- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/08/11(金) 11:19:31
お盆になりましたね^ - ^
お盆になればパート2のトピを作りましょう!とお話していたのを思い出し、トピック投稿しました。
以前のトピ主様、勝手にパート2申請してすみません。
みなさんとのお話とても楽しかったので、またこちらでもお話できたらうれしいです!
+294
-6
-
2. 匿名 2017/08/11(金) 11:20:12
結界とは+245
-7
-
3. 匿名 2017/08/11(金) 11:20:58
何これ
オカルトトピ?+145
-37
-
4. 匿名 2017/08/11(金) 11:21:16
結婚かと思って来てしまった+24
-63
-
5. 匿名 2017/08/11(金) 11:21:30
前トピを後から見つけた!
面白かったので、楽しみです
+201
-4
-
6. 匿名 2017/08/11(金) 11:21:44
説明求む+158
-15
-
7. 匿名 2017/08/11(金) 11:21:45
承認されちゃうんだ...+18
-83
-
8. 匿名 2017/08/11(金) 11:21:55
よくわかんない+20
-56
-
9. 匿名 2017/08/11(金) 11:21:58
昔の計測器が無かった時代に凄いと思う。+538
-7
-
10. 匿名 2017/08/11(金) 11:22:13
このトピ初なんですが陰陽師的なやつでしょうか?+310
-6
-
11. 匿名 2017/08/11(金) 11:22:34
Part1見なよ+134
-39
-
12. 匿名 2017/08/11(金) 11:23:14
結界って何の為にあるの??
+117
-7
-
13. 匿名 2017/08/11(金) 11:23:31
>>11
主さん?キレてるの?+15
-111
-
14. 匿名 2017/08/11(金) 11:23:35
徳川が関東に物凄い結界張ってこの結界を中国が壊しに掛かってる
って聞いたことあるけどホント?+445
-6
-
15. 匿名 2017/08/11(金) 11:23:40
スカイツリーが結界を壊したって聞いた。パート1見に行ってくる。+473
-3
-
16. 匿名 2017/08/11(金) 11:24:02
>>13
思った+14
-51
-
17. 匿名 2017/08/11(金) 11:24:06
スカイツリーが結界を破る+301
-3
-
18. 匿名 2017/08/11(金) 11:24:17
六芒星?+49
-3
-
19. 匿名 2017/08/11(金) 11:24:19
イオンに守られてる+847
-39
-
20. 匿名 2017/08/11(金) 11:24:30
都庁かなんかの設計が、風水で計算され尽くされてるってこの間Twitterでちょっと話題になってたよ+403
-8
-
21. 匿名 2017/08/11(金) 11:24:50
私ん家、ぜんぜん入ってないー(・ε・)+19
-13
-
22. 匿名 2017/08/11(金) 11:25:01
今もお祭りに人形とロープ?みたいなので結界張ってる地域あるよねー!
なんか新鮮だったなぁー。+113
-1
-
23. 匿名 2017/08/11(金) 11:25:25
結界を語ろう Part 1girlschannel.net結界を語ろう Part 1世界の至るところに張り巡らされていると言われている、悪霊や邪気を跳ね除ける摩訶不思議な神秘のパワースポット 【結界】(けっかい)について、余すところなく語り尽くしましょう。 まずは有名な「平安京」「平城京」「飛鳥京」を主軸に構成...
+99
-2
-
24. 匿名 2017/08/11(金) 11:25:28
結!滅!+97
-4
-
25. 匿名 2017/08/11(金) 11:25:47
分からないなら調べる努力身につけたらどうですか?
あと面白くないなら見なければいいと思わないのですか?
+230
-68
-
26. 匿名 2017/08/11(金) 11:25:50
part1結構伸びてたよね?
+177
-3
-
27. 匿名 2017/08/11(金) 11:26:08
パート1て奈良は大仏様に守られてる〜とかありましたね。
+203
-2
-
28. 匿名 2017/08/11(金) 11:26:28
え。結構こういう話好きなんだけど、みんな嫌い?+377
-5
-
29. 匿名 2017/08/11(金) 11:26:40
+164
-6
-
30. 匿名 2017/08/11(金) 11:26:45
>>25
わからないけどとりあえずコメントを残したい馬鹿なんだろうね…+212
-12
-
31. 匿名 2017/08/11(金) 11:27:01
我が家では新しいブラックキャップを設置することをそう呼びます
「そろそろ暖かくなってきたから結界を張りなおさなきゃねー」みたいな+378
-34
-
32. 匿名 2017/08/11(金) 11:27:02
+328
-5
-
33. 匿名 2017/08/11(金) 11:27:05
こういうトピ好きだよー( ´∀`)
ヒマだからいろいろ教えて!+234
-6
-
34. 匿名 2017/08/11(金) 11:27:30
神社とかお寺は何かに守られている気がする
地震の時余り被害が無かったよ。
かなり古いのに+338
-3
-
35. 匿名 2017/08/11(金) 11:27:43
>>13>>16
自演?+40
-6
-
36. 匿名 2017/08/11(金) 11:27:47
卍?+5
-2
-
37. 匿名 2017/08/11(金) 11:28:32
>>25
怖えぇぇぇー!!(´;ω;`)+12
-53
-
38. 匿名 2017/08/11(金) 11:28:58
結界?そんなのねーよw+13
-76
-
39. 匿名 2017/08/11(金) 11:28:58
>>19
うまくつなげればヨーカドー版もできるんじゃないかw+354
-4
-
40. 匿名 2017/08/11(金) 11:29:07
ムキになって荒らしてる人いるから後でくる+110
-7
-
41. 匿名 2017/08/11(金) 11:29:11
女性は立ち入れません+337
-3
-
42. 匿名 2017/08/11(金) 11:29:13
トピ主って霊感トピとかで、結界ガー、バリアガーって言ってた胡散くさい人だよね?
+11
-96
-
43. 匿名 2017/08/11(金) 11:29:21
>>35
別の方ですよ+6
-21
-
44. 匿名 2017/08/11(金) 11:29:46
こんなの後からこじつけたインチキだね。+15
-58
-
45. 匿名 2017/08/11(金) 11:30:32
この星マーク以外にいくつ神社や寺があると思ってんだよ。+238
-13
-
46. 匿名 2017/08/11(金) 11:31:01
>>24
それは結界師w+45
-3
-
47. 匿名 2017/08/11(金) 11:31:38
トピ待ってました
詳しくないけど興味ある!+68
-2
-
48. 匿名 2017/08/11(金) 11:31:50
六本木は気が悪いらしい。+240
-1
-
49. 匿名 2017/08/11(金) 11:32:02
ケツが痒くなってきた。
ケッカイ〜〜w+14
-55
-
50. 匿名 2017/08/11(金) 11:32:08
トピに結界をはらないと荒らしが荒らしが現れる早くトピに結界をはらないと+171
-8
-
51. 匿名 2017/08/11(金) 11:32:28
面白そう。
盲信はしないけど、話はききたいな。+155
-1
-
52. 匿名 2017/08/11(金) 11:32:28
>>19
なっ、なんてこった・・・w
+35
-0
-
53. 匿名 2017/08/11(金) 11:32:56
>>10
あんまり詳しくないけど私も安倍晴明が浮かんだ+122
-1
-
54. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:11
幽遊白書のことかと思ったら全然違った(笑)+6
-7
-
55. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:17
仙台市中心部が守られている
+250
-8
-
56. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:25
自分の部屋にも結界張りたい+187
-4
-
57. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:27
前回は夜中に立ったよね楽しかったな+123
-1
-
58. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:30
平城京には「さすが結界に守られているだけあるぜ!」みたいなエピソードあるのかな?
+189
-3
-
59. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:31
岐阜は守られてるってホント?+13
-7
-
60. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:39
>>42
ガルちゃんでは有名人なの?+0
-17
-
61. 匿名 2017/08/11(金) 11:33:44
臨兵闘者皆陣列在前
私では無理か+31
-0
-
62. 匿名 2017/08/11(金) 11:34:16
前回のトピ面白かった。
+87
-2
-
63. 匿名 2017/08/11(金) 11:34:48
>>50
そんな結界があったら私も張る方法知りたいw+84
-3
-
64. 匿名 2017/08/11(金) 11:34:57
旅行で伊吹山行ったけど
不思議な感じがした。+82
-8
-
65. 匿名 2017/08/11(金) 11:35:05
+8
-4
-
66. 匿名 2017/08/11(金) 11:35:42
嫌いな人から自分が見えなくなる結界張りたいわー
関わりたくないもんでねー+218
-2
-
67. 匿名 2017/08/11(金) 11:35:51
前のトピ後から知ってすごく楽しかった!
家康は徳川幕府を開く時風水を大事にして設計したから江戸時代は何百年も平和だったとかなんとか…
江戸城は結界で護られてるから、その跡地の御所もそれを引き継いでるけど、結界の力が弱くなっているとかの良くない噂も…
詳しい人色々聞かせてください!楽しみ(^∇^)+215
-1
-
68. 匿名 2017/08/11(金) 11:35:56
+168
-1
-
69. 匿名 2017/08/11(金) 11:36:14
>>50何でこれにプラス付くのさ+6
-43
-
70. 匿名 2017/08/11(金) 11:36:16
名古屋は結界がないから発展しないらしい+24
-32
-
71. 匿名 2017/08/11(金) 11:36:21
震災は富士山から流れるよい気を(龍脈)スカイツリーでとめてしまって富士山から東北方面によい気が流れず守りきれなかった+274
-10
-
72. 匿名 2017/08/11(金) 11:36:56
前回のトピに上がってたこれがすごいと思った!京都の結界+471
-3
-
73. 匿名 2017/08/11(金) 11:36:58
>>63ないよ。ギャグで書いただけだから+2
-9
-
74. 匿名 2017/08/11(金) 11:37:42
東海地方は東山スカイタワーが結界だと話があるよね+165
-5
-
75. 匿名 2017/08/11(金) 11:38:24
>>70
ええ そうなの?+8
-0
-
76. 匿名 2017/08/11(金) 11:38:34
これ好きだわ
+545
-6
-
77. 匿名 2017/08/11(金) 11:39:25
線で結んで星マークになれば結界なの?(笑)意味がわからない+50
-40
-
78. 匿名 2017/08/11(金) 11:39:26
>>72
京都は確かに災害があまりないイメージ
これは凄いわ+376
-7
-
79. 匿名 2017/08/11(金) 11:40:17
元伊勢って色んな所にあるよね+41
-1
-
80. 匿名 2017/08/11(金) 11:40:19
各所にある大きな大仏様や観音様も結界に関係あるのかな?+19
-1
-
81. 匿名 2017/08/11(金) 11:40:55
>>72
これは凄いですね
計算して建てたとは思えない。+181
-10
-
82. 匿名 2017/08/11(金) 11:42:04
結界って言葉聞くとゾクゾクするわ。+126
-5
-
83. 匿名 2017/08/11(金) 11:43:23
さっき私の住んでる県と市を調べたら結界に守られてました。
結界についての知識は皆無なのですが気になったので。
徳川家康が結界を張ったようです。+137
-6
-
84. 匿名 2017/08/11(金) 11:44:15
結界のポイントって何か基準があるの?
テキトーに五ヶ所繋いだら結界になりそうだけど。+110
-6
-
85. 匿名 2017/08/11(金) 11:44:44
>>81
むしろ計算しかしてない+258
-1
-
86. 匿名 2017/08/11(金) 11:44:48
何かから守ってくれるの?(´・ω・`)+13
-5
-
87. 匿名 2017/08/11(金) 11:44:51
>>76
富山城守られてるな〜+193
-2
-
88. 匿名 2017/08/11(金) 11:45:02
説明しようとするとややこしくなる世界
見えない感じるものだから
様々な不思議な事実は、そうしようとしたものではなく
あたりまえとしてそうなるだけ
+8
-5
-
89. 匿名 2017/08/11(金) 11:45:30
京都は数年前の台風の時も
鴨川周辺は浸水したけど
何とかなったよね
日吉ダムのお陰かもしれないけど+143
-3
-
90. 匿名 2017/08/11(金) 11:46:16
Part2だとしてもトピ内容の説明は少し位はしてほしい。前トピのリンクも貼ってないし不親切だと思う。+11
-31
-
91. 匿名 2017/08/11(金) 11:46:17
Part 1の主です!
お盆の時期だし、そろそろPart 2 を申請しようかなと考えていた矢先に、早速Part 2 を立てて下さったトピ主さん、どうもありがとうございます。
覚えていて下さった事が嬉しいですね。
また有意義なお話を沢山聞かせて下さい。楽しみにしてます!+390
-2
-
92. 匿名 2017/08/11(金) 11:47:01
まさに陰陽師。+96
-0
-
93. 匿名 2017/08/11(金) 11:47:03
>>88
バイト?+3
-2
-
94. 匿名 2017/08/11(金) 11:47:25
東京の結界しか知らない+4
-2
-
95. 匿名 2017/08/11(金) 11:49:24
皇居も守られていると聞くね。+217
-2
-
96. 匿名 2017/08/11(金) 11:49:59
>>25
結界なんて一般常識レベルの知識ではないんだからさ、マニアックな知識のトピ立てるならある程度の説明は必要だと思うけどな。
こういう上から目線な事するから、だからオタは…っていわれるんだよ。+55
-56
-
97. 匿名 2017/08/11(金) 11:50:33
札幌市民なんだけど札幌の街も結界がはられてるって聞いた
小学校か中学校で北海道や札幌の街のことを勉強するときに
札幌は京都に似せて作った、山や川の位置、主だった神社の位置、碁盤の目の区画などなど陰陽師にも相談したって
担任はその陰陽師(今となっては誰だかわからないけど)が結界を張ったと考えてるらしい
+215
-4
-
98. 匿名 2017/08/11(金) 11:50:44
>>84
たしかにそうだよね。なんか胡散臭く感じてきた
+12
-9
-
99. 匿名 2017/08/11(金) 11:51:04
荒俣宏の本が面白かった。
お台場を検証してたなー+42
-1
-
100. 匿名 2017/08/11(金) 11:51:09
質問!
個人が結界とか作れるものなの?
