-
1. 匿名 2018/07/05(木) 09:02:52
主人と別居してから、夜中に目が覚めてしまい眠れません
心療内科で睡眠導入剤を何種類か処方してもらいましたが、全く効きません
おそらく離婚のストレスと将来への不安感が原因だと思われますが、夜眠れないと頭がリセットできず
仕事中もなんだか気分がすぐれません。
中途覚醒を克服された方はいらっしゃいますか?
ちなみにアラフォーです
+46
-1
-
2. 匿名 2018/07/05(木) 09:04:21
+20
-3
-
3. 匿名 2018/07/05(木) 09:04:24
まったくダメです。諦めました。寝たいときに寝る、寝れないなら起きてる。ずっと。+49
-3
-
4. 匿名 2018/07/05(木) 09:05:45
寝る前にランニングしてお風呂入る。もしくはヨガ+4
-8
-
5. 匿名 2018/07/05(木) 09:06:44
不眠症で眠剤処方してもらい飲んでます。寝つきは良くないですか、寝れるようにはなりました。でも夜中何度も目が覚めてしまいます。+21
-2
-
6. 匿名 2018/07/05(木) 09:07:27
スリープマイスターというアプリおススメ。
だいぶ睡眠の質が変わった。+10
-0
-
7. 匿名 2018/07/05(木) 09:07:32
脳外で処方された薬飲んでるよ。
治ると言っていたがもう7年こんな感じ+6
-2
-
8. 匿名 2018/07/05(木) 09:10:00
メラトニンというホルモンを知って、こいつを出すように生活するようになった。
陽に当たることが大事なんだって!+20
-0
-
9. 匿名 2018/07/05(木) 09:10:49
私も薬処方してもらいながら、寝る前にユーチューブのヨガ(寝る前にやるやつ)でいくらか改善しました+7
-1
-
10. 匿名 2018/07/05(木) 09:10:55
転職してストレスから解放されたら布団に入ってすぐ入眠、朝まで起きないという風に変わりました。
ストレスたまって眠れない→疲れ取れなくてストレス増えるの悪循環ですよね。+30
-0
-
11. 匿名 2018/07/05(木) 09:12:33
運動してもダメですか?+5
-2
-
12. 匿名 2018/07/05(木) 09:15:28
重いストレスがある限り難しいのでは。
今は育児で体がかなり疲れてるからか眠気が出るようになっていますが、育児が落ち着けばまたなるような気がする。
難しいけど重い悩みを少しでも晴らしていくことかなぁ。+22
-1
-
13. 匿名 2018/07/05(木) 09:15:45
ある程度は割り切ってる。
私の場合は眠剤に頼らず寝た時は中途覚醒少なく、眠剤飲めば入眠までの時間は短縮されるけど中途覚醒が多いので、眠れないよりは細切れでも寝れる方がマシって思ってる。
対策はやっぱ根本の不安をコントロールしてるかな、寝る前に不安なことを思い出して考え事してしまうから好きな動画とか音楽流しながら、頭の中で独り言話せないようにしてる+10
-1
-
14. 匿名 2018/07/05(木) 09:16:08
克服はしてないけど腸内環境を整えたら少し調子良いです
あと陽の光を浴びて運動する+8
-0
-
15. 匿名 2018/07/05(木) 09:17:44
わたしも2時や3時に目が覚めて、わざわざリビング移動してお菓子とかパン食べちゃう。起きる=食べるの流れが出来てる。目はちゃんと覚めてるけど。
太るの嫌だし起きてる間はジム行ったりご飯もバランスよくヘルシィにって気を付けてるんだけどその反動❔朝目覚めて、夜中なにやらかしたっけ…あ、アイスだ。みたいに思い出すのも自己嫌悪。
そうなる理由は息子の反抗期とかPTAの仕事のこととか、自分の仕事のこととか、子育て丸投げの旦那にたいするモヤモヤからかな。+30
-0
-
16. 匿名 2018/07/05(木) 09:19:07
お酒飲むと必ず中途覚醒になる
寝酒やめたらぐっすり眠れるようになったよ
+10
-2
-
17. 匿名 2018/07/05(木) 09:23:15
女性はホルモンの影響で睡眠が浅くなりやすいみたいだよ
子育てのためでもあるみたい+21
-0
-
18. 匿名 2018/07/05(木) 09:24:39
起きてしまったと意識してしまうかぎり治らないし悪化します。
主さんはお若いのかな?
中年以降ならある程度は仕方ないと諦めることが必要かもです。+8
-0
-
19. 匿名 2018/07/05(木) 09:25:31
ストレスが強いうちは無理だから無理に克服せず、中途覚醒時用の頓服を使用するとか薬に頼っても良いのでは?+14
-0
-
20. 匿名 2018/07/05(木) 09:27:27
腸の調子が悪いと睡眠の質も悪い気がします
あと、空腹で寝ないと夜中に胃腸に物が入っていても睡眠の妨げになると聞きました
よく寝る前の三時間前にはなにも食べないようにといいますが、炭水化物やお肉などは消化に時間がかかるので寝る八時間前にはなにも食べないのが睡眠の質をあげるのにはいいと聞きました
なかなか難しいのですが、私は夕飯を抜いてから夜中に起きることが減りました
もともと口寂しくて、テレビを見ながら何か食べたりするほうだったので
+9
-0
-
21. 匿名 2018/07/05(木) 09:30:19
夫が職場のストレスで早寝するも夜中に目覚めてしまい、以降眠れないと悩んでたので、DHCのセントジョーンズワートを飲み続けたところ劇的に改善しました。人によっては効能を実感出来るまでに2週間ほど掛かるらしい事、副作用として悪夢を見るらしい事は口コミなどで承知していましたが、副作用もなく、実感も早かったです。ただし、試されるのでしたら睡眠導入薬の類は一旦中断しなければなりませんが。+5
-1
-
22. 匿名 2018/07/05(木) 09:31:34
>>15
ヘルシィ(笑)
+10
-2
-
23. 匿名 2018/07/05(木) 09:34:32
自律神経の乱れで一時期中途覚醒がひどかった。
私の場合内科で処方されたメイラックスを飲んでとにかく横になって過ごしていたら治りました。+7
-0
-
24. 匿名 2018/07/05(木) 09:40:24
太陽を浴びて水風呂に入ると治る+1
-1
-
25. 匿名 2018/07/05(木) 09:41:43
自律神経が乱れてる証拠だよ。運動して日光を浴びてストレスを緩和すれば治る+10
-0
-
26. 匿名 2018/07/05(木) 09:47:15
1ヶ月くらいの短期の睡眠障害にはなったことはあるけど慢性でないな。夜の平均睡眠時間が2-3時間で頭も働かないので何をやってもスローペースでした。昼でも眠れると感じたら少しでも睡眠を取るようにしていましたよ。原因がはっきりしていたのでそれを取り除くことに勤めた結果直りました。+4
-0
-
27. 匿名 2018/07/05(木) 09:50:03
>>11
はい駄目です+2
-0
-
28. 匿名 2018/07/05(木) 09:55:17
仕事もして運動もして夜眠れないと翌日は身体が限界になるので、そこでさらに追い込んで運動をすると死んだ様に熟睡できたことがあったよ。それを連日続けていた時期はあったなー+2
-0
-
29. 匿名 2018/07/05(木) 09:58:35
トピずれになっちゃうかな?
毎日夢を見るせいで、朝がすっきりしない。いつも眠たいし(ToT)+6
-0
-
30. 匿名 2018/07/05(木) 10:22:58
トピズレではないよ。睡眠障害のときは短時間眠れても熟睡には至らないので夢を見る。そしてその夢が悪夢だったりすると精神的にも消耗して不安的になる+7
-0
-
31. 匿名 2018/07/05(木) 10:24:51
導入剤でなく
中間型とか効き目の長いもの出してもらったら?
