ガールズちゃんねる

苦手な言葉!

637コメント2018/07/03(火) 10:00

  • 1. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:09 

    皆さん、苦手な言葉ってありますか?
    私は「こなれ感」と「ぞわぞわ」です。

    +175

    -18

  • 2. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:45 

    よろしかったでしょうか

    +277

    -28

  • 4. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:48 

    「え、待って」

    +303

    -17

  • 5. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:50 

    そうなんですねー

    +27

    -44

  • 6. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:50 

    アットホーム

    +127

    -16

  • 7. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:53 

    ぞわっとする

    +60

    -12

  • 8. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:53 

    頑張れ

    +109

    -21

  • 9. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:56 

    ほっこり

    +332

    -22

  • 10. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:00 

    ほぼほぼ

    +323

    -13

  • 11. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:04 

    わかりみがすごい

    ってやつ

    +282

    -5

  • 12. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:06 

    「~すぎる」

    +258

    -11

  • 13. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:08 

    ギャン泣き

    +292

    -24

  • 14. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:09 

    努力、根性、忍耐

    +149

    -17

  • 15. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:22 

    おトイレ

    +21

    -49

  • 16. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:27 

    食べれる

    がぞわぞわする

    +153

    -32

  • 17. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:31 

    は?

    +192

    -3

  • 18. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:34 

    嬉しみ、わかりみ

    バカっぽいなーと思う
    嫌い

    +366

    -3

  • 19. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:40 

    このトピ、週1くらいで見る気がする

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/21(木) 20:08:50 

    ww草はえる

    +123

    -15

  • 21. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:00 

    ていうか

    この言葉は話し相手から言われると嫌な感じがするときがあるから、自分からは言わないように心がけている言葉

    +107

    -22

  • 22. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:04 

    自分の子供を「うちのチビ」っていうやつが苦手

    +494

    -15

  • 23. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:07 

    わちゃわちゃ
    まったり

    +205

    -13

  • 24. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:12 

    ほぼほぼ

    +150

    -5

  • 25. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:15 

    学歴、経歴

    +14

    -6

  • 26. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:16 

    ほっこり。こっくり。
    芋かよ

    +314

    -14

  • 27. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:18 

    あーね!

    +151

    -9

  • 28. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:29 

    いい事よ

    +6

    -10

  • 29. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:30 

    旦那くん
    息子ちゃん(王子)
    娘ちゃん(姫)

    +472

    -3

  • 30. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:34 

    それな

    +222

    -6

  • 31. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:43 

    かわいそう〜

    イラッとします

    +134

    -11

  • 32. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:45 

    まじ、まんじ

    +195

    -7

  • 33. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:46 

    「お、おう」

    +140

    -17

  • 34. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:53 

    旦那をウチの相方という

    +379

    -3

  • 35. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:59 

    映える(ばえる)

    +105

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:59 

    はんぱねー

    +81

    -11

  • 37. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:06 

    赤ちゃん

    +5

    -35

  • 38. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:09 

    小梨

    +174

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:19 

    おまえ

    +134

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:20 

    パクパク☆

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:22 

    韓国

    +101

    -17

  • 42. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:35 

    在日

    +125

    -7

  • 43. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:44 

    朝鮮人

    +111

    -10

  • 44. 匿名 2018/06/21(木) 20:10:58 

    「〇〇と絶賛」
    「賞賛の声」
    「〇〇すぎる!と話題」

    LINEニュース、お前のことだ

    +279

    -2

  • 45. 匿名 2018/06/21(木) 20:11:06 

    高校生の息子が、ガチる、イモるなど普通に使うけど意味が分からない。辞めてほしい

    +150

    -8

  • 46. 匿名 2018/06/21(木) 20:11:13 

    最近よく目にする とぅるんとぅるんとかちゅるんちゅるん

    +195

    -2

  • 47. 匿名 2018/06/21(木) 20:11:17 

    半端ないって

    +62

    -10

  • 48. 匿名 2018/06/21(木) 20:11:28 

    トイトレとか、ホケミとか…なんでも略す系が嫌い。
    私は使わない。

    +258

    -2

  • 49. 匿名 2018/06/21(木) 20:11:48 

    それな。定番か。

    +56

    -4

  • 50. 匿名 2018/06/21(木) 20:11:50 

    ベビたん

    +218

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/21(木) 20:12:02 

    大きい声で言う言葉

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/21(木) 20:12:04 

    これ系のトピ多すぎだろ

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/21(木) 20:12:06 

    「あざとい」って言葉ひとつに、女の嫉妬や僻みや見下しやマウンティング、嫌な感情が凝縮されてる気がする

    +62

    -2

  • 54. 匿名 2018/06/21(木) 20:12:06 

    お前

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2018/06/21(木) 20:12:35 

    ツンツン

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2018/06/21(木) 20:12:38 

    だね

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:01 

    なんJ語?
    ワイとか、〜なんやでとか。
    これがキモくて5ちゃんは見れない

    +42

    -16

  • 58. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:01 

    うちのチビ

    +66

    -4

  • 59. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:03 

    彼氏さん、息子くん、旦那くん

    +130

    -1

  • 60. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:04 

    あげまん
    間がなまったって説もあるけど性器の説もあるからなんか嫌い

    +82

    -3

  • 61. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:07 

    にわか

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:21 

    ボーボー
    あらぬ毛を思い出す

    +6

    -6

  • 63. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:27 

    馬鹿なの?

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:28 

    可哀想の間違いで使われる「可愛そう」

    +83

    -1

  • 65. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:30 

    この前ガルちゃんで下(しも)の事を「おしも」って言ってて、なんかゾワゾワした。

    +35

    -11

  • 66. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:36 

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:48 

    可哀想

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:51 

    ワラ

    +32

    -2

  • 69. 匿名 2018/06/21(木) 20:13:57 

    映え狙って〇〇行く?
    これ本当に使う友達がいます。

    +64

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/21(木) 20:14:04 

    チミ

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2018/06/21(木) 20:14:05 

    節子、〜やとか言ってる人。
    キモい

    +92

    -11

  • 72. 匿名 2018/06/21(木) 20:14:16 

    >>20
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +6

    -8

  • 73. 匿名 2018/06/21(木) 20:14:38 

    ちな

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/21(木) 20:14:44 

    本来「○○というものは」「○○は」と言うべきところで使われる「○○といったもの」という言い方
    なぜ過去形にするのか
    コンビニ店員の
    「千円からお預かりします」の「から」も気になる
    余計な言い回しで丁寧くささを演出する感じが嫌
    あと最近「ウエメセ」「ホケミ」みたいなぶった切り略語多すぎてゾワゾワする

    +30

    -7

  • 75. 匿名 2018/06/21(木) 20:15:25 

    親バカ部

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2018/06/21(木) 20:15:52 

    苦手な言葉!

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/21(木) 20:15:58 

    ネイバーのようような独特な文章

    心に刺さりすぎる

    とか。

    +47

    -2

  • 78. 匿名 2018/06/21(木) 20:16:13 

    アソコ 普通にチ○コ、マ○コでええやん

    +2

    -25

  • 79. 匿名 2018/06/21(木) 20:16:28 

    物に対して「この子」
    ん?ってなった

    +142

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/21(木) 20:16:40 

    スイーツ

    私、スイーツ大好きで~。とか、言うの
    恥ずかしくて言えない。
    洋菓子、和菓子、とかで良いじゃない?

    和スイーツって、一番なんか変。
    和菓子やろ~~ってなります。

    +92

    -12

  • 81. 匿名 2018/06/21(木) 20:16:45 

    まじ神

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2018/06/21(木) 20:16:52 

    〜じゃね?
    我が子がよく使うけどイラッてする。

    +77

    -6

  • 83. 匿名 2018/06/21(木) 20:16:54 

    させていただく

    +50

    -6

  • 84. 匿名 2018/06/21(木) 20:17:00 

    お名前様ご頂戴できますか?
    すごい変な敬語!

