ガールズちゃんねる

「としまえん」について語ろう!part2

94コメント2018/06/26(火) 15:11

  • 1. 匿名 2018/06/25(月) 20:17:05 

    もうすぐプール開きですが、ウォータースライダー「ハイドロポリス」は今年で30周年!
    前回に続き久しぶりに「としまえん」について楽しく語りませんか?
    昔の思い出、最近行った報告、「行ったことないけど興味がある」など内容は何でも構いません(*^^*)
    「としまえん」について語ろう!part2

    +11

    -0

  • 2. 匿名 2018/06/25(月) 20:18:43 

    懐かしい

    +16

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/25(月) 20:19:10 

    チンポコ見放題!

    +1

    -4

  • 4. 匿名 2018/06/25(月) 20:19:18 

    プールはDQNでいっぱい

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/25(月) 20:19:18 

    としまえんのハイドロポリスって言えば昔のこのCM

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2018/06/25(月) 20:20:06 

    こないだ初めて行った。レトロだったわー。釣りもした。

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2018/06/25(月) 20:21:12 

    ミラーハウスとお化け屋敷に幽霊が出るっていうのをテレビでやってたんだけど本当なのかな?

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/25(月) 20:21:21 

    冬はアイススケートできるよ!

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/25(月) 20:21:42 

    入場無料

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/25(月) 20:21:45 

    今はあじさいがきれいに咲いてますよ!

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/25(月) 20:21:49 

    としまえんと言えばサッチーのCMだな

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/25(月) 20:22:32 

    >>7
    でないよ。昔あった歩くお化け屋敷はヤバかった!

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/25(月) 20:22:33 

    「としまえん」について語ろう!part2

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/25(月) 20:23:06 

    アフリカが好きだった…

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/25(月) 20:23:08 

    大江戸線ができた時に駅名と同じ名字の人は入園無料ってのをやってて、夫と行きました。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/25(月) 20:23:16 

    かなり歴史がある遊園地だよね

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/25(月) 20:23:31 

    メリーゴーランドが100年ものとか古いんだよね。

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/25(月) 20:23:41 

    行ったことないんだけど、何を語ればいいでしょうか?
    西日本にもある?

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2018/06/25(月) 20:24:13 

    >>16えー!
    こんな古いの?江戸時代の人が作ったの?
    すごい

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2018/06/25(月) 20:25:08 

    あのレトロさがいいよね。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/25(月) 20:25:23 

    親が法人の木馬の会の会員だったからよく行ってたな~
    一番大好きな遊園地
    法人のみ来年で廃止になるらしいね

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/25(月) 20:26:24 

    プールの後に
    フライングパイレーツ?
    エルドラド
    ミステリーゾーン
    アフリカ館
    お化け屋敷
    西洋のお化け屋敷
    ミラーハウス
    レインボー
    木のジェットコースター
    必ず乗ってたなー
    プールでは置き引きにあったり嫌な思い出もあるけど
    フローズンコーラ飲んだり土曜日の花火大会
    板橋に住んでたし新聞屋の無料チケットとかで毎年夏は10回はなんだかんだ行ってた
    懐かしくてなんだか悲しくなった…

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/25(月) 20:26:26 

    最寄り駅なので、夏場の活気はウザい時もあるけどやっぱり好き。
    夏の定期花火がなくなっちゃったのは寂しいけどね。
    なんといっても西武線駅前の終点感と、寂れてはいないけど基本賑わってもいない感じとか、ユナイテッドシネマが出来たのに垢抜けない感じとか、独特でいい。
    春のお花見もいいと思う。

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2018/06/25(月) 20:26:34 

    何も無い狭い遊園地だよね
    昨年はジェットコースターが火事で半年くらい稼働停止してた

    +0

    -11

  • 25. 匿名 2018/06/25(月) 20:26:45 

    成人式で行ったのが最後だわ。
    舞浜のディズニーランドの成人式が羨ましかった。

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2018/06/25(月) 20:26:49 

    一時期閉園の噂があったけど経営は大丈夫なのかな?
    小さい頃から慣れ親しんだ場所だからなくなってほしくないな

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/25(月) 20:27:19 

    >>23
    すみません。23ですが遊園地についてでしたねw
    失礼しました。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/25(月) 20:27:25 

    プールの時期は混むけどイモ洗い状態

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/25(月) 20:28:19 

    レトロだよね
    よくドラマや映画で使われてる

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/25(月) 20:29:10 

    会社の優待でパスポート500円なので行った
    びっくりするくらい狭いのよね
    プールありき

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2018/06/25(月) 20:30:13 

    親が子どもの頃は、プールにアイドル歌手がきてショーやってたってビックリ。
    みんな焼きそばとか食べながら、ファンでもないからテキトーに見てたんだって。
    想像つかん~‼

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/25(月) 20:30:47 

    昔そろばん教室の旅行で良く行きました!懐かしい。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/25(月) 20:32:51 

    SMAP()もここだっけ

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2018/06/25(月) 20:34:24 

    中学生の集団デートデビュー地だった。
    高校からは夢の国に行っちゃう。
    あのメリーゴーランド乗りにまた行こうかなぁ。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/25(月) 20:35:44 

    >>16
    歴史は古いよね
    昭和4年(1929)に作られたプールは、昭和14年に8月に、1日8500人の入場者を記録したそうだよ
    「としまえん」について語ろう!part2

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/25(月) 20:36:47 

    >>34
    地元に住んでいる人はとしまえんが初デートの場所って人も結構多いよね
    私の周りにも沢山いたな

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:23 

    近所に住んでたとき、たまに行ってた。
    ぶらぶらして、ちょっと飲んだり食べたりして、ちょっと何か乗って。
    公園に行くような感覚で行けて、気楽で好きだったな。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:47 

    オレンジデイズでも使われてたよね☺︎

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/25(月) 20:41:33 

    今年のポスター

    いつかのポスター

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/25(月) 20:44:09 

    懐かしいな。
    小学生の時の夏休みは親戚のおじさんが従姉妹一同を引き連れてとしまえんのプールに連れて行ってくれた。プール上がってからソフトクリーム食べるのがまた楽しみだった。

    良い思い出だ。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/25(月) 20:49:30 

    >>26
    東京都が買収して防災公園にするって話が具体的にあがったんだけどその後話しが進んでいないみたいだね
    西武鉄道側が売る気がないとか

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/25(月) 20:50:40 

    地元です。
    木馬の会に入って公園に行くかのようにプールに行ってた。
    今は地元離れたけど、やっぱりとしまえんは特別。
    としまえんのあと冷たい水のプールで普通の醤油ラーメン食べるのが格別に美味しかった!
    そして出てからのメロンフローズン。
    また行きたくなってきたなぁ(*^^*)

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/25(月) 20:52:46 

    実は、行ったことがない

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/25(月) 20:55:54 

    >>41
    それなくなったよ。
    プール時期すごく賑わうから売る気ないよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/25(月) 20:56:51 

    >>43
    都民だけど私も一回も行ったことない
    一度遊びに行ってみたいな

    花火は昔見に行ったことがあるけど今もやってるのかな?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/25(月) 20:58:13 

    アンパンのアトラクションが無くなったけど、何になるのかな?
    新しく出来た電車を運転するアトラクション、意外と楽しい!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/25(月) 20:59:53 

    ちょっと前の、冬のやつ
    「としまえん」について語ろう!part2

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/25(月) 21:00:11 

    私の85歳の祖母が子どもの頃に初めて流れるプールが出来たからってとしまえんに泳ぎに行ったと言っていた。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/25(月) 21:04:46 

    コスプレの人がいっぱいいた

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/25(月) 21:06:13 

    小学生の時に、同じ乗り物(名前は忘れたけど、ひたすらグルグル回るやつ)に矢継ぎ早に5回くらい乗ったら、見事にリバースした思い出。
    友だちが引いてたw

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/25(月) 21:06:35 

    >>19
    江戸時代じゃなくて、大正時代だね。
    大正って書いてあるじゃん(笑)

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/25(月) 21:07:37 

    こんな伸びないトピも珍しいね
    プラマイもないw

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/25(月) 21:08:00 

    歩いて15分のとこにいるけど、三回くらいしか行ったことない。入園料と年パスが規模のわりに高いのよねー。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/25(月) 21:08:27 

    >>51あほんとむだー
    うえに大江戸ナンタラって書いたてから、ついうっかり江戸時代かと思ってしまった
    すみたせんでしま

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/25(月) 21:09:31 

    中学生まで毎年夏行ってた!!!
    お土産屋さんが結構可愛いよね!!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/25(月) 21:15:55 

