-
1. 匿名 2018/03/13(火) 23:20:14
春、夏、秋のトピが立っていたので冬も立ててみました。コスメ、ファッションなどについて語りましょう!
※自己診断、プロ診断を書いてくださいね!+480
-21
-
2. 匿名 2018/03/13(火) 23:21:14
ウィンターさん素敵です。+662
-24
-
3. 匿名 2018/03/13(火) 23:21:52
全然憧れない。+39
-196
-
4. 匿名 2018/03/13(火) 23:22:11
やはりウィンターの方は顔立ちもキリッとしてたりしますか?+547
-25
-
5. 匿名 2018/03/13(火) 23:22:35
また自称色白ブルベ姫が沸きそう+94
-122
-
6. 匿名 2018/03/13(火) 23:22:41
黒がダントツで似合う
というか黒しか似合わないです…+724
-14
-
7. 匿名 2018/03/13(火) 23:22:29
冬は黒ばっか着てたけど、これからの季節困る+506
-13
-
8. 匿名 2018/03/13(火) 23:23:10
真っ黒髪色が似合うのはウィンターさんの特権よね+588
-9
-
9. 匿名 2018/03/13(火) 23:24:59
ウインターは濃い色が似合うよね
赤やフューシャピンク、ブラック、ゴールド
私冬だけど⬆︎の色どれも嫌いだから選んだことないけど+52
-123
-
10. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:10
ウィンターさんは黒を着ても地味や貧相、無難に見えない!
+501
-13
-
11. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:19
専門学校で色彩の授業がありちゃんとパーソナルカラー診断してウインターでした。黒が似合うけど似合いすぎてキツい印象になるので最近はあえて着ないです。+454
-11
-
12. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:20
深津絵里が分かりやすいウィンターかな?
憧れる。
透明感あるよね。+831
-16
-
13. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:39
髪の毛染めなくていいってのが最高に羨ましい+538
-7
-
14. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:49
プロ診断だと、メイクはいつもシェーデングたっぷりにネイビーアイシャドウで自分の顔立ちだときつくなり過ぎちゃうので参考にしてない。
ファッションは一点柄物か、ブラックコーデが多い。+284
-4
-
15. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:53
ハーフなのもあって似合わない色選ぶと木彫りみたいな濃さになるから無難に黒ばっか選んでる+229
-7
-
16. 匿名 2018/03/13(火) 23:26:27
>>9
ご、ごーるど…+236
-5
-
17. 匿名 2018/03/13(火) 23:26:32
ディズニーでウィンターさんといえば白雪姫と、クルエラデビルw+374
-13
-
18. 匿名 2018/03/13(火) 23:26:45
オレンジ系メイクに憧れる
あと花嫁リップみたいなコーラルピンクが似合わない
キツめのメイクになりがちだから、最近はマスカラつけてない+472
-6
-
19. 匿名 2018/03/13(火) 23:26:54
20代後半からずーっと黒髪
+221
-6
-
20. 匿名 2018/03/13(火) 23:27:03
プロ診断ウィンターだけど、黒髪にすると良くも悪くも迫力出てしまうから敢えて染めてる+362
-4
-
21. 匿名 2018/03/13(火) 23:27:40
淡い色や茶系を着ると弱っちく寝ぼけて見えますか?+225
-5
-
22. 匿名 2018/03/13(火) 23:27:49
>>4
きりっとしてると思うけど、顔立ちって関係あるの?+138
-5
-
23. 匿名 2018/03/13(火) 23:28:57
色白ではないけどウィンタータイプ。
確かに顔が濃いし化粧しなくても派手なのはありがたいと思う!+287
-15
-
24. 匿名 2018/03/13(火) 23:29:33
アッシュ系の髪色似合いますよね?
黒髪は顔もキツイのできつくなりすぎちゃう。+243
-9
-
25. 匿名 2018/03/13(火) 23:30:48
いや、色白でウインターの人もいるだろうけど、地黒土気色の顔色悪い系ウインターの人も自分含めて少なくないと思うよ…。
黒が好きってよりは、黒を着てコントラストを付けて見せないと死にそうな顔色に見えてしまう。
逆レフ板効果って感じですね。
たまには他の色も気こなしてみたいのですが、どうしても黒尽くめになってしまう。
別にV系が好きって訳でもないし、モード系が好きと言う訳でもないのですが、結局消去法で黒しか選択肢がなかったという感じです。
だけど春だし、いい加減寒々しい無彩色は飽きて来ました。
皆さんはモノトーン以外ならどんな色を普段は着てますか?
+310
-4
-
26. 匿名 2018/03/13(火) 23:30:46
生まれてからずっと黒髪
何度が染めたくなって何色がいいと思いますかって美容院行く度色んな美容師に相談したりしたけど、黒のままがいいと思いますっていつも同じ返答だったのでもう私染めない方がいいんだと思ってそのままw+229
-11
-
27. 匿名 2018/03/13(火) 23:31:06
仲間由紀恵がそうじゃない?+69
-46
-
28. 匿名 2018/03/13(火) 23:31:43
赤リップとか黒髪が似合うイメージ。
小松菜奈ちゃんとか??
すごい羨ましい!+371
-17
-
29. 匿名 2018/03/13(火) 23:31:48
ベージュ系が全く似合わない
春だからトレンチコート着たいのになんだかしっくりこない+419
-9
-
30. 匿名 2018/03/13(火) 23:31:59
シシドカフカ+227
-5
-
31. 匿名 2018/03/13(火) 23:32:24
2回プロに診断してもらって2回ともウィンターと言われたけど、印象薄いタヌキ顔のくせ毛猫っ毛で世間で言われているウィンターさんとは程遠いです。
周りからは軽い扱いを受けがちです。
どんなメイクやファッションをしたらいいのかわからない。
なんでもいいのでアドバイス欲しいです。+256
-4
-
32. 匿名 2018/03/13(火) 23:33:09
実はウィンターが一番合う色がなくて大変だと思う。パステル系のメイクや服だと顔が浮くし、原色系はさらに濃さが増す。メイクしないで眉毛整えるだけで濃い+378
-4
-
33. 匿名 2018/03/13(火) 23:33:29
トビ主です。
トピ立って嬉しい!
私は秋冬混合のディープオータム(ファースト秋、セカンド冬)ですが、このトピ参考にします!+156
-6
-
34. 匿名 2018/03/13(火) 23:33:45
私なんかいもこのトピたてたのに採用されんかった!!+38
-15
-
35. 匿名 2018/03/13(火) 23:32:55
ウインターの人って、髪が黒々ツヤツヤして、毛量もある人が多そう。羨まし過ぎる!
中途半端に色素の薄い黒髪のせいで、20代なのにすでに白髪に悩まされてるスプリングより+271
-13
-
36. 匿名 2018/03/13(火) 23:33:50
みなさん、どんなお化粧していますか?
顔が濃くて色味を顔に入れると、すぐオカマかバブリーになってしまう…
髪は黒髪 洋服は白か黒ばかり着てます。+231
-2
-
37. 匿名 2018/03/13(火) 23:33:53
>>4
私はしてない
ドンキ行ったら中韓か東南アジア系と思われたのか、英語で対応されたことはあるw+75
-1
-
38. 匿名 2018/03/13(火) 23:34:07
ウィンターは色黒の人も結構存在するよね+288
-3
-
39. 匿名 2018/03/13(火) 23:34:15
ウィンターはキレイ系の人が多いよね+201
-21
-
40. 匿名 2018/03/13(火) 23:34:21
中谷美紀もウィンターかな?+22
-33
-
41. 匿名 2018/03/13(火) 23:35:07
>>35スプリングさん羨ましいよ!
スプリングさんが一番モテると思う+292
-14
-
42. 匿名 2018/03/13(火) 23:35:25
無印とかのアースカラーの服着ると合成かよってくらい顔だけ浮くw黒髪もだけど金髪も似合うよねウィンター+261
-7
-
43. 匿名 2018/03/13(火) 23:36:15
ウィンターだけどオータムになりたかった!!
オータムの雰囲気とか服装がすごく好き。
冬も好きだけど、なんか強い色に飽きてきた+170
-10
-
44. 匿名 2018/03/13(火) 23:36:27
茶系やベージュがほんとに似合わない
ふんわり系とか絶対むり+317
-3
-
45. 匿名 2018/03/13(火) 23:36:29
パステルカラー着ると老けるので春服難しいです
サマーの色なら着れるのでブルーグレーとかで濁す
あとコーラル系のメイクが好きだけど似合わないのが悲しい
赤リップとか好きじゃないからやりたくないしなぁ+217
-2
-
46. 匿名 2018/03/13(火) 23:37:37
ウインターなんだけど派手顔じゃないよ
むしろあっさり和顔
でも黒着るとはっきりする
ベージュは最悪です…+338
-3
-
47. 匿名 2018/03/13(火) 23:37:40
なんだかんだスーツとか制服とかが一番似合ってたりする…(笑)+302
-2
-
48. 匿名 2018/03/13(火) 23:38:04
ウィンターの人って本当に少ないんだね!
トピの伸びも他とは違うのはそのせいかな?笑笑
でもウィンターは憧れだわ!+220
-11
-
49. 匿名 2018/03/13(火) 23:38:03
重めのロングヘアで、暗く見えるからカラーしてみても似合わない(最初は良くても色味抜けると変になる)
やはり黒髪すつもり。
メイクは青みピンクのチーク、赤リップ、アイメイクはマスカラと、目尻のみブラウンアイシャドウをたれ目ぎみに、アイシャドウはパールを少し入れるくらい。+110
-3
-
50. 匿名 2018/03/13(火) 23:38:09
>>38
私それだ!
地黒な上、インド人系の濃ゆい顔でーす。+101
-2
-
51. 匿名 2018/03/13(火) 23:38:36
女性がおしゃれに感じるニュアンスカラー似合わないのが悲しいよね
くすんじゃう〜+183
-0
-
52. 匿名 2018/03/13(火) 23:38:43
色白ではないので、淡い色なんて着たら、肌の色がどす黒く見える気がして、黒を着る事が多いです
黒髪ロングのストレートなのでキツめに見えるし、自分でも魔女みたいだと思います
春夏は素材でなんとか頑張ってます+109
-3
-
53. 匿名 2018/03/13(火) 23:39:12
>>47
あと喪服も。
礼服関係はお任せ!+203
-1
-
54. 匿名 2018/03/13(火) 23:39:45
自分で診断すると何回やってもウインターになる。
喪服着てる時に母が、住職に娘(私)美人やなって言われたらしい。
真っ赤とかも似合う。
ただ田舎だから黒はともかく、赤は目立つから着れない。
+125
-36
-
55. 匿名 2018/03/13(火) 23:40:07
喪服が一番似合うと言われる+154
-1
-
56. 匿名 2018/03/13(火) 23:40:39
茶髪が似合わない…
+135
-3
-
57. 匿名 2018/03/13(火) 23:40:52
ウインターのブルーベースみたいなんだけど、自己診断だからなぁ(4つ位の診断)。
多分プロ診断なら変わるんじゃないかと思ってるけど、ウインターのブルーベースに似合う色って好きな色ばかりなのよね。
だからプロ診断が怖くて出来ない。+106
-19
-
58. 匿名 2018/03/13(火) 23:41:34
あっさり顔(ブス)のウィンターでーす!+130
-5
-
59. 匿名 2018/03/13(火) 23:41:37
>>38
冬の今はひきこもって窓の近くにもいないから白いけど、寒くなくて外出する季節は浅黒い
日焼けで赤くならなくて、色白と色黒がすぐ変わる+85
-2
-
60. 匿名 2018/03/13(火) 23:40:44
ウインターでストレート
ドレスやスーツしか似合わない
カジュアルなおしゃれは野暮ったい中学生みたいになっちゃう(´・ω・`)+210
-3
-
61. 匿名 2018/03/13(火) 23:42:02
プロ診断でウィンターでした。
濃い顔で色白。目の色が茶色です。
でも好きな色はパステルカラー…。
最近思いきって化粧品を一式ウィンターに似合う色味で揃えたら、冗談抜きで家族や職場の人に「顔色良くなった」「元気そう」と言われるようになりました。+180
-6
-
62. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:31
白、ネイビー、黒、濃いめのカーキ、デニム濃いめ
ベージュ、グレー、ボーダー、ドットしか着ない。
可愛いパステルカラーとか試着だけするけど似合わなすぎて笑っちゃう!!
結局同じ物の着まわしだわ…
ふわふわ女子みたいなのに一度なってみたい!+154
-2
-
63. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:44
>>56
ライトもダークもまったく似合わなくて自分で笑った経験ある+36
-1
-
64. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:47
>>48スプリングがそんなに多いとは思わないけどなー
だって金髪が似合ってる日本人ってあまりいないと思うんだよね
この画像がどこで集計とったのか知らないけどさ+14
-25
-
65. 匿名 2018/03/13(火) 23:44:05
茶髪似合わないよねー!
気分変えようと思っても、結局黒髪が一番しっくりくるっていう。
なんだか茶色にすると、輪郭がぼやけるというか、覇気がなくなるというか、とにかくなんだかしっくりこないんだよね。+143
-3
-
66. 匿名 2018/03/13(火) 23:44:51
色もだけど小花柄が笑っちゃうほど似合わない
実家のカーテン巻いてんの?って感じになる+260
-2
-
67. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:02
>>55
黒ずくめが一番ほめられるからいつも手抜き+117
-2
-
68. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:14
喪服が似合う…分かる
未亡人感すごい出るよね+157
-5
-
69. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:22
トピ画みたいな、黒づくめにワンポイントで赤、みたいなスタイリングが好きなんですが、ファッションがワンパターンに陥りがちなのが難点。
あと、体型も骨太ガッチリ系なのでパンツスーツを着るとSPの如く強そうに見えます。可愛らしさ皆無!ブルゾンちえみさんのファッションをちょっとだけ参考にしてます。
+119
-4
-
70. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:32
>>36
私は目は横幅が小さ目なのですがなぜか昔から目力があるとか、はっきりした顔だと思われるので目じりにマスカラとアイライン引くくらいしかしていません。
眉毛はキリッとせずになだらかにしてます。
最近はリップに力入れてます。
結構リップの色選びが間違うとぼんやり見えるから難しい。+20
-3
-
71. 匿名 2018/03/13(火) 23:47:16
>>66
わーかーるー! ドットも変になる!
大きめのプリントとか、くっきりした柄ならまし+151
-0
-
72. 匿名 2018/03/13(火) 23:47:52
YouTuber見てる人いますか?
ワタナベマホトとかフィッシャーズのシルクさんって、ウインターど真ん中って感じがします。
シルクがいつだったか金髪にしてた時の違和感がすごかった。+4
-19
-
73. 匿名 2018/03/13(火) 23:49:03
松潤みるたびにウィンターだなあと思う笑+175
-4
-
74. 匿名 2018/03/13(火) 23:49:09
ベージュのニットワンピース試着したら土偶になった
ベージュに憧れるのはウィンターあるあるだと思う+270
-4
-
75. 匿名 2018/03/13(火) 23:50:16
黒を着ても負けないと言われるけど、本当はパステルカラーが大好き
可愛いほんのりした色合いの服が着たいけど、ウインターと診断されてから似合わない気がして買えなくなった+119
-3
-
76. 匿名 2018/03/13(火) 23:50:33
トピ画の女性並みに白いです。
チークやリップを塗ってないと死んだ人みたいになっちゃいます。
たまに、「出た〜!」みたいなリアクションされるんですが地味にショックです。+88
-5
-
77. 匿名 2018/03/13(火) 23:51:24
やったー!ウィンターもトピたった!
ウィンターの皆様にお聞きしたい事があります。
今度MACのライトフルCファンデーションを購入しようかとおもっているのですが、MACのファンデはおおまかに言ってブルベ向き、イエベ向きとかありますか?
もし使ったことのある方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
+54
-4
-
78. 匿名 2018/03/13(火) 23:51:59
気に入ってる服なのに着てもいまいちしっくりこなかった理由がパーソナルカラー気にするようになってわかった。
全部ベージュだった。
薄めのベージュ、黄土色っぽいベージュ、オレンジっぽいベージュ等々、ベージュは大概似合わない。
でもベージュのトレンチは着たいので、得意な色のストールを合わせるようにしてる。
あと、茶髪は一瞬想像しただけで似合わないとわかる。+144
-1
-
79. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:00
私、目尻側が彫り深くなってて、この彫りも茶色だし瞼もクマも茶色でホントに嫌だ…
ただ昔から瞳が青白くて黒目がキラキラしてるって褒められるから唯一の誇り!+54
-4
-
80. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:06
テレビの一般人が変身するコーナーとかで最初の方がよかったって人ってウインターなのかな?って思ったりする。
たいてい登場する時に黒っぽい服で黒髪だったりするんだけど
変身後のふわっとした茶髪で白や花柄、パステルカラーの女の子らしい服を着て登場すると、まぁ可愛いんだけど前の方がよかったって思う時がある。
一緒に見ていた旦那も言う。
見慣れないし、単に私の好みなのかな、、
+200
-5
-
81. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:53
ウィンターさんは青みピンクが似合うよね
羨ましいよー+112
-6
-
82. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:54
ベージュのトレンチコートが似合わない
オレンジ系が似合わない
春らしいパステルカラーが本当に似合わなくて、親にパジャマ?って言われた+172
-1
-
83. 匿名 2018/03/13(火) 23:54:07
>>76
私も白いとき白い(黒いときも極端)から、血の気のない顔に見えるらしく、本当に具合悪いと思われたりする。
メイク変えたら何とかなるのかな?+20
-1
-
84. 匿名 2018/03/13(火) 23:54:34
ヤンキー顔の美人ってウインター率高い気がする・・+7
-41
-
85. 匿名 2018/03/13(火) 23:55:01
顔立ちが濃くて顔色が悪いから、メイクはチークとリップが大事!
+46
-1
-
86. 匿名 2018/03/13(火) 23:55:57
ベージュ、抹茶に近い感じの深緑、オレンジ、パステルカラー、白、小花柄が似合わない。
見ただけで似合わないってわかる。
+84
-0
-
87. 匿名 2018/03/13(火) 23:56:27
服が、白・黒・グレーばかりになってしまう。たまに真っ赤なニットとか。
+120
-0
-
88. 匿名 2018/03/13(火) 23:56:32
可愛い色着たくて、なんとか着られそうなサマーに手を出してみる
やっぱ黒やな…ってなる泣+74
-0
-
89. 匿名 2018/03/13(火) 23:56:42
ウィンターだけど顔立ちが鼻ぺちゃ・もったり一重です。地毛が黒すぎるので常に8番くらいに明るくしています。+60
-0
-
90. 匿名 2018/03/13(火) 23:56:56
パーソナルカラーなんて知らなかった時、オレンジとかマスタードカラーのTシャツきてみたら自分でもビッックリするくらい似合わないなー!めちゃくちゃ顔色がくすむ!肌が汚く見える!なぜ!?って思ってた。
そりゃ似合わないわなぁ(-"-)+154
-1
-
91. 匿名 2018/03/13(火) 23:57:42
ウィンターのトピ待ってました!数年前、私はずっとオレンジ系が似合うと勝手に思ってて、いざオレンジのチークと、オレンジのリップつけてみたら、顔がすごくくすんで見えて驚いたのを覚えてます! ワインレッドとか、マゼンダとか、鮮やかなブルーを身につけてると周りから褒められるし、一番肌を綺麗に見せてくれることにきづきました(о´∀`о)+104
-2
-
92. 匿名 2018/03/13(火) 23:58:18
純白のウェディングドレスが似合うのもウインターの特権!
生地も張りがあって、光沢のあるものだとなおよし。
もちろんアクセサリーはパールよりダイヤモンド。+138
-1
-
93. 匿名 2018/03/13(火) 23:58:46
白石麻衣ってウインターのような気がするんだけど・・どうなんだろ?
ウインターだと思う →++1
-66
-
94. 匿名 2018/03/13(火) 23:58:47
ブルゾンちえみも
バービーも
ウインター+181
-7
-
95. 匿名 2018/03/13(火) 23:59:12
プロ診断で、ウインターでした。
法事の時に喪服が似合うといつも褒められます。複雑…
春は何着ればいいかわかりません。+102
-3
-
96. 匿名 2018/03/13(火) 23:59:55
バスクシャツですら変にならない? 細いボーダーだと何かおかしい 個人的に太いボーダーは囚人服っぽくて好きじゃないのに+25
-3
-
97. 匿名 2018/03/14(水) 00:00:21
>>92
そうだよね…
でもダイヤよりパールが好きだし、純白よりオフホワイト、なんならきなりの方が好きなんだよ…
うまくいかないもんだ+110
-2
-
98. 匿名 2018/03/14(水) 00:01:24
>>82
私なんて、トレンチコートを店で試着しただけで一気に病人感が増しましたよ。
店員さんもあまりの似合わなさに無言になる程(笑)
ベージュはベージュでもグレー寄りだったから、ちょっとイケるかなと思ったけどダメでしたね。
トレンチの形が好きなので黒か濃紺のものをを探してるんだけど、メンズはあってもレディースだといいのがなかなか無いんですよね。
まあ、黒以外を着たいとは思っても、黒着とけばハズレないからいっか、みたいな感じで手抜きコーデとなるパターンも多い(笑)
+98
-2
-
99. 匿名 2018/03/14(水) 00:01:37
オレンジ系のブラウンや普通のブラウンのアイシャドウは殴られた後みたいになるのに、
グレーのアイシャドウが本当にしっくり来る。+33
-1
-
100. 匿名 2018/03/14(水) 00:03:08
>>83
ピンク系の下地やパウダー使って血色良く見せてるよ
あとリップはいつも濃いめにしてる
昔流行ったヌーディー系リップは本当に似合わなかった
口元がぼやっとして色気なんて出なかったよ…+74
-1
-
101. 匿名 2018/03/14(水) 00:03:22
>>36すごくわかります! 普段するには派手なファッションやメイク、色が似合うから難しいですよね、、、 これからの季節は、軽い、爽やかな感じにしたいけど、淡いパステルカラーとかがあまりに合わないから難しい(*´-`) 深い色とかビビッとカラーだと重い印象になりがち、、、+9
-1
-
102. 匿名 2018/03/14(水) 00:03:39
ベージュのトレンチ着てるけど、もしかして似合ってないのかな?
ベージュのワイドパンツ もクロップドパンツも履いてるけど似合ってないのかな?
やめたほうがいいのかなー????+56
-2
-
103. 匿名 2018/03/14(水) 00:04:39
初対面できつい印象を持たれがち。
私は顔立ちハッキリで背も高いので余計に。
スッピンに色付きリップの赤だけなのに、化粧してると思われる。
服は黒、濃いグレー、ネイビーが多い。
柄ならストライプ、幾何学模様、大きめの花柄ならいけるよ!+102
-3
-
104. 匿名 2018/03/14(水) 00:05:06
>>93
まいやんはサマー説とスプリング説があり。
石原さとみとかガッキーもサマーとスプリングの混合説ありますよね。
ウインターと言うと剛力さんとか、深津絵里さんが浮かぶかな。あと小松菜奈ちゃんなど+54
-9
-
105. 匿名 2018/03/14(水) 00:06:37
きなり色の似合わなさといったら…
くすんだ色はただただボロく見えるよね
ナチュラル系の服を着たら不潔感出ちゃう+142
-0
-
106. 匿名 2018/03/14(水) 00:07:12
+53
-6
-
107. 匿名 2018/03/14(水) 00:07:19
目が、良く言えば切れ長、悪く言えば目つき悪いのでキツく見られがちですね
髪や瞳の色も黒ですし
服も黒、グレー、赤、青などハッキリした色が落ち着くので周りからは派手だと思われてるようです
性格は大人しい方だと思うんですけど 笑+75
-4
-
108. 匿名 2018/03/14(水) 00:07:43
>>102
自分が似合ってると思えばいいですよ〜!
すごく羨ましいです。+2
-2
-
109. 匿名 2018/03/14(水) 00:08:08
アイシーカラーが似合うよね?+54
-0
-
110. 匿名 2018/03/14(水) 00:08:19
トレンチは黒着てるよー!
ライダース風のやつ、ベルトをきっちり閉めて。+62
-0
-
111. 匿名 2018/03/14(水) 00:08:50
>>92
もし結婚式を挙げる機会があるのなら、ドレスは純白のサテン系と決めています。
ウィンターで且つ骨格ストレートなので、オフホワイトのチュールのドレスなんて着た日にはずんぐりむっくりしすぎてバージンロードなんて歩いてる場合ではない。+91
-1
-
112. 匿名 2018/03/14(水) 00:09:44
トピ画よく見かけてドストライクなのですが、どなたか教えて欲しいです!+8
-0
-
113. 匿名 2018/03/14(水) 00:10:45
トピ画の人と同じ人かな?+95
-0
-
114. 匿名 2018/03/14(水) 00:12:07
+34
-0
-
115. 匿名 2018/03/14(水) 00:13:09
自分で軽く色彩の勉強して
自己判断+講師判断でウインターでした。
基本冬は黒、夏は白。
あとはその時好きな色です。
ライトグレーは苦手で、髪は黒です。
ベージュ~茶色にかけての
いわゆる「誰でも似合う」色で
失敗しがちなのが長年の謎でしたが、
勉強したら理由もわかってスッキリです。
似合うベージュも見つけられるようになりました。
どの季節の人でも一緒ですが
無彩色以外なら
何色でも大抵似合う色がありますよ。
+81
-2
-
116. 匿名 2018/03/14(水) 00:13:15
マリブビューティーってブランドからブルベ向けパレット出てるらしく気になってる。でもウィンターだとこの中でもNGな色あるのかな?+71
-1
-
117. 匿名 2018/03/14(水) 00:13:28
>>100
なるほど! わかりやすいです、ありがとうございます
大人っぽいブラウン系のリップが好きで使ってて、ろう人形みたいと言われてましたw+19
-0
-
118. 匿名 2018/03/14(水) 00:13:57
結婚式のカラードレスの試着でパステルカラー着たら似合わないのなんのって!!
結局母がこれが一番好きっていったやつがネイビー。
光に当たるとキラキラしてヘッドアクセも手袋も黒だったけど、みんなから評判良かった!
時期も真冬だったからなお映えたな!+108
-2
-
119. 匿名 2018/03/14(水) 00:14:37
>>62
カーキとベージュが着れるんですか?
私はベージュとカーキ着るとぼやけた感じになリます。+89
-0
-
120. 匿名 2018/03/14(水) 00:15:44
ここみて初めてわかった。世間は茶髪が当たり前なのに黒髪しか似合わない
持ってる服も黒ばっかり。たまに濃い紫や白
オレンジは絶対に無理
パーソナルカラー興味なかったから調べなかったけど多分ウィンターだったのね+92
-1
-
121. 匿名 2018/03/14(水) 00:16:05
この人に似てるとよく言われ、自己診断ではブルーベースなのですが、サマーなのかウィンターなのかわかりません、、
どなたか教えて下さい( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)+1
-96
-
122. 匿名 2018/03/14(水) 00:18:36
ウインターらしいんだけど、赤リップが似合わない!ていうかおちょぼ口だから濃い色が本当に似合わなくて
メイクどうしたらいいんだかわからない。
+52
-1
-
123. 匿名 2018/03/14(水) 00:19:04
海月姫の瀬戸君は黒髪が似合うけどそうなのかな?+2
-4
-
124. 匿名 2018/03/14(水) 00:20:07
>>121 この人オータムかスプリングだと思う+95
-1
-
125. 匿名 2018/03/14(水) 00:20:38
>>121
さすがにこの人に似てるってだけじゃ分からないねw+88
-0
-
126. 匿名 2018/03/14(水) 00:20:59
>>31さんと同じ状況で、メイクファッション迷走中…
顔立ちについては、パーソナルカラーだけでなくパーソナルデザインも参考にした方が良いのかなぁ+14
-0
-
127. 匿名 2018/03/14(水) 00:22:08
クリステンリッターですよね、かわいくて大好き+16
-1
-
128. 匿名 2018/03/14(水) 00:22:36
>>112
クリスティン・リッター+16
-0
-
129. 匿名 2018/03/14(水) 00:22:42
ベージュのワンピース着てたら、「裸かと思った」と言われる。
ウィンターあるあるかな?+183
-3
-
130. 匿名 2018/03/14(水) 00:22:55
ZARAの黒に派手な赤い花柄のマキシワンピ着てたら褒められた。それにライダース羽織ったら、自分でも似合うなぁと思った(笑)+124
-2
-
131. 匿名 2018/03/14(水) 00:24:02
プロ診断、2回冬でした。でも髪の色は茶色くしています。
元々ベージュやオレンジが好きで、はっきりとした色は苦手だったので、少しずつですが取り入れてます。
皆さん髪の色や口紅はどうしてるんだろうと思います。マゼンタやバーガンディって初心者には少し勇気のいる色で、、。+24
-1
-
132. 匿名 2018/03/14(水) 00:25:41
服って全身ウィンターの色味着てる?顔まわりだけ気にしてる?
特にこの時期、服買いに行ってもパステルばっかりで着る服がなくて困ってる。+32
-0
-
133. 匿名 2018/03/14(水) 00:26:47
>>122
私赤リップは諦めた、だって真紅中の真紅って感じの色しか合わない。
そんなのスーパー位しか行かない専業主婦だし無理だもん・・・+92
-1
-
134. 匿名 2018/03/14(水) 00:27:31
>>129
あるある笑+17
-0
-
135. 匿名 2018/03/14(水) 00:27:34
日本人形に似てるって言われたけどウィンターで合ってる?+51
-9
-
136. 匿名 2018/03/14(水) 00:29:21
私なんて、つぶらな目で鼻も低くて口も小さいのに、ついでに身長も低いのに、強そうというかキツい印象らしい
目が大きくない分黒目がちに見えるのと、地毛(黒髪)でロングだから、黒の印象が強いせいだろうか+50
-1
-
137. 匿名 2018/03/14(水) 00:29:42
髪の色は真っ黒だと(私は)きつくなりすぎるから
グレージュっぽい感じにしてます。今のとこお気に入り。もうちょいネイビーが強く出てる感じかな。+60
-25
-
138. 匿名 2018/03/14(水) 00:30:11
プロ診断ウインターでした!
毎月30〜40人を診断しても、ウインターは1〜2人らしいです!
インターホンカメラを見た瞬間に「ウインターさん、いらっしゃった!」と思われたそうです。+155
-4
-
139. 匿名 2018/03/14(水) 00:30:49
みんなの化粧品見たい!
最近買った化粧品後で載せるね!+54
-0
-
140. 匿名 2018/03/14(水) 00:31:28
色白じゃないウィンターさんいます?くすんでいて褐色系のインド人的な…。私がそうです。黒目も黒で、髪も真っ黒…
ウィンターでも色白が羨ましいです。でも似合う色が共通するから不思議。+135
-2
-
141. 匿名 2018/03/14(水) 00:31:54
どうやって自分のカラーって調べられるんですか?+0
-5
-
142. 匿名 2018/03/14(水) 00:32:21
>>132
顔周りは特に気をつけて、下はわりと自由にしてることもある+73
-0
-
143. 匿名 2018/03/14(水) 00:33:39
>>137これが似合うのならあなたはウィンターではない+62
-18
-
144. 匿名 2018/03/14(水) 00:38:56
ウィンターです。春なのにパステルカラーが全く似合いません。クローゼットはモノトーンか原色濃い目の色が多いです。
濃い顔で東北出身なのによく沖縄出身?と聞かれます、、肌色は青白いので、冬はよく具合悪そうに見られます。しかし、チークをさすとそれはそれで顔にメリハリがつき過ぎてきつい顔になるから難しい。+42
-1
-
145. 匿名 2018/03/14(水) 00:40:02
プロ診断のウインタータイプです。
ベージュが似合わなさすぎるので、今春はものすごく薄いライトグレーのノーカラーコートを買いました。
黒、紺、白のトップスにラベンダーピンクやイエロー、サックスブルーのスカートか、アイシーカラーのトップスに黒、白のボトムスをあわせてコントラストをつくっていこうと思ってます。+62
-2
-
146. 匿名 2018/03/14(水) 00:40:21
>>143
そうなんですか?一応プロ診断受けたんですけど…
まんまこの色では無いですよ。+35
-3
-
147. 匿名 2018/03/14(水) 00:40:35
自己診断冬、プロ診断分かりやすい冬と言われた。
黄み肌で白くも黒くもない普通肌。
濃い目の顔、毛の細い黒髪ロングストレート。
>>103
私も初対面怖かったと言われる。
骨格ストレートなので余計にかな
主婦なのにキャリアウーマン風にかっこよく(見た目だけ)生きていくしかない笑
石鹸で落とせるファンデーション使ってる人いないかなー?+52
-1
-
148. 匿名 2018/03/14(水) 00:42:32
1月にプロ診断受けてウインターと判明してから買い足した物です。
自分に似合わない色味の化粧品は捨てたので、チークはこの3つしかありません。+132
-4
-
149. 匿名 2018/03/14(水) 00:43:05
私もプロ診断ウインターでした!
自分で納得。
ウェディングドレスもカラーにこだわりました。
でも、黒い服がもうイヤ!となり、カラーの服をたくさん買いました。
いつもと違う色だと、ココア色かな?涼しい茶色のスカート。
+32
-1
-
150. 匿名 2018/03/14(水) 00:46:35
顔は二重で全然似てないと思うけど、雰囲気で黒木メイサに似てると言われる。
ちなみに姉もウィンターで、若い頃よく中島美嘉に似てると言われてた。
ケイト繋がり?(^o^;)+64
-3
-
151. 匿名 2018/03/14(水) 00:46:46
色黒ウインターなのでアイシャドウに困ってます。ウインタータイプでおすすめされてるものも色白さん向けばかりで肌の色に負けてくすんでみえちゃう...
色黒ウインターさんのおすすめアイシャドウ教えて下さい!+40
-1
-
152. 匿名 2018/03/14(水) 00:48:14
ウインターでも、ディープとウォーム?の違いが分からない。+11
-2
-
153. 匿名 2018/03/14(水) 00:49:05
ご参考に+51
-1
-
154. 匿名 2018/03/14(水) 00:49:14
UNIQLOでこのパンツ買ったけど、これはパステル?アイシー?w+54
-0
-
155. 匿名 2018/03/14(水) 00:49:59
ウィンターってコーラルピンクのリップ似合わないよね+127
-0
-
156. 匿名 2018/03/14(水) 00:50:12
ウインターでも更にクリアとか色々あるよね。
インスタでブルベ冬クリアの人のメイク見てるけど、私には似合わない色味。+49
-0
-
157. 匿名 2018/03/14(水) 00:50:12
アイシャドウはナンダカンダ使わない方が周りの評判がいい…+51
-0
-
158. 匿名 2018/03/14(水) 00:51:29
>>131
私はダークブラウンにしています。パーソナルカラーの診断をしてくれ方も黒が1番似合うけれど、ブルーベースだから、ブルーアッシュ、グレージュ、アッシュ、レッド系などお勧めしてくれました。
要はイエローよりな、イエローやオレンジなどは避けて、ブルーよりの色を探すと良いと言われました。ネットなどでもウィンタータイプのヘアカラーや色味表あるので、参考にするのも良いかと思います!+40
-2
-
159. 匿名 2018/03/14(水) 00:52:05
>>154
写真の色味のままならアイシーだと思います!+37
-0
-
160. 匿名 2018/03/14(水) 00:52:58
みんなアイシャドウは何色?
アイシャドウ・チーク・リップの色の組み合わせ知りたい。
ベージュのアイシャドウが似合わないから付けるなら青紫グレーなんだけど
組み合わせを間違えるとバブルみたいになる。+54
-0
-
161. 匿名 2018/03/14(水) 00:53:00
>>140
わたしですw
色黒なんですが、でも濃い顔という訳でもないんです
同じく瞳も黒で黒髪で純日本人顔というかキツネ顔かな
色黒なのが昔からコンプレックスなので、わたしも色白さんが羨ましいです+24
-0
-
162. 匿名 2018/03/14(水) 00:53:53
アイライナーは絶対ブラック。+60
-7
-
163. 匿名 2018/03/14(水) 00:54:10
ウインターってシンプルな化粧が似合わないよね。
よく言えば、眉毛とリップだけで化粧してる感は出る。
+85
-6
-
164. 匿名 2018/03/14(水) 00:56:32
惹かれる洋服(色)がない。
黒・白・グレー・ネイビー以外が欲しいのにw+73
-0
-
165. 匿名 2018/03/14(水) 00:56:46
美容院で1回診断してもらったらウィンター。でもパーソナルカラー知ったときから、自分でどう見てもウィンターだろうと分かってたw
私は4タイプだけだったけど、もっと詳しく診断した人います?
16分類の自己診断すると、ウィンターでもビビッドとクールはいける、クリアは顔に近くないほうがいい、ディープはあんまり。
だからスプリングとサマーに近い一部の色は使えるけど、オータム系のは完全に無理な気がする。+62
-1
-
166. 匿名 2018/03/14(水) 00:57:36
薄い顔立ちだけどウィンターです。春のトレンチはベージュは似合わないからネイビー着てます(^^)+43
-0
-
167. 匿名 2018/03/14(水) 00:57:55
>>160
ピンク&ココアブラウン系が多いかな
紫っぽいブラウンとかも良く似合う笑
黒のアイライナー&マスカラです
+22
-0
-
168. 匿名 2018/03/14(水) 00:58:51
>>112
クリスティン・リッターだと思います。
私は「お買い物中毒な私」という映画で知りました。+19
-0
-
169. 匿名 2018/03/14(水) 01:00:07
>>148
アイシャドウ素敵!真ん中のブラウン(グレー?)のアイシャドウはウィンター向けなんですね。
ウィンターでも使えるブラウンの選び方が難しい。このヴィセのシャドウもブルベが得意なグレーらしいんだけど私にはイエベ向けのブラウンとの違いが分からない…+42
-4
-
170. 匿名 2018/03/14(水) 01:00:43
>>165
プロ診断でファースト冬・セカンド夏だったから
ブルベ冬クールなのかな。
確かにクリアは似合わない。+22
-2
-
171. 匿名 2018/03/14(水) 01:00:54
>>167です
アイシャドウ ピンク&ココアブラウン
チーク 青みピンク
リップ 青みピンクか赤
唇、赤いので濃すぎるとケバくなる…
+3
-1
-
172. 匿名 2018/03/14(水) 01:01:28
地毛の黒髪を、黒く染めてるの?と聞かれたことある。+53
-0
-
173. 匿名 2018/03/14(水) 01:03:57
>>170
あ、プロ診断でも「クールタイプです」とかじゃなくてファースト、セカンドって言い方なんですね。ありがとうございます。+18
-1
-
174. 匿名 2018/03/14(水) 01:04:07
カラーリストでもないけど街中でビックリするくらい
コートの色味が似合わない(顔色悪い)人もいれば、すごく似合ってて素敵!と思う人もいる。
よく見る組み合わせで、ベージュ×グレーは一番ダメな組み合わせな気がするw+87
-1
-
175. 匿名 2018/03/14(水) 01:06:04
芸能人は衣装さんがいるから当てにならないけど、アナウンサーは自分で衣装を準備してるのか似合う色を分かってる人が多い。魅せ方って大事だと思います。+29
-2
-
176. 匿名 2018/03/14(水) 01:07:42
皆さん芸能人の誰に似てるとか言われますか?+3
-1
-
177. 匿名 2018/03/14(水) 01:10:27
>>176
服装だけならブルゾンちえみw+26
-1
-
178. 匿名 2018/03/14(水) 01:11:45
>>176
少女時代のユリ
ユリもウィンターだと思います!+4
-20
-
179. 匿名 2018/03/14(水) 01:12:13
シルバーのバッグが欲しくてZARAの新作でこれ気になってる!+44
-9
-
180. 匿名 2018/03/14(水) 01:13:59
グレージュでも一歩間違えると本当に似合わない。
通販で青みの強いグレージュのバッグ買ったけど、実際届いた色は赤みの強いグレージュだったから返品したよ。+28
-1
-
181. 匿名 2018/03/14(水) 01:12:36
プロ診断で冬春
オレンジ系統のリップ塗ったらミートスパゲティ食べ散らかした?みたいな残念なことになって笑った。
色味は春の季節が一番困るうう!!
+79
-0
-
182. 匿名 2018/03/14(水) 01:15:07
プロ診断でウインターでした。
でも瞳が茶色いからアイシャドウはルナソルのブルーベースが似合う赤味ブラウンのセットにしています。(グレーだと古臭くみえる)
チークはピンク、リップは赤をテッシュオフしてキツくならないようにしてます。+27
-2
-
183. 匿名 2018/03/14(水) 01:15:44
+59
-1
-
184. 匿名 2018/03/14(水) 01:15:56
黒髪も似合うけど以外と金髪も似合うってのはわかる気がする!あとアッシュのバイオレット寄りとか、青みアッシュが良いらしい(グリーンアッシュはダメ)
赤リップよりもバーガンディとかワインレッドも合う。
メイクは派手になりがちだからリップ以外は色をあまり使わない方が良いかも。特に目元は下手にブラウンとか使うとダメかもしれない。
アイライナー引かないと印象和らぐけど、引くならキリッとさせた方がかっこいいよね!+58
-1
-
185. 匿名 2018/03/14(水) 01:16:16
>>176
芸能人ほど顔整ってないの大前提で、全力でほめてもらって家入レオ+41
-0
-
186. 匿名 2018/03/14(水) 01:16:58
ウィンターさんはこういうメイク似合うんじゃないかな+53
-28
-
187. 匿名 2018/03/14(水) 01:17:48
気になってる化粧品です。
ピンク系のアイシャドウ使うときチークとリップはどんな色使ってますか?+49
-1
-
188. 匿名 2018/03/14(水) 01:19:50
>>176りょう。私はデブなのに!笑+15
-2
-
189. 匿名 2018/03/14(水) 01:19:52
リップはうすい青みピンクを全体に塗って、中心にベリー系やマゼンダを重ねてグラデーションにすると顔色もキレイになるし、きつくなりすぎないですよ!
+46
-0
-
190. 匿名 2018/03/14(水) 01:20:24
>>176
小池栄子と言われます
スタイルは全然違います、貧乳ガリなので(笑)+26
-2
-
191. 匿名 2018/03/14(水) 01:20:28
>>179
かわいい!♡
私もこの間こんな感じのシルバーのスニーカーGUですが買いました!+22
-1
-
192. 匿名 2018/03/14(水) 01:20:59
>>148
ナイスセレクト
基本のラインナップだね
夏にむけてネイビーやブルーのマスカラ合わせてほしい+34
-0
-
193. 匿名 2018/03/14(水) 01:21:03
プロ診断、冬でした。プロの方にメイクされて普段絶対使わない色でメイクされたら、言い方が悪いけど、魔女系、ヴィランズ系の色やメイクが、しっくりしました。+70
-0
-
194. 匿名 2018/03/14(水) 01:22:27
アラフォーだけど年とると黒い服着ると喪服みたいになるって聞くけど全然そんな感じがしない。
これからもバンバン着ますよーって感じ。+86
-2
-
195. 匿名 2018/03/14(水) 01:22:50
真っ白の服が似合わない人っていますか?マゼンダ、シルバー、ネイビーはめちゃくちゃ似合うんですが、真っ白は絶対無理なんです。黒も合うんだけど、あんまり好きじゃない。
ウィンターなのに真っ白無理なんてあるの?+14
-8
-
196. 匿名 2018/03/14(水) 01:23:11
ウィンターのアイシャドーはブラウン系ではなくネイビー系の方が断然似合いますよ
むしろブラウン系はNGカラー+56
-2
-
197. 匿名 2018/03/14(水) 01:22:28
RMKのダブルマスカラ使ってる方いますか?
ブルーとピンクのマスカラ気になっています。+21
-0
-
198. 匿名 2018/03/14(水) 01:24:51
あっさり顔で黒髪だからか全く垢抜けない…
顔立ちハッキリに産まれたかった…+28
-0
-
199. 匿名 2018/03/14(水) 01:25:37
身近な友達にブルベ冬がいなくて、一人だけメイクが派手な人になるw
赤リップや紫のアイシャドウとかだから+28
-2
-
200. 匿名 2018/03/14(水) 01:28:53
この間ケースに一目惚れして持ってない紫がかったような色味を購入したのですが、
こちらはウィンター向けだと思いますか?+120
-4
-
201. 匿名 2018/03/14(水) 01:29:48
学生の頃はパーソナルカラーなんて知らなくて、茶髪にオレンジ・マスタード色の服を着てたけど最強に似合ってなかった笑+69
-2
-
202. 匿名 2018/03/14(水) 01:30:34
>>200
ウインター向けだと思います!素敵な色!+60
-1
-
203. 匿名 2018/03/14(水) 01:31:43
地黒のウィンター。
アイシャドウはしっかり目な色を塗らないとボヤッとした印象になる。
でもアイシャドウのみでも化粧が濃いと義母に言われるので最近は塗ることを諦めた。
顔は濃いですが一重です…+37
-1
-
204. 匿名 2018/03/14(水) 01:32:06
色黒ブルベのファッションアイコン、リアーナ!
美人すぎる
こんな柴漬け色のリップ塗りたい+97
-3
-
205. 匿名 2018/03/14(水) 01:32:34
>>169>>187このアイシャドーはサマー向けだと思うよ。+19
-2
-
206. 匿名 2018/03/14(水) 01:33:12
>>195
私も白似合わないです。
たぶん骨格がストレート気味ってのもあり、
着ると太った?とか言われたり、
旦那や他数人から着る前から●●ちゃんはたぶん白似合わないって言われたことがあり、自分でも似合わない色のベスト5に入ってます。
なので学校の制服以来ほとんど着たことがありません。+3
-6
-
207. 匿名 2018/03/14(水) 01:33:30
>>150
うちは自己診断プラスお互いに見あって、私がウィンターで妹がスプリング
私「その黒いマフラー変」妹「そっちのモカのニットキモい」って言い合ってますw+6
-3
-
208. 匿名 2018/03/14(水) 01:36:09
>>195
私は白シャツ白ニット黒ニットはいいけど、黒シャツが似合わない。素材や服の種類によったりもするのかな?+25
-2
-
209. 匿名 2018/03/14(水) 01:41:02
目の横幅が小さ目の末広二重だけど、その分黒目部分が大きく見えて目力があるみたいです。(黒目の色は茶色です)
え?え?と内心困惑してるだけなのに、怒ってるとか言われる。
クールとか運動神経良さそうとかも言われる。
私だけかもしれないけどウインターの人はがんばって笑顔出さないと無愛想とか言われませんか?私は数回言われたことあります。
+101
-2
-
210. 匿名 2018/03/14(水) 01:48:33
>>209
言われます! 目は高さがあまりなくて同じく末広二重、黒目はよく見るとって程度にこげ茶
クール、怖い、不機嫌…第一印象はこんな感じらしく、がんばって口角上げてたら不気味とまで言われたw+42
-2
-
211. 匿名 2018/03/14(水) 01:52:57
冬トピ待ってました!
今日髪を真っ黒に染めてきます!
皆さん春服どうするか聞きたいです。+44
-0
-
212. 匿名 2018/03/14(水) 01:53:57
パーソナルカラー知らずに化粧ポーチ忘れた時、友達に化粧品借りたけど(友人はオータム)
血色悪っ!ってくらい似合わなかった。あれはスッピンの方がマシだったかもしれない。+9
-1
-
213. 匿名 2018/03/14(水) 01:59:08
>>172
逆にウィンターの自分から見て、たぶん違うタイプの人の黒髪がそんなに黒く感じないことがある。なんだろう、薄い?弱い?ように見える+25
-1
-
214. 匿名 2018/03/14(水) 02:00:18
>>209
むっちゃわかります!
人前でボーッとできないですよね~学生時代から、何もしてないのに何だその態度は!みたいな先生に目をつけられやすかったな
+82
-4
-
215. 匿名 2018/03/14(水) 02:07:54
>>201
わたしも。学生時代はドクターコパがラッキーカラーはオレンジって言ったのを参考にして
コーラルオレンジのバック、パステルオレンジのブラウス、ベージュ系の髪色にふわふわパーマ、
薄ピンク系のシャドウとかつけてた。
あの頃の自分ビンタしたい。
ふわふわパーマで雑誌のえびちゃんみたいなつもりだったけど、友達からは
「パンクっぽいね!」って言われて戸惑ったなぁ+62
-1
-
216. 匿名 2018/03/14(水) 02:13:41
中高、紺色のセーラーとブレザーだったんだけど、
なんかモテてた。でも大学入って私服になったら全くモテなくなった!!笑
ウィンターの人ってセーラー服とか似合うよね!+102
-5
-
217. 匿名 2018/03/14(水) 02:15:28
恥ずかしながら最近ユニクロでしか服を買っていないのですが、色の失敗をしないように無難な色ばかり買ってます!
セカンドは夏なので冬・夏から外れない範囲で選んでいます。
ピンクはスプリングかもしれませんが春なので着ます(^^;+66
-0
-
218. 匿名 2018/03/14(水) 02:18:05
私は薄顔のウィンターです。
髪も猫っ毛で柔らかいし、自慢してる訳じゃなくかなり色白なので、イメージは一見スプリングだと思う。こんな人もいるかな。
私は着物が似合うと言われます。
結婚式でもドレスより、はっきりした色柄の着物の方が褒められました。+33
-6
-
219. 匿名 2018/03/14(水) 02:18:48
以前黒や赤のライダースジャケットを持っててすごく似合ってた
というか雰囲気がハマりすぎてて、ヤバい人に思われそうだったので、着るのをやめたw+84
-1
-
220. 匿名 2018/03/14(水) 02:21:24
>>216
セーラー服いいなー、濃緑で絶妙にダサいチェックのブレザーだったわ。+11
-0
-
221. 匿名 2018/03/14(水) 02:23:38
>>219
分かるw
似合いすぎて恥ずかしくなるw+82
-2
-
222. 匿名 2018/03/14(水) 02:25:37
みんな春メイクって意識してる?
赤やボルドーリップをやめて、マゼンタ系のリップ使うくらいしか思いつかない+7
-1
-
223. 匿名 2018/03/14(水) 02:29:00
>>214
>>210
ありがとうございます。
お二人ともの状況わかります。
私も先生から目をつけられたことがあります。
気をつけてニコニコしてるとなめられるし、ボーッとしてたり普通にしてると無愛想って言われるし、ギャップもあるみたいでニコッとすると男性に気があると勘違いされたことも、、
で、一時もう本当に嫌になったことがありました。
勝手ながらウインターの人ってそういう人が他の季節の人より多そうなイメージがあります。
+44
-5
-
224. 匿名 2018/03/14(水) 02:33:06
診断を受ける前にいろんな色に染めてましたが、黒髪やボルドーにしたときはよく褒められました。
黒髪で褒めてもらえるなんて、お金もかからないし有難いです。+25
-1
-
225. 匿名 2018/03/14(水) 02:36:30
昔、白雪姫みたいと言われたことがあるけど
あれは容姿云々、完全にパーソナルカラーのことだと思った。+79
-2
-
226. 匿名 2018/03/14(水) 02:45:18
>>219
えーもったいない。
私も黒のライダース持ってるけど、正装だと思ってますw
しっくりくるから、買い換えたりしながら10年ぐらい着てる。+67
-1
-
227. 匿名 2018/03/14(水) 03:00:24
ウィンターでもいけるブラウンシャドウ、プチプラですがエクセルのスキニーリッチシャドウSR06とかリンメルショコラスウィートアイズ015など、どちらかというとピンクがかったブラウンなら似合うかなと思ってよく使ってますが、いかがでしょう?+41
-10
-
228. 匿名 2018/03/14(水) 03:07:21
>>185私も家入レオに似てるって言われたことあるwww
彼女もウィンターなのかな…(;_;)+1
-6
-
229. 匿名 2018/03/14(水) 03:13:23
>>148
MACの単色アイシャドウの品番なんですか?
アイシャドウとして使われてるのでしょうか?+9
-0
-
230. 匿名 2018/03/14(水) 03:13:50
ネイルも春らしくしなくては
冬は困らないんだけどね
春が一番迷うなー
みんなは何色にしてるかな?+16
-1
-
231. 匿名 2018/03/14(水) 03:16:30
パープルのカーディガン可愛いって思ったんだけど、サマー向けかな?
やめとこうか悩んでる(泣)+44
-12
-
232. 匿名 2018/03/14(水) 03:20:25
口紅、一番しっくりきたのが、コスメデコルテの2017クリスマスコフレです。限定だからもう手に入らないのが悲しいです+12
-0
-
233. 匿名 2018/03/14(水) 03:28:41
>>229 さん
>>148 です。
MACのアイシャドウのオメガです。
過去のウインタートピを読み漁り、シェーディングにはオメガが合う!とあったので試してみました。
シェーディングはキャンメイクの1番を使っていましたが、オメガの方が馴染みました!+16
-1
-
234. 匿名 2018/03/14(水) 03:30:18
>>231
サマー向けだと思うけど同じブルーベースだから似合わない!ってことはないと思う。綺麗な色だよね。+62
-1
-
235. 匿名 2018/03/14(水) 03:35:37
+37
-0
-
236. 匿名 2018/03/14(水) 03:40:01
ヴィセのグレーの単色アイシャドウ使ってる方いてますか?
グレーを買おうと思ったら三種類ぐらいあって、どれが良いのか分からなくなって結局買わずです。
他にもオススメあったら知りたいです。+14
-1
-
237. 匿名 2018/03/14(水) 03:40:26
>>236+11
-1
-
238. 匿名 2018/03/14(水) 03:41:05
プロ診断でウィンターです
もうなんか自分でも分かってました( 笑 )
顔はキリッとしてます 髪は染めたことないです 周りからも染めない方がいいと良く言われてきました( 笑 )
茶色やカーキ、オレンジや可愛いパステルカラー、ゴールドびっくりするくらい似合わない
なんか洋服とか色合い難しくないですか?めっちゃ暗い色かめっちゃ派手な色か
真ん中の可愛い色とか淡い色が似合わない(´・_・`)オレンジメイクしてみたかったよ+47
-1
-
239. 匿名 2018/03/14(水) 03:41:25
+40
-1
-
240. 匿名 2018/03/14(水) 03:41:38
>>237
連投失礼しました。+9
-0
-
241. 匿名 2018/03/14(水) 03:41:49
+11
-2
-
242. 匿名 2018/03/14(水) 03:43:30
>>60
私もです!今カジュアルな服装多くないですか?なんかよそ行きの服多くてでもそんな行く機会なくて(´・_・`)
カジュアルな格好くそ似合わない上に色合いめっちゃ難しいっていう+23
-0
-
243. 匿名 2018/03/14(水) 03:44:03
〉165
プロ診断 ビビットウインターです。
色白のタヌキ顔で、瞳だけが茶色なのでビビットスプリングも色によってはいけると言われました。
1番似合うのは真紅とフューシャらしい。
寒色、暗い色、青っぽいウインター色の組み合わせが壊滅的に似合わない(黒紺一色ならok)。
正気が全く感じられなくなる。こんなウインターもいます。
もうアラフィフなのにどうしろと?ってなってる笑+11
-2
-
244. 匿名 2018/03/14(水) 03:46:39
なんか冬タイプっていうと嫌味というかなんか敵視してくる人いません?
あれめっちゃうざい+110
-4
-
245. 匿名 2018/03/14(水) 03:49:32
なんかウィンターの人って1番分かりやすそう
この人冬だなって感じ
+111
-0
-
246. 匿名 2018/03/14(水) 03:50:44
>>187
トムフォードはサマー、他がウィンター+0
-0
-
247. 匿名 2018/03/14(水) 03:53:11
>>245
自分が冬タイプだから、冬の人を見たらすぐ分かる!+20
-2
-
248. 匿名 2018/03/14(水) 03:59:04
>>236+24
-1
-
249. 匿名 2018/03/14(水) 04:03:56
>>237
>>248です
新色は入ってません
グレーをお探しみたいですが新色の033もいけそうですね
+8
-0
-
250. 匿名 2018/03/14(水) 04:04:01
>>225
トピずれだけど白雪姫の服のつくりが昔から謎 襟とか袖とかウエストの切り替えってどうなってるんだろ+15
-1
-
251. 匿名 2018/03/14(水) 04:06:26
今は売っていない商品だと思いますが、この品番が分かる方いませんか?+23
-0
-
252. 匿名 2018/03/14(水) 04:08:49
シモの毛もみんなジャングルじゃない?
アンダーまで真っ黒の剛毛+63
-21
-
253. 匿名 2018/03/14(水) 04:13:16
アイシャドウって色も大事だけど、質感も大事じゃない?
マットやパールは似合わなく、ラメが好きです!+58
-0
-
254. 匿名 2018/03/14(水) 04:13:59
皆さんアイブロウさ何色にしてますか?
私は若い頃はグレーでアイライナーも黒で囲ってたのですが、年取ってキツイ顔だと怖いから柔らかく見られたくてアイブロウもアイライナーも茶色にしてみたのですが、やっぱり似合わないような....+16
-0
-
255. 匿名 2018/03/14(水) 04:20:58
>>254
過去のガルちゃんウインタートピを読み漁り、試してみて良かったのが
ヴィゼの眉マスカラとセザンヌのスモーヴピンクの右下です。
ペンシルはマキアージュのグレイを使っています。+21
-2
-
256. 匿名 2018/03/14(水) 04:21:27
>>255
グレーってかっちりしてる感じにも見えるけど老けて見えませんか?
私はダークブラウン又はピンクがかったブラウンにしてます
アイライナーはブラックをヘビロテしてます+31
-0
-
257. 匿名 2018/03/14(水) 04:23:05
ヴィゼのアイライナーのプラムブラウンもオススメですよ!+9
-2
-
258. 匿名 2018/03/14(水) 04:24:10
服は白・黒・薄いグレー・ネイビーを基調にしています
無地や色味のないコーデをしたくないときは、ボーダーを着るかストールで色を加える感じ
ニットやTシャツは色物も着ます
口紅は色味ありならブルーピンク、ヌードカラーなら色味がごく薄いシルバー系の白ラメ
アイメイクは色を使わずに白マット、白〜シルバーっぽいラメで陰影をつける感じ
アイラインはあまり使わないけど黒かダークネイビーです
チークは塗らないで血色悪いくらいの方がしっくりくるかも
(暑くても寒くても顔が赤くなりやすいからかな?)+22
-0
-
259. 匿名 2018/03/14(水) 04:31:36
皆さんカバンは何色が多いですか?
主に何色のカバンを愛用していますか?+20
-0
-
260. 匿名 2018/03/14(水) 04:38:09
カバンは黒とグレーを愛用中。
オレンジっぽい茶色のカバン持ってたけど、なんかしっくりこなくてメルカリで売っちゃった〜
春メイクどうするか悩む。
冬はダークレッドのリップを愛用してたけど、
そろそろ春カラーに変えたい
+31
-0
-
261. 匿名 2018/03/14(水) 04:38:53
バッグは黒〜ほとんど黒に近いネイビーです
黒っぽい赤(ワインレッド?バーガンディーかな?)、ワインっぽいこげ茶もごくたまに使います
グレーのバッグが欲しいけどなかなかいいのが見つかりません!+22
-0
-
262. 匿名 2018/03/14(水) 04:48:54
かごバッグとかもいっそ白にしようと思ってる!+21
-0
-
263. 匿名 2018/03/14(水) 04:54:45
余裕が出て着たら下着の色もこだわりたいけど、ウインターのカラーで選んだら
どれも勝負下着みたいになる。笑+116
-2
-
264. 匿名 2018/03/14(水) 04:56:42
好きな色=似合う色なのは本当に良かったけど、
ウインターカラーって探すの難しい。
ハマる色があれば分かりやすいし、すぐ見つかるのにね。+59
-1
-
265. 匿名 2018/03/14(水) 05:00:53
色に興味を持ってから友達のパーソナルカラーも考えるようになった。
この子は多分スプリング、この子はオータムだな!って。
たまに全然似合ってない色を身につけてると、こういう色の方が似合うと思う!って言いたくなるけど
心の中でグッと堪えるw+60
-5
-
266. 匿名 2018/03/14(水) 05:13:40
プロ診断済
ヴィヴィッドウィンターです
冬春ミックスタイプ、とにかく濁りがダメ
ファッションは基本全身黒に差し色赤、青、ピンク
春夏はだいたいトリコロールカラーでしのぎます笑
とにかくコントラスト重視
メイクはブルベで揃えると迫力出すぎるので
偽装スプリングメイクしてるよ〜
モテ系は服もメイクもほとんどスプリングさんだよね、、、
冬は目力ある人が多い気がする!
クール系か個性的に見られがちでつらい+70
-3
-
267. 匿名 2018/03/14(水) 05:18:23
+32
-0
-
268. 匿名 2018/03/14(水) 05:30:37
オレンジの照明下で自分の顔を見た時
いつもよりブス過ぎて、気分転換にかえた照明の色を速攻で白色にかえました
オレンジ色の照明好きなんだけど、光に照らされる度に顔色が悪くなる毎日にたえられなかった+41
-1
-
269. 匿名 2018/03/14(水) 05:36:38
>>264
洋服もコスメもインポートや外資系ショップの方が似合う色が多いですよね
+23
-2
-
270. 匿名 2018/03/14(水) 06:02:12
トレンチはネイビー。
モッズコートは黒。
高校生の頃バーバリーマフラー流行したけど、一番人気のキャメルではなくグレーとネイビー持ってた。+73
-0
-
271. 匿名 2018/03/14(水) 06:04:51
>>25
ロイヤルブルーや、ワインレッドカラーが好き
色白さんなら似合う筈+30
-0
-
272. 匿名 2018/03/14(水) 06:35:26
パーソナルカラーはウィンター、骨格はストレート。
結局、スーツと喪服が一番似合っていると褒められますが、あまり喜べない。。。+43
-2
-
273. 匿名 2018/03/14(水) 06:54:44
わたしも服は基本は黒かネイビー、プラス真っ白やデニム、紫やパープルピンクやグレーを取り入れてます!
バッグも黒かネイビー。
メイクは薄め。派手にすると老けるから、アイライナーは内側に少しだけ、マスカラしない。
髪はずっと黒、なんか黒すぎる黒で写真見ると怖くなる。墨汁みたい!
顔がキツくて派手だからアクセは地味で小さいやつのみ。大きいネックレスやピアスだと不自然な…ドドーン!ってなるので、1粒ダイヤとかだけ。
カーキは死人になるから絶対着ない。
時計ですら茶色買って失敗した。
+41
-1
-
274. ❤︎ 2018/03/14(水) 06:56:11
自己診断ですが\♡/
何度もネットの診断してもウィンターです。
褒めて頂くものは
赤い服
大柄の花柄
青い服 ロイヤルブルー
ビビットなものを褒めていただきます。
いつも勝負服みたいで、派手なイメージになるので
ベージュや淡いピンクや白などで
ふんわりした感じ憧れるなぁ…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
でもそれをすると
顔がぼけて…
髪色は明るめの方が褒められます。
金髪に近い色の入ったハイライトや
グラデカラーしてます。+5
-16
-
275. 匿名 2018/03/14(水) 07:03:01
ここの人達絶対にムートンブーツ似合わないよね?+94
-10
-
276. 匿名 2018/03/14(水) 07:10:40
>>254
グレーにして、少し赤のシャドウを混ぜてみる
(本当に少し)それだととても顔が明るくなる。
美容部員の母親に教えてもらったメイクです。
+15
-0
-
277. 匿名 2018/03/14(水) 07:12:22
ウィンターで、骨格診断ウェーブの方いらっしゃいますか!?
リボンやフリルは鬼門のウィンターなのに、
骨格はウェーブなので
女性らしいふんわりスカートのほうが体格的にはしっくりくる。
シャツやデニムをかっこよく着こなしたい…
+60
-4
-
278. 匿名 2018/03/14(水) 07:12:31
色黒ウィンターだから詰んでる
白黒似合うから服は楽だけど…+3
-1
-
279. 匿名 2018/03/14(水) 07:14:32
高校生の時は失恋ショコラティエのサエコさんみたいになりたくて、モテ可愛い!みたいな服装、髪型、メイクしてたのですが、全然似合いませんでした(笑)
周りからも深津絵里さん壇蜜さんに似てると言われ、、今年20歳なのですが、かなり大人っぽい服装になってしまいます。
若々しい色って似合わないんですかね?
(プロ診断でウィンターでした)+61
-4
-
280. 匿名 2018/03/14(水) 07:17:37
>>259
黒、グレー、白、青、緑をその日の服に合わせて。カゴバッグは薄いベージュ。
気づけば小物もブルベ仕様になってる(笑)+12
-0
-
281. 匿名 2018/03/14(水) 07:20:48
>>277
リボンやフリルってウィンターの鬼門なの?
+5
-9
-
282. 匿名 2018/03/14(水) 07:21:53
皆さんリップは何を使われていますか?
ボルドーやフューシャピンクは得意なのですが、オフィスやフォーマルな場で浮かないローズピンク系のリップを探しています。
ちなみにマイベストリップはADDICTIONのカシスです笑+19
-0
-
283. 匿名 2018/03/14(水) 07:24:09
川口春奈とか指原とかもウィンターだよね?けど、この二人は黒髪より茶髪の方が垢抜けるのは何故だろう??
私も黒髪より茶髪(もちろんオレンジやベージュよりの茶髪ではない)の方が垢抜けるプロ診断のウィンターです。+6
-34
-
284. 匿名 2018/03/14(水) 07:29:30
髪の毛のカラーは黒以外だとどうしてる?
私はいつもアッシュや紫を混ぜたような色をどこの美容院でも勧められる
オレンジ系は一切勧められたことがない…w
ピンクがかった色にチャレンジしたいけど、ウインターって似合うかな?+21
-0
-
285. 匿名 2018/03/14(水) 07:30:52
トピ画どんだけ最上級の人間貼ってんだよ笑+17
-8
-
286. 匿名 2018/03/14(水) 07:30:55
白が似合うって無敵だよね。
上に白着てれば、パンツでもスカートでも何色着ても緩和される。
羨ましいわ。+56
-0
-
287. 匿名 2018/03/14(水) 07:33:10
皆さん、自分に何が合って何が似合わないとかよく知ってて凄いですね。
私は冬と診断されたものの
こんなのが似合わないとか
全くわからない。
明るめの茶髪が好評だったし+24
-0
-
288. 匿名 2018/03/14(水) 07:33:45
椎名林檎はウィンターやと思う
+4
-30
-
289. 匿名 2018/03/14(水) 07:35:37
>>282
NARS 1084 スリナガル
シアーだから普段使いにも良いし、グリグリ塗れば濃くなって使い勝手が良いですよ。+21
-0
-
290. 匿名 2018/03/14(水) 07:35:48
名前忘れたけど、ジョンレノンの息子の彼女
小悪魔な雰囲気でウィンターだと思う+5
-0
-
291. 匿名 2018/03/14(水) 07:44:41
>>244
ガルちゃんでも冬嫌い多いよね。過去トピ見てても冬だけやたら男とか芸人とか貼られてる。
冬タイプ自体が少ないのかもしれないけど。+71
-0
-
292. 匿名 2018/03/14(水) 07:45:27
ウィンターって透明感ゼロだよね+2
-30
-
293. 匿名 2018/03/14(水) 07:50:31
>>275
シベリア出兵感が出ると思う。+44
-0
-
294. 匿名 2018/03/14(水) 07:52:05
>>287
似合うものは正直わからないけど、似合わないものだけはわかる。
…というかパーソナルカラー以前より苦手なものは不自然なまでに似合わなかった。+47
-0
-
295. 匿名 2018/03/14(水) 07:54:51
>>244
都市伝説みたいな色白ブルベ姫のせいじゃない?
リアルな冬の人は<姫>からは遠いんだけどね。+97
-2
-
296. 匿名 2018/03/14(水) 07:56:10
カーキ着たら乞食感出る。
+52
-0
-
297. 匿名 2018/03/14(水) 07:57:35
フリルが鬼門とかムートンブーツが似合わないとかはパーソナルカラー関係なくない…?
質感の話なのかな。
+47
-1
-
298. 匿名 2018/03/14(水) 07:57:57
私はウィンタータイプの色が好きだから、冬で本当に良かった!
似合うから好きっていうだけかも知れないけど。
なんかウィンターのふりしてウィンター下げの悪口書いてくる人いるの邪魔だわ。
ウィンター同士だけで話したい。+88
-3
-
299. 匿名 2018/03/14(水) 08:00:22
ムートンブーツ似合わないの分かる。
周りの冬の子に想像でムートンブーツ履かせてみたけど、黒にしても何か似合わない。
目や髪が黒で顔がはっきりしてる人が多いから、カジュアル感あってカチッとしてないムートンブーツは似合わないんだと思う。
パーソナルカラー診断でも「大人顔」って選ぶとウィンターポイントに加算されるようになってたりするもんね+39
-0
-
300. 匿名 2018/03/14(水) 08:04:13
+65
-4
-
301. 匿名 2018/03/14(水) 08:06:14
ワイドナショーの三浦瑠麗って絶対ウィンターだよね。
私もああいう真っ黒な髪。
髪多くないのに多いと思われる。+34
-0
-
302. 匿名 2018/03/14(水) 08:08:17
自分ではスプリングにしか見えないんだけど
プロ診断や周りからはウィンターだと言われる
明るい茶髪にしたいけど、『黒髪のが似合いますよ』って言われたり、パステルやブラウンのシャドウつけたいけど、ブルーやグレーの方が似合うと言われたり、、
ウィンターって難しいイメージです。+7
-6
-
303. 匿名 2018/03/14(水) 08:09:37
サマーのパステルとウィンターのアイシーカラーの見分けが難しい。
これはアイシーカラーにしては濃い気がするからサマー?+37
-1
-
304. 匿名 2018/03/14(水) 08:10:49
ウインターってどっちかというと「クール、都会的、洗練された、かっこいい」っていうイメージだから甘めのファッションになるフリルが鬼門って事?+62
-5
-
305. 匿名 2018/03/14(水) 08:15:02
アラサーの今まで真っ黒な地毛で一度も染めたことがありません。
美容室でも地毛のままがいいと言われるので。
老後は真っ白けにしたい+36
-4
-
306. 匿名 2018/03/14(水) 08:15:08
勝手なイメージ、AB型が多そう。+5
-33
-
307. 匿名 2018/03/14(水) 08:15:12
>>304
例えば私なら襟が女性らしい丸のあるものが全く似合わない。
シャツも裾が広がっててフリルっぽくなってるものやところどころにレースがついてるようなものは無理。+70
-2
-
308. 匿名 2018/03/14(水) 08:17:13
プロ診断
ブルベクールウィンター
チーク、レブロンのコーラルなんだけど買い換えた方がいいのかな…自分では似合うと思ってたw+5
-2
-
309. 匿名 2018/03/14(水) 08:17:14
骨格がウェーブでPCが冬の田舎住みだから服選びに困る
都内とかだったら赤やフューシャ着ても浮かないけど田舎だと無彩色と差し色に原色が限界+46
-0
-
310. 匿名 2018/03/14(水) 08:18:29
このトピもっと伸びてほしい〜!!+43
-1
-
311. 匿名 2018/03/14(水) 08:20:45
プロ診断ブルベクールウィンターです。
アイライン黒だときつくなりませんか?色素薄い系メイクが流行ったときにブラウンにかえた時、自分ではマシに見えたのでブラウン使ってます。側から見ると、似合ってないってことですよね…
キツくなりたくない人は、
マスカラだけにしてますか?+27
-2
-
312. 匿名 2018/03/14(水) 08:22:57
>>304
ゴージャスマダム系のフリルなら大丈夫な人もいるかもしれないけど…
大概の人は苦手そう。+24
-1
-
313. 匿名 2018/03/14(水) 08:24:25
>>311
私はブラウンのペンシルアイライナーを使っています。
黒だとコントラストがつきすぎるかんじなので…+21
-1
-
314. 匿名 2018/03/14(水) 08:24:58
アイライン黒にすると迫力出すぎるからこげ茶にしてるよ
黒髪で目が上がり目だから余計にかな+27
-1
-
315. 匿名 2018/03/14(水) 08:29:22
+50
-0
-
316. 匿名 2018/03/14(水) 08:29:29
>>188
似ている芸能人なんてあまり言われないタイプだけど
数少ない中で言われたのが、りょうとNANAの頃の中嶋美嘉。
こちらはブスなので申し訳ないけどw+12
-1
-
317. 匿名 2018/03/14(水) 08:29:38
>>304です
フリルが似合わないのは骨格のせいもあるよね
私ストレートなのでペプラムも袖も首もともボリュームあるとごつく見えるだけで…
ウインターがフリル鬼門ならダブルで鬼門だから一生着ない笑
+33
-2
-
318. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:40
>>311
タレ目がコンプレックスで目力強めが好みなのでアイラインは黒
+8
-0
-
319. 匿名 2018/03/14(水) 08:36:18
プロ診断でセカンドなしの冬だけどカジュアルが得意だからムートンブーツは平気。フリルは似合わない。
真紅のリップは色は似合うけど雰囲気にマッチしてないからあまり使わない。
アイシャドウもグレーはキツくなりすぎる。+23
-0
-
320. 匿名 2018/03/14(水) 08:36:40
アイライナーしっかり!
マスカラもしっかり!
ってやると顔がくどくなって胡散臭い顔になるんだけど、ウインターあるあるなのかな?
マスカラとリップくらいで十分みたいな顔してる
ちなみに目が大きいとか口が大きいとかじゃないんだけど+63
-2
-
321. 匿名 2018/03/14(水) 08:39:21
生粋のウィンターではなくて、たぶんオータム寄りのウィンター。
黒きるときっつくなるので、ネイビーばかりキテる。赤いリップも唇ばかり目立つ気がして、薄いピンクかコーラルピンクばかり。
コットン素材の素材のレースやらフリル付いた服きると、くそださもっさり女になるのがつらい。
春は何着ていいかわからない。。
+29
-0
-
322. 匿名 2018/03/14(水) 08:39:33
フリルとか小花柄とか本当に似合わないよね…
昔ながらのモテファッション?が全く似合わないw
だからどうしてもクール系の服を着てしまう
あとはやっぱり茶色!おばちゃんみたいになるからパーソナルカラー知る前から自然と着てなかった+85
-2
-
323. 匿名 2018/03/14(水) 08:43:01
>>306
私AB型のウインターだ+20
-1
-
324. 匿名 2018/03/14(水) 08:43:02
カーキとかオレンジ好きなのにまぁ似合わないったら
髪をパープルブラウンにして濃いめの色のカットソー着たら色んな人から似合ってると言われる
くっきりはっきりした色は好みではないけど好きと似合うは違うんだね+24
-0
-
325. 匿名 2018/03/14(水) 08:43:54
肌白いけど、健康的な白さじゃなくて青白いから顔色が常に悪い。+32
-1
-
326. 匿名 2018/03/14(水) 08:44:14
>>321
春らしい色合いが全く似合わないよねw
好きなんだけどな、パステルカラー+17
-0
-
327. 匿名 2018/03/14(水) 08:46:05
学生の頃ベージュのカーディガンに憧れてたけど似合わなくてグレーと黒ばっかり着てた
あの時の判断は間違ってなかったんだな〜+80
-0
-
328. 匿名 2018/03/14(水) 08:49:16
>>321
学生時代、パステル系の可愛いものが好きなのと童顔なのもあって春っぽいファッションばかりしてた。
しかも色がそれしか似合わないから青みローズの口紅とローズ系のチークでw
「何着ても似合わないね」って言われたのを笑い話にしてたけどパーソナルカラーを知って「ああ、そういうことか」と・・+26
-0
-
329. 匿名 2018/03/14(水) 08:49:18
>>327
似合わないのが気づいてるだけいいよ
ほとんどの人は気づかないで写真とか見るとなんか野暮ったいな〜って思うくらい
私20代の頃パーソナルカラーなんて知らなかったからラベンダーとかベージュとか薄い緑とか山吹色とかそんなんばっかり着てた
当時の写真見ると凄いダサい。+44
-0
-
330. 匿名 2018/03/14(水) 08:50:07
コートでN-3Bのカーキが流行っててそれを買おうと思ったんだけど、すんごい似合ってなくて結局黒を買ったw
セカイノオワリの人が昔よく着てたような色
パーソナルカラーを知って納得+31
-0
-
331. 匿名 2018/03/14(水) 08:51:32
>>304
年齢バレるけど、昔エビちゃんOLと山田優OLって2パターンあったけど
どう考えても山田優系のファッションばっかりだったよ
甘めのは無理+49
-0
-
332. 匿名 2018/03/14(水) 08:57:48
学生時代担任から「生真面目すぎるのもよくない」って言われるほどで、喫煙経験も一度もないのに子供の友人に「お母さん元ヤン?」って言われました+34
-2
-
333. 匿名 2018/03/14(水) 09:00:38
きつく見られるのが嫌で、薄い茶色のアイライナーを買って試してみたら途端に顔がぼやーってぼやけるようになった
普通は顔立ちがはっきりして見えるはずなのに、すごく不思議だった
なんだこれ?想像と違うw
って一回しか使わなかった記憶
アイライナーは黒に限る!
+36
-1
-
334. 匿名 2018/03/14(水) 09:01:37
ウインターはエキゾチックな感じなんですね
羨ましいです。
前に自称プロの人に診断して貰ったけど、スプリング以外全部当てはまるって言われて残念な気持ちになりました。+40
-0
-
335. 匿名 2018/03/14(水) 09:03:17
よく「ノーメイクで扱い変わるって?そんなことないよ?」って言ってる人たちに冬多そう+69
-1
-
336. 匿名 2018/03/14(水) 09:14:31
ブルベと冬って、嫉妬されるよね。
+64
-6
-
337. 匿名 2018/03/14(水) 09:15:10
ファースト冬セカンド冬…
なに着よう+34
-0
-
338. 匿名 2018/03/14(水) 09:16:14
プロ診断、ブルベ冬です。
いつも透明感を褒められるので自分ではすごく気に入ってる。+40
-1
-
339. 匿名 2018/03/14(水) 09:19:11
プロ診断で冬ってわかってから、メイク用品変えました。
目がスッとして大きく、顔全体が明るくなりましたよ。
(それまではオレンジ系、ブラウン系を使ってた)
カラーって大事なんだね。+28
-0
-
340. 匿名 2018/03/14(水) 09:21:36
ウインターの人は、嫉妬されやすいから自虐が多いね。
私はスプリングで、黒やオフホワイトが似合わないので寂しい。+57
-8
-
341. 匿名 2018/03/14(水) 09:21:53
ぐうたらで意識低い系なのに清潔感があると言われる、顔だけきりっとしてるから+47
-0
-
342. 匿名 2018/03/14(水) 09:22:14
ブルベや冬ってなんで羨ましいって言われるんだろうね
春とか華やかだしモテる雰囲気の人が多いし、秋はセクシーな雰囲気の人多いのに
冬は特に希少性があるから?+102
-2
-
343. 匿名 2018/03/14(水) 09:23:39
冬は華やかさと儚さがある+52
-1
-
344. 匿名 2018/03/14(水) 09:24:52
>>338
ぶっちゃけ冬で良かったー!
って思うよw
好きな色多いから
自分の雰囲気や経験込みで冬だろうなって思ってたから納得というか+41
-3
-
345. 匿名 2018/03/14(水) 09:27:12
ブルベで冬の人は、量産型じゃない感じがする
ハッと見ちゃうみたいな
+81
-5
-
346. 匿名 2018/03/14(水) 09:31:13
>>336
嫉妬っていうかブルーベースでウィンターで…みたいな話で嘘つけ~って反応はあった
パーソナルカラーあまり知らない詳しくない人には、白人や日本だと秋田美人みたいなイメージらしい
肌はオータムでしょ、とか言われたり+46
-1
-
347. 匿名 2018/03/14(水) 09:31:17
>>345
冬の人って凛としてる人多いもんね
黒木メイサ、松雪泰子、中島美嘉、栗山千明とか+57
-2
-
348. 匿名 2018/03/14(水) 09:36:15
白目が青い人おおくないですかー?
+26
-2
-
349. 匿名 2018/03/14(水) 09:36:53
>>268
これ!
キャバクラやクラブで働いてた時に照明がボヤけて暗いんだけど何人かのお客様に「君は明るいところで見た方が可愛い」と言われた。
普通の人はアラが見えて変に見えやすい蛍光灯の下が一番綺麗に見える。+32
-1
-
350. 匿名 2018/03/14(水) 09:37:11
>>306
ABが多いんじゃなくてウィンターにAB感があるんじゃない? なんか知らんけど迫害されるw+16
-2
-
351. 匿名 2018/03/14(水) 09:37:55
>>38 黒人がウインター多いからね。黒髪でパキッとした色がドンピシャ+46
-0
-
352. 匿名 2018/03/14(水) 09:38:45
>>336
冬は嫉妬されないと思う+7
-21
-
353. 匿名 2018/03/14(水) 09:41:52
プロに診断してもらってウインターでした
黒、紺、白、ワイン、淡いベージュ、淡い水色やエメラルドグリーンしか似合わない
淡いピンクやサーモンピンクだと全く自分の良さが出ない
淡いピンク好きなんだけどね+16
-0
-
354. 匿名 2018/03/14(水) 09:44:02
中島美嘉イコールブルベ冬のイメージなんだけど、デビューしたてのころはイエベ秋みたいなファッションだったよね?彼女は結局パーソナルカラーなにになるんだろ?+31
-1
-
355. 匿名 2018/03/14(水) 09:44:57
冬って言うと羨ましがられるけどなぁ
それかやっぱり!
って言われる
人から見ても茶色着ると急に所帯染みた雰囲気になるらしい
黒だときりっとして似合うって+35
-2
-
356. 匿名 2018/03/14(水) 09:46:54
>>355
茶色は凄い似合わないよね
肌着みたいに見えてくるwww
だから処分した+58
-0
-
357. 匿名 2018/03/14(水) 09:47:31
本当に秋の色味が似合わない…
黄色味が1番多いのかな?
顔色が濁ったような感じがする+62
-1
-
358. 匿名 2018/03/14(水) 09:49:32
>>354
私このタイプで、茶髪にしてる。
黒髪にすると異次元みたいな感じになるのが嫌で。。
アイライナーは茶色、コーラルリップできるだけ周りになじむようにしてる。
+8
-0
-
359. 匿名 2018/03/14(水) 09:49:45
ちゃんとプロにみてもらったことないんだけど、どこで見てもらえる?
ちなみに、メイク道具はグレー~焦げ茶色、赤茶、チークはピンク系(オレンジチークはなぜか顔の肌がきたなく見える)、リップはピンク系~うすーい赤。髪は若白髪あるので白髪染めして焦げ茶色。
服とかのみんなの情報からも、自分ではウィンターかと思ってたんだけど。詳しい人教えてー。
+1
-10
-
360. 匿名 2018/03/14(水) 09:50:09
>>356
明るいベージュとか遠目に服着てないみたいになるんだよねw
全く映えない+51
-1
-
361. 匿名 2018/03/14(水) 09:53:46
>>353
昔似合わないのわからないでパステルが好きで春っぽいかっこばっかりしてた頃、水着買いに行った時に店員にエメラルドグリーンを「すごくお似合い」って押されて断れず買ったんだけどちょっとショックだった。
あとエメラルドグリーンのアイシャドウと黒のアイラインが似合うって言われた時も。
+8
-2
-
362. 匿名 2018/03/14(水) 09:55:52
ウィンター=色白ってイメージがあるの、ガルちゃん見て初めて知ったよ。
私も含め友人も何人かウィンターいるけど、全員色黒だから。肌の色はあまり関係ないんだね。
黒髪や黒服が似合うのはありがたいけど、パステルカラー好きなんだよね〜
スプリング系の色着るとオカマっぽくなるんだよね〜+58
-2
-
363. 匿名 2018/03/14(水) 09:57:11
紫やボルドー系のアイライナーやシャドウが我ながらめちゃくちゃ似合う
ニュアンスで目尻側にシュッってたまにやってる
黄色味の強いシャドウはまじで顔全体が暗くなる!顔が疲れてる人になる…+31
-1
-
364. 匿名 2018/03/14(水) 09:57:41
なんだかんだ、色白ウインターの透明感に憧れる!
スプリングの色白の人も白いけど、それよりも透けるような白さ。
あれはウインター特有。
ウインターの色白が杏仁豆腐で、スプリングの色白が木綿豆腐って感じ。
私は浅黒い色黒の方のウインターだけど。+49
-3
-
365. 匿名 2018/03/14(水) 09:59:22
>>342
確かに、スプリングは愛されモテ系、サマーは儚げ美人、オータムはセクシーで大人なイメージ
それぞれうらやましいけど、自分がウィンターだから他はステレオタイプなイメージで見てて、他から見たウィンターも同じようなものなのかな+22
-0
-
366. 匿名 2018/03/14(水) 10:03:40
今日朝テレビこのいかにもウィンターのメイクのゆりやんみて似合ってると思ったんだけどウィンターかな?+36
-22
-
367. 匿名 2018/03/14(水) 10:04:25
高校生の頃ベージュのコート着てたら父親にゴミ袋みたいな色と言われた
当時は殺意しかなかったけど、パーソナルカラー診断でアースカラー鬼門の冬と診断され納得、、、認めたくないけど(TT)+40
-0
-
368. 匿名 2018/03/14(水) 10:05:13
>>362 多分ブルベとかイエベで 青が白いみたいな誤認識があるのでは?黄色へのコンプみたいな…
実際色白はパステルが似合うスプリングに多いし
松崎しげるとかしゃねるず?みたいな色黒の人は原色がハマるブルベ
イエベは肌が黄色いのではなく黄色を補うといい肌色、ブルベは青味を足すといい肌色
白人は黄色を足すと綺麗だからイエベが多いね。金髪似合う時点で。
洋画みてて黒人の悪役マフィアがめちゃくちゃ派手な原色スーツ着てるのほんと好き!あれこそザ・ブルベって感じ
+51
-0
-
369. 匿名 2018/03/14(水) 10:08:38
髪の毛真っ黒だったけど白髪が生えてくると、コントラストくっきりで目立つ目立つ
でも白髪も黄味のない真っ白だから、銀髪になる将来が楽しみ+28
-0
-
370. 匿名 2018/03/14(水) 10:11:02
>>365
逆に冬ってどんな雰囲気なんだろ?
愛されモテ系とかめちゃくちゃ羨ましい!+30
-0
-
371. 匿名 2018/03/14(水) 10:11:27
こういうのブルベ!って感じで憧れる
絶対似合わないスプリング…+65
-5
-
372. 匿名 2018/03/14(水) 10:13:33
パーソナルカラーのトピに初めて投稿するんですが…
診断もネットの無料のものしかしてなくて正確さに欠けるけど、自他共に髪の色だけはカラーが一切似合わず地毛が1番なのは対処法あったりしませんか?
毛質も直毛でアレンジも何もストレートオンリーになりがちで、これから暖かくなる季節どうにかできないかと悩んでます。+4
-6
-
373. 匿名 2018/03/14(水) 10:13:42
>>370 クールでミステリアス+25
-0
-
374. 匿名 2018/03/14(水) 10:14:25
>>367
ゴミ袋w
とりあえず畳みたいな色やサーモンピンクは裸にしか見えなくてまずい
よくわからなくて畳色のスーツを買っちゃったことあるよ(笑)
+42
-1
-
375. 匿名 2018/03/14(水) 10:14:48
>>370 クールとか派手とかかな+11
-0
-
376. 匿名 2018/03/14(水) 10:15:16
>>368
プロじゃないとベースがブルーかイエローかってのが分かりにくいのもあるんじゃないかな
で、表面の肌色見て黄色だから違うだろ、って誤解も
私はいまだに白目の色みというのが分からない、水色もアイボリーも感じない+14
-0
-
377. 匿名 2018/03/14(水) 10:16:29
冬トピありがとう。
ファースト 冬クリ
セカンド 春ビビです。
黒が思ったよりはまらないタイプです。
紺色の方がしっくりくる。
今年35歳なんですが、冬メイクで作り込むと凄く老けて見えるようになり…
ブルベもいけるコーラルやオレンジを頬に持ってくる方がしっくりくるように。
基本のPCは変わらないのでしょうけど、加齢とともに春要素が強くなったように感じています。
同じような方いらっしゃいますか?+29
-2
-
378. 匿名 2018/03/14(水) 10:16:57
ベージュのトレンチ可愛いから着たいのに似合わない+34
-0
-
379. 匿名 2018/03/14(水) 10:16:58
>>369
私白髪結構あるけどプラチナとかダイヤみたいにキラキラしてるよ、汚らしいから早く染めたいけど結構好き+7
-5
-
380. 匿名 2018/03/14(水) 10:19:05
茶系苦手だけど、濃厚なカカオ色か紫みのあるココアブラウンなら大丈夫らしい。
ちなみに色黒冬クリアです。+24
-0
-
381. 匿名 2018/03/14(水) 10:19:54
>>354
中島美嘉はデビュー当時の雰囲気が1番似合うってどこのトピでも出てきます+6
-0
-
382. 匿名 2018/03/14(水) 10:24:22
ウインターの骨格ナチュラルで困ってる。
ナチュラルな素材感の色調が似合わないのにw
麻でも黒を着て何とかやり過ごしてるけど…
ユニクロとか通勤服で買いやすいブランドで、色展開増やして貰えたら何枚でも買うのにな。
コットンカシミヤ欲しいのにあの色展開なんだよ!+31
-1
-
383. 匿名 2018/03/14(水) 10:24:34
ユニクロで買ったベージュのハイネックニット、着ると膨張するわ顔色がおかしくなるわで雪男みたいw
でもニットはベージュ系が好き+13
-0
-
384. 匿名 2018/03/14(水) 10:25:51
>>377
なんとなくわかる。
私は若いころは青系、今はそれよりも黒や紫系の方が似合うようになったタイプだけど、今は微妙にオレンジが入った物を顔につけると(服は駄目、顔のみ)ちょっと色素薄い系というか儚い感じが出て割と見れる+18
-0
-
385. 匿名 2018/03/14(水) 10:27:36
>>378
春先みんなベージュのトレンチなのに着れない…薄いめも濃いめも。黒が嫌ならネイビーしかないのかな+13
-1
-
386. 匿名 2018/03/14(水) 10:29:22
メイクについて質問です!
私はどこからどう見てもウィンターでプロ診断でもウィンター、黒や紺やパープルなど濃い色しか似合わなくてリップとチークも青みのあるピンクしか似合わないけど、
アイシャドウはルナソルのブラウン系、スキモデ01が合います。
そういう人います??
ウィンターにスキモデは鬼門だと言われてるけど、右上の明るいブラウン以外は本当使える。
濃いブラウンも私の皮膚だとグレーパープルみたいに発色して、似合うと言われる。+10
-0
-
387. 匿名 2018/03/14(水) 10:31:02
ウィンターさん羨ましい
洗練されてて、個性的美人!って人が多いし
わたしは自分のパーソナルカラーがあまり好きではない
ウィンターになりたがる長澤まさみの気持ちすごくわかる!+44
-3
-
388. 匿名 2018/03/14(水) 10:32:03
>>377
>>384
これ私も凄く分かる。
洋服は冬要素あるものじゃないと全くダメだけど、メイクや髪色はオレンジや茶系も色調によってはハマるよね。
これからの季節は特に。+8
-0
-
389. 匿名 2018/03/14(水) 10:32:59
>>382
私も冬、骨格ナチュラルです。
クシュクシュな麻素材は絶対似合いませんよね(笑)ゴテゴテと色々付いてたりもダメ、とにかくシンプルが似合いません?!
だからプチプラ買う時ユニクロはシンプルで助かる。でもコットンカシミヤは淡い色ばかりで無理ですよね。
あ、真っ白とネイビーのボーダーはカジュアル風なのに珍しく似合います。
ネイビーのシンプルなスプリングコートの中に着る。+30
-0
-
390. 匿名 2018/03/14(水) 10:35:06
>>239
レジーナ!+3
-2
-
391. 匿名 2018/03/14(水) 10:36:54
トレンチカーキとかベージュとかくすんだピンクとか無難な色全然似合わよね
色んな色試着してたら店員さんにも真っ赤なトレンチが一番似合ってますよって言われた
結局赤いトレンチ買ったんだけど街歩いてたりすると赤似合うな〜って通りすがりの人に何回か言われて
本当に典型的なウィンターなんだなと実感
でも別にすごい色白なわけでもないんだよね
ピンク系でも全然ないし
+38
-1
-
392. 匿名 2018/03/14(水) 10:37:21
どのタイプか限定しないパーソナルカラーのトピだと、なんやかんやウィンターは嫉妬されますよね。
自虐にしかプラス付かないし、
ちょっと気に入ってると書くとマイナスや批判で自慢扱いにされたり、妙に落とすコメント書かれる。
秋タイプが秋を気に入ってると書いたら大量プラスなのになぁ+38
-4
-
393. 匿名 2018/03/14(水) 10:39:42
サマーとウィンターどっちかわからない…。ブルーベースとはわかってるけど(^^;+14
-0
-
394. 匿名 2018/03/14(水) 10:40:59
ベージュのトレンチすごく変。
顔色悪い、裸っぽい、鏡見ると気持ち悪すぎて何か締め色取り入れなきゃ!と思ってしまう。
私はグレーも似合わない。
といって赤や紫のトレンチも目立ちすぎるし。
と思ってたら暗めのロイヤルブルーのトレンチ見つけて、着てみたらすごく良かったよ!+40
-0
-
395. 匿名 2018/03/14(水) 10:43:58
>>279
そういえば壇蜜さんも子どもの頃のあだ名愛人だったっけw
自分は中高の頃制服が地味で、OLさんに間違われたことがある。でも今は年上に見られない。年齢不詳な見た目なのか?
サエコさんみたいなメイクや格好してるの想像したら、似合わなすぎて笑えてくるw+24
-0
-
396. 匿名 2018/03/14(水) 10:44:15
昔茶髪全盛期の頃、美容院で染めてたけどいつも時間かかってた。何回も色確認に来られてまだ、まだ、って。染まりにくいですねって言われた。
自分では柔らか~いブラウン希望してたのに、なるのは必ず赤っぽい濃いブラウン。
なんでー?!と思ってたけど、髪が黒すぎて柔らかブラウンなんてなるわけなかったし、なったところで似合わなかった。
パーソナルカラー知らなかった自分に後悔。+18
-0
-
397. 匿名 2018/03/14(水) 10:45:41
>>394
ベージュトレンチ着ると50キロ以上あって顔色もピンク系なのに具合悪そうに見える。
それしかなくてしかたなく着てたら本当に病弱な気分になってとぼとぼ歩きになってきた。+7
-1
-
398. 匿名 2018/03/14(水) 10:47:33
カーキ(グレーに近い)は何とか着れるけど、
ベージュのトレンチはほんと似合わない
疲れたラクダ状態になる、、+23
-1
-
399. 匿名 2018/03/14(水) 10:47:49
松下奈緒さんに似てるって10回以上言われたことある。もちろんかなりの下位変換だけど(笑)
でももっと濃い感じ。
どちらかというと美人だけど
大丸であなたにセカンドはない、冬でしかない、今月見た中で一番はっきりした冬タイプって言われた。+35
-3
-
400. 匿名 2018/03/14(水) 10:50:36
この色のトレンチ着てます(拾い画)
+45
-1
-
401. 匿名 2018/03/14(水) 10:51:20
菜々緒って、イメージつけるためなのか謎だけどめっちゃウィンターになりたがってない?
ドラッグストアに黒髪で真っ赤リップで黒服の菜々緒ポスター貼ってあるけど、いつ見ても老けて見えるしなんか変なんだよね。
黒髪でも似合うと思うけどメイクは春っぽくした方が、似合うのに。。+79
-3
-
402. 匿名 2018/03/14(水) 10:51:59
自分、MA-1がすごく好きで夏以外はほとんど着るんだけど定番カラーのカーキは死ぬほど似合わない!
だから黒やバーガンディのカラーを愛用しています。+24
-0
-
403. 匿名 2018/03/14(水) 10:53:09
このトピ見てネットで無料診断したけど
どれやってもウィンターで出ました
昔淡いイエローのカーディガンが可愛くて
試しに羽織ってみたら
恐ろしいくらい似合ってなかった。。
洋服も濃い色ばっかり。。(-ω-;)ハァ+6
-5
-
404. 匿名 2018/03/14(水) 10:53:29
青春時代wは神戸系がものすごく流行ってた時で、エビちゃんもえちゃんが大発生、茶髪巻き髪、ゆるふわシフォンパステルカラーが世界の中心だった。
愛読書はCancamだったし、凄く研究してたのに、全然似合わなくて本当に辛かったんだよ。
酷だよね、流行りって。+55
-0
-
405. 匿名 2018/03/14(水) 10:53:34
髪の毛ボルドーとか濃い赤系の色って似合うかな?
アッシュばっかりで飽きたからやってみたい+20
-0
-
406. 匿名 2018/03/14(水) 10:55:48
>>400
私が持ってるのも似てる 数年前に買ったけど鬼のように似合わなくて全然着てないw+4
-0
-
407. 匿名 2018/03/14(水) 10:58:06
生まれつき黒髪、茶に染めても似合わない。メイクファンデは、オークルの1番白い色、ルージュは青みピンク、チーク無しが似合う。黒の洋服の時が綺麗に見える。
夏も黒服ばかりです。+14
-0
-
408. 匿名 2018/03/14(水) 10:58:08
>>404
わかる!あと安室ちゃんやあゆとか、ギャルに人気な人達ってみんなイエベだったから自分も流行りに乗れなくて泣
結構ウィンターって大変なんだよね羨ましがられるけど+42
-1
-
409. 匿名 2018/03/14(水) 11:01:02
+103
-1
-
410. 匿名 2018/03/14(水) 11:05:15
>>409
彼女スプリングかな?+30
-0
-
411. 匿名 2018/03/14(水) 11:06:48
+98
-0
-
412. 匿名 2018/03/14(水) 11:12:33
得意の季節が去り…w
メイク熱がひと段落して、マニキュア収集にはまってます。
これいいよ!っていう現行品のオススメありますか?
会社用からペディキュア派手色まで色々と集めたいです。+22
-0
-
413. 匿名 2018/03/14(水) 11:13:53
プロ診断でウインターだけど、顔が地味…。
奥二重のしじみ目+離れ目。鼻は大きく面長です…
ウインターはハッキリした色が似合うというけど、化粧品に服に悩む…。
30代前半のウインターさんで同じような顔の人が使ってるコスメが知りたいです+35
-1
-
414. 匿名 2018/03/14(水) 11:13:56
プロ診断ブルベウィンターです。朝の洗顔後自分の顔見て
心配になります。血の気が感じられないほど白くなる
常に黒を着ています。髪は黒が一番似合うしルージュはダークな赤が似合う
パール系淡いピンクのルージュを乗せると具合悪いの?と心配される
+27
-0
-
415. 匿名 2018/03/14(水) 11:14:31
トレンチ着れないって人がおおぜい…なんか新鮮
春だからトレンチ着たいのに、冬物コートと変わらない色しか着られない
どうすればいいんだー+66
-0
-
416. 匿名 2018/03/14(水) 11:15:23
あ〜ベージュってかわいいよねぇ
グレーだとクールに決まりすぎてしまうし、程よいきちんと感と女性らしさがあるベージュに憧れる…
無い物ねだりなんだけどね+42
-0
-
417. 匿名 2018/03/14(水) 11:16:37
>>400
こんな色も全然似合わないわw
色薄すぎて自分の悪い所がさらけ出されてる気分で恥ずかしくなる。
薄い色は、中で着るか差し色でしか有り得ない…コート・バッグ・靴は黒とか青系の濃ゆい色しか着られない。
+31
-0
-
418. 匿名 2018/03/14(水) 11:17:04
ライダースジャケットはスカートと合わせないと、なんかロックなおばさんみたいになってる気がしてしまう。好きなのに。マーチンのブーツも外しのアイテムにならず、なんかロックな雰囲気な気がする。。。わかってくれる方いますか??+82
-0
-
419. 匿名 2018/03/14(水) 11:19:43
診断してもらったときに似合うチークの色聞いたらチークなんて塗らないでって言われたんだけど…
そんなことあるんかなってずっと疑問+15
-0
-
420. 匿名 2018/03/14(水) 11:20:08
色黒というか、皮膚の色がくすんでて青っぽい皮膚のウィンターです…。
服は黒とか選んどきゃ行けるけど、マニキュアって困りませんか?
大人っぽいベージュや薄ピンクしてみたいけど全然似合わない。
ハッキリした青ピンクみたいなの付けたら手がとても綺麗に見えたけど、あんなの普段使えないし。
困る。+23
-0
-
421. 匿名 2018/03/14(水) 11:23:46
今まで、明るい髪色でニーハーフ顔だったけど、久々に黒のボルドー的な色にしてみた
知的になった気がする
+25
-0
-
422. 匿名 2018/03/14(水) 11:24:30
パーソナルカラーなんて知らなかった20代前半。結婚式用のパーティドレスを買いに。
暖色系が好きじゃない、淡い色が好きで薄~い青にしようと思ってたんだけど…。
鏡を見ながら当ててたら何か違うってなり、次に当ててみた緑がしっくり。店員さんとマジマジと「こっちですね…。」って意見が合った。
この前プロ診断してもらって冬と判明。似合う色の一覧もらって驚いたよ、買ったドレスと完全一致の緑があるじゃん!
侮れないし、もうちょっと早く知りたかったなぁ。+42
-0
-
423. 匿名 2018/03/14(水) 11:26:30
>>275
えっムートン持ってる。。笑
犬の散歩用でしか履いてないけど。。
もちろんカラーはウインターだけどね笑+55
-1
-
424. 匿名 2018/03/14(水) 11:27:20
>>419
シュウウエムラのグローオンm225みたいなのは?
ほぼ白だけどうっすら血色だけ入れることができる。ブルベ用と言われてるし…
あれが白すぎるならクリニークのパンジーポップ#15、シュウウエムラより少し濃いめピンクが混じった紫。
ていうかチークなんて無理に使うことないと思うけど、骨格メイクみたいな風に使う人は使うよね
、頬の下らへんに入れたり
私は元々の頬の赤み部分に薄く付けてる。顔が白くのっぺりなるのを防げる+9
-0
-
425. 匿名 2018/03/14(水) 11:27:46
>>350
>>306
え、そうなの?私、AB型です。+9
-0
-
426. 匿名 2018/03/14(水) 11:33:34
春夏は本当に着る物ない
みんな春っぽいベージュのアウターサラッと着てるけど、、春は毎年悩みの種
ネイビーのトレンチ持ってるんだけど、素材か生地感が色のトーンが合わないのかコレじゃない感で黒の方がしっくりする
+38
-0
-
427. 匿名 2018/03/14(水) 11:38:49
ネイビーや黒のトレンチも可愛いと思う!
中に白を着て、靴を赤にするだけで春っぽくもなるし+24
-0
-
428. 匿名 2018/03/14(水) 11:39:05
タンスを開けると、グレーのグラデーションです。茶、ベージュ系が着れないし、黒だときつく見えるから、グレーばかり買ってしまう。
ボトムだけ、カーキ、ベージュは着てる。ほんとはアースカラーの洋服が一番好き。+37
-0
-
429. 匿名 2018/03/14(水) 11:39:26
これからの季節何着れば良いの…+19
-0
-
430. 匿名 2018/03/14(水) 11:40:42
ウエムラのチーク225がしっくり来なかった人いない?
冬クールで色白でも色黒でもないけど、このチーク塗っても色付いてる?顔色悪くない?って印象になった_| ̄|○+10
-0
-
431. 匿名 2018/03/14(水) 11:41:20
私は真っ白のテーラードが一番好きなんだけど、そんな時代じゃないしそんな仕事でもないからほとほと困ってるよ。+15
-1
-
432. 匿名 2018/03/14(水) 11:42:01
>>427
例えば黒やネイビーのトレンチやアウター着て
インナーは白
ボトムは?といつも悩む
+6
-0
-
433. 匿名 2018/03/14(水) 11:42:08
トレンチとかアウターの悩みだけじゃなく、春の服は全般困ってる
夏だとあえて着てる感あるけど、春だとまだそんな色着てるの?ってなりそう+44
-0
-
434. 匿名 2018/03/14(水) 11:42:41
ここを読んでたら骨格診断も気になってきた。
昔からカジュアルな格好が苦手で、好きな服装をしたら毎日パーティ行くの?って格好になっちゃいます。
カジュアルでもコンサバ系で可愛いらしのは絶対ダメ。
単なる好みだと思ってたけどウインター×骨格診断の影響もあるのかも。+29
-0
-
435. 匿名 2018/03/14(水) 11:43:09
>>249
分かりやすい画像ありがとうございます!+5
-0
-
436. 匿名 2018/03/14(水) 11:43:19
>>389
>>382
私も骨格ナチュラル。
ヨウジヤマモトとかコム・デ・ギャルソンみたいなテイストの服が一番映えると思います。お高いのであくまでもテイストです。
メルローというブランドに、すべてではないですがウィンターナチュラルにハマりそうな、っぽい服が探せばあります。めちゃめちゃ安いので、生地とかもまあそれなりなのでダメな人はダメかも。
私は医療系の仕事をしていたので、いわゆるオフィスで着るタイプの服は必要なかったので良かったのですが、必要なかたは難しいだろうなぁ、と思います。私はスーツが壊滅的に似合いません。
+15
-0
-
437. 匿名 2018/03/14(水) 11:43:23
プロに見てもらったらブルベでウインターでした!
でもパーソナルカラーの話になったら他人には言いにくい。
自慢って取られそうで。+33
-1
-
438. 匿名 2018/03/14(水) 11:44:05
>>433
そうなんだよね〜
私は春でも自分に似合う色を着るよ!w
ピンクでもマゼンタやフューシャ!
やっぱり自分の個性を引き立ててくれるカラーが良いと思う!+14
-0
-
439. 匿名 2018/03/14(水) 11:44:24
>>430
シュウのラベンダー私もよく分からなかった。
これって夏要素ないとだめなやつかなと思った。
透明感お金で買いたかったw+13
-0
-
440. 匿名 2018/03/14(水) 11:44:34
色白じゃない冬さんって居るの?プロ診断で。+21
-1
-
441. 匿名 2018/03/14(水) 11:44:46
ヒルナンデスの森冨美アナウンサーって冬ですよね?+8
-1
-
442. 匿名 2018/03/14(水) 11:45:28
ブルベ冬って言うと自慢とか嫉妬とかいろんなイメージはあるけど、
単純に周りにブルベ冬がいないの!!
メイクやファッションまでとことん話したいのに!+39
-1
-
443. 匿名 2018/03/14(水) 11:46:12
菜々緒ってやっぱりウインターじゃないよね。
よくウインターのメイクや洋服着てるけど、違和感があるんだよ。+69
-0
-
444. 匿名 2018/03/14(水) 11:47:30
>>440
白か黒かの両極端で言ったら色白寄りだけど、
私は周りが言うほど色白ではないと思ってる(小麦色?)
プロ診断は冬クールです。+15
-1
-
445. 匿名 2018/03/14(水) 11:47:50
私はブルベース、ウインター(セカンドはサマー)
骨格ナチュラル。
洋服に迷ったことないなー。可愛いテイストがきたければトップスはオフホワイトのものにしたりサマー寄りの色味にして、調節してるよ!+10
-3
-
446. 匿名 2018/03/14(水) 11:48:52
ブルベ冬
地毛真っ黒の目も真っ黒で
顔がはっきりしてると言われます^ ^
ピンクのアイシャドウをすると紫付けてる?と
言われたりします、、
ブルベ冬にスモーク色のコートは
大丈夫でしょうか?+11
-10
-
447. 匿名 2018/03/14(水) 11:49:24
>>439
そう「お金で買える透明感」気になってたけどけど私には物足りなくて!!
プラム色くらいじゃないと付けても意味がないor逆に顔色が悪く見えた。。+16
-0
-
448. 匿名 2018/03/14(水) 11:50:10
水トアナってサマーっぽいけど
よく黒いトップス着てるよね
もちろんサマー系の淡いブルー、ピンク白とかも似合うんだけど
黒に負けてる感じしないし
肌が色白ですごく綺麗で丈夫そう(厚そう)だからまだイケるのかな~
ウインターさんは年取ってもずっと黒似合うけど
サマーさんは30すぎるともう黒トップスはくすんで似合わない人が多い気がする
+27
-2
-
449. 匿名 2018/03/14(水) 11:54:08
446です
リバーシブルで裏はこんな感じです。
冬の寒い時も着れるようなコートでカジュアル寄りです。
春はコートに迷いますm(__)m+11
-1
-
450. 匿名 2018/03/14(水) 11:54:18
>>445
間違いました!骨格はウェーブです。+6
-0
-
451. 匿名 2018/03/14(水) 11:54:26
色もだけど素材や質感も大事
マットが似合わない。メイクも服も艶がないと老けて疲れて見える
コットンや麻とかが苦手
+7
-0
-
452. 匿名 2018/03/14(水) 11:54:58
プロ診断ウィンター。黒目と地毛が漆黒。
アイシャドウは、アディクションのフラッシュバックとノスタルジアを愛用。
肌ベースは、リキッドファンデで艶感命。
髪型は、黒髪切りっぱなしボブにしています。
ファッションは、ネイビーを中心に深めのブルーや黄色味のない白を着ています。
少しデザイン性のあるものだと垢抜けます。+19
-0
-
453. 匿名 2018/03/14(水) 11:55:23
>>440
地はわかりやすい白じゃなく普通肌なのに、髪まゆ瞳の色とのコントラストで白っぽく見えるらしい
でも焼けやすいから、普段は色白じゃない+8
-0
-
454. 匿名 2018/03/14(水) 11:56:07
アート好きでモンドリアン柄も好きだけど
これはウインターしか似合わないと思ってる+81
-0
-
455. 匿名 2018/03/14(水) 11:57:20
>>449
骨格ナチュラルなら似合うかな
+13
-0
-
456. 匿名 2018/03/14(水) 11:57:25
ストレートタイプなんだけど、公園行けるようなカジュアルな春服ってなんだろ…+17
-1
-
457. 匿名 2018/03/14(水) 11:57:33
ユニクロのリブニットが流行ったときにベージュとピンクを買ったんだけど、ん?ってなった。
そしてお蔵入り…
その後プロ診断して冬が判明した。+52
-0
-
458. 匿名 2018/03/14(水) 11:58:24
質感も大事だよねー!
セルヴォークの冬限定アイシャドウ買ったけど私には似合わなかったよ!
薄づきな色と質感がダメだった!私が塗るとよれた汚れみたいになった。+23
-0
-
459. 匿名 2018/03/14(水) 11:59:28
私はサマーなのにほぼ黒のアッシュにしたから似合わなくて猛烈に後悔してる。その前に色抜けして頭がオレンジ茶髪だったけど、どっちにしろ似合わないなーと後悔中です。ウィンターさん羨ましい!+7
-0
-
460. 匿名 2018/03/14(水) 12:00:11
本当にパーソナルカラーは大事だと思う。
支配される必要はないけど自分に似合う色を分かってるって強みだよね。
失敗もないし魅力を引き立たせてくれて。+65
-1
-
461. 匿名 2018/03/14(水) 12:01:18
もう冬終わっちゃうけど、黒髪に飽きたら冬ならこういう感じにしようと思ってたw+31
-1
-
462. 匿名 2018/03/14(水) 12:02:02
20~21歳くらいまでアースカラーの服ばかり着ていた黒歴史があります。
カーキのトップスやモカ色のワンピース着て顔色最悪なのに似合ってる気になったのを覚えてる
あとは母親(イエベ春骨格ストレート)のオフホワイトのトレンチ借りて着たりとか…イエベになりたかったんだなと思う+29
-0
-
463. 匿名 2018/03/14(水) 12:02:46
バリバリのウィンターです。
宝塚男優の服装とメイクが似合います笑
イケメンになります笑+56
-2
-
464. 匿名 2018/03/14(水) 12:02:55
>>440
色白でも色黒でもないよ。
自己診断はオータムかスプリングだと思っててウィンターとは1ミリも思わなかったタイプ。
診断前はパーソナルカラーについてよく分かってなかったから、色白儚げだけがブルベと勘違いしてた。+30
-0
-
465. 匿名 2018/03/14(水) 12:03:29
ベージュのトレンチは似合わないから数年前に赤いトレンチを購入。
プロ診断を受けてから意識するようになったけど、その赤はなんとなくイエローベース向きの赤な気もする。
赤=ウインターではないし難しい。+28
-1
-
466. 匿名 2018/03/14(水) 12:02:43
>>456
同じくストレート
まずパーカーやスウェットが似合わないし、デニムも履かなくなった
黒白ボーダーも細いボーダー似合わないから囚人服みたいな太いやつ着てる
+10
-0
-
467. 匿名 2018/03/14(水) 12:05:05
茶色・ベージュ・オレンジ・マスタード・抹茶色・ターコイズブルー
この辺は一生着ちゃいけない!と思うくらい似合わない。+55
-0
-
468. 匿名 2018/03/14(水) 12:05:57
オレンジチークしたら日焼けしたみたいになり、
オレンジリップを付けたらナポリタン食べたみたいに浮きます( ; ; )+33
-0
-
469. 匿名 2018/03/14(水) 12:07:36
昔から黒髪にしたら褒められるし、特にロイヤルブルーの服も褒められるし
スッピンのとあまり変わらないって言われるのは全部ブルベ冬だからなんだ!と納得した。+47
-0
-
470. 匿名 2018/03/14(水) 12:07:02
>>434
ナチュラルさんかな?
ウィンターでナチュラルな私はカジュアル似合わないですよ。雑誌だとファッジみたいな服装が大好きなんだけど、めちゃくちゃもさくなる。好きと似合うは違うんだな、とあきらめました。+14
-0
-
471. 匿名 2018/03/14(水) 12:08:23
>>468
ナポリタン食べた後の色www
分かる。最強に似合わない。+29
-0
-
472. 匿名 2018/03/14(水) 12:09:07
>>465
そうそう。パキッとした赤は春ビビ向けのと間違えやすいよね。
冬の赤はもっと深い赤。+34
-0
-
473. 匿名 2018/03/14(水) 12:09:45
ストレートタイプが多い? 私はウェーブで小柄
だからベージュ系の服も雰囲気的にいけなくも、とトライしていつも失敗するw+13
-0
-
474. 匿名 2018/03/14(水) 12:09:48
一番似合わないのは甘いパステルカラー
ナチュラルな森ガールや無印も似合わない
色は似合ってもデザインが…デザインは合ってても色が…で買い物疲れる
+60
-0
-
475. 匿名 2018/03/14(水) 12:10:05
>>129さん
私もベージュのニット着てたらすれ違った人に"何も着てないのかと思った〜!私も〜!"って言われて2度と来なくなったよ+26
-0
-
476. 匿名 2018/03/14(水) 12:11:53
>>432
中に白が入ってたら自分的にはもう明るい色はこれでじゅうぶん入れたぞ!って気になる(笑)
春とはいえそんな明るくしなくていいやと割り切ってる。
あ、下にデニムパンツかデニムワイドパンツ(ただし濃いブルーのデニム)履くと春っぽくなる。
普通に黒かネイビーのスカートでも、ストッキング履けば明るくなるし(笑)
あと私は春でもフューシャピンクのスカート履きます!売ってるってことは、春色だよ…ね…?と判断。+8
-0
-
477. 匿名 2018/03/14(水) 12:13:47
私もベージュのニットで「裸かと思った!」って言われたことあったwww
やっぱり色って大事!!!+45
-0
-
478. 匿名 2018/03/14(水) 12:14:33
最近は誰が見ても一発でウインターって分かるような色しか着てない。+21
-0
-
479. 匿名 2018/03/14(水) 12:14:38
パーカーとかカジュアルが似合わなくて高いブランドならとトライしたけどダメだった
男性だけど舘ひろしや鈴木雅之はパーカーやトレーナー似合わないよな~と妙に納得した
女性では思いつかなかった+55
-0
-
480. 匿名 2018/03/14(水) 12:14:58
みんなチークのオススメ教えて!+1
-1
-
481. 匿名 2018/03/14(水) 12:16:16
アイシャドウ、SUQQUの宵紅かマキアージュのトゥルーアイシャドウRS721のピンクが好きです!
絶妙なパープル混じりの深いピンク。
ADDICTIONには残念、なかった。
特に服もマゼンタ色着たらぴったり合う!+3
-0
-
482. 匿名 2018/03/14(水) 12:17:06
ナチャラルな森ガールや無印が似合わない
骨格診断はしてないけど、すっごい分かる
麻とかコットンとかああいう素材もダメ。色が似合っててもね。
単純に好みの問題ではなく、似合う似合わないってあるんだ!!+52
-0
-
483. 匿名 2018/03/14(水) 12:17:33
>>479
その考え方したことなかった!
いいですね!目から鱗!
勿論私も似合いません。+8
-0
-
484. 匿名 2018/03/14(水) 12:17:37
思春期からパーソナルカラー意識して黒髪にしてたらもっとモテたのに~。と思ったことある人プラス+66
-0
-
485. 匿名 2018/03/14(水) 12:17:41
>>289
綺麗な色!シアーリップは濃い色でも使いやすいので大好きです。
オススメありがとうございます!
+5
-1
-
486. 匿名 2018/03/14(水) 12:18:28
>>479
そのイメージは柴咲コウとか小雪かな+27
-0
-
487. 匿名 2018/03/14(水) 12:20:29
浴衣とかもウインターに似合う色で揃えたいわ〜+2
-0
-
488. 匿名 2018/03/14(水) 12:20:43
パーカーやスニーカー、私もアメリカ西部のおじさんみたいになる…。オーバーオール着た時はカーネルおじさんみたいって言われた。カーネルおじさんってスーツなのに。
とにかくカチカチっとしたシンプルではっきりした色と服装が似合います。
ナチュラルな私を演出~とかってSHIHOを真似してた時は、なんでいつも部屋着で大学来てるの?と言われた。+45
-0
-
489. 匿名 2018/03/14(水) 12:23:18
超ブルベ向きなパープルリップ探してたら、激安でちふれで見つけて意外と良くて驚いた。
371パープル系パール
ほんとにパープル!300円だし買って良かった+15
-1
-
490. 匿名 2018/03/14(水) 12:24:53
骨格もパーソナルカラーも典型的なウィンターって言われたけどオードリー・ヘップバーンが同じタイプだから参考にしてるよ
丸襟は似合わないから角襟とかでウエストがキュッとしまって
スカートがふわ〜って広がるプリンセスラインのワンピースとか
オフショルダーとかでデコルテ見える格好が一番似合うって言われる
でもこういう系統って服の裁断がファストファッション系と比べて手間かかってて、値段高い!
いつもちょっとお出かけするような服の系統だからなのか
休みの日にトレーナー着てる姿を見られたときはイメージと違う・合わないとも言われた+38
-1
-
491. 匿名 2018/03/14(水) 12:25:20
>>483
ずーっと悩みの種だったんだけど
鈴木雅之がテレビでミスターフォーマルです!って挨拶してて真夏の野外ライブなのにキメキメフォーマルで(笑)他のアーティストはライブTシャツとかなのに。私コレだわ!と納得した
骨格ストレートのウインターです
+51
-0
-
492. 匿名 2018/03/14(水) 12:25:42
ウィンター × 骨格ストレート。
学生の頃はCanCam系とかリズリサの服が好きで、今思えば色も形も一番ダメなやつだわ。
当時は若さが何でもカバーしてくれたけど、今パステルピンクのツインニットとか着たら自爆物。
パーソナルカラーへの理解を経てアラサーになった今はウィンターカラーが好きになったので、クローゼット内は9割程ウィンターカラーになりました。+32
-0
-
493. 匿名 2018/03/14(水) 12:25:56
一番垢抜けるスピードが早いグループはどこかっていったら冬だと思う
地毛が黒だったらヘアカラー代と手間いらないし服とメイクは色でコントラストはっきりさせたら完成
めんどくさがりの私は冬で正解でした+36
-1
-
494. 匿名 2018/03/14(水) 12:26:52
パーソナルカラーなんてしらなくて学生の頃は髪の毛かなり明るく染めて、ぱっつん前髪ふわふわゆる巻き!でピンクの服!ばかり着てたけど、
社会人になって、会社規定で黒髪で前髪もあげる+アイメイクガッツリで口紅も濃く!!になってから周りに褒められるようになった。
大人になってからデパコスデビューして、パーソナルカラーがウィンターだと診断されて、
昔の写真を見ると悲しくなる。
昔の自分に教えてあげたい(笑)+43
-0
-
495. 匿名 2018/03/14(水) 12:27:17
>>488
私なんて梨花を真似てたよ(>_<。)
+9
-0
-
496. 匿名 2018/03/14(水) 12:28:14
私も自己診断でウィンターかなー?って思ってたけど、黒髪に黒づくめコーデ。
たしかに、小花柄、白、ベージュがしっくり来ない!!!なんだかスッキリした(笑)
このトピ非常に参考になります(*´ω`*)+28
-0
-
497. 匿名 2018/03/14(水) 12:28:20
>>176
ビョーク+2
-0
-
498. 匿名 2018/03/14(水) 12:28:57
ORBISのソフトレッドチークは合うと思う
+7
-0
-
499. 匿名 2018/03/14(水) 12:30:19
ブルベ冬ですが、スタジオクリップとかニコアンドの雰囲気が好きでよく買います!
色は黒またはネイビー、ロイヤルブルーか真っ白が
多いです!色さえ合わせれば大丈夫なのかなと。
麻のナチュラルなワンピースとかは着ないですが、
ベージュ寄りの白は買わないようにしてます!
+19
-2
-
500. 匿名 2018/03/14(水) 12:31:35
PCが冬だと分かってから勝負服は全部黒にしました
引き締まるし肌がきめ細かく見える
普段着は青、黒、白、グレー、アイシーブルー、アイシーラベンダーをうまく組み合わせてます+21
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する