-
1. 匿名 2018/06/20(水) 19:26:32
めちゃくちゃお腹空いたー!
棚にあるビスケット食べたい食べたい。
でも360kcalもあるから我慢…。
夏までに痩せるぞ!目指せ40キロ台!+234
-7
-
2. 匿名 2018/06/20(水) 19:27:39
アイス美味しいよ+10
-24
-
3. 匿名 2018/06/20(水) 19:27:44
つスッ+87
-7
-
4. 匿名 2018/06/20(水) 19:27:49
マックフルーリー食べてる+84
-5
-
5. 匿名 2018/06/20(水) 19:27:53
夏はもう来てるよ!!+95
-0
-
6. 匿名 2018/06/20(水) 19:28:26
5キロ痩せたけど元がデブだから誤差の範囲と思ってる…道のりは長いな…+182
-1
-
7. 匿名 2018/06/20(水) 19:28:27
春巻きウマー 生理前!+14
-5
-
8. 匿名 2018/06/20(水) 19:28:40
ポテトチップス美味すぎる+18
-11
-
9. 匿名 2018/06/20(水) 19:28:41
ダイエット中なのにご飯作りながら発泡酒2本目+30
-4
-
10. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:11
健康的でバランスのいい食事と週2のボクササイズで2ヶ月で5キロ痩せました!!
これから停滞期がくるかもしれないけど、絶対に諦めないぞ!!+164
-0
-
11. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:13
全然気合い入ってないコメントばかりw+108
-0
-
12. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:30
明日から頑張れば大丈夫だよ〜
でもすぐ週末になるから、とりあえず来週からダイエット頑張ろう♪+7
-5
-
13. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:37
焼肉ジュージュー…
+49
-13
-
14. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:42
我慢せずに食べて!!+73
-17
-
15. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:44
生理中だから甘やかしてる。
今からラーメン食べますわ。
+41
-10
-
16. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:53
食べたら楽になれるよ+8
-8
-
17. 匿名 2018/06/20(水) 19:29:53
>>3
このお寿司をここにいるみんなで分ければ太らない。イクラもーらい♡+10
-7
-
18. 匿名 2018/06/20(水) 19:30:04
フライドポテトは揚げたてが美味い
+101
-14
-
19. 匿名 2018/06/20(水) 19:31:17
>>6
誤差の範囲でも5㎏も痩せるって凄いことだよ!
千里の道も一歩から!+166
-0
-
20. 匿名 2018/06/20(水) 19:31:18
とろーり
+62
-7
-
21. 匿名 2018/06/20(水) 19:31:34
みんな夏に向けてって言うけどさ・・・
夏になっても別にたいした事は無いんだよね
それなら食べた方がいいよ+117
-10
-
22. 匿名 2018/06/20(水) 19:31:35
やせたいけど、仕事のストレスが食に行ってしまう。+23
-0
-
23. 匿名 2018/06/20(水) 19:31:48
マグロのお寿司食べたい+15
-0
-
24. 匿名 2018/06/20(水) 19:32:21
…明日から頑張る+95
-1
-
25. 匿名 2018/06/20(水) 19:32:22
挫折しそうな画像ばかりだ!+88
-0
-
26. 匿名 2018/06/20(水) 19:32:35
>>21
薄着になるだけでもたいした事なんだよ…+33
-0
-
27. 匿名 2018/06/20(水) 19:32:48
私も生理中でウォーキング出来なくてイライラする
あ~!!早く終われ~!!+35
-1
-
28. 匿名 2018/06/20(水) 19:33:01
ストレスが1番イヤなので、ゆるーくダイエットしてます。
1日にお菓子やアイス少しだけ食べてる。
でも運動は毎日してる
+107
-1
-
29. 匿名 2018/06/20(水) 19:33:40
私もダイエット中なのにこれから会食。。
せめてもの焼鳥にしてもらったから
食べ過ぎなければヘルシーなはず。
行ってきます。。+68
-1
-
30. 匿名 2018/06/20(水) 19:34:01
誰に見られてるわけでもなく夏なんか気にしない
+5
-6
-
31. 匿名 2018/06/20(水) 19:34:23
食べた後、お酢を大さじ一杯飲むと脂肪の吸収を抑えてくれるよ!
喉や歯が酸でやられないように、薄めて飲んだ後、よくうがいしてね
あれば、りんご酢とかがおすすめだけど、普通の米酢とかでもok
出来れば毎食後飲むと良いけど、胃が荒れるから、大さじ一杯を守って下さい
血圧も下がるし、一石二鳥です+62
-3
-
32. 匿名 2018/06/20(水) 19:34:32
お腹空いた時に竹輪とかかまぼことかチーズとか、とりあえずたんぱく質を食べるようにしてる
糖分取るよりずっと良いし、お腹も保つ気がする+52
-1
-
33. 匿名 2018/06/20(水) 19:34:43
痩せたら更に可愛くなると思うよ!頑張れ♡+77
-9
-
34. 匿名 2018/06/20(水) 19:35:03
野菜だからカロリーゼロ+71
-8
-
35. 匿名 2018/06/20(水) 19:36:20
気合ゆーてるのに飯テロばっかでわろた+110
-2
-
36. 匿名 2018/06/20(水) 19:36:30
4週間で3キロ痩せたけど今日焼き肉行ってしまった…+43
-0
-
37. 匿名 2018/06/20(水) 19:36:53
+65
-6
-
38. 匿名 2018/06/20(水) 19:37:15
実は日本は痩せた女性の比率が世界最低水準
日本は細い女性が東南アジアなどと比較して少なすぎる+1
-26
-
39. 匿名 2018/06/20(水) 19:37:28
主が幸せならデブでもいいよ+8
-15
-
40. 匿名 2018/06/20(水) 19:37:36
今日の夕飯はタンパク質と野菜たっぷりサラダ!
緑黄色野菜を意識してとってます。
あとローストポークも作ったよ。
旦那もダイエット中で同じメニューだから、献立考えるの楽だわ笑+33
-2
-
41. 匿名 2018/06/20(水) 19:37:41
皆さん毎日どれくらい運動するの?+5
-1
-
42. 匿名 2018/06/20(水) 19:38:08
健康に良くないのはわかってるけれど
長い間一日一食生活(夜ご飯のみ)だから少しずつ痩せていってる。
朝は食欲ないし、昼は缶コーヒー飲むだけで空腹が収まるけど、夜ご飯はお腹ペコペコだからご飯もモリモリ食べるしたまにお菓子も食べる。
痩せてくのは有難いけど不健康だからなんとかしなきゃな〜…
+38
-0
-
43. 匿名 2018/06/20(水) 19:38:45
痩せなさーい+45
-4
-
44. 匿名 2018/06/20(水) 19:39:04
足パカやっているけど、いつ頃から効果出るんだろう?1週間前に始めて、10分じゃ足りないのかな_(:3」z)_
間食や甘いジュースは飲んでないし、カロリーも抑えてるんだけどな。
経験者いらっしゃるかしら?
+35
-1
-
45. 匿名 2018/06/20(水) 19:39:14
ダイエットメニューって難しくない?
普通の夕ご飯を半分と運動したら痩せれるかな?
イエス→プラス
ノー→マイナス+139
-1
-
46. 匿名 2018/06/20(水) 19:39:49
今の時間からはもう食べちゃダメ!
水だけ!
次のご飯は明日の朝ごはん!+41
-0
-
47. 匿名 2018/06/20(水) 19:39:53
>>27
生理中でも軽いウォーキングした方が良いらしいよ!+32
-1
-
48. 匿名 2018/06/20(水) 19:41:04
痩せないって悩んでたら、尊敬してる先輩に「真剣じゃないからだよ。水着審査があるわけじゃないから」と言われて、気合い入った!
水着審査がある妄想で頑張ってみる!+95
-0
-
49. 匿名 2018/06/20(水) 19:43:22
なぜ生理中にウォーキングできないの?
お腹痛いから? 怠いから?+11
-6
-
50. 匿名 2018/06/20(水) 19:47:27
50キロ代で3キロ痩せた時は大分変わったけど、70キロ代で3キロ痩せても何も変わらなかった+53
-0
-
51. 匿名 2018/06/20(水) 19:48:14
夜ご飯とお菓子抜きにして約一カ月。とりあえず、2キロほどやせました。生理なかはダイエット意味ないのは本当⁇+6
-2
-
52. 匿名 2018/06/20(水) 19:48:23
停滞期は痩せて来た証。
地道に続けると絶対また痩せていくと信じてる!+73
-0
-
53. 匿名 2018/06/20(水) 19:49:20
>>38
先進国だからだよ
ヨーロッパやアメリカも低いじゃん+8
-3
-
54. 匿名 2018/06/20(水) 19:49:57
夜食べなければ痩せる、食べる時間が大事+50
-1
-
55. 匿名 2018/06/20(水) 19:50:06
ごはんは控えてるのに、お酒は変わらず飲んでるせいで2キロ太ったー!
酒、ヤバイ!怖い!酒やめる!+16
-1
-
56. 匿名 2018/06/20(水) 19:50:33
5キロ減ったけど、デブだからまだまだ先は長い。心折れそう。+54
-0
-
57. 匿名 2018/06/20(水) 19:50:45
>>31
コンビニとかで売ってるリンゴ酢ジュースでもいいのかな?ジュースだからだめかな?+4
-2
-
58. 匿名 2018/06/20(水) 19:52:16
158㎝52、5㎏から半年かけて48、5㎏まで落としたよ!
ダイエット全然続かないからゆるめに気長に頑張った。
今地味に戻りつつあるから気合い入れたい、皆で頑張ろー!+74
-0
-
59. 匿名 2018/06/20(水) 19:52:19
チーズとあんこの今川焼1個ずつ食べちゃった。+16
-1
-
60. 匿名 2018/06/20(水) 19:54:21
皆なら頑張れる!! 散歩でもいい続けるんだ!!+29
-0
-
61. 匿名 2018/06/20(水) 19:54:33
物心ついた時から親からデブだのブスだの言われ続け楽しいはずの中学生から摂食障害。
絶対にもう太りたくない!
絶対に今の体重をキープする!
もう外見のことを言われたくない!+44
-1
-
62. 匿名 2018/06/20(水) 19:54:36
>>1
このイラスト、
こんなんで痩せられる人いたら凄い
私は去年から八キロ痩せたけど
こんな頭ん中食べ物いっぱいだったら
痩せる自信ない
ダイエットのコツは食べ物を忘れること+31
-0
-
63. 匿名 2018/06/20(水) 19:56:45
ずっとダイエットに失敗しがちだったけど今度こそ本気のダイエット、とジムに入会しパーソナルトレーニングを始めた58キロのアラフォーです。
ダイエットのため始めた筋トレが思いのほか楽しくてワクワクしてます。+40
-0
-
64. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:58
いま、テレビみてたら、和菓子が食べたくなってしまった…やばい。+8
-1
-
65. 匿名 2018/06/20(水) 20:00:19
>>1
主さんは何センチなの?
169あるから40キロ代とか言われるとすごいなぁって思うから励みになりますありがとう+9
-2
-
66. 匿名 2018/06/20(水) 20:01:05
みんな身長書いてくれるとありがたい。
太ってるか太ってるか分からない(筋肉量もあるからあれだけど身長がある方が参考になります)+18
-0
-
67. 匿名 2018/06/20(水) 20:05:57
な、なんだここは…
誘惑に打ち勝つトピなのか!?+34
-0
-
68. 匿名 2018/06/20(水) 20:06:04
私も目標46キロ!
身長156センチ50キロだから。
もともと80キロあったけど白湯で痩せましたよ!
+79
-0
-
69. 匿名 2018/06/20(水) 20:06:18
今NHKでやってる「美と若さの新常識」見てる?
見てみて!参考になりそう+12
-0
-
70. 匿名 2018/06/20(水) 20:07:15
去年の今頃は157㎝で72キロの体脂肪42%
年齢40歳なのでおばさんだからダイエットなんかしなくていいと思っていたけど、ウエスト100㎝でもあったので人間ドックでメタボが引っ掛かるのは確実なのでウォーキング開始
少しずつ体重が落ちてウォーキングは一旦やめてプランクを開始
現在62キロの体脂肪30%になったけどまだまだ体がどでかい
けど3LだったのがLになって普通に服を買えるようになったのが嬉しい
今からプランクやってくる+71
-0
-
71. 匿名 2018/06/20(水) 20:07:38
>>67 前半は修行の場である…+17
-0
-
72. 匿名 2018/06/20(水) 20:10:24
>>66
150センチ44キロ、39歳
数字だけだとそんなに多く感じないかもしれませんか筋肉ほぼなし、歳が歳なだけに腰回りの肉がエライこっちゃ…わしっと掴める(´;ω;`)
摂取カロリー減らしても痩せない。
体幹鍛えるため、毎日足パカ・相撲スクワット、ときどきコアリズムやってます。
…が、肉が減らんのです…(´;ω;`)+24
-0
-
73. 匿名 2018/06/20(水) 20:10:40
去年の8月159cm50kgだったのが今年4月頃59kgになっていて焦って筋トレやらぷち断食やらしてたら今54kgまできたよ!!
みんながんばろ!!+51
-0
-
74. 匿名 2018/06/20(水) 20:11:38
>>9
ご飯食べて風呂上がりに発泡酒2本。
つまみ無しだけどやっぱり太るかなぁ?+8
-1
-
75. 匿名 2018/06/20(水) 20:11:47
体重計の電池が半年切れてて乗ってなかったら油断して人生初の60キロ台に突入しておった!
3日前からおやつ断ちして炭水化物も半分にしてます。
お腹すいて気持ち悪くなったら炭酸水かきゅうりでごまかしてる。+44
-0
-
76. 匿名 2018/06/20(水) 20:12:45
毎日無理ない程度に運動も取り入れて、ここ三ヶ月で6キロ減らしたのですが、何故か最近首が太くなってきた!肉じゃなくて首に筋肉が付いてきた!(泣)
せっかく足細くなってきたのに、首が太いせいで上だけ見ると女子プロレスみたいになってます_:(´ཀ`」 ∠):誰か治し方教えて。
これは計算外でしたわ。+25
-0
-
77. 匿名 2018/06/20(水) 20:13:11
4キロ痩せた!
あと6キロ落としたい^^;
ミニリアルスティックゴールドの菓子パン食べたい+19
-0
-
78. 匿名 2018/06/20(水) 20:13:11
158センチで48だったのが三人子供うんで58キロ(>人<;)頑張ります!
+35
-0
-
79. 匿名 2018/06/20(水) 20:13:54
>>55
タモリだったか誰だったか忘れたけど酒では太らないらしい
太るのはつまみ+37
-0
-
80. 匿名 2018/06/20(水) 20:14:05
久しぶりにケンタッキー食べた。
筋トレ筋トレ!!!+11
-0
-
81. 匿名 2018/06/20(水) 20:14:12
去夏に一念発起、半年でマイナス7キロ。
165センチ53キロになった。
アラフォーだけどあきらめなくてよかった!
今もゆるく糖質制限してる。
妊娠前の51キロになれたらうれしいな。+30
-0
-
82. 匿名 2018/06/20(水) 20:15:15
仕事が終わって今から一蘭行く気だった私
ここ見て少しやめとこうと思いました
が行きます!!人生1度きり!+42
-4
-
83. 匿名 2018/06/20(水) 20:17:02
45kg目指してます!
ところで皆さん一日の摂取カロリーてどれくらいですか?
アプリで管理してるんですが平均で1000〜1400kcal食べてます もっと控えるべきですか?+5
-9
-
84. 匿名 2018/06/20(水) 20:17:08
>>82
一蘭食べたーい!
+17
-2
-
85. 匿名 2018/06/20(水) 20:17:29
急にダイエットの神が降りてきて1カ月でマイナス4キロ‼︎食事制限と毎日運動‼︎怠けてたジムに通い筋トレとプール!その翌日は早朝からウォーキング3-4時間を毎日!急に覚醒中です!まだまだ頑張るぞ!痩せなかった二の腕が痩せたので40台前半になるまで頑張ってそのあともしっかり運動してキープ目指します!+50
-1
-
86. 匿名 2018/06/20(水) 20:18:10
156㎝54㎏36歳
ほぼ毎日5キロのジョギングを3ヶ月続けましたが、1㎏しか減りません。
むしろ太ももは逆に太くなった気がします。
どないせっちゅうねん。+39
-1
-
87. 匿名 2018/06/20(水) 20:18:34
妊娠で17キロ太って完母だしどうせ産後すぐ痩せるだろとかましてたら全然痩せない^ ^
週3〜4の運動と夜ご飯の食事メニュー改善と夜の間食辞めたら4ヶ月で3キロ落ちた^ ^
てか3キロしか落ちないのがびっくり^ ^
代謝なさすぎワロタ^ ^+12
-0
-
88. 匿名 2018/06/20(水) 20:18:42
私も過去72キロ(身長163)だったけど今はリバウンドしながら53キロくらいだよ。続けるのがきつい時もあるけど、ずっとコンプレックスだったしおしゃれの楽しみ出来るから一緒に頑張ろ!+25
-0
-
89. 匿名 2018/06/20(水) 20:18:52
165cmで薬の副作用でこの半年で10キロ太って87キロに。
マジでヤバいと思って、5月頭からダイエット開始。
毎日ジムで有酸素運動30分、
筋トレ一通り、家に帰ってスクワット100回、足パカ100回、食事制限有り。
先月はマイナス3キロ、
今月はまだマイナス1キロ。。
そして全然減らない。。停滞期なのか。。
毎日運動しているのになんで痩せないのか本当に苦しいです。どうしたらいいのか。。。
ここまでやって来たので運動と食事制限は継続していますが先が見えず悩んでいます+36
-1
-
90. 匿名 2018/06/20(水) 20:20:07
気合いを入れるトピですか!
みんな仲間ってことね!
155センチ44.3キロ
元は55キロ。
白米は昼に80グラム。
タンパク質多め。
脚パカ、スクワット、
10キロの子供抱っこして
1時間ウォーキング。
高温反復浴。
とりあえず今の目標は43キロ。+29
-1
-
91. 匿名 2018/06/20(水) 20:20:07
>>6
私も1ヶ月半で5キロ落としたけど
誰も気がつかないよ(笑)
元がデブすぎてそりゃわからんわと思う。
今、半身浴しながらがるちゃんしてる。
+9
-1
-
92. 匿名 2018/06/20(水) 20:21:41
近所にジムがオープンしたのと、健康診断で肥満と言われたのが重なったので、毎日筋トレとランニング、カロリー制限で、2ヶ月で10キロ減。
甘いものは徹底的に絶ったら、肌がとても調子いいし、体も軽くて、腰痛と膝痛が劇的に改善した。
まだまだ頑張ろう。+28
-0
-
93. 匿名 2018/06/20(水) 20:23:31
やだ〜
今カールうすあじ食べながらコーラ飲んでガルちゃんやってるw ダイエットは……生理終わったらやりますw
+9
-3
-
94. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:44
おはまさんの小躍りする後ろ姿をみて、
背中鍛えよう!って思った+23
-0
-
95. 匿名 2018/06/20(水) 20:29:09
>>82
この画像はヤバイ!
うー、食べた〜い。+3
-1
-
96. 匿名 2018/06/20(水) 20:30:01
53キロからせめて50キロ以下になりたいのに痩せられません食べちゃいます。もう諦めて53キロで生きようかなとも思うけど痩せたい(´;ω;`)+23
-1
-
97. 匿名 2018/06/20(水) 20:30:18
>>92
やっぱりお金かけないとダメですかね?+0
-7
-
98. 匿名 2018/06/20(水) 20:30:46
>>1
大丈夫!
ビスケットは割れば粉々になるから、ゼロカロリー+20
-3
-
99. 匿名 2018/06/20(水) 20:32:04
お酒はやっぱり太るのかな~+6
-0
-
100. 匿名 2018/06/20(水) 20:33:25
ゆるくだけど、運動がんばるー!+9
-0
-
101. 匿名 2018/06/20(水) 20:37:28
>>14
この画像見たらやる気出た!!
こんな太ったおばさんになりたくない!!+26
-0
-
102. 匿名 2018/06/20(水) 20:39:04
158cm、51kg。
デブとまでは思わないけれど、40kg台になりたい。
でもテレビや雑誌のダイエット談て、すごいおデブちゃんからの激ヤセパターンばかりで全然参考にならないんだよ。10kgも20kgも落ちなくていいから、2〜3kg痩せる方法が知りたい。+32
-4
-
103. 匿名 2018/06/20(水) 20:41:10
>>63
私もパーソナルトレーニング始めたアラフォーです
1ヶ月半で5キロ減量したけど、誰にも気づかれない
もとが65キロ(身長159)だから当たり前か…
若いイケメントレーナーが優しく励ましてくれるからトレーニングは楽しい
目標マイナス10キロ、ただいま停滞中+22
-1
-
104. 匿名 2018/06/20(水) 20:43:52
>>89
測ってるのは体重だけ?体脂肪率は?
体重だと1kg減でも、筋肉がついて脂肪が減ってる=見た目がかなり引き締まってきてる可能性大だから、数値だけに惑わされないようにだよ。
あとは、スクワットのフォームは大丈夫?80kgの自重で、じっくりしっかり下がってたら100回ってかなり難しいから、一度フォームをチェックした方がいいかも?筋トレは回数より質が大事だから。
何はともあれ、絶対に効いてるからそのままがんばろー!私も3ヶ月目で計5kg痩せたよ!+38
-0
-
105. 匿名 2018/06/20(水) 20:49:49
私もダイエット中!海行きたいから1ヶ月で-5㌔を目標に。
とりあえずお米減らして葉っぱ(レタスとかキャベツとか)食べてます(´・ω・`)
筋トレもしたいんだけど脚痩せって何やったらいいんだろ?+8
-1
-
106. 匿名 2018/06/20(水) 20:56:34
痩せても顔が太いままなので
美容体重でもデブに見られる
顔痩せ頑張る!+16
-0
-
107. 匿名 2018/06/20(水) 21:01:09
>>68
白湯って 1日に何杯ぐらい飲んだんですか?よかったら教えてください!+15
-2
-
108. 匿名 2018/06/20(水) 21:07:31
明日から痩せる…よって、明日、もう一度トピを覗きに来よう。+5
-0
-
109. 匿名 2018/06/20(水) 21:08:19
私以外のみんな、太ってて良いよ。
無理しないで、美味しいもの食べてのんびりしてね!+12
-4
-
110. 匿名 2018/06/20(水) 21:10:30
ダイエットはじめて2週間、1.5キロ落ちました!!!
スクワット、ダイエットアプリで順調に来ましたが、停滞期なのか、落ちなくなりました( ;∀;)
今日も筋トレがんばります!!!+11
-1
-
111. 匿名 2018/06/20(水) 21:11:26
>>105
スクワットがいいよ、大きい筋肉を鍛えることで、新陳代謝を上げる。
結果、脂肪の燃焼しやすい体になる。+21
-1
-
112. 匿名 2018/06/20(水) 21:11:43
今月からパーソナルジムに通いだしたアラフォーです。太りすぎてるせいか4日で体重、体脂肪共に落ち、筋肉量は増えました。食生活も徹底してます。マイナス10キロ以上、がんばります。+16
-0
-
113. 匿名 2018/06/20(水) 21:24:51
>>103さん、お声を掛けてくださってありがとう!嬉しい(*^-^*)
もしかして筋トレ女子のトピにもいらっしゃいました?(違ったらごめんなさい)筋トレ女子277のコメントが私です。
一か月半で5キロ減なんて素晴らしい。羨ましいーーー 私の方は始めて2週間でまだ全然なんですけど103に続けるよう頑張ります。
おっ、イケメントレーナーいいですね。私の方は厳しくも優しい美人トレーナーです。パーソナルは1対1なのでトレーナーのキャラや相性って
大事だと思うんですけど私たちラッキーですね。ぜひまたお話しましょう!
112さん、私たち(勝手に103さんまですみません)もアラフォー、パーソナル組です。
がんばりましょうね♪
+8
-4
-
114. 匿名 2018/06/20(水) 21:25:28
産後なので、妊娠前より肉付きが良くなった…。
同じ体重でも、妊娠前とはなんか違う。
綺麗なママになるため頑張ろう!+6
-0
-
115. 匿名 2018/06/20(水) 21:25:34
毎日1時間のウォーキングを始めて1ヶ月…
朝食がっつり、夕食はヨーグルトだけです
過去にウォーキングで痩せたって方
いらっしゃいますか?+25
-2
-
116. 匿名 2018/06/20(水) 21:26:24
15時以降何も食べてないなか、
20時に家族が目の前で夜マックのビックマックセットとフルーリーとナゲット食べてたけど、私は誘惑されなかった!!
そして特茶飲んでる!!
生理前で浮腫んでる焦りもあるけど誘惑に勝つって気分良い!!!+50
-0
-
117. 匿名 2018/06/20(水) 21:28:59
結婚指輪が入らなくなってダイエット始めて、前の体重に戻ったのになぜか入らない。
指は一回太ると痩せにくいのかな?+11
-0
-
118. 匿名 2018/06/20(水) 21:31:52
>>115
ウォーキングで63キロから54キロになりました。
週一で飲みに行ってガッツリ食べてたので半年かかりましたが、、、+27
-0
-
119. 匿名 2018/06/20(水) 21:36:19
>>115
やっぱ夜は炭水化物とらない、とかしないと
ウォーキングのみは運動不足解消されるだけだった。+14
-0
-
120. 匿名 2018/06/20(水) 21:38:56
113さん
声かけありがとうございます。私のトレーナーもイケメンが多く恥ずかしくなります。がんばりたいです。+3
-0
-
121. 匿名 2018/06/20(水) 21:40:11
>>116
おめでと〜(^人^)私も、目の前で夫がマック食べてた事があるから気持ちわかります。
夫➡マック 私➡蒸した野菜と鮭
でも、誘惑に勝つと嬉しいよね。
私は、モチベーションあげる時、太ってる時の惨めな体験を思いだしてます!私には効果あり(*´∀`)+15
-0
-
122. 匿名 2018/06/20(水) 21:44:36
158cm65kgアラサー。
家で出来ること、を考えてTRFのダンササイズを始めました。逆腕立て、踏み台昇降なども緩く取り入れてます。今年中に少しでもスッキリした体になる!!+13
-0
-
123. 匿名 2018/06/20(水) 21:45:58
>>115
私はウォーキング50分を一年続けましたが全く痩せなかったです…
一番軽い有酸素運動だし、健康維持程度なんだなと痛感しました。
でも、2ヶ月前から歩いた後軽い筋トレするようになったら、突然グンと痩せはじめました。ほんとは筋トレ→ウォーキングの順がいいらしいけど、逆でも十分。これからも筋トレ続けます!+29
-0
-
124. 匿名 2018/06/20(水) 21:48:48
>>104
ありがとうー
お腹はだいぶ締まったと言われますが、体脂肪はまだ2%くらいしか減ってません。。。
スクワット100回もフォームを動画で撮ってもらったのですが間違いなさそうです。。100回終わる頃には汗だくだくです。。
まだ開始して1ヶ月半だから結果がでないのでしょうか。。かなりあせります。。+7
-0
-
125. 匿名 2018/06/20(水) 21:52:02
主は157cm52キロ台です。
産後なので体型崩れてやばいです…。
寸胴体型でウエスト太いのが恥ずかしくて、ウエストが分かる服装(シャツインとか)ができない。
体型気にせずおしゃれしたいです!+15
-1
-
126. 匿名 2018/06/20(水) 21:53:04
120です。
トレーナーから聞いた家でもやれる筋トレとしてかかと上げ下げを教えてもらいました。かかとをあげて下げる時はかかとをつかない。簡単だけど血流がよくなったりふくらはぎも細くなるし冷え性もよくなると言われました。+8
-0
-
127. 匿名 2018/06/20(水) 22:00:59
>>107
自分の体重×0,03
だよ!
+0
-0
-
128. 匿名 2018/06/20(水) 22:07:46
4月から頑張って58キロから51キロまで落としました!157センチのアラフォーです。目指せ47キロです!
食事の見直しと、休日に15000歩目安のウォーキングと、平日はストレッチと軽い筋トレをしています。色々試しましたが、これが一番痩せれています。
ちなみに、固太りのせいか足パカはまったく太腿は細くならなかったので、股関節と太腿のストレッチの強化で少し細くなってきました。+10
-1
-
129. 匿名 2018/06/20(水) 22:11:36
>>124
2%も減ってるの?84kgで体脂肪2%減なら、つまり1.68kgもの脂肪が減ったってことだよ!
それで体重1kg減なら、0.6kgは筋肉がついた分かな。
脂肪を減らしつつ筋肉は増やすってマジですごいことなんだよ。大抵は、脂肪より重い筋肉まで落としてしまう人多いから。
そんだけ完璧な結果が出てるのに「結果が出ない」なんて焦りすぎ。もっと喜んでいいと思う。脂肪2kgの画像貼っとくからwモチベあげてお互いがんばってこー!
+48
-1
-
130. 匿名 2018/06/20(水) 22:15:18
スクワットって1日何回くらいやれば効果出ますか?+3
-0
-
131. 匿名 2018/06/20(水) 22:16:05
>>129
え。。ありがとう(;_;)
もう最近ホントに追い詰めてしまって食事制限もどんどんキツくして運動もアスリート並に負荷かけたりしたのに数字が伸びなくて追い詰めていたからしごく嬉しい。。。
ネットでは2ヶ月で12キロ減
なんて文字も見たりするから、私の努力がまだまだ足りないんだと思って子どもが小学校に行ったらひたすら運動しまくってた。。。
ありがとう(;_;)+38
-0
-
132. 匿名 2018/06/20(水) 22:27:03
お酒のこと書いてる人チラホラいるね
ダイエットとリバウンドの経験から思うのは、お酒は、お酒だけ飲んでてツマミ食べないときは太らない(けど痩せない)、お酒で抑制とれてたくさん食べるたら当たり前だけど太る
身体はアルコールの分解をまずするから、脂肪は後回しになっちゃうから、痩せるにはやっぱりお酒は飲まないほうがいい
+13
-0
-
133. 匿名 2018/06/20(水) 22:28:25
>>125
私も産後だけど主より重症の154㎝61キロ!!
本当にやばい〜〜(*_*)
最初は62.2で先週から8時間ダイエットを始めたところです!今日からプランクも始めました!
夫が筋トレしてスタイル保ってるから隣にいても見合う女性になりたい!+6
-0
-
134. 匿名 2018/06/20(水) 22:29:15
ダイエットの一番の敵は私の中では生理だ…いい感じで絞れてきても、生理前の浮腫やら体の重さでモチベーションが下がってしまう…+38
-0
-
135. 匿名 2018/06/20(水) 22:33:37
軽い食事制限と踏み台昇降でなんとか痩せてきたのですが、お腹はプヨプヨのままです
お腹を引き締める為に筋トレは必要なのでしょうか?
筋トレ苦手なのですが…(汗)
+6
-0
-
136. 匿名 2018/06/20(水) 22:35:52
>>79
酒で太りますよ
正確には糖質を含まないお酒、蒸留酒等のみを飲む分には確かにエンプティカロリーとして肝臓が優先的に消費していくので太らないといえますが、飲む量が多ければそれだけ肝臓での処理に時間がかかり、その間は他の食べ物の消化は後回しにされます。後回しにされた食べ物のカロリーや糖質は脂肪として蓄積されるので結果としてお酒を飲めば飲むほど太りやすい状態が続いていくことになります。
そもそも飲酒で肝臓が酷使されれば処理能力自体が下がりますから、それだけ太りやすいということにもなります。
本気でダイエットに取り組むなら併せて断酒をお勧めします。お酒の利尿作用で過剰に排出されていた水分量が適正に戻り肌も綺麗になりますよ。+6
-1
-
137. 匿名 2018/06/20(水) 22:42:12
>>115です
ウォーキングしながらも炭水化物を
減らしたり、筋トレも取り入れた方が
良さそうですね
ありがとうございます!
また明日から頑張ります+4
-0
-
138. 匿名 2018/06/20(水) 22:45:42
適正な運動と食事制限で痩せてきて停滞期にぶつかった時は、抵抗があるかもしれませんが週一のチートデイを設けるといいですよ。
摂取カロリーの目安は体重×45kcal
ダイエットの過程で体が飢餓状態と認識して脂肪燃焼を抑えている所にカロリーをガツンと入れて飢餓ではないと認識させることで脂肪燃焼を促進させられます。
やり方を間違えるとリバウンドしかねませんからネットでよく調べてから実行してくださいね。+5
-1
-
139. 匿名 2018/06/20(水) 22:52:17
このトピ勉強になります。+7
-0
-
140. 匿名 2018/06/20(水) 22:59:00
>>136
わかっちゃいるけど、やめられない+0
-0
-
141. 匿名 2018/06/20(水) 23:00:16
>>131
そうだよね、数字見たらわかる。めっちゃめちゃ頑張ってるよね。
私もけっこう筋トレしてるけど、やっぱ食事制限してると筋肉量は維持が精一杯で、全然プラスにならないよ…だからほんとすごい。マジで一緒に運動してほしいw
2ヶ月で12kgとかよく見るよねw でも私は、筋肉も絶対落ちてるよな〜と思ってる。その脂肪量が短期で落ちるって相当だもん。
筋肉量増えるとどんどん代謝良くなるし、どんどん痩せやすくなってると思うよ。思いつめないで。まだ一ヶ月半、楽しいのはこれからだよ!
私も年末まであと8kg痩せる予定。辛い時は131さんを思い出すよ。一緒にがんばろーね!+23
-0
-
142. 匿名 2018/06/20(水) 23:02:08
おにぎりダイエット&オチョダイエットのミックスで、
1週間で3㎏落としました。
空腹なくてストレスフリーなうえに、梅雨時でも室内ですじんわり汗かく
オチョも効果的です。お腹が綺麗になってきました。
1ヶ月は続けで、花火大会で浴衣着たいです。+2
-4
-
143. 匿名 2018/06/20(水) 23:09:21
今んとこ3週間、夜は炭水化物控えるダイエット続けてる。料理もローカロリー、ロー糖質のレシピみて作って食べてる。ただ土曜だけ飲みに行く日にしてる。体重計は怖くて乗ってないけど、今んとこ自分しか気づかないくらいだけど少し痩せた。一昨年はこれにエステプラスして3カ月で6キロ落としたけど、美味しいもの食べたい欲が爆発して、1年で体重は完全に戻ったし、体脂肪は増えてしまったよ。よし、ちゃんとやろう。+6
-1
-
144. 匿名 2018/06/20(水) 23:14:14
>>135
プランクで体幹を鍛えるのと併せて腹斜筋のトレーニングをできる範囲でされるといいと思います。
+4
-0
-
145. 匿名 2018/06/20(水) 23:24:31
全部読んだけど
皆そんなおデブじゃないじゃん!
羨ましいわー+9
-0
-
146. 匿名 2018/06/20(水) 23:24:34
今さらだけど、最近体組成計を買って、アプリで記録してる!
あと1.5キロ痩せたい!+2
-0
-
147. 匿名 2018/06/20(水) 23:28:23
産前の写真やビデオを見る度に夫も子供も「ママが可愛かった頃」って言います。痩せて見返したい!+7
-0
-
148. 匿名 2018/06/21(木) 00:26:20
昨日生理がきて今日2日目だから
お休み中。腰痛い!+4
-0
-
149. 匿名 2018/06/21(木) 00:43:08
明日健康診断ですが、しこたま飲んだー!
痩せを意識してではなく、子供の頃からお粥好き❗
食べちゃいけない時間までまだあるから、セブンにお粥買いに行こうかな?(笑)+0
-10
-
150. 匿名 2018/06/21(木) 01:23:20
+0
-2
-
151. 匿名 2018/06/21(木) 01:26:19
>>149
全くトピと関係ないのに、この人なんでここにいるんだろう+9
-0
-
152. 匿名 2018/06/21(木) 01:29:08
>>129
この画像の意味てどんな意味なんですか?同じ2キロでも、脂肪2キロと、赤身2キロを食べるなら、赤身が小さいから赤身を食べろ。て事?+1
-22
-
153. 匿名 2018/06/21(木) 01:34:32
>>152
筋肉になる赤身は脂肪より小さいから倍食べてokて事じゃない?同じ重さでも脂になるようじゃ意味ないしね+2
-21
-
154. 匿名 2018/06/21(木) 01:37:07
今年の目標。アキレス腱と、鎖骨の発掘。+17
-0
-
155. 匿名 2018/06/21(木) 02:00:16
月に1キロペースで6キロ減量しました
あと4キロ痩せることが目標
スローペースなのにいっちょまえに停滞期があったり食欲のコントロールが難しかったけど続ければちゃんと結果が出るって学べたことが嬉しい
5キロ痩せた時点では誰も気づかないし自分でも痩せたのかよくわからなかった
でも最近いきなり色んな人に気づいてもらえらようになった
人は5キロ以上痩せないと気づかないって何かで読んだ
指輪もスカスカブラジャーも隙間できてしまったけど全体的なシルエットは良くなった!
もっと痩せたら下着と指輪とワンピース買う!+37
-1
-
156. 匿名 2018/06/21(木) 02:04:17
自分の体型もコントロール出来ないのに、自分の人生をコントロール出来ると思うなよーーーー W(`0`)W
って言い聞かせてるけど、現実は厳しい。
今日もシュークリームとポテチとピザ食べちゃったもん。どんだけ〜。+13
-0
-
157. 匿名 2018/06/21(木) 02:24:35
一か月プランクを終了したところですが、
その後どうしていいのかわかりません。
また最初からやればいいのかなあ。+5
-1
-
158. 匿名 2018/06/21(木) 02:30:49
ぜっっっったいに年内に体脂肪率20%目指す!
今月中に30%切る!
痩せておしゃれいっぱいする!自分に自信もつ!+8
-3
-
159. 匿名 2018/06/21(木) 02:35:47
今日は梅雨の晴れ間だったからランニングしてきた。デブも平成も最後だ!+11
-0
-
160. 匿名 2018/06/21(木) 03:03:55
嫌いな人いると思うからマイナスつくかもだけど、8キロ痩せたら久しぶりに会った副社長に、白石麻衣にそっくりだったんだな!って言われた。
知り合いにプロがいて、まいやんと骨格のタイプも顔の系統も似てるよって言われてたからデブスでもあがこうと思って彼女のメイク真似しててよかった。
まいやん、すごく好きなわけじゃないんだけど、やっぱりキレイな人だし、腑抜けぎみだったけどリアルな目標できたから彼女目指してダイエット頑張る!+22
-3
-
161. 匿名 2018/06/21(木) 03:06:09
>>152
>>153
これは食べる食べないの話じゃないでしょ…
筋肉と脂肪は、同じ重さで体積が3倍違う。
一口に「体重2kg減」といっても、筋肉が落ちたのか脂肪が落ちたのかで全然違うってこと。
わかりやすい比較画像見つけたから貼っとくよ。
ダイエットしてるとどうしても体重に一喜一憂するけど、数値より見た目で判断する意識が大事。+44
-0
-
162. 匿名 2018/06/21(木) 03:10:15
>>161
横だけどそういう事なのね。筋肉落とす方が大変だよね。こんな細いとさ。+1
-14
-
163. 匿名 2018/06/21(木) 03:11:55
>>161
左の方がデブだから痩せる伸びしろがあるね。+5
-3
-
164. 匿名 2018/06/21(木) 03:18:46
見た目にこだわるか、数字にこだわるか。て事。こんなに引きしまってるのに、51キロもある。こんなにダルダルなのに、51キロか。+19
-0
-
165. 匿名 2018/06/21(木) 03:25:58
>>162
私だったら右位になったらダイエット辞める(笑)
+9
-0
-
166. 匿名 2018/06/21(木) 05:06:04
>>162
>>163
筋肉は、食事制限でも有酸素運動でも脂肪より先に落ちていくよ。ケガ等でしばらく使わないとすぐ弱るよね?
脂肪に比べると、筋肉が落ちるのはあっという間。だから、"体重の数値"をもっと落としやすいのは左より右だよ。
筋トレしてる人は引き締まっていくから、体重よりもウエストが◯cm減ったとか、洋服のサイズが変わったとか、見た目の数値でモチベあげた方がいいかもしれないね。+12
-0
-
167. 匿名 2018/06/21(木) 05:11:51
お腹すいた+0
-0
-
168. 匿名 2018/06/21(木) 06:19:37
ワンダーコアスマート効くかな笑?+0
-0
-
169. 匿名 2018/06/21(木) 06:38:17
>>141
ありがとう~~(;o;)
本当にすごく頑張ってきたので、数字が伸び悩んでて毎日苦しかったけど、励ましてもらえて嬉しい!!本当にありがとうm(_ _)m
お互いがんばりましょう!!!+8
-0
-
170. 匿名 2018/06/21(木) 07:39:20
体幹リセットダイエットの本買って気長にやってたら1ヶ月で64から61kg
間食減らしてお酒もやめた
姿勢がよくなり腰痛が楽になった
まだまだ先は長いな~+4
-0
-
171. 匿名 2018/06/21(木) 07:43:01
今月中にあとあと二キロ落としたい!って思ってたけど、体重よりも食事管理 運動の継続のほうが大事なので 継続を目標にしました\( ˆoˆ )/
絶対続ける!!+5
-0
-
172. 匿名 2018/06/21(木) 09:18:30
>>157
プランク5分できるってことですよね?それってめちゃくちゃ凄いです
かなり体幹が鍛えられてると思いますからこれからは維持のためにトレーニングを継続する時期だと思います
例えば
プランクは一日おきに1回2分にして他の体幹トレをやってみたり、腹筋ローラーやバランスボールを使って体幹を鍛えるとか
併せてスクワットチャレンジをやってみるといいと思います
太ももの前と後ろの大きい筋肉を鍛えると消費カロリーが増えてより太りにくい身体になりますよ+4
-0
-
173. 匿名 2018/06/21(木) 09:19:12
>>135私も物凄く運動が苦手です。だからダイエット器具に頼りました。ドクターAIRってのを購入しました。サーフボードみたいな形で、ブルブルするやつです。1日立って30分座ったまま30分でけっこう筋肉痛になります。立ってるときは体をひねったり、スクワットもどきを取り入れてます+1
-0
-
174. 匿名 2018/06/21(木) 09:19:26
>>14
これ私だ!+3
-0
-
175. 匿名 2018/06/21(木) 09:41:32
>>168
ぶっちゃけ効きません(笑)+1
-0
-
176. 匿名 2018/06/21(木) 10:20:31
友達と1年ぶりに会ったら20キロ痩せてて最初だれかわからなかった!運動と食事制限で痩せたらしいけど甘いものはほとんど食べてないみたいで、肌が綺麗でツルツルになってた。
私もやる気スイッチを押され現在ダイエット中です。+22
-0
-
177. 匿名 2018/06/21(木) 10:31:25
去年から始めて何度も挫折したけど
3月から本気出してマイナス3kg!
体脂肪率も21%まで落ちました!
自分に感激w+8
-0
-
178. 匿名 2018/06/21(木) 10:49:34
今朝はもずく酢と胡瓜の酢の物とさくらんぼです。
その後にグラノーラとロイズのチョコがけポテチとパンダ杏仁食べてます。+0
-4
-
179. 匿名 2018/06/21(木) 11:16:57
1ヶ月に落としていいのは体重の5%まで
超えるとリバウンドしやすい。
私の体重今69kg…
とりあえず私はこの表に乗るのが目標です。+10
-0
-
180. 匿名 2018/06/21(木) 11:19:14
アラフィフでBMI28になりこりゃヤバイと心機一転
半年間筋トレと軽い食事制限のダイエットしてるけど体重はトータル3キロしか減らずガックリ
ただ体脂肪がMAX38から35と少しずつ減っていき今は31パーセントになった
腰痛もなくなったし周りはすごく痩せた〜!と言ってくれる
お世辞でも嬉しいと思ってたけど筋肉がついて引き締まってきたと思えばいいのね!+8
-0
-
181. 匿名 2018/06/21(木) 11:20:33
私のダイエットの場合、体重増えたり、変わらない時は体脂肪が減る。
そのかわり体重減ると体脂肪増える。
これで停滞期乗り切ってます。+5
-0
-
182. 匿名 2018/06/21(木) 11:40:49
>>144さん
>>173さん
>>135です
レスありがとうございます!
自分なりに出来る範囲で頑張ります(>_<)+1
-1
-
183. 匿名 2018/06/21(木) 11:56:18
3週間前からダイエットはじめました
160センチ、55.7キロスタート
今体重測ったら54.4キロ
ウエストは3センチ細くなった
体重変化ないから嫌になってきたところだったけど、ここ読んだらやる気戻ってきた
読んででよかった、ありがとう
地道に頑張る+6
-0
-
184. 匿名 2018/06/21(木) 12:33:34
ゴールデンウィーク明けからダイエット開始、54キロが今日測ったら50.5キロに!
毎日測って記録して、歩数計で二万歩目指して歩いてる。数値にして見える化って大事。
最初は48キロ目指してたけど、今から目指せ46キロにする!+5
-0
-
185. 匿名 2018/06/21(木) 12:44:35
経験上、無理なダイエットは絶対痩せた量以上にリバウンドするから、無茶のない範囲でダイエットしてる。とりあえず食事は腹八分だけは意識してるよ。
ダイエットの基本! 腹八分目を意識した生活にチャレンジしよう alluxeweb.comどこで聞いて覚えたのか分からないくらいのレベルで認識している「腹八分目」という言葉。要するに食べすぎは良くないですよとい...
+6
-0
-
186. 匿名 2018/06/21(木) 14:09:07
>>182実は4月から初めて63.8㎏もありました。デパート勤務だから早番遅番があって食事の時間がバラバラで太る一方だったのでさすがにマズイと思い一念発起しました。約3ヶ月で6㎏減りました。後12㎏減目標です!
ゆるーく、マイペースに取り入れられるものはなんでもやってます。
お互い頑張りましょう+6
-0
-
187. 匿名 2018/06/21(木) 14:16:26
>>161
左のぽっちゃりが私の体形にそっくり!
服着てると痩せて見られるけど、脱ぐとタプタプしてる
筋トレして右に少しでも近づけたい。
ちなみに身長168体重57体脂肪24+1
-0
-
188. 匿名 2018/06/21(木) 14:21:37
>>169
まだ見てるかな?一晩寝て考えたんだけど(勝手にごめん) スクワット100回は、日によって腕立てとか腹筋とか、場所を変えた方がいいかも。一箇所だけ鍛えるよりバランス良いし、ローテーションすると筋肉を休められるから。
169さんは頑張っちゃうタイプだろうから、追い込みすぎて痛めないようにね。169さんのペースなら、筋トレ2/3にして有酸素を15分とか増やしてもいいかもだよ。
素人のくせに偉そうなアドバイスしてごめん。実は私も6年前に病気やって、半年で12kg太ったんだ。その時に勉強&色々試しまくって、7ヶ月で元に戻したんだよ。(なのにこの6年でダラけて戻った大バカ野郎だよ…)
だから169さんの焦りわかる気がして。私もやっと、またヤル気に火ついたからw 焦らず楽しんでこうね!+8
-1
-
189. 匿名 2018/06/21(木) 14:57:54
薬の副作用でどんどん体重増加(;_;)
21時以降食べない
20時以降食べない
夜は寝るだけだからと夕食抜きにしました
朝と昼はバランスよく食べる
ウォーキングと30日トレーニングってアプリでピーク体重からやっと-3.9
頑張り過ぎず続けています
+6
-1
-
190. 匿名 2018/06/21(木) 15:08:24
週末外食して増えた体重を
食事制限と軽い運動で平日の間に戻してる
先週は外食多かったので、まだ戻らない
毎週、脂肪と格闘していて、なにやってんだろうって感じ+3
-0
-
191. 匿名 2018/06/21(木) 15:34:43
お酒がやめられないので、
ゆるく食事と運動で
3週間で-1kg
スローペースだけど、
目標体重52kgまでがんばる!!
絶対にやせてキレイになるんだー!+4
-0
-
192. 匿名 2018/06/21(木) 15:39:31
誰かアドバイスください!
運動後にストレッチをしたいんですが、体が硬すぎてネットや本に載ってるようにできません。
(例えば、太ももを伸ばすとき腰をそらせないとあるけど、硬くてそってしまうなど)
最初はそんなものなんでしょうか?
運動後は体がパキポキなるし痛いからストレッチしたいんですけど、できなくて。。。+2
-0
-
193. 匿名 2018/06/21(木) 16:15:04
とにかく体重より体型を何とかしたい!
座ると鏡餅のお腹の肉が無くなるなら体重は減らなくてもいい!と思う・・痩せるのは胸だけ(T . T)+1
-3
-
194. 匿名 2018/06/21(木) 16:18:27
今突然の不幸があったら、持ってる喪服ぜったい着られない…
そこそこ高いのだったから、着られるとこまで戻したいーo(・ω・´o)+6
-0
-
195. 匿名 2018/06/21(木) 16:21:21
またお菓子たべちゃった…
お菓子やめたい!+3
-0
-
196. 匿名 2018/06/21(木) 17:03:12
生理中は腰も腹も痛いから運動はできないし、生理前にも痛みがあるから 実質 ダイエットできる期間が月に2週間くらい。
こんなんで痩せられるかなぁ。+3
-2
-
197. 匿名 2018/06/21(木) 17:17:45
長年の薬の副作用で 痩せづらい状況下です。運動もあまり出来なくて 引き締まってる人を見ると羨ましくなります。
でも がるちゃんを見て 少しずつ頑張ってみようと思いました。
ガルちゃん楽しいですね。+6
-0
-
198. 匿名 2018/06/21(木) 17:21:11
二の腕 どうにかしたーい!揺れる二の腕 引き締めかた教えてー!+4
-0
-
199. 匿名 2018/06/21(木) 17:24:17
1日の中で 何時間くらい運動したらいいのでしょうか?
ダイエットになると運動の時間ばかり気にして仕方ない…+3
-0
-
200. 匿名 2018/06/21(木) 17:27:13
63キロから60キロまで痩せた。
見た目変わらないなあと思いながらジムに通っていたら、ジムのイケメントレーナーさんが、あれっ?体ひきしまりました?って言ってくれて、やる気出た。
多分全員に言っているとは思うけど、ありがたく信じることにする。
+4
-0
-
201. 匿名 2018/06/21(木) 17:30:53
>>192
最初はそんなものですよ。続けてると絶対に柔らかくなりますよ!
体が硬い人のストレッチは痛みで不要な力が入ってより伸びづらいから、必ず気持ち良く呼吸できるところで止める。太もも伸ばしも、手で持つと背中が反るなら足を椅子に乗せたり引っ掛けてもいいし、とにかく「力を抜いた状態で伸ばす」のが大事。
あと力を抜く方法として、伸ばしたい方向と逆向きに一度グッと力を入れてからやると、反動で力が抜けてよく伸びますよ。
前屈だと、誰かに背中を押してもらって、その手を2~3秒ぐぐっと背中で押し返した後にやるとフニャッと曲がる。一人だと、手で足をグッと押した後に前屈する感じ。
太もも伸ばし(立った姿勢で足首を持つ状態)はその方法の経験ないけど、足を持った状態で、一度床方向に力を入れてから伸ばせばいけそう。+7
-0
-
202. 匿名 2018/06/21(木) 17:44:05
1ヶ月でマイナス4キロ。
ただ今、44歳 155cm 47kg。
顔と首に皺が一気に出てきました凹
これって、一時のもの?
ずっとシワシワなのか分かりますか?
どうしたら良いでしよう?
体重はあと2キロ落としたいのに、更に皺ができそうで怖くてダイエットできないㅠ_ㅠ
+5
-2
-
203. 匿名 2018/06/21(木) 18:07:27
意を決して開いたのに、逆に食欲増しそうなコメント、写真ばっかり笑
せっかく開いたので、宣言して帰ります。
1週間、マッサージとスクワット、食事制限で1kg痩せたところです。あと4kg!浴衣着るために頑張るぞー!+7
-0
-
204. 匿名 2018/06/21(木) 18:10:44
>>192
動画でヨガ探してやったらいいと思うよ。
身体を柔らかくするのは呼吸も大事だから。+5
-0
-
205. 匿名 2018/06/21(木) 18:14:42
>>202
極端なペース(>>179の倍近いし)で落としたせいで皮膚の縮みがついていってないのと、疲労や栄養不足も一因だと思います。今のダイエット方法を続ける間の改善は難しいのでは。
戻るのかはその後の生活次第だと思いますが、一度ついた折り目(シワ)はなかなか伸びないので、一旦ペースを落として栄養面を見直したり肌の手入れをしてみては。+7
-0
-
206. 匿名 2018/06/21(木) 18:17:53
ダイエット始めて3ヶ月
8キロ落ちた
今夜も野菜とゆで卵を食卓に+4
-1
-
207. 匿名 2018/06/21(木) 18:21:04
>>155
巨デブは10キロ痩せないと周りは気づかない
5キロで気付いて声掛けてくる人はかなり敏感
5キロで気付かれるってことは普通からややぽちゃな人かな?
以上、30キロ痩せた元巨デブより+9
-0
-
208. 匿名 2018/06/21(木) 19:13:47
>>207さん!やり方とどのくらいの期間で痩せたか詳しく教えて下さい!!!
+0
-0
-
209. 匿名 2018/06/21(木) 19:48:31
短期間で痩せた人 どんだけ運動したの?+0
-0
-
210. 匿名 2018/06/21(木) 20:30:14 ID:cNNZdoQ43Z
アドバイスください!
現在の体重59〜60キロ 体脂肪率 32%〜34%(何故か日によって変わります)
週2〜4日 1時間ヨガ
月1〜3回 ジムで筋トレ
朝ごはん 半合の米に納豆や卵かけご飯など。たまにパン
昼ご飯 お弁当などガッツリめ
間食 甘いおやつやフルーツ
夜ご飯 炭水化物を抜いて味噌汁やサラダ、ヨーグルトなど
現在授乳中で出産から5ヶ月で10キロ落ちましたがあと7キロ落とさないと元の体重に戻りません!