    庭の湯行ったことある人います?どんな感じですか?
    水着着て入れるって聞いて行ってみたいです。たしか子供は入場不可だったような。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/25(月) 21:23:43 

    練馬区出身の私。

    としまえんって豊島区じゃないのになんでとしまえんなんたろう?練馬園にするべき!なんて子供の頃友達と話した記憶w
    懐かしいなぁ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/25(月) 21:24:08 

    子供の時は木馬の会で年パス入ってたから、入ってる友達と毎日プールに行ってた地元民です。
    今は地元離れちゃったけど、夏は子供連れてプール行ってる✨
    子供とハイドロポリス楽しい!
    遊園地はだいぶ乗り物少なくなっちゃったね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/25(月) 21:29:33 

    子供の頃からずっと行ってた遊園地。今は子供2人連れて遊びに行ってます。子供のアトラクションが増えたり、変わってしまったとこも多いけど行くとやっぱり懐かしい‼トップスピン、シャトルループ、絶叫系大好きで乗りまくってたのに…大人になって久々に乗ったブラワーエンジンで恐怖のあまり吐きそうなったw

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/25(月) 21:30:04 

    >>54
    落ち着いて!(笑)

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/25(月) 21:48:41 

    毎年行ってるよ~

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/25(月) 21:59:01 

    >>56
    豊島園在住ですw

    庭の湯は中学生以下は入場出来ないので、ガキンチョはいません。水着で入れるバーデゾーン、ジャグジーやフィンランドサウナ、大浴場、露天風呂とか色々。岩盤浴が気持ちいいです。


    「としまえん」について語ろう!part2

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/25(月) 22:01:26 

    今は遠方に嫁いだけど、子どもの頃はプールっていうとここか池袋のマンモスプールが我が家の定番でした
    一度プールの水が入れ替えられたばかりで冷たく、帰宅途中で父が具合悪くなり途中の練馬病院に駆け込んだこともあったな
    練馬病院ももう無いんだよね
    それからアフリカ館も無くなったんだっけ?
    色々思い出したわ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/25(月) 22:02:31 

    >>7本当です、元スタッフやってました。お化け屋敷の中で1人亡くなりました。火事になって逃げ遅れた女性がいます。私もそのあと精神を病んでやめました。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/25(月) 22:05:14 

    先週、娘と初めて行ってきたところ!小さい子でも乗れるアトラクションあるし、楽しかったです

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/25(月) 22:05:37 

    地元だ!懐かしいな〜
    保育園の時に遠足で豊島園行って、木のジェットコースター乗ったらベルト壊れてて、ものすごく怖かった!でも豊島園は好き!
    メリーゴーランドはたしか世界最古なんだよね!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/25(月) 22:09:22 

    実家からフライングパイレーツが見える

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/25(月) 22:10:22 

    豊島園に住んでる方多くないですか?いいなー
    あの辺だと、地元の方はどこのスーパーに行くのかが気になってる練馬区民です(笑)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/25(月) 22:29:42 

    42
    私もとしまえんのラーメン大好きだったよー。
    ふと、食べたいと思ってたら、このトピでした。

    結婚前は
    板橋区に住んでいて、おばさんが、としまえんの近く。
    おばさんちに車おいて、毎週のように行ってました。
    ハイドロポリスが出来た当初、あんな楽しいものはないと思ったくらい。

    プール出て、一度おばさんちに帰って、夕飯食べて、又、花火の頃に行き、閉園まで乗り物乗ると空いていましたー。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/25(月) 22:36:20 

    >>50
    インディアンだかそんな名前じゃない?
    観覧車のゴンドラみたいなのに乗って、グルグル回転するやつ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/25(月) 22:39:35 

    小さい頃親によく連れてってもらったな〜
    テレコンバットだったかな?飛行機の乗り物が好きだった!
    あとアフリカ館も好きでした。なくなったとここで知ってショック…。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/25(月) 22:41:46 

    小さい子供はここの遊園地でじゅうぶん。混まないし。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/25(月) 22:44:01 