たとえば自分の家を中心にして、星の頂点に当たるところにお札を収める箱を設置するとか。
田舎の土地持ちとかは既にやってたりするのかな。+97
-2
-
101. 匿名 2017/08/11(金) 11:51:38
結界はトンネルに多いよ
鳥や風、木々に聞けば教えてくれる+7
-19
-
102. 匿名 2017/08/11(金) 11:52:43
陰陽師繋がりでこのマークの事も。
太極図、陰陽太極図とも呼ばれてるみたいだけど。
黒が陰で、白が陽。全てのものは陰と陽から成り立ってて月と太陽、男と女、などの相反する関係。
白の中に黒の点があり、黒の中に白の点がある事は陽の中にも陰があり、陰の中にも陽がある事を表してる。
陽の要素が大きくなってくると陰の要素が現れ、陽が強くなり過ぎるのを抑えてる。逆も同じ。
この図のように、二つの異なる要素が働きながら調和を保っている。
こういう意味がある太極図だけど、これを国旗に取り入れてるあの国はイマイチ意味を理解せずに採用してるのでデタラメなものになってますね。+167
-3
-
103. 匿名 2017/08/11(金) 11:53:21
>>96
説明して欲しいよね。
詳しく説明求むって書いたら荒らし扱いされたし。+14
-28
-
104. 匿名 2017/08/11(金) 11:54:56
結界張られている中や結界のポイントにパワーがあってそこにいくと運気が上がったりとかあるのかな。+61
-1
-
105. 匿名 2017/08/11(金) 11:55:45
>>25
わからないけどとりあえずコメントを残したい馬鹿なんだろうね…+10
-10
-
106. 匿名 2017/08/11(金) 11:56:43
この手の話好きだけど、
京都の結界の図は点のところに何も書かれていないところもあるけど、書かれていないだけで何かあるの?+115
-0
-
107. 匿名 2017/08/11(金) 11:56:54
結界とはちょっと違うけど日光東照宮の柱が一本だけ反対になってる理由が好き
完成したものは後は壊れていくだけだから柱を一本反対にして完全な完成形にしてないという。+388
-3
-
108. 匿名 2017/08/11(金) 11:57:25
この元伊勢って福知山市なんだけどとなりの宮津の元伊勢のほうが格は上なはずだし、福知山は洪水やらでほぼ毎年なにかおきてる+13
-4
-
109. 匿名 2017/08/11(金) 11:57:53
>>72
ノイズが多すぎて何がどうすごいのかよくわからない
必要な情報だけ抜き出した資料があったら見たい+64
-2
-
110. 匿名 2017/08/11(金) 11:58:47
>>103
説明求むって……もうパート1のトピも貼られてるしウィキも貼られてるよ?
見てみてはどう?
+113
-5
-
111. 匿名 2017/08/11(金) 11:58:49
悪いものが入ってこないようにしてるのか
悪いものが出ないようにしてるのか
+150
-6
-
112. 匿名 2017/08/11(金) 11:59:58
>>107
一般の家でも完全に完成させないで一箇所未完成にしてるところあるよ。うちもそうだった。どこが未完成なのか父に聞いたけど教えてくれなかったけど。+142
-0
-
113. 匿名 2017/08/11(金) 12:00:08
自分の日常生活にも何か生かせることとかあったら知りたい!+19
-1
-
114. 匿名 2017/08/11(金) 12:00:50
こういうのはあまり深いこと突っ込まず、こんな話もあるよーすごいねーって楽しむトピなのかな。+163
-3
-
115. 匿名 2017/08/11(金) 12:01:15
>>110
私は結界については都内のだけですが知ってるんだけど、1に説明入れたほうが良いよーと思って書きました。+12
-0
-
116. 匿名 2017/08/11(金) 12:02:31
+23
-1
-
117. 匿名 2017/08/11(金) 12:03:37
>>15
未だにスカイツリーが結界壊したと思ってるひといるんだw+19
-17
-
118. 匿名 2017/08/11(金) 12:05:12
山手線も結界になってるんだっけ?+100
-1
-
119. 匿名 2017/08/11(金) 12:05:30
【結界とは】
もともとは仏教的な概念であるが、所謂『聖なるエネルギーと俗なるエネルギーを区切る為の心理的な領域』としての意味合いでも使われる。
例えば自分の部屋や自分の好きな場所など、自分にとっての居心地のいい空間ってありますよね。
他者から侵略されない、自分にとって安心や快適が守られる空間としての概念なら、何もオカルティックな意味合いだけではありません。
実際、いにしえの人々は太陽や月などの自然や森羅万象に神々が宿ると考えていたので、そういった土着信仰の延長線上に神社仏閣を建立したと見なす専門家もいます。
各地に伝わる祭事やパワースポットなども、そういった自然のパワーを受け取る為の概念から生まれたものである事も多い。
世の中には事件や犯罪、戦争や人間による悪意に基づく様々なアクシデントに至るまで、ともすれば澱んだ「気」に引き寄せられてしまう事って沢山ありますよね。
そういった「邪気」から自らの心を守る為の概念が「結界」なんじゃないのかなと思います。+115
-1
-
120. 匿名 2017/08/11(金) 12:05:44
うちの周りに義実家、義姉の家、義父の兄弟の家、義祖父母の言えなどがある。結界はられてる+197
-2
-
121. 匿名 2017/08/11(金) 12:06:16
スカイツリーはあれがあることでいいって話もあるよね。
詳しくは知らないけど。+128
-2
-
122. 匿名 2017/08/11(金) 12:06:48
今スマホからだから私は長く打てないんだけど、パソコンからやってる人で説明する暇がある人は説明文入れてあげたら親切かも。
結界がトンネルとか書いてる人もいて迷走してるっぽいので。+90
-3
-
123. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:13
日本独特のもんと思ってる人いるけど
元々はユダヤ氏族がやるカバラ。
払いもあれば、呪詛もある。
京都や皇族が屈強に決壊しいてるのは
皇族は古代ユダヤ氏族血統であるから。
くわばらくわばら=カンバラカンバラの意味、これは恐ろしい呪いや悪魔崇拝もある証拠。+119
-16
-
124. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:20
結界はバリアの様な気がする。
前住んでいた家が結界から少しずれていて
半壊だったよ。+12
-3
-
125. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:41
何でも自分で調べろじゃ、トピの意味も無いような。
+166
-13
-
126. 匿名 2017/08/11(金) 12:08:37
>>120
それは少し怖いわ。+142
-1
-
127. 匿名 2017/08/11(金) 12:09:01
バリアか!
自分のこともバリアはれたらいいなぁ。
人の気受けやすいから。+138
-0
-
128. 匿名 2017/08/11(金) 12:09:07
結界が
決壊したら
移民来る+182
-1
-
129. 匿名 2017/08/11(金) 12:10:20
都市伝説的な考察もあって面白いね+28
-1
-
130. 匿名 2017/08/11(金) 12:11:30
星形の結界、コンビニ版も作れそう+129
-1
-
131. 匿名 2017/08/11(金) 12:11:48
今結界が薄れてるって本当なのかな?+107
-1
-
132. 匿名 2017/08/11(金) 12:13:08
東京湾アクアラインも結界を壊してるって聞いたな。海から来る気の流れを堰き止めるとか。+16
-0
-
133. 匿名 2017/08/11(金) 12:13:12
安倍晴明は陰陽師
もモーゼはレビ
預言者能力がある霊能者でざっくりと両方同じ存在
むかしから
時の権力者の傍らにはいつもこういう霊的な祭司がいる+123
-5
-
134. 匿名 2017/08/11(金) 12:13:26
>>72
ちょっと凄すぎないですかコレはww
これを見て改めて「そうだ、京都行こう」とふと思ってしまった私は別にオカルトマニアでも何でもなく、京都のあの独特の混沌と、ひたすら濃ゆい「気」に引き寄せられた1人でもあります。
京都に惹かれるのってなんか、理屈じゃないんだよなあ(笑)+182
-12
-
135. 匿名 2017/08/11(金) 12:14:46
>>130
回転寿司版だったら微妙に
家が結界の中に入っている。+123
-1
-
136. 匿名 2017/08/11(金) 12:16:30
何がどう凄いのかすらわからん。ただ星マークを無理やりつけた感ハンパない。
+15
-24
-
137. 匿名 2017/08/11(金) 12:16:59
神社は結界がはられてるよね。全部かは分からないけど。+38
-0
-
138. 匿名 2017/08/11(金) 12:17:13
>>131
山とかを中国人のお金持ちに
切り売りしたりしているから心配+211
-2
-
139. 匿名 2017/08/11(金) 12:19:37
>>138
それと結界が関係あるかね?
+1
-7
-
140. 匿名 2017/08/11(金) 12:19:51
四国の結界は壊れてる+9
-2
-
141. 匿名 2017/08/11(金) 12:20:34
結界が五芒星なのは、五芒星が一筆書きで元の位置に戻る事から魔物の入り込む余地がないからなんだってね。
晴明神社に行ってみたいなー!+222
-1
-
142. 匿名 2017/08/11(金) 12:21:44
京都はとても素敵だなって思うし神社仏閣も好きです。
ただ旅行に行くと体調を崩したりとか…何となく自分には合わない気がしてます。
それが何故なのか長年不思議に思ってます。+152
-3
-
143. 匿名 2017/08/11(金) 12:21:53
>>123
三笠宮さまが研究されてたね。+37
-0
-
144. 匿名 2017/08/11(金) 12:21:56
結界は確かにエルサレムやイスラエル、ホピ族がいた地域など地球レベルのレイラインで繋がってるけど
今はHAARPでの人工地震で意図的に破壊工作も頻発していて、自然地震は防げても
人工には成すすべ無し。
先日のチベット辺りの地震も怪しい。
あの辺りは地下地底へと繋がるポータルがあると言われている。+16
-13
-
145. 匿名 2017/08/11(金) 12:23:29
>>136
そりゃあんたが無知なだけ+19
-3
-
146. 匿名 2017/08/11(金) 12:24:01
>>102
これ
【乾】(いぬい)は【戌亥】で、
【巽】(たつみ)は【辰巳】で方角も表してるんですよね。
陰陽五行の概念ってすごく興味深いのですが、端的に説明できる力量が自分にないのが非常にもどかしいです。+94
-1
-
147. 匿名 2017/08/11(金) 12:24:42
玄関や窓に星のオーナメント飾ったりしたらいいのかな。+9
-12
-
148. 匿名 2017/08/11(金) 12:24:54
>>141
そうなんですか
5と言うのも何か関係がある様な+2
-0
-
149. 匿名 2017/08/11(金) 12:26:48
>>140
巡礼者が多いのにね+7
-2
-
150. 匿名 2017/08/11(金) 12:26:49
皇居の周辺は歩いているだけですごく気持ちいいし、本丸跡のあたりでぼんやりするのも大好き。
気のいいところだなーって体感できる場所。+114
-2
-
151. 匿名 2017/08/11(金) 12:27:09
結界⁈w+3
-12
-
152. 匿名 2017/08/11(金) 12:28:42
前回のトピでどなたかが
「大韓民国の太極旗(テグッキ)は、最終的な詰めの甘さから結界が完成するパワーを完成寸前でボロボロに破壊してしまう、ダメダメな国旗である」事を指摘していて笑いました。
アホ丸出しなウジTVさん聞いてる?+201
-4
-
153. 匿名 2017/08/11(金) 12:28:46
>>123
「くわばらくわばら」の語源は「桑原」っていう京都の地名だよ。
雷神と化した菅原道真が自分の屋敷がある「桑原」にだけ落雷させなかったから、のちに雷よけのまじないとして使われるようになったんだよ。+210
-1
-
154. 匿名 2017/08/11(金) 12:29:06
結界=バリア
こういうノリだよね+92
-3
-
155. 匿名 2017/08/11(金) 12:30:11
博学な方が多い。+101
-2
-
156. 匿名 2017/08/11(金) 12:30:39
>>48
六本木には妖怪がうじゃうじゃいる説があるよ
なんか納得する(笑)+211
-2
-
157. 匿名 2017/08/11(金) 12:30:44
>>128
毎年40万人来てるよ+8
-1
-
158. 匿名 2017/08/11(金) 12:30:53
山手線も結界!+60
-2
-
159. 匿名 2017/08/11(金) 12:31:01
鬼門である丑寅の方角には
鶯谷と渋谷、これも呪詛カバラ意味がある。
西郷の犬と、ハチ公も顔が向かい合うように立っている、これも呪詛。
スカイツリーは634mムサシと表向きには言ってるけど
先端可動式で伸ばせば666mになる呪いの塔。+119
-10
-
160. 匿名 2017/08/11(金) 12:32:12
>>153
へぇ〜!
こういう話面白いね+37
-2
-
161. 匿名 2017/08/11(金) 12:33:57
>>153
いいえ、それはこじつけで古来京都建設や神社や皇族イコール、古代ユダヤ氏族が元々のカバラです
+12
-11
-
162. 匿名 2017/08/11(金) 12:34:36
ちんぷんかんぷんな私に教えてください
徳川家康って戦国武将ですよね。武士が結界をはるんですか?それとも側近に陰陽師的な人がいてその人が結界はるんですか?+70
-5
-
163. 匿名 2017/08/11(金) 12:36:06
山手線の ○とー
これも終わりと始まりを図形で表してる、典型的呪詛+5
-1
-
164. 匿名 2017/08/11(金) 12:36:24
>>159
666ってオーメンだね+109
-1
-
165. 匿名 2017/08/11(金) 12:36:29
京都ってやっぱ特別だね。。。+40
-5
-
166. 匿名 2017/08/11(金) 12:37:34
魔物はサイコロの目とか格子の目を数えてしまう癖があるらしい
陰陽師とかが九字といって指で縦横に空を切って格子目を幻出させるのも魔物を足止めするため
奈良平安時代の古い寺社の柱を取り除くと、礎の下からサイコロが出てくる場合があるけど、サイコロで魔除けして一種の結界を張ったのかも+147
-4
-
167. 匿名 2017/08/11(金) 12:37:59
京都の地名で桑原あるよ。+31
-4
-
168. 匿名 2017/08/11(金) 12:40:16
京都と奈良は神社仏閣が集中して建っているよね+37
-1
-
169. 匿名 2017/08/11(金) 12:40:28
四国はお遍路さんがぐるぐる回ることで結界が維持されてたけど減ってるから弱まってるし
麻生が高知水源をフランス企業に売り飛ばし妙な工事やらおっぱじめ余計に破壊されてるよ。+146
-3
-
170. 匿名 2017/08/11(金) 12:41:15
>>76富山市内ですねヽ(・∀・)ノ+13
-1
-
171. 匿名 2017/08/11(金) 12:42:52
結界の話好き!
