-
1. 匿名 2018/06/21(木) 00:23:19
些細なことでもいいです
主は、癖で目頭付近を触りすぎて、笑ったときにその場所がシワになるようになってしまいました…
癖のせいか分かりませんがショックです+23
-11
-
2. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:07
地震
南海トラフ+273
-2
-
3. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:11
地震+194
-1
-
4. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:13
おかねがない……+264
-3
-
5. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:29
家族の病気です。
検査結果を待つたびに苦しいですが、家族一丸となって頑張るしかないと思っています。+229
-2
-
6. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:37
土日とも雨ですね…+14
-4
-
7. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:44
次の就職先+116
-2
-
8. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:56
職
年齢的にも経歴もヤバすぎる+171
-3
-
9. 匿名 2018/06/21(木) 00:25:18
お風呂明日の朝にしたいんだけど
メイク拭くだけのやつで落としたら
また毛穴の黒ずみ酷くなるかなーってこと。
でもへとへとすぎて今すぐ寝たい。+75
-6
-
10. 匿名 2018/06/21(木) 00:25:29
妊娠出産できるかどうか。
妊活開始一年でようやく授かったのに流産しました。
もう妊娠出産できる気がしない。+122
-4
-
12. 匿名 2018/06/21(木) 00:26:36
あ+2
-12
-
13. 匿名 2018/06/21(木) 00:26:41
3人の男性に言い寄られてる+8
-30
-
14. 匿名 2018/06/21(木) 00:27:09
胆のうに石があるらしい
痛くはないけど検査結果を心配してる
午前中に病院いくけどまだ眠れない+83
-4
-
15. 匿名 2018/06/21(木) 00:28:18
妊娠糖尿病
明日検査だけど不安が大きすぎる
今までダラな生活、食生活をしていた自分を責めている+67
-4
-
16. 匿名 2018/06/21(木) 00:28:22
>>11
安心してお亮さんはあなたの心配をしてないから
+80
-4
-
17. 匿名 2018/06/21(木) 00:28:33
飼い猫(20歳)が夏を超えられるかどうか。+168
-0
-
18. 匿名 2018/06/21(木) 00:29:04
明日は定例会
上手く話せるか心配
アドリブも下手だし会話も下手
そもそもコミュニケーションが下手な私には
社外に出る業務は向いてない+51
-1
-
19. 匿名 2018/06/21(木) 00:29:10
太るばかりの体。+176
-1
-
20. 匿名 2018/06/21(木) 00:29:57
車を買い換えたり、支払いが増えた時にいつも、払い終えるまで働けているかとか不安になる。
長く払う分利息多くても、無理ない無難さをいつも探す。+89
-0
-
21. 匿名 2018/06/21(木) 00:30:05
地震
好きな人が亡くならないか、結婚しないかどうか+77
-3
-
22. 匿名 2018/06/21(木) 00:30:57
可愛すぎて困る+8
-50
-
23. 匿名 2018/06/21(木) 00:31:50
老後。+127
-1
-
24. 匿名 2018/06/21(木) 00:32:16
彼氏と初めてのお泊まりを控えていますが、
あそこの毛が剛毛すぎて困っています。+81
-7
-
25. 匿名 2018/06/21(木) 00:32:27
彼氏とセックしてない。
してないけど仲良しだし一緒にいてすごく楽しいし、私もそこまで悶々としていない
このままいくと、子作りできる気がしない...
今更アフーンて言えない...
+68
-13
-
26. 匿名 2018/06/21(木) 00:32:39
夏に親族の結婚式がある
夏に弱くってクラクラしないか心配
今、対策とかしてたり調べたりしてるけど、効き目あるかどうか……+34
-1
-
27. 匿名 2018/06/21(木) 00:33:05
来月末に出産だけど住む所が決まってない。
産まれてまうがな+58
-7
-
28. 匿名 2018/06/21(木) 00:33:22
>>24そのままでいこう!!+11
-1
-
29. 匿名 2018/06/21(木) 00:33:40
>>24
全剃りしちゃえ+16
-5
-
30. 匿名 2018/06/21(木) 00:34:11
地震
心が擦り切れそうに心配+72
-1
-
31. 匿名 2018/06/21(木) 00:34:19
>>25
アフーンw+138
-2
-
32. 匿名 2018/06/21(木) 00:34:30
非常食&水買ったんだけど、どこにしまうか。
キッチンの扉付きの収納だと地震で扉が開かなくなったらとか色々考えると、どこが一番良い置き場所が分からなくなってきた+36
-0
-
33. 匿名 2018/06/21(木) 00:36:26
子ども保育園はいれるかなー+12
-3
-
34. 匿名 2018/06/21(木) 00:36:30
貯金が減る一方…+160
-0
-
35. 匿名 2018/06/21(木) 00:36:43
単位
真面目に休まず行ってるのに卒業危うい+5
-4
-
36. 匿名 2018/06/21(木) 00:37:39
>>24
下着からはみ出ない程度にカットするとかだけの方がいいよ!
全剃りは上手くやらないと剃刀負けするし、チクチクして痒くなるし継続して剃らないと見た目悪くなる+52
-1
-
37. 匿名 2018/06/21(木) 00:38:01
体調不良なのに生活費がない+71
-1
-
38. 匿名 2018/06/21(木) 00:41:30
来週親知らず抜きに行く。
痛みがあるからすぐにでも抜いてほしいけど、顔の腫れがどの程度になるか心配。
仕事が…+32
-0
-
39. 匿名 2018/06/21(木) 00:42:55
妊娠したい+23
-2
-
40. 匿名 2018/06/21(木) 00:44:06
産前産後のナーバス期ガルガル期と、義親対応+12
-1
-
41. 匿名 2018/06/21(木) 00:44:42
結婚できるか。なんならせめて子供だけでも産みたい+13
-3
-
42. 匿名 2018/06/21(木) 00:44:59
お金が貯まらない
非正規でバツイチ
先行き不安です+74
-0
-
43. 匿名 2018/06/21(木) 00:44:59
+14
-0
-
44. 匿名 2018/06/21(木) 00:45:19
彼氏に抱かれないまま終わりそう+13
-0
-
45. 匿名 2018/06/21(木) 00:48:24
余震の恐怖(京都南部です)
明日からの13連勤に体力気力が持つかどうか+68
-1
-
46. 匿名 2018/06/21(木) 00:48:51
図々しい姑。
私が里帰り出産してる間、私たち夫婦の新居に夫の世話をしにくるー♡
と、張り切ってる_| ̄|○
あっちこっち開けるわ、勝手にマイスリッパを置いていくわ、シーツはこれを使いなさい、寝室にも入り込んでくる非常識な姑。
+87
-5
-
47. 匿名 2018/06/21(木) 00:51:34
2歳児連れて電車で表参道行かないといけないこと。電車乗せるの初めてだから泣いたり騒いだりしないか不安。+48
-3
-
48. 匿名 2018/06/21(木) 00:51:54
地震
首都直下おきたらどうしよう+38
-0
-
49. 匿名 2018/06/21(木) 00:53:04
彼から連絡来ない。喧嘩してから
お互い意地張りすぎかな+5
-0
-
50. 匿名 2018/06/21(木) 00:54:37
>>11
しつこいよ
通報押したわ+15
-0
-
51. 匿名 2018/06/21(木) 00:57:33
死にたい2って思っていたけど地震予告があると怖い
+10
-0
-
52. 匿名 2018/06/21(木) 00:57:59
トピ画かえてほしい
病気のこと書こうと思ったのに…+18
-0
-
53. 匿名 2018/06/21(木) 00:58:23
私は、就職出来るか、結婚出来るか・・。
母が、糖尿病予備軍で再検査・・。
痩せてるから、まさか母が!!って驚いた。+15
-0
-
54. 匿名 2018/06/21(木) 00:59:10
癌かもしれない。まだやりたい事沢山あるのに…。+46
-1
-
55. 匿名 2018/06/21(木) 01:02:34
今日くるって言われてる地震がこわすぎて眠れない+22
-1
-
56. 匿名 2018/06/21(木) 01:03:21
パートが決まらない
いつになったら決まるかな
+20
-0
-
57. 匿名 2018/06/21(木) 01:07:38
地震
大切な人に会えなくなる+11
-1
-
58. 匿名 2018/06/21(木) 01:09:02
お亮おばさん復活したのか+4
-1
-
59. 匿名 2018/06/21(木) 01:09:03
頑張りたいのに
頑張れない。+20
-0
-
60. 匿名 2018/06/21(木) 01:09:35
試験の結果+3
-0
-
61. 匿名 2018/06/21(木) 01:10:34
>>10
どんまい♡+1
-2
-
62. 匿名 2018/06/21(木) 01:13:55
娘の発達障害。
知的遅れがあって来年から小学校入学のなので今、入学予定の学校の先生方と支援学級に通うことに関しての話し合いをしています。
小学校は保育所のように加配の先生をつけることができない。
支援学級の先生はいてもずっとつきっきりはできないとのことでそこが不安です。
体つきも小さく3歳児程度。
知的発達も3歳児から4歳児。
1人での着替えや食事のお箸などまだまだ練習していることが沢山あって小学校入学までにどこまでできるようになるのか。
気になりだしたらきりがありません。
+57
-1
-
63. 匿名 2018/06/21(木) 01:14:31
地震予告とか逆にしないでもらいたい。
ネットは便利であるが情報が行きすぎてメンタルやられてる
心気症だから辛い寝れない+25
-0
-
64. 匿名 2018/06/21(木) 01:16:32
マイホーム建てるんだけど、収納スペースが足りるかどうか。
今は夫婦二人で子ども出来ても一人だと思うんだけど、みんなはどんな感じ?+0
-3
-
65. 匿名 2018/06/21(木) 01:17:26
明日の仕事。
月1度、別の部署の手伝いに行く。
慣れない…(-_-;)+11
-0
-
66. 匿名 2018/06/21(木) 01:29:01
明日ちゃんと朝起きられるだろうか+4
-0
-
67. 匿名 2018/06/21(木) 01:32:10
娘がいじめられずに学生生活を送れるか(現在中1)+17
-3
-
68. 匿名 2018/06/21(木) 01:36:42
低所得なのに税金の支払いの金額が高すぎてびっくりしてる。
Wワークしてたけど怒鳴り付けられたりする等のパワハラで、眠れなくなって辞めざる得なくなり、今仕事探し中。
税金の支払いして生活費差し引くとマイナス…
何のために生きてるのか本当に分からなくなる。+50
-1
-
69. 匿名 2018/06/21(木) 01:38:05
将来の日本。
なんだか希望が見えない。
(´・-・`)+37
-0
-
70. 匿名 2018/06/21(木) 01:49:38
今の職場の利用者様の対応。
介護してます。急に不理屈な理由で怒鳴り散らす男性利用者がいるんですが、今日は特にひどくて、ほかの利用者様の部屋まで来て私に怒鳴ってきて、その時に、
幼少期に怒鳴られたり殴られそうになったことが多々あったトラウマを思い出してしまった。
そしたらめっちゃ怖いって思えて泣けてきて、今はほかの夜勤者の人にその人を対応してもらってるけど、今後この職場にいる以上、嫌でも絶対関わらなきゃいけない。
それが嫌で怖くて仕方がない。
+28
-0
-
71. 匿名 2018/06/21(木) 01:59:52
>>70
男の人は声が大きいから余計に怖いよね。
勤務先の患者にもいます。
私も怖かったけれど「あー呆けてるおじーさんなんでしょー(^^)」と別の患者さんが全く気にしていないのを見てから平気になりました。
「様」はいらない。わがままじーさんで十分。+23
-1
-
72. 匿名 2018/06/21(木) 02:03:32
>>70
相談できる上司や先輩はいないのかな?
