-
1. 匿名 2018/06/24(日) 19:37:15
木綿・絹どちらでもOKです。オススメの食べ方を教えてください!+30
-0
-
2. 匿名 2018/06/24(日) 19:37:50
湯豆腐につきますね!
+42
-3
-
3. 匿名 2018/06/24(日) 19:38:31
冷奴。
青ネギどばっとかけて食べる。
生姜などはあってもなくても。+53
-1
-
4. 匿名 2018/06/24(日) 19:38:36
ネギ、ショウガ、シソ、鰹節の冷奴+47
-2
-
5. 匿名 2018/06/24(日) 19:38:39
今の季節は冷奴+42
-0
-
6. 匿名 2018/06/24(日) 19:38:43
味噌汁+37
-0
-
7. 匿名 2018/06/24(日) 19:38:51
キムチのせて食べる+67
-15
-
8. 匿名 2018/06/24(日) 19:38:59
やっこで、ネギと生姜を薬味に醤油で食べるのがやっぱ一番!+27
-1
-
9. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:04
冷や奴に醤油が一番+18
-0
-
10. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:12
普通に冷や奴
絹豆腐に普通にポン酢かけて食べる
たまねぎポン酢が結構おいしい
+19
-1
-
11. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:20
辛肉味噌乗せが最高❗❗+21
-0
-
12. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:23
キムチ乗せ
冷やっこ!うまし!+14
-8
-
13. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:26
炒り豆腐+14
-0
-
14. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:29
作るの面倒だけど、白和えが好きだな+58
-0
-
15. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:35
ごま油に塩!+65
-0
-
16. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:48
豆腐を水切りして切って片栗粉つけて、甘辛ダレで焼く。美味しいよ+28
-1
-
17. 匿名 2018/06/24(日) 19:39:58
冷やっこでなめたけばかりかけて食べてるから、私も色々聞きたいです!+23
-0
-
18. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:05
+43
-0
-
19. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:10
豆腐アボカドサラダ♪+10
-1
-
20. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:33
濃いめに作った豚キムチと一緒に食べる。
下北の居酒屋メニューにあったやつ+10
-8
-
21. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:44
キムチ+4
-5
-
22. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:53
ごはんにのっけて鰹節とネギとメンツユで豆腐丼!+21
-1
-
23. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:03
チーズのっけて、豆乳と白だしかけてレンチン
美味いですよ!+14
-1
-
24. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:06
冷奴
ネギのみじん切りとおろし生姜を乗せてラー油とめんつゆをかけて食べるとご飯がすすみます+9
-1
-
25. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:15
美味しいお豆腐を冬なら湯豆腐で、夏は冷ややっこで。+6
-1
-
26. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:18
肉豆腐
牛肉でも豚肉でも美味しい!
七味をたっぷりかけて食べるの好き+52
-0
-
27. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:21
豆乳と白だしととろけるチーズかけてレンジでチン
簡単で美味しいよ+5
-2
-
28. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:25
何も味付けせず、そのまま食べて大豆の味を楽しんでいます。+14
-0
-
29. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:32
>>15
レンチンしてからでも美味しー+2
-2
-
30. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:38
別トピに書いたやつだけどこっちにも失礼します!
おぼろ豆腐に塩とごま油かけて、しらすと韓国海苔とネギぱっぱとかけたやつ週3で食べてる。
塩分過多だけど、、上手い!!+12
-11
-
31. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:42
梅干し、大葉、ネギ切り刻んで乗せる!さっぱりしてていいよ~+8
-0
-
32. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:57
ご飯の上に豆腐を乗せて、さらに刻み海苔とねぎを乗せて、わさび醤油で食べると美味いんだなこれが!一時期ハマってた。+15
-1
-
33. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:13
冷奴や湯豆腐など、別に味をつけるのが苦手(口の中で分離して、結局味無し豆腐を食べてる感じが)なので、使いきれなそうな麺つゆで煮てみたら、味が染み込んで大変美味しくいただけました。健康の為、ついでに長ネギとニンニクも放り込みました。+3
-0
-
34. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:15
白いご飯に混ぜて醤油かけて食べる!
めちゃうまい+27
-0
-
35. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:18
レンチンでポン酢垂らして喰う
うまい+13
-1
-
36. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:43
>>23
かぶってすいません笑
美味しいですよね!みなさんもやってみて!+8
-1
-
37. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:43
濃縮タイプの麺つゆを薄めずに少しかけて冷奴。+25
-0
-
38. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:48
ご飯の代わりに納豆かけて食べます
大豆オン大豆+33
-0
-
39. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:55
卵かけご飯のご飯のかわりに豆腐で!
ダイエットで食べてるけどイケる!+18
-1
-
40. 匿名 2018/06/24(日) 19:43:19
ごま油でネギ炒めて、そこにジュっと入れて炒めて、塩コショウ。たまごでとじて醤油で香り付け。+10
-0
-
41. 匿名 2018/06/24(日) 19:43:24
梅肉+ワサビをのっけて食べるの美味しいよ
割烹で出たのを真似して作ってます+11
-1
-
42. 匿名 2018/06/24(日) 19:43:36
我が家では冷奴には醤油ではなく麺つゆがオーソドックスです+38
-3
-
43. 匿名 2018/06/24(日) 19:44:03
サラダとゴマどれ+9
-0
-
44. 匿名 2018/06/24(日) 19:44:42
水切りした木綿豆腐を切って豚バラを巻いて焼いてポン酢を回しかけて絡める
ガッツリなおかずになります+10
-0
-
45. 匿名 2018/06/24(日) 19:45:07
断然揚げ出し豆腐!+22
-0
-
46. 匿名 2018/06/24(日) 19:45:44
わかめにネギにゴマ
これを乗っけて青じそドレッシングかけて食べる
わさびをプラスしてもおいしいよ
+7
-0
-
47. 匿名 2018/06/24(日) 19:46:32
麻婆豆腐♡+29
-0
-
48. 匿名 2018/06/24(日) 19:46:41
ピエトロドレッシングかけて食べるのが好きです
+7
-1
-
49. 匿名 2018/06/24(日) 19:47:01
S&Bから青じそのチューブ出てるんだけどめっちゃおいしい!
+27
-1
-
50. 匿名 2018/06/24(日) 19:47:42
かつおぶしを乗せ、創味のつゆをかけます
醤油だと濃すぎるので、上品になります
もう醤油に戻れません+7
-2
-
51. 匿名 2018/06/24(日) 19:48:45
揚げ出し豆腐+3
-1
-
52. 匿名 2018/06/24(日) 19:48:49
冷やっこなんですが、オリーブオイルをタラ~とかけて、塩で頂いてます。
ささみも、この食べ方で食べてます。+18
-0
-
53. 匿名 2018/06/24(日) 19:50:56
ごま油にポン酢。美味しいです。+8
-0
-
54. 匿名 2018/06/24(日) 19:50:57
甘辛く煮て卵とじにしておネギのせる+4
-0
-
55. 匿名 2018/06/24(日) 19:51:19
オリーブオイル+お醤油+4
-0
-
56. 匿名 2018/06/24(日) 19:51:28
食べるラー油かけてもおいしい+8
-0
-
57. 匿名 2018/06/24(日) 19:51:40
とろろ、納豆、オクラとかネバネバ系と一緒に全部かき混ぜて食べる!
大葉、梅、沢庵とか一緒に混ぜると一層うまい!+10
-0
-
58. 匿名 2018/06/24(日) 19:52:10
めんつゆかけの冷奴!
スプーンで、食べます。+8
-0
-
59. 匿名 2018/06/24(日) 19:52:21
冷奴、ラー油と岩塩+3
-0
-
60. 匿名 2018/06/24(日) 19:53:10
私は冷凍してからレンジで解凍してスポンジ状にして食べるのが好き!食べ応えあるしお鍋とかに入れると味が凄く染み込むから好きです。+5
-3
-
61. 匿名 2018/06/24(日) 19:54:12
安いのは味つけ
麻婆豆腐やすき焼きとか
冷奴や湯豆腐、鍋物にはちょっとお高いのを使う。+6
-0
-
62. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:25
山形のダシをたっぷりかける+14
-0
-
63. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:34
私も麻婆豆腐
シビれるくらいのが好き+12
-0
-
64. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:43
小さめの絹ごし豆腐に、きなこと黒蜜で、ヘルシーデザートになりますよー+7
-2
-
65. 匿名 2018/06/24(日) 19:56:27
チャンプルー風にお肉や野菜と炒めるの好き
しっかり水切りして焦げ目が付くまで焼くと香ばしくなる+6
-0
-
66. 匿名 2018/06/24(日) 19:57:57
誰にも共感された事ないんですが
カレーの時、ご飯ではなく豆腐にかけて食べるのが好きです
+20
-2
-
67. 匿名 2018/06/24(日) 19:59:21
叙々苑のドレッシングをたっぷりかける+5
-1
-
68. 匿名 2018/06/24(日) 20:03:19
サラダ菜、トマトに加えて後はお好きなドレッシングで+2
-0
-
69. 匿名 2018/06/24(日) 20:03:23
「豆腐百陳」(とうふひゃくちん)
ていう江戸時代のレシピ本
豆腐料理が百種類載ってるんだって
当時のベストセラー
百種類ってすごいよね!+9
-0
-
70. 匿名 2018/06/24(日) 20:04:05
絹ごし豆腐をレンジで2分くらい温めて牡蠣醤油で食べる。
温めると冷や奴よりもぷるっとしてて美味しい。+5
-0
-
71. 匿名 2018/06/24(日) 20:04:11
揚げ出し豆腐+27
-1
-
72. 匿名 2018/06/24(日) 20:04:23
水切りしたのを
油で揚げる
作りたての油揚げ最高に美味しい+6
-0
-
73. 匿名 2018/06/24(日) 20:06:22
天かす、ネギ、めんつゆ、ラー油 が好き+6
-0
-
74. 匿名 2018/06/24(日) 20:07:05
男前豆腐のケンちゃん濃厚豆腐みたいなそのまま食べるお豆腐にオススメなのが、青ネギみじん切りたっぷりにゴマ油とお塩。
醤油の冷奴とか食べなくなりました。+7
-0
-
75. 匿名 2018/06/24(日) 20:08:55
キムチ、納豆、温玉のせ
包丁も使わないから洗い物も出ない+5
-4
-
76. 匿名 2018/06/24(日) 20:10:00
絹ごし豆腐にシソの千切り乗せてゴマだれかけて食べるのが好き。+3
-1
-
77. 匿名 2018/06/24(日) 20:10:59
冷奴 ごま油と塩で!+3
-1
-
78. 匿名 2018/06/24(日) 20:11:36
冷奴
でも、醤油では無く、味噌をのせて食べてます。ネギ味噌、ニンニク味噌、南蛮味噌とかと一緒に食べるのが好き。
なめ茸のせても美味しい。
でも、シンプルに刻みわさびだけで食べるのも好き。
食べるラー油でもいいかな。+7
-1
-
79. 匿名 2018/06/24(日) 20:13:10
納豆、キムチにごま油をかけて食べるのがサイコーです!!
ごはんの上にかけたり、塩昆布をいれても美味しいのでオススメです!+3
-5
-
80. 匿名 2018/06/24(日) 20:13:19
豆腐ステーキ
揚出しの3分の1くらいの厚さに切って片栗粉まぶして焼く
味付けはオイマヨか砂糖と醤油の甘辛とかいろいろ+5
-0
-
81. 匿名 2018/06/24(日) 20:13:24
とうめし!+0
-0
-
82. 匿名 2018/06/24(日) 20:14:06
キムチとごま油+4
-4
-
83. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:04
黒蜜きなこ+6
-0
-
84. 匿名 2018/06/24(日) 20:18:45
+9
-0
-
85. 匿名 2018/06/24(日) 20:18:54
ちょっとトピから外れるけど
以前相模屋のザク豆腐って言う枝豆味の豆腐が美味し過ぎた
もう売ってないのよどこにも
ザクじゃなくてもいいからまた販売してくれないかなぁ+15
-0
-
86. 匿名 2018/06/24(日) 20:19:06
揚げ出し豆腐好き
自分では作らないけど+8
-0
-
87. 匿名 2018/06/24(日) 20:20:11
卵かけご飯用の醤油みたいなちょっと出汁が入ってる甘めのタレで食べるのが好きです。+6
-0
-
88. 匿名 2018/06/24(日) 20:22:13
オクラと大葉と茗荷を刻んで鰹節、
好みで納豆も入れてネバネバにして麺つゆで味付け。
それを豆腐にたっぷりかけていただきま~す!+7
-1
-
89. 匿名 2018/06/24(日) 20:24:27
冷奴。エビチリソースをかけて食べると美味しいよ。+5
-1
-
90. 匿名 2018/06/24(日) 20:30:59
ごま油×塩
ネギ×柚子胡椒×揚げ玉×白だし
これはうまいです
+7
-0
-
91. 匿名 2018/06/24(日) 20:35:02
寒い時期には肉豆腐とか炒り豆腐をよく作ります
これから暑くなってくると冷奴ですが、私は薬味代わりに味付けメカブを掛けることが多い
お醤油要らずで美味しいです+12
-1
-
92. 匿名 2018/06/24(日) 20:36:38
南蛮味噌をかけるとツマミにもなる!
味噌のようなかたさのじゃなくどろっとした南蛮味噌があう!+3
-0
-
93. 匿名 2018/06/24(日) 20:37:51
鰹節と醤油をかける
醤油でも九州の甘い醤油をかけて食べるのが好き。
九州出身じゃないんだけど。
+4
-0
-
94. 匿名 2018/06/24(日) 20:41:37
ゴマドレッシングをかけるだけ。楽でおいしい。
プリンみたいにスプーンですくって食べる+4
-0
-
95. 匿名 2018/06/24(日) 20:43:07
私も夏はメカブかける派です
あとよく作るのは、豆腐一丁に野菜もたっぷりのけんちん汁。+3
-0
-
96. 匿名 2018/06/24(日) 20:44:47
カツオのふりかけをかける。味もしっかりしてるしパリパリしてて割といけます。
何味でもいいのでドレッシングかける。
マヨネーズプラスエバラのキムチ鍋の素をかける。+4
-2
-
97. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:02
水切りした木綿豆腐に、天然塩とマヨネーズを少しつけて。
これで毎日一丁食べてる。飽きないです!+3
-0
-
98. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:47
湯豆腐!ゆずぽん!
+4
-0
-
99. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:51
無調整豆乳と鶏ガラスープの素と、少しのお味噌を鍋に入れて、お豆腐入れて沸騰寸前まで温めて食べるやつ。
お好みで、キムチ入れて辛くしても美味しいですし!あさりや長ネギ、卵なんかを一緒に入れても美味しい!
ハマってこれを、夕飯にしてたらあっという間に3キロ痩せて体調が良くなった!+6
-3
-
100. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:35
めんつゆにごま油。
これをベース
・冷凍の刻みオクラ、白ゴマ
・キムチ
・野沢菜ワサビ
どれもおつまみに最高です(^^)+3
-3
-
101. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:39
ちりめんじゃことネギかけて食べるの好きなんだけどマイナーなのかな?
ごま油でカリカリに炒めてのせても美味しい
+9
-0
-
102. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:49
このトピ、料理の勉強になる! 主さんありがとう。+5
-1
-
103. 匿名 2018/06/24(日) 20:47:04
>>7
台無しだわ…+6
-6
-
104. 匿名 2018/06/24(日) 20:51:07
紅しょうが、天かすも美味い+6
-0
-
105. 匿名 2018/06/24(日) 20:51:36
棒々鶏の鶏肉を豆腐に変える
まぁ、豆腐サラダみたいなものだけどゴマだれがめちゃくちゃ合います
財布に余裕があればエビを茹でたのも一緒に乗っけてます
+5
-0
-
106. 匿名 2018/06/24(日) 20:52:04
>>63
麻婆豆腐はちょっと違うのでは?
豆腐の料理ならわかるけど、聞かれてるのは豆腐の食べ方だからね〜+0
-10
-
107. 匿名 2018/06/24(日) 20:52:43
お豆腐(木綿)をダイスに切って水気を切る(’私はキッチンペーパーを引いて冷蔵庫で2〜3時間)
三つ葉と塩昆布を加えて混ぜ味をなじませる
味見して薄ければ醤油を加える
以上!美味しいからぜひ!+7
-0
-
108. 匿名 2018/06/24(日) 20:53:56
おぼろ豆腐にめんつゆとラー油
いくらでも食べられる気がする+8
-0
-
109. 匿名 2018/06/24(日) 20:54:01
黒胡麻‥すりごまをたっぷり+ハチミツかけておやつにしてます。+5
-0
-
110. 匿名 2018/06/24(日) 20:54:21
揚げ出し豆腐
大量の油使わなくてもできるし楽でおいしい+4
-0
-
111. 匿名 2018/06/24(日) 20:57:34
ステーキ+5
-0
-
112. 匿名 2018/06/24(日) 20:59:27
飲み屋のお通しに出てきたんだけど、絹の豆腐にネギとラー油がかかってた。ピリ辛で美味しかった+6
-0
-
113. 匿名 2018/06/24(日) 21:08:30
長ネギの白い部分、チャーシュー、ザーサイを
千切りにして、
「辛そうで辛くないラー油」で混ぜ合わせて、
絹豆腐に乗せた、やっこ。
ビールに合います。
↓こんなイメージ。+6
-0
-
114. 匿名 2018/06/24(日) 21:19:51
塩味の鍋つゆで豆腐が軽く崩れるまで煮て、
片栗粉でとろみ付けしてご飯にかける。
お腹痛い時に食べてる。+3
-0
-
115. 匿名 2018/06/24(日) 21:23:51
豆腐をレンチンして水を切って
揚げ玉とネギと海苔をのせて麺つゆで食べる
あっさりした揚げ出し豆腐もどきになるよ+4
-0
-
116. 匿名 2018/06/24(日) 21:27:29
豆腐スクランブル
スクランブルエッグを卵じゃなく豆腐で。意外といける+5
-0
-
117. 匿名 2018/06/24(日) 21:33:06
ピータンとネギのっけてピータン用のたれかけて食べる+2
-0
-
118. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:57
豆乳とお茶漬けのりをかけて。+4
-0
-
119. 匿名 2018/06/24(日) 21:37:46
麻婆豆腐!+3
-0
-
120. 匿名 2018/06/24(日) 21:44:00
白ご飯代わりに食べる
豆腐オムライス、豆腐お好み焼きとか
ダイエットにピッタリだよ+6
-0
-
121. 匿名 2018/06/24(日) 21:46:27
焼き塩を軽く振って食べると甘みが増す、油揚げも同様に甘みが増す。+2
-0
-
122. 匿名 2018/06/24(日) 21:56:11
豆腐、納豆、キムチをご飯にのせてゴマ油ちょっと、めんつゆそしてまぜる!食べる!+3
-2
-
123. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:26
めんつゆとごまドレ混ぜたのかけたら美味しいよ♡+2
-0
-
124. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:28
よく水切りして生ハムで巻いて食べる
お酒のおつまみに!+8
-0
-
125. 匿名 2018/06/24(日) 22:15:38
そのままを塩とバジルとオリーブオイルをつけて。
うまいよ。
+3
-0
-
126. 匿名 2018/06/24(日) 22:16:53
ネギとめんつゆかけるのがすき+2
-0
-
127. 匿名 2018/06/24(日) 22:19:11
オリーブオイル+塩コショウ!+2
-0
-
128. 匿名 2018/06/24(日) 22:55:19 ID:AqyzNt1BV1
ダイエットしていた時に豆腐、納豆、ミョウガ、玄米ごはんを混ぜて納豆のタレとごま油を少しかけて食べるのにはまった。
痩せたしおいしかったし一石二鳥!+1
-0
-
129. 匿名 2018/06/24(日) 23:06:34
普通に冷奴も好きだし居酒屋行ったら揚げ出し食べたくなるし湯豆腐も好き!!
キムチと納豆とごま油少しとタレを混ぜてお醤油ちょろっとお豆腐にかけて食べるのも好き。
おぼろ豆腐とか美味しいよねー。麻婆豆腐も。お豆腐って美味しい!
+0
-1
-
130. 匿名 2018/06/24(日) 23:08:25
世間のブーム過ぎたけど、食べラー乗せて食べる!+1
-0
-
131. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:18
中華うま煮っていうのかな
ニラ、もやし、たけのこ、人参、なんかをごま油で炒めて
中華スープで軽く煮たら、塩で味を整え水溶き片栗粉でとろみを付けて、湯通しした豆腐を入れて軽くなじませる
鷹の爪を入れてピリっとさせてもいいし、にんにくと炒めた豚肉の細切りを入れてもいいと思います
豆腐は麻婆豆腐みたいに角切りでもいいし、大きめのそぎ切りにしてもいいです
私はそぎ切りの方が好き
具沢山スープって感じですかね+1
-0
-
132. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:24
塩昆布+ごま油
毎日食べてる。+3
-0
-
133. 匿名 2018/06/24(日) 23:23:51
>>109
蜂蜜ときな粉も美味しいよ!+1
-0
-
134. 匿名 2018/06/24(日) 23:32:46
今日クックパッドを見て作ったやつ。
『水切りした豆腐半丁』と『キムチお玉一杯』と『ピザ用チーズお玉一杯』と『ちぎった海苔1/2枚』と『ごま油大さじ1杯』と『塩、ブラックペッパー』を混ぜて、グラタン皿に入れて1分レンチン。
上に『チーズお玉半分』を乗せてトースターで焼く。
超美味しかったよ!!+2
-1
-
135. 匿名 2018/06/24(日) 23:40:38
あげ玉と刻んだ万能ネギを乗せて めんつゆかけて食べる!
あと みじん切りしたネギに塩をふりかけて 煙が出るまで熱したごま油をかけるのがめっっちゃうまし!!!+2
-0
-
136. 匿名 2018/06/24(日) 23:44:51
>>135ですが
ごま油のやつは かつおぶしもかけてくださいまし!かつおぶしがカリカリになって◎+1
-0
-
137. 匿名 2018/06/24(日) 23:46:26
メープルシロップかけたのを、ダイエット中お菓子代わりに食べてたけど、意外と美味しい。+1
-0
-
138. 匿名 2018/06/25(月) 00:00:47
キムチ乗せて食べるって書いただけでマイナスくらうってやばくない??
みんなキムチ食べないの??納豆に混ぜて、豆腐と食べたら美味しいよ!
韓国意識しすぎだよ〜〜。+7
-6
-
139. 匿名 2018/06/25(月) 00:03:49
ゆずこしょう+2
-0
-
140. 匿名 2018/06/25(月) 00:08:54
油で揚げて厚揚げにする
自分で作ると美味しすぎるよ+4
-0
-
141. 匿名 2018/06/25(月) 00:21:44
サラダソルトをかける+1
-0
-
142. 匿名 2018/06/25(月) 00:30:00
そぼろ煮を作って絹豆腐か寄せ豆腐に乗せると絶品です+1
-0
-
143. 匿名 2018/06/25(月) 00:30:44
>>138
私プラマイ反応しないから、関係ないけど
キムチは食べないよ+5
-0
-
144. 匿名 2018/06/25(月) 00:33:33
昔、雑誌に「人様に出せないがうまい」みたいな特集で載っていたのですが
ご飯の上に焼き海苔をちぎって敷き、さいの目に切った豆腐を乗せ、青ねぎ、しょうゆをかけて
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるというもの
要するにご飯と冷奴を混ぜただけなんですが妙に美味しいんです+4
-0
-
145. 匿名 2018/06/25(月) 00:34:12
和風麻婆豆腐風、
好きなキノコ、かにかまと白だしで煮て、片栗粉で軽くとろみをつけて、仕上げにごま油を少し回し入れる。
薬味はなくてもいいけど、あれば、粉さんしょう、おろしショウガ、ネギなんかを薬味にする。
酢をたらしても。
風邪引いたときや、寒い日は体があったまるし、ダイエットの邪魔もしない。+2
-0
-
146. 匿名 2018/06/25(月) 00:38:15
私が知らない食べ方がたくさんで、勉強になります。どれもこれもウマそう。
私は大量のミョウガを刻んだのと、ワサビしょうゆ、おかかで食べるのが好きですが、みなさんのを真似する!+2
-0
-
147. 匿名 2018/06/25(月) 00:48:46
もずくかけても美味しいよ~
レタスとか足してサラダにしてもgood!+2
-0
-
148. 匿名 2018/06/25(月) 01:51:30
ごま油
食べるラー油
キムチ
味の素
私の中でこれが最強の食べ方です!!!
本当に美味しいんです!!!+1
-2
-
149. 匿名 2018/06/25(月) 02:26:30
ジャコを油で揚げてからレタスを敷いた上に絹ごし豆腐置いて揚げジャコてんこ盛り乗せて胡麻ドレで頂く
めっちゃ美味しいよ♡+2
-0
-
150. 匿名 2018/06/25(月) 03:28:36
麻婆豆腐
麻婆豆腐の素でも豆腐を入れて5分煮ると美味しくなるそうです
ミュシュランで★貰ってるシェフが作ってました+1
-0
-
151. 匿名 2018/06/25(月) 06:00:55
湯豆腐というか、温泉豆腐!
きもち濃いめの出汁に絹豆腐入れて
沸騰したら重曹を少し入れる。
豆腐の表面が溶け出して、トロットロのプッルプルになる。出汁も白濁してスープみたいになるよ!
好みで醤油とかポン酢垂らしてもいいし、出汁の味だけでも美味しい。
普通の湯豆腐飽きた人にオススメだよー+3
-0
-
152. 匿名 2018/06/25(月) 06:52:35
>>138
私も同じこと思った(笑)
でも、お菓子トピとかでロッテとかチョコパイって書くと大量マイナスつくのと同じ感じ?
キムチ納豆美味しいと思うけどね〜+5
-1
-
153. 匿名 2018/06/25(月) 06:53:22
冷や奴にミニカップのもずく酢ぶっかける+3
-0
-
154. 匿名 2018/06/25(月) 07:20:19
キムチ豆腐は、キムチの味が豆腐にかってる為、豆腐の付け合わせにはなりません。
キムチは主張しすぎ。キムチ炒飯は好きです。+4
-0
-
155. 匿名 2018/06/25(月) 07:45:46
>>138
キムチは味が強すぎて豆腐の味が分からなくなるんだよ
豚キムチとかお互いガツンとしてる食材同士の方が合うと思う+5
-1
-
156. 匿名 2018/06/25(月) 07:46:11
ダイエットで食べる方は温めて食べてねー
冷たいままだと冷えちゃうから。
生姜も冷たいと冷えちゃうから、一緒にチンが一番楽だね。
私は鳥ミンチと木綿豆腐、玉ねぎ、シソのハンバーグが大好きです。+1
-0
-
157. 匿名 2018/06/25(月) 08:39:06
邪道かもだけど水切りした絹にほぐしたたらこ、とろけるチーズ乗せて食べるのが好き。
夜に小腹空いた時のつまみになってる。+3
-1
-
158. 匿名 2018/06/25(月) 08:41:51
皆さんの全部美味しそう!
私は冷奴は醤油+ごま油。
人気な塩+ごま油は私には何だか物足りなかった…岩塩とかにすると違うのかな??
+2
-0
-
159. 匿名 2018/06/25(月) 09:40:14
メイプルシロップとチョコシロップをかけてなんちゃってプリン+0
-0
-
160. 匿名 2018/06/25(月) 10:43:21
食べるラー油+1
-0
-
161. 匿名 2018/06/25(月) 11:28:21
ダイエット中なので、お昼に豆腐スープをお弁当にしてます。
起きてすぐに豆腐を水切りしておいて、豆乳(私は調整)に白だしや顆粒だし、塩コショウなどで
味を付けて、あとは豆腐と豆乳をスープジャーにぶっこむだけです。
水切りしてもあとからまだ水が出てるので、味付けは濃いめに。+3
-0
-
162. 匿名 2018/06/25(月) 13:07:02
めんつゆで煮込んだ豆腐(絹でも木綿でも可)に天かすと刻んだ葱を乗せて食べるたぬき豆腐が簡単でおすすめ!
おつゆと一緒に食べます。+1
-1
-
163. 匿名 2018/06/25(月) 13:12:22
バターでカリカリに焼いたパン粉かけて食べるのおいしいですよ
味付けは塩でも醤油でもお好みで。+4
-0
-
164. 匿名 2018/06/25(月) 14:32:20
梅干しにたまり醤油を合わせて甘酸っぱいタレをつくってお豆腐にかけて食べてます!+1
-0
-
165. 匿名 2018/06/25(月) 15:51:59
めかぶ、納豆、温泉卵のっけて少しめんつゆ。
これだけでお腹いっぱいになるよ。+0
-0
-
166. 匿名 2018/06/25(月) 16:36:43
豆腐の卵とじ
意外と美味しかった+0
-0
-
167. 匿名 2018/06/25(月) 17:26:41
スイートチリソースをかけて食べるのが好きです!+1
-0
-
168. 匿名 2018/06/25(月) 17:56:38
冷奴に薬味とすだち!すだちおすすめ。+0
-0
-
169. 匿名 2018/06/25(月) 18:18:44
冷奴の上にちりめんじゃこのせて、醤油かけるとうまいよヽ(・∀・)ノ+0
-0
-
170. 匿名 2018/06/25(月) 19:01:45
柚子コショウ付ける!
酒の肴にぴったりです。+1
-0
-
171. 匿名 2018/06/25(月) 19:22:39
これおいしいです!+1
-0
-
172. 匿名 2018/06/25(月) 19:46:52
絹豆腐半丁に、お茶漬けの素をかけて
ヘルシーお茶漬け+1
-0
-
173. 匿名 2018/06/25(月) 21:04:45
ダイエットの時
少量のご飯に豆腐、みょうが、青じそなど乗せてめんつゆ少々、醤油少々
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する