私はマイスリーとレンドルミンで中途覚醒なく
6時間くらい寝れますよ+4
-0
-
32. 匿名 2018/07/05(木) 10:35:25
不眠の原因の仕事を辞めたらスッキリ治りました…。
ストレスって怖いです。+7
-0
-
33. 匿名 2018/07/05(木) 10:43:27
40才です
去年の夏早朝覚醒に悩み精神科に行きました。
色々調べて試したのですが寝具(シーツ、掛け布団、パジャマ)を代えたら少しずつ良くなり今はありません。
+3
-0
-
34. 匿名 2018/07/05(木) 10:45:55
私も鬱で薬をいくつか飲んでおり、途中で起きちゃうと、導入剤飲まない限り眠れなかったのですが、近所に○ーブスが出来て通いはじめたら、眠れるようになった!運動の大切さを思い知りました。+2
-0
-
35. 匿名 2018/07/05(木) 11:23:23
528hzの音楽を聴いて寝る
遺伝子から体を修復するらしい
実際それ聴きながら寝ても夜中に目は覚めるんだけど、覚めてからの寝付きはスムーズになって朝はスッキリするようになったから
ずっと聴いてる+0
-1
-
36. 匿名 2018/07/05(木) 11:34:08
私、いびきアプリ使ったらいびきをかいてました。
主はいびきをかいていませんか?
息が苦しくて目が醒めるのかもしれませんよ+1
-0
-
37. 匿名 2018/07/05(木) 11:53:35
抑止力は休みだからといって夜更かしすると時差ボケみたいになってしまうので
毎日決まった時間に布団に入る事を心掛ける。
寝る15時間前にトリプトファンとマルチビタミンのサプリを糖質を含む食品と一緒に摂取する。
コーヒーやお茶等のカフェインを含む飲料は神経を興奮させたり覚醒効果があるので飲んでも午前中のみとする。
動いたりすると神経が興奮するので家事は遅くとも寝る2時間前には済ませ、あとはのんびり過ごす。
寝る30~60分前にメラトニン、グリシン、ヴァレリアン、ギャバ等のサプリを飲む。
脳を休ませる為と良質な睡眠には炭水化物も必要。
ダイエット中でも適量は摂取するよう心掛ける。
(晩ごはん時も安眠の為には50~100gの白米かバナナ1本ぐらいは食べる方がベター。)
(喫煙者は)禁煙する。
私はこれで中途覚醒なく毎晩グッスリ眠れるようになりました。+2
-0
-
38. 匿名 2018/07/05(木) 11:58:09
ベルソムラは眠れるよ
慣れるまで寝起きはフラフラするけど…+1
-1
-
39. 匿名 2018/07/05(木) 12:09:10
眠る事を頑張らないで
テレビやラジコをタイマーかけてやり過ごすと
無駄な事も考え無いし いつのまにか眠ってる。+3
-0
-
40. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:05
私は元々アレルギー性の鼻炎持ちで副鼻腔炎になっていたのでその治療始めたら眠れるようになりました。
かなりひどかったので最初はステロイドや抗生物質、アレルギー薬とたくさん処方されましたが、今では寝る前の点鼻薬だけになりました。
鼻が通らないと口呼吸になり、睡眠も妨げることがあるみたいです。
もし鼻悪かったら耳鼻科行くのもいいと思います+1
-0
-
41. 匿名 2018/07/05(木) 13:12:46
昼寝をガッツリしちゃうと
夜眠りにくくなるので
昼食は炭水化物抜きか
おにぎり1個とか
眠くならない程度に
敢えて軽めに食べるようにしてます。+0
-0
-
42. 匿名 2018/07/05(木) 13:23:12
私学生の頃からずーっと中途覚醒だと思われる…
今30代前半だけど夜目が覚めないことなんて、本当にごくたまにしかない
でもそれが睡眠障害って自覚はなく、皆何回も起きてるもんだと思ってた+3
-0
-
43. 匿名 2018/07/05(木) 15:21:20
>>1寝る前のヨガがYouTubeにあるよ。かなりよく眠れます
薬はやめた方がいい+1
-0
-
44. 匿名 2018/07/05(木) 15:34:47
私も少し前まで中途覚醒でつらかったのですが、
今は12時に寝て起きたら朝7時という感じですっきりです。
それまで適度な運動(ストレッチなど)をしていたのですが、
劇的に変わったのはバランスポールの上にまっすぐ寝てユラユラするようになってから。
身体が開いてリラックスするからかな。不思議です。
私だけかもしれませんが、ググってみるといろいろ書いてありましたよ。
+1
-0
-
45. 匿名 2018/07/05(木) 15:46:54
ベッドでスマホいじるのやめたら治りました。+0
-0
-
46. 匿名 2018/07/05(木) 16:00:55
双極性障害で鬱期。
クエチアピン、バルプロ酸など盛られてるけど睡眠の質は変わらず。
夜眠れず朝起きれず日中身体はだる重。
病気のせいだと諦めてるけど、日夜のメリハリつけるために一応日に当たるようにするとか、夜しんどくてもエクササイズして身体動かしたり、午前中だけだけどアルバイトしたりしてる。+1
-0
-
47. 匿名 2018/07/05(木) 18:36:56
主です
みなさん色々されてますね
やはりストレス原因がなくならないと無理ですかね
自律神経は数年前から乱れています
導入剤はリスミーを飲んでいます
寝入りの3〜4時間は気絶したように眠り、目が醒めると朝まで眠れず辛いです。
+3
-0
-
48. 匿名 2018/07/05(木) 18:56:09
私は寝付きはすごくいい
気絶したみたいに眠りに落ちてる感じ
でも夜中に少なくて一度
多ければ一時間半おきに目が覚める
子供の頃からこうだからそういう体質なんだと思う
一晩中熟睡出来るのは珍しい
運動をしても日を浴びても駄目だから仕方ない+4
-0
-
49. 匿名 2018/07/05(木) 20:23:34
夜中に2回は起きる
すぐ眠れるから、主さんほど辛くはないけど…
日中眠いです+1
-0
-
50. 匿名 2018/07/05(木) 20:33:36
抱きまくら買った+0
-0
-
51. 匿名 2018/07/05(木) 21:07:43
朝六時半に起きて仕事いかなきゃいけないのに、
お隣の人が朝5時に掃除する、ザーザーって音で
目がさめてつらい
ただでさえ3時くらいにも目がさめてまた
眠り始めた時間なのに。+1
-0
-
52. 匿名 2018/07/05(木) 21:16:52
私の場合、
明らかに土日の睡眠の質と違うことに気づいた
同じ時間に寝て、同じ時間に起きてるのに
質が全然違う
なので職場のストレスだと気づいた…+1
-0
-
53. 匿名 2018/07/05(木) 22:39:46
中途覚醒つらかった。朝子供おくらなかんし、
トイレでおきて、ついでにおきて、お茶飲むとおきちゃうから無理矢理ねてる。
でも、1時半までねられなくなり、
さらに、昼寝みじかかったのに、
8時から12時までねちゃう。
やっぱりストレスだな。。+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/05(木) 22:56:05
>>1
2年ほど同じような感じでしたが、克服しました。
ストレスの元がなくなってからしばらくして寝られるようになりました。
やはりストレスがなくならないうちは完全な克服は難しいと思う。
鬱病になる前に、できるだけプラス思考で生きるクセをつけてみてください。
寝られないときは、リラックス音の動画を聞きながら目をつむってるのも、私には効果的でした。
深呼吸のクセをつける。朝は寝てなくてもとりあえず起きて朝日をあびる。
自律神経をできるだけ整えてやると少しはマシになるよ。
お仕事があるんだから大丈夫!
シングルになるってことは恋愛だって自由だし、何でもできるし。
「人生なんとかなるさ」と思い込むことも大事。楽しいこと見つけてみてください。+4
-0
-
55. 匿名 2018/07/06(金) 00:52:15
眠剤ないとねれない…+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/06(金) 03:00:18
私じゃないけどうちの呆け老人、ベルソムラ飲ませても夜中起きて困る。
そのせいでこっちは夜早く寝ようと思っても目が冴えて寝れずやっと寝れたと思ったら起き出す。
かなり限界。+2
-0
-
57. 匿名 2018/07/06(金) 19:26:55
>>54
ありがとうございます
全てが終わったら、前向きに生きていけるように気持ちを持っていこうと思います+1
-0
-
58. 匿名 2018/07/12(木) 06:42:09 ID:en8KcwCNSD
ユーロジン飲んでる。
マイスリーとハルシオンは確実に悪夢を見るから飲まない。
私の場合、飲んでも二時間くらい経たないと無理で、二時間~三時間でパチッと目が覚める。
昼間に猛烈な眠気がきて、寝落ち。
前は4時間くらい寝てたけど今は一時間も寝ないかな。
運動もしてるけど、足が悪くて杖をついてるから中々。
家の中で踏み台しても爪先に感覚がない感じだから、転倒することが多い。
永久に眠りたい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する