多少なりとも似た経験があるかもしれないよ。+5
-0
-
73. 匿名 2018/06/21(木) 02:03:57
父はほとんど寝たきりで肺炎おこしたらヤバイ
母は癌見つかり手術も出来ない。抗がん剤治療始める
もし両親居なくなったら私は今の家に残れるか不安
毒兄に乗っ取られるかも知れない。
毒兄が●ネば良いのにといつも願ってる、
本当大嫌いなんです。毒兄のことが
小さい頃からボコボコに殴られたり
大人になった今も怒らせたら、包丁持ち出すぐらい
ヤバイ奴おっかないから一緒に、なんて、住めない
怖くつ不安しかない
+23
-0
-
74. 匿名 2018/06/21(木) 02:08:01
70です。
上司は「いつもの事だからー」といい、さっさと帰ってしまったので、私一人でそのフロアを見る形になってしまったのが現状です。
たしかに怒るのはいつもの事ですが、
最近特に私に八つ当たりするのが激しくなったり、
せっかくレクでお菓子作って渡しても「いらねぇよこんなもん」と怒鳴ったり(その時は嫌いなパートさんが一緒に作ったため)
また、怒ったあとも他の職員に「あいつは何にもできねぇ」とわざと聞こえるように言われたり、
「あいつが先に怒鳴ってきた。」など濡れ衣をいつも着せられます。
ちょっともう限界。+7
-0
-
75. 匿名 2018/06/21(木) 02:10:57
他の職員は役職ついている人が多く、多分言ったら追い出されると思って直接は言わない。でも、新人に近い私にはでかい態度で怒鳴る。
の繰り返しです。
前に濡れ衣を着せられた時に、明らかに向こうが悪いのに、「ケータイ持ってるし、家族に電話されたら困るから」という理由で上司命令で謝りました。
今回もそんなふうになるのかな?と思うととても辛いです。+4
-0
-
76. 匿名 2018/06/21(木) 02:11:06
今日はお客様が少なくてゼロに近い売り上げだった。
明日朝から店長の機嫌が悪くなると思うと出勤したくない…+18
-0
-
77. 匿名 2018/06/21(木) 02:12:26
慣れてない道の運転…今日ちゃんと目的の場所にたどり着けるかな…+13
-0
-
78. 匿名 2018/06/21(木) 02:16:38
最初のうちはほかの利用者と喧嘩してるぐらいで、職員に当たることは無かったのに、その方が退所してからはいつも命令口調で、それでもなんとかやってきたのにちょっとした事で侮辱されてもう今回ばかりは…。
ごめんなさい。愚痴みたいになっちゃいました。
正直、朝にかその利用者が起きてからが、また何か言われそうで怖いです。+5
-0
-
79. 匿名 2018/06/21(木) 02:23:32
毎日の生活にカツカツで、やっと貯めていた数十万が子どもの入院費でゼロに…。本当に貯金がない。このままじゃまた何かあった時にどうして良いかわからない。働いているけれど、貯蓄に回す余裕なんかなく、生活費と教育費と医療費で消えていく。とくに4月5月は納税ラッシュだし厳しかった。+48
-1
-
80. 匿名 2018/06/21(木) 02:24:20
23で非正規なこと
面接受けても採用されなくて泣ける+6
-0
-
81. 匿名 2018/06/21(木) 02:26:24
10年付き合って同棲して内縁の妻状態で、去年寿退社して指輪ももらって両親顔合わせも済んだのに彼がマリッジブルー…
婚約破棄されたらどうしよう。絶対立ち直れない+17
-3
-
82. 匿名 2018/06/21(木) 02:45:07
幼稚園のお迎えの時のボッチな自分
居た堪れないっす
+18
-3
-
83. 匿名 2018/06/21(木) 03:14:13
遠距離になった後、私がフラれる形で別れました。が、別れて1か月経っても毎日LINEしあっていた元彼から一昨日「もう連絡とるのもやめよう」と言われて同意(理由は「私のためにならない」だとか色々言われたけど他に女ができた可能性もあり)。
なのにFBもインスタのフォローも外されていなければ、LINEブロックもされていないしシフト共有アプリのグループも削除されていない(今現在もお互いの勤務がわかる)のがわからない。
またそのうち連絡くると思う→プラス
いや、来ない→マイナス+1
-20
-
84. 匿名 2018/06/21(木) 03:18:21
玉木宏が若い子と結婚する事になった。+12
-5
-