長くなるけど、
徳川家康が、平将門の怨念を味方につけるために、江戸に平将門に関する七つの神社を建てたって話。
この七つの神社を地図上で結ぶと、平将門が信仰していた北斗七星の線が出来上がります。
その北斗七星で、300年近く続く徳川幕府を護ったという。。
そしてその結界は
明治政府が建てた、靖国神社を中心とする五つの建物で描かれた魔法陣によって封じられた、、、
かに見えたけど、以降関東大震災、東京大空襲、
そして平将門の首塚を移動させようとした大蔵省、大蔵大臣を始め主要人物が立て続けに14人が急死して、、、
そういった経緯から、大手町にある将門首塚は今でも大切に祀られています。
そしてこの度、また新たにスカイツリーができたことにより、結界が解かれ、何か東京に災いが降りかかるかもしれないと言われています。。
95年に発売されたイルミナティカード、
銀座和光の時計台によく似た建物が崩れ落ち、
五色の服を着た人々が逃げ惑う様子が描かれています。
崩れ落ちる時計台
オリンピックカラーと同じ、五色の服、、、
これは一体、何を意味するのでしょうか。。
って言うのとか、インターネットで検索しては「おぉ!」っとなってます。笑+186
-10
-
172. 匿名 2017/08/11(金) 12:43:20
仙台市も伊達政宗が結界を張ったって聞いたことあるよ+96
-1
-
173. 匿名 2017/08/11(金) 12:43:27
>>153
どっちの意味合いもあるんじゃない?そのほうがおもしろい+12
-2
-
174. 匿名 2017/08/11(金) 12:43:39
>>91
ブルーインパルスが作ってくれた結界!
+87
-0
-
175. 匿名 2017/08/11(金) 12:44:03
>>169
頑張って巡礼に行きます。
+21
-0
-
176. 匿名 2017/08/11(金) 12:44:32
>>123
日本人てやたら西洋人とのつながりを見つけ出そうとするよね。
皇族の先祖が朝鮮人って言ったら激怒するのに。+84
-35
-
177. 匿名 2017/08/11(金) 12:45:55
今気づきました!
横浜って鹿島神宮、香取神宮、成田山新勝寺を結んだ一直線上にあります!
やっぱりスゴいですね!横浜!+93
-7
-
178. 匿名 2017/08/11(金) 12:49:29
>>176
ユダヤは中東じゃない?
君が代の歌詞がユダヤ語?に変換すると本当の意味がわかるとか、、、+86
-6
-
179. 匿名 2017/08/11(金) 12:52:51
古代ユダヤと日本のつながり調べると面白いよ。
これこそ信じるか信じないからアナタ次第だけど(笑)+154
-4
-
180. 匿名 2017/08/11(金) 12:53:27
四国の結果は古代ユダヤ氏族の三種の神器が入ったアークを隠したとされてたから。
まあ田布施や四国はヤタガラス多いいわくの地よ。徳島県 剣山 Ⅰ.天孫降臨 イスラエルの聖地 - 聖なる国 ~日本blog.goo.ne.jp【剣山】百名山のひとつ。 剣山は謎が深い、 謎の深さはそのまま、神聖の深さかもしれない。。。 元は立石山と呼んだが安徳天皇が宝剣を奉じ剣山に改名されたとの伝承がある。 天然の山のようだが、ピラミッド(天然の地形を利用した)とも云われ、 太陽石や...
+71
-1
-
181. 匿名 2017/08/11(金) 12:54:34
戦国武将で結界とか信じてなさそうなのが信長っぽいな。+5
-11
-
182. 匿名 2017/08/11(金) 12:55:24
>>176
古代ユダヤ人は黄色人種ですよ?
偽ユダヤ人は今の富裕層がおおい白人ユダヤのアシュケナージユダヤ人です。+144
-0
-
183. 匿名 2017/08/11(金) 12:57:14
>>176
ユダヤの話があるのは、八咫鏡の裏にヘブライ語みたいな物が書かれてるそうだから。三笠宮さまがヘブライ語を学ばれ、古代イスラエルや聖書の歴史研究をされていたよ。+115
-0
-
184. 匿名 2017/08/11(金) 12:58:20
>>180
八十八ヶ所巡礼の一番札所も
徳島ですね なんか凄い。+79
-0
-
185. 匿名 2017/08/11(金) 13:00:46
ユダヤ人と日本人の共通点は、調べれば調べるほど面白いよ。+139
-1
-
186. 匿名 2017/08/11(金) 13:01:17
>>176
まず、ユダヤ人は西洋人だけじゃない件
日本人と繋がりが深いって言われてるのは、アジア人や中東系の「セルファディ厶」と呼ばれるユダヤ教徒のことじゃないの?
+113
-2
-
187. 匿名 2017/08/11(金) 13:02:25
五芒星は五行からきているとの説もありますよね。
互いに助け合う関係が相生、相手の過剰を抑制する関係が相剋。+71
-0
-
188. 匿名 2017/08/11(金) 13:02:58
をのこそうしにもオリンピックは
上手くいかないと書いてある+14
-3
-
189. 匿名 2017/08/11(金) 13:04:18
わーい!結界トピだo(^▽^)o
嬉しいなー!!
私は何のネタも持ってないけど、また楽しませてもらおう+122
-0
-
190. 匿名 2017/08/11(金) 13:07:17
>>70
名古屋は金龍がいる。+16
-0
-
191. 匿名 2017/08/11(金) 13:07:18
>>107
完璧なものを崩すことで呪詛に利用できるらしいね
漫画でなんだけど、高松塚古墳の北斗七星と玄武の頭が削られてるのは呪詛に利用されたからというのを見たことがある+19
-1
-
192. 匿名 2017/08/11(金) 13:07:29
四国の結界は菅直人や清原和博みたいなのが中途半端にお遍路巡りしてはやめしてはやめってしたから壊されたんじゃないの?+8
-7
-
193. 匿名 2017/08/11(金) 13:07:33
カバラや陰陽道は良い面ばかりじゃない。
安部清明も呪詛の際は
赤鬼緑鬼の悪魔を召喚して教えを願ったりした、五色人のうち赤と緑は悪魔的象徴として、世界各国にある。
サンタも元々は緑色
なまはげや鹿児島の甑島のとしどん行事の鬼は赤鬼と緑鬼。(日本は緑を青と言う傾向)+75
-3
-
194. 匿名 2017/08/11(金) 13:07:55
+160
-0
-
195. 匿名 2017/08/11(金) 13:10:28
日本は水と森林が豊かで其処此処に自然霊(神々)が大勢おわしましたが、自然の減少とともに神々様の力が弱まってきているのだと思います。+85
-0
-
196. 匿名 2017/08/11(金) 13:10:47
京都は人が多すぎるんじゃないのかなぁ?
あれだけ人がいたら神聖なものもそう感じられないように気がするけど。。
修学旅行生だけでも大量に来るし(私もそうだったけど笑)
あと夏は湿気のジメジメがすごかった。
人の多さは、人酔いとかの物理的なものと
気を吸収しちゃう人は向いてなさそう。
+144
-0
-
197. 匿名 2017/08/11(金) 13:13:06
そもそも日本国旗が古代ユダヤ氏族人作成
コンパスで描く円と
角定規で描く四角で現した。
コンパスと定規、メーソンのロゴです。+38
-2
-
198. 匿名 2017/08/11(金) 13:13:36
結界が
あるはずなのに
害人の
犯罪多い
不思議な日本+19
-17
-
199. 匿名 2017/08/11(金) 13:13:48
>>142
前のトピか他のオカルトトピでも、京都にはいい気があるけど行くと悪いものをもらってきて疲れてしまうから日帰りしか出来ないって言ってた人がいたな。
神社の参拝もいい気がある午前中とか早い時間に済ませておいた方がいいと言うし、人が集まる所は人の色々な感情が空気を澱ませるのかもね〜敏感な人はそういうの感じやすいんだろう。+111
-2
-
200. 匿名 2017/08/11(金) 13:13:50
日本には神社が沢山あるから、簡単に
ベンタグラムを作れる
こんなの信じてるのは愚昧な人間だけ+6
-13
-
201. 匿名 2017/08/11(金) 13:14:35
>>184
徳島県にある大日寺が韓国人に乗っ取られたよ。最悪だよね+171
-2
-
202. 匿名 2017/08/11(金) 13:15:13
>>162
徳川家康の結界ブレーンなら
天海という僧がいますよ。+76
-1
-
203. 匿名 2017/08/11(金) 13:16:11
京都の鞍馬には、京の都に溜まった邪気と邪鬼が封印されている。
だから本当は近寄らない方がいい暗魔山。+57
-1
-
204. 匿名 2017/08/11(金) 13:17:47
>>13
主です!!
お昼寝してて今起きました(>_<)
キレてないです!!
初めてトピ申請して初めて通りました!
通るかわからなくて、説明不足になりすみません。
春頃にPart1があり、すごく和やかに楽しく皆さんとお話しできたのでお盆の頃にPart2立てようねと話トピ落ちしたのでトピ申請しました。
オカルトのように思われますが、前トピのように先人の方々が大切にしてきた日本の文化やしきたりについてお話できたら嬉しいです。+227
-3
-
205. 匿名 2017/08/11(金) 13:18:50
我が家では
盛り塩してます。+59
-2
-
206. 匿名 2017/08/11(金) 13:20:20
トイレは最強の結界ってどなたかの記事で読んだな。女子トイレは男を寄せ付けない。男子トイレは女を寄せ付けない。しかし一つだけ結界を突破してくるものがいて、それは男子トイレに入ってくるおばちゃんだそう。+257
-8
-
207. 匿名 2017/08/11(金) 13:21:26
>先人の方々が大切にしてきた日本の文化やしきたりについて
日本人ではなく古代失われたユダヤ10氏族が元々なんだよね
まあ多くは神社も相撲も天狗も忍者も日本独特と思ってる人が多いけど全部ユダヤ。+63
-3
-
208. 匿名 2017/08/11(金) 13:23:10
スカイツリー高さ634メートルですが、地下を含めると666メートルであると言う話を聞いてから
やはりスカイツリーは結界を破ったのでは無いかと思っています。+188
-3
-
209. 匿名 2017/08/11(金) 13:23:37
>>195
古来の日本人の心も消えて行ってる。+27
-0
-
210. 匿名 2017/08/11(金) 13:25:53
>>198
もう結界も和の心も薄れてきてるんだよ。+74
-2
-
211. 匿名 2017/08/11(金) 13:26:08
スカイツリーもヒルズビルも呪詛よ
+72
-2
-
212. 匿名 2017/08/11(金) 13:29:40
>>91
主さま!!
勝手に新しくトピ立ててしまってすみません。
前トピの最後の方で、春日大社についてお話させて頂いてた者です。
皆さんのお話を読むのが楽しくて、お盆がくるのを楽しみにしてました。
トピを見ている皆様、リンクも貼らず説明不足でトピを立ててしまいすみません。
また、補足してくださった皆様もありがとうございます。
霊感全くないです、ただの凡人です。
よろしくお願い致します。+147
-0
-
213. 匿名 2017/08/11(金) 13:39:13
>>210
どうすれば取り戻せるんだろう。
日本の未来が明るくなりますように、って毎日寝る前にでもお祈りすれば良いらしいけど本当ですかね+166
-1
-
214. 匿名 2017/08/11(金) 13:46:19
>>203
近くにある貴船神社は丑の刻参りで
有名ですね+18
-1
-
215. 匿名 2017/08/11(金) 13:47:36
このトピ大好き♡
part1の主さん、part2の主さん、ありがとう!
私は、おむすびが結界の一つという説を読んだことがあります。
印を結んだりしめ縄をはるように、米を握る行為は一種の結界を作り上げる神事らしいです。
一時期流行ったおにぎらずが浸透しおむすびの文化が衰退していたら日本の結界は危なかったかも。
+274
-3
-
216. 匿名 2017/08/11(金) 13:47:44
>>206
サービスエリアによくいますね+16
-0
-
217. 匿名 2017/08/11(金) 13:50:03
>>215
なにそれ面白い。おにぎり食べたくなる
おにぎらずが根付かなくて良かった+312
-1
-
218. 匿名 2017/08/11(金) 13:50:44
>>201
歳をとったら巡礼に行こうと思っているのに
乗っ取られているとは悲しいです。+47
-1
-
219. 匿名 2017/08/11(金) 13:52:44
日本人のルーツが失われた10氏族の1つなら、それが日本人の遺伝子やらに脈々と受け継がれているなら、
もっとイスラエルやらシスラエル人と見えない絆で親交が深まってそうだけど、そういうのは感じられない。
ルーツ説は有りと考えるけど、だからどうだという感じ。
+57
-2
-
220. 匿名 2017/08/11(金) 13:54:39
>>199
昼間の3時位迄に参拝した方がいいみたいですね
近くにあるお寺に夕涼みに行くとたまに体調壊します。+70
-1
-
221. 匿名 2017/08/11(金) 13:58:21
>>219
あー間違えた。シスラエルって笑+15
-3
-
222. 匿名 2017/08/11(金) 13:59:02
>>219
そりゃそうよ
悟られてはいけないタブー。
1%の富裕層や血統族の間では
大昔からの条約密約、交流はあっても
一般人らに極秘の奥義や秘密はみすみす明かさない+87
-0
-
223. 匿名 2017/08/11(金) 14:01:32
>>217
同意。おにぎらずは邪道!
おにぎりは見た目もなんか可愛いし、縁起良さげ♡
THE ピラミッドパワー!+290
-1
-
224. 匿名 2017/08/11(金) 14:03:25
>>222
そういう事じゃないんだけど、一般の人間でも親和性が自然と出るのではないか?でもそこまでではないよねーって話。+11
-3
-
225. 匿名 2017/08/11(金) 14:03:37
>日本人のルーツが失われた10氏族の1つなら
日本人の殆どの祖がユダヤと言ってるわけではなく、ネイティブジャパニーズとして
熊そや琉球人もいたし
ユダヤ氏族は後から極東日本へ来て
熊そ琉球を迫害し、端へ追いやった。
ユダヤ氏族は一般人になったわけではなく
権力層とヤタガラスになり日本を牛耳っているという方が正しい。+61
-4
-
226. 匿名 2017/08/11(金) 14:04:07
古代ユダヤと偽ユダヤは違う人種なんですよね?
だから通じるものが無いんじゃない?+56
-1
-
227. 匿名 2017/08/11(金) 14:05:01
というかユダヤ系だからって何なの?それって特別なの?+13
-8
-
228. 匿名 2017/08/11(金) 14:06:00
>>225
陰謀論派なのね。+5
-4
-
229. 匿名 2017/08/11(金) 14:06:24
寺社関連の放火、盗難、破壊が多いですよね。一昨日も、東大寺にハングル文字の落書きが発見されました。落書きも破壊の一種ですよね。
地図のピンの場所が被害にあった寺神社です。
結界を破ろうとしているのかな。
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?hl=ja&mid=1cKDhDcms4mEuxi6QXT_VIl8Ct3Y&ll=37.65783757146929%2C139.5851920420905&z=7+154
-2
-
230. 匿名 2017/08/11(金) 14:07:06
おむすびは三角=メーソン
○=日の丸を現すと言われてる。
東日本は角餅、西日本は丸餅
これも東西合わせて日本、日本国旗を現すとされてる+112
-4
-
231. 匿名 2017/08/11(金) 14:08:28
平井堅はユダヤの遺伝子に違いない‥+106
-4
-
232. 匿名 2017/08/11(金) 14:09:54
別にユダヤの話しを言うからといって
特別だーなんて意図は微塵も無いし
逆になんて事してくれるという意識だよ。
存在する事実は事実として事実を淡々と述べてるだけ。+33
-2
-
233. 匿名 2017/08/11(金) 14:11:51
>>230補足 ○は梅干しの事です
+58
-0
-
234. 匿名 2017/08/11(金) 14:11:54
壊された結界をもう一度張ることは可能なの?+23
-2
-
235. 匿名 2017/08/11(金) 14:13:31
前のトピじゃないかもしれないけど、親が子供に名付けをする行為は「呪い」だって聞いた。呪いっていっても悪い意味ではなくて、親の思いがこもった名前を子供に付ける事によりその子供は護られるっていう、これもある種の結界なのかな。+176
-0
-
236. 匿名 2017/08/11(金) 14:14:11
なんとか日本全体に結界を貼る方法は無いのかな……+206
-0
-
237. 匿名 2017/08/11(金) 14:18:12
おにぎりって手で握るから人の気が入ってるっていうもんね!
ハンドパワーとかそんな大それたものでもなく、みんなが持ってる力。
食べる人の事を思って握ったおにぎりはそれだけ愛情が入って美味しくなる。
もう20年くらい前だけどそんな科学的な検証をテレビでやってたんだけど知ってる人いるかな〜+156
-0
-
238. 匿名 2017/08/11(金) 14:21:02
>>230
こじつけすぎ。+3
-13
-
239. 匿名 2017/08/11(金) 14:23:08
>>223
>>215です。
おむすび画像見てたら食べたくなってきた♪
おむすびって、「母」という命の根源が魔除けの力を持つお米を丹精込めて握り、子供たちに自分の気を与えるとても奥深い食べ物のようです(*´︶`*)
真心込めて握ったお母さんのおむすびって不思議と美味しいですよね!
+201
-0
-
240. 匿名 2017/08/11(金) 14:24:15
そういえば昔の名前は名付けた人の想いを汲み取りやすい素直な名前が多かったけど
今は読み方の音重視の当て字みたいな名前増えてきたね
+154
-2
-
241. 匿名 2017/08/11(金) 14:25:33
いちいち噛み付く人は見なきゃいいだけかと+55
-3
-
242. 匿名 2017/08/11(金) 14:27:25
敷居とか戸もひとつの結界だと思う
牡丹灯籠とか読むと結界(家の中)にいる男には幽霊が生身の人間に見える。だけど結界の外から家の中を見ている人には真実の姿、幽霊が見える+58
-1
-
243. 匿名 2017/08/11(金) 14:27:45
なにおにぎらずって...
おにぎりくらい握れよ、バカじゃねーの+13
-47
-
244. 匿名 2017/08/11(金) 14:29:16
韓国はヤタガラスまで
パクったからね、許さん+143
-1
-
245. 匿名 2017/08/11(金) 14:29:18
>>240
漢字の意味みたいのから、音を重視し始めたって何かあるかなー。+37
-2
-
246. 匿名 2017/08/11(金) 14:33:43
>>159
>先端可動式で伸ばせば666mになる呪いの塔。
悪魔の数字だっけ?あれは「666」じゃなくて「616」が正しいという説が出てたと思う。
私も専門的に調べてるわけではないので、気になる方はググってください。1つだけ載せておきます。「666」は悪魔の数字ではなかった!!実際には「616」 : カラパイアkarapaia.com「666」は悪魔の数字ではなかった!!実際には「616」 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイアの歩き方 ι English Translate「666」は悪魔...
+37
-1
-
247. 匿名 2017/08/11(金) 14:34:20
>>176
西洋人もだよ
昔の日本人(尼さんかな?)が着てた服見てイスラム系が日本に伝えたんだ!とか勝手なこと言ってたし、アメリカ大陸で見つけた人骨見て元々いた人間の骨だ~とか言ってたけど縄文人だったし+53
-2
-
248. 匿名 2017/08/11(金) 14:34:27
>>207
この手の話にとても興味あるんだけど、なにかオススメの本を知ってる人がいたら教えて欲しいです!+22
-2
-
249. 匿名 2017/08/11(金) 14:34:31
10氏族揃うまで新羅で長い間そこを統治してたから、その間に知識や縁をもつ朝鮮人がいてもおかしくはないし、
秦の始皇帝じたい中国人ではなくユダヤ人との説濃厚。
チベットやモンゴルなど ステップロードの過程であらゆる影響を与えてきたのも古代ユダヤ氏族+35
-2
-
250. 匿名 2017/08/11(金) 14:34:57
>>68
ありがとう。
知りませんでした。+5
-1
-
251. 匿名 2017/08/11(金) 14:36:02
>>223
ピラミッドって四角錐じゃない?
なんでもかんでも関連付けると逆に胡散臭くなるでw+27
-4
-
252. 匿名 2017/08/11(金) 14:36:37
いやー、さすがに東が角餅で西が丸餅で日の丸でーとか真に受けれないわ。
わざわざ日本のユダヤ子孫の陰謀上層階級が東は角にして、西は丸って決めてるって事?
それやって何になるのかと思ってしまう。
それで噛み付くとか言われても、何でもかんでも鵜呑みにするのも危険じゃないかと思うん
だけど。+55
-5
-
253. 匿名 2017/08/11(金) 14:36:50
+85
-1
-
254. 匿名 2017/08/11(金) 14:37:25
>>232
ユダヤについてありがとうございます。
ユダヤの方はその時代の、そして今の国民の何%に値しますか??
私は今回お話を初めて聞いたのでよくわからないのですが、その話が本当ならば迫害し、迫害され悲しい一途を辿られたのですね。
でもこの土地に根付いておられるならそれも日本の歴史で何かが根付いている、それが良きものであればいいなと感じました。
他の文化をも自分たちのものにする、迎合する柔軟性があるのが日本の良い部分のひとつでもあります。
最近東大寺にハングル文字で落書きをされる悲しいことがありましたが…大切なもの、私たちで守らなければいけないですね。
+70
-1
-
255. 匿名 2017/08/11(金) 14:38:22
マナーを知らない日本人や外国人が神社やお寺に集まるせいで害が及ぶんだから公開しなきゃいいのに...+143
-2
-
256. 匿名 2017/08/11(金) 14:38:47
当て字名前の子は、正しく読んでもらえないことが多いから、親の護りの力が弱くなりそうだね。+98
-7
-
257. 匿名 2017/08/11(金) 14:40:20
>>34
経験上というか歴史上災害の少ない土地を撰んでるから
大昔からの地主の家もそんな立地
逆に新興住宅街なんかは今まで訳あって人が住まなかった土地で被害甚大だったりする+60
-1
-
258. 匿名 2017/08/11(金) 14:42:20
じゃあ、福島は結界が無いから悲惨なことに
なったの?
何だか胸くそ悪くなるようなトピだなあ+14
-54
-
259. 匿名 2017/08/11(金) 14:44:20
>>255
そうは言っても運営費はどうやって賄うの
ネットでも、寺も葬式も無駄無駄、生臭さ坊主の遊興費ってアンチ多いのに+19
-2
-
260. 匿名 2017/08/11(金) 14:45:50
フォッサマグナを境目にして
東西で思考や文化など違うものは多々あり。
東京は東の京都という意味だし
根拠や理由は数多くある。
難癖を付けるのは自由だけど
知らないなら自分が納得するまで調べたり、否定肯定説両方の知識を深めてから噛み付くのも遅くないんでは。+28
-3
-
261. 匿名 2017/08/11(金) 14:45:54
>>259
重要文化財だけ
保護したらいいんじゃない?+28
-5
-
262. 匿名 2017/08/11(金) 14:49:04
本来の目的と違う神様を奉ってるとこってありそうだけどそういうのってどうなんだろうね
豊作の神様なのに海の神様奉ってるとか...
+18
-0
-
263. 匿名 2017/08/11(金) 14:49:04
>>259
横だけど
諸行無常を説いてる寺が生き残りを模索するのもおかしな話だとは思う。+24
-2
-
264. 匿名 2017/08/11(金) 14:50:26
>>258
haarp人工地震を忘れてる+14
-6
-
265. 匿名 2017/08/11(金) 14:51:02
日本かぶれの外人が
神道教徒とか言うけどあれなに
そんな言葉あるの?+48
-0
-
266. 匿名 2017/08/11(金) 14:51:54
主さんにお聞きしたい。
西洋では、逆五芒星は悪魔だとされてますが日本では西洋とは逆の意味になるのでしょうか?+1
-5
-
267. 匿名 2017/08/11(金) 14:53:10
遺跡 古墳 遺産 神社仏閣などで悪さする馬鹿は世界中にいる+55
-0
-
268. 匿名 2017/08/11(金) 14:55:13
伊勢神宮の御神体をどっちに移すかでその年は豊作とかあるんだよね?
今は金運らしい+42
-0
-
269. 匿名 2017/08/11(金) 14:55:17
金星は、五芒星を描くんだよね。
+35
-1
-
270. 匿名 2017/08/11(金) 14:56:32
陰陽道ではあえて逆にして隠す手法は多い
あえて天照大御神も女神という事にしてるし、
祭りでよくいる稚児神様は
男の子に化粧と紅塗って女の子のように作るのもそういう意図+91
-0
-
271. 匿名 2017/08/11(金) 14:59:08
京都の六道珍皇寺と千本ゑんま堂に行きました。
話を聞くとこれらの場所は平安京の葬送地で冥界との境界だそうです。
話だと珍皇寺には地下に鐘があって大文字の送り火の日は、まず地下の鐘を鳴らして死者を呼んでから山へ送るとか。
お寺は死者と生者の世界を分ける結界の役割もあったのかも知れません。+35
-1
-
272. 匿名 2017/08/11(金) 15:03:53
>>146
102です。ご存知の方がいてうれしい!
天、沢、火、雷、風、水、山、地
この八つの要素が自然と人生を支配すると考え古代中国で作られたとあって、とても興味深いですがその分複雑で難しいですよね。
前回の結界トピで付け焼き刃で調べただけなので、長くなってもいいので説明していただけるとうれしいです^^+9
-2
-
273. 匿名 2017/08/11(金) 15:05:11
>>201
本当どこにでも寄ってくるね...
文化がないコンプなのかな?+76
-0
-
274. 匿名 2017/08/11(金) 15:09:34
>>34
肥後国の一の宮、旧官弊大社の阿蘇神社は
熊本地震で全壊しました
大きく報道されてたけど知らないの?
+13
-0
-
275. 匿名 2017/08/11(金) 15:13:45
>>142
本来神社仏閣は日頃の感謝の気持ちを示す場所、
ところが、私利私欲、強欲(願い事ばかり)で
人の邪気が沢山置かれてしまうようになってしまった。
お伊勢さんや八雲、他異常に参拝客の多いところにいって
具合悪くなる人結構いますよ。+86
-1
-
276. 匿名 2017/08/11(金) 15:14:49
>>260
歴史をしらず、オカルトやデマを撒き散らしてるのは、お前だろう+2
-27
-
277. 匿名 2017/08/11(金) 15:15:48
こじつけでしょ。点となる所に統一感が無いし。
神社にするのか山にするのかその他なのか。
神社や山なんて何処にでもあるから星型どころかもっと複雑な
図柄も描けるでしょうよ。+4
-29
-
278. 匿名 2017/08/11(金) 15:18:29
色々な説が見れて楽しいです♪
白熱した議論もいいけど、日本の良さや素晴らしさに改めて浸るのもいいですね(*´꒳`*)
ギスギスした空気はここには似合わないです。
+224
-0
-
279. 匿名 2017/08/11(金) 15:18:39
>>262
地元の神社、目の神様なんだけど、お正月帰省したときに行ったら、結婚(縁結び)が追加されてた。どうしてそうなったんだろう?「神様転職したの?」と姪に聞かれて、答えられず。
目の神様だけだった昔は、目を芽とかけて日本によくあるダジャレ的な縁起担ぎで、神社の敷地で植木市が開催されてたよ。だから、他所から来る人は植木の神様と思ってる人もいた。
意外とこういう「目→芽→植木」みたいな副業やってる神社は多そう。
縁起がいいんだか、悪いんだか。+74
-0
-
280. 匿名 2017/08/11(金) 15:21:35
>>19
イオンのパワーで守られてるw
どんな効果があるんだろうか+90
-3
-
281. 匿名 2017/08/11(金) 15:22:43
>>154
もう立派な大人だけど
指を結んだらバリア張れるの知らなかったwww+54
-0
-
282. 匿名 2017/08/11(金) 15:25:52
イオンは韓国系だから呪詛の要素のほうが強かったりしてね
+182
-6
-
283. 匿名 2017/08/11(金) 15:26:24
>>276
口汚い
煽り罵るより調べればいい+16
-1
-
284. 匿名 2017/08/11(金) 15:28:27
こじつけだ、偶然だ 気のせいだ オカルトだと否定したい人はそうすればいい
個々の自由
しかしバカに出来ない恐ろしい事実なんて人類の歴史上数え切れないほどある
教科書で習うこと、TVでいう事が正しいなんてそれこそナンセンス
+101
-1
-
285. 匿名 2017/08/11(金) 15:29:48
噛みついてる人は、何でこのトピ見てんだろ?+116
-0
-
286. 匿名 2017/08/11(金) 15:30:24
前トピで結界張られてるから京都には台風直撃しないってレスあったけど
じゅあ沖縄にも同じ結界張ってみてほしいわw
東南アジアでもいいよ
それでピタリと台風が来なくなったら結界スゲーってなるけど
地理的に直撃しないだけで、後付けにしか思えない+7
-42
-
287. 匿名 2017/08/11(金) 15:31:23
レイライン上の神社は断層に沿って作られていたり
フォッサマグナは日本がまだまだプレート上で動いていた超古代にぶつかった境目だったり
今生きてる日本人が知らないことは山ほどあるよ
学者でさえたとえ事実を突き止めたとしても、安易に公言できない事実も多い
それがたとえ正論正解だろうと、都合の悪い既得権益層が隠蔽や破壊してきたものも沢山ある
+107
-0
-
288. 匿名 2017/08/11(金) 15:32:34
>>286
そういう単純短絡的な思想でしか噛み付けないなら
じっくり自分で色々調べてみればいい
噛み付くだけならバカでもできる+42
-0
-
289. 匿名 2017/08/11(金) 15:35:19
ちょっと前もNHKでジオジャパンなる
日本列島の出来方やプレートテクトニクスを扱う番組してた
なにやらNHKは卑弥呼時代やこういう番組よくやるようになったような+65
-0
-
290. 匿名 2017/08/11(金) 15:36:25
>>140
え?!なんで?!
四国住んでます。災害少なくて守られていると思ってたんだけど(>_<)+24
-0
-
291. 匿名 2017/08/11(金) 15:37:41
>>277
こじつけとか言われたら、史学は大半がこじつけになるじゃないか。そういう解釈もあるんだね、という気持ちで読もうよ。+62
-1
-
292. 匿名 2017/08/11(金) 15:39:18
超判りやすい例だと
天動説を主張してた学者を地動説ら権益層は皆殺しにしてたからね+8
-0
-
293. 匿名 2017/08/11(金) 15:40:23
線香の香りとか、家の周囲に水まきするとかも結界になるんだってね。+135
-1
-
294. 匿名 2017/08/11(金) 15:41:03
>>270
>あえて天照大御神も女神という事にしてるし、
女神じゃないの?
でもそうだとするとアメノウズメがセクシーダンスをして岩戸からひっぱりだそうとしたのは合点がいくかもw+52
-1
-
295. 匿名 2017/08/11(金) 15:42:24
>>294
そう、男神だからこそ裸踊りに反応しチラっと見て岩戸を開けた
アマテラスは男神だしアッラー イエス ヤハウェ全部同じもの+54
-5
-
296. 匿名 2017/08/11(金) 15:44:46
結界で
守られるより
汚鮮かな?
ドキュン集める
イオンの星は+54
-3
-
297. 匿名 2017/08/11(金) 15:44:59
>>286
古事記を読んでみたら?+7
-1
-
298. 匿名 2017/08/11(金) 15:45:36
>>258
いやいやいや‼︎
群馬県民の私が言うのも何なんですが、個人的に福島は私にとって良い「気」を放つパワースポットですよ。
以前はハワイアンダンサーをやっていたので、スパリゾートハワイアンズにも大変お世話になりました。
私は福島が大好きなんで、そんな事言わないで〜〜(泣)+139
-2
-
299. 匿名 2017/08/11(金) 15:45:40
今の日本は、結界が壊れているから、天災、国難が来てると。結界を作り直せと。
安倍晴明 と 晴明の師匠、賀茂光栄いわく、↑
五芒星の意味についてもいろいろ書いてあった陰陽師 安倍晴明・賀茂光栄の霊言|立ち読みで「幸福の科学」ameblo.jp陰陽師 安倍晴明・賀茂光栄の霊言|立ち読みで「幸福の科学」本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)立ち読みで「幸福の科学」書籍の基本データと、個人的なコメントを少し。ブログトップ記事一覧...
+16
-10
-
300. 匿名 2017/08/11(金) 15:46:57
結界とか信じてる馬鹿を結界で隔離したいですね+5
-28
-
301. 匿名 2017/08/11(金) 15:47:00
反日外国人が日本の結界を壊そうとして、世界遺産や神社仏閣を傷付けたり放火している。+165
-1
-
302. 匿名 2017/08/11(金) 15:48:02
地元に石像や祠がたくさんある山がある。田舎だから特殊な土俗信仰がある
例えば大岩尊大権現を大岩石(せき)尊と呼んで、本来は船員の神だけど咳の神として拝んだ
針通神は針の穴に糸が通せるくらい目が良くなるようにという発想から眼病の神とされた
昔の庶民はお金がないから、小さな祠を作って語呂合わせ感覚で神様を拝んだらしい。だから本来とは違う信仰を生む神様もたくさんある
これは地元の民俗学を研究してる先生に聞いた話です。きっと全国いろんな場所でこんな例があるんだと思います。
+50
-0
-
303. 匿名 2017/08/11(金) 15:48:33
>>179
全然詳しくないけどこのトピによくユダヤ人って出てくるのでちょっとググったら平安京はヘブライ語でエル・シャローム(平安な都)→ エルサレム って出てきてほえーとなった。
>>183みたいなのも初めて知ったから、雑学という点でこのトピ面白い。+101
-0
-
304. 匿名 2017/08/11(金) 15:51:15
>>299
宮中祭祀も、簡略しすぎてるんじゃないだろうか?+65
-0
-
305. 匿名 2017/08/11(金) 15:54:49
安倍晴明がはった結界が壊されてるんですね
苗字がたまたま同じだけですが、安倍総理が現代で政治の力でまた結界をはり直して日本を取り戻して欲しいです
政治的な話で思いっきりトピズレすみません
スルーして下さい!+269
-17
-
306. 匿名 2017/08/11(金) 15:58:50
>>290
四国は災害無さすぎて
地震来ないって思われてるよね
南海トラフ来るって言われてるのに...
それで移り住んできてる人もいるって聞いたけど落ち着いたのかな?
南海トラフどうなるんだろう...
親も友達もいるから心配だ...
+96
-0
-
307. 匿名 2017/08/11(金) 15:58:53
以前のトピはオカルト色が強すぎて気持ち悪かったので、否定派の人は頑張って下さい+4
-38
-
308. 匿名 2017/08/11(金) 16:04:04
>>72
京都って何とも言えない雰囲気ありますよね…
明らかに他の都道府県と違う。
母が結構霊感ある人なんですが、京都のとある場所は怖すぎて近寄れないとの事。あと夜の京都の雰囲気は魑魅魍魎という言葉がぴったりと言ってたのを思い出した。+133
-4
-
309. 匿名 2017/08/11(金) 16:06:13
現代も
曲津魔物が
安倍おろし
安倍の声明
反日を斬れ
+16
-10
-
310. 匿名 2017/08/11(金) 16:15:45
安倍晴明
安倍晋三
…やはり何か繋がりがあるのかな?+33
-29
-
311. 匿名 2017/08/11(金) 16:16:06
>>297
国産みの話?沖縄や北海道は日本じゃないと?
あなた随分とひどいことを言いますね
沖縄には波上宮という立派な神社が有りますよ+25
-7
-
312. 匿名 2017/08/11(金) 16:22:18
私も結界張りたい+82
-0
-
313. 匿名 2017/08/11(金) 16:23:14
結界と言われれば
古代ユダヤや陰陽道、カバラひいてはイルミナティフリーメーソンに繋がるなんて当たり前
五芒星で出来てるペンタゴンだって
地下二階は六芒星構造になってて、建物そのものがカバラ呪詛で出来てる
+31
-1
-
314. 匿名 2017/08/11(金) 16:27:54
>>308
でも今観光公害ヒドイってね
海外の人は何も感じないのかな?+71
-0
-
315. 匿名 2017/08/11(金) 16:28:18
安倍だけが善なんてないから
岸信介はCIAエージェントだから戦犯のがれ生き延びたのだし
北朝鮮や田布施、統一教会は切っても切れない。
右も左も与野党全部に傀儡は紛れてますから
+20
-12
-
316. 匿名 2017/08/11(金) 16:30:35
現世に陰陽師はいるのですか?
結界強化して欲しいです。+97
-1
-
317. 匿名 2017/08/11(金) 16:31:49
日本を取り戻すという意味なら
2000年以上前からネイティブジャパニーズを迫害したユダヤ血統より
本来なら琉球熊襲やアイヌがビシっと仕切るべきだったんだよ
アメリカ国土だって元いたインディオやホピマヤ、アパッチ スー族などを
英国が乗っ取って迫害しぶんどった土地+106
-3
-
318. 匿名 2017/08/11(金) 16:36:18
>>316
いわゆる八咫烏や裏天皇皇族がそれ+35
-1
-
319. 匿名 2017/08/11(金) 16:36:33
>>310
晋三先生、ちょっとパワーが落ちてきたね+10
-19
-
320. 匿名 2017/08/11(金) 16:38:04
そりゃロックフェラー付随できてた安倍は降ろされる
+5
-15
-
321. 匿名 2017/08/11(金) 16:41:36
神社にも勢力争いがあり
伊勢神宮勢と、出雲大社や籠神社VSという形になってる。
2014の式年遷宮と
高円宮典子様と出雲大社宮司の千家国麿の婚姻は
かごめ歌でいう所の「鶴と亀がすべった」 で融合
物部系神社と秦氏系神社の融合
これは終末へ向けての準備を
支配層は着実に遂行しているという事+45
-3
-
322. 匿名 2017/08/11(金) 16:46:31
+92
-3
-
323. 匿名 2017/08/11(金) 16:48:25
>>75
木曽三川の治水を行ってないかららしい
+4
-1
-
324. 匿名 2017/08/11(金) 16:59:23
祟り神を祀っている神社も、五芒星の頂点になったりしているのですか?+1
-1
-
325. 匿名 2017/08/11(金) 17:04:29
地震が多い中央構造線上に立ってる神社+61
-0
-
326. 匿名 2017/08/11(金) 17:14:10
>>318
裏天皇皇族ってどの人達??+36
-2
-
327. 匿名 2017/08/11(金) 17:19:08
>>317
もうユダヤに乗っ取られてるよね...+8
-0
-
328. 匿名 2017/08/11(金) 17:19:11
>>1の画像を見て初めて知ったけど住んでる所結界の中だ
確かに災害被害が全くない+5
-0
-
329. 匿名 2017/08/11(金) 17:24:22
安倍総理って、在日マスコミからメチャクチャ叩かれてるよね。+174
-10
-
330. 匿名 2017/08/11(金) 17:30:57
>>142
あなたのお住まいからみて
鬼門にあたるとか?
昔風水の先生に
東京マラソンのコースは
東京の気を流す為に決められたと
聞いたことがある。+17
-1
-
331. 匿名 2017/08/11(金) 17:44:16
>>59
なんかマイナスになってるけど…岐阜は神に守られてるというのは地元では有名な話。by 岐阜県人+24
-3
-
332. 匿名 2017/08/11(金) 17:52:23
伊吹山の麓に住んでます。
この夏休み中に、元伊勢籠神社に行ってまいります。とても楽しみ!本命は真名井神社ですけど⛩
+22
-1
-
333. 匿名 2017/08/11(金) 17:53:57
331ですが追記。
Google Mapでは諏訪結界というのがあります。霊峰御岳山があり、特に岐阜県恵那市は守られています。よく聞くのは、位の高い占い師は、恵那を訪れるのだとか。
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=14cYbHoYekAONOyo1G8I9xxmIt38&hl=ja&ll=35.66326036694526%2C137.30260150000004&z=7
+7
-0
-
334. 匿名 2017/08/11(金) 17:58:53
ユダヤ人→秦一族。
滋賀県湖東地域に旧町名で、秦荘町と言うところがある。→秦荘町は西武創業者堤氏の出生地。
秦荘ではないけれど、湖西の高島市は高島屋創業者の出生地。
これは偶然でしょうか?+7
-1
-
335. 匿名 2017/08/11(金) 18:03:48
横尾忠則が京都への引っ越し考えてた時に美輪明宏によくあんな所に住もうと思えるねーみたいなこと言われて止めた
霊感強い人にとってはきつすぎるみたいですね+82
-4
-
336. 匿名 2017/08/11(金) 18:08:36
伊という字を息子に使ってるんですが、伊←イサとも読めます。
イーサー=アラビア語でイエス(キリスト)の意味
イサ=ヘブライ語で同じくイエスの意味。医者の語源?とも言われている。
伊=伊吹山の伊、伊という漢字には、救う人・神事を行う長老という意味がある。
伊奘諾命と伊邪那美命は天照大神さまの親神様です。
日ユ同祖論を私は信じてます。
+9
-21
-
337. 匿名 2017/08/11(金) 18:15:32
>>112
だからなの?
うちも車庫の天井の一部が未完成
わざとだったのかー
+25
-0
-
338. 匿名 2017/08/11(金) 18:22:07
>>332
私も真名井神社大好きです^ - ^
元伊勢籠神社も好きですが、奥宮の真名井神社が静けさがあり、清い場所と感じました。
桃のお守りぜひ買ってきてください!+6
-0
-
339. 匿名 2017/08/11(金) 18:24:11
横だけど、伊勢神宮に行ってみたいけどなかなか行けない!
縁のある人は自然と行く用事ができるとか聞くけど、まだ縁がない…悲しい。+75
-1
-
340. 匿名 2017/08/11(金) 18:31:34
近畿は京都から和歌山県までお水取りという
結界儀式があるよ+41
-0
-
341. 匿名 2017/08/11(金) 18:35:13
>>321
式年遷宮は2013年では+3
-0
-
342. 匿名 2017/08/11(金) 18:37:25
123
信じてしまう。+25
-4
-
343. 匿名 2017/08/11(金) 18:43:58
>>269
ユダヤ人は金星から来たという説を聞いたことある+4
-2
-
344. 匿名 2017/08/11(金) 18:45:50
邪気よけに小さい鏡を身に付ける(ポケットに入れる等)していますが、前トピで盛り塩等は良くないとのコメを見たので、鏡も良くないのかな。+19
-0
-
345. 匿名 2017/08/11(金) 18:48:37
342はpart1の123です。+3
-2
-
346. 匿名 2017/08/11(金) 18:48:55
>>339
私も焦がれて7年
ずっと行く機会が無く諦め掛けていたのですが、
今年念願叶ってやっと行くことができました!
朝の日の出ごろ、人がまだ少ない時間が邪気がないときき、頑張って早朝参拝しましたが、本当に神聖でした。
外宮→内宮の順に参拝する慣わしにも意味があって
内宮はあまりに神聖なため、未浄化霊などの邪気がその光に惹きつけられ集っているが結界の内側には入れず、内宮のすぐ外側にうじゃうじゃしているのだそう
外宮を先に参ることにより、それらから守って頂けるのだそうです。
行かれる際は、御祈祷、神楽をしていただくのもおすすめです。とても素晴らしいですよ。
長々とトピズレすみませんでした。+93
-2
-
347. 匿名 2017/08/11(金) 18:56:49
>>266
私は特に日本は逆五芒星は悪魔だという概念はなかったのかなと思っています。
このトピに来られる方々、皆様とても詳しくて私自身恥ずかしながら知らないことが多く皆様のコメントから勉強させて頂いております。
ものごとは表裏一体で、表裏、正位置、逆位置それぞれが意味を成す。
それも合となすのが日本人の考え方なのかなと。
西洋は昔より善と悪はっきりと物事を分ける思想があるかと思います。
西洋の魔女や魔法陣も日本の陰陽師や結界に繋がるものがあるかもしれませんね。
そう思うと少しわくわくしてきました!
ちょっとオカルトちっくなくくりになりすみませんm(_ _)m
+15
-1
-
348. 匿名 2017/08/11(金) 19:00:31
>>31
なんのこっちゃ??
って思ったら要はゴキブリホイホイのことかいな?+7
-0
-
349. 匿名 2017/08/11(金) 19:00:36
和歌山県では幽霊船かどうかを見抜くには指の隙間から見るといいとされます
写真を撮る時の指フレームとか覗いて見るというのが一種の結界になるという言い伝えです+49
-0
-
350. 匿名 2017/08/11(金) 19:02:09
結界とか興味深いです。
茨城県の巨大な牛久大仏も何かの結界を張ってくれてそうだなぁと思った。+84
-2
-
351. 匿名 2017/08/11(金) 19:17:13
>>350
Part1の大仏フィーバー面白かったよ(笑)
+37
-1
-
352. 匿名 2017/08/11(金) 19:36:15
茨城の牛久の地下にはSERNのような大型ハドロンがあり
電磁波が強烈で人体にとってかなり有害だそうな+30
-0
-
353. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:48
>>334
二種います
秦氏(紀元後に来たユダヤ氏族)
物部氏(紀元前に来たユダヤ氏族)+30
-1
-
354. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:52
>>336
子供には由来は言わないほうがいいかも
自分は神だ 救世主だ とか言い出したら怖くない?
ちょっと痛い人だよね+68
-3
-
355. 匿名 2017/08/11(金) 19:47:16
人の名は初めて受ける呪(しゅ)人は何かしら呪を受けながら
生を全うする+23
-0
-
356. 匿名 2017/08/11(金) 19:49:51
>>354
>>336ではないけど
神話や仏話とかから
漢字をとったりするのは昔からよくある事
キラキラネーム等よりはましでは?+9
-2
-
357. 匿名 2017/08/11(金) 19:53:31
>>336
伊藤さんもその系になるのかな+3
-7
-
358. 匿名 2017/08/11(金) 20:03:26
岐阜にも鎌倉や奈良に並ぶ大仏がいるよ。+9
-3
-
359. 匿名 2017/08/11(金) 20:07:20
秦氏の話出て来てる
平安京の土地を提供したの秦氏だよね
まあ陰謀論って言われるかも知れないけど
秦氏の影響力の大きさは言わずもがな+27
-0
-
360. 匿名 2017/08/11(金) 20:14:05
>>321
典子さんすでに東京に戻って別居してるって聞きましたが。+63
-0
-
361. 匿名 2017/08/11(金) 20:16:22
>>256
いや、意外に守られるかもよ。よく本当の名前を明かさないで、呼ぶ風習もあるもの。
そういうのを意図しない親達だろうけど。
+35
-0
-
362. 匿名 2017/08/11(金) 20:17:29
>>358
どこに?+3
-1
-
363. 匿名 2017/08/11(金) 20:17:49
お局の邪気を弾き飛ばす結界を教えて下さい。+64
-2
-
364. 匿名 2017/08/11(金) 20:19:58
>>142
私もです。憧れもあって初めて行ったけどあんまり好きじゃなかった。たぶんもう行かない。
拒否されてる側なのかな~ 私邪悪でもなんでもないけど(笑)+6
-1
-
365. 匿名 2017/08/11(金) 20:24:48 ID:5kvj5kmPM8
>>14
明治政府が壊したよ。
でも新しい結界を作ったよ。+18
-0
-
366. 匿名 2017/08/11(金) 20:26:51
>>223 カワイイけど、頼もしい!
なんとなく、まわしを締めた力士の皆さんに見えます。オニギリは鬼斬りに通じる?
相撲が神事ってのも頷けるなぁ。
+64
-0
-
367. 匿名 2017/08/11(金) 20:27:24
>>100
できますよ。
個人でも簡単な結界は作れます。
五芒星もですが、六芒星も結界になります。
三角形でもできるし、
〇でもできます。
手の指先で、空中に星を書くだけです。
とはいえ、エネルギーが出てなければあまり意味はないかも。
例えば、目の前の石に向かい星マークを書くと、
手から気が出てる人はそれだけで石を浄化できたりします。
けれど、色々難しい事もあるみたいです。
軸がない人はしない方がいいともありますし、
成功する時もあれば、余計に邪気を呼び寄せてしまう事もあると思います。
念を入れるとうまくいきません。
無心が一番です。
+36
-1
-
368. 匿名 2017/08/11(金) 20:29:11
>>289
NHKだからあまり信用ならんな+13
-5
-
369. 匿名 2017/08/11(金) 20:31:13
>>72
おお!京都の端の端だけど、ぎっりぎり結界に守られてる!!
ありがとう結界!
おかげで、全然有名じゃない平安時代の建物がひっそーり残ってるよ…+52
-0
-
370. 匿名 2017/08/11(金) 20:33:10
自分に結界をはりたい場合は『塗香』を
両手首などにちょっと塗るといいですよ。
身を清め、邪気を近づけないために用いる
粉のお香です。+50
-3
-
371. 匿名 2017/08/11(金) 20:39:03
>>293 結界なんて思わなかったけど、日本は風習やらで色々、無意識にやっているもんだね。+59
-1
-
372. 匿名 2017/08/11(金) 20:40:15
>>360
まあ政略婚姻は支配層の常識だし
結婚は形だけとか珍しくない
+28
-0
-
373. 匿名 2017/08/11(金) 20:45:24
お化粧も結界のひとつっていうよね。+27
-1
-
374. 匿名 2017/08/11(金) 20:45:53
>>368
貼った者だけどnhkはじめ、TVやメディアはほぼ洗脳ツールと知ってるし鵜呑みにしてないよ+20
-3
-
375. 匿名 2017/08/11(金) 20:52:11
結界が関係してるか何の影響か分からないけど、熊本も霊的な土地と思います。
他県から移住してきたら、何故かエネルギーに敏感になった人を何人か知ってます。
実在した貞子の母親も熊本出身、
麻原も(霊的な力が多少はあるとの噂)熊本出身、
エネルギー関係の仕事をしてる人も多いし、
まっぽしさんも有名。
ここ数年酷い台風が来ないのは結界を張ってる人がいるからとの話。
あの熊本地震で火事らしい火事もなく、
津波もなく、
山が大きく崩れるような土砂崩れもなく、
工場の爆発等の被害もなく、
街は綺麗に残りました。
どちらも尊い命が失われてますが、
東日本の被害を知ってるので、
熊本は守られてるなと思いました。
+9
-29
-
376. 匿名 2017/08/11(金) 20:53:26
>>373
なるほどー!
お化粧の原材料には、
石や金属等も含まれてますものね。+41
-0
-
377. 匿名 2017/08/11(金) 20:54:33
わー!前回のトピ、とても面白かったので待ってました。
主さん、ありがとう。+34
-0
-
378. 匿名 2017/08/11(金) 20:55:14
>>344
鏡もいいし、光るペンダント等とにかく反射して跳ね返す要素のもんを身につけるのは払いになるよ+71
-1
-
379. 匿名 2017/08/11(金) 21:00:02
>>375
311も熊本も人工地震だし結界云々はほぼ当てはまらないし
麻原なんてただのCIAの手先
オウムはCIAが実験的に作ったテロカルトですから。
+7
-13
-
380. 匿名 2017/08/11(金) 21:16:17
>>64
伊吹山ってヤマトタケルが亡くなった場所だよね。古事記に出てくる+22
-0
-
381. 匿名 2017/08/11(金) 21:36:24
ここオカルトトピ??+0
-20
-
382. 匿名 2017/08/11(金) 21:44:19
加門七海の大江戸魔法陣をずっと昔に読んだことを思い出しました。+12
-1
-
383. 匿名 2017/08/11(金) 21:44:42
>>223結界関係ないけど、白米は神様の食べ物だから調子悪い時に食べると力が貰えるとかなんとか・・・
なんかあったらとりあえず白米食べとくといい+101
-1
-
384. 匿名 2017/08/11(金) 21:53:32
結果で守られている割には人間の悪事を撲滅できないという悲しさ。+52
-2
-
385. 匿名 2017/08/11(金) 21:56:28
>>14 これ本当だと仮定して、対抗出来る人物は今の日本にいるの?結界を守れる人物は。
+13
-0
-
386. 匿名 2017/08/11(金) 21:57:52
>>19
イオンがイオンを守ってるだけじゃないかな+105
-0
-
387. 匿名 2017/08/11(金) 22:00:09
結界って中国っぽくて感覚的にピンとこない。
壁作って守る感じ。
日本の精神性だと、排除せずに取り込んで浄化する感じ。+2
-19
-
388. 匿名 2017/08/11(金) 22:01:52
規模の小さい話になるけど
昔ピチレモンかプチセブンだかの雑誌のおまじないコーナーで、授業中先生に当てられたくなければ、机の上に赤ペンを横にして置くと良いってあって、試してたんだけど、これが割と効いてた。
今になって気づいたんだけど、これもプチ結界の一種だったんだなぁって思った。+115
-1
-
389. 匿名 2017/08/11(金) 22:10:45
>>159
嫌だな。
今日、買いものして合計が666円で怖かった。
何か、意味あるのかしら。
+4
-8
-
390. 匿名 2017/08/11(金) 22:19:57
>>389
なにも意味はないよ+64
-0
-
391. 匿名 2017/08/11(金) 22:20:52
マジで信じてるんだったら自分の居住地に張れるんじゃない?
大きな書店に行けば高倍率の地図を買える。
それを見て星型に印となる物を置くとか、都会だったらアスファルトに
ネジを埋め込むとか。
わたしだったらやるなあ。+4
-12
-
392. 匿名 2017/08/11(金) 22:20:57
鳥居も結界だし、お箸も結界だよ+60
-1
-
393. 匿名 2017/08/11(金) 22:23:41
昔、民俗学が個人的に好きで本読んでたけど、結界というか境界の話がおもしろかった。
例えば、四ツ辻は道がぶつかり合うから異世界につながりやすい、桃(鬼退治の桃太郎が例)や柿は邪気払うから魔除けの境界になるとか。また読みたくなってきたー!+56
-1
-
394. 匿名 2017/08/11(金) 22:28:25
このトピ、ユダヤの回し者がいる+5
-8
-
395. 匿名 2017/08/11(金) 22:30:15
>>387
阿倍晴明とか陰陽師とか+5
-0
-
396. 匿名 2017/08/11(金) 22:30:54
>>296
川柳かとおもった+5
-1
-
397. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:40
>>58
鹿がうじゃうじゃいるけど
+4
-1
-
398. 匿名 2017/08/11(金) 22:39:20
>>394
別に回し者じゃなく
知識や情報が上がってるだけかと+17
-2
-
399. 匿名 2017/08/11(金) 22:41:21
トピ画の元伊勢のすぐ近くが実家です
実際の位置が微妙にズレててほぼ海沿いにあるんだけどな〜
ってこの画像みるたびに思ってます
+4
-0
-
400. 匿名 2017/08/11(金) 22:56:43
>>399
やっぱりそうですよね??
逆五芒星のこと考えた時に、違和感を感じていたんです。でも何かわからなくて。
ただ無理矢理に作られた感じで…教えてくれてありがとうございます。
+4
-0
-
401. 匿名 2017/08/11(金) 22:57:36
>>393
そういえばカニが猿をやっつけたのは柿の木に登ってだったね+26
-1
-
402. 匿名 2017/08/11(金) 23:00:29
奈良に住んでます奈良に結界がはられてるというのは前のトピで知りました
奈良は条例で高さ制限がかかっていて今は興福寺や東大寺の大仏殿より高い建物がありません
ホテルが建てれないなどでこの高さ制限が話題になりますが個人的には今まのままでいてほしい
下手に高い建物が建てられるのは不安です
+126
-0
-
403. 匿名 2017/08/11(金) 23:07:41
>>399
元伊勢籠神社、ここらへんですよね。
つい先日久美浜の方まで遊びに行く道中に寄ろうかと思っていたので場所がわかります。
この逆五芒星で考えると元伊勢を指しているところは豊岡辺りでしょうか??+0
-0
-
404. 匿名 2017/08/11(金) 23:09:53
測量技術や飛行機や衛星から位置を決められる現代と違い
2000年近い昔に、活断層やエルサレムとの緯度経度合わせたレイラインをびしっと定めるなんて
知的生命体の異星人の知恵を得ていたり、古代人にはそれらと交信する能力があったといわざるをえない。+91
-1
-
405. 匿名 2017/08/11(金) 23:12:04
>>344
鏡で気になる事があります。
鏡のコンパクトタイプは、合わせ鏡になるのですが大丈夫ですか?+2
-5
-
406. 匿名 2017/08/11(金) 23:20:30
>>390です。
やさしい方ですね。
ありがとうございました。
+8
-1
-
407. 匿名 2017/08/11(金) 23:20:58
昔流行ったTIFFANYのコインペンダントつけてた時は気のせいか気がみなぎってたな+18
-0
-
408. 匿名 2017/08/11(金) 23:27:34
超古代 アマテラスは
浮世船=UFOで
世界各国自由に動き回ってた説あるしね+19
-1
-
409. 匿名 2017/08/11(金) 23:35:15
>>45
京都は寺の建物の上にある鳳凰?で結界はられてるとか聞いたことある
平等院鳳凰堂かどっかで+34
-0
-
410. 匿名 2017/08/11(金) 23:39:46
人が亡くなると守り刀を置くのも魔除けですよね
お線香をたやさないのも+79
-0
-
411. 匿名 2017/08/11(金) 23:43:30
山手線が結界というのは有名な話だしここでもコメントしてる人いるけど、新駅できても大丈夫なのかな?無知でごめん。+22
-0
-
412. 匿名 2017/08/12(土) 00:06:52
>>108
元伊勢さんのある場所。
現在は町村合併で福知山市になったけど、数年前は大江町という名前でした。
福知山って福って字が付いてるのに悪いイメージしかない。
JR福知山線脱線事故
福知山花火大会爆発事故
台風の水害
+52
-0
-
413. 匿名 2017/08/12(土) 00:07:39
元伊勢ってのは何箇所かあって
トピ画のは福知山の豊受神社か皇大神社か天岩戸神社を指しているみたいです。
個人的には豊受神社かなと思っています。
なぜなら自分で距離測というアプリでラインを引いて遊んでたら豊受神社と熊野本宮を結ぶライン上に仁徳陵があったから。他にも伊丹市役所と堺市役所もこのライン上にあります。
更にこの五芒星の中心は奈良市役所っぽいです。笑+22
-0
-
414. 匿名 2017/08/12(土) 00:09:24
>>393
>>401
その話で思い出したけど、古事記でイザナギが黄泉の国から逃げ帰って来る時追っ手に投げつけて難を逃れたのも桃だったね
これが桃太郎の話の元になっているという話もある
あとは節分の豆まきもある種の結界かも+56
-3
-
415. 匿名 2017/08/12(土) 00:14:15
>>334
京都の太秦もユダヤの影響を受けてると聞いた事があります。日本語の読みでは、太秦【うずまさ】とは読めないです。+33
-0
-
416. 匿名 2017/08/12(土) 00:16:27
本当の結界は国民の精神性。精神性が落ちれば、それに準ずる物を引き寄せる。経済、事件、災害。
国民の一人一人が結界。
それが薄れて来たと言うことは……。+105
-1
-
417. 匿名 2017/08/12(土) 00:16:27
お化粧の結界について詳しく知りたい〜私も調べてくるけどもし詳しい人がいたら教えて欲しいな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾+15
-2
-
418. 匿名 2017/08/12(土) 00:21:43
>>134
わかる!
私も京都に引き寄せられてた時期がある
+8
-2
-
419. 匿名 2017/08/12(土) 00:29:12
>>416
日本人の民度が下がってきてますよね
自分さえ良ければいい、自分に関係ないから政治には無関心
GHQで日本人の愛国心を奪う教育がされてきた代償は大きいと思います
安倍さんも美しい日本を取り戻そう!とおっしゃってましたが国民一人一人が日本の事を想う事が大事なんではないでしょうか+161
-6
-
420. 匿名 2017/08/12(土) 00:35:38
>>417
単純にスッピンだと舐められるけどフルメイクしてたらそうはならないて感じかな?
女だって派手メイクの人は警戒するでしょ
+26
-0
-
421. 匿名 2017/08/12(土) 00:38:57
どうも安部を美化崇拝してる人いるけど
洗脳きついよ
どこが政権握ろうと
英米欧州の巨悪に魂売る傀儡支配層はいつもいて
理想論とは真逆な悪事働いてるよ+17
-30
-
422. 匿名 2017/08/12(土) 00:41:19
>>413
写真貼れてなかった。
神戸市役所、京都御所などもライン上にあったよ。結界上には神社もさることながら役所や駅や学校なんかもピッタリ重なってて面白いです。+23
-0
-
423. 匿名 2017/08/12(土) 00:42:14
魔をはらうは掃除を意味する掃うで、だから掃う道具のほうきには不思議な力があると信じられてたみたい
忠臣蔵の巻物にほうきを持って駆けつける御坊主が描かれているのは、ほうきで乱心した浅野の殿様から狂気を叩き出そうとしたからだそう+42
-1
-
424. 匿名 2017/08/12(土) 00:57:43
自分の住んでる千葉県は結界があるのかググってみたらこんなの見つけた笑
チーバくんがガッチリ守ってくれてるようです。+24
-9
-
425. 匿名 2017/08/12(土) 00:58:59
1円玉
5円玉
10円玉
50円玉
100円玉
500円玉
各1枚を全部足すと666円なり〜+16
-6
-
426. 匿名 2017/08/12(土) 01:02:06
安倍生命は命綱
後釜は石の結界をも破るから危険+0
-12
-
427. 匿名 2017/08/12(土) 01:02:58
お相撲は
鯰を鎮める
神事なり+28
-0
-
428. 匿名 2017/08/12(土) 01:03:54
>>423
竹箒が良いらしいですよ
レレレのレ〜+11
-2
-
429. 匿名 2017/08/12(土) 01:20:06
>>230
おむすびご三角なのは、山の形だって前トピで見たよ。
日本には山岳信仰もあるし、そう考える方がしっくりくるよ。+53
-1
-
430. 匿名 2017/08/12(土) 01:27:53
奈良に住んでいます。
悲劇の長屋王邸の跡地に建てらてたデパート、そごうは建設前から呪いによって潰れると皆が言っていました。うわさ通り潰れ、イトーヨーカドーになりましたが、それも今月で閉店。
1300年前の怨念が残ってると信じている人もおられます。+78
-0
-
431. 匿名 2017/08/12(土) 01:29:18
>>245
その昔、人に呪いを掛けるには呪いたい相手の指名を知ることが必要で、古代の人それを恐れていて、本当のフルネームを教えることはとても特別な事でした。
三国志の中で、本名ではなくアザナ(ニックネームみたいなの)で呼び合うのはそのため。
もしかしたら、摩訶不思議で並大抵の感覚では読めない名前のお子様たちの親は古代の英知を受け継いだ、とても信心深い人たちなのかも知れない。
ただし珍しいものは悪鬼の目にも留まりやすいので、事件事故に巻き込まれる可能性も高いというリスクも。+60
-3
-
432. 匿名 2017/08/12(土) 01:30:58
京都の鬼門は滋賀が守ってくれてる+6
-1
-
433. 匿名 2017/08/12(土) 01:38:52
>>402
JR奈良駅近くに三井ガーデンホテル(現JALホテル)ができた当時、高さ制限に合致してるのに、それでも高すぎるって私の周りの大人は怒ってた。やっぱり侵されてはいけない結界を信じている人達がいるんだろうね。私もこのままの奈良であってほしいわ。+73
-0
-
434. 匿名 2017/08/12(土) 01:42:41
>>430
奈良住んでたらよくわかるやん、
あの立地でお客様掴んで繁盛する!と思う方が無理がある。
長屋王の祟りやってみんな言うけどそもそもの場所が買い物に不便やもん。
ちなみに15日は奈良で大文字の送り火です。
京都の五山の送り火の前日に奈良から大文字を送ります。
花火も上がり、この日は大仏殿正面の観相窓が開いて大仏様のお顔を参道から拝むことができます。
観相窓が開くのはお盆とお正月の二回で、灯籠の灯りに浮かぶ大仏様も幻想的で素敵です。+59
-2
-
435. 匿名 2017/08/12(土) 01:44:49
おにぎりは結界で、真ん中の丸は梅干しの事です!って、、
結界とやらが身近すぎて、有り難みがあるんだかないんだか。
みんなCLAMPとか好きそう+5
-15
-
436. 匿名 2017/08/12(土) 01:45:35
奈良は古墳が多いけど、古墳の側に住んでいる人は、何か感じるものがありますか?+16
-0
-
437. 匿名 2017/08/12(土) 01:46:34
鴨川ホルモー!+4
-1
-
438. 匿名 2017/08/12(土) 01:48:50
おにぎりか?おむすびか?
結界を結ぶなら、おむすびかな。+26
-1
-
439. 匿名 2017/08/12(土) 01:57:37
>>434
確かに不便なのですが、車では行きやすい場所にあるので、繁盛するとにらんでたんじゃないかな?
イトーヨーカドーは週末なんかは駐車場いっぱいだったし。+2
-0
-
440. 匿名 2017/08/12(土) 01:58:47
>>421
なんでいきなり、総理の方の安部さんの話?安部さん違いでは?+10
-1
-
441. 匿名 2017/08/12(土) 02:02:10
昴流くんの結界ですね+0
-0
-
442. 匿名 2017/08/12(土) 02:13:05
>>287
あーーー、今レイラインについて調べていたのでとても納得しました。
鹿島神宮には神話に出てくる「国譲り」の神様が祀られているらしいんです。
神社の向きは北向きで、唯一出雲大社と同じ方向に建立されています。
謎だらけの神宮なのですが、研究をする方が少ないみたいで著書があまりありません。もしかしたらタブーが隠されているのかもしれませんね。
+31
-0
-
443. 匿名 2017/08/12(土) 02:31:30
>>419
やっぱり自国の神話を受け継がなくなった民族は滅びるって説は信憑性有りますよね。
日本昔話みたいな番組をまた放送して欲しいです。+97
-0
-
444. 匿名 2017/08/12(土) 02:41:08
>>436
子供の頃から古墳に囲まれて育ってきました
学校も自宅周辺も公園も山も古墳だらけです。犬も歩けば古墳に当たる状態で、有名どころからマイナーな古墳まで数えきれないくらい
当たり前過ぎて特に意識はしないけど、やっぱり近くを通るとヒヤッとした雰囲気がしますね。大体が静かで薄暗い場所に在るので余計
有名どころは割と開放的な感じですが
+33
-0
-
445. 匿名 2017/08/12(土) 02:46:28
く、CLAMP…すいません
江戸の町も風水とか陰陽道で守られた設計だったとか聞いた。
日光東照宮が鬼門なんだっけ?
あと山手線も結界の一部とか。
戦前まではそういうの気にして開拓してたのかな?+10
-1
-
446. 匿名 2017/08/12(土) 02:51:51
Part1楽しかった! 最後の方はお掃除して結界皆ではろう!とか 皆キラキラした人が集ってたー+62
-2
-
447. 匿名 2017/08/12(土) 02:59:38
今日初めて結界トピを知って、Part1全部読んできました~
お盆休み伊勢神宮に行くのでその前に部屋の片付けしなきゃって思いました!+13
-1
-
448. 匿名 2017/08/12(土) 03:29:42
伊勢神宮に行かれた方で手をかざすと温かくなる石を御存知の方いらっしゃる?
内宮の参道にあって、看板とか説明とかは何もないんだけど、人がたくさん集まっていて、みんな石に手をかざしていて、わけのわからないまま真似して手をかざすとじんわりと手のひらが温かくなった。
後にも先にもこんな事は初めてで、凄く不思議。
+36
-1
-
449. 匿名 2017/08/12(土) 03:41:36
体調が悪く占いに行ってきました。
占い師に部屋の掃除と香りをつけた方が良いと言われました。また、水晶のブレスネットとか身につけるなど…
ここを読んで何となく私は人の悪い気を吸い取りやすいかも?と思い、結界を張る為に超苦手な掃除など家事、頑張ろうと思いました。+49
-1
-
450. 匿名 2017/08/12(土) 03:47:08
詳しくないので、知ってる方がいらしたら教えて頂きたいです。
古墳が周りに沢山ある場所に住んでます。
なにか結界とかありますか?
先日引っ越してきて、観光がてら近所の古墳にいったら、やはりなんとも言えない空気でした。
人気も無く、虫が沢山いたので早々に帰りました。+8
-0
-
451. 匿名 2017/08/12(土) 04:05:39
【障壁】結界に関してそこそこ自信あるんやけど質問ある? - 大地震・前兆・予言.comjishin-yogen.com1:名無しさん@おーぷん:2015/03/28(土)06:56:12 odg 8時くらいまで暇やから分かる範囲で答えるで。 徹夜明けやから返事遅いのは許してや。 2:名無しさん@おーぷん:2015/03/28(土)06:57:58 fHS 結界ってつまりなんやねん 3:名無しさん@おーぷん:2015/03...
+4
-3
-
452. 匿名 2017/08/12(土) 04:06:12
>>448
私も行ったよ
立ち止まらないで下さいって言われたけどみんな手をかざしてた
大雨なのにそこだけ暖かいの
不思議+41
-0
-
453. 匿名 2017/08/12(土) 04:08:18
病院って結界を張ったりしてるのかな…してないですよね。
身内が入院していてお見舞いに行くと物凄く疲れるから、家に帰ったら首や肩、手のひらに荒塩をかけて振り払ってます。
でも病院に行って疲れない人なんていないでしょうしね。
何となく気休めにそうしてます。+51
-3
-
454. 匿名 2017/08/12(土) 04:26:10
>>367
"軸"とは何ですか?
仙人の仙骨みたいになものですか?+2
-1
-
455. 匿名 2017/08/12(土) 04:26:45
>>130
日本中、星だらけになりそう+10
-3
-
456. 匿名 2017/08/12(土) 04:34:55
ヒルズもスカイツリーも側に行くとなんか嫌な気を感じたんだよな
異物というか…変なことろに杭打たれてるようなここにコレあっちゃいかんでしょっていう感じ
ここで呪詛って言われてるの見てああなるほどと思った+51
-2
-
457. 匿名 2017/08/12(土) 04:43:10
おにぎりは、昔は○でした。
三角は、握りやすいのといだきやすいやすいと事から△になった。
昭和40年以降だと聞きました。+35
-3
-
458. 匿名 2017/08/12(土) 05:25:44
おはようございます
出遅れましたが
前回楽しかったです!
提供できる結界ネタはありません
ごめんなさい( ;∀;)
+28
-4
-
459. 匿名 2017/08/12(土) 06:04:16
>>457
おにぎりの形は地域によっても違いますね。大阪の商売人だった祖母は、俵型が絶対でした。三角はお通夜などで出す形だから普段は握ったらダメだと。+56
-1
-
460. 匿名 2017/08/12(土) 06:42:11
>>102
何で全然違う話題の時に一々ネチネチと他の国ディスってんの?
悪い気がまとわりついてるよ!+4
-14
-
461. 匿名 2017/08/12(土) 06:44:10
>>434
花火あがるのは冬にやる山焼きだけだと思う+0
-0
-
462. 匿名 2017/08/12(土) 06:50:21
前回のpart1結界トピは、日本の良さを守りたい、子供たちにも伝えたい、というキラキラした気持ちばかりのコメントでいっぱいでした。読むと心が洗われるような、心が強くなるようなコメントばかりで不思議なトピだった。あそこにはギスギスした空気無かったからあのトピ自体が結界だった(^^)+98
-2
-
463. 匿名 2017/08/12(土) 06:52:00
>>123
皇族がユダヤ氏?!
どこから出てきた?!+5
-3
-
464. 匿名 2017/08/12(土) 06:56:38
>>463
三種の神器「八咫鏡」にヘブライ語が書かれている、と言われています。+35
-0
-
465. 匿名 2017/08/12(土) 07:00:16
>>419
安倍総理なんて民度が低くて自分さえ良ければいい人の典型じゃん。
核兵器廃止に批准もしないで国際的に呆れられてる。+8
-39
-
466. 匿名 2017/08/12(土) 07:02:40
麻の服を着るのも、邪気から守られているとききました。
住職さんとかは麻を着ているらしいです。
昔は庶民も麻の服を身につけたけど、戦後アメリカの力によって禁止され、日本はそのような力を失ったという記事みました。
着るものも結界なのかもと思いました。
+90
-0
-
467. 匿名 2017/08/12(土) 07:06:51
>>466
今年麻素材の服多かった
日本って今本当に岐路に立たされてる気がする
なんとなくそう感じる+105
-1
-
468. 匿名 2017/08/12(土) 07:13:01
>>156
外国人が多いし、日本なのに動画を撮ってたら黒人とかが「撮るな!」って言いながら近づいて来るらしいしね。+5
-1
-
469. 匿名 2017/08/12(土) 07:31:39
>>257
昔から曰く付きの土地を開発して住宅地として売り出す場合、綺麗な地名をつけるみたい。
さくらとかふじとかすずらんとか幸せとか。
だから、そういう妙にこ綺麗な地名は絶対なんかあるから避けるようにって母に言われた。
京都や奈良、大阪なんかは古い変わった地名があるけど、ああいうのも一種の結界みたいなものなのかなと思う。
余談ですが、スカイツリー建てた時、駅の名前も変えてたけど、なんとなくあんまり良くないなって思った。+69
-1
-
470. 匿名 2017/08/12(土) 07:35:10
>>427
お相撲は確かに四股を踏むと地を静めてるって言いますよね。
山手線も鉄の結界+27
-0
-
471. 匿名 2017/08/12(土) 07:40:07
(やれやれ、ここのやつらは厨二過ぎるな...)+3
-52
-
472. 匿名 2017/08/12(土) 07:48:56
大祓祝詞を毎日唱えてるよ。最近魑魅魍魎が跋扈しすぎてムカつく。
自分を守るためでもあるけど、唱えることで少しでも国の守りにつながると思うから。
+33
-0
-
473. 匿名 2017/08/12(土) 07:51:11
>>419
そういえば、2ちゃんのオカルトトピに載ってた「八幡様のお告げ」って知ってる人いるかな?
保守系の政治に関心がある人は知ってるかもしれないけど。
ガルちゃんで書いたら「バカバカしい」って笑われるかなと思って書き込めなかったんだけど、このトピの人ならわかってくれそうなので、一部コピペします。
全部読みたい人、続編が気になる人は、八幡様のお告げでググってください。
(この八幡様のお告げは、2012年8月時点のもので第一弾です。安倍さんが政権取り返したおかげもあるのか、最悪の事態は免れた…みたいなことも続編で書いてありました)
・隣国たちは、この国が欲しくてうらやましくて仕方が無い。だから攻めてくるのだ。
・人界での戦いは神の世界でも起こっている。日本の神が負ければ日本の終わりなので、皆が神社に、特に伊勢神宮に参拝して欲しい。信心がないと負ける。当然負ける気はない!
・ぶっちゃけ、シナ大陸や半島には神がいなくなってる。
・欧州や南米、北米にも神…的なものがいるが、日本の神とはまったく違う。
・我が国を守らねばならぬ(連呼)
・人心の平穏なくして真の平穏なし(連呼)←これ重要らしい。
・我の『カッタ』?を奪われた、とりかえさねばならぬ。(カッタは服のような…?)
・お前の一族は特にだが、日本人は日本国におれば神の加護で助けられるが、国外では我らの守りが効かない。
行くときは対策をせよ。(神社のあるなしや信心が関係?台湾や南洋はまた違うよう)
・いま伝えたことをお前の、友人知人に伝えよ。みな表向きは信じないが、気づいたり縁あるものには届く。+99
-1
-
474. 匿名 2017/08/12(土) 08:08:02
>>442
私は出身が鹿島神宮の近くで、それでいて出雲大社にも不思議と縁があり大好きなので、その情報を知れて嬉しい!
茨城県にも実は出雲大社があります。
位置は島根の出雲大社と長野の諏訪神社(出雲大社の御祭神のお子さんの神社)の直線上になってます。
そこも気が良くてオススメですよ~!+24
-1
-
475. 匿名 2017/08/12(土) 08:13:19
おにぎり→鬼切
おむすび→お結び
…にも変換できるじゃんって1人で驚いてる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾+60
-4
-
476. 匿名 2017/08/12(土) 08:16:50
オカルトとかじゃなくて真実なんだけどな。+36
-0
-
477. 匿名 2017/08/12(土) 08:49:08
神様事、祀り、しきたりを大事にするのは、日本の伝統だよね。オカルトではない。厨二でもない。+79
-1
-
478. 匿名 2017/08/12(土) 08:51:13
>>72
かっこいい!!!w.+2
-2
-
479. 匿名 2017/08/12(土) 08:51:23
そんなことより 誰か網タイツのトピ
はよ!+2
-11
-
480. 匿名 2017/08/12(土) 08:55:12
>>337
面白い!
うちも新築して外構が未完成なまま入居してる。庭に芝植えたり植樹したりせず砂のまま。理由はあとから自分たちで手を加えたいから。
これも未完成ってことでいいのかな?+10
-3
-
481. 匿名 2017/08/12(土) 08:56:56
隣国では軍艦島のフィクション映画を事実だと思って反日で燃えてるよ!
あの国は地理的には近いのに、メンタルの大きな違いは何故なんだろうね?
霊域が違うのかな。+56
-0
-
482. 匿名 2017/08/12(土) 09:10:25
そんなことより網タイツのトピ誰かはよ+2
-30
-
483. 匿名 2017/08/12(土) 09:15:15
>>481
隣の国は、地理的に場所は近いけどエベンキ族が乗っ取った国だから日本の国民性と全然違うのは仕方ないと思う
先住民の朝鮮民族は野蛮なエベンキ族に根絶やしにされたんじゃないかって言われてる
だから今の韓国人が野蛮で自国の文化や他国を大切にしない国民性なのもうなずける
私から返信しといて悪いのですが、ここは日本の結界トピなのでお隣の話はまた別のトピでゆっくりしましょー!+71
-0
-
484. 匿名 2017/08/12(土) 09:15:29
>>482
誰得だよ+18
-0
-
485. 匿名 2017/08/12(土) 09:15:44
>>462
そうそう。結界の形や場所に捉われず、気の流れからの風水的要素も加わって
自分や自宅の浄化をしたり、言霊に気をつけて叩きトピを避けようとしたり
みんな前向きに普段の生活に取り入れようと心掛けてた良トピだった。
日本の古来からの習慣や催事なんかも、結界を張ることに
深く関わっているというのを知ることが出来て、勉強になったね+54
-1
-
486. 匿名 2017/08/12(土) 09:27:53
>>466
麻で思い出した
大麻
あれは神社の注連縄とかに使うから絶やしちゃダメなんだよね
あ麻を衣服に使ってたのもそういう意味があったのかな?+66
-0
-
487. 匿名 2017/08/12(土) 09:29:15
>>485
>>462
もうちょっとしたら落ち着いて前と同じ流れになるかなぁと静観してます^ - ^
あれからみなさん、何か実践されたことありますか??
私は週一床拭き、寝るときはシャッター閉めるけどちゃんとカーテンも閉める!北東玄関のため盛り塩が良いと思ってたけど、ちょっとソワソワする感じを受けたので外して塩撒きに変えました。+45
-1
-
488. 匿名 2017/08/12(土) 09:31:18
江戸幕府を作る時、家康のブレーンだった南光坊天海が風水を元に都市のを設計したんだよね。結界もちゃんと計算されて配置されてる。+20
-0
-
489. 匿名 2017/08/12(土) 09:33:29
妊婦さんがお腹に鏡入れるのも結界の1つだよね。跳ね返すタイプの結界。+48
-1
-
490. 匿名 2017/08/12(土) 09:47:13
建築士で風水を勉強する人多いよね
信仰してるしてないは別として
ドクターコパは建築士だし+51
-1
-
491. 匿名 2017/08/12(土) 10:02:30
>>290
高知に住んでるけど、昔は地震もあったし台風なんかの水害も酷かったって祖父母から聞いてたよ。
だから川幅広げたり、幅を広げられないところは深さをとったりとかしてるから大雨が降ってもなかなか氾濫とかしにくくなってる。災害が少ないわけではなかったんだよ。学んで被害が少なくなるようにしてくれてるだけで。+25
-0
-
492. 匿名 2017/08/12(土) 10:03:47
なんだか面白そうで開いてしまったけどわたしの頭じゃうまくついて行けない(;_;)
分かりやすそうなので>>19を出しますがこの画像だと赤線の中は守られてるってことですか?それともどこか一点だけ?
教えてください(;_;)
+7
-1
-
493. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:18
着物って結界だと聞いた事があるよ。
お祝い事の時の熨斗と、帯で体を結んだ状態は一緒だと。
ここのトピ好きです。
どうもレイライン上近くに住んでるようなので、拡大したものが見たい。
グーグルマップとかなら見られるのかな?みなさんが貼ってくれるのはスマホで拡大すると粗くなっちゃって笑+40
-2
-
494. 匿名 2017/08/12(土) 10:22:03
朝からせっせと掃除して結界強めた。
掃除した場所には確かに結界ができたような気がして、掃除できてない日は落ち着かない。
窓をあけて風を通して何も考えずに掃除して、汗かいたらお風呂に入って。
洗濯された綺麗なタオルや服に守られ、今日も頑張ろう!って前向きになれる+67
-0
-
495. 匿名 2017/08/12(土) 10:28:34
part1トピに影響されて初めて伊勢神宮へ行ってきたよ!空気が澄んでて木々からもパワーが溢れてるような素晴らしい場所だった。
日々の感謝をお伝えできたし、よりいっそう日本の文化や風習を大事にしないとって思った。
神棚も買ってきて、天照様と地元の氏神様のお札を置いてる。
毎朝水を供えて手をあわせ、夜に水をさげるって簡単な事しかできてないけど継続できてるからこのまま続けるつもり。
子供たちも手を合わせるのが日課になってる。もっと日本の事を子供に伝えていこうと思うよ。
その為にここで色々勉強させてもらいます!+73
-0
-
496. 匿名 2017/08/12(土) 10:48:56
>>465
丸腰デカかよ+0
-2
-
497. 匿名 2017/08/12(土) 10:55:30
>>480
それだと芝や木を植えたら完成しちゃうので、単なる納期の問題かと…
そう言うのでは無くて、あえてタイルや瓦なんかを逆向きにつけたりと言うことでは?
多分現代の建物でそれやっちゃうとクレームになるから、業者さんから引渡されるときは完璧に出来てるんじゃないかな。
どうしても気になるなら、引き出しの取ってを1つ逆さまにするとかで充分だと思うよ。+8
-0
-
498. 匿名 2017/08/12(土) 10:56:29
>>473
はーい分かりました!
伊勢神宮はしばらく行けないけど以前行った時に買った伊勢神宮大麻を祀ります
大事にしまってるんだよね
こういうの+39
-1
-
499. 匿名 2017/08/12(土) 11:16:13
>>491
高知は台風が来て当たり前の場所だよね+5
-0
-
500. 匿名 2017/08/12(土) 11:16:29
群馬に災害が少ないのは、強力な結界に守られてるから説。
ネタではあるけど、ここまで台風が避けて行ったり地震で無被害だったりするのを目の当たりにすると、本当に何かしらに守られてるのではと思える。46都道府県で暴風・強風・波浪警報が出てる中で唯一無敵を誇る群馬県に「結界でも張っているのか」 |マジカルmajical.net46都道府県で暴風・強風・波浪警報が出てる中、あの群馬先輩のみ影響がないというのです。一体どういうことなんでしょうか。 暴風で大変なことに・・・ みなと 聖蹟桜ヶ丘の解体中、足場が崩壊した様子。 https://t.co/nEfLWPvu9S —
+22
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する