    +95

    -1

  • 85. 匿名 2018/06/21(木) 20:17:06 

    どちゃくそ
    子供が使っててもロクな言葉じゃないなと思うけど
    大人が使うと目もあてられない。

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/21(木) 20:17:38 

    ごほうび

    女で独身で何か買うと、自分へのごほうび?と聞くやついる
    本来なら女はアクセサリーとか旦那さんや彼氏に買ってもらうのが普通みたいな

    +61

    -7

  • 87. 匿名 2018/06/21(木) 20:17:51 

    ほぼほぼ
    そもそも

    +24

    -10

  • 88. 匿名 2018/06/21(木) 20:17:58 

    は?

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2018/06/21(木) 20:18:05 

    なるほどですね

    +35

    -4

  • 90. 匿名 2018/06/21(木) 20:18:08 

    指ハート
    苦手な言葉!

    +27

    -3

  • 91. 匿名 2018/06/21(木) 20:18:40 

    カマちょ

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/21(木) 20:18:55 

    旦那→ 旦那さん、旦那くん、相方
    子供→ 姫、チビ、ぼん・ぼんち(男の子)

    +73

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/21(木) 20:18:55 

    あっそ。
    イラっとする

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2018/06/21(木) 20:19:22 

    エモる。

    +32

    -2

  • 95. 匿名 2018/06/21(木) 20:19:27 

    バズる

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/21(木) 20:19:41 

    ◯◯に感謝。
    ご縁に感謝だの出会いに感謝だの。どんだけ感謝すんねん。

    +113

    -1

  • 97. 匿名 2018/06/21(木) 20:20:29 

    >>79
    物に対して「この子」呼びありますね
    バッグとか器など、この子をわが家にお迎えしましたとか
    イメージだけど割りと裕福な人が使ってそうな言葉

    +72

    -2

  • 98. 匿名 2018/06/21(木) 20:20:43 

    苦手な言葉!

    +25

    -4

  • 99. 匿名 2018/06/21(木) 20:20:55 

    ふーん

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2018/06/21(木) 20:21:28 

    ていねい
    前髪パッツンオーガニック女子(45)とかがよく使ってるよね

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/21(木) 20:22:41 

    お下地

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/21(木) 20:22:45 

    ここで蓋をしてあげて〜
    弱火にしてあげて〜

    オリーブオイルもこみちがよく言ってる

    +71

    -1

  • 103. 匿名 2018/06/21(木) 20:22:54 

    ふ〜ん。
    カチンとくる。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2018/06/21(木) 20:23:57 

    美人さん
    ブスにもさん付けしてあげて

    +55

    -2

  • 105. 匿名 2018/06/21(木) 20:24:10 

    ボリューミー
    ほっこり
    ホケミ
    プレ花嫁
    あと覚え間違いの
    うる覚え
    店員→定員
    とか見ると気持ち悪くなります。

    +75

    -3

  • 106. 匿名 2018/06/21(木) 20:24:28 

    とりま
    色ち買い
    わかりみ

    これを多用する友達がいて、返信が嫌になります。

    +82

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/21(木) 20:24:39 

    リア充

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2018/06/21(木) 20:25:08 

    山下智久

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2018/06/21(木) 20:25:11 

    どっちでもいいよ。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/21(木) 20:26:28 

    そもそも
    てんいん店員と
    ていいん定員じゃ意味はもちろんカナの打ち方が違うのになぜ間違うのか不思議でならない。

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/21(木) 20:26:52 

    レストランで
    「オムライスになります。」
    変な日本語使うな!

    +52

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/21(木) 20:27:42 

    可愛いは正義!

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2018/06/21(木) 20:28:45 

    きれいめ

    こなれ感


    なんかうざい

    +75

    -3

  • 114. 匿名 2018/06/21(木) 20:29:02 

    アラフォですが、
    「そうなんですね~」が苦手です。

    +11

    -12

  • 115. 匿名 2018/06/21(木) 20:29:13 

    「~かも」

    これ好きかもー、とかイライラする。
    自分の意見じゃないの?と。

    +16

    -4

  • 116. 匿名 2018/06/21(木) 20:30:13 

    「ハッキリ言って」

    これを言う人って普段から気が強いとか、自分の意見は絶対に曲げられない、勝ち気な人が多いから。
    感情的になったときに相手のコンプレックスとかそっとしておくべき部分とかを「ハッキリ言って○○だよね」って言うおばさんが本当に嫌い。

    +28

    -5

  • 117. 匿名 2018/06/21(木) 20:30:42 

    インスタ蝿

    +35

    -2

  • 118. 匿名 2018/06/21(木) 20:30:59 

    わたしって◯◯な人だから。
    知らんがな!

    +73

    -4

  • 119. 匿名 2018/06/21(木) 20:31:16 

    内容はどうあれ、『インスタ』って聞くだけでなぜだか嫌悪感。

    +64

    -2

  • 120. 匿名 2018/06/21(木) 20:31:31 

    ほっこり
    わちゃわちゃ

    不快

    +38

    -2

  • 121. 匿名 2018/06/21(木) 20:32:13 

    旦那『機嫌悪そうだね。ヒステリックばばあだね。』

    決めつけて言葉に出してくるのがものすごく苦手。

    +32

    -2

  • 122. 匿名 2018/06/21(木) 20:32:48 

    ガルちゃんの中だけだけど

    ・はいはーい!
    ・横だけど

    鬱陶しい

    +65

    -6

  • 123. 匿名 2018/06/21(木) 20:34:55 

    ガルちゃんで、トピに必ずこの言葉が出るって言葉

    トピ開く前にその言葉が思い浮かんでしまう

    整形→昔の方が良かった、バレバレ、怖い怖い怖い
    事件→また○○か、こう言うの多い、死刑でいいよ

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2018/06/21(木) 20:35:25 

    じゃあもうなにも喋んなめんどくさい

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2018/06/21(木) 20:35:43 

    残業

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/21(木) 20:35:44 

    いや~

    否定から入る

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/21(木) 20:35:53 

    そだねー。

    +42

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/21(木) 20:35:54 

    ほんそれ

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2018/06/21(木) 20:36:30 

    排除

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/21(木) 20:36:33 

    おつかれさんです

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2018/06/21(木) 20:36:44 

    あんた

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/21(木) 20:36:54 

    はっ? って言われるの嫌い

    +54

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/21(木) 20:37:02 

    アタシ

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2018/06/21(木) 20:37:32 

    ガールズトーク

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2018/06/21(木) 20:38:41 

    腐女子の使う「尊い」

    +22

    -2

  • 136. 匿名 2018/06/21(木) 20:40:17 

    それな
    あーね
    ワクテカ

    使うのは自由だけど、仕事中使わないで。

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/21(木) 20:41:29 

    シネよー!
    ↑冗談で笑いながら異性でも同性でもいる。
    引く。

    +54

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/21(木) 20:41:38 

    SNSでよくみる、「◯◯しましたとさあ」

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/21(木) 20:42:55 

    旦那さん
    自分の旦那に「さん」付け
    なんか馬鹿っぽい

    +68

    -2

  • 140. 匿名 2018/06/21(木) 20:44:33 

    とんでもないことでございます

    +4

    -9

  • 141. 匿名 2018/06/21(木) 20:45:07 

    あざとい

    ムカッとくる。

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/21(木) 20:45:45 

    それな!

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/21(木) 20:46:56 

    頑張ってるのは貴方だけじゃない

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/21(木) 20:47:25 

    考えさせられる

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2018/06/21(木) 20:48:08 

    友達いなそう

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/21(木) 20:48:45 

    >>48
    ドラストも追加して!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2018/06/21(木) 20:49:19 

    まったり
    粘着ぽくて気持ち悪い

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2018/06/21(木) 20:52:12 

    ベビたん

    +50

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/21(木) 20:52:42 

    ぶっちゃけ

    +8

    -5

  • 150. 匿名 2018/06/21(木) 20:54:07 

    かれぴっぴ

    +42

    -2

  • 151. 匿名 2018/06/21(木) 20:56:10 

    30過ぎた女性が「やばたにえん」って言うの引いた

    (ヤバイって意味かな?)

    +31

    -3

  • 152. 匿名 2018/06/21(木) 20:56:42 

    >>32
    女子高生流行語大賞取ろうが、良く考えて使った方が良いと思う。聞いただけで悪運付きそうで不快。

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2018/06/21(木) 20:58:36 

    「アリよりのナシ」
    意味分からん

    +48

    -4

  • 154. 匿名 2018/06/21(木) 21:06:50 

    ハゲ散らかってる
    チビ
    ガリ
    コミュ障
    メンヘラ
    粘着

    +10

    -7

  • 155. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:51 

    イツモミテイル

    ニヤニヤシナガラ

    オマエノメンタルオワルマデ

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2018/06/21(木) 21:09:20 

    「ちな(ちなみに)」

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:15 

    こっくり

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:16 

    それこそ

    +4

    -7

  • 159. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:21 

    させていただく。

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:29 

    ~を作ったを、
    ~をこしらえる

    +6

    -15

  • 161. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:47 

    うわぁーかわいそう

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2018/06/21(木) 21:12:28 

    ~させていただく

    +10

    -3

  • 163. 匿名 2018/06/21(木) 21:12:41 

    一日一辻の辻さんのブログの、
    おいしゅうございました♥

    +19

    -2

  • 164. 匿名 2018/06/21(木) 21:12:47 

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/21(木) 21:13:09 

    やらざるおえない

    やらざるをえないだろ〜!

    +48

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/21(木) 21:13:22 

    パーティーピーポー

    +11

    -4

  • 167. 匿名 2018/06/21(木) 21:17:01 

    ごっそり

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2018/06/21(木) 21:18:03 

    〜からの

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2018/06/21(木) 21:20:06 

    じぃじ、ばぁば
    パパ友、ママ友

    +34

    -6

  • 170. 匿名 2018/06/21(木) 21:20:42 

    何歳に見える?

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2018/06/21(木) 21:21:37 

    そだねー

    カーリング女子が苦手だからかな

    +31

    -4

  • 172. 匿名 2018/06/21(木) 21:21:54 

    マジか

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2018/06/21(木) 21:21:56 

    ハンパねえ

    下品の極みだと思う。

    +17

    -7

  • 174. 匿名 2018/06/21(木) 21:22:54 

    >>22
    ウチの長男(旦那)も追加で

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/21(木) 21:23:14 

    胸キュン

    +9

    -4

  • 176. 匿名 2018/06/21(木) 21:23:21 

    >>122

    呼んだ〜って出てくる人。
    呼んでねーよって思う

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/21(木) 21:23:30 

    わざわざです
    「わざわざありがとうございます」と言われると、お礼を言って貰ってるんだけど、何だか妙な気持ちになる
    わざわざやった訳じゃないんだけどなぁ、迷惑だったのかなぁ…とか考えてしまう

    +11

    -15

  • 178. 匿名 2018/06/21(木) 21:25:42 

    高見え

    使ってる人がいると何故かこっちがちょっと恥ずかしくなる。
    プチプラブロガーとかがよく使ってるけど、特に高く見えたりはしてない。

    +32

    -1

  • 179. 匿名 2018/06/21(木) 21:26:12 

    それあかんやつ!(やん!)

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2018/06/21(木) 21:26:33  ID:jzmJBZadkn 

    若い子が使ってる『良き』

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/21(木) 21:26:34 

    息子くん 娘ちゃん

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/21(木) 21:26:50 

    なるほど!

    +5

    -6

  • 183. 匿名 2018/06/21(木) 21:27:03 

    ~のくだり

    +5

    -5

  • 184. 匿名 2018/06/21(木) 21:27:20 

    ニヤニヤ

    +0

    -6

  • 185. 匿名 2018/06/21(木) 21:29:14 

    はんなり

    +10

    -6

  • 186. 匿名 2018/06/21(木) 21:30:06 

    良き

    +20

    -2

  • 187. 匿名 2018/06/21(木) 21:30:18 

    おっはー

    +2

    -6

  • 188. 匿名 2018/06/21(木) 21:30:20 


    誰得

    私得

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2018/06/21(木) 21:31:53 

    巨乳
    貧乳
    差別用語だ!

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2018/06/21(木) 21:34:01 

    もやる
    ハッキリ書けばいいのに保身のためのぼかしてる感していらいらする

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2018/06/21(木) 21:34:06 

    こっくりとしたテクスチャー
    一瞬にして毛穴レス(←嘘だから)

    +26

    -1

  • 192. 匿名 2018/06/21(木) 21:34:13 

    ・「それで」を「んで」

    ・「~ってばっちゃが言ってた」

    +16

    -2

  • 193. 匿名 2018/06/21(木) 21:34:56 

    >>181
    自分の子供に向かっての『御子(おこ)』も加えてください
    どんだけえらいねん

    +28

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/21(木) 21:37:25 

    食レポの、プリップリ~♥

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2018/06/21(木) 21:37:33 

    私おっさんだから

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/21(木) 21:38:12 

    (急かす意味合いの)
    ○○○はよ!

    +18

    -3

  • 197. 匿名 2018/06/21(木) 21:38:13 

    >>178
    生地はやっぱり値段なりなのに
    その判別すらできない程度なのかと思ってしまうよな
    普通にシンプルで着やすいのが重要なのに
    なんでそれを高く見えると表現するのかが謎

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/21(木) 21:41:33 

    金、食う、飯
    女性がこう言う事言うとびっくりします。

    +37

    -4

  • 199. 匿名 2018/06/21(木) 21:44:59 

    ら抜き言葉(見れない、食べれない)
    さ入れ言葉(やらさせていただく)
    れ足す言葉(行かれない、聞けれない)

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2018/06/21(木) 21:46:52 

    ねー、私の言ってることわかる?
    意味わかる?
    私の気持ちわかるでしょ?

    あんたに全く興味ないから、わかりたくもない。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2018/06/21(木) 21:48:15 

    はよ!はよ!(早く!早く!という意味)

    頭悪そう

    +18

    -5

  • 202. 匿名 2018/06/21(木) 21:49:19 

    ぶっちゃけ

    +6

    -5

  • 203. 匿名 2018/06/21(木) 21:49:49 

    だね。

    +2

    -6

  • 204. 匿名 2018/06/21(木) 21:50:33 

    爆買い

    +8

    -3

  • 205. 匿名 2018/06/21(木) 21:53:04 

    変な日本語増えたね。

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/21(木) 21:53:59 

    事故る
    告る
    ディスる

    +17

    -3

  • 207. 匿名 2018/06/21(木) 21:54:06 

    ほっこり

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2018/06/21(木) 21:57:09 

    >>44
    モデルプレスでもよくあるよね。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/06/21(木) 21:57:11 

    「めっちゃコスパです!」
    って「お得」みたいに使ってるの時々見かけて気になる

    コスパがいい、だよね

    +31

    -0

  • 210. 匿名 2018/06/21(木) 22:00:00 

    ほぼほぼって言葉めっちゃウザい
    あれ使う人薄っぺらいよ

    +22

    -2

  • 211. 匿名 2018/06/21(木) 22:03:06 

    ピーカン
    天気が良い事を言うみたいだけど、意味が分からない。違和感。この言葉を使う人が結構いるのだと、テレビなどで最近知りました。

    +5

    -9

  • 212. 匿名 2018/06/21(木) 22:03:47 

    使えないっていう人。人に対して使う言葉じゃない。

    +32

    -0

  • 213. 匿名 2018/06/21(木) 22:04:31 

    ~~~で涙が溢れます

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2018/06/21(木) 22:04:43 

    食レポで「さて、そのお味は?」とか「優しいお味!」とかいうやつ

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2018/06/21(木) 22:07:31 

    1.(服やバッグに対して)この子をお迎えしました、またはこの子は使える子、など。
    2.妻のことを嫁
    3.〇〇な私が通りますよ~

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/21(木) 22:10:30 

    今っぽ
    色っぽ
    高見え
    あーーーーイラつく!!!!!