現在の体重から一向に減らなくなってきたのですが、あとは何をしたらいいかアドバイス下さい!+2
-1
-
211. 匿名 2018/06/21(木) 20:32:39
MAXから13キロ痩せました。
食生活改善して頑張ってきたけど、今日無性に甘いものが食べたくて仕方ない!挫けそう!泣+3
-1
-
212. 匿名 2018/06/21(木) 20:35:11
>>210食事じゃないですか?見た感じ普通にというか結構ガッツリ食べてますよね。+9
-1
-
213. 匿名 2018/06/21(木) 20:39:44
>>210
その食生活で痩せれたのがすごいって思った
朝昼おやつが糖質まみれだから夜炭水化物抜いたぐらいじゃ全然間に合わない
運動はちゃんとしてるからあとは食事だと思う+9
-1
-
214. 匿名 2018/06/21(木) 21:36:03
>>210
食べすぎって意見もあるけど、授乳中でよくそれで我慢できてるなと私は思ったよ笑
授乳中って食べても食べてもお腹がすくよね。
たくさん食べて栄養のある母乳を出した方が痩せる気がするけどなぁ+10
-0
-
215. 匿名 2018/06/21(木) 21:43:07
>>205
ありがとうございます、
そうかー1回出来た折り込みは戻らないかー
(;_;)
気を取り直して、これ以上皺ができないよう
ペースを落とします。
食事は気にしてたつもりだったです。
プラセンタとかも飲んでたんですげどー
げどー、
まぁ出来てしまったのは仕方ないので
リバウンドしないよう気をつけて頑張っていきます。
ありがとうございました。+1
-0
-
216. 匿名 2018/06/21(木) 21:56:58
なんかメッチャ詳しい人いる!
そして的確なコメント
ガルちゃんダイエットトレーナーになって下さい+4
-0
-
217. 匿名 2018/06/21(木) 22:50:46
>>210
まずダイエットとしては運動量が少ないかな。
ヨガは心拍数がさほどあがらないので、ウォーキングと一緒で、時間の割には燃焼効果は低いと思います。(パワーヨガなら別だけど)
また筋トレは最低でも週2回必要かと。運動は一度にためてやるより少量でもコンスタントにやった方が身体に効きやすいので、月1~3のジムより家で毎日10分筋トレやってる方が効くと思います。毎日が難しいなら、ヨガの前に筋トレすれば、相乗効果で燃焼しやすくなりますよ。
食事は一度しっかりカロリー計算してみるといいですよ。210さんなら一日の適量は1600kcalくらい?
あと授乳中ってことなら、多分夜はしっかり眠れませんよね?寝てる間に脂肪は分解、消費されるので、しっかり寝ないと体重はなかなか落ちないんですよね…毎日大変だと思うから、あまり無理しない程度ににがんばってください!+7
-0
-
218. 匿名 2018/06/21(木) 23:12:09
>>217に追加です
授乳のカロリー消費を調べたら、500kcalくらい消費するんですね!
それなら一日2000kcal強は摂ったほうがいいんですね。出産経験ないので後出し失礼しました。+9
-1
-
219. 匿名 2018/06/21(木) 23:57:57
>>210です!
たくさんアドバイス頂いてありがとうございます!嬉しいです!
皆さんの意見を元に食事と運動の仕方を変えていこうと思います(^^)
食事は糖質を控えめにして野菜などを中心にして沢山食べる!
1日のカロリー計算をして1日2000カロリーを超えないようにする。
筋トレを出来るだけ毎日する。プランクとスクワットをしようと思います!
ストレス溜めない程度にやっていこうと思います。
アドバイスありがとうございました\(^^)/+4
-1
-
220. 匿名 2018/06/22(金) 03:54:26
>>161
右から痩せるのは大変そうだ。痩せるなら左の体型からのほうが痩せそうだね。。左もそんなデブでもない気するけどさ。お腹すいたー。+2
-2
-
221. 匿名 2018/06/22(金) 10:29:51
私もアドバイスして欲しい
薬の副作用で体重増加
筋肉痛に関節痛もありなかなか運動できません
朝のウォーキング調子の良いときは夜にも歩いています
が体重が増える一方です
食事も制限しているのですが…+1
-1
-
222. 匿名 2018/06/22(金) 10:53:21
>>221
ウォーキングはちゃんとフォームや腹筋、
脚の筋肉など意識して歩いてますか?
ただ歩いてるだけじゃ意味無いですよ+2
-1
-
223. 匿名 2018/06/22(金) 11:04:36
>>221
私も関節痛持ち、若いことろ運動で膝蓋と仙腸仙骨を痛めたことがあるので本格的な運動はあまりできないです。
同じくウォーキングをやっていましたが、少しずつスロージョギングに切り替えました。初めは10分ウォーキング→2~3分スロージョギングをローテーションしながらだいたい小1時間くらいしていましたが、今はスロージョギングのみ40分~1時間です。
かかりつけの整形外科の先生からは「痛みがあるから動かさないというのはよくない、痛みがある一歩手前でやめる程度には動かした方がいい。動かし方がよければじっとしているより治りが早い」と言われたので、できる範囲でワイドスクワットや負荷の少ない筋トレをやっています。最近は前より痛む頻度が少なくなったと思います。
薬の副作用での体重増加はつらいですね。食事もタンパク質と野菜中心、お菓子やお酒を控えるなど当たり前のようなことが大切ですよね。実は私も一時期不妊治療をしていて薬で体重が8キロ近く増えたことがあって。とりあえずてっとり早くお菓子とお酒と夜の炭水化物をやめました。お菓子に食べていたのはおしゃぶり昆布、甘いものが食べたいときはたまにハリボーのグミ(めっちゃ固いやつ)や豆乳を凍らせたヤツを食べてました。アイスっぽくて美味しいです。
無理しない程度にがんばりましょう!私もようやくあと2キロ・・・+3
-0
-
224. 匿名 2018/06/22(金) 17:52:23
>>222さん
>>223さん
お返事ありがとうございます
私、何も考えず歩いていました(-.-)
これでは意味がないのですね
腹筋を意識しながら姿勢よく
スロージョギングも取り入れたいと思います!
病気にも副作用にも脂肪にも負けないぞ!
アドバイスありがとうございます
+0
-0
-
225. 匿名 2018/06/22(金) 19:04:19
>>215
私も皮膚の専門家じゃないので断言はできないけど、短期でできたものだし「治らない」ってわけじゃないと思いますよ!
シワってことは、油分をカットすしぎてませんか?もしそうなら、プラセンタとかより良質な油分(ダイエットにも良い)をとったほうがいいかも。オリーブオイルや無塩ナッツ等。
個人的に効いたのはアボカドです。大なら2/3、小なら1/2ほどを続けると、肌がモチモチになるので試してみてください。すぐ酸化するから大変ですがw 私は一週間で明らかに違いがわかりました。
あと、美意識が高い友人の猛者は、毎日亜麻仁油を大さじ1飲んでて(私はできなかったw)肌ツヤツヤなので、そういうのもいいと思いますよ。+3
-0
-
226. 匿名 2018/06/23(土) 02:31:07
おやすみ+0
-0
-
227. 匿名 2018/06/23(土) 05:28:44
1ヶ月半で5kg落として48kg。157cm。体脂肪率に至っては9%は落ちた。ダイエット初めて楽しめてる!2週間停滞してるけど今が引き締め時と思って筋トレ頑張るー!
+4
-0
-
228. 匿名 2018/06/23(土) 08:30:09
おはようございます
今日から意識したウォーキングしてきます
ここで皆とダイエット頑張る
プラス押しても反映しない(;_;)+5
-0
-
229. 匿名 2018/06/23(土) 16:05:06
ヴィーガンのヨギーです。
昔ほど運動しなくなったけど、毎朝の
パワーヨガは習慣にしています。
果物もよく食べるから流行りの糖質制限とは
無縁ですが、
細くはないけど自分にとって1番動ける
165cm52~54kgをキープしています。
下半身中心のパワーヨガなので、太ももが引き締まった気がしますし、肩こりが治ったのは
嬉しい副作用でした。
おやつやお菓子も食べますが、一生続けられる
食生活、運動などのライフスタイルを選ぶことはダイエットに限らず
重要なことだと思いました。+0
-1
-
230. 匿名 2018/06/24(日) 20:59:01
順調に体重が減っていて余裕ができちゃってるのか頭の中が誘惑だらけ。。
お菓子食べたい!+1
-0
-
231. 匿名 2018/06/24(日) 21:12:36
バレたか〜なんでだろー悔しい〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する