ローン有り地方都市です。
結婚願望無し。負け惜しみでなく本気で1人で生きていくつもりだけど、低収入だし国家資格等も持ってないし老後が怖い。
自業自得かな。
+3
-1
-
171. 匿名 2018/07/10(火) 12:10:05
24
子供と旦那いて
50万くらい。
貯金できるお金が全然ない。
むしろ赤字の月だってあるよ。+0
-0
-
172. 匿名 2018/07/10(火) 12:20:44
貯金というか残高、、
26歳 一人暮らし 30万+2
-0
-
173. 匿名 2018/07/10(火) 12:22:51
28歳 100万ちょっと
長生きするつもりがなさすぎて、むしろ30歳まで生きればいいやくらいの気持ちでいたので将来のために貯金ってのが出来ず、旅行とかコスメとか好きに使ってました...
とりあえず今年から頑張ってます(@_@)+5
-0
-
174. 匿名 2018/07/10(火) 12:34:19
24歳
派遣勤務
手取り18〜22万
貯金ゼロです…
でも来月結構しまーす(笑)
あっちが結婚式や新居の費用諸々全て負担してくれるからありがたい!+3
-3
-
175. 匿名 2018/07/10(火) 13:15:49
27歳 600万です
使う暇がない+2
-1
-
176. 匿名 2018/07/10(火) 13:29:14
26歳 貯金210万
矯正する予定なので
ここから100万消えて行く(´⊙ω⊙`)+3
-0
-
177. 匿名 2018/07/10(火) 13:34:29
24歳
リアルに45000円…
実家暮らしで高卒で働きだして、もう6年以上経つのに
なぜこんなにないのかと自分でも不思議でならない‥(´;ω;`)
ブランド品も好きじゃないし高いものとか買わないけど
化粧品やら美味しいもん食べるの好きだからそれに消えていく‥
これから頑張ります(´;ω;`)
+4
-0
-
178. 匿名 2018/07/10(火) 18:25:58
>>177
何故貯まってないか不思議に思うって、自分のお金を管理できてないから貯まらないんじゃ+1
-0
-
179. 匿名 2018/07/10(火) 21:21:50
24歳650万
友達少ないから使うことが滅多にありません+0
-1
-
180. 匿名 2018/07/11(水) 08:45:59
27歳200万
結婚して貯金が減った。+0
-0
-
181. 匿名 2018/07/11(水) 12:44:01
トピ主です
プラマイボタン押してくださった方々ありがとうございます(^O^)貯金頑張りまする〜
やっぱり生活環境で貯金額バラツキありますね!
中には若い方で◯百万の方もいて、どうやったらそんなに貯まるんだよって思いました、すごすぎる!
+2
-1
-
182. 匿名 2018/07/11(水) 13:50:57
>>165
家賃 20000
通信費 15000
光熱費 6000(水道料金あるときは+4000)
食費 10000
日用品 1000以内
ペット用品 10000
毎月絶対かかるのは大体このくらいです。
酒タバコしないし、車もなし。高い化粧品とか使わないからかな?
通信費が、ほかのトピで皆さんと比べて高いなぁと思ってます。+1
-0
-
183. 匿名 2018/07/11(水) 13:52:20
>>182
無趣味でつまんねぇ人間だなとも自分で思ってますw
でも将来困りたくない。+1
-0
-
184. 匿名 2018/07/11(水) 13:54:41
>>161
確かに。
都会だと絶対無理ですよね。
車必須、周り田んぼのど田舎です。+2
-0
-
185. 匿名 2018/07/11(水) 18:40:13
社会人二年目。奨学金返済があるからマイナスかな+1
-0
-
186. 匿名 2018/07/12(木) 01:30:40
>>182
家賃と食費安すぎ!+2
-0
-
187. 匿名 2018/07/28(土) 13:07:18
24歳 社会人3年目
貯金450万+1
-0
-
188. 匿名 2018/07/28(土) 23:11:44
25歳 介護士 1200万。+0
-1
-
189. 匿名 2018/07/28(土) 23:45:58
25歳 介護士 1200万。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する