    小中高でよく行ったな〜。今アンパンマンがついてたりするって友達が言ってたけど、かれこれ15年は行ってないw
    ジェットコースターの連続乗りとか平日してた。でもアフリカ感?が意外と好きでした。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/25(月) 22:56:53 

    西武園ほどじゃないけどだいぶ廃れてる感じ。
    花火大会は近隣住民への配慮で廃止したんだっけ?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/25(月) 23:00:05 

    >>54スマホ買い換えろwwww

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/25(月) 23:24:51 

    としまえんのチーズナンがめっちゃ美味しい!ミラーハウスの近くに本格インドナンのお店があったような。

    あとマイケルジャクソンのグルグル回るアトラクションが楽しかったなー。夜はカジノのイルミネーションが綺麗だった。また行きたいなー

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/25(月) 23:31:19 

    ひっそりやっている昆虫館みたいなところって、まだあるのかな?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/25(月) 23:33:36 

    しょぼい海外版お化け屋敷が笑える。
    誰も怖がらない。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/25(月) 23:34:52 

    昨日の日曜日家族三人で行ってきました❗️
    三歳の娘は遊園地デビューで、目をキラキラさせて大興奮でした♡
    パパママはグッタリだったけど楽しかったよ
    ありがとう豊島園☆

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/25(月) 23:42:47 

    >>44
    あそこがなくなったら、練馬⇔豊島園は廃線の危機だよねw
    とかいってたんだけど、遅くまでわりと人が降りるんだよね。
    満員にはならないから快適だけど。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/25(月) 23:45:48 

    >>68
    私は、ちゃりで平和台ライフか練馬まで行くか。って感じです。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/25(月) 23:50:49 

    高校生の頃,豊島園のプール開き日は全校生徒ご招待されていました
    池袋~豊島園の電車のキップ、プールのチケット、アトラクションのフリーパスが前日に配られ、現地集合、現地解散なので出欠とらないので、クラスの違う子とも遊べました

    ただ、雨が降ったら中止でした
    私は3年中2回は晴天で参加出来ました




    +3

    -1

  • 83. 匿名 2018/06/25(月) 23:59:27 

    最近のTVでシャトルループがなくなっていた事を知り、超がっかり

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/26(火) 00:03:17 

    >>68
    西友!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/26(火) 01:03:55 

    バイトしてます〜!
    ぜひいらして下さい!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/26(火) 01:31:48 

    子ども達が小学生の時にたまに行ってたけど20年ぐらい行ってない。1日遊んでいても飽きなかった

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/26(火) 01:50:18 

    5年位前に行ったのですが、ミステリーゾーンがカオスだった・・・
    名称はミステリーゾーンで建物の壁には恐竜(ティラノザウルス?)の大きい骨の飾り。
    車に乗ってくタイプで、中に入ったら和風のお化け屋敷だった。
    昔ながらの、人形が動くとかでもなく着物着た幽霊の人形と絵のお化け屋敷。
    あのミスマッチがミステリーゾーンということだろうか・‐‐

    今もあるのかな?(笑)

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/26(火) 02:41:48 

    今でもたまに行きます!私が子供の頃に行ってた時ほどアトラクションも減ってしまったし花火も無くなったけど、あの独特な雰囲気。大好きです。子供の頃の夏の思い出は豊島園のプール、ラーメン、花火、メリーゴーランド!
    ゆったり楽しめるところがお気に入り⭐

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/26(火) 04:43:39 

    昭和10年の豊島園プールの広告
    レトロだね
    久しぶりに遊びに行きたくなった
    「としまえん」について語ろう!part2

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/26(火) 07:57:40 

    中学生のころ友達とよくいきました
    ロックンロールという360度前後に回転するのりもので、ポケットの小銭やバッグの中のものが落ちると大変
    例えるならドラム式洗濯機の中状態
    髪を逆立てながら楽しんでました

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/26(火) 09:27:37 

    プールに練馬サーモン釣りに行くよ!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/26(火) 11:20:02 

    西武は西武ドームとその周辺を大規模改修するけど
    西武園ととしまえんは改修する気ないのかな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/26(火) 12:19:15 

    ユナイテッドシネマで映画見た後、18時から安くなるから庭の湯行ったりしてたなー( ^∀^)
    ああ、懐かしい、、、

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/26(火) 15:11:10 

    このひっそりとしたコメント欄が、豊島園らしくてまた良いw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード