ガールズちゃんねる

なかなか壊れない物

74コメント2018/06/26(火) 12:38

  • 1. 匿名 2018/06/25(月) 20:38:08 

    主はガラケーを8年使ってますが、壊れる気配がありません。
    バッテリーは持たなくなってますが、まだまだ使えそうです。

    +9

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/25(月) 20:39:02 

    >>1
    バッテリー壊れかかってるじゃん

    +35

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/25(月) 20:39:34 

    私の体

    +2

    -2

  • 4. 匿名 2018/06/25(月) 20:39:52 

    レンジ
    日本製\(^^)/

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:16 

    友情

    +1

    -10

  • 6. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:17 

    バブルの時代の製品って壊れにくい

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:17 

    紙パック式の掃除機

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:28 

    なかなか壊れない物

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:29 

    姑の心臓

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:33 

    100均のボウルとざる

    16年使ってる

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:37 

    実家にある昭和50年代製造の扇風機

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:47 

    冷蔵庫!今壊れたら買えない(泣)

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/25(月) 20:40:54 

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/25(月) 20:41:51 

    >>9
    うちもだわ。むかうところ敵なし。いや、敵ばかり作るんだけど敵が呆れて退散してしまう

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2018/06/25(月) 20:41:54 

    インパルスのコンビ

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2018/06/25(月) 20:43:06 

    爪切り。しょっちゅう使うものじゃないからか、もうすぐ35年になる。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/25(月) 20:44:30 

    マイハート

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/25(月) 20:44:33 

    やっすい電子レンジ。
    次はいいの買おう!って意気込んでるけど壊れない。
    かれこれ13年はたつかしら。

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/25(月) 20:44:33 

    ダサい食器。
    ダサければダサいほど割れない。

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/25(月) 20:44:36 

    お裁縫箱は33の今も小学校の頃のまだ使ってる。

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/25(月) 20:44:57 

    そこまで気に入ってない食器ばかりがこの前の地震で無傷だった!

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/25(月) 20:45:01 

    20年前に買った傘。昔は今ほど安いビニール傘はなくて、デパートでしっかりした傘を購入。今だに現役です。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/25(月) 20:45:03 

    私のオマンコ

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2018/06/25(月) 20:45:08 

    炊飯器10年同じの使ってる

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/25(月) 20:45:53 

    モロゾフ

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/25(月) 20:46:18 

    >>10
    分かる。下手したら一生ものになりそうな予感さえする。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/25(月) 20:46:33 

    北朝鮮の独裁政権
    なかなか壊れない物

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/25(月) 20:47:02 

    >>19
    分かるー。
    割れないから捨てられない。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/25(月) 20:47:50 

    春のパン祭りの皿
    丈夫だ

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/25(月) 20:49:43 

    マイナスしてもらって構いません。

    16年前に買ったLGの洗濯機がまだまだ現役選手なんです。

    何故か壊れませんT_T

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/25(月) 20:50:06 

    小学三年生の時から使ってる、学研付録の巻き尺。いまアラフォー

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/25(月) 20:51:27 

    うちの冷蔵庫は1996年生まれのナショナルです

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/25(月) 20:51:43 

    百均の鏡

    落としても割れないし磨けば新品みたいに綺麗だし、くるくる回す接続部分もこわれない
    もう5年は使ってる

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/25(月) 20:52:13 

    昭和の家電は壊れないね。
    実家の扇風機は母親が独身時代から使ってるものだよ。40年くらい動いてる。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/25(月) 20:52:17 

    サンヨーの洗濯機
    今、サンヨーないよねたぶん

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/25(月) 20:53:13 

    扇風機の古いものは発火して火事もありえるので気をつけて

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/25(月) 20:53:38 

    アイロン
    実家の30年使ってる

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/25(月) 20:54:25 

    ウチなんて電子レンジ20年モノだよw

    新築の家に、合成写真の様にたたずむ20年前の異様放つデザイン。

    新しいの欲しいけど、壊れないからタイミングがない!

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/25(月) 20:55:16 

    車は10万キロ以上走っても壊れないな

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/25(月) 20:55:22 

    >>32

    たぶん電気代凄いぞ!

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/25(月) 21:04:50 

    小学1年生から使ってるミッフィーのお茶碗
    もう27歳になるから20年は使ってるけど、欠けることもない。
    母は新しいお茶碗を買ったら?って言うけど、ミッフィー大好きだから未だに実家に帰るときは使ってる!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/25(月) 21:05:41 

    昔のものってそれぞれの専門店にしか売ってなかったから丈夫だよね。家具でも服でも家電でも。
    今は、どこでも何でもそろうから、職人技がー!みたいな物は本当に高価だよね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/25(月) 21:12:25 

    100均で買った片手鍋

    いびつになったがまだまだ現役

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/25(月) 21:16:10 

    嫌いな人との縁

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/25(月) 21:19:49 

    300コインズで買ったキッチンタイマー10年使ってる。
    壊れたらお洒落な物に買い替えたいと思ってるのに中々壊れてくれない…
    こないだわざと落下させたのにピンピンしてる…

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/25(月) 21:23:51 

    昔の家電って丈夫だよね
    実家の二槽式洗濯機なんて30年くらい使ってるんじゃないだろうか
    買い替えた覚えがない
    今は色んな機能がついて便利だけどそこまで長持ちはしないよね

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/25(月) 21:25:55 

    昭和時代の電化製品。粘り強い、と言うか頑丈。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/25(月) 21:31:20 

    この間買った洗濯機に耐用年数のシール貼ってあった、約七年位の年数だったよ…パナソニック製なのに…パナソニックも落ちたな~とつくづく思いました。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/25(月) 21:39:46 

    モロゾフのガラス容器
    地震で落ちても割れないw

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/25(月) 21:40:47 

    日本製カメラは壊れない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/25(月) 21:43:46 

    赤ちゃんの時から28歳の今までずっと同じお茶碗。サンリオの子猫のやつ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/25(月) 21:45:38 

    シャープの冷蔵庫。16年目。
    ボーナス入ったら今年こそ買い換えようかと悩んでる。
    夏場に冷蔵庫が壊れると悲惨じゃない?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/25(月) 21:48:17 

    親の夫婦仲。
    30年前から何度も離婚話になってるのに、いまだに別れてない。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/25(月) 21:51:53 

    100均で買ったラーメンのどんぶり
    15年は使ってる
    壊れる気配もない
    マグカップは10年くらいで取っ手が折れた

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/25(月) 22:00:26 

    うちの衣類用乾燥機。ファジー機能って書いてある。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/25(月) 22:35:33 

    28才の息子が幼稚園の時に使ってたケロケロケロッピのアルミのお弁当箱。
    だいぶケロッピがうすれてきたけどお弁当箱じたいはきれいなまんま。
    保存容器としてずっと使ってる。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/25(月) 22:41:36 

    実家の二層式洗濯機
    今30歳の私の記憶の中にはこの洗濯機以外ないから、私が小さい頃からか、もしくは産まれる前から使ってる

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/25(月) 22:42:30 

    私が買ったお気に入りの高い食器はすぐ割れるのに、義母が100均買ってくるダサいのは何度落としてもわらないんだよね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/25(月) 23:04:38 

    3歳くらいのときに買ってもらったお皿。
    結婚してからもずっと使ってる。
    かれこれ30年の付き合いw

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/25(月) 23:13:59 

    スーファミ
    買ってから30年近く経ってるけどまだ現役

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/25(月) 23:19:49 

    36年前のSEIKOの目覚まし時計。音が大きいので今は目覚ましとしては使ってませんが、キッチンで使ってます。あと、同じ時期に買った花柄レトロのアルミの鍋と、NHKのブンブンタイムのレッサーパンダが描いてあるプラスチックのラーメン丼。現役で使ってます。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/26(火) 00:06:43 

    >>61
    ブンブンのプラスチックの皿ならうちの父親が使ってます。私が生まれた時のお祝いで頂いた物ですが、四十一年前の代物です。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/26(火) 00:30:22 

    なかなか壊れない物

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/26(火) 00:47:09 

    黒電話
    まだまだ壊れそうにない!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/26(火) 01:02:36 

    掃除機
    ちょこちょこボロくなってるけど、決定的に壊れる事がない
    多分15年くらい使ってる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/26(火) 01:04:11 

    >>52
    うちのも10年越えた
    毎年そろそろ壊れそうって覚悟してるのに、そういう家電ほどなかなか壊れない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/26(火) 01:04:36 

    お風呂のかき混ぜるやつ
    37年使っている

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/26(火) 01:08:54 

    子どもが幼稚園の時に使っていたマグカップ。31年使っている

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/26(火) 01:21:48 

    蛇の目のコンピューターミシン。

    実家のを貰って来て使ってる。きっと40年経ってる。
    きっと部品一つ一つが良い物で頑丈なんだろうね、
    すっごく重たいの。
    もっと手軽なのに買い換えたいんだけど、
    壊れないんだよ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/26(火) 03:01:45 

    24年前に買った2つ折りの財布
    傷んでいる所がないからまだまだ使い続けると思う

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/26(火) 04:18:25 

    >>18
    わかる
    うちも13年使ってるけど壊れないからまだ買えない…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/26(火) 05:00:38 

    >>36 使って長いし買い換えないとな〜と思いながら、まだ使えるからと使ってます
    くるくるドライヤー、ケトル、冷蔵庫、扇風機

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/26(火) 06:27:43 

    PC
    中古で買って8年使ってる
    低スペックだけどネットだけならじゅうぶん

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/26(火) 12:38:13 

    新生活応援パックでついてきた激安洗濯機。
    18歳で一人暮らし始める時に買って、何度も引っ越したけど使い続けてる。
    現在30歳、まだ現役。
    今は結婚して子供もいるから容量4.5kgにはいい加減限界を感じてるけど、買ってこのかた不具合すらないので買い換える踏ん切りがつかないでいる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード