- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/06/19(火) 11:40:04
ウィンターにとって鬼門とも言えるべき夏がやってきました笑笑!
主はとりあえず、白Tに黒のハーフパンツなど、素材や形にこだわったモノクロでしのいでいます。
他メイクや雑談など、情報交換を目的として、30日間語りたいです。
(管理人さん採用お願いします♪)+74
-85
-
2. 匿名 2018/06/19(火) 11:41:30
よくたつけど結局自分が何色なのかわからない+307
-30
-
3. 匿名 2018/06/19(火) 11:41:53
出典:d2dcan0armyq93.cloudfront.net
+185
-50
-
4. 匿名 2018/06/19(火) 11:42:07
パーソナルカラー好きねぇ+137
-34
-
5. 匿名 2018/06/19(火) 11:42:11
タイトル【冬】だよね?+260
-19
-
6. 匿名 2018/06/19(火) 11:42:11
とにかく黒が似合う+133
-5
-
7. 匿名 2018/06/19(火) 11:42:33
ブルベ、イエベとかもわからない+116
-24
-
8. 匿名 2018/06/19(火) 11:43:03
パーソナルカラーって15年くらい前に流行ったよね+11
-40
-
9. 匿名 2018/06/19(火) 11:43:14
とりあえず白T着てます+97
-2
-
10. 匿名 2018/06/19(火) 11:43:22
夏だからちょっと違うけど、ほんと冬の人羨ましい。
夏ってたしかに厳しいかもしれないけど、みんな明るくする中黒髪ってかなり個人的にいいと思う。
涼しげな感じ+143
-18
-
11. 匿名 2018/06/19(火) 11:43:51
はいはーい!ウィンターのウィンターでどウィンター。
私、色白ブルベクール姫(^-^)
なんて思ってないから!何着よう…。
原色以外で良い色無いかなー。+25
-54
-
12. 匿名 2018/06/19(火) 11:44:14
ほんっと「自分が何かわからない」とか「よくわからない」とかのコメいらない。
わからないならトピにこなきゃいい話。
そんなになんでもかんでもトピにコメントしないと気が済まないの?暇なの?+308
-57
-
13. 匿名 2018/06/19(火) 11:44:19
+225
-5
-
14. 匿名 2018/06/19(火) 11:44:28
またか+24
-32
-
15. 匿名 2018/06/19(火) 11:44:28
自己診断だとコロコロ変わるんだけど、どうしたらいいのやら+99
-12
-
16. 匿名 2018/06/19(火) 11:44:34
でた!
ガルちゃん大好きパーソナルカラー+35
-34
-
17. 匿名 2018/06/19(火) 11:44:59
>>12
みんな暇だからガルちゃんしてるんでしょう+125
-6
-
18. 匿名 2018/06/19(火) 11:45:04
>>3
ドラえもんの画像貼ってる人って、待ち構えてやっている感がする。+69
-6
-
19. 匿名 2018/06/19(火) 11:45:33
30日も語ることある?+97
-16
-
20. 匿名 2018/06/19(火) 11:45:35
>>16
出た!
パーソナルカラー好きとおちょくるガル民+120
-10
-
21. 匿名 2018/06/19(火) 11:45:41
+187
-16
-
22. 匿名 2018/06/19(火) 11:45:44
タイトルがとってもわかりにくい+156
-7
-
23. 匿名 2018/06/19(火) 11:46:23
パーソナルカラーを最近知ったばかりの人がいっぱいトピ立ててるとしか思えない
もうだいぶ昔に流行ったことなのに+12
-16
-
24. 匿名 2018/06/19(火) 11:46:38
なんでウインターは夏が鬼門なの?
綺麗な色とかめっちゃ似合うじゃないですか、冬の人。夏のモノトーンなんて涼しげだし。
夏が鬼門なのはウインターじゃなくオータムだよ!
マジで着るものないですからね。+339
-2
-
25. 匿名 2018/06/19(火) 11:46:54
お花畑トピ♪+10
-30
-
26. 匿名 2018/06/19(火) 11:46:57
+104
-10
-
27. 匿名 2018/06/19(火) 11:47:00
冬は夏が鬼門じゃないと思う・・・ブルベなんだし+189
-3
-
28. 匿名 2018/06/19(火) 11:47:04
秋ですが失礼しますね。
冬は夏が鬼門とおっしゃいますが、同じブルベなので合わせやすいのでは?
真っ白なTシャツが似合うなんてうらやましいですよ。+167
-1
-
29. 匿名 2018/06/19(火) 11:47:09
主どっち?夏って書いてるしウィンターとも書いてるし+86
-3
-
30. 匿名 2018/06/19(火) 11:47:30
夏が鬼門なのは秋だよね
やり直し+172
-1
-
31. 匿名 2018/06/19(火) 11:47:32
自意識過剰が多過ぎて笑う。
どれだけ自分を特別だと思っているのだろう…+17
-35
-
32. 匿名 2018/06/19(火) 11:47:45
>>25
嫌味コメ乙+13
-8
-
33. 匿名 2018/06/19(火) 11:48:26
>>31
どれのこと?+23
-3
-
34. 匿名 2018/06/19(火) 11:48:28
>>26
こんないい加減な画像始めて見た。+57
-9
-
35. 匿名 2018/06/19(火) 11:48:34
あなたはイエベ? それともブルベ?+2
-6
-
36. 匿名 2018/06/19(火) 11:48:41
>>31
なんでウインターが自意識過剰なの?+42
-10
-
37. 匿名 2018/06/19(火) 11:49:06
ブルべイエベもういいや秋田+7
-20
-
38. 匿名 2018/06/19(火) 11:49:12
>>34
正しい画像よろしく!!!+93
-5
-
39. 匿名 2018/06/19(火) 11:49:20
ウィンターの人のための夏期のトピか
サマーだから来たけど確かに分かりづらかった
+99
-3
-
40. 匿名 2018/06/19(火) 11:49:31
黒アイラインをひくと重くて濃すぎる印象になるからあえてマスカラだけで済ませてます…
おススメアイライナーあれば教えて欲しいです^ ^
+32
-3
-
41. 匿名 2018/06/19(火) 11:49:54
>>13
夏にこの色を着ればいいと思うよ+9
-0
-
42. 匿名 2018/06/19(火) 11:50:03
ウインターは夏が鬼門とか何言ってんだよ。
黒がダメなら白着りゃいいだけなんだから楽勝なんじゃないの?+155
-5
-
43. 匿名 2018/06/19(火) 11:50:16
>>3
まさにその画像が「またか」なんだけどしつこいねw+46
-2
-
44. 匿名 2018/06/19(火) 11:50:28
ウインターの鬼門は秋頃じゃないの?+65
-1
-
45. 匿名 2018/06/19(火) 11:51:02
>>36
それは誰も言ってないんじゃ+7
-1
-
46. 匿名 2018/06/19(火) 11:51:05
そもそも何故夏が鬼門?もしや主は俄かなんじゃ…無知は恥ずかしいよ?主ブルベじゃなくブルベに憧れてブルベだと自己診断して思い込んでる?ちゃんとパーソナルカラー診断受けてたら夏が鬼門は出てこないイエベのシーズンならまだしも同じブルベでそれはない+15
-19
-
47. 匿名 2018/06/19(火) 11:51:30
主はちゃんと診断したんだろうか?+45
-0
-
48. 匿名 2018/06/19(火) 11:52:11
ブルベな私がきました♪
美容垢でもよく羨ましがれてますよね(^▽^;)エヘヘ+6
-31
-
49. 匿名 2018/06/19(火) 11:52:13
>>40
ウインターなんだから黒が正解でしょ
パーソナルカラーだけの判断ならね+48
-0
-
50. 匿名 2018/06/19(火) 11:52:16
男役タカラジェンヌさん達を参考にするのは?+11
-2
-
51. 匿名 2018/06/19(火) 11:52:46
>>43
嫌みが分からない人?+2
-15
-
52. 匿名 2018/06/19(火) 11:52:57
10年以上前に見てもらって冬でしたが、パーソナルカラーって年齢と共に変わるもの?
+1
-12
-
53. 匿名 2018/06/19(火) 11:53:01
>>48
そうやっていちいち喧嘩売るなやクソババアが+8
-10
-
54. 匿名 2018/06/19(火) 11:53:42
なんで冬だと羨ましがられるんですか?
意味わかんない+102
-4
-
55. 匿名 2018/06/19(火) 11:53:46
>>53
ババアがババアと呼ぶのって変なのw+4
-3
-
56. 匿名 2018/06/19(火) 11:53:57
>>52
アナリストさんに変わらないと聞いたよ+17
-0
-
57. 匿名 2018/06/19(火) 11:54:16
ババアども喧嘩やめなよ!+73
-2
-
58. 匿名 2018/06/19(火) 11:54:40
喧嘩止めてるのもババアだろうが+90
-2
-
59. 匿名 2018/06/19(火) 11:54:59
一年中墓参りOKなウインターおばさんは冬でも喪服着てるの?+7
-6
-
60. 匿名 2018/06/19(火) 11:56:03
ババアはババアって単語に反応する。
大体パーソナルカラートピってババアが多そうだし+41
-4
-
61. 匿名 2018/06/19(火) 11:56:31
しょっぱなからスゲー荒れてるw+104
-0
-
62. 匿名 2018/06/19(火) 11:56:32
好きなもん着たらええがな+61
-1
-
63. 匿名 2018/06/19(火) 11:56:43
そしてこのトピに来てるあなたもババア
そう、皆ババアなのである+79
-3
-
64. 匿名 2018/06/19(火) 11:57:28
小松菜奈ちゃんを参考にする。+15
-10
-
65. 匿名 2018/06/19(火) 11:58:06
パーソナルカラーどこいった?+64
-0
-
66. 匿名 2018/06/19(火) 11:58:11
セカンド秋のディープウインター。
夏はそんな苦手じゃないや。
全身黒やネイビーもシルバーアクセ合わせてそれなりに涼しげ。
白いシャツやTシャツも大活躍だし。
赤やフューシャ、ブルーやパープルのネイルも楽しい。
軽装になるから大きなピアスもいいよね。
秋入ってるけど苦手分野だから、シーズン春秋が自分にとっては鬼門だな。+61
-0
-
67. 匿名 2018/06/19(火) 11:58:30
参考になる芸能人さんを上げていけば?
天海祐希さんとかがウインターっぽい。+17
-5
-
68. 匿名 2018/06/19(火) 11:58:46
>>40
ネイビー+22
-0
-
69. 匿名 2018/06/19(火) 12:00:03
>>64
小松菜奈ちゃんモード系だから人によっては微妙。
カジュアル寄りの人誰かいないかな。+22
-1
-
70. 匿名 2018/06/19(火) 12:00:06
待ってました!
前トピでは大変お世話になりました。ありがとうございました。
引き続き宜しくお願いします!+32
-2
-
71. 匿名 2018/06/19(火) 12:00:30
自演w+6
-2
-
72. 匿名 2018/06/19(火) 12:00:36
>>68
おぉ!ネイビー‼︎
どうもありがとう^ ^+10
-0
-
73. 匿名 2018/06/19(火) 12:01:04
職場の先輩がパーソナルカラーに影響うけまくってる
その色が似合うって言われたのかわからないけど、服もバックも小物類もアイシャドウも全てそれ系統の色
正直毎日毎日頭からつま先まで同じ色で飽きないのかなと思う+27
-15
-
74. 匿名 2018/06/19(火) 12:01:25
>>66
同じ方居た〜なんか嬉しい( ´∀`)
好きな色なんだけど春は特に鬼門+6
-0
-
75. 匿名 2018/06/19(火) 12:01:45
他シーズンも立てればいいのにね。
毎回ウインターの人のトピばっかりだもん、夏が鬼門ならオータムの人の方が困っていそうなのに+33
-2
-
76. 匿名 2018/06/19(火) 12:01:50
>>73
診断受けたてはそうなるんだよ。
このトピ立てた人もそうなんでしょ。
でもしばらくすると結局どうでもよくなって好きな色着出すんだよ。+61
-1
-
77. 匿名 2018/06/19(火) 12:02:00
>>64
小松菜奈かぁ、羨ましい
ウィンターは黒髪が似合うイメージだけど仲間由紀恵や柴咲コウは違うのかな?
自分は信じられないくらい黒髪が似合わないからウィンターになりたかった+20
-3
-
78. 匿名 2018/06/19(火) 12:02:59
>>76
もう軽く3年以上その状態だよ…+20
-0
-
79. 匿名 2018/06/19(火) 12:03:46
>>76
それが自然の摂理。いい事ですね。
パーソナルカラーに固執してる人って絶対病んでる。
あからさまに似合わないファッション避けるならまだしも、拘り過ぎてる人って宗教じみてて怖い+35
-13
-
80. 匿名 2018/06/19(火) 12:04:09
>>12
いやいや、なんのこと?と思って覗きに来る人もいるでしょうよ
で、自分って何色なんだろう?とか、それってなんだろう?とか
腹立てずに教えてあげたらいいじゃん+16
-6
-
81. 匿名 2018/06/19(火) 12:05:06
>>73
頭悪そうな先輩だね+2
-10
-
82. 匿名 2018/06/19(火) 12:05:20
>>12
カリカリしなさんな。+4
-2
-
83. 匿名 2018/06/19(火) 12:05:50
白Tに黒のハーフパンツ。
体操服みたいなのを想像したけどもっとオシャレなのかな+21
-1
-
84. 匿名 2018/06/19(火) 12:05:55
何色が似合うかって自分で判断できないものなの?
鏡の前で色合わせたら自分で一番しっくりくる色ってすぐわかると思うけど+32
-7
-
85. 匿名 2018/06/19(火) 12:06:30
いちいちウインターになりたかったアピールする人って自演?
むしろウインターじゃなくて良かったって人の方が多そう
黒しか着れないとか頭おかしくなりそう。私が喪服を着ると華やかになり過ぎて注目浴び過ぎて困るんですー、とか語ってるバカがいて笑った+10
-30
-
86. 匿名 2018/06/19(火) 12:07:39
>>84
ワザと自慢したくてやってるんだよ。
そういう頭のおかしい人が多い。病んでるんですよ。+5
-17
-
87. 匿名 2018/06/19(火) 12:07:51
>>85
そんなん爆笑するわ
+9
-2
-
88. 匿名 2018/06/19(火) 12:08:19
幼児の頃からピンクや赤の女の子色が全く似合わず、黒・濃紺がしっくりきた。
もちろん今も。+53
-1
-
89. 匿名 2018/06/19(火) 12:08:37
>>84
そうそう、顔映りって自分でもわかるしね
まぁ、今まで敬遠してた色を試してみようと思えるならいいことだけど+3
-3
-
90. 匿名 2018/06/19(火) 12:09:52
>>85
喪服で華やかに見えるなんてあるのか?
某元アイドルみたいにデカリボンして行ったとかなの?+26
-2
-
91. 匿名 2018/06/19(火) 12:09:56
小松菜奈ちゃん+70
-17
-
92. 匿名 2018/06/19(火) 12:10:18
私、オータムだけど全然トピ採用してもらえないんですが…
何故ウインターだけこんなにも特別扱いなんだ?とはたまに思う。+3
-19
-
93. 匿名 2018/06/19(火) 12:10:48
黄色と緑がとんでもなく似合わない;+41
-0
-
94. 匿名 2018/06/19(火) 12:11:37
ブラウンが好きでアイシャドウをずっとブラウン系にしてたけど何かしっくりこなくて、LUNASOLのシマーカラーアイズ(インディゴブルー)使ったら白目もクリアになりとても自分には合っていました
ブルー単色だけではなくブラウン重ねたりしてもいい感じです+31
-0
-
95. 匿名 2018/06/19(火) 12:11:41
小松菜奈とは似ても似つかない不細工が必死に画像貼ってる
皆が皆小松菜奈なら悩みませんって(笑)+11
-11
-
96. 匿名 2018/06/19(火) 12:11:57
+7
-11
-
97. 匿名 2018/06/19(火) 12:11:59
黒髪似合うから羨ましい+31
-2
-
98. 匿名 2018/06/19(火) 12:13:03
>>92
自意識過剰な一部のウインターおばさんがトチ狂った自慢を始めて荒れるのが面白いからでは?+9
-8
-
99. 匿名 2018/06/19(火) 12:14:03
必ず
黒髪に赤リップ似合うの羨ましい〜って自演がわく+3
-14
-
100. 匿名 2018/06/19(火) 12:14:23
>>86
自慢なのかなぁ
実際黒が一番似合うけど夏だから似合う白も着る。でもいつもそればかりりじゃつまらないから何かおススメありませんかー?ってトピだと思ったんだけど。
ブルベウィンターを自慢して何の得があるの 笑
出来る事なら私もコーラルピンク着たいわ!+74
-2
-
101. 匿名 2018/06/19(火) 12:14:46
ウィンターてアダムスファミリーみたいな化粧が似合う人のことでしょ?+46
-5
-
102. 匿名 2018/06/19(火) 12:14:50
>>98
それな。
だからまともな人がコメントできない。+3
-1
-
103. 匿名 2018/06/19(火) 12:16:33
羨ましいけどコスメ選び大変そうなイメージ+15
-0
-
104. 匿名 2018/06/19(火) 12:16:52
はいはーい!
ブルベです+9
-2
-
105. 匿名 2018/06/19(火) 12:16:56
正直、イエベがよかったよ+28
-3
-
106. 匿名 2018/06/19(火) 12:17:16
>>92
そうなんだ、それなら管理人がウィンターなのかとか疑うわ
申請してる人がいるなら同じように採用してくれたらいいのに+8
-1
-
107. 匿名 2018/06/19(火) 12:17:17
ウインターって老けて見えがちだけど年取ったら強味だよね。
黒着ときゃいいからコーデ考えなくて済むから楽だし、髪も染めなくていいから安上がりだし
+50
-0
-
108. 匿名 2018/06/19(火) 12:17:27
オレンジメイクって元気に見えるから好きなんだけど似合わないんだよね(泣
オレンジチークをするとTHE田舎娘になってしまってフレッシュ感なんて皆無。+56
-0
-
109. 匿名 2018/06/19(火) 12:18:25
ブルベだけど、ブラウンメイクはしてる
黄色っぽくなければいける
チークはオレンジはしない+45
-0
-
110. 匿名 2018/06/19(火) 12:18:50
>>106
管理人が辛気臭くて自意識過剰なウインター婆なんだと思う。
だから華やかなオータムや可愛らしいスプリングが嫌いでワザとトピを採用しない。頭おかしいんですよ。+8
-19
-
111. 匿名 2018/06/19(火) 12:18:54
パーソナルカラー冬って、日本人には珍しいよね?
1割くらいじゃない?
希少価値のある、約一割の人達の集まりだね!+66
-7
-
112. 匿名 2018/06/19(火) 12:19:03
>>107
染めなくてごま塩だと一気に老けるよ+24
-1
-
113. 匿名 2018/06/19(火) 12:19:26
似合わないの分かってるけど夏らしくオレンジのリップがしたいのですが、ブルベでも大丈夫なものありませんか?+11
-1
-
114. 匿名 2018/06/19(火) 12:20:03
>>113
クリアっぽいオレンジならいける+24
-0
-
115. 匿名 2018/06/19(火) 12:20:04
ウインターって重い色が多いから、暑い夏に着ると暑苦しいという意味で主は【鬼門】を使ったのかな?と思ったけど。違うの?
ペールトーンだと汗ジミが目立つし。
+91
-1
-
116. 匿名 2018/06/19(火) 12:20:04
>>111
はいはいワザと荒れるコメお疲れさん
見てるだけで気分が荒むし、普通に語りたい人が迷惑だから消えて下さい。+15
-3
-
117. 匿名 2018/06/19(火) 12:20:42
>>115
オータムはもっと重苦しいし鬼門だよ+2
-10
-
118. 匿名 2018/06/19(火) 12:21:55
>>115
ネイビーなんか夏でも全然へいきじゃない?
それに冬の人は真っ白着られるんだから問題ないじゃん+55
-0
-
119. 匿名 2018/06/19(火) 12:22:09
希少価値希少価値って荒らすのやめて
別にモノトーン派なんて希少価値でもなんでもないし(私はウインターです)。+12
-1
-
120. 匿名 2018/06/19(火) 12:22:43
小松菜奈だとアジア人離れしたロシア人みたいな白さだね
ただの色白とは違うしなかなかいないよね+48
-3
-
121. 匿名 2018/06/19(火) 12:22:54
荒れてるー
資生堂でやってもらって冬でした。アイメイクは青系にして涼しくしてます。
関係ないけど、観葉植物を育てて癒しが多いシーズンです。初心者は木立ちアロエがオススメだよ。+42
-0
-
122. 匿名 2018/06/19(火) 12:23:20
15年くらい前に診断してもらって、ブルベの冬と夏両方だったけど、
その後に骨格診断?とかも出てきてからもうどうでもよくなっちゃった+6
-0
-
123. 匿名 2018/06/19(火) 12:24:07
ウィンターだけど青シャドウが似合うと言われてもどうしてもバブリー臭が嫌で、
ブラウンメイクしてます。+56
-0
-
124. 匿名 2018/06/19(火) 12:24:17
夏が鬼門なら、明らかにオータムの人の方が語る理由ありそうなのにね。
オータムなんて薄汚れたきったない色しか似合わないし、夏なんて鬼門以外の何者でもない。
ウインターなんて真っ白着れるんだから鬼門でもなんでもなくない?+13
-16
-
125. 匿名 2018/06/19(火) 12:25:33
なになに笑
このトピで暴れてる人はブルベ冬に何かされたの?
ブルベに親でも殺されたか+72
-5
-
126. 匿名 2018/06/19(火) 12:26:59
>>125
お願いだからそうやっていちいち荒らさないでオバサン+15
-6
-
127. 匿名 2018/06/19(火) 12:27:16
>>76
私がそうです。
診断後はしばらく言われたとおりの色のメイク、服を選んでました。
でもその後好きな色と似合う色が違うときがあって、
あんまり気にするのをやめました。
どうしても似合わない色は避けてますけどね。
本当に似合わない色は自然と好きな色から除外されますし。+26
-0
-
128. 匿名 2018/06/19(火) 12:27:45
>>125
そういう言い方しか出来ないのはなんで?+14
-5
-
129. 匿名 2018/06/19(火) 12:28:47
ウインターって蓮舫とか辻本のイメージ。
+2
-16
-
130. 匿名 2018/06/19(火) 12:28:48
ブルベウィンターです。
髪色はやっぱり黒が一番しっくりくるので染めず
ストレートだと少し重い印象になるので毛先だけ巻いたり、夜会巻きにしてあげたりします。
+15
-4
-
131. 匿名 2018/06/19(火) 12:29:00
>>124
さらっとオータム下げててワロタ+43
-0
-
132. 匿名 2018/06/19(火) 12:29:23
黒髪じゃなくてもダークブラウンも似合うんじゃない?
+47
-7
-
133. 匿名 2018/06/19(火) 12:29:27
夜会巻きwww+4
-18
-
134. 匿名 2018/06/19(火) 12:29:30
今時の、フジテレビの女子アナみたいな格好が似合わない。
加えて私は骨格もナチュラルなので本当、女子プロレスラーとかみたいになるよ。
ブラウンのメイクも似合わない。
+46
-0
-
135. 匿名 2018/06/19(火) 12:30:01
〇〇に親でも殺された?とか言う人めちゃくちゃ寒いんだけど+32
-17
-
136. 匿名 2018/06/19(火) 12:30:37
>>123
ウィンターって青シャドウに青みピンクのバブリー臭は否めないよね
もしくは真っ赤な口紅とか
ナチュラルメイクって感じが全くしない+48
-0
-
137. 匿名 2018/06/19(火) 12:30:48
小松菜奈ちゃんとか何でも似合う人はあまり参考にならないよ。ヘタしたらオールシーズン行けそうですもん+61
-1
-
138. 匿名 2018/06/19(火) 12:31:13
萬田久子+10
-1
-
139. 匿名 2018/06/19(火) 12:31:46
私もウィンターだけど夏が苦手だなんて思ったことないよ
なんなら今日は上から下まで真っ黒コーデだよ+47
-0
-
140. 匿名 2018/06/19(火) 12:31:54
夏は黒や紺はちょっと暑苦しいし、真っ白は膨張するしで、毎日グレーばかり着てる+17
-0
-
141. 匿名 2018/06/19(火) 12:32:29
こまっちゃんはウィンターじゃないぞ+55
-0
-
142. 匿名 2018/06/19(火) 12:33:24
私は一年中グレーかネイビー
なんの問題もない+22
-0
-
143. 匿名 2018/06/19(火) 12:33:30
>>129
蓮舫って純粋に顔だけ見れば美人だよね
あの年齢で黒髪ショートであれならかなりレベル高い
辻本は髪型が同じだけで全然別次元w+94
-0
-
144. 匿名 2018/06/19(火) 12:33:47
>>92
この間のパーソナルカラートピはウィンターが最後に立ちましたけどね。+23
-0
-
145. 匿名 2018/06/19(火) 12:34:21
私、トップはネイビー、ボトムは黒の組み合わせばっかり。
目元はそろそろ涼しげな色にしたい。+17
-0
-
146. 匿名 2018/06/19(火) 12:34:44
同じウィンターでも小松菜奈は美人だけど、一般人はブスだからあんまり参考にならないかもね+10
-8
-
147. 匿名 2018/06/19(火) 12:35:15
小松菜奈ちゃんサマー説とスプリング説もあるよね。なんならオータムもいける?全て似合うんかーい!
あと骨格はナチュラル?
服が似合う小松菜奈ちゃんの体型羨ましい。+53
-1
-
148. 匿名 2018/06/19(火) 12:35:47
芸能人を参考にする一般人は笑われる
顔とスタイルが違うことに気がつこう+9
-2
-
149. 匿名 2018/06/19(火) 12:36:19
小松菜奈さんはあの体型もファッションを選ばないポイントになっていそう。+44
-2
-
150. 匿名 2018/06/19(火) 12:38:16
>>136
そうなんだよね、キッチリメイクするとバブリーだし、薄くするとパーツが目立って眉毛しか書いてない人になっちゃう。それこそ蓮舫辻本だよ!
何か良い方法ないかな+11
-0
-
151. 匿名 2018/06/19(火) 12:38:55
色白のウィンター
仲間由紀恵さん、深津絵里さん
色黒ウィンター
黒木メイサさん、杉咲花さん+26
-5
-
152. 匿名 2018/06/19(火) 12:39:49
仲間由紀恵はスプリングじゃない?
深津絵里はザ・ウインターって感じ+28
-3
-
153. 匿名 2018/06/19(火) 12:39:50
小松菜奈は何でも似合うってことで+8
-3
-
154. 匿名 2018/06/19(火) 12:40:14
30日は無理だと思う+10
-4
-
155. 匿名 2018/06/19(火) 12:41:31
>>152
仲間由紀恵がスプリングとは思えないよ
仲間由紀恵にパステルピンクとかビタミンカラーとか似合うと思えないし、着てるのをみたこともない+31
-2
-
156. 匿名 2018/06/19(火) 12:41:57
ぼんやりとしすぎかもしれないけど、サカナクションとゲスの極み乙女(どちらとも全く詳しくは存じあげない)を画像検索した際に出て来る絵面の服装が私の中で目指すイメージ。
ただ、なかなかああいう感じの服、あまり売ってない。ギャルソンとかヨージヤマモトとかなのかな?私は庶民なのでちょっと無理。似た感じのを探して着てます。逆に洋服で無駄買いがなくていいけど。
+7
-0
-
157. 匿名 2018/06/19(火) 12:42:40
ウィンターって言うと、すぐ嘘だって言われない?
確かに数は少ないけど存在するんだし。+52
-0
-
158. 匿名 2018/06/19(火) 12:44:51
とにかく黒しか似合わない+20
-0
-
159. 匿名 2018/06/19(火) 12:45:27
キナリじゃなく雪のような純白が似合うのはいいんだけど、首の短い私が純白のハイネックを着ると、ムチウチ患者感がハンパない。
なまじ色が似合うので、顔色に映えて目立つ。+23
-1
-
160. 匿名 2018/06/19(火) 12:46:30
>>157
あと、自称色白美人乙、みたいな雰囲気がイヤ。
私は色黒いほうだしブスだよ。髪の毛は天パでまっくろ。美人要素皆無。でもウィンター。ディープウィンター。+63
-1
-
161. 匿名 2018/06/19(火) 12:47:10
深津絵里って名前書き込むアミューズ仕込みバイトが立てるパーソナルカラートピック+3
-5
-
162. 匿名 2018/06/19(火) 12:48:01
瞳の模様でも診断付くみたいだね。
+9
-1
-
163. 匿名 2018/06/19(火) 12:50:37
>>160
色の白さは無関係なのにね。
あと、ブルベは黄色みのない肌色って誤解してる人がいるから厄介。
黄色みのある肌でも、サマーやウィンターはいるのにね。+72
-2
-
164. 匿名 2018/06/19(火) 12:52:55
赤リップ、青みピンクがメイクで流行ってからブルベ叩き始まった気がする
それまで古臭くて見向きもされなかったのに…+34
-2
-
165. 匿名 2018/06/19(火) 12:59:52
ローズやパープルを使ったメイクが好きだから都合がいい+21
-0
-
166. 匿名 2018/06/19(火) 13:01:03
診断でウィンターかサマーかいつも分かれます。
どちらのカラーも似合う様な似合わない様な…
何か分かりやすい自己判断出来る方法ないですか?+8
-1
-
167. 匿名 2018/06/19(火) 13:01:19
ウィンターだと、「本当は可愛らしいスプリングが良かった~」とか自虐しないと叩かれそうな風潮ない?
風当たりは同じブルベのサマーさんより強い。
ここなら大きな声で言える。
私はウィンターで満足してるぞ!+109
-1
-
168. 匿名 2018/06/19(火) 13:02:23
>>166
瞳の模様でわかるよ。
ぐぐってみて~+9
-1
-
169. 匿名 2018/06/19(火) 13:05:46
ウィンターさんてフューシャピンク似合うよね!
大好きな色なので羨ましいです!+29
-0
-
170. 匿名 2018/06/19(火) 13:06:47
他の人も言ってるけど、自称華やか美人呼ばわりとかね。
確かに顔立ちがハッキリした人が多いのはあるだろうけど、普通にのっぺり顔で、ウィンターカラーを纏うと肌が綺麗に見えて顔が明るくなるって人もいるよね。+47
-1
-
171. 匿名 2018/06/19(火) 13:08:07
>>166
黒を着て華やかになるかならないか、かな。+14
-0
-
172. 匿名 2018/06/19(火) 13:09:16
黒以外、ウィンター向けカラーの服の少なさよ…
+26
-1
-
173. 匿名 2018/06/19(火) 13:09:21
冬でも普通に地味顔っているからね。私がそう。+29
-1
-
174. 匿名 2018/06/19(火) 13:09:59
>>167
めんどくさいよね~
ウィンターアレルギーの人多すぎ+48
-2
-
175. 匿名 2018/06/19(火) 13:11:53
自己診断だけどウィンター。ずっと地黒だと思っててチークもオレンジっぽいの使ってたけど、青みピンク使ったらすごく似合ってビックリ。もっと早く知りたかった。
服はハッキリした色が好みだから似合ってて嬉しい。夏はネイビー×白とか、白に深みグリーンやヴァーガンジーの差し色とか、好きだな。+26
-3
-
176. 匿名 2018/06/19(火) 13:12:50
チラッと覗いてみたがアトピーなので関係なかった+2
-3
-
177. 匿名 2018/06/19(火) 13:13:24
え、深津絵里って仕込なの?
実際ウィンターだから参考になるけど+48
-1
-
178. 匿名 2018/06/19(火) 13:15:45
>>167
私ウィンターだけど、全然嬉しくない。
自虐しないと叩かれるって思ってるってことは自分を上に思ってるんじゃないの?+4
-19
-
179. 匿名 2018/06/19(火) 13:20:23
女優さんは、何着ても綺麗なのが才能のうちだし、メイクや照明の加減でどうとでもなるから、画像だけでは判断つきにくくない?+27
-0
-
180. 匿名 2018/06/19(火) 13:20:45
麻素材が似合わないのは骨格のせい?
色のバリエーションもちょっとくすんでるような気がして手が出せない……
夏に麻のシャツをサラッと羽織る人に憧れる……+39
-0
-
181. 匿名 2018/06/19(火) 13:22:47
アイシャドウはまぶたホールに光沢のある薄いグレーやパープル、キワに赤っぽい色入れるとすごく似合う。アイラインは黒。
夏でもちらっと赤入れるのはありだと思ってるよ!+16
-1
-
182. 匿名 2018/06/19(火) 13:22:54
麻って真っ白じゃないからじゃない?+29
-1
-
183. 匿名 2018/06/19(火) 13:23:09
そもそも芸能人のウインターとそこら一般人のウインターを比べるのが間違い+47
-2
-
184. 匿名 2018/06/19(火) 13:23:44
>>167
ウィンターだとみんな嬉しいっていう発想がそもそも間違い+3
-11
-
185. 匿名 2018/06/19(火) 13:24:39
>>180
麻はそもそもナチュラルカラーが多いから、ウィンターには厳しくない?
黒や濃紺とかに染色してるのは合うけど、大抵はキナリっぽい。+46
-1
-
186. 匿名 2018/06/19(火) 13:26:27
そんなに夏は鬼門ですか?
私は青み重視の冬夏なので得意な方です
冬秋ディープさんが多いのかな?冬春なら春よりにしたらいいだろうし…
なんにしろ似合うカラーで素材だけ季節に合わせればいいのでは?+4
-3
-
187. 匿名 2018/06/19(火) 13:28:45
夏の季節30日間、ウインターさんが語り合うんじゃない?+39
-0
-
188. 匿名 2018/06/19(火) 13:29:36
>>187
そうだと思う+21
-0
-
189. 匿名 2018/06/19(火) 13:30:16
自分の場合はウィンター以外が全く似合わない
パステル調やくすんだ色味のものが全く合わない
男顔で背が大きめだから、まぁそういうことなんだろうなぁ…と諦めているよ+20
-1
-
190. 匿名 2018/06/19(火) 13:32:51
クリアウィンターで、ロイヤルブルーばっかり着てます+27
-1
-
191. 匿名 2018/06/19(火) 13:34:32
>>167
それが嫌で4シーズン全員が集まるようなトピには書き込みしてないです。
こういう冬の人たちだけが集まるトピには書き込みするけど。+32
-1
-
192. 匿名 2018/06/19(火) 13:35:04
前回のが終了してから何度となくウインタートピ申請したよ。
書き方変えてほんとに何度も。
でも全然採用されなかった。
4シーズン各々が季節の立ち上がりに定期トピになったらいいなと思って申請してたんだけど。
前回は1つ立ってまた1つ立ってって感じでウインターは一番最後だった。
他のシーズンも今なら採用されやすいんじゃないかな。+17
-0
-
193. 匿名 2018/06/19(火) 13:35:12
生成りとかベージュ着た時の一瞬裸感!落ち着かなくてたまらない。+36
-0
-
194. 匿名 2018/06/19(火) 13:36:28
>>190
ロイヤルブルーのカラー展開、なかなかなくないですか?
たまたま出会うとラッキーて感じ。+39
-1
-
195. 匿名 2018/06/19(火) 13:37:07
なんで夏が鬼門なの?意味わからん白もハッキリとした色も合うじゃん
別に夏に黒着ててもなんとも思わないし
あと30日間も話す意味あるの?
普通にウィンターの人夏の服装語りましょうでいいじゃん+1
-12
-
196. 匿名 2018/06/19(火) 13:39:14
>>193
まだ似合う色がわからなかった若い頃、私は朱色を着てポスト感を存分に醸し出したよ。+23
-0
-
197. 匿名 2018/06/19(火) 13:40:46
>>181
私、ウィンターなんだけど、ウィンターの方々がおっしゃるグレーのアイシャドウが似合わない!
そんな方いらっしゃいますか?
薄いピンクがいちばんしっくりくるかなぁ。ラインはマジョリカマジョルカのGY802。
キワに赤っぽい色入れるのは年中やってます!+27
-0
-
198. 匿名 2018/06/19(火) 13:42:09
>>194
ユニクロは結構掘り出し物ありますよ~この画像だと真ん中だけ持ってます+47
-0
-
199. 匿名 2018/06/19(火) 13:42:18
私ウィンターと診断されたけど、赤リップなんて派手すぎて似合わないし、ヴィヴィッドピンクの服なんてキャラじゃないから着れない。顔色は確かにパアッと映えたけど。
地毛も瞳の色も真っ黒じゃないです。
いつもトップスはネイビーか黒です。しっくりきます。メイクもナチュラルです。
ウィンターだからってみんなブルゾンちえみみたいなシャープで派手?なタイプじゃないよね。+38
-2
-
200. 匿名 2018/06/19(火) 13:43:06
ディープウインターで骨格ナチュラル。
シンプルにTシャツとワイドパンツでアクセ重ね付けだけで出かけられるから夏凄く好き!
白と黒とネイビーで差し色にネオンカラーとか。
メイクも春物よりは使える色出てくるし楽チンだわ。
CHANELのリップとブラッシュが一緒になったやつの一番濃い色が秀逸すぎる!
似合いすぎて他ほとんど処分しちゃった。+19
-0
-
201. 匿名 2018/06/19(火) 13:43:58
>>191
ここだと書き込みやすいですよね。
ウィンター向けの商品とかの情報交換も出来るといいですよね。+24
-0
-
202. 匿名 2018/06/19(火) 13:45:36
>>200
私もディープウィンターで骨格ナチュラルです!
冬のコート困りませんか?私は豪雪極寒地帯住みなのでまあ、そもそもコートのおしゃれ自体が難しいのですがw+7
-0
-
203. 匿名 2018/06/19(火) 13:46:20
>>168
ありがとうございます。瞳の模様でパーソナルカラーが分かるなんて初めて知った!
ただ何故か瞳はスプリング…アズテックサンなるものがあった。スプリングのカラーって恐ろしく似合わないのにな。+7
-0
-
204. 匿名 2018/06/19(火) 13:48:08
>>199
キャラじゃないかもしれないけど、ビビットピンクの服も端から見たら評判いいと思いますよ。
普段着でなく、ちょっとドレスアップするときに着ると「おお~。いつもと雰囲気違うけどいいね!」てなるかも。+17
-2
-
205. 匿名 2018/06/19(火) 13:49:40
だいたい>>200くらいまではパーソナルカラーに親でも殺されたの?って人が来るよね…特に冬のトピはそういう流れが多い気がする。
未だに、人を4種類に分けるなんて!って人が多いけど、分けられてるのって色だよね。+56
-0
-
206. 匿名 2018/06/19(火) 13:50:56
タイトルの意味が分かってない人って、流石に国語力なさすぎると思うんだけど…
+50
-1
-
207. 匿名 2018/06/19(火) 13:51:58
>>206
ふつうに読めばわかるよね?
ウインターなのに夏ってなに?!って何?って思ったwwパーソナルカラーにとらわれすぎww+19
-5
-
208. 匿名 2018/06/19(火) 13:53:51
>>198
おお、綺麗なブルー!
ありがとうございます!+23
-0
-
209. 匿名 2018/06/19(火) 13:56:10
>>202
200です。
真冬はともかく、つなぎのシーズンのアウターに困り果ててます。
トレンチは怪しい旅人みたいになるし、レザーは殺し屋みたいになるし。
真冬はロングチェスターでオンオフ乗り切れます。
暖冬地域なので。
豪雪地帯となるとダウン一択ですか?
機能性第一ですよね(;o;)+26
-0
-
210. 匿名 2018/06/19(火) 13:57:02
ウィンター気に入ってるけど、たまにスプリングCOLORもゴリ押しで着るよw+18
-1
-
211. 匿名 2018/06/19(火) 13:57:21
>>199
キャラじゃなくても身に付けてて違和感がないのがパーソナルカラーなんじゃないかな?と思うよ。
かといって、自分で抵抗があるなら着る必要もないけど。
ネイビー地にフューシャピンクの入った花柄とかのものもあるから、フューシャピンクが似合うならそういう柄のものから試してみたら慣れるかもよ!+20
-0
-
212. 匿名 2018/06/19(火) 13:59:45
>>209
レザーの殺し屋が分かりすぎて辛い。+29
-1
-
213. 匿名 2018/06/19(火) 14:01:34
髪の毛染めている方、どんな色にしていますか?明るくしたいけど染めると顔が浮く感じがして難しい…。+24
-0
-
214. 匿名 2018/06/19(火) 14:07:07
>>209
202です。
チェスター、持ってるんですが胸元の作りがイマイチ似合わない気がするんですよね。
まあ、ダウンは胸元どころか、全身笑わせに行ってるのか、ってくらい似合わないですが。
そして私もトレンチとレザーは、着ると一瞬でカタギの人じゃなくなります。+7
-2
-
215. 匿名 2018/06/19(火) 14:08:41
髪色はラベンダーアッシュにしてます。
ウインターだけど地毛の黒髪だとすごくもさい。
明るめの方が多少は垢抜ける。
退色してくると途端に下品になるから、1ヶ月半に一回トリートメント込みでケア必須。
前髪なしのロングか、ショートしか似合わない系統です。+9
-1
-
216. 匿名 2018/06/19(火) 14:27:31
>>209
横からごめんね
怪しい旅人、殺し屋
例えが素晴らしい、しかも分かり過ぎる(笑)+20
-1
-
217. 匿名 2018/06/19(火) 14:41:33
もう4回診断受けてるけど、
1回目→春ど真ん中
2回目→夏スモ
3回目→夏クリ、冬ビビ
4回目→冬ビビ、春ビビ。濁色、暗い色は全滅。とにかく彩度の高い色のみOK
迷走中。
今はとりあえず髪色を黒にしてザ・冬っぽくしてみたけど、重いしイモくて学生みたいになった。
2回目の夏スモ診断なんだったんだ!って思う。+21
-1
-
218. 匿名 2018/06/19(火) 14:45:27
夏は黒、白、紺、たまにカーキ、パステルイエロー。
の無地、ボーダー、ギンガムチェック、レースをひたすらローテーションなんですが、どうですか?
ブルベ、ウィンター向きではない??+4
-0
-
219. 匿名 2018/06/19(火) 14:48:29
>>218
カーキは撃沈するわ…+30
-2
-
220. 匿名 2018/06/19(火) 14:55:24
プロ診断もいいけど、ある程度の年齢になれば、何が似合って何が似合わないのかが経験則でわかるから、おのずとカラーグループも自分でわかるようになる。
私は○○と診断されたから△色が似合うはずなのに!というのは本末転倒だし、診断結果より自分の目や周囲の反応を拠り所にしたほうが確かなこともあるんじゃないかな。+22
-0
-
221. 匿名 2018/06/19(火) 14:59:51
濃い、ほんとに深くて濃い色のカーキなら似合うかも+7
-0
-
222. 匿名 2018/06/19(火) 15:04:21
待ってました!!前回のトピめっちゃ盛り上がってたのに、前半荒らしで悲しい。。気にせず語りましょー!夏にフレア白スカート履きたいけど、フレアがまぁ似合わない。。+11
-3
-
223. 匿名 2018/06/19(火) 15:05:19
地毛で黒髪なんだけど、巻くと反射で?かなりブラウンに見えるから染めなくていいやってなってる。
服もノームコアと言い訳してモノクロにたまにエメラルドグリーンとロイヤルブルーみたいな。
私はこの季節メイクが一番困る!
軽い爽やかな色にすると浮くことが多い(>_<)+10
-1
-
224. 匿名 2018/06/19(火) 15:17:20
サングラスをかけたらマフィアだと父に言われたわ
+7
-5
-
225. 匿名 2018/06/19(火) 15:18:57
私、子供の頃から髪が茶色くて、瞳の色も茶色いんですが、ウィンターと診断されました。顔も派手じゃないです。肌は白い方だと思います。たしかに黒とかダークな色味の服がしっくりくるけど、黒を着て華やかになるというわけではないような…。
ウィンターは真っ黒髪ではっきりした美人の赤リップのイメージなのでちょっと戸惑ってます。+20
-0
-
226. 匿名 2018/06/19(火) 15:19:52
>>202
冬コートこそ、黒が似合って楽じゃないか。+18
-0
-
227. 匿名 2018/06/19(火) 15:22:19
派手な大きめのピアスとか
似合うよね。
+8
-1
-
228. 匿名 2018/06/19(火) 15:24:26
ネイビーも深くないと
ほんと、ダサくないですか?+32
-3
-
229. 匿名 2018/06/19(火) 15:24:54
>>225
黒を着ると華やかってより、茶色に比べたら肌が綺麗に見えたり洗練されて見えたりする程度ですよ。
私も色が白いので、ほくろも茶色だし髪もダークブラウンです。+24
-1
-
230. 匿名 2018/06/19(火) 15:26:13
>>198
前のトピで教えてもらったUVカットドルマンスリーブロングカーディガンのブルーを買いました!ありがとうございます。
なかなか値下げが来ず、我慢できず定価で。
評判よいです。+14
-0
-
231. 匿名 2018/06/19(火) 15:32:32
カーキは物によって色味が違うけど、あまり黄みを感じさせない深いカーキで、首もとが開いたシャツなら大丈夫だった。
ネイビーは紺!て感じの濃い色がいいかな。
でもアースカラー好きなんだよね~+17
-0
-
232. 匿名 2018/06/19(火) 15:32:55
>>204
若い方ならビビッドピンク取り入れ
易いですね。
おばさんの私は
以前ゴミ出し迄のレベル、
ビビッドピンクのパンツをはいたら
顔は濃い目のせいか
韓国の整形したおばさん、
又は銀座ど真ん中なのにこんな
パンツはいちゃう中国のおはさん
みたいになりました。
+16
-2
-
233. 匿名 2018/06/19(火) 15:38:00
>>232
ビビットカラーは、なまじボトムだけとか面積が少ないより、ワンピやスーツやドレスなどにすると、むしろ年齢が高い人がカッコよく着こなせると思います。
+15
-0
-
234. 匿名 2018/06/19(火) 15:48:57
>>206
現に分かりづらいからわからないって人が1人や2人じゃない沢山いる以上主のトピ題わかりにくいのは事実じゃん
国語力の問題じゃないでしょうが
トピ主ならわかりやすくは当たり前
自分が分かったからってわざわざ書く性格の悪さヤバイ
+2
-18
-
235. 匿名 2018/06/19(火) 15:58:06
>>213さん
私は冬夏です 美容師さんにカラーはお任せしています。 春はミルクティーブラウン、夏は忘れてしまいました(ラベンダーだったかな?)、秋はピンク、冬は赤と全てアッシュが入ってたと思いますけど染めてもらってます。 パーソナルカラーを勉強されてて今まで一度も似合わなかったと思ったことはありません。
昔、しっかり黒くしたときのほうが似合わなかったし評判も悪かったです。
冬だからって黒髪が似合うとも限らないですよね。
+15
-1
-
236. 匿名 2018/06/19(火) 16:00:20
拾い画だけど、この剛力さん深いカーキ似合っててすごく可愛い
しかもこの上にライダース着てて分かってるな~と思った+14
-7
-
237. 匿名 2018/06/19(火) 16:08:37
渡辺直美のメイクは冬の人に似合いそう+7
-0
-
238. 匿名 2018/06/19(火) 16:14:49
白は顔的には似合うけど、デブ過ぎて膨張するから着れない......+8
-0
-
239. 匿名 2018/06/19(火) 16:15:53
リップはローズ系一択だな。
色が白いので、スプリングの服ならゴリ押しできたけど、さすがにスプリング系の婚活リップは駄目だったわ…( ̄▽ ̄;)+16
-0
-
240. 匿名 2018/06/19(火) 16:17:45
>>238
わかるわ。
ベイマックスとかマシュマロマンとかね…(--;)+6
-0
-
241. 匿名 2018/06/19(火) 16:22:44
>>240
まさに!
試着室から出て妹にベイマックスw wって言われた!笑
だから白以外で似合う色知りたい!
フューシャピンク?や濃いブルー似合うけど印象に残る色だからいつも同じの着てるように見えちゃうし!+7
-0
-
242. 匿名 2018/06/19(火) 16:24:42
>>57から>>58の流れが痛烈過ぎて吹いてしまったw+25
-0
-
243. 匿名 2018/06/19(火) 16:31:22
>>242
途中参加でまだ前の方読んでなかったけど、私も今吹いたw+18
-0
-
244. 匿名 2018/06/19(火) 16:41:58
>>236
剛力さんは納得できるスタイリング多目だよね。スタイリストさん出来る人だなぁと思う。+30
-1
-
245. 匿名 2018/06/19(火) 16:44:35
>>173
私も。
ウインターの代表格って私の中では中谷美紀と松雪泰子なんだけど程遠い。
どちらかというと剛力彩芽系統のウインターなので地味です。
前者は赤リップが凄く似合うけど、後者は赤リップが顔負けして唇だけが浮いてしまうのよね;+8
-4
-
246. 匿名 2018/06/19(火) 16:48:11
剛力さんてウィンターなのか。
道理で、グレー系のアイシャドウがよく似合うと思ったわ。+19
-2
-
247. 匿名 2018/06/19(火) 17:01:00
なんでブルベって自虐しなきゃいけないんだろ
+34
-0
-
248. 匿名 2018/06/19(火) 17:02:40
バブル期に、サンローラン19などの口紅を制したのは、ウィンターのお姉様方に違いない。+8
-0
-
249. 匿名 2018/06/19(火) 17:05:23
黄色い服着たいけど似合わない悲しい+8
-0
-
250. 匿名 2018/06/19(火) 17:08:28
サーモンピンクやオレンジピンクのチーク等、一般に「肌馴染みがいい色」と言われるコスメは、ほとんどがウィンターの肌には馴染まない。
むしろ青みピンクのチークが似合う。+26
-0
-
251. 匿名 2018/06/19(火) 17:09:15
>>249
レモンイエローなら、なんとか行けるのでは。+14
-0
-
252. 匿名 2018/06/19(火) 17:13:10
この人はブルベ冬だよね?+0
-25
-
253. 匿名 2018/06/19(火) 17:16:24
>>243
不毛な争いで笑えるよね+5
-0
-
254. 匿名 2018/06/19(火) 17:20:37
>>252
イエベじゃないかしら
+5
-4
-
255. 匿名 2018/06/19(火) 17:28:14
>>253
あと、>>61と>>65も笑ったw+2
-0
-
256. 匿名 2018/06/19(火) 17:32:18
みんな16分割までみてもらってる?私たまたまショッピングモールでやってた簡易的なイベントでみてもらったから冬ってことしかわからない。+8
-0
-
257. 匿名 2018/06/19(火) 17:36:29
>>234
>自分が分かったからってわざわざ書く性格の悪さヤバイ
そんなこと言うと、分からなかったからって開き直ってトピ主叩く人もなかなかだよ…
そのタイトルで承認したのは管理人だし。+19
-1
-
258. 匿名 2018/06/19(火) 17:43:57
実家を建て直すことになって実家に置き去りにしてた服を整理したんだけど、学生の頃に来てたオレンジ色のシャカシャカしたパーカーを着た瞬間、顔が死んだw
パーソナルカラーを知らない母でさえ、二度と着ないほうがいい。って言うくらいだから相当…w
当時は知識がなかったからか若かったからか、全く何も感じなかったんだけどなぁ…中に着るものが、真っ黒か真っ白かどっちかだったからかな。+32
-0
-
259. 匿名 2018/06/19(火) 17:51:52
>>234
トピタイの意味がわかった人は「トピタイの意味わかったよ!」ってわざわざ書かないよ
わからない派が騒ぎ立てただけでしょ
図星突かれたからって他人に責任転嫁しないでよ+29
-1
-
260. 匿名 2018/06/19(火) 17:53:46
夏は流行によって売ってない場合もあるけど、レモンイエロー系とかパッションピンク?とか取り入れるといいかもね。
見てもらった時に言われたのは肌の近くにある色は気にした方がいいけど、ウィンター以外の色もそこまで過敏にならなくてもいいって言われたよ。とはいえ、茶系とかオレンジ、ベージュ系は似合わないの分かってるから着ないけどw+15
-0
-
261. 匿名 2018/06/19(火) 18:00:20
>>258
私は20歳越えてから急激に似合わないものが出始めたから、やっぱ若さだと思う
オレンジチークにコーラルリップとか好きでやってたけど、今やったら本当悲惨
年取るとなんか個性が出てくるのかな?+17
-0
-
262. 匿名 2018/06/19(火) 18:10:15
いま思うと、パーソナルカラーって言葉を知る前から、なんとなく似合うものが分かってたなぁって思う。
アラサーで高校時代はキャメルのカーディガンと茶色のローファーが流行った世代だけど、黒カーディガンに黒ローファーを死守してた。
キャメルを着るとおじさんの下着にしか見えなくて激しくダサかったから、流行りなんて気にしてられなかった(笑)+31
-0
-
263. 匿名 2018/06/19(火) 18:13:48
>>262
あーわかる。
「キャメル」というオシャレな言い方じゃなく「らくだ色」みたいな雰囲気になるよね。+51
-0
-
264. 匿名 2018/06/19(火) 18:19:32
ベージュ、キャメル系の色、何度も失敗する+36
-0
-
265. 匿名 2018/06/19(火) 18:21:00
>>262
分かる。
制服が秋の紺色にキャメルで芋だったから、白シャツに黒ジャケットに黒×白のチェックスカートのなんちゃって制服着てみたら垢抜けてビックリした
友達にも大人っぽくなったとかOLかよとか言われた+15
-0
-
266. 匿名 2018/06/19(火) 18:23:05
同じウィンターでも黄みがあるかどうかで似合う色変わってくるよね。+1
-6
-
267. 匿名 2018/06/19(火) 18:25:50
そうそう。ボトムがベージュやキャメルはまだいけるんだけど、トップスにベージュやキャメルを持ってくると顔はぼやけるし、おしゃれなセーターでもババシャツみたいに見えてしまう。ベージュとカーキー等の緑系統のトップスは買わないようにしている。+33
-0
-
268. 匿名 2018/06/19(火) 18:35:25
茶髪が似合わない気がするんだけど
パーソナルカラーがウインターってこと??+0
-7
-
269. 匿名 2018/06/19(火) 18:41:35
まじで顔くすんでてブスの30代先輩が
「わたしブルベでウィンターだからぁ~」
って言うててそこにいた人たちみんな引いてた(笑)
ブルベにもいろいろあるんですね(笑)+0
-21
-
270. 匿名 2018/06/19(火) 19:06:37
夏が来るとよく真っ赤なワンピースとか着るよ!
迫力出すぎてるけど自分的には気に入ってる^_^+28
-0
-
271. 匿名 2018/06/19(火) 19:18:07
剛力彩芽はビブリア古書堂の時のエフェクト効果なのか、全体的にセピアがかってて、髪もオレンジよりのブラウンに見えたのでイエベだと思ってた。
女優さんはその時々のイメージで変えてくるから難しいね。+11
-0
-
272. 匿名 2018/06/19(火) 19:19:52
ネイビー、白、赤でマリン配色にしたらいけるんじゃない?
赤はバッグや靴で合わせれば浮かないし+10
-0
-
273. 匿名 2018/06/19(火) 19:39:52
そんなにそもそも気にする?
あっこの色私に合わないくらいしか思わない。
でも好きなのきたらいいんじゃないの?
似合わないと思ったら自然と着なくなるだけで、そんな神経質にならなくていいと思うんだけど。+1
-16
-
274. 匿名 2018/06/19(火) 19:50:00
女って自分と違うものを排除しようとするからめんどくせー
該当しないならいちいち覗くな書き込むな
有益な情報が欲しいのに+44
-2
-
275. 匿名 2018/06/19(火) 19:50:58
>>198
真ん中はロイヤルブルーじゃないけどね。+6
-6
-
276. 匿名 2018/06/19(火) 19:52:06
まぁ、好きな色着ればいいじゃん。
とらわれすぎ!
って、言う人必ず現れるけど、
パーソナルカラーに拘るのも、好きなものを着てることになるんじゃない?
私は顔に近いところは気にするけれど、ズボンやスカート・靴はそんなに影響ないかと思ってる。
+29
-1
-
277. 匿名 2018/06/19(火) 19:57:16
わざわざウィンターの情報交換場にまで乗り込んできて水差したり揚げ足取ったりする暇あるならほかのトピ見た方がよっぽど有意義だよ
+35
-3
-
278. 匿名 2018/06/19(火) 19:59:45
限定品だけどクラランスのリップオイル
ボトルだけ見るとドッヒャーだけど、塗ると自然。
スケスケのブドウ色って感じ+27
-1
-
279. 匿名 2018/06/19(火) 20:00:31
>>167
ウィンターをサゲてほかの3シーズンのご機嫌取ってやらないとすぐマイナスつくからねぇ
冬だけ集まるところで静かにやろうとしても荒らされるし、そんなにウィンターが憎いかね+31
-2
-
280. 匿名 2018/06/19(火) 20:06:37
>>259
国語力が〜って書いてるじゃん同じ事だよ
図星にしたいんだろうけど分かりづらい主の書き方が悪いだけ
+1
-7
-
281. 匿名 2018/06/19(火) 20:09:23
>>259
責任転嫁じゃない主がちゃんと書けばいいだけ
だから荒れるそれこそ自業自得
+1
-8
-
282. 匿名 2018/06/19(火) 20:11:59
夏に向きの素材があんまり得意じゃない。
リネンとかコットンとか
光沢のある素材の方が相性いいけど、通気性が…w+27
-1
-
283. 匿名 2018/06/19(火) 20:12:05
>>269
そうやってブルベ下げしたいのは羨ましいから?ブスだとか年齢とかこのトピ題読めてますか?
貴方みたいな人がここに来る意味あるんですかね(笑)+17
-1
-
284. 匿名 2018/06/19(火) 20:12:46
>>273
こういう屁理屈がよくわからないんだけど。
たしかに神経質になってる人も中にはいるけど、手っ取り早く似合う色が知りたいとか、客観的に似合うものを知りたいと思うからパーソナルカラーを診断するんだけど思うんだけど、それがそんなにダメなことなの?
自分でその判断ができる人は、パーソナルカラーに頼らなければ良いだけのことだし…
ここは情報交換したい人が集まってくるだけで、診断した後でも自分の判断だけで決めたい人はそもそもこのトピには来ないと思うよ。
なんか、パーソナルカラーを叩くことに固執してる人多くない?+22
-1
-
285. 匿名 2018/06/19(火) 20:13:35
>>74
同じ〜セカンド秋。
ホント春が鬼門、、。+1
-0
-
286. 匿名 2018/06/19(火) 20:14:08
>>276
好きなものを着るために
知識を持っていると得ぐらいのかんじなのにね。
顔周りだけさければ、どうにかなるし。
+19
-0
-
287. 匿名 2018/06/19(火) 20:14:18
>>281
なんでも理解できない人の基準に合わせて世界が回ると思ったら大間違いだよw負け惜しみはもうやめなさいな。+10
-0
-
288. 匿名 2018/06/19(火) 20:17:09
>>263
可愛い子が着るとミルクティーみたいな色に見えるのに
私が着るとじーさんの肌着みたいになるの。+35
-0
-
289. 匿名 2018/06/19(火) 20:19:27
>>192
私も5、6回申請して全部駄目だったから
管理人さんがウィンタートピを建てない方針なのかと思ってました。
前トピ終了間際は、みんな結構申請してたはず。+9
-0
-
290. 匿名 2018/06/19(火) 20:19:59
必死にパーソナルカラーを叩いてる人って、パーソナルカラーになんかされたの?笑
パーソナルカラーを知った上で、好きなもの着てる人の方が圧倒的に多いと思うんだけどな。+30
-1
-
291. 匿名 2018/06/19(火) 20:22:40
>>273
>あっこの色私に合わないくらいしか思わない。
>でも好きなのきたらいいんじゃないの?
>似合わないと思ったら自然と着なくなるだけ
その判断が自分で出来るならそれでいいと思うよ!
私は30歳くらいの頃に自分に何が似合うのかが分からなくなって困ってた時にパーソナルカラーを知って参考にしてるだけだよ!
プロに似合うって言ってもらった色なら、客観的に見ても変ではないだろうという安心感を買った感じ。+21
-1
-
292. 匿名 2018/06/19(火) 20:23:47
>>282
ポリエステルのツルツルした光沢とかいいけど、夏は臭いがね…(^^;+10
-0
-
293. 匿名 2018/06/19(火) 20:26:27
キャメルのカーディガンわかるわ…
某テーマパークでバイトしてたことがあるんだけど、制服が持ち場によってネイビーとカーキ(緑じゃない方のカーキ)に別れてて、カーキを着るたびに「体調悪い?」って心配されまくったことがある。
なんか、文字通りどんよりした顔になるよね。+22
-0
-
294. 匿名 2018/06/19(火) 20:29:51
>>40
私も黒ライナーだと
閣下になります(笑)
最近見つけたexcelの
グレージュのライナーだと
濃すぎずとても自然になりました!!
一度お試しください+19
-0
-
295. 匿名 2018/06/19(火) 20:39:01
コメが300に届こうとするこの期に及んでも、ウィンター(ブルベ)憎し、或いはパーソナルカラー憎しの人が湧くのか。。
スプリングさんやオータムさんのトピではどうなんだろう?+21
-1
-
296. 匿名 2018/06/19(火) 20:43:47
ウィンターが憎いって(笑)
こういう自意識過剰が多いよねブルベブルベ言い張るひとって。
で、言い張る人に限って肌汚かったりファンデ厚塗りで顔だけ白い人多いイメージ。+0
-23
-
297. 匿名 2018/06/19(火) 20:57:38
白着るのが好きじゃないので毎年黒ばっかです
素材で涼しげに見えるようにしてるけど難しい
+6
-0
-
298. 匿名 2018/06/19(火) 21:09:26
夏でもモノトーンの服が多いです。
ジャラジャラ飾るよりもシンプルな格好が最終的にしっくりくるので、結局いつも「LOVE涙色」を歌うあややのようなスタイルです。
(もちろん顔は程遠いですが)+9
-1
-
299. 匿名 2018/06/19(火) 21:11:15
>>290
「職場のパーソナルカラー信者に着ている服を否定された」みたいな作り話(妄想?)
パーソナルカラーをある程度気にしていて身銭を切って診断を受けた人なら
ドレープをあててもいない人の事なんて関与しないと思うのに…
パーソナルカラートピの住人が話題にするのは
身近な生活を共にしている家族や、サンプルになる画像が多い著名人ぐらいだよ。
+12
-0
-
300. 匿名 2018/06/19(火) 21:12:23
300ウインターきましたー+13
-0
-
301. 匿名 2018/06/19(火) 21:12:35
パーソナルカラーの話になるとこういうブルベ崇拝というかなんというか
私ブルベですけどー!?みたいなコメする人がいるから専門家にそれって言われても肩身が狭いわ
みんなが小松さんみたいな顔ってわけでもないし
合う色の話なだけであって大まかな4種類のどれがすごいもクソもねーだろ
+0
-24
-
302. 匿名 2018/06/19(火) 21:14:59
トピズレの連中いい加減消えたら?+34
-0
-
303. 匿名 2018/06/19(火) 21:17:04
この春会社の事務服がリニューアルしてまさに画像のようなアイシーカラーになって喜んでいます!
以前はパステルカラーやアイボリー寄りの白色でなんだかしっくりこなかったのですが、ここ最近は毎日仕事に行くのが楽しみなぐらいです。笑
+38
-0
-
304. 匿名 2018/06/19(火) 21:19:31
ウィンターだけど、そんなに「ブルーベース」かどうかなんて拘らない。
多分、他の人もそうだと思う。
ブルーといってもグレーがかったサックスブルーとか死人みたいな顔になるし。
彩度や明度が重要。+35
-0
-
305. 匿名 2018/06/19(火) 21:20:46
冬は夏が鬼門?!
私はオータムだけど、夏なんてなんも着るのないよ。昔から、秋冬は着る服たくさんあるのに、夏になると途端に服がワンパターンになるし、しっくりこなかったわ。
最近オータム診断してもらって納得した+2
-10
-
306. 匿名 2018/06/19(火) 21:32:31
情報がいらない人はここに来る意味なくないか…
後3日くらいしたら、そんな人たちが消えてまともに情報交換出来るようになるかな?
それまでみんな残ってて欲しいなぁ…
+42
-0
-
307. 匿名 2018/06/19(火) 21:33:21
小松さんはブルベじゃないと何度言えば…+17
-0
-
308. 匿名 2018/06/19(火) 21:34:24
>>200
気になって、シャネルのリップ&ブラッシュ見てきました!
420バーニングベリーですよね?明日タッチアップしてこよー!!+3
-2
-
309. 匿名 2018/06/19(火) 21:35:39
ウインターに夏が鬼門って、涼しげなカラーが似合い辛いからってことかな?
夏はここぞとばかりに白、黒、ロイヤルブルーで生きてるよー!わたしは春の方が難しく感じるかも。+21
-0
-
310. 匿名 2018/06/19(火) 21:38:21
>>306
のんびり語ろうぜ+23
-0
-
311. 匿名 2018/06/19(火) 21:40:01
ウールコートで、グレーがかった薄いベージュを試着したら、黒より似合った。
結局、着回しのききそうな黒を選んだけど、以来なかなかその手のベージュのコートにはお目にかからなくて、買っておけば良かったなあ。+15
-0
-
312. 匿名 2018/06/19(火) 21:40:06
>>310
フリーザって、パーソナルカラーウィンターっぽくないですか!?+47
-1
-
313. 匿名 2018/06/19(火) 21:41:20
芸能人トピやパーソナルカラートピに来て文句言う人はどうなれば嬉しいんだろう。やっぱりこの芸能人ブスだったわーとか、パーソナルカラーなんて怪しい宗教だっ!って行って貰えば満足なのかな?
無駄な労力な気がするけど。+8
-0
-
314. 匿名 2018/06/19(火) 21:42:17
この前ディオールから出た限定のアディクト買ったよ!
商品画像を見て、これは!と思って試さずにオンラインで買ったけど、すごく良かった!
ただ、香料がものすごいので香料負けする人にはオススメできない…+18
-0
-
315. 匿名 2018/06/19(火) 21:44:42
ブルベ冬がどういう態度したら認めてくれるのか教えて+28
-1
-
316. 匿名 2018/06/19(火) 21:44:56
夏が鬼門というのは、たぶん、夏は薄い色が多くて黒とかハッキリした濃い色を夏に着ると暑苦しいからって理由なんじゃない?
たしかに、秋冬によくやる全身黒の技は使いづらいけど、白やブルーを基調にしたりアイシーカラーもあるからね。+29
-0
-
317. 匿名 2018/06/19(火) 21:45:13
>>306
一日たてば落ち着くと思うよ+11
-0
-
318. 匿名 2018/06/19(火) 21:50:50
ベージュ、茶色、キャメルの服
どれも全部田舎の人みたいにババ臭くなってまったくオシャレに着こなせないw
あとウインターは赤のリップが似合うって言うけど、私は顔立ちやキャラのせいか青みピンクのリップ付けてる方が人から褒められる+16
-0
-
319. 匿名 2018/06/19(火) 21:55:18
赤リップは唇の形や顔立ちを選びに選ぶから、ウィンターと言えども、似合う人は限られると思う。+15
-2
-
320. 匿名 2018/06/19(火) 21:55:58
+26
-0
-
321. 匿名 2018/06/19(火) 21:59:30
>>314
だからなに?ウインターなら誰にでも似合うの?ww+0
-22
-
322. 匿名 2018/06/19(火) 22:07:30
真っ白なシャツに紺のガウチョとかブルーのスカートとか着てる。これからの季節だと上をビビッドカラーにすると暑苦しいよね。+14
-0
-
323. 匿名 2018/06/19(火) 22:11:27
ヒートテックやエアリズムみたいな光沢のある黒い服が欲しいw
服を着る前のエアリズム段階が一番肌写りがいい気がする…w+25
-0
-
324. 匿名 2018/06/19(火) 22:13:37
>>323
エアリズム段階、ってなんか、数学とか物理とかの用語みたいで頭いい感半端ない。+17
-0
-
325. 匿名 2018/06/19(火) 22:17:37
真紅の赤リップ、色自体は合うけど、タラコ唇なので断念した。
けど、色つきリップ程度の薄付きのは平気だった。+9
-0
-
326. 匿名 2018/06/19(火) 22:24:19
けど私も女優さんは参考にしないな。
パーソナルカラー的には本来似合わないとされる色でも、下手すると似合う色を纏った一般人より綺麗に着こなしてたりするだろうし。
あるドラマのトピで、主演女優さんのパーソナルカラーが論議されてて、コレは似合わないアレは似合うとか言われてたけど、私から見たら、どれ着てても美しくてよくわからなかった。(^^;+16
-1
-
327. 匿名 2018/06/19(火) 22:25:06
昔、プリクラのインク切れか故障だかで、出来上がったら長友選手みたいな金髪になっちゃってたことがある。
死ぬほど似合わなくて顔だけ合成みたいになってたのに一緒に撮った友達は意外と似合ってて、いま思うとパーソナルカラーの違いだなぁって思う。
友達は佐々木希みたいな色素薄いタイプで、パステルカラーがめちゃくちゃ似合うから多分春だろうなぁ。+21
-1
-
328. 匿名 2018/06/19(火) 22:27:09
>>323
わかる!!
ツルッとした感じの生地、いいよね!笑
わたしは骨格がストレートなこともあって、ヒートテックの黒を着てる時が一番スタイル良く見える(自分比だけど)笑+34
-0
-
329. 匿名 2018/06/19(火) 22:29:58
>>326
わかるわかる。
同じ写真にブルベメイクとイエベメイクした画像があがってて、みんなが右は似合わないけど左は似合ってるー!って感じで盛り上がってた時に、どっちも綺麗に見えてよく分からなかったことあるww+13
-0
-
330. 匿名 2018/06/19(火) 22:32:02
>>308
同じくディープウィンターですが、こちらの色味はハマったけど、マット系なので私はもう少しツヤが欲しかった。
是非 タッチアップされてみて下さい!+9
-0
-
331. 匿名 2018/06/19(火) 22:32:57
トピズレだったらすみません。
黄身より肌のプロ診断冬の者です。
もうすぐ誕生日なので自分へのプレゼントにデパコスのチークとリップを買おうかなと思っているのですがおすすめがあれば教えてください!
大雑把な質問なので申し訳ないですが、せっかくなのでみなさんのイチオシコスメ知りたいです^_^
予算は特になしで、リップはマットよりシアーなものが好みです。+13
-1
-
332. 匿名 2018/06/19(火) 22:38:57
冬はおばさんくさいしクソダサいから八割は夏着てる。似合わなくもないからこれでいいやと思ってる。+1
-12
-
333. 匿名 2018/06/19(火) 22:42:27
夏はクリームイエローのシャツを良く着るんだけど
この色着ると褒められることが多い+3
-3
-
334. 匿名 2018/06/19(火) 22:48:24
>>326
女優さん、モデルさんは全く参考にならない。
私サマーって言われたけど、男顔だから
パステルピンク着るとオカマになるよ。
肌や目、髪の色より顔の造形な気がする。+9
-0
-
335. 匿名 2018/06/19(火) 22:51:51
私は真っ白、真っ黒、紺、グレー、ラベンダーばかり着てるw
柄モノだと大きな花柄なら似合うけど、小花柄が全く似合わない
小花柄ってなんであんなに似合わないんだろう…
ウインターだから、とかは関係ないのかな?+23
-0
-
336. 匿名 2018/06/19(火) 22:52:04
>>331
わたしも黄味よりの肌です!
シアーな口紅だったら、アディクションのカシスが好きです!一見すごい色に見えますが、塗るとシアーで使いやすいですよー!
ちなみに秋冬シーズンは同じシリーズのアマラントをよく使ってました!
あと、>>314さんのディオールアディクトの571は私も好きな色でしたよ♪夏はヘビロテすると思います。
チークは同じくアディクションのザブラッシュの022ウィンターブラッシュが万能かなと思います。イエベでいうコーラルピンクってこんな感じかな?って思いました。
肌の色味で変わると思うので、ぜひタッチアップしてみてください!+11
-0
-
337. 匿名 2018/06/19(火) 22:54:26
>>335
わたしも小花柄は似合わないなぁ…
モザイクがかかったみたいにボヤけた感じになる。
色々な色が混ざるから難しいのかな?+16
-0
-
338. 匿名 2018/06/19(火) 23:03:06
白のブラウスに青や緑のカーディガン着てる
+5
-0
-
339. 匿名 2018/06/19(火) 23:06:06
>>335
骨格診断が関係してるんじゃないかなぁ?確かストレートさんは小花柄似合わなかった気が。曖昧でごめん(^_^;)+16
-0
-
340. 匿名 2018/06/19(火) 23:19:38
白、黒、グレー、ロイヤルブルーの服しかない!小物は赤。+10
-0
-
341. 匿名 2018/06/19(火) 23:23:11
色に関しては大抵の人に共通項があるけど、模様は個人差あるかもねえ。
私は濃い青みピンクの小花のワンピ、自分で言うのもなんだけど似合ってたよw+10
-0
-
342. 匿名 2018/06/19(火) 23:23:23
黒地にの柄ワンピとか着てるよ~。白とかパステル避ければそんなに困らないよ。+3
-2
-
343. 匿名 2018/06/19(火) 23:25:16
わたしウインターだけど、秋が一番鬼門だな〜
けど一番似合わないシーズンも人それぞれってアナは言ってたけどね+22
-0
-
344. 匿名 2018/06/19(火) 23:25:53
パーソナルカラー冬の女性芸能人で顔立ちが薄めの人を知ってたら教えて欲しいです
例でよくあげられる人がみんな顔が濃くて参考にしづらくて…+17
-0
-
345. 匿名 2018/06/19(火) 23:31:51
>>198
私は左のサーキュラースカート持ってます!+4
-0
-
346. 匿名 2018/06/19(火) 23:33:21
ユニクロUの秋冬コレクション、カラー物が多くてウインターカラーあるか気になってる!ら+7
-0
-
347. 匿名 2018/06/19(火) 23:34:34
ファースト冬セカンド夏だから、この時期はラベンダーカラーもよく着ます!+6
-0
-
348. 匿名 2018/06/20(水) 00:00:42
>>344
芸能人と言うか 荒川静香さん とか?
りょうさんも薄い、に入れてよい?+7
-3
-
349. 匿名 2018/06/20(水) 00:02:33
これ、一口にウィンターって言ってもセカンドで違ってくるよね。
ブルーベースなら大丈夫な冬夏さんは夏(季節のこと。ややこしい)でも大丈夫だろうし、彩度と明度が大切な冬春さんはビビッドで攻めるから夏(季節)の弾けた元気なイメージでいけそう。ダークが共通点の冬秋さんには夏(季節)は辛いかも?
冬冬さんはアイシーカラーで爽やかにしつつ紺やブルーでマリン風にもいけるし、そんなに困らない気がするな。+18
-0
-
350. 匿名 2018/06/20(水) 00:03:53
アディクションのカシス、私も凄くオススメしたい!
リップクリーム感覚で鏡見ないでも塗れる。
後最近のヒットはシャネルココシャインの144番。
シアーとは言え発色良いから塗りすぎ厳禁だけど冬民には良い色です!+9
-0
-
351. 匿名 2018/06/20(水) 00:05:16
夏は白とかブルーとかでいけるかなぁ
春の方が何着ていいか分からない。特にアウターとか毎年本当に困る+21
-0
-
352. 匿名 2018/06/20(水) 00:10:57 ID:JOgidCmUFS
色白っていいたいんでしょ。+1
-22
-
353. 匿名 2018/06/20(水) 00:13:41
>>351
春はラベンダー色のカーディガンとか羽織ってるよ
春でも夏でも割としっくり来ると思うからおすすめ+12
-0
-
354. 匿名 2018/06/20(水) 00:14:39
>>344
たまたま他トピで発見。剛力さん。+12
-0
-
355. 匿名 2018/06/20(水) 00:16:17
>>352
パーソナルカラーは肌が白いかそうじゃないかは関係ないよ
その人に似合う、映える色がどの分類になるかってだけ+35
-0
-
356. 匿名 2018/06/20(水) 00:17:00
骨格診断ストレートの人は
パーソナルカラーは冬が一番似合いそう。
ブルゾンちえみがそんな感じじゃないかな。
シンプルで派手めな色が似合いそう。
逆にウェーブで冬の人はアイシーカラーの淡い色でまとめた方が良さそう。
ナチュラルの冬が一番難しそう。
素人の考えですが。
+24
-8
-
357. 匿名 2018/06/20(水) 00:19:15
>>352
肌が白いかどうかじゃなく、
白が似合うかどうかとかこの前どっかのトピで書いてあってすごく納得した+23
-1
-
358. 匿名 2018/06/20(水) 00:32:42
私は夏も少し入ったウィンターです。
だからか?、黒髪より髪は少し明るくした方が似合います。
夏は爽やかな感じにしたいですよねー!
シワになるけど、麻素材のシャツを着たりしてます。
+13
-1
-
359. 匿名 2018/06/20(水) 01:16:57
>>40
ネイビーで抜け感でますよ+8
-0
-
360. 匿名 2018/06/20(水) 01:18:00
どうしてウィンターのトピはいつも喧嘩腰の意見しかないの?+26
-1
-
361. 匿名 2018/06/20(水) 02:14:35
>>350
CHANELココシャイン144私も持ってます!
とても使えますよね\(^^)/こればっかり使ってます!ぱぁっと顔が白く明るくなります。
アディクションのカシスも欲しくて…
色的に秋になったら買おうかなーって思ってたんですが、今でも全然使える感じですか?+7
-3
-
362. 匿名 2018/06/20(水) 02:18:02
4分類のパーソナルカラーの時に診断したからセカンドとか増えてよく分からない
でも珍しいくらい冬極めてますねって言われたから冬でいいかな
多分縄文人ってパーソナルカラー冬だと思う+24
-1
-
363. 匿名 2018/06/20(水) 02:22:47
私は別トピだでオススメされたココシャイン116持ってるよ。青みピンクが得意な人なら、きっと似合うよ。+10
-0
-
364. 匿名 2018/06/20(水) 02:24:26
>>294
閣下wわかりすぎます^ ^
グレージュですか!
試してみます!
どうもありがとう^ ^+11
-0
-
365. 匿名 2018/06/20(水) 02:28:04
>>359
ネイビーもありですよね!
グレーのアイシャドウとか合わせたら仕事でも使えそう!
ありがとうございます^ ^+13
-0
-
366. 匿名 2018/06/20(水) 04:00:33
パーソナルカラー診断って血液や星座占いのたぐいに見えるわ。
口コミで自分向きの色物化粧品さがそうとしても全然うまくいかない。
そりゃそうだよね。黄色味が強い肌とか色黒とか、
色白でもピンク系とか青白い系とかそういうわけ方じゃなくて、
よくよく読んでみたら半分は雰囲気でわけてあるんだもの。
で、半分雰囲気で決まるから自分で「私は○○」と強引に宣言することも出来るので
レビューがあてにならなくなる。
せめて@コスメとか別の基準を新しくつくってくれないかなー。+3
-20
-
367. 匿名 2018/06/20(水) 04:09:47
ウィンターは少ないと言われているけど、私の感覚では結構いる。
パッと見で夏や春の人も多い。
滅多にいないのはオータムの人。
カーキやテラコッタなんかのアースカラーが似合う人ってあんまり見かけない。中年の女性はアースカラー着たがるけど似合ってる人を見たことない。+43
-2
-
368. 匿名 2018/06/20(水) 04:18:45
>>109
ブルベだけどブラウンメイクは一切しない。
ブラウン使うとゾンビのような顔色悪い人になる。
とくに国産メーカーがイエベ向き中心に作ってあってルナソルのシャドウは9割方ダメだった。
チークは顔色がよく見えるのでオレンジやピーチ系ばかり使ってる。
他人に顔青白いってよく言われる。
服は顔色が明るく見えるならどんな色でも着る。
ブルベやイエベの基準ってなんだろうな。
+10
-1
-
369. 匿名 2018/06/20(水) 04:35:32
地味ブスウィンターなんで洋服は年中モノクロにしてその分化粧でPC意識したりしてるけどメイクってある程度近付かないと色味分からないし周りからしたら季節感ないやつだと思われてそうだわ。
正直ブルベイエベ関係なくなんでも似合うような顔立ちと雰囲気持ってる人が羨ましいよ。結局は顔なんだよねぇ…+20
-0
-
370. 匿名 2018/06/20(水) 05:01:48
>>209
レザーで殺し屋!!!
分かります(笑)
ハードな、ライダース(トレンチぽい襟の作り)ので
レザーのグローブ(風通さないからレザーが、暖かいため)でほんと
仕上がりが、ハードすぎになるのがイヤです(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
+14
-0
-
371. 匿名 2018/06/20(水) 05:08:27
>>335
私も小花柄苦手です。
派手好き(笑)なのもありますが
大きい花でくっきり描かれたもの、鮮やかな色合いが、褒められます\♡/
小花柄、小さいドット、ほっそーいボーダーはより一層芋感出て似合わないです…
服にインパクトありになるから
存在感ない、服も欲しいんですがね…+16
-0
-
372. 匿名 2018/06/20(水) 05:16:41
>>331
私も黄肌のウィンターです
イヴ・サンローランのヴォリュプテティントインバーム#05おすすめ!
一度塗りだとシアーで自然な血色がいい唇になれて、何度か塗ったら少し濃いめにも発色するのでマットリップ苦手な私は使いやすい
シルバーメインのケースも可愛くて使う度に気分があがる♪+15
-0
-
373. 匿名 2018/06/20(水) 05:51:35
春夏秋にとって黒は “無難” 、
冬は唯一の “似合う” だと思ってる。
そんなウィンターが私はぶっちゃけめちゃめちゃ気に入っている。+38
-1
-
374. 匿名 2018/06/20(水) 05:58:50
濃い色のリップだと多少色味違っても印象の強さでなんとかなるんだけど、夏だから淡い色で涼しいメイクもしたい。でも色黒ウィンターだから青みが合わないこともあって全然合うリップが見つからない
結局主張のない色付きリップクリームになっちゃって夏場すごい地味。スッピンみたいでやだ…+11
-0
-
375. 匿名 2018/06/20(水) 07:15:24
>>371
可愛いですね!
どこのブランドですか?!+11
-1
-
376. 匿名 2018/06/20(水) 07:50:45
冬は夏とは青味で共通、秋とは濃さで共通。
どちらかと言えば鬼門は春じゃないかな。黄味でぼやっとした色味。両方合ない。+11
-5
-
377. 匿名 2018/06/20(水) 07:55:49
>>360
一日目だけ、次の日からは「あるある系」と情報のやりとり中心になるよ。+14
-0
-
378. 匿名 2018/06/20(水) 08:08:12
>>375さん
ありがとうございます
グレースコンチネンタルです(。•ㅅ•。)♡
+13
-0
-
379. 匿名 2018/06/20(水) 08:13:13
>>361
350です。
ココシャイン144番良いですよねー!
シャネルは色がありすぎるけど、直感的に選んでほんとに大正解でした。
アディクションのカシスはとてもシアーなので、個人的には春夏にこそ付けたい色。
深い色だけど抜け感があって全然暑苦しくないですよ(^^)
秋冬に付けるには単品だと物足りなくて、ブラウンリップ に重ねたりして年中フルで使ってます。
一時期欠品になっていたけど今なら問題なく買えそう。TUおすすめです(^^)+11
-0
-
380. 匿名 2018/06/20(水) 08:14:10
>>376
確かに、サーモンピンクや山吹色、ベージュピンクやオレンジ等のザ・春色って、肌が黄ばんで見えるわ。
けど、その手の色の服が多いんだよね。
特に春先は。+20
-0
-
381. 匿名 2018/06/20(水) 08:33:57
柄物は太めのハッキリストライプ
のスカートとか
似合うよね〰。大体誉められる。+18
-1
-
382. 匿名 2018/06/20(水) 08:49:22
ブルゾンちえみ、和田アキ子、ルーシーリュー、井上真央、きゃりーぱみゅぱみゅ、アンジェリーナジョリーを参考にしてます。+4
-6
-
383. 匿名 2018/06/20(水) 08:59:52
トレンチコートの時期はグレーのロングカーディガンを着ます。グレー着ると顔色が綺麗に見えます。
夏は白のトップス、濃いピンクスカート着ると綺麗に見えます。
+15
-0
-
384. 匿名 2018/06/20(水) 09:04:09
ウィンター叩きって、>>26みたいなデフォルメされたイラストを真に受けられて誤解されるからかも。
こんなん極端だし。
+15
-1
-
385. 匿名 2018/06/20(水) 09:14:22
>>295
冬は色白イメージがついてから得意げになる人や嫉妬する人がいたりで荒れやすくなった
逆にイエベは黄み肌のイメージつけられて下げられやすかったから良いところを挙げられやすい印象+16
-0
-
386. 匿名 2018/06/20(水) 09:28:34
>>26
こういうのって画力の問題じゃないの?
オレンジが似合う人、ラベンダーが似合う人、真っ白が似合う人を表現できないから肌や髪をその色に塗って分かりやすくしてるだけ。+9
-0
-
387. 匿名 2018/06/20(水) 09:35:30
しかし、今時は色白なんて自慢することでもないし、それが美人の条件だったのは昔だよね?
(^^;
今の「美白」って、シミソバカスがない肌を言うわけで、別にベースの色素が薄いことではないと思うけど。
実際、私は色素が薄くて、いわゆる色白だけど、肌が綺麗とか言われたことない…(--;)
+9
-2
-
388. 匿名 2018/06/20(水) 09:50:25
七五三、成人式、結婚式の写真を見返すと、どれもウィンタータイプの色の衣装なんだよね。成人式までは全部母が選んだものを着てたんだけど、めっちゃしっくりしてる。七五三とかパステルカラーのドレス着てる子が多いのに、ロイヤルブルーのドレス着せられてんの。
お宮参りは従姉妹に借りたサーモンピンクの着物を羽織ってるんだけど、それは似合ってない。赤ちゃんでも関係あるのかな?+15
-1
-
389. 匿名 2018/06/20(水) 09:55:30
>>382
ブルベ冬が共通点な人たちだけど、多種多様だな。+6
-2
-
390. 匿名 2018/06/20(水) 10:02:40
ウエディングドレスは、最近はオフホワイトのものも出てきたけど、やはり純白が多いからいいよね。
合わせるブライダルアクセもシルバー系の色が主流だし。
問題はカラードレス。
暖かみのあるベビーピンク×ゴールドの刺繍を選んでしまった。。。
試着のとき、他のロイヤルブルーやフーシャピンクのドレスほうが数倍似合ってたけど、どうしてもデザインが気に入って。
ブライダルメイクでかなり肌を塗り込めたので、まあまあの仕上がりにはなったけど、やはり後から写真を見ても、純白のウエディングドレスのほうが格段に合ってたな。
+12
-1
-
391. 匿名 2018/06/20(水) 10:03:04
>>314
限定の色とても素敵ですよね!
私もそれ目当てでいきましたが、香料が苦手で定番のナチュラルベリーにしました。
BAさんには限定の方が良さそうな…と言われつつもナチュラルベリーつけたらパッと顔が明るくなって2人でこれいいですね!となり購入しました。
どちらもウィンター向けですよね。+8
-0
-
392. 匿名 2018/06/20(水) 10:05:39
>>388
わたしも子供の頃に来てる服はウインターカラーが多いよ!
子供の頃に母が手作りしてくれたお呼ばれドレスは黒のベロアとパープルのラメが入ったチュールのスカート、親戚の結婚式では真紅に白の花柄のワンピース、バレエしてた頃の練習着のレオタードもクランベリー色だった(その後自分で選んだサーモンピンクのレオタードはなんか気に入らなくて数回しか着なかった…)。
アナリストさんに、母親や姉妹の言う「似合う」は信じた方がいいよーって言われた。直感的に似合うものを選んでくれることが多いみたいよ♪+16
-1
-
393. 匿名 2018/06/20(水) 10:07:21
>>351
ファースト冬セカンド春なのですがUNIQLOのこの色がドンピシャでした
お値段も2000円くらいだった+23
-0
-
394. 匿名 2018/06/20(水) 10:15:02
プロ診断冬です。
こういうスレありがたい!
冬って生地の質感も重厚な方がしっくりくるから夏は難しいですよね…。
ネックレスや細めのストールしないと凄く疲れた感じになってしまいます。+13
-0
-
395. 匿名 2018/06/20(水) 10:22:11
>>385
でもここでぐらい、得意気になってもいいよね。
せっかく特化したトピなんだからさ。
本心から他のタイプがよくてウィンターであることに不満がある人もいるだろうけど、私はウィンターカラーが好きだから、ウィンターで良かったと思ってるよ。
+22
-1
-
396. 匿名 2018/06/20(水) 10:28:49
>>382
がるみんにそんなこと言ったら叩かれるよ!+3
-3
-
397. 匿名 2018/06/20(水) 10:31:57
>>382
深津絵里、小松菜奈、黒木メイサとかを参考にしてますって言わないと!この人選じゃマイナスされるわ 笑。+8
-3
-
398. 匿名 2018/06/20(水) 10:36:47
はっきりくっきりした色が大好きだからウインターである事は自覚があったんだけど、いざ診断を受けてセカンドがオータムと分かった時は戸惑った。
てっきり春だと思ってたし、秋の色は苦手そのもので…。
春が一番最初に消えた時は動揺してしまったw
チョコレート色やディープカーキやパンプキン、挑戦してみたいけどなかなか勇気出ない。
セカンドオータムの方、どの様に取り入れてコーディネートされていますか?+8
-0
-
399. 匿名 2018/06/20(水) 11:22:21
>>391
>>314です。
ナチュラルベリーも持ってますー!
ナチュラルベリーをカウンターで試したいと言ったら、黄味肌だからか「お客様にはこちらの方が…」と他の色をオススメされましたが、押し通してTUしたら、似合いますね!って言ってもらえました♪
限定は本当に香料がキツくて、ずっとクランベリーの香り?味?がします…
ただ顔映りが本当に良いので、天秤にかけて我慢して使ってます!笑+5
-0
-
400. 匿名 2018/06/20(水) 11:23:14
>>397
マイナスされるためにわざと書いたんだと思うよ。
この前からずっと文句つけてる人じゃないかな。+3
-0
-
401. 匿名 2018/06/20(水) 12:14:04
>>378
375です
ありがとうございました!
+1
-0
-
402. 匿名 2018/06/20(水) 12:24:47
>>398
ボトムスに持ってくると上手く取り入れられるような気がしますよ
顔周りのお洋服はウィンターに合わせた方が顔が綺麗に映るから+5
-0
-
403. 匿名 2018/06/20(水) 12:33:26
またパキッとした服見つけたらドシドシ貼ってくね〜!
夏だから華やかなカラーの服が着たいよ!!!+15
-0
-
404. 匿名 2018/06/20(水) 12:37:53
前のウインタートピにも貼ったかもだけど、ロレアルのこのリップ最高!
右から1番目のボルドーと3番目のマゼンタ買いました!(セカンド夏のクリアタイプです)
マゼンタは綺麗な色だよ〜
値段は2,000円くらいで、なかなか落ちないのでコスパ良しです◎
この色はウインターのためのカラーだよ〜+13
-0
-
405. 匿名 2018/06/20(水) 13:18:38
ウインターの人ってアイシャドウのグラデーション似合わなくないですか?
私だけかもしれないけど、高発色・高彩度の単色を二重幅にいれるだけの方が目が綺麗に見える気がする…+27
-0
-
406. 匿名 2018/06/20(水) 13:46:07
>>312
フリーザそう言えば青みかかってるw
悟空はオレンジだからサマーかな?+4
-7
-
407. 匿名 2018/06/20(水) 14:55:39
冬クリアと冬ダークってどっちが多いんだろ?
私は濁った色がとにかくダメな冬クリアです
冬クリア+
冬ダーク-+14
-10
-
408. 匿名 2018/06/20(水) 15:04:43
>>404
こういう色って夏だと暑い顔になりませんか?
冬だとこってりした色って合うんですけど
つい色付きのクリアなグロスで終わらせてしまいます+7
-2
-
409. 匿名 2018/06/20(水) 16:11:06
>>404
この紫っぽいやつがすごく気になる
+5
-0
-
410. 匿名 2018/06/20(水) 17:50:15
>>408
確かに暑苦しいですw
他のリップのチェリーピンクを使いましたが物足りなく結局この色に戻りましたw+7
-0
-
411. 匿名 2018/06/20(水) 17:55:57
>>404
左から3番目も良さそう。
左から4番目みたいなのをよく買っては「なんか違う…」とお蔵入りにすること数回( ̄▽ ̄;)
いい加減に学べ、私。+6
-0
-
412. 匿名 2018/06/20(水) 17:57:11
>>406
オレンジなら春・秋じゃないの?+11
-0
-
413. 匿名 2018/06/20(水) 18:45:04
ヒルナンデスの途中にニュース読む森ふみって人見るたびにウィンターぽいと思ってしまう。+8
-0
-
414. 匿名 2018/06/20(水) 19:22:17
NHKのニュース7の鈴木なほこアナはウインターだと思う!いつも衣装が楽しみです!+18
-1
-
415. 匿名 2018/06/20(水) 20:52:47
画像探してみたら出できたんですけど、これとかウィンターさんに似合いそう!
涼しげで良さそうですよね(*´∇`*)+14
-0
-
416. 匿名 2018/06/20(水) 21:27:13
春先に、キャメルニットに黒ストレートスカートあわせて「大人の女、ふふん」して出かけたつもりが、ふと出先の鏡みたら、上裸の半裸おばさんになってて泣いた。そのあと色判断してもらったんだけどもっと早く知りたかった。
夏は、白シャツにネイビーパンツばかりきてる。気合いいれるときはロイヤルブルーのカーディガン。瞑想して、スカートを派手にして差し色とするコーデに落ち着いたよ+6
-0
-
417. 匿名 2018/06/20(水) 22:01:47
テレ朝の報道ステーションの小川彩佳アナもウィンターっぽい+9
-1
-
418. 匿名 2018/06/20(水) 22:04:23
小川彩佳アナ写真貼り忘れた+11
-10
-
419. 匿名 2018/06/20(水) 22:19:47
春の内側から発光するようなツヤ肌に淡い髪色と透明感あるコーラルピンクのチークリップに憧れた20歳の頃…
30代に間違われ体調を心配されなぜかゴリラ感が強調されていたのか分かった
今は黒髪赤系リップに落ち着いてる
けど死人のような海外ドラマのゾンビっぽい色の肌だからアダムスファミリー感がすごい+15
-0
-
420. 匿名 2018/06/20(水) 23:19:44
>>379
わざわざお返事ありがとうございます!
そうなんですね。カシス見に行ってみます!\(^^)/
ココシャイン144は私も一目惚れで買いました。発色はすごく良いのに透明感もあって…紫ともピンクとも見える赤で本当お気に入りです!ウィンターさんに是非オススメ!+5
-0
-
421. 匿名 2018/06/20(水) 23:29:43
>>344
今さらだけど、perfumeののっちは美人だけど派手すぎない顔立ちだなぁと思う。
メイクも普段はナチュラルな感じだから、どうだろう?
perfume locksって検索したら、私服と自前メイクの画像がたくさん出てくると思うよ!
+12
-1
-
422. 匿名 2018/06/20(水) 23:30:24
>>420
お二人の書き込みを読んで私もカシスと144番試してみます^ ^+2
-0
-
423. 匿名 2018/06/21(木) 06:31:40
パーソナルカラー診断行ったらウインターとサマー(クール)の混合ですって言われたんだけど、どうしたらいいのこれ(汗)+5
-0
-
424. 匿名 2018/06/21(木) 06:35:22
白いフレアスカート探してるんだけどなかなか見つからなくて(;_;)
おすすめあったら教えてください!+9
-1
-
425. 匿名 2018/06/21(木) 08:21:17
エムプルミエのフレアスカートお勧めです。生地がしっかりしていてシルエットが綺麗ですよ。+10
-0
-
426. 匿名 2018/06/21(木) 08:50:45
きのうユニクロいったらあまり買えるものがなかった
ウィンターの夏って麻とかの素材感がちょっと難しい気がする
色味は合っていても風合いが柔らかくて微妙に似合わない(自分だけかもだけど)
だからと言って夏にピシッとしたブラウスばかりなのは嫌だしなぁ+11
-0
-
427. 匿名 2018/06/21(木) 09:07:21
ベルーナに意外と冬向けな色があるんだけど、上はいいんだけどパンツの評価があまり良くないんだよね+3
-0
-
428. 匿名 2018/06/21(木) 09:08:57
ゴールドが徹底的に似合わない。
ホワイトゴールドとかプラチナは肌が綺麗に見える。
シルバーもいいけど、いぶし銀は合わない。+14
-0
-
429. 匿名 2018/06/21(木) 09:15:37
自分の事ですが、おブスなウインターは雰囲気可愛いに逃げづらくないですか?
せめておブススプリングの方が20代のうちは茶髪ゆるふわで誤魔化せそう。無い物ねだりなんですがw
+24
-0
-
430. 匿名 2018/06/21(木) 10:19:19
>>393
四分割冬です。
私も持ってる(笑)そして気に入ってる!+10
-0
-
431. 匿名 2018/06/21(木) 12:51:32
皆さんは何処のファンデーションをお使いですか?
色白で敏感肌です。香料のきついブランドは使えません。
現在カバーマークとスリー使用していますが他も探し中です。
お勧めがあれば教えて下さい。
イブサンローラン、ランコム、ディオール、クレドポーボーテなどは香料がきつく肌荒れしてしまいました。+6
-1
-
432. 匿名 2018/06/21(木) 16:29:56
>>431
私も敏感肌でいろいろなデパコスのブランドのものを試しましたが、今はオルビスのパウダーファンデ(ケースがブラウンのシリーズ)で落ち着いています。
わたしは色白では無いので>>431さんに合うかどうかわかりませんが、半年ほど使っても全く異常が出ていないので、肌には優しいと思います!+3
-0
-
433. 匿名 2018/06/21(木) 17:14:50
夏場は白シャツに、ネイビーか黒のフレアスカート(生地にハリがあるもの)にして、
アクセントに大振りのイヤリングつけるのが鉄板のコーデです。
ソフィアコッポラのこのコーデはいつ見ても好きです。足太なので、このスカート丈は無理ですが、モノトーンでもモードでなくガーリーな所に惹かれます。+9
-0
-
434. 匿名 2018/06/21(木) 17:35:25
+3
-0
-
435. 匿名 2018/06/21(木) 18:47:13
>>426
骨格診断も関係があるのかも?!
骨格診断は受けたことありませんが、おそらくストレートタイプで麻やリンネなどは苦手です。
色がウインター色でも素材が違うとダメ。
確かにUNIQLOには光沢のある素材はあまりないですよね。+8
-0
-
436. 匿名 2018/06/21(木) 20:37:10
私はウィンターで骨格ナチュラルなのですが、リネンはそんなにダメじゃないです。ただ、紺とか黒とかに染めてあるもの限定。ベージュというかいわゆるリネンの色は裸感出てダメ。
あと私は襟のあるオーソドックスなシャツが似合わないのですが、みなさん真っ白のシャツを取り入れてる方が多いようなので、これは骨格のせいかな。バンドカラーとかマオカラーとか呼ばれるものがしっくりきます。スキッパーも似合わないです。+15
-0
-
437. 匿名 2018/06/21(木) 21:21:41
>>155
春ビビに見える
パステルカラーは合わなそうだけど
渡辺直美とか沢口靖子も同じで一見冬かと思うタイプ+4
-0
-
438. 匿名 2018/06/21(木) 21:25:42
>>407
冬としか言われていないけど
薄い色が白以外ウィンターカラーでも似合わないので
ダークな気がします。+7
-0
-
439. 匿名 2018/06/21(木) 21:48:15
ウィンターカラーの麻でも表面がうっすら白っぽく?毛羽立って見える?とダメになる。
私も襟付きのシャツが苦手です。骨格のせいかもしれないけど
でも今日高めのポニーテールにして襟付きシャツ着たら髪を下ろしてる時よりもすっきりしてきれいに見えたかも+6
-0
-
440. 匿名 2018/06/21(木) 22:10:30
冬夏クールのストレート
麻は素材がもうダメ。。カゴバッグとか可愛いんだけど手放してしまった+7
-0
-
441. 匿名 2018/06/21(木) 22:30:20
このトピでアディクションのカシスがめちゃめちゃ気になり出した!
しかし地方都市住み、120キロくらい離れた街にしか売ってないや。
オータムさんに合うと言われているちふれの749だっけ748だっけ?を一択で使っていて文句は全くないんだけど上位互換したくなっていたもので。+8
-0
-
442. 匿名 2018/06/21(木) 23:03:05
骨格ナチュラルさん多いね。
私もディープウインターの骨格ナチュラル。
とにかくスカートが似合わない!
ゴツさ3割増。ハイウエストが似合わないんだよ。
腰履きのタイトロングは様になるけど…ベテランの美容部員感が漂ってちょっとそういうんじゃないってなって脱いで結局ワイドパンツ履く。
カラースカートのフレアやフィッシュテール履いてシャツであわせたりしたかった…
+11
-0
-
443. 匿名 2018/06/21(木) 23:22:48
自己診断でウィンターです。
上に書かれている通り麻素材似合いません!!
ハーフアップの髪型が似合わないのはウィンターのせいなんでしょうか?
上向きのお団子も似合わない気がします。
下向きならまだいける気がする・・・!
+5
-7
-
444. 匿名 2018/06/22(金) 03:13:46
夏に着る服ほんと困るんだけど、
こないだ買った黒のシャツワンピース(ボヘミアンな刺繍付き)すごい似合う。
ネイビーと黒を試着したらやっぱり黒着た時にカチッとピースが嵌る音がしたわ(笑)+6
-0
-
445. 匿名 2018/06/22(金) 04:37:06
>>428
いぶし銀で香田晋が思い浮かんだアラサーの私・・・+2
-0
-
446. 匿名 2018/06/22(金) 04:41:12
前のウインタートピで話題になってたTOMORROW LANDのスカートあったじゃん?
ヘビロテしてるけどスカートの裾の糸がすぐほつれてくる(;_;)
高かったのにー泣+9
-0
-
447. 匿名 2018/06/22(金) 12:43:34
>>446
私も買ったよ!
2回しか着てないからまだ大丈夫だけど、そんなに脆いのね。。+7
-0
-
448. 匿名 2018/06/22(金) 19:02:45
マットな質感、ザラつく質感の生地が似合わないだと思う。
ツルツルブラウスは似合うんだけど、ベテラン美容部員風の仕上がりになる。+3
-0
-
449. 匿名 2018/06/22(金) 22:17:11
>>441
わたし、カシスもちふれの748も愛用してます!
わたしの唇は748だけにするとちょっと落ち着きすぎる感じになるので、カシスを重ねて使ったりしてます。
上がカシス、下が748です!
ご参考までに♪+6
-0
-
450. 匿名 2018/06/22(金) 23:47:03
>>449さん、ありがとうございます!
ネットで買おうかなぁ、とか思い始めていますが、実物見ないとやはり不安もあって。
わざわざ写真まで上げてくださってとても参考になります!
このトピいいなぁ。
あ、441です。
+4
-0
-
451. 匿名 2018/06/23(土) 01:45:31
今日グラニフでこのワンピース買いました!
この夏にたくさん着ようと思います(*゚∀゚*)+10
-0
-
452. 匿名 2018/06/23(土) 09:34:24
>>451
このワンピかわいい!私レモンイエローに挑戦したくてロングワンピ探してる。+2
-0
-
453. 匿名 2018/06/23(土) 10:47:42
最近オレンジメイクしたくてたまらない
もうピンク飽きた!
オレンジのものでオススメありますか?
チーク、アイシャドウ、リップ
なんでもいいです。+2
-0
-
454. 匿名 2018/06/23(土) 18:36:32
>>453
オレンジリップはよくちふれの416が上がるけど、あれに似たようなパール感でもっと赤みが強くなったのがオルビスのスターリーレッドで結構使えてるよ。
+1
-0
-
455. 匿名 2018/06/23(土) 18:40:27
>>331
カシスは試したことないけど、アディクションで最近買った01 SuperWomanもおすすめしたい。
赤リップなのにとても使いやすいっす+3
-0
-
456. 匿名 2018/06/23(土) 19:54:11
>>453 私もオレンジメイクしたくてしたくて、マジョマジョの新作のオレンジシャドー買ってしまった!安いしいいですよ。似合ってるかはわからないけど、可愛い色ですよ!+1
-0
-
457. 匿名 2018/06/23(土) 20:06:44
ワコールの試着室で、白や黒のブラを身につけて
肌が普段より白く見える!1割増しよっしゃ!
と思うけど、
もしかしたら赤や紫も似合うかもしれないけど買う勇気は無い。+4
-0
-
458. 匿名 2018/06/23(土) 21:21:08
私も青みピンクに飽きて たまにオレンジメイクしてます!夏っぽいし、なんか新鮮です。似合っているかは不明ですが…
エレガンス クルーズ プレイフル 買いました!
+1
-0
-
459. 匿名 2018/06/23(土) 21:32:03
>>457
赤や紫って意外に透けづらいらしいから試して見る価値はあるかもよー!
わたしも黒の下着しか持ってないんだけどね…笑+4
-0
-
460. 匿名 2018/06/23(土) 22:36:40
>>454
>>456
>>458
ありがとうございます。コメントスクショさせて貰いました(*'▽'*)片っぱしから見てみます!+1
-0
-
461. 匿名 2018/06/23(土) 22:43:44
>>454
いまとりあえずちふれから見てきたんですがカラバリ凄いんですね( ☉_☉) パチクリ。あんまりちゃんと見たことなかった。しかも、よよよ400円!?!?
10本買ってもデパコス1本やないかい…!?
すみません、びっくりして変なテンションになっちゃいました!
もう1回見直してきまーす!+1
-0
-
462. 匿名 2018/06/24(日) 08:55:27
>>457
赤のレース持ってるけど白黒並みに肌が白くみえておすすめ!最初は勇気いったけど今ではまったく抵抗なく派手めなの買ってます
ネイビーもいいよ+3
-0
-
463. 匿名 2018/06/24(日) 19:27:10
>>331です!
色々迷った結果、アディクションのカシスとYSLのティント#5を買っちゃいました(^^)
届いて早速つけて見たのですが、さすがどちらもしっくり!初YSLなのでこれが噂のマンゴーかと謎の感動してます笑
大満足すぎてウィンター向けチークはまたぼちぼち探していこうかな(ー ー;)
お陰でステキな1年のスタートが切れそうです(o^^o)
コメントくださった方ありがとうございました!+4
-0
-
464. 匿名 2018/06/24(日) 20:40:36
雑コラで申し訳ないのですが、
>>451さんのワンピースがあまりに魅力的だったので、お借りしてこの夏なりたい自分を作ってみました
(モデルはハセキョーです)+3
-0
-
465. 匿名 2018/06/24(日) 21:12:52
ちょっと前にパフュームののっちが冬だって書いてあったけど、>>451のワンピースがものすごく似合いそうだね!+1
-0
-
466. 匿名 2018/06/24(日) 22:09:56
>>464
この方法いいね!
自分の顔を合成すれば着た時の雰囲気がわかるから、ネットで買うときもガッカリしなくてすみそう!ただし体型については見て見ぬ振りだけど…笑
合成でもパーソナルカラーがあってない服だと、なんだか微妙に見えちゃうんだろうか…+3
-0
-
467. 匿名 2018/06/25(月) 05:50:05
>>466
ありがとうございます(^^)
少しでも着た時のイメージがわけばと思い、たまに自分の顔を洋服の画像に貼り付けたりします。
実際は生地の光沢の感じとかで若干は違ってくるかとは思いますが。
ちなみにのっち、これまた雑ですが作ってみました。
似合ってる!+5
-0
-
468. 匿名 2018/06/25(月) 14:35:42
のっちって何でベージュリップ似合うんだろう?
私が同じ色つけたらゾンビになるんだけど、単純に顔のクオリティの差かな…+2
-1
-
469. 匿名 2018/06/25(月) 17:13:23
>>468
そもそものっちはウインターなのかな?+7
-0
-
470. 匿名 2018/06/25(月) 17:49:18
芸能人のPCはネットで言われてるだけだから本当かどうかはわからないけど、Perfumeの衣装を見る限りではのっちはウインターって言われても納得しちゃうかも。+1
-0
-
471. 匿名 2018/06/25(月) 18:27:35
のっちはよくウィンターって言われてるよ。
典型的って言ってるアナリストもいる。+1
-0
-
472. 匿名 2018/06/26(火) 09:20:24
>>468
眉の色も薄くしているからかな?+1
-0
-
473. 匿名 2018/06/26(火) 11:07:12
のっちは、セカンドが春だって言ってるアナリストもいたよ。
かしゆか→夏
あーちゃん→春(セカンド冬)
って書いてあった。
そのアナリスト曰く、
あーちゃんが黒髪でも重たくならない&ウインターカラーの衣装でもそれなりに負けずに着られるのは、セカンドが冬だから。
のっちがベージュリップでも顔色が悪くならないのはセカンドが春だから。
かしゆかはイエベカラーの衣装だと顔色が悪く見えるけど、ぱっつん前髪と後ろの髪を前に垂らしてるおかげで、衣装の色が干渉しづらくなってて理にかなってる、と。+3
-0
-
474. 匿名 2018/06/26(火) 12:15:29
>>473
なるほど!+1
-0
-
475. 匿名 2018/06/26(火) 13:33:46
>>473
Perfumeのファンなんだけど、この衣装の時に3人揃って「この衣装は肌が綺麗に見える!」って言ってたんだけど>>473を読んだらものすごく納得した。
ネットで探したから、荒い画像でごめん。+2
-0
-
476. 匿名 2018/06/26(火) 14:57:13
>>473
468ですがめちゃくちゃ納得した…!!
セカンドの影響なんだね
でも本当、Perfumeって上手い具合に全員黒髪×ビビッドな色が似合うように出来てるんだね~+3
-0
-
477. 匿名 2018/06/27(水) 08:24:03
>>423
青みで攻める!+5
-0
-
478. 匿名 2018/06/27(水) 10:06:37
サンダル欲しいなと思って店舗行ったりネットみたらマゼンダ?フーシャピンク?のサンダル多くて嬉しい+8
-0
-
479. 匿名 2018/06/29(金) 10:44:07
>>459
>>462
ありがとう!試してみようかな(ドキドキ)
でもやっぱり、パーソナルカラーを診断してもらってよかった。
冬は奇抜な色が多いから、似合うって事知らない状態ではその色を着てる発想にならなかった。
いつも「日本人に合う」「誰にでも似合いやすい」「無難」という色を選んで、似合わないのは私のスタイルが悪かったり、肌が霞んでいるせいだと思ってた。
一番、パーソナルカラーが役に立つのって冬の人なのかも笑+2
-0
-
480. 匿名 2018/06/29(金) 12:11:19
+6
-0
-
481. 匿名 2018/06/29(金) 16:32:20
今日ZARAで黒のライダースジャケット買ったよ!
裏地が赤でかっこいいよ!+2
-0
-
482. 匿名 2018/06/29(金) 17:53:15
>>481
ライダース✨
あ、暑くないかい?(*´-`)+4
-0
-
483. 匿名 2018/06/29(金) 20:19:13
>>482
秋以降にゴリゴリ着ますよー!
今セール中で安くなってたんです!+1
-0
-
484. 匿名 2018/06/30(土) 00:30:27
トピたってた!気付かなかった+1
-0
-
485. 匿名 2018/06/30(土) 10:33:46
>>480 可愛い!+1
-0
-
486. 匿名 2018/06/30(土) 17:37:13
冬夏クールのストレート
KBFでこのワンピを買ったけど太って見えるー+2
-1
-
487. 匿名 2018/07/01(日) 19:36:43
久しぶりに見にきたけど、ひっそり続いてて嬉しいw
今日このコスメ衝動買いしちゃった!
カラーマスカラ!アイシャドウはあまり使わないからマスカラで夏を楽しむよ!
イブサンローランにもカラーマスカラあるけど、アディクションの方が深みがあって上品なカラーだった。
明日は骨格診断!ドキドキ+6
-0
-
488. 匿名 2018/07/01(日) 23:14:15
白Vか白綿100%シャツにしてる
ボトムスはストレートデニムかハーフパンツかなあ
ハーフパンツ持ってないから買おうかな
どうも綺麗目になりたくないのに綺麗目が似合うって言うのが困る+2
-0
-
489. 匿名 2018/07/01(日) 23:33:51
>>409この紫もいいよ。重ね付けにしたら紫濃くなるし一本だとナチュラルだけど透明感出る 可愛いよ+2
-0
-
490. 匿名 2018/07/02(月) 23:35:46
夏だけど全身黒づくめの格好して一人で勝手に楽しんでます 笑
メイクはシルバー系にしてます!+2
-0
-
491. 匿名 2018/07/03(火) 03:57:36
>>486 これはストレートには鬼門!!+4
-0
-
492. 匿名 2018/07/03(火) 04:47:46
金髪じゃないけど、自分が黒ライダースと紫のリップなんて付けたらコナンに出てくるベルモットになってしまう+2
-0
-
493. 匿名 2018/07/04(水) 07:31:06
>>491
ですよね(´-`)この雰囲気が可愛くて買ってみたものの、着てみたらこうなるわけもなく…
襟ぐりが深いから胸元はまだマシだけど、ボワっとしたスカートがダメだった…+3
-0
-
494. 匿名 2018/07/04(水) 19:09:43
>>461
参考になりますように+4
-0
-
495. 匿名 2018/07/04(水) 19:12:37
これ黒木メイサが広告で使ってる色
オレンジっぽいけど目元から浮かなくて良い色でした
オレンジっぽいブラウン探している方がいたらぜひ試してみてください+1
-1
-
496. 匿名 2018/07/06(金) 16:36:12
これからお出かけしてきます!
黒のブラウスと濃いピンクのスカートで!
ウィンターカラー大好き!+3
-0
-
497. 匿名 2018/07/09(月) 00:09:04
ブルー系のアイシャドウでおすすめの物ありますか?
普段モノトーン系のシャドウしか買っていなかったので選ぶのに迷う+0
-0
-
498. 匿名 2018/07/09(月) 03:04:19
Diorのクールウェーブを買いました。
今までルナソルでブルー系は買ったことあったのですが、今回Diorを買って自分比でルナソルよりも似合ってる!って思いました。
Diorは限定品ですが、広島はまだありました。発色良すぎなので付けすぎ注意ですが、目元がパッと映える感じ仕上がります。+0
-0
-
499. 匿名 2018/07/09(月) 10:15:10
>>497
プチプラでもいいかな?私はキスミーフェルムの明るい目もとアイカラーの05使ってるよ。
塗った時はあれ?塗りすぎた?って思ってたけどいい感じに落ち着いてくるから気に入ってる。
あんまり目立ちたくない派の人にはおすすめ。+1
-0
-
500. 匿名 2018/07/10(火) 04:42:42
ディオールのフューチャリズムが自分には発色悪いんだけど、シルバー系キラキラアイシャドウでおすすめありますか?!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する