-
1. 匿名 2018/06/29(金) 20:43:50
知らないことがまだありそうなので、お時間がある方はじっくり語りましょう~
結界を語ろうpart2girlschannel.net結界を語ろうpart2お盆になりましたね^ - ^ お盆になればパート2のトピを作りましょう!とお話していたのを思い出し、トピック投稿しました。 以前のトピ主様、勝手にパート2申請してすみません。 みなさんとのお話とても楽しかったので、またこちらでもお話で...
結界について語ろうpart3girlschannel.net結界について語ろうpart3勝手にpart3を申請していまいすみません 今回も楽しく語りたいです 結界以外でも色々お話しできたらいいなと思っています
こういうのも好きです
+290
-4
-
2. 匿名 2018/06/29(金) 20:44:35
不思議トピと区別がつかぬ+43
-1
-
3. 匿名 2018/06/29(金) 20:44:51
高野山や空海+30
-4
-
4. 匿名 2018/06/29(金) 20:45:00
富山の薬売り?+45
-1
-
5. 匿名 2018/06/29(金) 20:45:30
中2かな?+4
-23
-
6. 匿名 2018/06/29(金) 20:45:36
笑
主 富山県民?
がるちゃんで クスリのアオキとか見ると
思わわかったがいね。
石川県民より。+142
-6
-
7. 匿名 2018/06/29(金) 20:46:11
スカイツリーができて崩れたって本当?+68
-3
-
8. 匿名 2018/06/29(金) 20:47:16
>>1
その画像の富山の普通にふいたw
なんなのその薬結界w+181
-4
-
9. 匿名 2018/06/29(金) 20:48:41
仮に、結界が崩れた場合
日本がどうなるのか、知りたいような知りたくないような…+78
-2
-
10. 匿名 2018/06/29(金) 20:48:54
私自身詳しくないんですが、このトピみて色々と勉強させてもらってます!
色々と教えていただけたら嬉しいです!+13
-3
-
11. 匿名 2018/06/29(金) 20:49:11
前トピ参加して楽しかった!+22
-2
-
12. 匿名 2018/06/29(金) 20:49:22
>>8
結界なんてどうとでもこじつけられるんだよって
皮肉だと思った笑+16
-2
-
13. 匿名 2018/06/29(金) 20:49:53
結界のお話、楽しみにしています!
庭の木も結界になるのかな?+7
-1
-
14. 匿名 2018/06/29(金) 20:50:05
熊本地震で阿蘇神社が崩壊したので日本の西側の結界が弱まってるとどっかで読んだよ+129
-0
-
15. 匿名 2018/06/29(金) 20:51:49
これ怖い
京都で起きた亀岡の暴走事故と祇園の暴走事故+13
-24
-
16. 匿名 2018/06/29(金) 20:53:03
博多の筥崎宮の大鳥居、もう無くなったの?
あそこって確かレイラインと重なるんだっけ?+6
-5
-
17. 匿名 2018/06/29(金) 20:56:07
大阪で大きい地震来たから結界壊れたね。
あとは東海の結界は強いよ。
特に名古屋城は新しくなるから更に結界強くなるよ。+115
-14
-
18. 匿名 2018/06/29(金) 20:57:36
人間もさ、体が歪むと結界が崩れるよね?
なるべく左右対称が良いよね。+123
-4
-
19. 匿名 2018/06/29(金) 20:59:01
ふぉえー+3
-1
-
20. 匿名 2018/06/29(金) 20:59:20
>>1
名古屋城はコメダ珈琲店の結界で守られてるんだよね笑+159
-2
-
21. 匿名 2018/06/29(金) 20:59:49
>>6
打ち間違えかと思った。方言ね。+25
-0
-
22. 匿名 2018/06/29(金) 21:00:02
+51
-0
-
23. 匿名 2018/06/29(金) 21:03:03
>>18
じゃ、矯正すればいいのかな?+10
-1
-
24. 匿名 2018/06/29(金) 21:03:52
山手線の陰陽も結界なんだよね
山手線の内側には何故か住みたいと思わないんだよね
内側と外側では何か違うんだよね
何だろう+100
-3
-
25. 匿名 2018/06/29(金) 21:04:59
>>18
気になる。詳しく教えて!+6
-1
-
26. 匿名 2018/06/29(金) 21:05:28
最近変な事件が多いから、自分のまわりに結界をはりたいです。+117
-1
-
27. 匿名 2018/06/29(金) 21:06:02
四国は弘法大師が行脚した八十八ケ所ある!結界かどうかはわからないけど+22
-1
-
28. 匿名 2018/06/29(金) 21:07:01
仙台の六芒星結界に詳しい人いますか?+9
-2
-
29. 匿名 2018/06/29(金) 21:07:23
渋谷のハチ公を動かしちゃいけなかったってのは聞いたことある
大陸に向けての番犬だったのに
+163
-1
-
30. 匿名 2018/06/29(金) 21:08:02
>>26
取り敢えず盛り塩かなあ?
私もやっています。粗塩を懐紙に包んでブラの中に入れて持ち歩くとか?+6
-5
-
31. 匿名 2018/06/29(金) 21:09:33
>>16
3月になくなった。レイラインてなに?+14
-1
-
32. 匿名 2018/06/29(金) 21:09:55
全然詳しくないけど、こういうの興味あるー(^.^)+40
-0
-
33. 匿名 2018/06/29(金) 21:11:07
なんだろ。
陰謀論やらイルミナティやらは
なんとかく 興味ないンだけど
結界って
信じてしまいそう。+88
-1
-
34. 匿名 2018/06/29(金) 21:14:30
福井県もゲンキーでできないかなーと思ってる。+10
-2
-
35. 匿名 2018/06/29(金) 21:14:47
結界といえば池袋+7
-0
-
36. 匿名 2018/06/29(金) 21:15:24
さすが富山!
薬屋で結界とはあっぱれ!!!!!+134
-1
-
37. 匿名 2018/06/29(金) 21:16:07
>>29
ハチって移動してるの?+71
-1
-
38. 匿名 2018/06/29(金) 21:17:32
うち、神棚置いてる。なんとなく置いた方がいいかなって。
一応毎日手を合わせてる。何か結界的な効果あるんかな?
すみません、いまいち結界が何なのか分かってないのです…恥+11
-11
-
39. 匿名 2018/06/29(金) 21:18:24
生霊にきくノーリスクな結界教えてほしい。+25
-2
-
40. 匿名 2018/06/29(金) 21:19:43
>>34
できるよ。+3
-0
-
41. 匿名 2018/06/29(金) 21:19:56
>>24+71
-0
-
42. 匿名 2018/06/29(金) 21:23:49
トイレの男女分けているのもある意味結界って言っている人がいたよね。なるほどと思った。
男子便所には女性は入れない。女子便所には男性は入れない。+5
-24
-
43. 匿名 2018/06/29(金) 21:25:27
>>38商売していないのに神棚置いてるんですか??+2
-35
-
44. 匿名 2018/06/29(金) 21:26:04
近所の神社が戦国時代から続いている神社なんだけど、地鎮?鎮魂?の為に古くからあるらしい
処刑場?だった場所があって
そこから悪い物が住宅の方へ行かないように
縄で作られた大蛇の結界が年に一度変えられてる
+83
-0
-
45. 匿名 2018/06/29(金) 21:26:40
>>24
内側に生まれ、ずっと内側ですが、とても快適ですよ!+50
-3
-
46. 匿名 2018/06/29(金) 21:27:39
知らない単語がいっぱい〜笑+29
-1
-
47. 匿名 2018/06/29(金) 21:28:31
毎日トイレ掃除がんばってるよ!
母親にもおすすめして、実家のおトイレも毎日ピカピカ(^_^)+61
-2
-
48. 匿名 2018/06/29(金) 21:29:35
結界を自由に張ったり壊す事が出来ます。でも必ず体の一部に痛みがはしります。特に良い事は無いですが、たまに良いことも有ります。+9
-1
-
49. 匿名 2018/06/29(金) 21:32:42
>>24
口調が関みたいで、笑ったwww+47
-1
-
50. 匿名 2018/06/29(金) 21:35:06
>>15
関係ないけど
ポンポン山
かわいいなw+25
-0
-
51. 匿名 2018/06/29(金) 21:36:47
>>42
男子トイレに入ってるおばさんいるよww+48
-0
-
52. 匿名 2018/06/29(金) 21:40:33
>>51それも言われてました笑
唯一結界を破れるのはおばさんだって笑+105
-1
-
53. 匿名 2018/06/29(金) 21:44:23
漫画の結界師は結構面白かった+18
-0
-
54. 匿名 2018/06/29(金) 21:49:08
結界て誰が決めて、誰が張るの?そういう測量士さんがいるの?+38
-1
-
55. 匿名 2018/06/29(金) 21:49:13
>>49やめろww+12
-0
-
56. 匿名 2018/06/29(金) 21:51:31
自営業です。
私は今年の1月から働き始めたのですが、先代から十年ほどほったらかしになってた神棚をきれいに掃除して、毎日のお水の交換、塩と米は毎月始めに交換、毎日のご挨拶を欠かさず行っています。
会社の景気が良くなるわけでもないけど、気持ちが良いです。
この気持ちを大切にしていきたいと思います。+170
-0
-
57. 匿名 2018/06/29(金) 21:56:59
>>41
なんか納得の土地柄+1
-1
-
58. 匿名 2018/06/29(金) 21:58:23
おぼろげな記憶で申し訳ないけど、
東京(皇居)は鬼門の東北に日光を置く事で護られていたのに、
その間に電波塔(スカイツリー)を建ててしまって、
磁場が狂ってしまったと。
思えば、バブル崩壊やら、左翼が政界に幅をきかせたり、
皇室の乱れやら、昭和と雰囲気が変わってしまったな、と。+104
-12
-
59. 匿名 2018/06/29(金) 21:59:29
>>10
ヤケに前向きで、なんか可愛い(*´-`)+20
-0
-
60. 匿名 2018/06/29(金) 22:08:46
なんか近所のマンションの一室が窓全部にアルミホイルを貼ってるんだけど、あれって結界とか気にして?+0
-10
-
61. 匿名 2018/06/29(金) 22:11:35
>>60
カラス対策では?+13
-2
-
62. 匿名 2018/06/29(金) 22:12:29
結界を、はれるのは、陰陽師の方だけではないの?+33
-1
-
63. 匿名 2018/06/29(金) 22:21:09
陰陽師はどうやって測量するのかな。+15
-3
-
64. 匿名 2018/06/29(金) 22:21:46
富山…薬局…薬売り…はっ!!!!+24
-0
-
65. 匿名 2018/06/29(金) 22:22:52
パート1からいます!
今回もじっくり全コメント楽しみたいと思います!!+21
-0
-
66. 匿名 2018/06/29(金) 22:24:56
横の家のおばさんが家を盛り塩でぐるりと囲っている。不気味で気味悪くて避けてた。ある日狂ったように何か言いながら外壁にも塩を投げ出して。
な+27
-2
-
67. 匿名 2018/06/29(金) 22:26:10
家康が東照宮で結界張ってるんじゃないかとの噂w+85
-1
-
68. 匿名 2018/06/29(金) 22:29:00
>>64
なーがーいーおつきあい~
置き薬のー富山堂ですー+3
-0
-
69. 匿名 2018/06/29(金) 22:29:33
今度引っ越すので、過去トピで見た(もしかしたら不思議トピかも?)氏神様にご挨拶を!と地鎮祭を予定しています。
ちょうど昨日、地鎮祭前に一度神社に直接伺ったんですが、お賽銭した際にブォーーっと背中から風が!!!
トピで風は歓迎の印?と見たので、嬉しくなりました!
主人からはお金もかかるので地鎮祭しなくてもいいんじゃない?と言われたんですが、私の気持ちの問題で絶対する!と強行突破です!笑+103
-0
-
70. 匿名 2018/06/29(金) 22:31:49
>>29
渋谷のハチ公と
上野の西郷さんの連れて
いる犬とで
東京の狛犬っていう意味って
聞いたことあるわ~+68
-0
-
71. 匿名 2018/06/29(金) 22:37:00
>>69
あなた偉いね。
何でも合理化されちゃうこんな時代なのに。
その心掛けが、神社での追い風を呼んだね。
地鎮祭は土地の神様へのご挨拶。
大切な事ですよ。+97
-1
-
72. 匿名 2018/06/29(金) 22:39:50
>>67
南光坊天海が結界張っていると言われてますよ。+32
-0
-
73. 匿名 2018/06/29(金) 22:45:35
>>65
私もパート1にいた。
結構書き込んだと思う。凄く面白かった。
2と3は静観してたけど、私の1の書き込みでバトルが始まってて、擁護してくれる人がいて嬉しかったな。+5
-3
-
74. 匿名 2018/06/29(金) 22:46:41
結界とは少し違うかもしれないけど、高円宮の次女千家典子さんの結婚式の時、出雲だけ晴れてた。神様が本気を出してるとしか思えないって話題になってた。+145
-3
-
75. 匿名 2018/06/29(金) 22:46:46
>>69
プラマイ反応しないけど、たくさん+したい。+13
-0
-
76. 匿名 2018/06/29(金) 22:48:09
近所に暗い紫一色(紫いもに灰色混ぜたような)家があって、夜になっても電気がつかない。まだ新築だけど。
で、玄関回りに沢山黄色い短冊みたいのが無数にはためいてる。
これは何か結界的なもの?それとも新興宗教かな?ちょっと怖い。+40
-2
-
77. 匿名 2018/06/29(金) 22:50:06
>>42
前に他のトピでも書いたけど、セルフうどん屋の女子トイレで順番待ってたら中から70歳くらいのお爺さんが出てきたよ。
「ごめんねー、あぶなかったんだよ。」って言われたわ。+29
-1
-
78. 匿名 2018/06/29(金) 22:51:52
>>60
アルミホイルは電磁波を気にしてるのかな。
陰謀論トピにはそう書いてある+10
-0
-
79. 匿名 2018/06/29(金) 22:53:34
最強って言われてたけど
今日滋賀で竜巻 大阪北部で地震
だれが結界破った?+73
-0
-
80. 匿名 2018/06/29(金) 22:54:19
>>71
ありがとうございます!主婦やってると誰からも褒められないので単純に嬉しかったです!
なんですが…電話予約した際に神主様から地鎮祭前に一度おいでください!と言われたのでそりゃそうだ!と時間を見つけて伺ったまでなので私は偉くないんです。
ただ、最初別の神社さんにお願いしようとしてたんですが日程的に断られてしまい現在の神社さんを紹介していただいたので何かご縁はあるのかな?と思っています。
慣れない土地ですが少し楽しみが増えました。+90
-0
-
81. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:21
全然詳しく分からないですが、興味あります。
昔から災害の少ない場所
=神が宿っているに違いない
=神社、城を作ろう
ってなってるわけではないのですか?
神社があるから結界なのではなく。+17
-0
-
82. 匿名 2018/06/29(金) 22:56:00
>>77
意味がよくわからないよ+1
-0
-
83. 匿名 2018/06/29(金) 22:56:19
>>78
変な薬?してる人も窓や壁にアルミ貼るよね、、+13
-0
-
84. 匿名 2018/06/29(金) 22:56:42
>>79
伊吹山って有名?
何があるんですか?+12
-0
-
85. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:42
>>76
普通にただの統合失調症+7
-1
-
86. 匿名 2018/06/29(金) 22:59:00
>>82
>>42のコメント読んだ?
+4
-0
-
87. 匿名 2018/06/29(金) 22:59:17
>>79
あのさ、パート1でも誰かが淡路島の結界が阪神大震災で壊されたのに、今の時代、力のある陰陽師がいないから結界を張り直せない、これから災害が増えるかも?と書き込んでて、沢山マイナス食らってたよね。+59
-0
-
88. 匿名 2018/06/29(金) 23:04:45
お〜い、みんな!
明日は夏越しの大祓だよ。
半年分のお祓いを神社でして貰えるから、
茅の輪くぐりして来たまえ!+97
-0
-
89. 匿名 2018/06/29(金) 23:10:46
アルミ貼ったり監視カメラつけたりするのは
統合失調症だよ+12
-5
-
90. 匿名 2018/06/29(金) 23:14:27
陰陽師って今の時代いてるの?+13
-0
-
91. 匿名 2018/06/29(金) 23:15:50
>>20
拾ってきました+51
-0
-
92. 匿名 2018/06/29(金) 23:19:03
>>45
24です
あなたは内側で生まれ育ったから守られているのでしょう
内側は遊びに行くだけなら楽しいです
気分が良くなる場所とそうでない場所の落差が激しいから感覚が付いていかない
よそ者には厳しい気がする
+14
-1
-
93. 匿名 2018/06/29(金) 23:19:23
>>90
自称やったら、仰山おるんちゃう?
ホンモノはなかなか居らんやろ。+6
-0
-
94. 匿名 2018/06/29(金) 23:19:28
>>84
定期的に皇太子さまが登山してるぐらいかなぁ+5
-1
-
95. 匿名 2018/06/29(金) 23:33:07
結界はアルミフォイルで作れるって聞いたよ
ぐるぐるねじりって作って家の四隅に置くの
作り方はアルミホイルを一枚を25センチ幅
もう一枚を20センチ幅に切り、巾着のように丸めて先端部分を25センチ幅は左巻き(上から見て)20センチ幅は右巻き(上から見て)にねじります。
左巻きアルミホイルは右巻きに比べて少し大きめに作ります。
左巻きアルミホイルを左手に、右巻きアルミホイルは右手に持ちます。
室内の乱れた氣が侵入してくる場所に、室内から左手に持った左巻きアルミホイルを左の床の上に置き、右に右巻きアルミホイルを床の上に置きます。
左右の幅は家によって差がありますが、5メートルくらい離しても十分効果はあります。アルミホイルを設置する時の注意点として、1.高さを揃える(同じ高さに設置しないと効果がありません)2.一直線上に設置(上から見て一直線になるように設置しないと効果が弱い)
以上二点に留意して設置してください。+2
-14
-
96. 匿名 2018/06/29(金) 23:37:26
>>58
日光は皇居の真北だよね?
東北は筑波山とかになるんじゃないっけ?
たしか鬼門に筑波山があるから江戸の守りが強くなるとかどうのこうのっていうのを、ブラタモリだったかで見たような気がするよ。+8
-0
-
97. 匿名 2018/06/29(金) 23:41:51
なんだろう、昔の人たちが鬼門を考えて建てた~までは理解できるんだけど
家の中にも結界が作れるとか、地震で破られたからヤバイとか、そういうのは信じられない。+17
-0
-
98. 匿名 2018/06/29(金) 23:47:23
+15
-0
-
99. 匿名 2018/06/29(金) 23:54:18
うちの猫も近寄るとシャー!ていう。結界張られてるのかな泣+28
-1
-
100. 匿名 2018/06/29(金) 23:56:31
>>99
ちゅーるやオヤツで結界を弱める事はできんやろかw+54
-2
-
101. 匿名 2018/06/29(金) 23:58:35
>>81一理あるんよ+0
-0
-
102. 匿名 2018/06/30(土) 00:03:57
+11
-0
-
103. 匿名 2018/06/30(土) 00:05:53
>>99
ちゅーるを用意するのです
さすれば結界は解かれん+44
-0
-
104. 匿名 2018/06/30(土) 00:07:10
結界と同じパワーがあるという模様
紀州のドンファンの家の塀もこんな感じじゃない?+68
-1
-
105. 匿名 2018/06/30(土) 00:07:43
歌舞伎座もかんけいなかった?+5
-1
-
106. 匿名 2018/06/30(土) 00:13:02
ドンファン泣+30
-0
-
107. 匿名 2018/06/30(土) 00:23:39
再び結界トピがたった!とワクワクしてます。+7
-2
-
108. 匿名 2018/06/30(土) 00:32:03
この前part1からpart3まで読んで面白くてはまってしまいました。
影響されて、昭和天皇の玄孫の竹田さんの本と
CLAMPの東京BABYLONを買いました。
荒俣宏さんも読んでみたい。+27
-1
-
109. 匿名 2018/06/30(土) 00:32:34
そもそも結界ってなに?( ・∇・)?+8
-1
-
110. 匿名 2018/06/30(土) 00:33:28
>>37
夜な夜な?+2
-0
-
111. 匿名 2018/06/30(土) 00:35:12
結界とは違うかもだけど、今度新築建てるんだけど知り合いの霊能者?さんに、生米と塩を混ぜたものとお酒を土地に撒いた方が良いよと言われた。
ご挨拶の意味と、あと神様を太らせた方が良いって。家が建ってからも毎月1日と15日はするように言われた。この人が本物の方なのかは私にはわからないけど指示には従うつもり。+40
-3
-
112. 匿名 2018/06/30(土) 00:35:49
>>109
ググったけど、ワケワカメだった+4
-1
-
113. 匿名 2018/06/30(土) 00:37:36
>>111
地鎮祭とは違うの?+31
-0
-
114. 匿名 2018/06/30(土) 00:37:59
日本は島国だけど、
なんでこんなイビツというか橋でつなぐような
形なんだろうか?
オセアニア大陸まで話しが伸びたら、
どうにもならないの+8
-0
-
115. 匿名 2018/06/30(土) 00:38:49
待ってました!
このトピ読んでいて、場を清めたくなるのか、掃除をする気になっていいなーと過去トピを読み進めていたのですが、パート1で、私のことを書いてくれている人がいてビックリしたんです。
私はこの掃除トピのトピ主です。
確かに結界トピは掃除する気になりました!気にとめて頂いた方、ありがとうございました。ボチボチ掃除しております。
【掃除片付け】1から指導してください。girlschannel.net【掃除片付け】1から指導してください。掃除や片付け好きな人は、頭の中で何を考えていますか?音楽などかけますか? 主は、もう、どうにもこうにも片付けに頭も体も動きません。つい本を読んだりお茶を飲んだらしてしまいます。 1から、どうしたらいいか、教え...
+16
-1
-
116. 匿名 2018/06/30(土) 00:49:35
ホイッ。+21
-1
-
117. 匿名 2018/06/30(土) 00:50:30
明治元年(1868)政府は現在の靖国神社である東京招魂社を九段に建設する
明治7年(1874)に谷中霊園、青山霊園、雑司ヶ谷霊園を作り、これらに築地本願寺を加えた墓所を結ぶと正確な長方形となり、その真ん中に靖国神社が位置するという結界を作り上げた
これら墓所は明治政府のために尽力した人や文化人が眠り、人間の霊魂によって東京を護り東京を死者に護られた霊的空間にしようとした
しかし明治23年(1890)浅草に凌雲閣を建設したことによって結界は崩れかかる
また鉄は古来より霊魂の通行を遮断する呪物とされたが、その鉄の車輪が走る山手線が完成する大正14年(1925)の直前、大正12年(1923)に関東大震災が発生して明治の結界は破壊された
地震によって築地本願寺墓所が崩壊し和田掘へ移転となり結界の南東が欠落
太平洋戦争時この南東よりアメリカの爆撃機が進入し東京は100回を超える空爆を受けてしまう+25
-1
-
118. 匿名 2018/06/30(土) 00:50:49
>>115
ちょっと何言ってるか分かんない・・・+12
-0
-
119. 匿名 2018/06/30(土) 00:53:11
>>111
待て、それ地鎮祭やん。
ってか、地鎮祭もせずそれだけしかやってないって事ないよね??
無知って怖いよ。+31
-0
-
120. 匿名 2018/06/30(土) 00:54:19
>>114
ん?ちょっと分かりにくいな
日本列島は龍の形
世界の縮図(雛形)です
北海道が北米、本州が南米とユーラシア、四国はオーストラリアで九州なアフリカ
沖縄は何だっけ
面白い符号だよね
トピずれ失礼+23
-2
-
121. 匿名 2018/06/30(土) 00:56:55
120です
九州な、ではなくて九州はです
やっちまったー恥ずかしい
もう寝ます+4
-0
-
122. 匿名 2018/06/30(土) 02:08:05
富山は売薬さんが多いからね。
せめて富山城だけには売薬が来ないように敵対してるクスリのアオキが防いでるでしょ。+2
-0
-
123. 匿名 2018/06/30(土) 02:19:49
私は東海地方住みなんだけど、つい最近シャンシャンを見るために上野に行ったら駅周辺でゾワゾワ?というか恐怖に近いものを感じたのね。
田舎者だから人の多い所に慣れてないだけかとその時は思ってたけど、このトピ(Part 1〜3含め)見てたらそのゾワゾワの謎が解けた気がする。+15
-2
-
124. 匿名 2018/06/30(土) 02:50:18
>>123
私も上野あたりはなんかゾワゾワします。
なんでなんですか?+17
-0
-
125. 匿名 2018/06/30(土) 03:05:35
上野はノスタルジーを感じる。時の流れがなんかちがう気がした。+25
-0
-
126. 匿名 2018/06/30(土) 03:07:57
>>26
昔、占い師の人がDJやってるローカルラジオを聴いてた時にリスナーからの投稿で駅に自転車を置くとイタズラされるのが心配?みたいな投稿に離れる時に自転車にベールを包むようにイメージしてから離れてみたいなこと言ってて結界的な役割を果たしてくれるって言ってたから自分にもできると思うよ!+33
-1
-
127. 匿名 2018/06/30(土) 03:12:09
>>104
でもドンファンの壁のあの模様ってもう作れる人も少ないし、スッゴい高いんだよ!
+35
-1
-
128. 匿名 2018/06/30(土) 03:15:13
結界かどうかわからないけど岐阜は昔から大きな災害が起きにくくて縁起がいい場所として宗教の総本山が多く存在するって聞いたことあるよ+23
-1
-
129. 匿名 2018/06/30(土) 04:18:05
富山の薬局のアオキは繁盛しているのですか?
名古屋のコメダは繁盛してそうですよね。+7
-0
-
130. 匿名 2018/06/30(土) 05:41:33
トピタイ見て素通りしようと思ったけどなんとなく見に来ちゃった+2
-0
-
131. 匿名 2018/06/30(土) 05:56:41
>>124
東京の上野あたりが苦手だと言う人が、Part1でもかなり居たよね。あそこは歴史的に、幕末の彰義隊戦争の激戦地だったり、大戦中に空襲の犠牲者をまとめて火葬した場所みたいだよ。+36
-1
-
132. 匿名 2018/06/30(土) 06:44:07
皇室が行っている祭祀は、祟りを鎮めるためのもの。
歴史少しでもかじると分かる。
奪い取ったものだからね。
だから祭祀大事なのに、今の皇室見てると不安でしかない。+53
-1
-
133. 匿名 2018/06/30(土) 06:51:20
>>132
手が当たってマイナス押しちゃった!
ほんとはプラスよ+4
-0
-
134. 匿名 2018/06/30(土) 06:55:03
クスリのアオキは、富山県の隣の石川県の会社だよ〜〜。石川県に山ほどあるよ。+8
-0
-
135. 匿名 2018/06/30(土) 07:00:02
ほとんど上野に近い入谷っていう街がちょっと苦手。重苦しい雰囲気を感じるし、街が暗い。もうすぐ朝顔市があるから行きたいんだけど、どうしても足か向かないの。住んでいる方いらしたらごめんなさい。+29
-0
-
136. 匿名 2018/06/30(土) 07:09:21
>>132
歴代天皇が畏怖し続けて来たのは出雲だよね。
伊勢神宮より高い社の建造を許可しているし、色々と気の遣いようが、一地方の神社に対してのものとしては破格。別格。+46
-1
-
137. 匿名 2018/06/30(土) 07:11:43
>>132
皇室は秦だもんね+6
-0
-
138. 匿名 2018/06/30(土) 07:59:48
神様にお祈りするとき、本来は
「何事もおきませんように」
というのが正しい。
災害、病気、良くないこと。
結界も封じ込めだよね。
ただのオカルトじゃない、古来からの知恵と工夫、伝統が詰まってて日本を築き上げているもの。
だから壊しちゃいけない。
+36
-0
-
139. 匿名 2018/06/30(土) 08:18:22
>>113
>>119
今は土地の契約段階でハウスメーカーの都合上着工までまだまだ先なので地鎮祭は勿論するつもりですがそれとは別に、ということらしいです。
建てる前は土地全体に蒔き、建てた後は家の周りに撒くんだそうです。
撒いたらこれからも宜しくお願いします。と手を合わせる事も忘れずに。あともし1日とか15日に忘れたとしても大丈夫、しようとする気持ちが大事だから。しばらくすればあとは月に1回でも良いそうです。+10
-1
-
140. 匿名 2018/06/30(土) 09:17:52
>>137
それが、天皇家の名字は本当は「姫」なんだよ。
トピズレだから申し訳ないけど。
ド忘れしたけど文献も残ってる。
周王朝の時の姫一族の渡来と、弥生時代の米作りが重なるらしい。
+10
-0
-
141. 匿名 2018/06/30(土) 09:31:24
苦手と感じる土地には住まない、そこで働かない方がいいのかな+37
-0
-
142. 匿名 2018/06/30(土) 09:34:54
>>111
もしかして沖縄の方かな?
沖縄でそういう話聞いたことある!
あと台所のガス台のほうもやるといいよ〜+3
-1
-
143. 匿名 2018/06/30(土) 09:35:23
62です。陰陽師の方、今でもいますよ。1人、知ってます。+5
-1
-
144. 匿名 2018/06/30(土) 10:14:11
>>131
西郷さんの銅像の後ろに彰義隊の墓があるよね
あそこを通ると鳥肌が立つ
ごめんなさい通ります、と心の中で呟く
西郷さんがあの場を抑えていると信じたい
+19
-1
-
145. 匿名 2018/06/30(土) 10:14:38
全くのトピずれだけど最近陰陽師が亡くなって突如後任に指名される夢見たわw+23
-0
-
146. 匿名 2018/06/30(土) 10:40:56
出かける前に火打石をすれば結界を張れるみたい。
実践してる人いますか?+8
-0
-
147. 匿名 2018/06/30(土) 11:22:51
上野あたり気持ち悪いと言われるの住んでる身からしたらいやだな。
まぁ合う合わないはあるでしょうが。
+19
-0
-
148. 匿名 2018/06/30(土) 11:35:50
支店とかを出店するときに、本社からみてぴったりそういう方位に出してるなと感じたことはある。支店名もそういう画数にむりやり合わせた店名だったりする。+3
-0
-
149. 匿名 2018/06/30(土) 11:36:29
江戸はけっこう凄いよね+3
-1
-
150. 匿名 2018/06/30(土) 12:04:04
>>132
手が当たってマイナス押しちゃった!
ほんとはプラスよ+2
-1
-
151. 匿名 2018/06/30(土) 12:06:40
>>74
でも、今別居中で離婚危機なんでしょう…?+13
-0
-
152. 匿名 2018/06/30(土) 12:10:57
>>27
橋が架かって、結界はなくなったんだよ+0
-0
-
153. 匿名 2018/06/30(土) 12:13:38
以前勤めてた職場の上司(女性)は、においと湿気にすごい敏感で、トイレ掃除は必ず毎日しましょう。忙しかったら水流すだけでもいいからって口すっぱく言われました。
あと、職場に湿気がたまるのを嫌がって除湿器購入して特に湿気が溜まりやすい部屋で回してました。
それと、いつもお塩とお酒持ち歩いてて、誰かがケガとかするとそこに撒いてました。
私はこういう事に疎くて特に話を聞いたりは無かったんだけど、お祓いの一種だったのかな?
塩が結界にもなる的なコメントがあったので、上司のこと思い出しました。+18
-0
-
154. 匿名 2018/06/30(土) 13:04:21
>>153
やり過ぎや押し付けは困るけど職場にそんな上司がいたらいいかも。
私も空気の流れに敏感で、新しい職場に慣れるまで大変。もっとここをこうすれば気が流れて商売もうまく行くのに…って思うけど立場上言えない。
光や風を通すって人に影響するからすごく大事だと思う。一度全部私の言う通りにレイアウト変えて売り上げを比べてほしいわ。+21
-0
-
155. 匿名 2018/06/30(土) 13:18:25
>>91これ“世界の山ちゃん”でもいけそう+5
-0
-
156. 匿名 2018/06/30(土) 13:21:02
池袋がどうしても苦手で調べたら拘置所だったらしくて、やっぱりそういうのも関係あるのでしょうか・・・+31
-1
-
157. 匿名 2018/06/30(土) 14:06:58
このトピ見て今慌ててトイレ掃除してきましたー
なんだか気持ちがシャンとしました+6
-1
-
158. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:32
>>156
低地で湿気や池の多い所だったそうだからじゃないですか?
どんよりしているとか?+0
-0
-
159. 匿名 2018/06/30(土) 14:28:48
不思議なもんだよね。
昔の人がせっかく考えて作ったものを、たとえばスカイツリー作ってみたり、ハチ公の位置を変えたり壊す奴がいる。しかも同じ日本人で。
そんなに大切ならどこの会社も知識としてあるはずなのに、簡単に壊してしまう。
結局は地球の意思なのかもね。永遠に平和に人間側や生き物側がなってしまったら、それこそ己の体が朽ちてしまうもんね。+27
-0
-
160. 匿名 2018/06/30(土) 14:59:50
>>156
サンシャインの辺りかな?
私は苦手ではないけど、サンシャインの中って、なんか薄暗く感じるんだよね。+22
-0
-
161. 匿名 2018/06/30(土) 15:37:44
>>131
そうだったんですね。
私も上野、浅草あたりがなぜかワサワサしていました。
あと、渋谷、池袋、赤坂も妙に落ち着きませんね…+15
-0
-
162. 匿名 2018/06/30(土) 16:17:34
皇居は結界を張り直した方がいいのでは?
と思ってる+21
-0
-
163. 匿名 2018/06/30(土) 16:28:03
神奈川にはないのでしょうか+4
-0
-
164. 匿名 2018/06/30(土) 16:51:36
>>30
これマイナスついてるけど…だめなの?
あら塩ティッシュに包んで
ブラに挟んで
持ち歩いてる知り合いがいた。
私もやろうと思ってネットで調べたら
なにで包んでも良いらしいけど…
実際どうなんでしょう?(^^;+1
-3
-
165. 匿名 2018/06/30(土) 16:54:21
前に住んでたマンションの向かいに歯医者があったんだけど、そこの先生が突然亡くなって廃業というか休みの貼り紙がずっとしてあったんだけど、
ある日その歯医者の前を通ったら、ご家族っぽい人と山伏がいて、ほら貝みたいなやつ吹いたり大きな声で何かを言っていて、めっちゃ怖かった。
ちなみに家族っぽい人達は私服でした。あれは一体なんだったんだろう+14
-0
-
166. 匿名 2018/06/30(土) 16:55:37
サンシャインは巣鴨プリズンの跡地だよね。
+15
-1
-
167. 匿名 2018/06/30(土) 16:57:42
池袋は本当気持ち悪いよね。北口のホテル街辺りも気味が悪い+14
-0
-
168. 匿名 2018/06/30(土) 17:04:17
池袋もなんかグレーな街で高田馬場もガヤガヤしてるのにその間の目白が閑静な高級住宅街で徳川のなにかがあって皇室の人も来てたりするみたいだしあそこも結界張られてるのかな+14
-0
-
169. 匿名 2018/06/30(土) 17:15:09
学習院も目白だしね+14
-0
-
170. 匿名 2018/06/30(土) 17:41:25
>>104
ドンファンの塀、どこかのホテルからデザインをパクったんじゃなかったっけ?+4
-0
-
171. 匿名 2018/06/30(土) 18:32:25
オークラ?+0
-0
-
172. 匿名 2018/06/30(土) 18:37:38
どうしても建てられないものは建てられないし
移動したり潰したりできないものはできないと思う
都会の幹線道路の真ん中に神木があり道路が迂回して通してあるし 平将門の首塚はGHQが移動させようとしたら当時の総理と関係のある役人が次々となくなりブルトーザーが横転して死者を出し GHQから身を引いた+16
-0
-
173. 匿名 2018/06/30(土) 18:45:35
結界とは関係ないかもだけど、風俗店がたくさんあるような地域はすごく嫌な気を感じる。いろんな人の欲望が渦巻いてるのを肌で感じて怖くなる。
+22
-0
-
174. 匿名 2018/06/30(土) 18:49:48
Part1で貼ってくれてた人いたけど、
諏訪大社ってちゃんと御柱4本使って結界張ってるんだね。これ下社秋宮の模型なんだけど、こんな様式の神社初めて見たよ。+18
-0
-
175. 匿名 2018/06/30(土) 18:52:36
>>115
私はこの掃除トピのトピ主ですとかわざわざそのトピまで出してきてものすごい自己顕示欲…+0
-7
-
176. 匿名 2018/06/30(土) 19:58:55
私は鎌倉と京都がダメです。
どんなに晴れた日にいっても薄曇ったフィルターを通して見ているような感じがする。
どちらも国の中心として栄えたことのある場所なのになぜ。+8
-0
-
177. 匿名 2018/06/30(土) 20:04:54
私は鎌倉の鶴岡八幡宮で、何回も凶引くんですけど、合わないんですかね。笑+2
-0
-
178. 匿名 2018/06/30(土) 20:05:47
近くに結界ないかな~ってグー〇ルマップ見てしまう+2
-0
-
179. 匿名 2018/06/30(土) 20:09:22
>>176
他トピで源氏か平氏と相性悪いとそういう感じになるとか見たような・・・+2
-0
-
180. 匿名 2018/06/30(土) 20:17:30
山口県住みです。
なぜか台風があまり来ないです。
山口県を避けてるような気がします。
結界があるのでしょうか。+8
-2
-
181. 匿名 2018/06/30(土) 20:18:38
>>176
京都は魔物がいるまま結界を張り中に閉じ込めてしまったイメージ+16
-0
-
182. 匿名 2018/06/30(土) 20:19:29
>>180
長州勢が結界張らないわけない気はします。+3
-2
-
183. 匿名 2018/06/30(土) 20:20:05
>>17
名古屋に結界なんてあったの?
中京地区は木曽三川の治水が出来てない(出来ない?)からあまり発展できなかったと
荒俣宏が本で書いていた
それとこれは違うのかな+1
-0
-
184. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:20
>>180
うちも大阪だけど台風きません。
おばちゃんパワーかと思ってたのですが
四方が山に囲まれてると来ないらしいです。+6
-0
-
185. 匿名 2018/06/30(土) 21:16:05
都民だけど、昔から上野と池袋が苦手。
なんとなくザワザワして、近寄らなかった。
だけど職場が上野でになってしまって、最近は割と慣れて来たけど、やっぱりたまにザワザワする。+16
-0
-
186. 匿名 2018/06/30(土) 21:16:17
大阪に近い兵庫県だけど、台風来ないよ。確かに山と山に挟まれて、淡路島があるのもあるらしいけど、それも含めて結界あるかも知れない。+3
-1
-
187. 匿名 2018/06/30(土) 21:17:03
>>24
ビンボー+0
-0
-
188. 匿名 2018/06/30(土) 21:18:01
>>111神様を太らす、って何だかすごくほっこりする+0
-1
-
189. 匿名 2018/06/30(土) 21:37:35
>>174
地元だけど、結界を張っているというか、神様を外に出さないようにしているような感じがします。
+1
-3
-
190. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:42
トピずれですみませんが、7歳の息子がオバケを見るようになり、塩を撒けば良いのでしょうか?
怖い顔をした男の子。見たときに私のところに来なかったのは、初めは弟だと思ったから。
でも、リビングに弟はいて、あれはオバケだったんだと気付いたと。脅えてしくしく泣いてます、嘘を言ってるようにも感じないのでどうすればいいのかなと。
結界はオバケも払えると思ってるので、塩の他に御札とかになるんですかね。+1
-0
-
191. 匿名 2018/06/30(土) 21:47:50
>>189
なるほど。
春と秋で御神体を移すんですもんね。+1
-0
-
192. 匿名 2018/06/30(土) 21:54:45
>>190
イルミナティ、陰謀論トピがまだ住人にが残っていてここより詳しい人いるかも。+3
-0
-
193. 匿名 2018/06/30(土) 22:20:33
>>190まずは脳の錯覚を疑った方がいいよ+3
-2
-
194. 匿名 2018/06/30(土) 22:40:27
>>190
知ってるのでよければ。拝み屋さん(霊感ある普通のおばあちゃん)に教えて貰った方法です。
近所によく参拝している寺院はありますか?
「私はあなたに何も出来ません。○○寺院の御本尊様におすがりください」と、声に出しても念じても相手(霊)に届くらしいですよ。家族は試したところ、スッと金縛りが解けるそうです。時々でもいいので寺院に参拝してお礼を述べるとよいそうです。+3
-2
-
195. 匿名 2018/06/30(土) 22:44:17
>>180
火山もなけりゃ、地震もないね。断層はあるけど。+4
-0
-
196. 匿名 2018/06/30(土) 22:44:52
名古屋を護る尾張四観音+6
-1
-
197. 匿名 2018/06/30(土) 22:51:13
愛知県珍しく地震あったよね。
小さいけど。
結界で守ってくれると良いね。
このまま何事もありません様にお願いします。+9
-1
-
198. 匿名 2018/06/30(土) 23:12:41
結界師??+6
-0
-
199. 匿名 2018/06/30(土) 23:43:23
>>174
イスラム建築みたい+1
-0
-
200. 匿名 2018/07/01(日) 02:10:52
人おらん+3
-0
-
201. 匿名 2018/07/01(日) 03:49:12
結界貼られてるくらい過疎+8
-0
-
202. 匿名 2018/07/01(日) 08:54:47
part1でこれを読んだ時ゾッとした。
神社に訪れた時に風が急に強くなって葉っぱがざわざわ揺れるって...
その方は神様がいるんだーって感動してましたが
それはその神社の神様では手に負えないものが憑いてるときに起こる現象です。
神社からの警告、拒否反応的な...
ある人が神社に足を踏み入れた時に神社の木々が一斉に揺れ、
それを目撃した神主様が私共には手に終えませんのでお帰りくださいと言われた人もいました。+16
-2
-
203. 匿名 2018/07/01(日) 09:23:40
>>202
伊勢神宮で急に風が強く吹いて、カーテンみたいな布が上がって本殿が見えた時は嬉しかったよ。
あれが拒否反応ならば、もはやどうしたらいいか分からんよね。自分としては良い方にのみ解釈してる。+24
-0
-
204. 匿名 2018/07/01(日) 09:31:08
190です。
本当にありがとうございました。
幼稚園の通り道で八幡様があってたまに参拝していました。暫く行けてないので、お参りに行こうと思います。
集中しすぎると何も聴こえなくなるので、脳の錯覚も可能性ありそうです。+4
-0
-
205. 匿名 2018/07/01(日) 09:41:08
>>1
さすが薬売りの富山!+1
-0
-
206. 匿名 2018/07/01(日) 09:43:55
>>202
それって何ソース?
風の種類、または神様によるのかもしれないけど。
一般的に心地よい風は歓迎されてるって言われてるよね。+19
-0
-
207. 匿名 2018/07/01(日) 09:54:04
>>88
いらすとやさんのキャパシティはんぱないな
茅の輪くぐりのイラストまであるのかい+7
-0
-
208. 匿名 2018/07/02(月) 02:33:25
>>202
テレビ番組で爆笑問題が神社参拝してサァーッと風が吹いてのれんがはためいたのはすごかった!神主さんも風が吹くのは神様の歓迎の合図って言ってたよ。見てて清々しかった!
警告、歓迎のどちらもあるんじゃないかな。+18
-0
-
209. 匿名 2018/07/02(月) 23:12:00
過疎じゃ+0
-0
-
210. 匿名 2018/07/03(火) 03:19:18
大過疎じゃ+1
-0
-
211. 匿名 2018/07/03(火) 23:42:23
>>145
後は宜しくね❤️+6
-0
-
212. 匿名 2018/07/03(火) 23:57:22
京都に住んでる友人のお姉さんが「視える人」で、会った時に、「京都に結界ってあるんですかねぇ?」と半信半疑で聞いたら、
「あるよ。巨大な六芒星が京都を守ってる」
とさらりと言ってた。
星の先端部分が神社仏閣で、真ん中に二条城あたりが入っているらしい。これらは普通の人間の技じゃないし、自分は視えるだけだから何も出来ないとも言ってた。+16
-0
-
213. 匿名 2018/07/05(木) 17:23:22
もう誰もいないかな。桂川が氾濫しそうですよね。結界とかに影響あるのかな。+6
-0
-
214. 匿名 2018/07/05(木) 19:44:33
みんな避難中。結界、決壊、撤回だ!+0
-0
-
215. 匿名 2018/07/05(木) 20:17:10
今回初めて結界トピに参加します
詳しくないですが、興味があるのでワクワクします
上野、嫌がる人がいるなんて思わなかったです
私は上野公園は気持ち良くて大好きです
木々が大きいのが気持ちいいのかな?
風が吹くとざわざわと聴こえる葉音が大好きです
上野は昔、上野戦争があったんですよね?
その悲しい記憶が土地に残っているという事なんですかね?+8
-0
-
216. 匿名 2018/07/05(木) 21:08:54
>>215
私も上野は好き。博物館によく行くもん。
まぁ、確かに戦場だったからねぇ。
感覚が鋭い人は感知するのかもね。+7
-0
-
217. 匿名 2018/07/05(木) 22:11:13
地元が上野まで電車で10分くらいだから、子供の頃から何かにつけ上野に連れていかれてました。
映画館・動物園・博物館・美術館とか。
でも上野の空気感が凄く苦手であんまり行きたい場所ではなかった。
何ていうかどんよりしてる空気に湿った感じが混ざってるんだよね。
季節とか天気とか関係無く。
東大病院に行くことがあるから不忍池の横も通るけど、こんなに怖い池でよくスワンとか乗れるなって本気で思ってる。+5
-0
-
218. 匿名 2018/07/06(金) 08:14:59
>>17
京都の結界も壊れたのかな?
川の氾濫心配ですね。+7
-0
-
219. 匿名 2018/07/06(金) 08:16:57
結界が壊れるとかあるのかな。
なんか怖いですね。+5
-0
-
220. 匿名 2018/07/06(金) 08:17:47
京都って災害とか無いイメージだったから驚いてます。+5
-0
-
221. 匿名 2018/07/06(金) 09:39:49
>>220
鴨川見てきたけど、大丈夫っぽいよ。
ただ、上流のダムが満水で今後放水するので水量は増えるから近付かないでと言われた。+6
-0
-
222. 匿名 2018/07/08(日) 03:17:41
おやすみ+2
-0
-
223. 匿名 2018/07/08(日) 09:03:07
こんな酷い大雨、特別警報とかホント結界壊れたのかとさえ思えて怖くなるね。+6
-0
-
224. 匿名 2018/07/08(日) 10:10:29
>>212
京都市の市章。
「京」の字をデザイン化したものだとか。
なんか六芒星みたいだね。+12
-0
-
225. 匿名 2018/07/12(木) 23:39:32
part1、part2を読み 掃除を心がけ、心の結界が強くなったのか ガルちゃん離れに成功し part 3には気づきませんでした笑
今年に入り色々悪いことが続き、掃除もサボりがちになり またガルちゃん生活が始まり、part4の存在を知ることとなりました。
心の結界を再び強くするために、スレ落ちまで またお世話になります。+8
-0
-
226. 匿名 2018/07/13(金) 13:52:38
>>224
あぁ、貴女分かってて貼ってるんだね。
京都市に貴船、延暦寺、神護寺の三本ラインを骨組みとした六芒星結界が張ってあるって事でしょ?
京都市の市章が、そのまんまだって言いたいのね?+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結界を語ろう Part 1世界の至るところに張り巡らされていると言われている、悪霊や邪気を跳ね除ける摩訶不思議な神秘のパワースポット 【結界】(けっかい)について、余すところなく語り尽くしましょう。 まずは有名な「平安京」「平城京」「飛鳥京」を主軸に構成...