85. 匿名 2018/06/21(木) 03:21:34
いっぱいある。
両親が高齢になり、いつか死を迎える日が来る事
私は不安障害があり、例え両親が亡くなったら私の精神は耐えられるのかものすごく不安です。
毎日のように一緒にいるし、今からとても怖いです。+34
-0
-
86. 匿名 2018/06/21(木) 03:44:36
余震が怖くて眠れない
先日から電気つけたまま服のまま寝てる+11
-1
-
87. 匿名 2018/06/21(木) 04:05:35
無職の期間が2年を突破したこと。+15
-0
-
88. 匿名 2018/06/21(木) 04:31:09
歯根破折の治療が始まります。
次の歯医者まで憂鬱…+8
-0
-
89. 匿名 2018/06/21(木) 04:40:34
昨日の夜食べ過ぎて眠れない。
胃が痛い。+6
-1
-
90. 匿名 2018/06/21(木) 04:40:35
地震が不安で眠れない。予知なんて信じないんだ。って思っても、アレもコレもしとかなきゃ。って思ってたらこんな時間。
+9
-0
-
91. 匿名 2018/06/21(木) 04:46:00
ビラビラの黒ずみ(泣)+8
-3
-
92. 匿名 2018/06/21(木) 04:48:43
会社の外付けHDDをフォーマットしてしまった
データ復旧屋に依頼したけど、どれくらい復旧できるんだろう…
+4
-0
-
93. 匿名 2018/06/21(木) 04:49:02
>>87
何でそれで生活できんの?+2
-0
-
94. 匿名 2018/06/21(木) 04:50:08
明日引越しなのに荷造り終わってない。
予定より多くて超過料金かかるか心配+4
-0
-
95. 匿名 2018/06/21(木) 04:54:55
夫が月末に関西出張だって。心配。+5
-4
-
96. 匿名 2018/06/21(木) 05:01:02
ガスとまったままでいつ復旧するか不安です。
こどもだけでもお湯を沸かして温かいシャワーをしてあげてるけど、本当にしんどい。妊娠初期なので、悪阻もひどく……ちゃんとお腹のなかで成長しているか不安です+8
-2
-
97. 匿名 2018/06/21(木) 05:01:49
>>81 悪いけどメンタル弱い男って、色々面倒臭くない?10年ものらりくらりでやっと、重い腰上げたと思ったらマリッジブルーとか。。。女々しくない?本当に貴女を好きなの?結婚してこれから先、色々と決断する時、一家の長として責任ある立場になるけど、その度にいちいち病んで逃げそうな男だね。+15
-1
-
98. 匿名 2018/06/21(木) 05:06:24
>>84 玉木宏の結婚相手の女優さんって、武井咲とタッキーの主演ドラマでタッキーの奥さん役してて、なかなか笑える暴言台詞をはいてた人かな?(笑)+10
-1
-
99. 匿名 2018/06/21(木) 05:06:31
将来一人ぼっち+11
-0
-
100. 匿名 2018/06/21(木) 05:07:57
今日、初めての仕事をする。上手く出来るだろうか。緊張しすぎて目が覚めてしまった。+7
-0
-
101. 匿名 2018/06/21(木) 05:14:12
アラフォーでこなしバツイチ独身。
しかも非正規で不安定。メンタルが人より弱いので不安障害なのかもしれない。
今は親と住んでるけど、将来ひとりが不安すぎる。
話し相手が欲しいです。+19
-0
-
102. 匿名 2018/06/21(木) 05:19:20
>>84
お相手は木南晴夏だね!
若いって言っても32歳だからまぁ許せる(笑)
これが20代とかなら、玉木宏お前もかー!ってなったけど
木南晴夏好きな女優さんだし、へんな若手女優じゃなくてよかったわ!
+32
-0
-
103. 匿名 2018/06/21(木) 05:37:57
住宅ローン。手続きにつまずき過ぎて、もうだんだん嫌になった。いまは買うべきじゃないってことなんだと思う。ローン通ったら支払いの不安が出てくるし、もうどっちでもいいから早く結論出してくれ。+18
-0
-
104. 匿名 2018/06/21(木) 05:49:16
旦那と離婚したくて仕方ないけど子供の事を考えると無理なこと。
+12
-2
-
105. 匿名 2018/06/21(木) 05:52:42
トピズレなんだけど、玉木宏結婚したのにトピ立たないよー!!
+5
-1
-
106. 匿名 2018/06/21(木) 06:02:36
一人が大好きだけど不安+9
-0
-
107. 匿名 2018/06/21(木) 06:05:54
佐藤勝利君が太っちゃったこと+3
-0
-
108. 匿名 2018/06/21(木) 06:12:51
>>70
男性利用者って横柄な人多いですよね。昔の人間だから女を下に見ているんですよ。うちにもあなたほど酷くはないけど突然大声で怒鳴りだしたり[殺してやる]と言ってくるじいさんがいます、まぁ認知なので、いらっとしますがスルーします。でも、文章からして暴言酷いし、貴方が萎縮してしまっているように思います。部署の移動とか無理ですか?これだけ辛い、困っていると上司に伝えてみては?+9
-0
-
109. 匿名 2018/06/21(木) 06:29:10
玉木宏さんは今後奥様が常連の福田監督作品に出るのか?はっちゃけた玉木宏さん見たい。+3
-0
-
110. 匿名 2018/06/21(木) 06:35:08
>>47
タクシー使ってください。周りの迷惑も考えましょう。
+4
-13
-
111. 匿名 2018/06/21(木) 06:44:26
就職決まらないのに失業保険が終わること
不安しかない+13
-0
-
112. 匿名 2018/06/21(木) 06:48:53
次の仕事
あまりにもブラックな職場を辞めた
お金がないのですぐ探さないといけないけど
怖くて応募するのに躊躇してしまう。
早くあの地獄の職場のトラウマから解放されたい+8
-0
-
113. 匿名 2018/06/21(木) 06:52:33
>>84
そんな若くないよ
32だから玉木とそんな年の差ない+12
-0
-
114. 匿名 2018/06/21(木) 07:00:02
小学生の息子の嘘
宿題丸写ししてるのわかるのに、認めない
どうしたらいいのかわからない+15
-0
-
115. 匿名 2018/06/21(木) 07:21:40
思春期なのか口もきかないし、喜怒哀楽がないし、ぼーっと生きてる子どもが引きこもりになりそうで心配です。+10
-0
-
116. 匿名 2018/06/21(木) 07:28:52
アラフォーおばさんのグループラインのグループ揉め事!+3
-0
-
117. 匿名 2018/06/21(木) 07:31:36 ID:jCcayow9B7
鞄を丸ごと置き引きにあって、スマホも持っていかれてしまい、代理の携帯でアドレスはバックアップしてるからいいけど、ラインだけのつながりの友達と今日、会うのに連絡とれないこと。
+9
-0
-
118. 匿名 2018/06/21(木) 07:36:57
地震のこと
母乳のこと
+4
-0
-
119. 匿名 2018/06/21(木) 07:37:49
アラフォー。発達障害からのウツです。
耳から入ってくる情報に弱く、電話対応がある仕事は難しい。
目から入ってくる情報なら理解できるので、PCオペレータなら出来るのですが、どの会社に行っても必ず研修があるので、ついていけなくて本当に憂鬱です。
製造業も、同じことを繰り返す会社ならいいのですが、毎回入る場所が違う会社では働けません。
障害者雇用で働くか、求人を厳選して働くか今本当に悩んでます。
+14
-0
-
120. 匿名 2018/06/21(木) 07:42:17
昨日の夜から、取っ手のとれるティファールの取っ手が取れなくなった
困ってる+13
-4
-
121. 匿名 2018/06/21(木) 07:46:08
大学一年生です。
友達作り、失敗しました。席が近いってだけあって私なんかじゃ場違いな子と仲良くなりました。ノリがもう全然違います。頑張ってついて行ったけど、
ついにこの間、おはようっとか話しかけられなくなりました。いつもは私が座ってる席の隣とかに座ってくるのですが、全然違う席に彼女達は座ってました。
もう他にグループは出来てるので、入りづらいです。もういっそ1人の方がいいのかな。
それともたまたま気づかなくて話しかけなかったのかな。
大学生活早々、上手くいかなくて不安です。+19
-0
-
122. 匿名 2018/06/21(木) 07:47:43
今就活中で結果待ちなんだけど
地震とか病気とか
いつ死ぬかもわからないんだから
フルタイムで働く必要あるのかと考え始めた。。
今専業だしパートでも充分。
子供も早く欲しいのになぜ
フルタイムの正社員を希望してたんだろうって
受かってもないのに余計な心配してる!笑+9
-0
-
123. 匿名 2018/06/21(木) 07:53:57
>>121
それは憂鬱だね…
でも頑張って仲良くしてるような
友達関係ってこの先疲れるんじゃない?
グループもいいけど
まずは本当に気の合う友達を
1人でも見つけてそこから広げていけばいいかもよ。
今は辛いかもしれないけど
まだまだ長い大学生活、気を許せる
仲間を見つけて楽しんで欲しい!+20
-1
-
124. 匿名 2018/06/21(木) 07:55:46
とある企業にクレーム言うこと( ; ; )
子会社の従業員が路駐の常習犯で、会社に電話しても警察に言っても改善されないから本社に言うしかないなって思って…子会社の人はタチが悪くて話にならなかったから、本社の人もそうなんじゃないかとか、女だからってなめられるんじゃないかとか色々不安。小心者だから吐きそう(笑)+10
-0
-
125. 匿名 2018/06/21(木) 08:01:06
裁判の結果
時間かかりすぎ+8
-0
-
126. 匿名 2018/06/21(木) 08:04:18
住宅ローンと出産後の家計のやりくり。
しばらく夫の給料だけでやらなきゃいけないから、不安。+14
-0
-
127. 匿名 2018/06/21(木) 08:06:35
老後
親の健康
ワープア妹の将来
南海トラフ
日本の未来+12
-0
-
128. 匿名 2018/06/21(木) 08:12:16
>>111
職業訓練受講給付金は?
月額10万円だそうです
+3
-0
-
129. 匿名 2018/06/21(木) 08:12:19
体重が減らない
終わらない妊活
貯金が貯まらない+6
-0
-
130. 匿名 2018/06/21(木) 08:17:41
>>73
自分の事を考えたら、親に頼むのは辛いけど、家の名義を自分に代えてもらった方が良いと思いますよ。
親に何かあった時には
お兄さんに内緒で家を処分して、
自分は逃げる形にしないと残りの一生をお兄さんにダメにされるから
逃げるが勝ち!って言葉もある位だから逃げる方が良いよ+8
-0
-
131. 匿名 2018/06/21(木) 08:23:31
実母の膵臓癌+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/21(木) 08:25:44
職場なくなるから次の仕事探さないと
見つかるかな+6
-0
-
133. 匿名 2018/06/21(木) 08:34:23
地震台風と自然災害の不安もあれば、病気の不安もある。
調子が良いときとの症状の差がありすぎて酷い時は寝た切り状態。
付き合ってた彼と別れて前向きに歩んで行きたいのに…不安しか残ってない。
病気に対して理解されてなかったから別れて良かったと思う事がせめてもの救い。
健康になりたーい!!
本当は体が辛くてしんどくて仕方ないんだよー!
+9
-0
-
134. 匿名 2018/06/21(木) 08:41:21
>>121
サークル入っていますか?
もし何も入ってなければ、少しでも興味があるサークルに入ってみては?
大所帯でなく、部員が少ないところなら歓迎されると思いますよ。
+9
-1
-
135. 匿名 2018/06/21(木) 08:42:31
いつ子供授かれるかな...+10
-0
-
136. 匿名 2018/06/21(木) 09:00:30
エアコンから、水がでてくる
壊れたんだろうなぁ、、、+4
-0
-
137. 匿名 2018/06/21(木) 09:01:10
旦那の実家がゴミ屋敷で
転職を機にその実家で住むと言い出した
生後三ヶ月の子供がいるのに‥
喘息やらアレルギーやら
誤飲やら心配すぎる
リフォームか建て替えか清掃業者に
入ってもらおうと言っても
すべてお金がかかるから無理。
の一点張り
どうすればいいかわかりません。
子供が心配+14
-0
-
138. 匿名 2018/06/21(木) 09:01:23
義理の家族
嫌いすぎてどう接していいかわからない。
+7
-0
-
139. 匿名 2018/06/21(木) 09:05:08
夏のボーナスが出ないと車検代が払えない
もちろん税金も+8
-0
-
140. 匿名 2018/06/21(木) 09:11:25
自分の将来+3
-0
-
141. 匿名 2018/06/21(木) 09:14:40
息子の発育…。+3
-0
-
142. 匿名 2018/06/21(木) 09:28:50
70です。
7月から移動が決まっているため、あと少しですが、もうその方の声も聞きたくないし、顔も見たくないレベルです。
朝も部長が来た時にわざと私の名前を呼び、他の職員を呼ぼうとしたら「むしかよ!こっちは客だぞ!!謝れ!とっととやめろ!」など、私が悪いと決めつけるような態度で怒鳴られました。
部長や周りの職員は、私は悪くないと周知してくれてますが、今後会う度に喧嘩をふっかけられるのかなと思うと苦しいです。
上司と相談し、今日は早退しました。明日明後日休みですが、次出勤する時が怖いです。+4
-0
-
143. 匿名 2018/06/21(木) 09:31:56
70です。
家族にもケータイででっち上げて電話してるところを見ました。
わざと部屋から聞こえるような大声で電話してました。
周りが理解してくれてるって頭では分かってても、
私自身もたぶんプライドがあるから、とても悔しくて泣けてきます。
家に着いて落ち着きたくても泣けてきて止まらない。
こんな愚痴コメントばかりでごめんなさい。
色んな返信ありがとうございます。
+3
-0
-
144. 匿名 2018/06/21(木) 09:44:24
孤独。職場でも孤立している。
ささいなことでいらいらするし…
でも、何でそんなに取引先の人とか、時間を守れないの?
伝言も必ず伝わってない。
こっちは効率よくできるよう先方にも気を使っているのに。
会社と家の往復で、家族もいないから、いらいらが大きくなる…
私には味方がいない。
何か他の人と私に対するときの気の抜き方があからさまで、いらついて。
でも抗議すると、私がきつい人みたいな空気になるし。どうしたらいいの。
+3
-0
-
145. 匿名 2018/06/21(木) 09:50:39
>>143
介護の仕事している身としてはあまり良くない考え方なのかもしれないけど、
あーこのじいさんもいつか死ぬし、死ぬのが怖くて怯えてるんだろうな
老化で今まで出来てたことが出来なくてイラついて
老化を認めたくないから必死に怒ったふりしてるんだろうな可哀想、くらいに思っておけば良いのではないでしょうか
だって仕事で接しなきゃいけないだけで、家族でも知り合いでもなんでもない
ただ怒鳴り散らすだけの自分にとっては迷惑なじいさんでしかないんですから+11
-0
-
146. 匿名 2018/06/21(木) 10:02:13
子供の将来+3
-0
-
147. 匿名 2018/06/21(木) 10:04:05
対人関係等が原因でマスクをつけて登校していた子供が、学年がかわってからつけなくなった。
喜んでいたら、最近またマスクをつけだした。
心配だ。+5
-0
-
148. 匿名 2018/06/21(木) 10:08:59
あり過ぎて 何が何だか…+5
-0
-
149. 匿名 2018/06/21(木) 10:10:46
入社した会社の事務服がキツいこと。自分のスーツが11号だから、同じ11号で頼んだらキツい。お腹へこませてホックしめてる。
事務服って小さく作られてるの?+4
-1
-
150. 匿名 2018/06/21(木) 10:11:42
>>144
今まで通り自分はやるだけやってるから、会社が損失出そうが私は知りませーん、くらいの気持ちでいきましょう!
ただ、孤立してても不貞腐れて態度に出すと余計嫌われるし仕事にも支障が出るから
挨拶やお礼はキチンと言って礼儀正しくしてれば危害は加えられないと思います
社長じゃないから自分が何言っても会社は変わらないし影響力無いし、我慢の限界がきたら転職しよ!この会社が嫌なら辞めよ!
と私は割り切って転職しましたよ+3
-0
-
151. 匿名 2018/06/21(木) 10:31:23
>>49です
彼から連絡来ました。その時、地震怖くない?って聞いたら
いや全然って言われました。私だけなのかな
本当に寝つき悪いし変な予知夢みて次に寝たら地震来そうでまたもや寝れない+1
-2
-
152. 匿名 2018/06/21(木) 11:36:06
夏休みが近づいてきたので
道路族が毎日騒ぎださないか心配+2
-2
-
153. 匿名 2018/06/21(木) 12:39:13
胃の内視鏡検査に異常があり、生体検査の結果待ちです。
今まで胃が痛くなることなかったのに、心配で胃が痛い。+6
-0
-
154. 匿名 2018/06/21(木) 12:51:35
資格試験突破出来るかな…って事。+2
-0
-
155. 匿名 2018/06/21(木) 14:55:35
いつ隕石が地球に衝突して
悲劇になるか
考えるだけでこわいです+2
-0
-
156. 匿名 2018/06/21(木) 16:55:54
ルナフェスのトイレ事情
やっぱり混むのだろうか+0
-0
-
157. 匿名 2018/06/21(木) 17:26:16
小田急線に乗るアジア系のマナーの悪さ
1つの席に2人で座ってしまう
離れた席でも座りたいのが優先で、大声で話してしまう
車内でスマホを何区間も長々普通の声で悪びれる事なく通話をして、ジロジロミテルンジャネーゾバーカって言ってくる女のアジア系外国人。
車内アナウンスはもちろん強化してほしいけど、日本に来るなら、マナーをもう少し自国で指導してから入国してほしい。
悪い印象なかったのに、残念。
新幹線の件もあるし、警察や警備員を車内に…って時代も近いかも。+4
-0
-
158. 匿名 2018/06/21(木) 18:20:14
食後の腹痛が毎日あるので
それが心配です+2
-0
-
159. 匿名 2018/06/21(木) 18:49:08
>>121です。
皆さんの温かい言葉になんだか少し元気が出てきました。とりあえず、明日その子達と会えるのでいつも通り一緒にいようと思います。
そしてそれで彼女達が私に冷たかったら潔く私から離れて行こうかと思います。
皆さんの貴重なアドバイスありがとうございました。後日、このトピに結果をご報告しようかと思います。+5
-0
-
160. 匿名 2018/06/21(木) 18:55:23
兄が3ヶ月後に家に戻るから家を出ること、兄と住む父の心配、仲が悪いから父が亡くなったら知らせないだろうからお葬式に出られないこと
+1
-1
-
161. 匿名 2018/06/21(木) 18:57:38
子供の友達がウソつきでトラブルになったので学校に言って解決してもらったら、その子の親に恨まれるわ、他の人にまでウチの悪口言いふらされるわ、本当つらい…。+6
-0
-
162. 匿名 2018/06/21(木) 19:30:20
人から話を聞いたり説明を受けるときに、どれだけ真剣に聞いていても聞いてるそばから記憶が抜け落ちていって、何て言っていたかあまり思い出せない。発達障害かどうかのテストを受けたところ知能は問題ないといわれたけれどADHDの傾向は少しだけあるかもしれないと。メモしても急いでいて何を書いたかよくわからない。本当に自分頭悪いんじゃないかと思います。+4
-0
-
163. 匿名 2018/06/21(木) 19:32:52
卒論と就活上手くいかないです。卒論に関してはテーマを何回も変えていて、来週までに論じるに値するものが書けなければ教授が提示したなかからテーマを選んで、それで卒論を書いたとしても採点基準は通常より下がるそうです。自分なりに取り組んできたことが全て無駄になりそう。死にたい。+2
-0
-
164. 匿名 2018/06/21(木) 19:45:32
仕事。
転勤して2ヶ月、慣れない業務ばかりでバタバタしてたらミス発覚で書類提出が遅延。間に合えば良いけど、もし間に合わなかったら営業さんと支店に迷惑がかかる。。どうしよう。。+2
-0
-
165. 匿名 2018/06/21(木) 20:05:35
月末に強制退去させる住人がちゃんと出て行くかどうか。
ほんと迷惑な店子だから絶対退去させないといけない、あー心配。+2
-0
-
166. 匿名 2018/06/21(木) 20:20:28
小出恵介の復帰作は何だろう?+0
-0
-
167. 匿名 2018/06/21(木) 20:45:52
義両親との同居問題。
しかも住むスペースを確保されている。
どうやって回避しようか…+1
-0
-
168. 匿名 2018/06/21(木) 20:48:27
テレビが壊れた
もうすぐ新ドラマが始まるのに、買い換えるお金がない+1
-0
-
169. 匿名 2018/06/21(木) 21:10:29
生活費が足りない!!!+6
-0
-
170. 匿名 2018/06/21(木) 21:10:57
子供の成長のこと。+5
-0
-
171. 匿名 2018/06/21(木) 21:13:20
>>62
支援学校という選択はないの?
それは親の意地?きっと中学入学に合わせて
支援学校を勧められると思う。
それまでの6年間は、同じ地区の子とみんな同じ学校で!という思いがあるとは思いますが、発達障害と診断が付いたら安全面や子どもの可能性を考えると支援学校の方がいいよ。支援学級よりも濃い支援を受けられます。秋くらいに体験入学ないかな?
親のエゴで子どもの可能性を潰したらダメだよ+2
-0
-
172. 匿名 2018/06/21(木) 21:13:31
仕事辞めたい
非正規だし、やっぱり対人商売向いてない、コミュ障だと痛感した
1人になると涙が出てくる
今度こそは人と関わらない仕事がしたい+3
-0
-
173. 匿名 2018/06/21(木) 21:34:57
もうすぐやってくる生理+0
-0
-
174. 匿名 2018/06/21(木) 22:12:23
ボーナスが本当に貰えるのかどうか…
久しぶり過ぎて。+1
-0
-
175. 匿名 2018/06/21(木) 22:17:11
歯が痛い。
明日歯医者予約したけど怖いよう。+2
-0
-
176. 匿名 2018/06/21(木) 22:38:44
お金が貯まらない+5
-0
-
177. 匿名 2018/06/21(木) 22:44:14
発達障害は早ければ2歳でわかるよ
母親のカンは大体当たるから、もしかしてと思ったら早めに児相で診断受けた方がいい
なにもなければそれでよしだし
早いうちに手を打たないと絶対後悔する+0
-0
-
178. 匿名 2018/06/21(木) 22:47:12
子供の水いぼが治らない…保育園でプール始まるまでには治してあげたい。
+0
-0
-
179. 匿名 2018/06/21(木) 22:48:48
いつもお金+2
-0
-
180. 匿名 2018/06/21(木) 22:53:39
>>23
転職エージェント等に相談されては?23はこの人手不足だと重宝されますよ+0
-0
-
181. 匿名 2018/06/21(木) 22:57:22
>>175
大丈夫!
行ったらこんなもんかって思うよ
+1
-0
-
182. 匿名 2018/06/21(木) 23:02:09
来週義両親がこっちに来るんだけど、父の日にプレゼントしたサンダルがサイズが合わなかったらしく交換しに行くって言われたんだけど、イオンの3000円のサンダルなんだよね・・・
母の日にはコーチのバックあげたから余計に気まずい。
しかも旦那は仕事でいない。
気が重いわ
+0
-0
-
183. 匿名 2018/06/21(木) 23:21:07
就活
地方国立大院生で内定0です
説明会や面接に沢山行ってるけどお祈りされる
つらいです+0
-0
-
184. 匿名 2018/06/22(金) 00:20:57
>>182
プレゼントの段階で値札、切ってるから交換は無理なんじゃないかな?
お金かかるけど、サイズ聞いてもう一度買って、来た時に渡したら?
プレゼントしたやつは私が履きます~♡っ的なことで誤魔化して!+1
-0
-
185. 匿名 2018/06/22(金) 00:29:04
老後
お先真っ暗やで!+0
-0
-
186. 匿名 2018/06/22(金) 20:29:02
ずっと咳風邪が止まらなくて旅行もキャンセルしたし、
安静にもしてるのに、治りが悪くて
夫が本当咳やめて!ってブチ切れて憂鬱
病院も2度行ったし、これ以上やりようがない
週末が辛い…+1
-0
-
187. 匿名 2018/06/26(火) 13:26:13
>>121です。
わたしから離れることにしました。わたし抜きで話をしていくので、居心地が悪すぎて…。
皆さんアドバイスありがとう+2
-0
-
188. 匿名 2018/07/03(火) 21:51:25
毎日毎日南海トラフに関するニュースばかりで怖い。いつかは必ず来るけどそれがいつかはわからないっていうジワジワ感が怖い。
備えていれば被害を減らすことはできるというけれど、いっそ巨大隕石でもピンポイントで落ちてきて即死したいとすら思う。+0
-0
-
189. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:39
税金
所得税
県民税
市民税
自動車税
消費税
固定資産税
なんで一生懸命働いた中から買ったものにまで税金かけるわけ?
+0
-0
-
190. 匿名 2018/07/05(木) 13:24:14
>>153です。
検査の結果、異常はありませんでした!
最悪の結果とかいろいろ考えてしまい、かなり落ち込んでしまいましたが、安心できました。
何ごとも起こらないことのありがたみを感じました。
みなさんの心配事も晴れるよう祈ってます。
+0
-0
-
191. 匿名 2018/07/09(月) 22:23:42
>>190
よかったよ~♡♡♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する