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/21(木) 22:12:59 

    お似合いですよぉ(棒)

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/21(木) 22:15:49 

    抜け感

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/21(木) 22:15:52 

    語尾が上がる言い方

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2018/06/21(木) 22:16:57 

    無理くり

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/21(木) 22:17:19 

    めっちゃ

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2018/06/21(木) 22:18:43 

    可愛いは正義です

    なんでも許される訳ない

    +12

    -1

  • 223. 匿名 2018/06/21(木) 22:19:51 

    美人すぎる

    ハードル上げ過ぎ

    +19

    -1

  • 224. 匿名 2018/06/21(木) 22:22:24 

    それこそ

    これ口癖になってる人かなりいる。

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2018/06/21(木) 22:22:58 

    嫁がー
    旦那がー

    品がないなぁ。

    +10

    -8

  • 226. 匿名 2018/06/21(木) 22:24:27 

    とろみ感
    抜け感
    透け感
    こなれ感

    感てなんやねん!感て!

    +39

    -0

  • 227. 匿名 2018/06/21(木) 22:24:29 

    しれっと

    聞くとイラっとする

    +5

    -6

  • 228. 匿名 2018/06/21(木) 22:24:57 

    オワコン
    劣化
    賞味期限切れ

    人を物扱いして馬鹿にするな

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2018/06/21(木) 22:29:50 

    え?

    いちいち 聞き返すやつ
    絶対に聞こえたよね?
    怖くて話せなくなる

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2018/06/21(木) 22:35:20 

    梅仕事

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2018/06/21(木) 22:37:19 

    「もうね」
    「それな」

    あー、自分の子供「うちのチビ」っていう人もやだわ。兄弟数人いて末っ子の事言うならまだしも。

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/21(木) 22:37:48 

    女子で、美味しい!を「うまい!」と言う人

    +26

    -5

  • 233. 匿名 2018/06/21(木) 22:41:50 

    がんばってねぇ

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2018/06/21(木) 22:47:16 

    相方

    自分の彼氏のことをこう呼んでいた同僚がいて、イラッとした。

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/21(木) 22:47:52 

    本間
    ほんとうを関西弁で言うとほんまだから平仮名でいいと思うんだけど
    畳か!って思う

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/21(木) 22:48:09 

    ご用意致しております
    お待ち致しております

    変だよ‼

    +2

    -8

  • 237. 匿名 2018/06/21(木) 22:51:18 

    しゃーない っていうの嫌い

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2018/06/21(木) 22:52:43 

    世知辛い

    +3

    -7

  • 239. 匿名 2018/06/21(木) 22:57:00 

    〜でいっぱいです。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2018/06/21(木) 22:57:00 

    女子力

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2018/06/21(木) 22:57:46 

    〜しかない。
    感謝しかないですなど
    コメントでみんな言うやん?頭悪〜

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2018/06/21(木) 22:58:10 

    ホケミって何?周りで聞いたことない。

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2018/06/21(木) 23:02:35 

    元気をもらう とか 感動をもらう

    ゾワっとする

    +13

    -2

  • 244. 匿名 2018/06/21(木) 23:03:24 

    友人が普通にネット用語を使ってくる。中には意味がわからかくてググることになる
    お、おう…
    小並感
    すこ
    モフる

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/21(木) 23:03:41 

    パパママの事をパッパ、マッマ。
    猫をネッコ、犬をイッヌとか間に小さいツを入れるの多くない?終いにゃ、奥さんの事をヨッメとか書き出すし、本当に馬鹿としか思えない。
    5ちゃんねるとかでよく見るんだけど、気持ち悪くて仕方ない。

    +31

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/21(木) 23:05:13 

    北海道弁の、「なまら」が苦手。私、北海道人ですが、普段は使わないから全国的に「なまら」って言葉を知られるのが恥ずかしいです。

    +5

    -5

  • 247. 匿名 2018/06/21(木) 23:05:37 

    「これ女子絶対好きそう。」

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/21(木) 23:05:52 

    >>236
    行ってた美容室のホットペッパーの口コミへの返信がそんな感じでもう行きたくない…ってなった。
    無理して普段は使わない敬語使うから…

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2018/06/21(木) 23:06:33 

    胸くそ悪いとか、ガッツリって言う言葉下品で嫌いだ

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2018/06/21(木) 23:06:51 

    若いんだから〇〇やって

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2018/06/21(木) 23:12:00 

    やっとこさ

    何でかわからないけどイヤ

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2018/06/21(木) 23:13:04 

    長谷川京子の雑誌のコラム読んだんだけど

    うちの子たちは私が餃子の皮をクルクルッ!て作ったアツアツの小籠包を「ハフハフ!」「パクパク!」って食べるんです!

    ずっと終わりまでこの擬音が繰り返し繰り返し出てきて心底気持ち悪いと思った。多用するのどうかと思う。

    +29

    -1

  • 253. 匿名 2018/06/21(木) 23:19:45 

    全然美味しい、の全然。
    イライラする。日本語おかしいよ。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2018/06/21(木) 23:20:52 

    ちがかった。違かった。

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2018/06/21(木) 23:22:13 

    >>252
    私もこの擬音見るだけで、鳥肌立つ。平仮名で書かれた日にゃもう…鳥肌倍増するわ。
    何かのトピで見た、ズボラ女がエロ汚く食事をする漫画のシーンを思い出す。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/21(木) 23:23:16 

    うまっ!

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2018/06/21(木) 23:24:49 

    臨機応変

    +2

    -3

  • 258. 匿名 2018/06/21(木) 23:29:42 

    >>212
    そういう人は、自分が使いこなせてないだけ
    物だろうが人だろうが

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2018/06/21(木) 23:30:41 

    赤さん

    辺見えみりが使ってたよね。
    なんかイラッとした。

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/21(木) 23:32:11 

    可哀想を可愛そうと書く人。
    変換ミスなのか、本気で間違えてるのか知らないけど、多いよね。

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/21(木) 23:34:45 

    芸能人のインスタへのコメントに多い

    「憧れでしかない」

    嘘つけって思う

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2018/06/21(木) 23:35:01 

    浜崎あゆみさんの言葉遣い。
    馬鹿っぽくて大嫌い。

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/21(木) 23:37:03 

    ペット系トピでのゲージ。
    散々いろんな場面で指摘もされてるし、いぬの気持ちやペット系の書籍でもちゃんとケージって書いてあるのになんで間違えるんだろう。
    いい加減自分も慣れて流せば良いのにて思うけどやっぱり気持ち悪い。
    飼ってない方が誤って使うのは全然気にならないけど、動物飼ってるのに間違ってる人多くてなんでなんだろうって思う。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/21(木) 23:40:45 

    楽し過ぎた

    …頭悪そう。

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2018/06/21(木) 23:46:12 

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2018/06/21(木) 23:52:36 

    チョコミン党
    ご注文は以上でよろしかったでしょうか?

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/21(木) 23:54:30 

    逆に、

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2018/06/21(木) 23:54:58 

    >>18
    共感すぎて+100

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2018/06/21(木) 23:55:41  ID:sS3Tbd2Iev 

    会いたみ
    わかりみ
    嬉しみ

    これ、大っ嫌い!

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/21(木) 23:55:47 

    やる気スイッチ

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2018/06/21(木) 23:56:25 

    「私はあなたのママじゃない」

    高校生に言われてからトラウマです

    +2

    -7

  • 272. 匿名 2018/06/21(木) 23:56:26 

    しんどみ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/21(木) 23:57:05 

    >>271
    キモいおやじ消えろ

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2018/06/21(木) 23:57:56 

    分かりかねます

    +2

    -7

  • 275. 匿名 2018/06/21(木) 23:59:04 

    どちゃくそ

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/21(木) 23:59:06 

    自分の事を、
    ワイって言う人

    ワイ

    +18

    -1

  • 277. 匿名 2018/06/21(木) 23:59:09 

    お粉

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2018/06/22(金) 00:00:32 

    33歳にぼくたんのお母さんになって。とか言われてから

    この言葉が…

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2018/06/22(金) 00:04:28 

    部屋が散らかってること「部屋の治安が悪い」とかいうんでしょ?笑

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/22(金) 00:05:12 

    〝ノリ悪いよ〜〝
    お前のノリを押し付けんなって思う

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2018/06/22(金) 00:06:01 

    ワンチャン
    ほぼほぼ

    +16

    -1

  • 282. 匿名 2018/06/22(金) 00:06:16 

    しかたないって言葉

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/22(金) 00:08:54 

    幼稚園生。
    『幼稚園児』だろ!

    +12

    -2

  • 284. 匿名 2018/06/22(金) 00:10:51 

    お母さぁぁぁぁん❗変な人がいるよ❗

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/22(金) 00:13:03 

    クッソ◯◯

    本当に品がないです。

    +18

    -2

  • 286. 匿名 2018/06/22(金) 00:13:40 

    お前誰のおかげで飯が食えてるんだ
    辛い

    +14

    -1

  • 287. 匿名 2018/06/22(金) 00:15:09 

    >>286
    お母さんの
    お陰です

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/22(金) 00:17:24 

    梅仕事

    馬鹿の一つ覚えみたいに、みんな一斉に始めたよね。

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/22(金) 00:17:51 

    良き。ってやつ

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/22(金) 00:18:18 

    〜とゆう

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/22(金) 00:20:27 

    激震!!
    ワイドショのテロップで乱用されてる
    煽り過ぎで、アホっぽいなと思う

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/22(金) 00:20:38 

    ほぼほぼ
    のみかた
    ふざくんな

    全部夫が言うこと

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2018/06/22(金) 00:21:24 

    半端ない、真逆

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/22(金) 00:22:56 

    松茸を まったけ

    +2

    -4

  • 295. 匿名 2018/06/22(金) 00:25:14 

    太ましい

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2018/06/22(金) 00:26:00 

    ねー。
    1000円のお買い上げになりますねー。
    お箸いれときますねー。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/22(金) 00:28:51 

    ~みたく(~みたいに)

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/22(金) 00:29:22 

    とりま

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/22(金) 00:31:54 

    おいしくなったお♥(つちやたお)

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2018/06/22(金) 00:35:09 

    生きてるだけで丸儲け

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2018/06/22(金) 00:38:29 

    食べ物に対しての感想。
    "間違いない!"てやつ。

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2018/06/22(金) 00:41:09 

    旦那ちゃん、Darling
    私の県外の友人が彼氏のことをそう呼んでる。
    痛いから本当に辞めて欲しい。
    こういうやつに限ってすぐ別れる。

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/22(金) 00:41:23 

    的な

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/22(金) 00:42:12 

    ベビちゃん
    チビリン
    ◯◯だお
    きゃわたん
    つらたん
    ですもの
    だもの
    で?

    カオス
    バグった
    ひよる

    +20

    -1

  • 305. 匿名 2018/06/22(金) 00:42:18 

    団結

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/22(金) 00:44:24 

    横だけど

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/22(金) 00:48:22 

    悩みごとに対しての「そんなことくらいで」
    本人にとっては深刻なんだよ

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2018/06/22(金) 00:55:29 

    ○○しな!ってやつ。
    スケバンみたいだし上から目線。

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2018/06/22(金) 01:00:04 

    あなたのためを思って

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2018/06/22(金) 01:00:35 

    みんなも言ってる

    +13

    -1

  • 311. 匿名 2018/06/22(金) 01:02:28 

    食う

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2018/06/22(金) 01:05:42 

    だいじょばない

    +10

    -4

  • 313. 匿名 2018/06/22(金) 01:06:42 

    ・中の人
    ・推し
    推しはここ数年で流行ってるけど、ファンって言い方やとダメなの?っていつも思う
    上記二つはほんまに苦手な言葉。使ってる人いたらイラってする

    +16

    -2

  • 314. 匿名 2018/06/22(金) 01:06:45 

    クスッとなる、とか、クスッとする

    気持ち悪い。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2018/06/22(金) 01:13:11 

    ママ友

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2018/06/22(金) 01:15:33 

    『あなたにとって、○○とは?!』

    たいてい、聞いてどうする な内容。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2018/06/22(金) 01:16:46 

    いいなぁ~

    羨ましがってるというか嫌味というか。あとに続くのはネガティブな言葉ばかりだし。

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2018/06/22(金) 01:22:48 

    〜だと思うの。

    +10

    -2

  • 319. 匿名 2018/06/22(金) 01:26:43 

    >>65
    産婦人科で言われたよ

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/22(金) 01:32:07 

    ◯◯円からお預かりしますの「から」
    苦手というか要らないので止めてほしい

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/22(金) 01:32:54 

    言う を ゆう

    ぞわっとするわ

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2018/06/22(金) 01:49:22 

    良き良き

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2018/06/22(金) 01:52:02 

    サックサクフッワフワ ギャル曽根さんが食レポで大体言う

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2018/06/22(金) 02:00:05 

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2018/06/22(金) 02:06:44 

    オットって書く人。カタカナにされるとゾワっとする。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2018/06/22(金) 02:34:21 

    もぐもぐタイム、そだねー。

    何だか苦手。

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/22(金) 02:34:40 

    そうゆう
    まぢ

    ↑こんな感じの類の言葉

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/22(金) 03:04:34 

    それこそ~ by坂上忍

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/22(金) 03:06:34 

    男の人が女の子って言葉を使うときたまに気持ち悪いと思っちゃう

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2018/06/22(金) 03:27:32 

    ガチ!?
    イケそうですか?

    いい歳した大人がガチとか言ってるの聞くと寒気がする
    イケそうって何だよ大丈夫そうですかだろ

    それから昭和生まれの人がよくやるサムい コワいビックリ ツラい ウンザリみたいにカタカナ表記にするやつも気持ち悪くて無理

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2018/06/22(金) 03:32:11 

    ホケミって何?
    マレーシア長かった私はホッケンミー(福建麺)かと思った。
    苦手な言葉!

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2018/06/22(金) 03:32:54 

    がっつり

    +2

    -3

  • 333. 匿名 2018/06/22(金) 03:35:36 

    きづな
    絆(きずな)はいんんだけど。

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2018/06/22(金) 03:37:18 

    草生える
    草が生えてる意味じゃなくて使ってるみたいなんだけど
    あれどういう意味なんだろう?

    +4

    -3

  • 335. 匿名 2018/06/22(金) 03:39:45 

    夫や妻をパートナー
    なんでも英語にすればいいってもんじゃないと思う。

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2018/06/22(金) 03:41:46 

    皿を買うことをお迎えする。
    ペットやせいぜいぬいぐるみまでならまだ許せるんだけど
    皿やちゃわんにお迎えはなんかイヤ。
    自称意識高い系のおばさんに多い。

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2018/06/22(金) 03:47:56 

    >>214
    わかる。
    何かむかつくんだよね。

    優しい味

    だから
    どんなだよぉっ。

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2018/06/22(金) 03:48:20 

    ~な件。
    ~なんだが。
    Twitterの文章気持ち悪い

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2018/06/22(金) 03:48:38 

    >>6
    アットホームな職場ですはやばい気がしてる
    求人雑誌の編集さんがいい所が特にない時に書くって言ってた
    プライベートズカズカ系でもアットホームと書くんだって

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2018/06/22(金) 03:49:20 

    >>326
    同感。
    イラっとくる。
    かわいくない子が使うと
    さらに、
    イラっとくる。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/22(金) 03:49:52 

    >>335
    LGBTの方かと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2018/06/22(金) 03:50:19 

    障害は個性

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2018/06/22(金) 03:51:34 

    そだね~

    本当にやめてほしい。お前と話したくないと思ってしまう

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2018/06/22(金) 03:52:57 

    カップラ

    なぜ最後まで言わない!イライラ

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2018/06/22(金) 03:56:14 

    >>278
    ゾッとした気持ち悪い

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2018/06/22(金) 04:00:05 

    >>229
    疲れるよね。何話しても「え?」「はぁ?」「ん?」っていう人
    耳鼻科に行ってくださいと思う

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2018/06/22(金) 04:04:57 

    「~してあげる(た)」って言葉。
    自分がする必要性はないのに、わざわざ相手のために行動しました。凄いでしょ…という意味に感じ取れて、無責任さや(上からの)偉そうさに受け取ってしまう。
    この前、「赤ちゃん(我が子)が泣いたので、だっこしてあげました」と使うママが居て返事に困ったわ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2018/06/22(金) 04:11:05 

    クリスマスパーティーのことを
    クリパ

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2018/06/22(金) 04:37:52 

    >>327
    「そうゆう」ならまだいい
    「そおゆう」「そーゆー」なんて書かれた日には……(-言-)

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2018/06/22(金) 05:53:05 

    「○○ハラスメント」
    なんでも、ハラスメントつけなくてもよいかと思います。
    余談ですが、
    「ヌーハラ」と言う言葉を活字で初めて見たとき、「ヌードハラスメント」は?何それ?と思ったが、「ヌードルハラスメント」だったんですね。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2018/06/22(金) 05:58:58 

    スマホ
    なんか気持ち悪い語感

    +6

    -3

  • 352. 匿名 2018/06/22(金) 06:50:57 

    「白いごはん」って言い方。
    普通にごはん、白米だと気にならないんだけど、白い!ってのが溢れ出る食欲を感じてしまい、卑しく思ってしまう

    +3

    -11

  • 353. 匿名 2018/06/22(金) 06:51:51 

    キュン死
    可愛すぎ(涙)

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2018/06/22(金) 07:11:51 

    >>253
    明治以前は肯定文にも全然は使われてたよ。
    名のある文豪が使ってるんだから文句を言われる必要はないと思うんだけど。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2018/06/22(金) 07:23:14 

    見惚れる
    見とれるじゃ、だめなの?

    +4

    -5

  • 356. 匿名 2018/06/22(金) 07:23:14 

    最近サッカーワールドカップトピで
    よく見る
    ワンチャンあるで

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2018/06/22(金) 07:31:15 

    赤さん 旦那はん

    +11

    -2

  • 358. 匿名 2018/06/22(金) 07:42:13 

    たっぷり
    ほっこり

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2018/06/22(金) 07:43:47 

    クセが強い

    +1

    -4

  • 360. 匿名 2018/06/22(金) 07:48:43 

    そうゆう

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2018/06/22(金) 07:49:07 

    どんなけ

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2018/06/22(金) 07:51:05 

    高見え

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2018/06/22(金) 08:05:40 

    良き〜

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2018/06/22(金) 08:09:09 

    〜しやした!、してきやした!
    〜だZE☆、〜だYO!
    ってやつ。古臭い。

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2018/06/22(金) 08:19:50 

    ふいんき。
    ふんいきと言える人が減ってきている。

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2018/06/22(金) 08:26:47 

    手術ってなんで「しゅずつ」って言うの?

    +0

    -7

  • 367. 匿名 2018/06/22(金) 08:29:25 

    「◯◯ロス」ロス多すぎ!
    「女子」「女の子」何歳まで??

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2018/06/22(金) 08:30:38 

    うざい

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2018/06/22(金) 08:31:20 

    だから?
    で?

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2018/06/22(金) 08:31:58 

    興味ない

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2018/06/22(金) 08:31:58 

    バンド名や芸人のコンビ名などにさん付けすること
    「バクモンさん」(爆笑問題)とか

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2018/06/22(金) 08:32:30 

    だから言ったでしょ

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2018/06/22(金) 08:36:15 

    陰キャ

    +0

    -2

  • 374. 匿名 2018/06/22(金) 08:40:13 

    「◯◯はどうですか?」って質問されたら
    「は(wa)〜…△△ですね」みたいに
    ◯◯を省略する言い方。

    文字にすると伝えにくいけどわかるかな(^^;
    初めて聞いたとき、いきなり「わ〜」ってどうした!?と思った。

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2018/06/22(金) 08:43:21 

    ワロタ

    普通に笑ったとか、笑えるでいい

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2018/06/22(金) 08:44:18 

    木下優樹菜の言葉づかい

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2018/06/22(金) 08:49:14 

    マジか これ最初に言ったの濱口優だと思う

    +1

    -2

  • 378. 匿名 2018/06/22(金) 08:53:28 

    だから言ったでしょ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2018/06/22(金) 09:02:08 

    愛されバスト
    マシュマロバスト
    美ボディ

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2018/06/22(金) 09:12:46 

    いっぱいちゅき…

    気持ちが悪い

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2018/06/22(金) 09:16:18 

    男で「~だもん!」
    ぶりっ子するな

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2018/06/22(金) 09:16:39 

    文句を言う時の「〜のさ」ってやつ。
    例えば、じゃあどうすればいいのさ、みたいなの。
    何アレちびまる子ちゃん?
    漫画言葉をリアルで言ってるみたいで気持ち悪い。

    +4

    -3

  • 383. 匿名 2018/06/22(金) 09:20:36 

    >>352
    白いご飯って何が乗ってるわけでもない、ただのご飯って事でしょ?
    うちの家、ただのご飯って言うとタダ(無料)じゃないって冗談で突っ込まれてたわ。
    白いに食欲感じるものなの??

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2018/06/22(金) 09:47:00 

    通ります

    横だけど

    それな

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2018/06/22(金) 09:47:40 

    まったり

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2018/06/22(金) 09:48:05 

    赤さん

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2018/06/22(金) 09:49:58 

    遠慮するの嫌いだから。
    って言われても。。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2018/06/22(金) 09:51:59 

    我が家では〜
    と言われるのがなぜか嫌いです

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2018/06/22(金) 09:53:44 

    旦那様

    なんか召し使いみたい

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2018/06/22(金) 10:02:04 

    「ずるい!」
    「ずるーい!」

    昔から嫌。
    別に、横取りしたわけでも、何かを蹴落として得たわけでないし、
    ただ普通に得たこと、してる事、その人に迷惑かけてる訳じゃないのに
    言われると嫌な気持ちになる。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/06/22(金) 10:16:58 

    子供に母親をかか、父親をととって呼ばせる奴

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2018/06/22(金) 10:18:15 

    女子力、女子会、〜男子 など 気持ち悪い

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2018/06/22(金) 10:24:48 

    (味が)しゅんでる
    染みてるで良いし、といつも思う

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2018/06/22(金) 10:26:07 

    ぬけ感
    苦手な言葉!

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2018/06/22(金) 10:29:49 

    女性タレント「女子はみんな絶対好き!

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2018/06/22(金) 10:43:19 

    >>26


    芋だと、美味しそうに感じるね

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2018/06/22(金) 10:50:38 

    努力
    根性
    義理
    人情

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/06/22(金) 10:52:04 

    そうだけど○○

    こっちの意見は完全無視って感じがあって大っ嫌い

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2018/06/22(金) 11:06:01 

    臨機応変

    どうやろうが相手が思ってる通りにしないと怒られる。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2018/06/22(金) 11:06:35  ID:bgcZfygDl8 

    >>234
    同棲してる彼女のことを「愛方」て書く人いたよ。
    自分大好きなタイプの人。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2018/06/22(金) 11:09:23 

    >>235
    たたみなら本間(ホンケン)畳、ホンマと読むなら姓だよね。意味もなにも考えないで変換リストに出てきたからって漢字にしてれば賢そうに見られると思ってるのかな。
    頭悪いなぁと思って見てます。

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2018/06/22(金) 11:12:23 

    「〜でよろしかったでしょうか」
    「〜になります」
    これだけ世間で間違いだと言われて久しいのに、なんでマニュアル変えないんだろう?

    あと会計の時「〜円丁度お預かりします」、丁度だと返す分がないから「頂戴します」だよ。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2018/06/22(金) 11:15:47 

    永遠(と)

    昨日も新しいトピで見た。
    プラスいっぱいでピンク文字になってた。
    延々と、だよ。
    どうしても永遠を言いたいなら
    永遠に、だよ。
    意味違うし、プラス押した人たち含め意味の違いどころか「永遠と」で違和感ないんだろうけど

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2018/06/22(金) 11:16:46 

    女子力
    意識高い

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2018/06/22(金) 11:19:56 

    おねがいたします
    開催たしております
    など、い抜き言葉とでも言えばいいのか。
    街中の録音アナウンスだけでなく、メディアに出てるアナウンサー等もそれが普通みたいな顔して言ってる。
    日本語のプロじゃないの?恥ずかしくないの?

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2018/06/22(金) 11:21:16 

    >>221
    申し訳ないけど関西人は日常会話で当たり前に言う人多いです

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2018/06/22(金) 11:22:40 

    >>111
    「じゃあなってよ。」って返せばいい

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2018/06/22(金) 11:24:30 

    ○○したい人生だった

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2018/06/22(金) 11:24:31 

    「好き」のことを「しゅき」「すこ」って言うの気持ち悪い

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2018/06/22(金) 11:25:41 

    「はっきり言って〜」という前置き。

    +0

    -1

  • 411. 匿名 2018/06/22(金) 11:25:46 

    >>407
    え、これが今からなるの?
    オムライスになるの?!
    って言ってやりたいけど大人(ババア)なので我慢する

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2018/06/22(金) 11:27:13 

    >>292
    気の毒だけどうちの旦那は頭わるすぎてそんなワードすらつかえません。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2018/06/22(金) 11:29:06 

    >>321
    若(バカ)い子は
    ゆあれた
    って書くよ

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2018/06/22(金) 11:38:12 

    ケージ/ゲージを書いてる人が居ましたが
    バック(鞄)
    ベット(寝床)
    ドック(犬)
    ビック(大きい)
    グット(良い)
    肩パット

    こういう類のやつが嫌い
    特にドック、犬は家族なんじゃないのかな?!
    この前ドックランに行ってきて…とか聞くととても残念な気持ちになるしアホな人に飼われた犬は大丈夫かな、焼き鳥クシごと食べさせられてるんじゃないかな、などと心配になる。

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2018/06/22(金) 11:40:23 

    ほっこり
    なるほどですね
    息子くん、娘ちゃん、ベビたんetc

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2018/06/22(金) 11:40:54 

    やわい

    普通に「やわらかい」でいい

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2018/06/22(金) 11:40:57 

    ぁたし
    ぃいよ
    〜〜ゎ

    どうやって読むんだ
    フェイドイン・フェイドアウト?

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2018/06/22(金) 11:43:40 

    テレビでてる人…特に、芸人とか芸人ばりに面白みがありますアピールしたい人が、すべった人に対して言う

    こわいこわいこわいこわいこわい!(連呼)

    何がこわいねん

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2018/06/22(金) 11:43:59 

    甘じょっぱい

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2018/06/22(金) 11:45:03 

    可愛いかよ
    最高かよ

    佐伯かよ?

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2018/06/22(金) 11:46:05 

    ペロッと行けちゃう。

    なんか寒い

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2018/06/22(金) 11:47:28 

    >>374わかるよ!仕事できる(と自分だけは思ってる)系の営業マンとか多い!

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2018/06/22(金) 11:49:20 

    イクメン
    男も親なんだから育児すんの当たり前
    わざわざそれをイクメンって言う理由は?

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2018/06/22(金) 11:49:36 

    は?も嫌だけどえ?も嫌だわ

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2018/06/22(金) 11:50:02 

    よろしかったでしょうか?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2018/06/22(金) 11:50:23 

    >>367
    以前、女の子・女子問題について言及したことありましたが「私は歳は関係ないと思う」って叩かれました。その年齢なりのわきまえや振る舞いってあると思うんですけど。

    あとロス繋がりで「セクロス」、更に繋がりで「おせっせ」すごくきらいです。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2018/06/22(金) 11:50:53 

    >>424
    ん?も加えてください!

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2018/06/22(金) 11:53:34 

    は?

    一文字でよくもここまで人をイラつかすことができるよな、って思う

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2018/06/22(金) 11:53:49 

    最近よく目にする「底見えコスメ」
    使い切りコスメじゃあかんのか。
    底は裏からでも見える

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2018/06/22(金) 11:54:01 

    ここで上がってる言葉を使わずに喋ったらアナウンサーっぽくなりそう
    それはそれで味気ないなー

    +1

    -2

  • 431. 匿名 2018/06/22(金) 11:55:05 

    ボタニカル

    なんでもかんでもボタニカルつけなくていい
    オーガニックと勘違いする人狙い商法で腹が立つ

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2018/06/22(金) 11:56:08 

    >>430
    いやいやもう現代はアナウンサーがおかしいよ。
    言葉だけじゃなく。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2018/06/22(金) 11:56:10 

    逢う

    不倫してる人がよく使う漢字
    酔ってて気持ち悪い

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2018/06/22(金) 11:58:02 

    >>394
    もってくる画像のセンス!笑

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2018/06/22(金) 12:00:15 

    >>419
    なんて言えばいいの?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/06/22(金) 12:00:40 

    「って感じるのは私だけ?」
    「と思うのは私だけでしょうか」
    という「皆もそう思うよね?」の同意集め

    そういう人に「あなただけですよ」というと何故か怒る

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2018/06/22(金) 12:01:22 

    重箱の隅つついて突っかかってくるおばさんうざい

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2018/06/22(金) 12:02:23 

    コスメとかバッグとかを「この子」っていうの

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2018/06/22(金) 12:02:31 

    >>418
    それ系統で
    よく一般人でも使う「ヤバい」
    アホかと思う

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2018/06/22(金) 12:03:08 

    人生一度きり(だから楽しんだもん勝ち)!

    女遊びやめられない既婚男か脳内で24時間クラッカー鳴ってそうなパリピがよく言う
    実力でセレブ人生勝ち取った人が言うのは好きに生きてくださいと思う

    +3

    -2

  • 441. 匿名 2018/06/22(金) 12:05:51 

    >>409
    すうき♡もイヤ

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2018/06/22(金) 12:06:05 

    人それぞれじゃない?

    +0

    -3

  • 443. 匿名 2018/06/22(金) 12:08:53 

    >>401
    まぁ中には「ファストフード」を「ファーストフード」のように変換に出てこなくてもファーストと書いたり言ったりするアホもいますからね
    しかもアホだから「今はそれでもいいの!」とか究極のアホ言葉で「言葉は時代によって変わる」を言い出しますからね

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2018/06/22(金) 12:10:30 

    ヤバいねー
    馬鹿丸出しな感じたする

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2018/06/22(金) 12:10:50 

    金持ちの事をセレブと言ってる人
    金持ちはリッチだと知らないのか義務教育を受けていなかったのかどっちかな

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2018/06/22(金) 12:12:57 

    普通に

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2018/06/22(金) 12:13:28 

    >>416
    うちの周りじゃ方言だから老若男女やわいって使うのが普通だもんなあ
    「ご飯、やわいね」とか「枕がやわすぎる」とか

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2018/06/22(金) 12:20:06 

    死ねばいいのに

    特に電波に乗せていう人の神経疑う

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2018/06/22(金) 12:26:18 

    福祉業界で言う「助けあい」「支えあい」

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2018/06/22(金) 12:27:44 

    >>80
    同じ感覚で「ランチ」が苦手

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2018/06/22(金) 12:30:41 

    「アンタ」
    って言われるとカチンとくる

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2018/06/22(金) 12:32:11 

    「つまり」の後が長かったり
    「逆に言うと」の後が逆じゃなかったり

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2018/06/22(金) 12:38:34 

    美味いものたべて

    これやばい!

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2018/06/22(金) 12:43:59 

    「ほぼほぼ」
    いつ頃から言い出したんだ?

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2018/06/22(金) 12:48:42 

    ウケる

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2018/06/22(金) 12:50:20 

    「女性でもぺろっと食べられちゃいます。」が何かイヤ。
    日テレの夕方のニュースで女のレポーターが同日に別のものを食べた後も言っていてこれしか言えないのかよと思った。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2018/06/22(金) 12:50:49 

    うんうん!と共感できるものもあるんですが、
    指摘が細かすぎて「じゃあ何て言えば良いの?」と思ってしまう言葉も多いですね。

    私はコンビニなどで「1000円からお預かりします」と言われても
    「(この頂いた)1000円から(600円を)お預かりします」と言ってるんだろうなとか、自分にストレスかからないように解釈して聞き流します。意味が通じれば良いかなと。

    それから二重敬語も、一生懸命仕事してるんだなとか、お客様を立てている気持ちが伝わればそれでいいし、先輩なり上司が注意しない職場なんだろうなと思う。

    店員の一語一句に対しての感じ方がきつい人は、普段からイライラしているか、接客業の経験が無い人が多いのかな。明らかにバカっぽい言葉遣いもあるけど。

    そこまで言葉に敏感という事は、
    もちろんご自分の使われている言葉も完璧なのでしょうね。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2018/06/22(金) 12:54:15  ID:sK6c5AXdga 

    良い意味で使うやばい
    SKⅡのCMで「何これやばい」と言っているのを見て、全然イメージと合ってないし安っぽさを感じた。

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2018/06/22(金) 12:57:16 

    美容ユーチューバーが言う、テクスチャー(笑)

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2018/06/22(金) 12:58:10 

    言葉というか、最近の長ったらしいドラマ(漫画原作?)のタイトルとそれを略したやつ

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2018/06/22(金) 13:12:00 

    友達が「終了時間が決まってるのに〜」っていうのを「ケツが決まってるのに〜!」って言ってて驚いた
    なんか下品でイヤ

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2018/06/22(金) 13:12:07 

    神対応

    別にそこまで神でもないこと
    多過ぎ

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2018/06/22(金) 13:13:52 

    「かわいそう」実母がよく使う。◯◯さんはお子さんいなくてかわいそう、◯◯さんは独身でかわいそう、◯◯さんはお子さん大学落ちてかわいそう…あーよかった私は幸せ!って自分の幸せ確認のマウンティングの言葉として使う。何回言ってもやめない。

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2018/06/22(金) 13:19:43 

    ・授かり婚
    ・(メイクで)ジューシー
    ・(名前が花子だったら)花ぴ、花タソ、みたいな呼び方。

    +11

    -1

  • 465. 匿名 2018/06/22(金) 13:23:51 

    自分のことをワイ

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2018/06/22(金) 13:29:01 

    よだれ鶏

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2018/06/22(金) 13:31:23 

    せわない

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2018/06/22(金) 13:33:11 

    >>274

    「分かりかねます」って駄目ですか?

    昔、事務の仕事をしていて「分かりません」
    という言い方の方が社員として(バイトでもですよ)無責任なので
    「(私では)分かりかねますので」と言って
    自分で調べるか、分かる担当に代わって折り返し回答するものと教わりました。

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2018/06/22(金) 13:33:19 

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2018/06/22(金) 13:34:33 

    今日も今日とて〜

    1人が使うとみんな使い始める

    +0

    -2

  • 471. 匿名 2018/06/22(金) 13:35:36 

    神ってる

    大した事でなくても乱用されて、
    随分、神も安く扱われるようになったもんだと
    新聞で誰かが書いていた。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2018/06/22(金) 13:40:42 

    正直〜
    って話し出すひと

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2018/06/22(金) 13:41:48 

    ごはん屋さん

    +1

    -5

  • 474. 匿名 2018/06/22(金) 13:43:03 

    雑誌によく出てくる
    色っぽ
    艶っぽ
    今っぽ ぞわぞわする。
    この前、パリっぽ っていうのも見た。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2018/06/22(金) 13:50:17 

    わちゃわちゃ感

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2018/06/22(金) 13:52:33 

    あなたのために言ってる!

    別に言ってくれないでいい。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2018/06/22(金) 14:06:15 

    臨機応変

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2018/06/22(金) 14:14:12 

    w
    バカにしてるみたいでいや

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2018/06/22(金) 14:15:16 

    どれでもいい。
    まかせる。

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2018/06/22(金) 14:20:48 

    忙しい 大変だ

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2018/06/22(金) 14:59:38 

    めんどくさい。
    私も思うことがあるけど、人に対してだったり行動に対してでもあんまり人の口から聞きたくない。言わない

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2018/06/22(金) 15:04:48 

    セクシー女優

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2018/06/22(金) 15:04:48 

    嘘松
    アニメ知らないし意味がわからない

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2018/06/22(金) 15:09:01 

    卒嫁
    プレ花嫁

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2018/06/22(金) 15:11:37 

    やばない?

    きちんと話して

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/06/22(金) 15:12:28 

    >>414
    そこまで妄想するのさすがに怖い

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2018/06/22(金) 15:19:06 

    それはそっちの都合でしょ?

    いつでも自分の思い通りになると思うなよ。

    +1

    -2

  • 488. 匿名 2018/06/22(金) 15:22:06 

    「げろまぶ」とか、ゲロって普通に使う人まじ糞

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2018/06/22(金) 15:22:39 

    ご飯食べに行こう!が苦手。食事に出かけようとか、ランチに行こうならOK。ご飯って自宅で食べるイメージだから

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2018/06/22(金) 15:24:56 

    ガチ

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2018/06/22(金) 15:27:15 

    「~いただく」「~いただき」「~いただいて」のいただく乱用
    「ご縁」
    「ただただ」

    頭悪そう

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2018/06/22(金) 15:32:12 

    下ネタ全般。
    かわい子ぶってるとかじゃなくて、ほんとに言いたくないだけなんだけどね。
    聞いたりする分には面白いけど自分は言いたくないっていうか言えないw

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2018/06/22(金) 15:32:41 

    >>435甘辛い?でしょうか

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2018/06/22(金) 15:33:09 

    まじ卍 ←これの意味がいまだに分からない。
    「まじ」だけではだめなの?

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2018/06/22(金) 15:34:17 

    いわゆる

    マツコがよく言うからかやたら使う人が増えたけど、語弊がないのにそれだけ使いまくる人がいて耳障り
    いちいち付けて強調しなくてもわかるよ…

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2018/06/22(金) 15:35:01 

    感動した時に、「エモい」っていう人にすごく違和感を覚える。
    そんな短いひとことなんかじゃ伝えられないから感動ってことなのに、
    すごく薄っぺらい感想だなって思っちゃう

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2018/06/22(金) 15:35:32 

    >>492言うのも聞くのも嫌だ。そういう人は友達から外す

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2018/06/22(金) 15:36:50 

    大人女子

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2018/06/22(金) 15:36:52 

    若者言葉全般かなぁ、、、
    かわいらしくていいんだけど、
    なんだか日本人の奥ゆかしさとかがどんどん失われていきつつある気がする・・・

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2018/06/22(金) 15:38:26 

    わんちゃんって言葉。
    ワンチャンスってこと???
    わんちゃんあるけど みたいな感じで使ってるよね?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード