- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/03/19(日) 17:04:19
春、秋があったので!
暖かくなってきましたが、パステル系が似合わないので黒や原色の服を着てます。
仲良くお話しましょう!+209
-15
-
2. 匿名 2017/03/19(日) 17:05:10
はーい!
ピンク系が多いですよね。+33
-34
-
3. 匿名 2017/03/19(日) 17:05:11
パーソナルカラーが知りたい。
どこで調べられるの?
+371
-22
-
4. 匿名 2017/03/19(日) 17:05:14
どうでもいいし、しつこい+45
-82
-
5. 匿名 2017/03/19(日) 17:05:24
はーい+14
-115
-
6. 匿名 2017/03/19(日) 17:05:44
ウインターです。
はっきりした顔立ちなので、パキっとした色が似合います。+251
-10
-
7. 匿名 2017/03/19(日) 17:06:04
私ウィンターだと思ってたけど、違ったのかな
パステルカラーは似合うんだよね
赤とかオレンジ、茶色が似合わなくて、黒より紺の方が似合う
これウィンターじゃない?+9
-87
-
8. 匿名 2017/03/19(日) 17:06:17
え、語ることあるの?+22
-63
-
9. 匿名 2017/03/19(日) 17:06:25
季節関係なく
黒とネイビーばっか着てる。+387
-4
-
10. 匿名 2017/03/19(日) 17:06:26
今日ガルちゃん見てネットで診断したらウィンターだった。
神経質だから?
黒やネイビー、ダークブラウンが好きです。+16
-50
-
11. 匿名 2017/03/19(日) 17:06:38
サマートピ早よ+77
-16
-
12. 匿名 2017/03/19(日) 17:06:49
つぎはサマートピたつんでしょ+116
-10
-
13. 匿名 2017/03/19(日) 17:08:38
+142
-10
-
14. 匿名 2017/03/19(日) 17:09:26
以前カーキ色のアイシャドウとオレンジのチークとリップを使ってみたら似合わなかった(´-ω-`)
しかし、青のアイシャドウは似合うと周りからよく言われます(^ω^)
就職等でことごとくタイミングを逃し、一度も髪を染めたことがない
黒髪です。+175
-0
-
15. 匿名 2017/03/19(日) 17:09:35
そんなに住み分けが重要な話?
1日で4つも同じ話題のトピって+21
-51
-
16. 匿名 2017/03/19(日) 17:10:27
くっそどうでもいい+24
-67
-
17. 匿名 2017/03/19(日) 17:12:01
日本人に1番多そうな(?)サマーが出遅れてまさかの1番最後かな
確かに少数派の方が話し合いたくなりそうだけど+100
-17
-
18. 匿名 2017/03/19(日) 17:14:49
チークはピンクが似合うのに、口紅はオレンジブラウンが似合うような…
服は黒ばっかりです。
春でも!夏でも‼暑苦しいよね↘+8
-30
-
19. 匿名 2017/03/19(日) 17:17:22
パーソナルカラーをまだ知らなかったときに、ずっと黒ばかり着ていたけど、ある日、ロイヤルブルーが似合うと自分で気づいてから、よく身につけるようになりました。+207
-5
-
20. 匿名 2017/03/19(日) 17:17:50
>>17
多い順は
スプリング>オータム>サマー>ウィンター
だよ+9
-64
-
21. 匿名 2017/03/19(日) 17:17:52
なんかガルちゃんの自分でパーソナルカラー冬です!って言っちゃってる人って
私はブルベで顔立ちがハッキリしてて色白だから勝ち組〜って思ってる人多そうなイメージww
いつもそういう類いのトピで思ってしまう
あくまでも『自分で言っている』人ですw
すいまそん+35
-255
-
22. 匿名 2017/03/19(日) 17:21:13
髪色は黄味がかった明るい色が似合わない。
黒か赤系が似合う気がします。+190
-2
-
23. 匿名 2017/03/19(日) 17:22:21
白
紺
黒
グレー
差し色で赤使いたいけど
赤って難しい。
後何色皆さん着てますか?
ボトムなら辛子色とか使えますか?
もう、マンネリマンネリでうんざりです。+102
-2
-
24. 匿名 2017/03/19(日) 17:23:58
>>21
捻くれすぎてて引くわw+229
-11
-
25. 匿名 2017/03/19(日) 17:24:18
ブラウンのアイシャドーが似合わなくて、就活に困る(--;)
目の際の締め色とアイラインだけにするか。。。+96
-4
-
26. 匿名 2017/03/19(日) 17:24:42
>>21
思ってないと思うよ。
若い子はスプリングとかが
良かったとか思っていそうだけど。+175
-7
-
27. 匿名 2017/03/19(日) 17:25:10
>>23
青み系の赤なら似合うよ!+77
-3
-
28. 匿名 2017/03/19(日) 17:25:47
インド人もびっくりレベルの地黒ですが、これでも混じりっけのないウインターです。
服は基本、黒を基調にしたモノトーン以外は受け付けない感じで、メイクはローズ系のダークリップを付けて初めて顔が完成?する感じです。
ヌードカラーのリップを付けるor口紅を付けてないと、「あれ?ちょっと顔色悪くない?…無理しないで早退したら?」と言われたり、ベージュのトレンチを着たりすると顔色の土気っぷりが際立って病人オーラが増してしまう…
モノトーンファッションで地黒をゴマかし、ダークリップで顔色の悪さをカモフラージュするのがデフォです(笑)
クローゼットは喪服ばりに黒づくめ&春や夏は着る服に悩む←ウインターあるある
+209
-5
-
29. 匿名 2017/03/19(日) 17:26:42
>>3
もうその台詞何回聞いた事か…。+60
-7
-
30. 匿名 2017/03/19(日) 17:27:21
真っ白は、色としては顔色が映えていいんだけと、首が短い私が白いハイネックを着ると、ムチウチみたくなる(^_^;)+69
-1
-
31. 匿名 2017/03/19(日) 17:27:34
昔、美容院で診断してもらったらウインターだったけど今は(というか前から)自分ではオータムだと思ってます。歳と共に変化するとかあるんでしょうか?+4
-42
-
32. 匿名 2017/03/19(日) 17:27:50
カーキ、オレンジ、などの洋服が似合わないので、モノトーン中心にビビッドなカラーを合わせて着てます。+132
-1
-
33. 匿名 2017/03/19(日) 17:28:34
>>23
その、青みっぽい赤の違いがわからんのです。
顔を合わせるしかないんでしょうね。+8
-19
-
34. 匿名 2017/03/19(日) 17:30:06
>>23
合わない色は、顔から離した場所で使うといいらしいよ。
なので、ボトムに使いたい色を持ってくるのは良いアイディアだと思う。+128
-2
-
35. 匿名 2017/03/19(日) 17:30:29
ウインター向けのカジュアルはこんな感じ?+204
-3
-
36. 匿名 2017/03/19(日) 17:30:40
色黒=イエローベースではない。
色黒でもウィンタータイプは普通にいる。
でもプロに診断してもらわないと分からないよね+157
-2
-
37. 匿名 2017/03/19(日) 17:31:22
>>33
横だけど
オレンジに近い赤 ❌
ムラサキに近い赤 ⭕️+108
-0
-
38. 匿名 2017/03/19(日) 17:32:11
>>33
ググってみるとか、どうかな。+16
-2
-
39. 匿名 2017/03/19(日) 17:32:52
自己診断で春か夏かと思ってたけど、デパートの診断で、なんと冬でした。
確かに、ボルドーやラズベリー色が似合うので納得です。若い頃はパステルカラーばっかり着てましたが。
ちなみにエマワトソンも冬な気がするんですが…+83
-1
-
40. 匿名 2017/03/19(日) 17:33:01
明るすぎないピンク系ファンデーション教えていただきたいです。
乾燥肌なのでリキッドかクリームがいいのですが・・。
RMKのジェルクリィーミーファンデーションの102は少し明るく浮いてしまいました。+12
-1
-
41. 匿名 2017/03/19(日) 17:33:03
>>33
ざっくり言うと、薔薇みたいな赤だよ。+76
-4
-
42. 匿名 2017/03/19(日) 17:34:04
地黒もウインターですよ
パステルカラー似合いません!+83
-2
-
43. 匿名 2017/03/19(日) 17:36:33
>>23、33です。
27、37、38さん。ありがとうございます。
青、紫に近い赤ですね。
具体的に、わかってきました。
ググってみます。+12
-1
-
44. 匿名 2017/03/19(日) 17:36:48
>>7
調べた事があって。
予想通り、私はウインターで、セカンドが夏でした。
7さんも同じと思います。
ハッキリした色か夏みたく黄みのない薄い色が似合うのでは?+23
-1
-
45. 匿名 2017/03/19(日) 17:36:51
>>3
ネットでも調べられるけど、もっと本格的に丁寧に調べたいなら、色の種類が豊富な折り紙を買ってきて、すっぴんで真っ白い服を着てできれば太陽光もしくはそれに近い(蛍光灯と白熱灯が両方混じった)光の下であらゆる色の折り紙を顔の近くにやって調べるといいよ。
まず、金と銀がそれぞれあるものなら、金の方が顔のすぐ下にやって似合うなら春か秋、銀なら夏か冬。
それから、春か秋なら明るく澄んだオレンジレッドとダークトマトレッドのどっちが似合うか、夏か冬ならローズレッドと深いワインレッド、どっちが似合うかを見る。
明るく澄んだオレンジレッドが似合えば春、ダークトマトレッドが似合えば秋、ローズレッドが似合えば夏、深いワインレッドが似合えば冬。
赤で言えばね。
+125
-4
-
46. 匿名 2017/03/19(日) 17:36:55
ピンクもサーモンピンクじゃなくて、ローズピンクや青みかかった濃いピンクのほうが合うので、ピンクでも大人っぽく着られるのは嬉しい。
けど、この季節に出回るピンクの服は、大抵がスプリングかサマー向けの色味なんだよねえ。+104
-1
-
47. 匿名 2017/03/19(日) 17:37:22
>>33
私プロの方に見てもらいましたが、10年するとパーソナルカラー変わることがある(変わる人もいる)と言われましたよ。
年月がたって似合わなくなってきたと感じたらまた診断したほうがいいと言ってました。+57
-12
-
48. 匿名 2017/03/19(日) 17:37:44
ウィンター、パステル合うよ…?
濃いのじゃなくて淡〜いトーンの+133
-5
-
49. 匿名 2017/03/19(日) 17:38:20
間違えました。47です。
>>31
さんへの返信です。すみません+2
-0
-
50. 匿名 2017/03/19(日) 17:38:32
>>20
日本人の6割はブルベですよ。
多い順に
サマー>スプリング>オータム=ウインター
但し肌はブルベ(或いはイエベ)でも、瞳の色やリップが違うシーズンも混じっていたりするパターンもあり
例:基本はサマーだけど(瞳の色などピンポイントで)セカンドはスプリング、など+60
-6
-
51. 匿名 2017/03/19(日) 17:39:13
青みのある色の服ばっかり着ちゃう。ピンクでもフューシャピンクとか桜のような少し冷たいピンクを選ぶかな。
オレンジや赤は壊滅的ににあわないから最初から手に取らない。+70
-2
-
52. 匿名 2017/03/19(日) 17:39:14
顔立ちハッキリしてないのに ウィンターなんですが…。
似合う色なんだろうけど、キャラに合わなくて どうしたら良いかわからない。+53
-0
-
53. 匿名 2017/03/19(日) 17:40:48
>>21
ダウンタウンの松ちゃんはテレビでウインターカラーと言われてました。色白がウインターだとなぜ思い込むのかな。
昔友達に地黒のあんたはオータムだとかしつこく言われて困った事を覚えてる。
私が赤茶なんて着たら、顔と服の区別つかないよ。+100
-4
-
54. 匿名 2017/03/19(日) 17:42:02
>>52
私もですよ。一応プロに見てもらったのですが、はっきりした顔でないのでびっくりでした。+30
-1
-
55. 匿名 2017/03/19(日) 17:42:47
ベージュは無難だから誰でも似合うよ!聞き飽きた
ベージュが似合った事がない
春夏着る物がない。+167
-3
-
56. 匿名 2017/03/19(日) 17:42:47
>>28
ウィンターは黒人に多いし、地黒の方に多いよね+83
-4
-
57. 匿名 2017/03/19(日) 17:43:23
診断が付かない人は、それぞれのタイプの代表的な色を、なるべく自然光に近い照明のもとで顔や手に当ててみるのが一番だと思う。
顔色が明るく綺麗に見えるのが自分のタイプ。
反対に、くすんで暗く見えるのが似合わないタイプ。
プロの人も、結局はカラーの布を顔に当てて判断する方法を使ってるし。+37
-1
-
58. 匿名 2017/03/19(日) 17:44:47
肌がくすんでくる、白髪が増えてくるとパーソナルカラーは変わりますよ+7
-25
-
59. 匿名 2017/03/19(日) 17:45:12
5歳の娘がハッキリした顔立ち。
サラサラストレートの真っ黒な髪の毛に真っ黒な瞳
パステルカラー似合わず、赤や黒とかの原色が良く似合う。
私が地味な顔だから、華があるハッキリとした顔立ちが羨ましい。
+20
-28
-
60. 匿名 2017/03/19(日) 17:46:04
黒白グレーがあれば生きていけます!+111
-0
-
61. 匿名 2017/03/19(日) 17:46:49
>>40さん
私は104を使ってます
健康的ベージュと言うかピンクオークル系のファンデを使ってましたが、思いきって少しダークな色を使ってみたらRMKの104がいちばんキレイに馴染みました
色選びは難しいですよね
+6
-0
-
62. 匿名 2017/03/19(日) 17:48:38
+129
-4
-
63. 匿名 2017/03/19(日) 17:49:42
特別色白でもないし色黒でもないけど、ファンデーションはピンクオークルが合う!オークルだと夕方めちゃ黄くすみする
+55
-1
-
64. 匿名 2017/03/19(日) 17:49:47
パステルカラーとかサマーの色を着ても、そうそう変ではないと思うなあ。
少なくとも、オレンジやブラウン、朱色を着たときのように、絶望的に似合わないってことはないよ。+68
-1
-
65. 匿名 2017/03/19(日) 17:51:52
>>39
エマワトソンはイエベぽくない?+34
-4
-
66. 匿名 2017/03/19(日) 17:52:31
色は勿論だけど服に関しては骨格もあるし、ウインターで骨格ストレートだからデニムやカジュアルが似合わない+53
-4
-
67. 匿名 2017/03/19(日) 17:56:18
昔、カーキやくすんだ色の服にハマったんだけどさ、なんかもう野暮ったくて小汚い感じにしか仕上がらないのw
あれは、オータムさんがシックにカッコ良く着こなせるのにね。
色選びって大事だね。+99
-1
-
68. 匿名 2017/03/19(日) 17:56:30
デパコスのファンデサンプルは大体標準色だけど、試しに塗って行ったら体調悪いやら顔色悪いやら、みんなに色々言われたから、それぐらいオークル標準色が合わないんだと思う+19
-2
-
69. 匿名 2017/03/19(日) 17:58:54
春っぽいリップ良いなぁと思っても、コーラルやオレンジが似合わなすぎて、無難なピンクベージュばかり買ってる
+50
-2
-
70. 匿名 2017/03/19(日) 17:59:24
完全ウインターです
パステルカラーが恐ろしく似合わないw
ミントグリーンパステルピンクとか、カーディガンあるけど着る気ない。年取ると一段と似合わない。
黒や茶色、深い赤やこっくりしたマスタードなら着ます(^^)+38
-18
-
71. 匿名 2017/03/19(日) 18:00:25
>>55
何年も前に、奇跡的に肌が綺麗に見えたベージュのコートがあって、それはキャメルみたいなのじゃなくて、薄くて寒々しい感じのベージュだったんだ。
けど、それ以降は私も似合うベージュにお目にかかってない。
あの時、買っておけば良かったよ。
貴重なベージュだったのに。+110
-1
-
72. 匿名 2017/03/19(日) 18:02:59
最近アイシーカラーのコートが沢山あるから黒アウターから脱却出来た
問題は春夏のアウター(^^;;毎年悩む
+48
-0
-
73. 匿名 2017/03/19(日) 18:04:29
>>45さん。
横からですけど
凄いよくわかりますね。
参考にしやすいです!
+1
-0
-
74. 匿名 2017/03/19(日) 18:05:47
冬のストレートです
冬は黒やネイビーだくさん着られるけけど、
春夏はアイシーカラー(パステルはだめ)着て少しでも明るく見せてる。
+70
-1
-
75. 匿名 2017/03/19(日) 18:06:05
>>71
わかる!ピンクベージュやグレーベージュ、ミルクティーみたいなキャメルとは程遠いベージュあるね
キャメルのコートとか一気にお疲れ顔になる
+85
-0
-
76. 匿名 2017/03/19(日) 18:09:07
ボルドー?赤茶色?以外と似合ってビックリした!
グレーでもどよーんとくすむグレーあるよね
似合うグレーと似合わないグレー
+82
-1
-
77. 匿名 2017/03/19(日) 18:10:22
関係ない話ですけど私も含め
このトピの人が集まったら
濃いんでしょうね~。
迫力ありそう。
+60
-5
-
78. 匿名 2017/03/19(日) 18:10:39
みんな、トレンチコートは何色着てますか?
+13
-0
-
79. 匿名 2017/03/19(日) 18:11:41
>>78
ネイビーです!
+75
-0
-
80. 匿名 2017/03/19(日) 18:11:41
私はウインター、ナチュラルです。
襟つき似合いません。+9
-0
-
81. 匿名 2017/03/19(日) 18:12:39
まさかの蛍光色も似合うよね+87
-0
-
82. 匿名 2017/03/19(日) 18:13:02
>>56
リアーナ、ウィンターだよね。
あと松崎しげるwww
きゃりーぱみゅぱみゅも意外だけどウィンターらしい。+46
-1
-
83. 匿名 2017/03/19(日) 18:13:04
>>75
そうだ、それそれ!
私が見たコートも、牛乳を入れすぎたミルクティーみたいな薄い感じのベージュ色!
表現が変で、すまない(^_^;)+38
-0
-
84. 匿名 2017/03/19(日) 18:16:01
ウィンターに合う春っぽい色ないですか?+24
-0
-
85. 匿名 2017/03/19(日) 18:17:33
赤ならえんじやワインレッドが似合うみたいですが、真紅の口紅に憧れる+13
-1
-
86. 匿名 2017/03/19(日) 18:18:51
色黒=イエベじゃないよ
黒人はブルベ多いしタイガーウッズは冬だもん
こじるりもブルベでしょ
ただ同じブルベイエベでも地黒の人は似合わない色だと色白に比べてかなり顔色悪く見えるね
+38
-2
-
87. 匿名 2017/03/19(日) 18:20:31
何着ても春っぽくならない(笑)淡い色着るとぼやける+12
-1
-
88. 匿名 2017/03/19(日) 18:21:57
>>80
ナチュラル?
+6
-0
-
89. 匿名 2017/03/19(日) 18:22:38
パーソナルカラー【冬】限定コーディネート 随時追加 - NAVER まとめmatome.naver.jpパーソナルカラー診断で【冬】タイプの人向けコーディネート集。派手で鮮やかな色が多いので、コーディネートのコツなども。私も冬タイプです。
+11
-0
-
90. 匿名 2017/03/19(日) 18:24:24
白いニットを探したけど、アイボリーやオフホワイトばっかりで中々ない
+52
-0
-
91. 匿名 2017/03/19(日) 18:24:35
ウィンターの人でベージュとかカーキ着て、顔色悪くなる人とぼやける人の違いって何?+14
-0
-
92. 匿名 2017/03/19(日) 18:25:23
自分で判断しただけですが、おそらく私もウィンター。
マゼンタカラーのセーターが似合うと言われるので。
ベージュやキャメルは似合わない。
赤はどれが似合うのかわからないです。
普段は、黒、白、ブルー、ネイビーをメインに服を揃えていますが、地味になりがちなので、どうしたらいいかと思っています。+22
-5
-
93. 匿名 2017/03/19(日) 18:28:15
>>88
横だけど、骨格別のタイプのことじゃない?
「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3種類に分類される。+33
-0
-
94. 匿名 2017/03/19(日) 18:28:34
>>91
私はくすむと言うか顔色悪くなるな
+5
-0
-
95. 匿名 2017/03/19(日) 18:29:47
ここに居る、ウィンターの方に聞きます!
やはり、目鼻立ちがくっきりorキツネ顔で大人っぽくシャープな印象の顔立ちですか?
はい、そうです+
いいえ、そうではありません-+228
-92
-
96. 匿名 2017/03/19(日) 18:34:34
海外の化粧品ブランドが「日本人向けの色を用意しました」ってファンデーションの色展開をしてくれるけど、そういうのは、もれなく黄色がかってて合わない。。。
黄色かかってない色やピンクベージュを、そのまま販売してくれてもいいのに。
むしろ、国内メーカーに似合う色が少ないから、それを期待してるのに。+68
-1
-
97. 匿名 2017/03/19(日) 18:35:14
>>93さん。ありがとうございます。
80です。そうです。
骨格診断ではナチュラルです。+9
-1
-
98. 匿名 2017/03/19(日) 18:35:17
私の友達がわかりやすいウィンター
濃い魔女ネイルが似合うこと
髪も真っ黒ストレートが凄く似あって
明るくした時は老けて見えるから不思議
私は対照的なイエベ
二人で黒の服着て写った写真見る度に
私は色に負けてボヤけてるのが一目瞭然だったよ
あのシャープで洗練された独特の雰囲気はウィンターならでわのカッコ良さだよね
因みにその友達は地黒ウィンターだよ+55
-2
-
99. 匿名 2017/03/19(日) 18:35:37
ロイヤルブルーは顔が明るくなる!皆さんのオススメコスメも知りたいです!ちなみに私はMACのライトスカペードお気に入りです!ツヤ肌なれる!+52
-0
-
100. 匿名 2017/03/19(日) 18:37:52
真っ赤が似合うよね。+30
-1
-
101. 匿名 2017/03/19(日) 18:39:16
白雪姫ってウィンターど真中だなと思う。+78
-2
-
102. 匿名 2017/03/19(日) 18:39:35
昨年秋に流行したテラコッタが本当に似合わなかった!
ボルドーも好きな色だけど顔周りに置くとなんかしっくりこないので、オータム系の色はボトムスで取り入れて楽しんでます。+56
-0
-
103. 匿名 2017/03/19(日) 18:39:47
アクセや時計は銀色のを選ぶけど、バッグの金具も合わせようとすると選択肢が狭まる。
デザインや色が気に入っても、金具がゴールド系で残念てことがよくある。+66
-1
-
104. 匿名 2017/03/19(日) 18:42:19
色黒=イエベじゃないよ
黒人はブルベ多いしタイガーウッズは冬だもん
こじるりもブルベでしょ
ただ同じブルベイエベでも地黒の人は似合わない色だと色白に比べてかなり顔色悪く見えるね
+13
-1
-
105. 匿名 2017/03/19(日) 18:43:47
男の人にモテたいからパステルカラーとか着て歩きたいけど全く似合わない!
モノトーンだと黒の組織とか死食い人のメンバーみたいな悪役っぽくなってしまう+70
-1
-
106. 匿名 2017/03/19(日) 18:44:13
リップに関してはシャネルのココシャイン・ボヌールが似合う
+9
-0
-
107. 匿名 2017/03/19(日) 18:45:11
>>101
色白色黒関係ないのに色白ブルベ姫が謎すぎると思ってたけど白雪姫から来てるのかね…+77
-0
-
108. 匿名 2017/03/19(日) 18:46:12
モノトーンが多かったのですが、
冬後半から、バーガンディ、ピンク、グレー、ロイヤルブルーを買い足しました。
秋か春?のターコイズは黒と合わせて着ました。
好きな人ができたから色物が気になったのかな??
(*ノ▽ノ)+12
-8
-
109. 匿名 2017/03/19(日) 18:46:35
服は三色くらいまでにコーディネートしないとおかしな事になる
+40
-0
-
110. 匿名 2017/03/19(日) 18:48:19
シンデレラは違う?+0
-10
-
111. 匿名 2017/03/19(日) 18:49:12
濃い色が似合うけど、たまにはパステルカラーとか着てみたい。
でも絶望的に似合わない…+7
-0
-
112. 匿名 2017/03/19(日) 18:49:37
>>110
シンデレラは夏っぽい。+68
-0
-
113. 匿名 2017/03/19(日) 18:50:09
エルサはウインター?
+55
-0
-
114. 匿名 2017/03/19(日) 18:54:16
白雪姫かぁ~私は魔女だわ
+19
-0
-
115. 匿名 2017/03/19(日) 18:54:24
柴咲コウ
+31
-2
-
116. 匿名 2017/03/19(日) 18:54:42
木村佳乃+2
-8
-
117. 匿名 2017/03/19(日) 18:54:51
>>101
そういえば白雪姫のドレスも、ロイヤルブルー×白×深紅のトップスに、スカート部分はレモンイエローで、ウィンターカラーだねw+80
-0
-
118. 匿名 2017/03/19(日) 18:54:51
ティンカーベルはスプリングだよね?+33
-0
-
119. 匿名 2017/03/19(日) 18:54:57
ファンデの色ピンクってあるけど、黄味強いんだけど、どっちに合わせれば良いの?+18
-0
-
120. 匿名 2017/03/19(日) 18:55:02
パーソナルカラーアドバイザーの資格持ってますが、パーソナルカラーは年齢や、診断する場所、診断する人によってもかわります。
また、パーソナルカラーが2つ当てはまる方もいらっしゃいますよ^_^+42
-2
-
121. 匿名 2017/03/19(日) 18:55:32
>>111
パステルカラー着て体系もウエーブとか体験してみたい(笑)+11
-0
-
122. 匿名 2017/03/19(日) 18:56:32
ジャスミンはオータムなのかな?ブルベカラーのドレスの印象なんだけど。+6
-1
-
123. 匿名 2017/03/19(日) 19:02:04
皆さんアクセサリーはシルバーカラーですか?+85
-0
-
124. 匿名 2017/03/19(日) 19:02:22
>>65
エマワトソンがラズベリー色の口紅塗ってたり、ワインレッドの服着てるとすごくかわいいから冬かなって思ったの。
美人てなんでも似合うだけに判別が難しいですよね。+21
-1
-
125. 匿名 2017/03/19(日) 19:07:55
無印のこれのイエローとブルー手の甲に塗り比べたらイエベかブルベか分かりやすいと思うよ
+19
-4
-
126. 匿名 2017/03/19(日) 19:08:59
オードリーヘップバーン+38
-2
-
127. 匿名 2017/03/19(日) 19:10:05
アクセサリーはもっぱらシルバーのものしかつけません!ゴールドはくすむ。。+48
-0
-
128. 匿名 2017/03/19(日) 19:10:29
私もウィンターで、松潤に似てるってよく言われます。
女なのに…+19
-0
-
129. 匿名 2017/03/19(日) 19:10:38
深津絵里さん+121
-1
-
130. 匿名 2017/03/19(日) 19:12:40
>>120
イエベブルベと肌の色味について教えてください
イエベ…黄色を足すと華やかになる肌(=青白さのある肌)
ブルベ…青を足すと透明感の出る肌(=黄みのある肌)
という人と、
イエベが黄みのある肌でブルベが青白い肌
という人がいますがどっちの説明が正しいんでしょう?
実感は後者の方なんですが、前者の理屈も分かる感じがしますし、
比較的ブルベの多い日本人に対し、肌の黄みの少ない白人は比較的イエベが多いのが本当ならやっぱり前者が正しいのかなー、
でもそれならファンデが黄色いと浮いて似合わないのはおかしくない?と正解が分からず悩んでます+9
-5
-
131. 匿名 2017/03/19(日) 19:12:42
中学生の頃、森ガールに憧れてキナリ色やカーキ、茶色の服ばっかり着てました!母からは農家のおばちゃんみたいwといつも馬鹿にされていました…
20歳を過ぎて黒にハマり、褒められることも増えました。その頃プロに診断してもらったらウインターでした!٩( 'ω' )و+73
-0
-
132. 匿名 2017/03/19(日) 19:14:14
>>126
オードリーって冬なの?+53
-1
-
133. 匿名 2017/03/19(日) 19:16:22
代表的なのが黒木メイサだよね。
KATEのCM、今度中条あやみに変わっちゃうみたいだけどカッコよかったなー+101
-3
-
134. 匿名 2017/03/19(日) 19:19:22
大学デビューで茶髪にしたら、あまりの似合わなさに泣きたくなった!!!!
染めてみたかったけど今となっては後悔しかないですorz+25
-0
-
135. 匿名 2017/03/19(日) 19:20:46
広瀬すずも冬らしいね+71
-5
-
136. 匿名 2017/03/19(日) 19:21:57
春服によくあるパステルカラー、似合わないよね
ウインターに合う淡い色ってあんまり服屋で見ない気がする+61
-1
-
137. 匿名 2017/03/19(日) 19:23:26
私自身はオータムですが、ウィンターの色がドストライクに好きです。羨ましい…(T_T)+22
-3
-
138. 匿名 2017/03/19(日) 19:23:47
+25
-1
-
139. 匿名 2017/03/19(日) 19:25:10
武井咲さん+56
-3
-
140. 匿名 2017/03/19(日) 19:27:31
>>137
逆にオータムがカーキやベージュをおしゃれにかっこよく着こなせるの羨ましい
私がベージュ着ると冴えないおっさんみたいになるわ…+77
-0
-
141. 匿名 2017/03/19(日) 19:28:21
ウインターだけど、リップで迷走してます。シアーな赤系をいつも使ってます。
青みピンクを使う勇気が出ません(´・ω・`)+8
-0
-
142. 匿名 2017/03/19(日) 19:29:07
>>140
わかる!!ベージュのチノパンとかほんとにオッサンみたいになるwww
+87
-0
-
143. 匿名 2017/03/19(日) 19:31:02
ファンデーションや下地は、色身が充実しているけど
シェーディングはどうなんだろう?
基本茶色だから、合わない色かもと思ってしまう。
ハイライトは種類あるけど。+7
-0
-
144. 匿名 2017/03/19(日) 19:36:11
コーラルとかオレンジ好きだからスプリングの人が羨ましい…
口紅も髪色も黄みがかってるとなんか浮いて見える(T_T)+18
-2
-
145. 匿名 2017/03/19(日) 19:38:11
私もパーソナルカラーは冬なんですが
コスメカウンターに行くとなぜか
オータム系の色を勧められる。
髪も目の色もわりと茶色ぽいからかな?
でもオータムつけるとものすごくくすんで見えるんだけど、似合ってるって言われるんだよねぇ
ものすごくなじみすぎるというか
だから美容部員さんのアドバイスはかるーく無視してウィンターカラーを選ぶようにしてます
カラーアナリストの山口眞美子さんに見てもらったから間違いないはず!+18
-1
-
146. 匿名 2017/03/19(日) 19:39:16
ハイライトMACのライトスカペードかクレドのレオスールデクラか悩む
+6
-0
-
147. 匿名 2017/03/19(日) 19:40:04
ファーストがウィンター、セカンドがサマーです。
春夏はやっぱり明るめの色を顔まわりに持ってきたいから、髪をアッシュの明るめにして、サマーに寄せてます。
それでもベースカラーはウィンターの黒、紺、真白じゃないとダメなんだけど。
ベージュとカーキの服は人生から消すことにしました(笑)+50
-0
-
148. 匿名 2017/03/19(日) 19:41:41
メイクは色もだけど質感?も似合う似合わないがあるかな マットは似合わないしクリアっぽい艶の方が似合う
人によるのかな
+14
-0
-
149. 匿名 2017/03/19(日) 19:41:59
>>101
名前からしてウィンター(冬)だしね+29
-0
-
150. 匿名 2017/03/19(日) 19:47:56
>>141
青みローズとかどうかな?わたしは青みピンクつけるとバブリーになっちゃう+19
-0
-
151. 匿名 2017/03/19(日) 19:49:06
>>130
カラーリストです。
後者です。
手のひらを出し、人差し指の第一関節を強く押したときの指先が、
オレンジっぽい、朱色っぽい…イエベ
紅っぽい、ローズ色っぽい…ブルベ
この色はその人にとって「血色」。
血色がいい、の血色ですから、チークなどのカラーにすると大変似合います。
つまり、イエベの方は黄味め血色を、
ブルベの方はローズ系(つまり青み赤)を足すと生き生きするということです。
ちなみに、白人の方にも当然イエベ、ブルベはありますよ。ルーツにも左右されますしね。+53
-0
-
152. 匿名 2017/03/19(日) 19:55:40
天海祐希さん色白オータムだよね!色白で肌綺麗でも黒髪より明るいカラーが似合うし、モノトーンよりベージュブラウン系が似合う
諦めてるけど、たまにはキャメルとかカーキも着たい
+12
-6
-
153. 匿名 2017/03/19(日) 19:56:03
プロにも見てもらったし、誰もがウィンターど真ん中と言ってくるんですが、オレンジベージュのリップしか似合わない…
なんでピンク色のリップが似合わないんだ。チークは青みピンク一択なのに。なんなんだ…+4
-2
-
154. 匿名 2017/03/19(日) 20:04:55
赤リップ似合わない!唇の形や唇の色もあるのかな
青み系のピンクベージュとローズがしっくり馴染む+9
-0
-
155. 匿名 2017/03/19(日) 20:10:58
>>151
ありがとうございます!
とても分かりやすくて長年の疑問がとけました!
奥深くて面白いですねー+28
-1
-
156. 匿名 2017/03/19(日) 20:12:28
ずっとブラウン系のアイシャドウを使ってて疲れ目みたいにくすんで見えてたんですがプロに診断してもらいウィンターでした。
ウィンターにはグレーのアイシャドウがいいと聞いて買ったこのアディクションのMeetingatDome超オススメです!!
グレーブラウンというか、ラメもキラキラでウィンターさんにピッタリかと!+56
-0
-
157. 匿名 2017/03/19(日) 20:13:49
メイベリンの限定で出てる黒と青のリップ、無駄に似合う自信ある。
使い道分からないけど、ちょっと欲しいw
画像は拾い画です。+43
-2
-
158. 匿名 2017/03/19(日) 20:18:32
ブルベウィンター診断済みです。
診断前に友達とカラー診断行った時に、上が黒ニット、下が赤のプリーツスカートで行ったら先生に「自分に似合う色をよくわかってる!」って褒められたよ。
だってパステルも濁った色も似合わないんですもの…+45
-0
-
159. 匿名 2017/03/19(日) 20:18:55
>>143
私はピンクベースのファンデーションのなかの、暗い色をシェーディングにしてます。
シェーディングとして売られてるものは黄味茶が多くて、輪郭はまだマシだけど鼻筋あたりに使うとくすみますよね。+5
-0
-
160. 匿名 2017/03/19(日) 20:19:59
地黒の方でもウィンターはいますよ。
タレントで言えば黒木メイサさんがそうらしいです。+23
-1
-
161. 匿名 2017/03/19(日) 20:22:32
>>72
>>74
『アイシーカラー』という存在を初めて知った。
てっきり原色しか似合わないと思ってあきらめていたけど、アイシーカラーを取り入れることでオシャレの幅が広がるね。
わたしもチャレンジしてみよう。
教えてくださってありがとう。+50
-0
-
162. 匿名 2017/03/19(日) 20:24:01
>>129
服やメイクも参考になるけど、マキアの背景のピンクも似合う色なんだな。
このピンクを探そう
+5
-0
-
163. 匿名 2017/03/19(日) 20:24:07
>>157
こ、これは!
試してみたくなるw+15
-0
-
164. 匿名 2017/03/19(日) 20:26:33
>>153
もともとの唇の色が鮮やか?
今の口紅って色のベタ塗りじゃなく、もとの唇の色を活かす傾向があるから…+0
-0
-
165. 匿名 2017/03/19(日) 20:37:43
私もアイシーカラー気になって調べてみましたが、可愛い色ですね!
でもこの色の気に入る服が売ってるかが問題…
黒ならすぐ見つかるんだがw+42
-0
-
166. 匿名 2017/03/19(日) 20:37:57
>>165+45
-1
-
167. 匿名 2017/03/19(日) 20:38:53
>>136
これを見るとカーキっぽいのあるけど
カーキなんですかね?
似合わないんだけどな。
+3
-4
-
168. 匿名 2017/03/19(日) 20:42:53
プロの診断で分かりやすいウィンター。
でも白とネイビーは色味を選ばないと難しい。
よほどの純白かアイスホワイトじゃないと肌が黄ばんで見えるし、ネイビーでも制服系の紺色は微妙。グレーも杢グレーはいまいち。
結局黒。
結婚式も白無垢ではなく黒振袖にした。
+30
-1
-
169. 匿名 2017/03/19(日) 20:44:00
>>163
なかなか落ちないと聞いたことがあるので、テスターは注意が必要らしいです。+6
-0
-
170. 匿名 2017/03/19(日) 20:46:22
ほしい。+17
-4
-
171. 匿名 2017/03/19(日) 20:48:59
>>136
パステルカラーじゃなくてアイシーカラーだね
もっと普及してほしい!+36
-0
-
172. 匿名 2017/03/19(日) 20:49:33
デーモン閣下やマリリン・マンソンのようなメイク、似合いそうな気がする。+14
-0
-
173. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:58
>>170
mana様かよ\(^o^)/+47
-2
-
174. 匿名 2017/03/19(日) 20:53:17
>>172
メイクアプリで自分の顔写真に試したことがあるけど、なぜか無駄に似合うんだよねコレが(笑)+24
-0
-
175. 匿名 2017/03/19(日) 20:54:12
>>174
そのアプリ気になる!+8
-0
-
176. 匿名 2017/03/19(日) 20:55:44
吉田羊さん+21
-21
-
177. 匿名 2017/03/19(日) 21:00:13
イエベのウィンターって珍しいですか?
どうもほかの季節の色がしっくりこなくて…
でもどう見ても黄味のある肌なので…+0
-50
-
178. 匿名 2017/03/19(日) 21:01:46
アイシーカラーはカラーリストさんに勧められたな。
原色を白で薄めたのがパステルで私たちは似合わないけど、原色を水で薄めたアイシーカラーは似合うって言われた。
要は濁りの問題だね+51
-0
-
179. 匿名 2017/03/19(日) 21:05:38
>>177
すごい変な事言ってるよ、パーソナルカラーでぐぐって色んな解説もっかい読んでみ+50
-0
-
180. 匿名 2017/03/19(日) 21:15:46
濁りのないグレーがなかなかない。+11
-0
-
181. 匿名 2017/03/19(日) 21:17:39
皆さんはスプリングコート、何色を着てますか?
よく売ってるベージュは壊滅的に似合わない。
黒や紺は似合うけど春っぽくないし、いつも悩んでるうちに買いそびれてしまう…+47
-0
-
182. 匿名 2017/03/19(日) 21:23:06
グレーは濃いチャコールグレーがよく似合うと思うよ。
冬コートとか良いよね。黒と紺ばっかりじゃ飽きちゃうから。
+12
-0
-
183. 匿名 2017/03/19(日) 21:23:41
>>181
私はアイスブルーのノーカラーコートを着てます。
黒や紺も持ってるし似合うんだけど、面積も大きいから明るめのが着たくて(^^)
+28
-0
-
184. 匿名 2017/03/19(日) 21:23:48
>>181
ほんとベージュ似合わないよね…
わたしはカーキやベージュのコートにウィンターカラーのストール巻いてるよ。
顔まわりに似合う色があればなんとか着れる!+38
-0
-
185. 匿名 2017/03/19(日) 21:25:36
>>181
ネイビーを着ています。ベージュはどうしても似合わないので…黒よりは軽いかなと思って。+25
-0
-
186. 匿名 2017/03/19(日) 21:26:33
ウィンターだと子どもの頃から女の子らしいピンクやフリフリが似合わないのかな。自分の子のパーソナルカラーを見極めて買い物の参考にしたいが、子どもは難しい。+4
-5
-
187. 匿名 2017/03/19(日) 21:27:08
秋とか着るものなくて困りませんか?黒や紺ばかり(^^;)+14
-0
-
188. 匿名 2017/03/19(日) 21:29:00
こんな分類しなくても
自分に似合う色なんてすぐ分かると思うんだけどな~
+6
-21
-
189. 匿名 2017/03/19(日) 21:32:00
みなさん春メイクしてますか?
きれいな色でメイクしたいけどなかなか上手くできないです
スプリングの人が羨ましいな+15
-0
-
190. 匿名 2017/03/19(日) 21:40:58
>>187
秋冬は黒で乗り切る。
夏は基本Tシャツだから白黒が多い。
困るのは春かな。
冬の延長で全身真っ黒で外に出てしまって、ふと周りを見ると黒ずくめなのは私だけなのが毎年恒例…+29
-0
-
191. 匿名 2017/03/19(日) 21:42:59
免許証の写りがイイ!
背景が青なので!+21
-1
-
192. 匿名 2017/03/19(日) 21:46:20
>>189
春っぽいメイク、ウインターはパープル系がありますよ!
淡いラベンダーから深い藤色まで下品ならずに似合うのはウインターの強みです。
あとはアイホールに白、目尻は水色とかも爽やかで似合うと思います。+13
-0
-
193. 匿名 2017/03/19(日) 21:48:51
ベージュ、茶、オレンジ系はやめた方がいい+99
-1
-
194. 匿名 2017/03/19(日) 21:49:17
>>186
フリフリが似合うかどうかはパーソナルカラー関係ないよ
でも色もデザインもその子が着たいものを自由に着させた方がといいと思う
何着てもかわいいなんて子供のうちだけだし+46
-0
-
195. 匿名 2017/03/19(日) 21:49:50
>>191
!!たしかに!!!
肌が明るく写ってる!!
わあー、気付かなかったあー!
+9
-0
-
196. 匿名 2017/03/19(日) 21:51:32
>>193
あぁぁぁぁぁ…ほんまや…
って声出ちゃいました。
美人さん達をプロがスタイリング&メイクしても、こんなに似合わずモッサくなるんですね。
こわいこわいー!+72
-1
-
197. 匿名 2017/03/19(日) 21:52:14
後藤久美子って色黒だけど冬だよね
+20
-0
-
198. 匿名 2017/03/19(日) 21:52:26
年間通してほぼ黒づくめのウインターです。服は基本的にモノトーンばかり。
しかし、あまりにも黒ばかりだと飽きるし、かと言ってあまり着慣れないファッションも落ち着かない。
今年の冬は、服がモノトーンでジミ〜な分、こんな感じの(画像みたいな)ファーの小物でヴィヴィッドカラーを取り入れてみました。
因みに春夏は白いシャツやブラウス、Tシャツ+デニムがメイン。ファッションの幅がなかなか広がらないのが残念…
個人的には、ミリタリーやアーミーがカッコよく決まるオータムのファッションが好き!
しかし私が着ると本当に戦地で労働してきたかのような、ワイルドなむさ苦しさが漂ってしまうので避けてます…+33
-0
-
199. 匿名 2017/03/19(日) 21:55:49
>>193
広瀬すずウインターってよく言われてるけどオレンジも似合うよ。顔立ちがクッキリハッキリしてるから明るく淡い色だと浮くけど、守備範囲は結構広いなと思う。
+33
-5
-
200. 匿名 2017/03/19(日) 21:57:48
同じ冬タイプでも、冬クリアと冬ダークがあるよね?
私の場合、黒は似合うのに、チャコールグレーは似合わない。白っぽい薄いグレーは似合う。
以前診断されたときは冬タイプとしか聞かなかったから、私は冬クリアになるのかな?よくわからない。+35
-0
-
201. 匿名 2017/03/19(日) 21:59:05
>>126
自分はウィンターで骨格もウェーブで薄くて首と手足が細長いタイプで
モードすぎる服より可愛らしさもある服とかメイクがしたいなって思ってオードリー参考にしてるけど
やっぱ元の顔が違いすぎるのかオードリーみたいなドーリーフェイスじゃなくて
栗山千明やプリンセステンコーみたいにしかならなくて困ってる
栗山千明は好きだけど冬の人がやると迫力出過ぎというか怖いというかこれからパーティー行くの?みたいな・・・
+24
-6
-
202. 匿名 2017/03/19(日) 21:59:16
私はファーストがウィンター、セカンドがサマー
妹1はファーストがオータム、セカンドがスプリング
妹2は突出してスプリング
もうね、笑っちゃうくらい顕著。
服の貸し借りできない!+38
-1
-
203. 匿名 2017/03/19(日) 22:00:56
181です。
決めました。今年は紺のスプリングコートとアイシーカラーのストールを買おうと思います!
どうしてもベージュが似合わないんですよ…
アイスブルーのコートは余り見た事が無いので、見つけたら着てみます。
皆さんありがとうございます。参考になりました!+37
-0
-
204. 匿名 2017/03/19(日) 22:08:05
ずっとシルバーカラーのアクセでした。クール過ぎる感じが嫌で、思い切って地金がイエローゴールドのピアスとリング買いました!自己満足でしょうけど、気に入ってます(^^)。服など大部分を占めるものはウィンター無視すると大変なことになっちゃいますね。ベージュ着ると裸の人みたい…。+57
-1
-
205. 匿名 2017/03/19(日) 22:09:10
>>200
白っぽい薄いグレーが似合うなら冬ダークさんではないかと思います。
濃いハッキリしたチャコールグレーが似合うのは冬クリアなので。
私は冬クリアなのですが、杢グレーは顔がボケてしまいます。+9
-0
-
206. 匿名 2017/03/19(日) 22:12:32
服はモノトーンしか持ってない事に気付いた…
メイクも黒ラインをグレーでグラデしてるし、色をとにかく避けてる。
春のピンク推しが凄いけど、色白なのにパステルカラー似合わな過ぎて春らしさゼロです。+20
-0
-
207. 匿名 2017/03/19(日) 22:13:35
自己診断の人って冬が多くてピンク系の色白の白雪姫♡みたいに言われてて
パーソナルカラー冬=自己診断じゃないの?とくに黄肌の人は~みたいな風潮あったけど
プロ診断する前から服屋では真っ赤やボルドーや黒や青が似合うって色んなとこで言われてたから
プロの人に「典型的な冬ですね」って言われて自分でもでしょうねって納得だった
+50
-4
-
208. 匿名 2017/03/19(日) 22:16:27
>>186
個人的にですが、チビッ子がシックなファッションやヴィンテージ調のこなれ系コーデしてると、ナマイキ可愛い感じですごくオシャレだな〜って思います!
これはWEARから画像拝借しちゃいましたが、フリルでもグレーなのでシブめ&カモフラ柄のスカートかなかなかの上級者?っぽくてすごくカワイイです。+3
-44
-
209. 匿名 2017/03/19(日) 22:17:18
>>207
姫って感じの色のラインナップじゃないのにね、
ビビッドで主張が激しくて。
姫系の色は似合わないしさ+64
-1
-
210. 匿名 2017/03/19(日) 22:18:22
結婚式のカラードレス選びで診断した
ロイヤルブルーのドレスを着ました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
高かったベージュのコートは捨てました(笑)+24
-2
-
211. 匿名 2017/03/19(日) 22:21:27
迫力がありすぎで怖がられるので、茶髪に染めようか迷っています。
茶髪に染める プラス
染めない マイナス+7
-36
-
212. 匿名 2017/03/19(日) 22:22:31
リップはマットなのと艶感あるのどっちが似合うとかありますか?+8
-0
-
213. 匿名 2017/03/19(日) 22:23:44
ネイビー紺色イマイチと思ってたけど、手持ちの服見たら制服色の紺色だった(T^T)
買い直す!お店の照明とかで微妙に違うしね
私は素材の光沢も左右します。生地や毛糸がマットなつや無しだと似合わない+14
-0
-
214. 匿名 2017/03/19(日) 22:24:48
>>186
ウィンターはウィンターで似合うピンクはあるよ〜
こういうビビッドなのとか+83
-3
-
215. 匿名 2017/03/19(日) 22:25:23
バーバリーの定番ベージュトレンチは似合わない!+65
-0
-
216. 匿名 2017/03/19(日) 22:27:15
>>210
えっ?ベージュのコート捨てちゃったの???
スプリングの私にくれ〜!
その代わりに好きで買ったが全く似合わず、着こなせなくて困ってた私のベルト付きライダース風ジャケット(黒)と交換して欲しかったマジで!笑
↓こんな感じのやつですが、これを着こなせるのはウインターさんしかいないハズ+63
-3
-
217. 匿名 2017/03/19(日) 22:30:33
例えばベージュのコートにウィンター色のストールを顔周りに持って来るのはどうだろう+45
-0
-
218. 匿名 2017/03/19(日) 22:33:42
歴代の彼氏に髪を染めないでくれと言われ続けてきた
でも人生で1回くらいはピンクブラウンとかミルクティーブラウンとか可愛い色にしてみたくて、染めようとしたら夫が大反対
診断してウィンター以外だったら似合う色に染めようと決意したのに蓋を開けたらウィンターだった
夫は大喜びだし黒髪楽だけどちょっと残念…+13
-9
-
219. 匿名 2017/03/19(日) 22:33:48
>>215
バーバリーのモデルしてたカーラ・デルヴィーニュはウィンター+23
-9
-
220. 匿名 2017/03/19(日) 22:35:54
ウィンターのクリアとかダークってどうやって調べるの?
似合う色のかの特徴も変わってくるの?+25
-0
-
221. 匿名 2017/03/19(日) 22:38:18
シシドカフカは典型的なウインターだね。
黒髪、赤リップが似合ってカッコいいけど、キメすぎると迫力出ちゃう感じが正に冬。
パステルカラー着てるのが想像できない…+58
-1
-
222. 匿名 2017/03/19(日) 22:39:34
茶髪にすると途端にモサくなるし、やっぱり黒髪が似合うんだけど
一回ほぼ白に近い銀髪にしたら、ビックリするくらい透明感出て周りからもかなり褒められて衝撃だった
今はもう黒に戻したんだけど若いうちにもう一回くらい銀髪にしたいな+56
-0
-
223. 匿名 2017/03/19(日) 22:40:36
アンミカもウインターですね
+13
-1
-
224. 匿名 2017/03/19(日) 22:40:47
>>203
淡いアイスブルーとか淡いアイスピンク系のトレンチなら、スーツ屋さんに置いてあることが多いですよ(^ ^)
スーツセレクトとか。+20
-0
-
225. 匿名 2017/03/19(日) 22:45:57
>>222
白髪が似合うって言われてるよね。
おばあちゃんになった時の楽しみの一つなんだよw+51
-0
-
226. 匿名 2017/03/19(日) 22:46:42
>>200
私もそのタイプだ。
チャコールグレーはくすみだわ。+14
-0
-
227. 匿名 2017/03/19(日) 22:49:15
>>222
すごいね!いくらウィンターでも顔がきれいじゃないと無理そうだから羨ましい
そういう髪の時って眉毛何色にしてたの?
ウィンターだと地毛の黒めっちゃ濃いよね+33
-0
-
228. 匿名 2017/03/19(日) 22:53:18
>>164
唇の血色は悪いです。
ピンクベージュだとなおさら顔色が悪く映り、赤み寄りだと唇が浮きます…
オレンジヌードのリップが一番映えるウィンターなんているんですね(^_^;
+12
-0
-
229. 匿名 2017/03/19(日) 22:56:57
>>208
無断転載はやめた方がいいんじゃない?+14
-5
-
230. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:23
色黒だけど冬クリア。
コスメのカウンターに行くと高確率でオレンジ系のチークを塗られてしまう。
BA さんって、色黒=イエベって思ってる人が多い気がする。+49
-1
-
231. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:57
>>227
眉も髪の毛と同じブリーチで色抜いて白にしてたよ〜
別に顔は綺麗でもないんだけど、浅黒い黄肌で透明感とは無縁だったから銀髪にして一気に
透明感出て本当に衝撃的だった…
髪も傷むし、何しろほぼ白髪だから中々チャレンジしにくいとは思うけど
是非ウィンターの人にやってみてほしい!+23
-0
-
232. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:05
黒髪の人が多いと思うんだけど、みんなアイブロウ何色使ってるの?+13
-0
-
233. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:17
わたしは、ファンデーションジプシーが続いてて、色んなブランドを試しまくりました!
時間が経つと黄色くなったり、茶色くなったり…大変だったけど、RMKのピンク系にしてから、肌を褒められることが多くなりました。色が合ってて、元気に見えるんだと思います。+23
-1
-
234. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:31
そっかぁ!
白髪が似合うなんて嬉しい。
ウィンターって、歳を重ねるごとに似合うものが増えていく感じがしてワクワクする。
好きな可愛らしい色が似合わなくて悲しかったけど、希望が持てるわ。
草笛光子さんみたいな、かっこいい、白髪マダムになりたい!(草笛さんって絶対ウィンター)+127
-1
-
235. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:37
可愛い系だろうが素朴系だろうがウィンターは目力ある人多い
すずや深津絵里とか+53
-1
-
236. 匿名 2017/03/19(日) 23:10:27
>>232
KATEのデザイニングアイブロウ「EX-5」
もう何年も使ってるなー+10
-0
-
237. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:38
>>234
エリザベス女王もですよね+21
-0
-
238. 匿名 2017/03/19(日) 23:18:36
私も233さんと同じでジプシーの果てにRMK ジェルクリーミィファンデーションの202を使っています。
でもカバー力がもう少し欲しくなってきたお年頃…皆さんは何を使ってるんですかね?
あ、チークはパンジーポップ使ってます!透明感出ます。+7
-0
-
239. 匿名 2017/03/19(日) 23:24:18
ユニクロが似合いません。色もくすんでて好みじゃない。海外の子ども服って鮮やかで可愛い。ウィンターカラーが多い気がする。+53
-3
-
240. 匿名 2017/03/19(日) 23:24:31
8種類の診断のやってみたけど、ゴージャスとクールだっけ?
半々になったんだけど、どうしたら良いの?+4
-1
-
241. 匿名 2017/03/19(日) 23:25:43
こじるりをテレビで見かけると嫌な気分になる。
それは自分も同じ系統で自分の嫌な面を見せつけられてるようだから。
地黒ウィンターで髪に癖があって透明感がない。
中途半端にうねる髪質だから遊ばせるかゆるいパーマとかになるんだけど、明るい髪色ならさまになるけどつやのない黒髪だと綺麗に見えない。
自分の髪質が黒髪ストレートだったらよかったのにって思う。
+6
-9
-
242. 匿名 2017/03/19(日) 23:27:55
チビデブなのにウインター。
地味に困る。+19
-1
-
243. 匿名 2017/03/19(日) 23:29:14
アイシャドウ、セットパレットになっているのでオススメありませんか?m(__)m
ベージュが似合わず、本当に何を使ったらいいか分からなくてm(__)m
パレットじゃないと、単品だと更に何をつけていいか分かりません。+13
-0
-
244. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:59
>>243 セザンヌのモーブピンクがブルベ向きの色ですよー!+13
-0
-
245. 匿名 2017/03/19(日) 23:31:08
>>239
同感です。GAPkidsラブ♡+2
-3
-
246. 匿名 2017/03/19(日) 23:31:48
>>241
地黒ウィンターの私はむしろ励みになってるよ
歳も近いから参考にしてる
あんなにかわいくないけど+17
-1
-
247. 匿名 2017/03/19(日) 23:36:48
パーソナルカラーって、なんだ?と思って調べたら1問目でつまづいた笑
最後までやったらウィンターだったよ。
洋服買うときに参考にしようと思ったけど本当にウィンターであってるかな笑+13
-8
-
248. 匿名 2017/03/19(日) 23:41:41
ウィンターだけどノーメイクが死人みたいwメイクしても口紅なしだと全然だめ。数年前から赤リップが流行ってくれてほんとに感謝してる。
服に関しては、モード系が好きだからウィンターでよかったと思ってる。+45
-1
-
249. 匿名 2017/03/19(日) 23:42:06
>>247
髪、染めてみたらいかが?
わたしもくせ毛で天然で波ウェーブみたいで、黒髪だとメドゥーサかレゲエかって感じになる。
ウィンターの髪色カラーチャートもあるし、なんなら茶色のカラコン入れたら印象も全然かわるよ!
自分に似合うものを知って、自信を持つためのタイプ分け。
嫌だなぁと思ってるよりは、変えちゃうのもありだよ。
グレーアッシュ、ラベンダーアッシュ、ピンクアッシュの髪ならウィンターでも似合うみたいだし。+6
-1
-
250. 匿名 2017/03/19(日) 23:42:18
ウインターだけど、綺麗系要素なし。
どちらかというと小動物系の顔をしています。
ウインターのパキッとした原色が似合うけど、顔が追いついて行かないのが悩みです。+23
-1
-
251. 匿名 2017/03/19(日) 23:44:20
249です
>>247さん
ごめんなさい 番号まちがえました
>>241さんへです+3
-0
-
252. 匿名 2017/03/19(日) 23:46:30
オレンジ系の茶髪はもさくなるよね。
ずっも黒髪かアッシュ系かハイトーンにしてる。+33
-2
-
253. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:02
>>204
シルバーだと、年齢重ねると肌から浮く気がして、かといってプラチナはかわいいデザインが少ないから最近は18金をつけてるけど、石の色が赤とか黒のを選んだらいいかんじです!+8
-0
-
254. 匿名 2017/03/20(月) 00:07:53
>>241
こじるりはスプリングらしいけど+6
-0
-
255. 匿名 2017/03/20(月) 00:25:12
ウインターだというと、必ず
自慢でしょとかいってくる人がいる
別に似合う色がそれぞれ違うだけで、優劣ないし、
血液型の話くらい差はないと思ってる。
私はウインターだけどオータムのメイクすきで
本当に似合わないけど黄味カーキのスモーキーアイとかしたいよー、、
今日も似合わないけどエスプリークの限定のイエローアイシャドウを買ってしまった、、
冬は赤リップでウインターさん助かるけど
春にパステル服×コーラルピンクリップとか多いとほんと困るわ!+63
-2
-
256. 匿名 2017/03/20(月) 00:29:18
好きな芸能人がイエベばっかりで全然参考にできない(´;ω;`)+8
-0
-
257. 匿名 2017/03/20(月) 00:30:30
>>112
シンデレラはスプリングじゃない?
これは春の水色だと思う+54
-4
-
258. 匿名 2017/03/20(月) 00:35:21
>>229
>>208じゃないけど、だったら最初から載せるなよ馬鹿親って思います。可哀想だから一応通報したけど
あとマイナスすごい付いてるけど普通に可愛いじゃん。何がダメなのか知らないけどほんと子供って地雷だなーメンドくさ+6
-4
-
259. 匿名 2017/03/20(月) 00:35:56
マイケルジャクソンも冬だよね。あれだけ肌の色変わっても似合う色変わらないのがすごい。黒は大得意だね+62
-2
-
260. 匿名 2017/03/20(月) 00:41:08
ウィンターってエキゾチックな感じの人?
+5
-11
-
261. 匿名 2017/03/20(月) 00:41:29
>>257
横だけど、私のイメージしてたシンデレラの色と違う+8
-1
-
262. 匿名 2017/03/20(月) 00:43:55
そういえばマドンナもウィンターだっけ。
グウェンステファニーとレディーガガ分かる方いてますか?+10
-3
-
263. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:06
ブルベの冬です。
ルナソルのアイシャドウが似合わない。
+59
-0
-
264. 匿名 2017/03/20(月) 00:52:16
髪はアッシュにしてたんだけど退色が早いきがする・・・
皆さんはどんな感じでオーダーしてますか?+12
-0
-
265. 匿名 2017/03/20(月) 00:54:54
ブルベウィンターです。
他は似合わないからと 何年もアイシャドウはシルバー アイラインは黒でガッツリ引いてたんだけど きつい印象が嫌だった。
今もう買えないかもしれないけれど rmkの2016クリスマスパレットオススメ!ネイビーを締め色にして ピンクブラウンのような不思議な色をのせるとそこまできつい印象にならないです(❁´ω`❁)+9
-0
-
266. 匿名 2017/03/20(月) 01:00:19
>>257
ドレスは春かもしれないけどリップはブルベだよね・・・リップの色かえたほうがしっくりくるのかな?+16
-0
-
267. 匿名 2017/03/20(月) 01:01:52
>>45
>ネットでも調べられるけど、もっと本格的に丁寧に調べたいなら、色の種類が豊富な折り紙を買ってきて~
めっちゃプラスついてるけどこれって結局どっちも自己診断だよね…?
このトピに集まってる方は診断済みだと思ってるけどもしかして自己診断の方もいらっしゃるのかな+11
-3
-
268. 匿名 2017/03/20(月) 01:02:36
化粧をしたことない頃から、周りの人に黒の服が似合うとか、ネイビーや真っ赤も似合う似合いそうと言われることが多かったから、ウィンターなのが納得だった(笑 冬はコートさえ着れば何とかなってたからよかったな…。
>>243
ブラウンだったら、ルナソルのスリーディメンショナルアイズ使ってる。写真だと実物より黄味が強めに写ってるけど。
過去のブルベトピでも、これなら使えるって人が結構いたよ!+19
-3
-
269. 匿名 2017/03/20(月) 01:09:25
メガネかけてる方、フレーム何色ですか?+23
-0
-
270. 匿名 2017/03/20(月) 01:10:58
>>267
正直自己診断の人のオススメアイテムはあんまり参考にならなさそう。だって間違ってて他の季節かもしれないし+28
-0
-
271. 匿名 2017/03/20(月) 01:11:42
モノトーンや赤リップ、黒髪 似合うけど
顔も濃くて背もでかいから、
迫力がありすぎて我ながら怖い。
自分がアダムスファミリーにみえるときがある
(若い人わかりますか?w)+72
-0
-
272. 匿名 2017/03/20(月) 01:25:35
小さい柄が苦手で、小花柄とかおばあちゃんみたいになるし、ボーダーはパジャマw+22
-0
-
273. 匿名 2017/03/20(月) 01:28:51
>>232 黒髪でもアイブロウはブラウンが自然。ブラックはもさくなる。
+28
-1
-
274. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:16
プロ診断でウインター・セカンドがサマーって言われたけど黄味肌だから、カウンターで「ピンク系のファンデが良い」といっても黄味のファンデ塗られる。
黄味肌だけどピンク塗った方がくすまなくて良いんだけどなぁ…
ピンクで!って言ったら酷い時は鼻で笑われて「いや、黄色い顔にピンク塗ったら浮きますからw」って半笑いで言われたわ。
数時間後、自信満々に塗ってくれたファンデがくすみまくりオバケのような顔に…悲しかった+55
-0
-
275. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:22
ウィンターって日本人の中で一番少ないパーソナルカラーなのにネットでは自称ウィンターで溢れかえってる不思議w
+47
-10
-
276. 匿名 2017/03/20(月) 01:40:34
>>232
セブンイレブンで売ってるグレーのアイブロウペンシルと、セザンヌのブラウンのパウダーアイブロウで仕上げてるよ!けっこう自然で気に入ってる!+13
-1
-
277. 匿名 2017/03/20(月) 01:41:44
>>275
自称ウインターの中にリアルなウインターがどのくらいいるかわからないけど、少ないからこそ情報を求めて書き込んでるのかもよ+86
-0
-
278. 匿名 2017/03/20(月) 01:45:05
誰も選ばないようなド派手なカラーのストールを「こういうの似合うんだよなぁ…」と面白半分で巻いてみたら驚くほど自然で笑えた。
店員さんも「今までで似合ってる方を見たことがないです」って驚いてた。
気に入ったから購入したけど、そう言えばレモンイエローとフューシャピンクに真っ黒…思いっきりウインター柄だわ。+51
-0
-
279. 匿名 2017/03/20(月) 01:55:12
前に結構のっぺりした顔のウインターの人がいた。
パーソナルカラーの講師をしている人で、自分はウインターだと言っていたから間違いないと思う。私から見ても確かにウインターの色がすごく似合ってるなと思った。
ずっとウインターは顔立ちがはっきりしている人ばかりなイメージだったから意外だったよ。+56
-1
-
280. 匿名 2017/03/20(月) 01:56:58
堀北真希ってウィンター?
+12
-10
-
281. 匿名 2017/03/20(月) 02:02:58
チャンツィーもどっちかといえば薄顔で優しい顔だけど冬なんだよね。もっと薄顔な人でもパーソナルカラーが冬だと色素にメリハリがあるから薄く見えない+29
-2
-
282. 匿名 2017/03/20(月) 02:06:44
>>281
しかし、何て際どいドレスなんだ‼︎+54
-0
-
283. 匿名 2017/03/20(月) 02:13:56
>>279
私もすごいのっぺり地味な顔だよ
ウィンターは目鼻立ちくっきりとか目力とか書いてあるの見るたび顔隠したくなるw+66
-1
-
284. 匿名 2017/03/20(月) 02:17:32
>>275
合うファンデーションとか少ないから必死に調べてるんじゃない?
日本人で1番少ないっていっても別に希少なほど珍しいわけではないよ。+33
-0
-
285. 匿名 2017/03/20(月) 02:23:40
>>281
確かに黒に負けてない
+10
-2
-
286. 匿名 2017/03/20(月) 02:24:21
ベージュはベージュでも右みたいにクールトーンなら!
眉もこうゆう色でなじませてる!+35
-0
-
287. 匿名 2017/03/20(月) 02:26:38
>>281
このドレスが青に傾いた赤でも本当に似合いそう
だけど、オレンジだったらって脳内変換したらゾッとするほどダサく感じる+29
-1
-
288. 匿名 2017/03/20(月) 02:30:53
本当は春が良かった。春のパーソナルカラーの服装が好きで良く買ってたけど、残念なくらい似合わない。柔らかな、霞むような色が好きなのに。+16
-0
-
289. 匿名 2017/03/20(月) 02:45:48
要するに、キツい系の顔ってことだ+3
-20
-
290. 匿名 2017/03/20(月) 02:54:14
>>193
美人ならパーソナルカラー関係なく似合うんじゃないのって思ってた…
松下奈緒とか広瀬すずみたいな美人でも壊滅的に似合わないんだね、一気に野暮ったくなる。
似合う色はモードにキリッと締まる分、似合わない色着ると壮絶にダサくなるのもウィンターの特徴だと思う。+49
-0
-
291. 匿名 2017/03/20(月) 03:31:18
自己診断でオータムだと思ってたら春夏冬に合う色があると言われた。
グラデーションで診断してもらったら冬よりの中間タイプでした。
青や赤は似合う幅が広いし、中間タイプなので黄色も使えて嬉しい。+9
-0
-
292. 匿名 2017/03/20(月) 03:40:01
>>269
メガネはブルー&フューシャピンク、ブルー&黒、ネイビーです。見事にウインター色ばかりw+9
-0
-
293. 匿名 2017/03/20(月) 03:55:52
>>258
マイナスは色の話と外れてたからってのと、似合ってなかったからだと思うよ
私は押してないけど、あの子の地味な顔にはグレー×迷彩より明るい色の方が可愛いだろうなと思ったし。まぁ子どもは何着ても可愛いけどさ
+9
-0
-
294. 匿名 2017/03/20(月) 03:58:25
>>275
スプリング、サマー、オータムは服やメイクに困らないからねぇ+26
-1
-
295. 匿名 2017/03/20(月) 04:24:27
診断してもらったらウィンターでした。お店の方もわかりやすくウィンターですねと言うほどの
しかし昭和顔のブスなので自慢にもなりませんし
パステルカラー着たものなら入院患者になります+33
-1
-
296. 匿名 2017/03/20(月) 07:12:42
>>274
自己判断でも、黄味肌=イエローベースって単純に決めつけて損してる人がいると思う。
私も加齢で肌が黄ぐすみしてきたけど、依然として黄色味のファンデーションは顔色が悪くなるし、オレンジもブラウンも似合わないままだよ。
+8
-0
-
297. 匿名 2017/03/20(月) 07:20:06
自分で言うのもおこがましいんだけどさ、真っ白にマゼンダをもっと濃く鮮やかにしたような赤に近いピンクの柄のワンピースが驚くほど似合ってたんだけど、痩せてサイズアウトしてしまった。
もう、あれほど似合うワンピースはないってぐらいなのに。
さすがに15号から9号の大幅なサイズ直しは無理だよね、、、+22
-0
-
298. 匿名 2017/03/20(月) 07:23:04
簡易診断してもらったら、秋と冬で迷って、秋の方が馴染むけどぼやけるから、冬の方が綺麗ねって言われた
ブルベとイエベで迷うことあるの?
+7
-0
-
299. 匿名 2017/03/20(月) 07:30:31
>>298
ボヤけるなら似合ってないってことじゃない?
「顔色が綺麗に見える」のが似合うタイプだと思う。
黄色人種というぐらいだから、多かれ少なかれ黄色味がかった肌色をしてるわけで、オータムカラーが「馴染む」ように見えたのかもしれないけど、それと似合うかどうかは少し違うと思う。+13
-1
-
300. 匿名 2017/03/20(月) 07:42:54
プロ診断で1.冬クリア2.春ビビットのストレートなんだけどパーソナルスタイルがクラシックです。
顔色が良く見えるのはウィンターカラーだけどイメージは重厚感のあるオータムというチグハグなことになってますw
さすがにオータムの服着ると顔が死ぬのでアクセサリーをゴールドにしてますが良い感じ+2
-0
-
301. 匿名 2017/03/20(月) 08:01:07
茶髪にすれば垢抜けるどころか野暮ったくなり、朱色のカットソーを着ればポストと言われ、オレンジのリップを付ければオバQに、ブラウン系のリップは一気に老ける。
カーキやモスグリーンの服を好んで着ていたときの私の悲惨さときたら。。。
ウィンター(サマーも)が一番やっちゃいけないのはオータムの装いだと思う。+69
-0
-
302. 匿名 2017/03/20(月) 08:04:23
>>201 わかりすぎて泣ける! クールなメイクと服が似合ってるんだけど、ハマりすぎて迫力出ちゃうんだよねw 芸能人ならいいんだけど、私ら残念ながら市井の人々だからw ほんとパーティーですか⁈って勢い (泣+26
-0
-
303. 匿名 2017/03/20(月) 08:11:19
>>214 うんっ!こういうピンクすっごい似合うんだけど、男受けは良くない 泣!
モテ系はメイクも服も髪色も玉砕、、、どなたかアドバイスご教授下さい+22
-1
-
304. 匿名 2017/03/20(月) 08:15:02
>>303
似合う色を纏えば、それが貴女にとってのモテ系メイクやモテ系ファッションになるのよ。+27
-0
-
305. 匿名 2017/03/20(月) 08:17:01
>>302
横だけど、いくらパープルやグレー系のメイクが合うからって、職場や、ましてや就活の面接にしていける訳じゃないものねえ。
+26
-0
-
306. 匿名 2017/03/20(月) 08:23:04
みなさんお気に入りのコスメある?
ディオールのこのアイシャドウはキツくなりすぎず右上のラメが綺麗で職場でもプライベートでも使ってる+32
-0
-
307. 匿名 2017/03/20(月) 08:31:54
>>274
わかる。私も見た目の肌は黄色いのに、黄みのファンデ塗るとロウ人形みたいな気持ち悪い顔になる
なのでいつも黄みも赤みもないファンデ塗って、ピンクのフェイスパウダーで仕上げてます。コレだとすごいいい感じです!+22
-0
-
308. 匿名 2017/03/20(月) 08:37:50
>>307
黄みも赤みもないファンデってオークル?
教えて下さい。+4
-0
-
309. 匿名 2017/03/20(月) 08:40:18
>>304 信じていいんでしょうか。早速のアドバイスありがとうございます!+5
-0
-
310. 匿名 2017/03/20(月) 08:40:32
昨秋流行ったテラコッタの服を着てみたら友達に絶対やめた方がいいと止められました笑+22
-0
-
311. 匿名 2017/03/20(月) 08:44:09
>>308 それがベージュってやつなんですよ、私たちベージュ鬼門なのにね!
ファンデって、黄みがオークルで赤みがピンクでどちらでもないのがベージュってなってることが多いみたいですよ。+18
-0
-
312. 匿名 2017/03/20(月) 08:48:08
>>305 そうなんですよね!グレー系のメイク、実はすごい似合うんだけどほんとにケイトのメイサみたいになるから、仕事になんて絶対して行けない w
+37
-0
-
313. 匿名 2017/03/20(月) 08:48:59
結婚式の時に診断してもらいました。
ウィンターでした。
披露宴のカラードレスは画像のバービーの濃いエメラルドグリーンの様なドレスにしました。
バービーのドレスは割りとウィンターの人に似合うカラーが多い気がしました。+28
-0
-
314. 匿名 2017/03/20(月) 08:52:30
ウィンターと薄々分かっていながらスプリングに憧れて似合わない色の服をちょいちょい買っていた愚か者です
最近目が覚めはじめてクローゼットにある服を見て無駄遣いにヘコんでます
ウィンターさんは明るめの色のチノパンを履く時はグレーを選んでますか?
キャメル色のチノパンは履かない方がいんでしょうか( i _ i )
+34
-0
-
315. 匿名 2017/03/20(月) 08:58:30
ちなみに、ここでは不人気な指原莉乃と柏木由紀もウインターだよ+0
-33
-
316. 匿名 2017/03/20(月) 09:35:13
面長で奥二重で大人しそうな(地味な?)顔。
髪と目はダークブラウン。細い癖毛で、もわっとしてる。
自己診断をしたらどうしてもオータムになるけど、プロに診断してもらったらウィンター(クリア)でした。
髪などからかなり間違いやすい「オータムの雰囲気な人」みたいです。
カーキのドレープをノーメイクの顔に当てた時の疲れ具合ときたら…思い出したくないくらい(笑)
ブラウン、ベージュメインの服ばかりだったから転換が大変でした。
でも、やっぱり黒やグレーやネイビーを着ると地味顔でもパキッとした感じになるので似合ってるんだと思います。+28
-1
-
317. 匿名 2017/03/20(月) 09:37:48
>>215
ハイクのトレンチも、ダメですか?
憧れていて、いつか欲しいなと思っていたのですが…。+3
-1
-
318. 匿名 2017/03/20(月) 09:38:09
>>314
キャメルは本当に似合わないよ。
ウインターの鉄パン。
ボトムならいいかな?って思って履いたけど
無理だった。+29
-0
-
319. 匿名 2017/03/20(月) 09:39:49
>>299
そういうものなのか!
自分黄色っぽい顔だったから信じていいものか不安だったんだけど、自信ついたよ。
ありがとう+4
-0
-
320. 匿名 2017/03/20(月) 09:40:17
>>220
プロに診断してもらいました。
そのアナリストさんが、8タイプ(春夏秋冬+クリアかダークか)診断のところでした。+0
-0
-
321. 匿名 2017/03/20(月) 09:45:45
>>298
夏春とか冬春とか秋冬とか、イエベブルベ関係なく季節またがることもあるよ!
多分だけど298さんは冬ダークセカンド秋ダークとかじゃない?
+8
-0
-
322. 匿名 2017/03/20(月) 09:56:56
>>105
全身黒でも喪服にならずカッコよく着ることが出来るのがウィンタータイプの強みだから、堂々と黒を着た方がいいよ!+28
-0
-
323. 匿名 2017/03/20(月) 10:02:24
ずっとオータムと思っていたけど、カーキとか茶色を着るとくすむし膨張する。
ピンク系ならマゼンダ、青系ならロイヤルブルーなど、ハッキリした鮮やかな色が似合うと言われてきたし、自分でもそう思う。
肌が黒いからブルベではないと思っていたけど、実はウインターなのかな?+16
-0
-
324. 匿名 2017/03/20(月) 10:02:40
姉がゴリゴリのウィンターなのですが、リップをプレゼントしたくってどんな色が良いか悩んでます
派手な顔なのに口が小さいのですが濃い色のリップ似合うでしょうか?
是非アドバイス戴きたいです。+7
-1
-
325. 匿名 2017/03/20(月) 10:03:15
ポーターのこの色が凄く似合う。
紺色や濃いデニムの時に差し色でこの鞄持ってると、褒められる。
肩にかけてる事の多い鞄は、から顔の付近にくるからパーソナルカラー大事だと思った。
+36
-0
-
326. 匿名 2017/03/20(月) 10:04:01
ちょっとした御呼ばれの時にベージュのドレスっぽいワンピースを薦められたけど、ネグリジェのまま殺されたみたいになった
ベージュ好きだからウィンターに合うベージュってないのかな?+37
-0
-
327. 匿名 2017/03/20(月) 10:14:00
ついつい買ってしまったスプリングの服が沢山ある。
フリマで売りたいぐらい。
というか、デザインが可愛くて明るい色の服って、軒並みスプリング向けだったりしない?
+23
-0
-
328. 匿名 2017/03/20(月) 10:17:24
グレージュやトープ寄りなら大丈夫だよ
トレンチコートは、探せばグレージュやピンクベージュ。+10
-0
-
329. 匿名 2017/03/20(月) 10:29:55
>>313
確かにバービーのドレスはウィンター向きかもしれないですね。
わたしもドレス選びの時に、画像のバービーのド紫のものを試着したら、すごくハマりました。最後まで悩んだけど、形が合わずに他のものにしましたが‥+25
-0
-
330. 匿名 2017/03/20(月) 10:36:31
口紅、ウィンターの赤やフューシャピンクも会社には派手
+9
-0
-
331. 匿名 2017/03/20(月) 10:39:14
+17
-0
-
332. 匿名 2017/03/20(月) 10:43:05
+14
-0
-
333. 匿名 2017/03/20(月) 10:43:37
一卵性双生児ですが、姉はオータム、私はウィンター。
姉がベージュを着ると、上品でシックで素敵なのに、私が着るとババシャツになる。
逆に、私は黒のタートル着るとかっこいいらしいんですが、姉が着ると貧乏たらしく顔色悪く見えます。
顔や背丈、スタイルはほぼ同じなのに。。。
パーソナルカラーって不思議です。+52
-0
-
334. 匿名 2017/03/20(月) 10:54:43
>>326
パーソナルカラー診断と一緒に骨格診断はしましたか?
服の素材とデザインを自分に合うものにして、羽織物でも似合う色を取り入れたらいいと思いますよ。
私はウィンター×ウェーブでしたがやはりベージュのパーティードレスが欲しくて、Xラインのシフォンワンピに黒のストール、自分に合う艶感のあるアクセサリーをして着れています。+1
-0
-
335. 匿名 2017/03/20(月) 10:58:58 ID:WrqiJLdndu
>>331
>>325
かわいい!だけど骨格ストレートだから似合いそうにない…+2
-1
-
336. 匿名 2017/03/20(月) 11:07:54
>>335
投稿したの私なんだけど、私も骨格ストレートです。
ポーターの鞄は素材が全くもってナチュラルじゃないので、意外にもストレートがいけます。
生地の目も細かいのでカジュアルに寄りたい時のストレート向けかと。
そもそもポーターはオフィス寄りなので綺麗目有りですからね。
スニーカーもストレートが選ぶべきと言われるソールの形にスエード生地です。
ナチュラルほどスニーカーのどハマり感はでませんが、コレならいける!ってスニーカーです。+9
-0
-
337. 匿名 2017/03/20(月) 11:09:29 ID:WrqiJLdndu
ブラウンのアイシャドーで探してる方、わたしはシャネルとYSLの単色オススメします!
死人にならなくていいよ~最近はこればっか使ってるイリュージョン ドンブル シングル アイシャドウ - メークアップ - CHANELmobile.chanel.comイリュージョン ドンブル シングル アイシャドウ - メークアップ - CHANELSkip to content検索フレグランスフレグランス TOP女性用 シャネル N°5 ココ マドモアゼル チャンス チャンス オー フレッシュ チャンス オー タンドゥル チャンス オー ヴィーヴ ココ ヌワー...
+16
-0
-
338. 匿名 2017/03/20(月) 11:11:21
ウインターの人って肌が真っ白か真っ黒に別れそう。+14
-1
-
339. 匿名 2017/03/20(月) 11:16:05
黒を美しく華麗に着こなせるのはウインターだけ。+30
-1
-
340. 匿名 2017/03/20(月) 11:16:38
アディクションで結構人気のアイシャドウを通販で買ってみたら見事に全然似合わなかった
タイニーシェルなんて目元殴られた人みたいになって即ヤフオクw+8
-0
-
341. 匿名 2017/03/20(月) 11:21:14
デニムの濃いめのインディゴのスカートを買ったんだけどやっぱり微妙だった…
オータムのナチュラルになりたーい+3
-1
-
342. 匿名 2017/03/20(月) 11:22:49 ID:WrqiJLdndu
>>336
ありがとうございます。
スニーカーが特に気になってます。スニーカーは無難に黒かグレーしか持ってないから新鮮でいいかも!+6
-0
-
343. 匿名 2017/03/20(月) 11:26:38
>>324
アナスイのリップはブルベ向け多い気がする。うろ覚えだけど303?だかそのへんが、コーラルっぽいピンクなんだけど、ブルベの私がしても違和感なくて貰ってすごい嬉しかったよ!
ブルベの人が似合うとされる青みが強くてバブリーなピンクではないから、おすすめかと。+8
-0
-
344. 匿名 2017/03/20(月) 11:30:16
黒人中国人はウインター率が高い
インド人はオータム率が高い
日本人はサマー率が高い。
欧米はスプリング率が高い。+24
-0
-
345. 匿名 2017/03/20(月) 11:38:16
40歳前半までサマーで、ある時からウィンターに変わりました。洋服はかなり捨てたかな。
肌色はブルベでかなり白い。髪の毛が茶色で微妙なので黒く染めてます。今は白、黒、グレー、アクセはシルバー差し色に赤と楽な感じです。+10
-0
-
346. 匿名 2017/03/20(月) 11:42:35
>>278
あるあるw
どぎつい柄トップスとか、こんなに似合ってる人みたことないですって言われる。
リップサービスももちろんあるのはわかってるけど。+9
-0
-
347. 匿名 2017/03/20(月) 11:56:45
誰かがここで教えてくれたんですが、
服を鏡で合わせて顔に自然と目がいくようだったら、似合っている色。服の方に目がいってしまうようだったら、似合っていない。
知ってたら、ごめんなさい。+29
-0
-
348. 匿名 2017/03/20(月) 11:57:26
>>269
赤 と マゼンタ+4
-0
-
349. 匿名 2017/03/20(月) 11:58:00
>>274
自分もそう。
黄味の強いファンデはくすむから合わないって言ってるのに、ファンデはこれですよ!くすむのはお粉の色の問題ですよ!何色使ってますか?と言われ、パープルだと答えたら、ほら!黄肌にパープルなんてくすむに決まってるじゃないですかwwって言われた。
面倒だから、はいはいって言うこと聞いて、急いで帰宅したよ。
+22
-0
-
350. 匿名 2017/03/20(月) 12:00:01
>>338
アナリストさんがウインターは4シーズンの中で一番肌色のバリエーションが広いって言ってたよ。
助けるように白い人も地黒の人も、色だけでファンデを選んだらイエロー系になるような肌の人もいるらしい。+6
-0
-
351. 匿名 2017/03/20(月) 12:01:39
>>324
優しいね〜(^^)
私も誰かプレゼントしてくれないかしら笑
画像が貼れなくて申し訳ないのですが、「パーソナルカラー ウィンター メイク」とかで調べると、似合う色一色出てますよ!
濃い色、似合うと思います!+8
-0
-
352. 匿名 2017/03/20(月) 12:02:50
いま、バイキングつけてるんだけど、ハイヒールのリンゴもウインター?
上西議員は黒髪が浮いてるけど、リンゴさんはよく似合ってる!+16
-0
-
353. 匿名 2017/03/20(月) 12:05:02
>>5この人誰?+1
-0
-
354. 匿名 2017/03/20(月) 12:10:08
大昔、「茄紺」っていうのかな。
紫と紺が混じったようなトレンチコート
一目惚れで買った。
ちょっと高かったけど生地もよく
なかなか見ない色でした。
それを着てショップに行くと
素敵な色ですね。とかそれぞれ違うショップで
店員さんに誉められた。
当時はパーソナルカラーなんて知らなかった
けれど、黒でもない紺でも紫でもない
色だったけど、ウインターには似合って
いたんだって思い出した。
でも、その色いまだに見た事ないんです。
残念。
+28
-0
-
355. 匿名 2017/03/20(月) 12:14:09
>>176この人はサマーじゃないかしら?+24
-0
-
356. 匿名 2017/03/20(月) 12:15:22
>>331
可愛い色だよね。
何年か前に思いきってこの色っぽい
アウター買って着たら
成金の中国人の、おばさんみたいに
なって笑ってしまった。
勿論お若い方はトライした方が
いいよ。
おばさんにはちょっとアウターは面積
広すぎて可笑しな事になる。
+12
-1
-
357. 匿名 2017/03/20(月) 12:16:05
>>355
だと思います。+14
-0
-
358. 匿名 2017/03/20(月) 12:19:35
冬は似合う色の服が一杯売ってて買うのが楽しい。
しかし春になると何を着ればいいのか?黒着ると重いし…
って思ってたけど、ここ見てアイシーカラーを探そうと思いました。
でもパステルとアイシーって売り場だと見分け辛いよね。+35
-0
-
359. 匿名 2017/03/20(月) 12:28:22 ID:WrqiJLdndu
>>358
アイシーカラーとパステルカラー難しいですよね。
アイシーカラーは水を足した「冷たさ」を感じる色かな・・・
ところでサックスブルーってサマーの色かな?トレンチコート探してるんだけど
サックスブルーなら結構あるんだよね。
ネットでブルーがありそうな店を見定めてから店舗行こうと思ってます。
+24
-1
-
360. 匿名 2017/03/20(月) 12:38:05
>>358
今シーズンはフューシャピンクとロイヤルブルーも流行色だから春夏アイテムであると思うよ。+3
-0
-
361. 匿名 2017/03/20(月) 12:42:19
ロイヤルブルーが好きだからウィンターで良かったなぁと思います+24
-0
-
362. 匿名 2017/03/20(月) 12:44:05
この前友人二人(パーソナルカラーが春と秋)と、私(冬)と一緒に写真撮ったのね。
それを何故か友人がカラー写真とモノクロ写真で出してたんだよね。
そしたら、冬の私は、
モノクロ写真の方がめちゃくちゃ綺麗に見えたわ。
友人二人はカラー写真の方が綺麗。
冬の人ってコントラストはっきりさせた方が絶対良い。+40
-1
-
363. 匿名 2017/03/20(月) 12:50:33
勉強になるスレだ!
ベージュのトレンチ一枚持ってるけど、光沢があってうすいベージュだからか、着やすい。
でも、インナーに中間色着ちゃうともさくなるから、黒とか紺をもってくるようにはしてる。
昔のあゆとか安室ちゃんみたいな、ヌーディーなベージュのリップ憧れたけど、どうがんばっても似合わなかった\(^o^)/+23
-2
-
364. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:26
皆さん、クマ用のコンシーラーはどこのを使ってますか?青クマで悩んでますが、なかなかぴったりのが見つかりません…。+6
-0
-
365. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:42
ヌーディーなベージュ付けると顔が死人になるよね
ハッキリした色つけて初めてメイク完成する+38
-0
-
366. 匿名 2017/03/20(月) 13:05:17
>>364
私もひどいクマ持ちだけど「隠す」のは諦めたよ・・・
今はサンローランのラディアントタッチで「飛ばし」てる+5
-1
-
367. 匿名 2017/03/20(月) 13:15:47
>>366
364です。そうですよね、がっつり隠そうとすると悪目立ちするような気がして…。
今度サンローラン試してみます!
ありがとうごさいます(^^)+3
-0
-
368. 匿名 2017/03/20(月) 13:16:46
メイクは肌なじみを重視するから
ブラウンが多いのだけど
締め色はダークブラウンですね。
シアー感があれば赤ルージュ基本です。
オレンジはチャレンジしてもしっくりこないし。
服は
ロイヤルブルー
ワインレッド
ネイビー
グレー
ブラック
ホワイトは鉄板!
しかし、春は困る...
トレンチ着たいけどベージュ似合わないし
インナーを黒にすると重いし...。
+18
-0
-
369. 匿名 2017/03/20(月) 13:40:26
オレンジリップを試してみたくて
ちふれの300円のリップのオレンジ系418を買ってみたんだけど似合わなかった
顔色がかなりくすんで肝臓が悪い人みたいになったよ orz
もう1本300円のやつでパープル系パール371を買ったけどそっちはかなりハマった
+13
-0
-
370. 匿名 2017/03/20(月) 13:41:01
スウィーツスウィーツのアイグロス、ウィンターの方はどれが似合うと思いますか?+11
-0
-
371. 匿名 2017/03/20(月) 13:44:43
2013年にアイシーカラー流行ってたの?
去年か今年か分からないけど、くすみピンクとか流行ってるよね。
またアイシーカラー流行らないかな。+7
-0
-
372. 匿名 2017/03/20(月) 13:46:24
>>370
丸投げせずに自分で試してみれば?
写真だけ見せられても分からんし真冬の人もいればグリベの人もいるんだから一概には言えない+23
-2
-
373. 匿名 2017/03/20(月) 13:48:41
>>370
03~06かな
04は夏の人も似合いそうだね
03も濁りが平気な人なら似合うと思うけど人によって肌色が違うから何ともいえない+8
-1
-
374. 匿名 2017/03/20(月) 13:49:24
ダスティーピンクとか流行ったよね
夏スモの人はドンピシャなんだろうけど冬クリアの私は無理だった+5
-0
-
375. 匿名 2017/03/20(月) 13:50:02
診断済のwinterです
メイクも濃いめでしっかりした色がいいと言われましたがwinterなんては想定外で悩んでます
周囲から私はピンクのリップはないと言われています
妻として親戚の集まりなど主張したくないとき、自分を抑えないといけないようなシーンで何色のリップを塗ったらいいのかわかりません
黒髪、ピンクオークル肌、顔はきつめです
おすすめの色、商品ありますか?
+1
-0
-
376. 匿名 2017/03/20(月) 13:54:02
とりあえずwiki貼っておくわ
適宜参考にしてみて下さい
カウンター行って実際付けてみるのが一番です殿堂入り - 2013版ブルベのページ@wiki | @wikiwww50.atwiki.jp反響が大きく、高評価のアイテムを並べてみました。詳細なレポは各ページを参照してください。 ブルベと判明したての人などの参考になれば。ただ夏スモ・冬ダークさんはレポが少ないので「夏」や「冬」とだけ書い...
+11
-0
-
377. 匿名 2017/03/20(月) 13:54:34
>>366
プラス押そうとしたら、間違ってマイナス押してしまいました。すみません。+0
-0
-
378. 匿名 2017/03/20(月) 13:57:44
>>375
私は冠婚葬祭や就職活動のときはいつもピンクベージュ使ってました+9
-0
-
379. 匿名 2017/03/20(月) 14:00:30
ずーーっとブラウンのアイシャドウ使ってて、若い頃は別に平気だったのに、20代後半から急に発色が悪くて薄汚れたみたいになって、次第にどのブラウンも塗ってからしばらくすると色が発色しなくなって…
メイクトピで質問してもただ化粧が下手なだけとか散々叩かれ…w
パーソナルカラーのことを知って診断受けたらウインターだと言われた。
アナリスト曰く「ブルベはブラウンが苦手なんだけど特に冬の人はブラウンが発色しなくなる人もいる」と聞いて、そう言うことだったのか!と安心?したよ。+18
-0
-
380. 匿名 2017/03/20(月) 14:01:34
>>370
スイーツスイーツのアイグロス、06アッシュグレーを買いましたが、ウインターに似合う色だと思いますよ!
03も合いそうですよね(^^)
ラメもかわいいし、安いので試してみては♪+13
-0
-
381. 匿名 2017/03/20(月) 14:01:48
>>317
トレンチコートが欲しかった時にバーバリーとHIKE試着したけど、バーバリーはどうあがいてもムリで黄みが強すぎて似合わない。HIKEはバーバリーより暗いからオータム色だけど、色だけで言えばHIKEの方がまだましかな
後HIKEは丈が長めです
+3
-0
-
382. 匿名 2017/03/20(月) 14:03:14
>>375
肌色やパーソナルカラーの要素も重要だけど、口紅は唇の色に左右されたりするから、実際に塗って見て発色を確かめるのが正解かも。
元の色が薄めなティントを使ってみるとか!+9
-0
-
383. 匿名 2017/03/20(月) 14:04:27
ベージュのトレンチ憧れてたけど似合う色優先でネイビー買った+14
-0
-
384. 匿名 2017/03/20(月) 14:05:24
>>379
ブラウンが発色しないのわかる!
馴染みすぎてると言って良いのかわからないけど、元の肌がくすんでるのかな?と思う感じになっちゃうよね?+20
-1
-
385. 匿名 2017/03/20(月) 14:08:07
>>358
パステルは原色に白を混ぜたような色、アイシーは白に原色を一滴だけ混ぜたような色だと言われた。
服売り場でパステル?アイシー?と悩むのは薄いパステルで、アイシーがあれば「これか!」って思うはずってアナリストさんが言ってたよ!+21
-0
-
386. 匿名 2017/03/20(月) 14:11:41
母がオータム!失敗して買ったブラウンアイシャドウを全部あげた
やっぱり同じアイシャドウなのに全然違う物みたいに発色してた…アイシャドウも喜んでるはず(笑)
+21
-0
-
387. 匿名 2017/03/20(月) 14:15:01
アイシーカラーは眩しさ感じる色合いかな?アイシーグレーのコート買ったけどインナーは黒でメリハリつけないとぼやけるから、何かないかな?と試行錯誤してる
+7
-0
-
388. 匿名 2017/03/20(月) 14:16:49
2年前にパーソナルカラー診断と骨格診断を受けたら
「間違えようのない根っからのウィンター」
「骨格はストレート」
と言われました。黒以外で似合うのは
・ポインセチアのような赤
・ロイヤルブルー
・ピーコックグリーン
・アイシーグレー
・混じりっけのないパキッとしたホワイト
と、太鼓判を押されましたがホワイト以外であまりそういう服が売ってないのが残念です。
普段ファンデは塗らずにパウダーのみ、あとは赤いグロスを乗せるだけですが、これだけでメークしたように見える顔です。
黒のトレンチコートとごついデザインのブーツが似合いすぎて迫力満点です。
お花見にもそういう格好で行くので毎年浮いてましたが、今年は何とかアイシーグレーのコートを探して買いたいと思います。
皆さんの書き込みがとても参考になりました。
ありがとうございます!!
+14
-1
-
389. 匿名 2017/03/20(月) 14:31:35
今年に入ってやたらガルちゃんでパーソナルカラーって単語みるね
今年のガルちゃん流行語大賞候補かな+1
-24
-
390. 匿名 2017/03/20(月) 14:59:25
春物を探しに街へ出たけどコレと言って欲しいものがない、素敵だなぁと思うものは沢山あるけど手持ちのアイテムに合わせられない。秋もそうなる。
冬はラベンダーや水色のパステルも黒白紺と合わせて着るのですが、春物の素材で着用すると似合わない。
+6
-0
-
391. 匿名 2017/03/20(月) 15:09:35
ロイヤルブルーですか?
マフラーなんですけど+0
-6
-
392. 匿名 2017/03/20(月) 15:09:55
アイシーカラーで検索したら出てきたブログだけど、パステルカラーとの違いがわかりやすくて良かったよ。アイシーカラーの似合わせ方|On-Color ~骨格診断&パーソナルカラー診断で大人の「似合うファッション」がみつかります~ ameblo.jpアイシーカラーの似合わせ方|On-Color ~骨格診断&パーソナルカラー診断で大人の「似合うファッション」がみつかります~ 本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)On-Color ~骨格診断&パーソナ...
+8
-0
-
393. 匿名 2017/03/20(月) 15:10:22
>>391
すいません。のせられませんでした。+0
-0
-
394. 匿名 2017/03/20(月) 15:15:04
>>390
わかるわかる。
私はもう半ば諦めたよ。
せっかく黒が似合うんだから!と思うことにして、小物で調節することにした(笑)+12
-0
-
395. 匿名 2017/03/20(月) 15:18:18
ダスティーカラーとテラコッタとかのこっくり色?には泣かされたよねw
今年はフューシャピンクやレモンイエロー、アイシーカラーのものをたくさん見かけるから、出来るだけ定番に近い形のものを買って、長く着られるように大切に着ようと思ってるw+18
-0
-
396. 匿名 2017/03/20(月) 15:32:49
>>324
派手顔ならいけそうな気がするけど、似合わないと悲惨だから難しいね
RMKの青グロスはブルベなら鉄板で使えると思うけど、もう持ってるかな+3
-0
-
397. 匿名 2017/03/20(月) 15:41:29
>>384
馴染みすぎてくすみに見えるってわかるw 泣!+4
-0
-
398. 匿名 2017/03/20(月) 15:54:54
診断してくれるサロンを予約した!
楽しみ!+4
-0
-
399. 匿名 2017/03/20(月) 16:02:44
RMK SH―08 綺麗です。+14
-0
-
400. 匿名 2017/03/20(月) 16:08:18
ベージュ・カーキは顔から離せば全然楽しめますよ??
ボトムとかバッグとか。
ジャケット・トレンチとかでも、華やかなストール首に入れれば締まるし!
イマイチなアイシャドウでも、コントロールカラーで肌色調整すれば、苦手な色でも仕上がり変わります!
一番は肌色が綺麗に見えること!
+8
-1
-
401. 匿名 2017/03/20(月) 16:10:25
このトピありがたいわぁ〜+25
-0
-
402. 匿名 2017/03/20(月) 16:13:16
青みレッド系メイクはブルべさんの肌を綺麗に見せるよね。
ベリー系・青みピンクに飽きたらぜひ。
ファンデはイエロー系かピンク系かいつも悩む…
ニキビ跡や赤みを隠したいからイエロー強目選ぶけど、ピンク系ベースの方が顔色いいと言われる。
でもくすみにくいのはイエロー系ベース。
もう両方を日によって使うかねw+10
-1
-
403. 匿名 2017/03/20(月) 16:35:09
ブルベwikiのアイカラーで好評のアディクションの「048 アイスウォール」
ワクワクしながら買ったんですが、私には黄色に発色&テカ鯖で浮いてしまいました。
少しの黄味もダメなタイプみたいです。
もう一つ好評の無印の「アイベースカラー ホワイト」は良かった!でもラメが少し安っぽいかな?
アイホールに入れるホワイトシルバーラメのシャドウ、お薦めはありませんか?+6
-0
-
404. 匿名 2017/03/20(月) 16:36:03
チーク・アイシャドウ、劇的にオレンジ・テラコッタが似合わないです。
ナチュラルな抜け感や、カジュアルな雰囲気出したいなと思って工夫しても、オレンジとテラコッタだけは顔がくすんで汚く見える涙
やはりウィンターには青みがあった方が肌色がいきいきするんだよなぁ。
クラシックなベリー系やローズ系がベターだわ。
私は肌の黄味が強いせいか、カーキのアイシャドウがしっくりくるウィンターです。
チョコ色ブラウンは絶対くすむ。+12
-0
-
405. 匿名 2017/03/20(月) 16:42:32
>>403
私もアイスウォールダメだった!
黄色に転ぶってこういうことか!と思った。
ピンクだけど…アディクションのシアードレスは驚くほど透明感が出てオススメです♪
わたしはハイライト代わりにも使ってる!+9
-0
-
406. 匿名 2017/03/20(月) 16:44:33
薄めのパープルでオススメのアイシャドウがあったら教えてほしい!
過去気に入って使ってたアイシャドウが廃盤になってしまって…同じようなものがないか探してるんだけど、なかなか見つけられない。+6
-0
-
407. 匿名 2017/03/20(月) 16:45:02
シャネルのドンブルは81だったかな?パウダーじゃないけど+1
-0
-
408. 匿名 2017/03/20(月) 16:46:43
エスプリークの単色アイシャドウはブルベ向きな気がするけど
+6
-0
-
409. 匿名 2017/03/20(月) 16:48:56
診断して貰ったときはウインターでショックだったなぁ。好きな色と似合う色が違いすぎて。
しかも微妙な色の違いがよく分からなくて色選びに困るから、開き直って年中モノトーンばっかり着ちゃってる。
淡い色でも濁りがなきゃ大丈夫らしいけど、その判断が自分じゃ出来ない…。+20
-0
-
410. 匿名 2017/03/20(月) 16:59:54
たとえば、優香、西内まりや系だとパーソナルカラーは何ですか?+1
-12
-
411. 匿名 2017/03/20(月) 17:02:31
サマーかウィンターなんだけど、どっちか判別出来ない
でもオータム着けると凄く老け込む…
オータム似合う人はゴージャスでリッチな感じになるよね
羨ましい+22
-0
-
412. 匿名 2017/03/20(月) 17:03:11
ブルベ冬を調べて新しい色のコスメにチャレンジ!と思って買うんだけど何か違うし結局似たような色ばかりになる
リップ一つでも色と質感が違うから、マットやペンキみたいな重い質感より、艶感の方が合うかな+12
-0
-
413. 匿名 2017/03/20(月) 17:06:03
+10
-0
-
414. 匿名 2017/03/20(月) 17:07:16
>>406
コスメデコルテのシングルシャドウPU151
彼氏できた?って聞かれたから多分合ってたんだと思う+4
-0
-
415. 匿名 2017/03/20(月) 17:11:32
>>82
ぱみゅぱみゅでしっくりきた。
昔は黒髪でウインターど真ん中の私なんだけど今明るめの茶髪だとウインターじゃない気がして。
似合うカラーって髪色にかなり左右されるね。
+6
-0
-
416. 匿名 2017/03/20(月) 17:12:02
>>410
2人ともオータムだと思います。+11
-1
-
417. 匿名 2017/03/20(月) 17:14:00
+3
-14
-
418. 匿名 2017/03/20(月) 17:16:57
>>405
お~同じ黄味が出ちゃうタイプ!好評なだけに悔しいですよね。
ちなみに「042 アラビアンルビー」も悪くは無いけど合ってもいない感じでした。
「シアードレス」今度試してみます。透明感出るのはいいですね!
他にもお勧めがあったら教えて頂けると嬉しいです。
私からも一つ。
マット純白の「001 ペーパードール」は眉下に入れると自然に立体的に見えて良いですよ。+7
-0
-
419. 匿名 2017/03/20(月) 17:22:16
和田アキ子、好きじゃないけど冬だよね
自分の似合う色よく分かって服選んでると思う+21
-2
-
420. 匿名 2017/03/20(月) 17:26:24
菜々緒もウインターですね!
+3
-9
-
421. 匿名 2017/03/20(月) 17:38:12
>>420
菜々緒はサマーって言われてるよ。
ウインター色味にする事で血色感を無くし、クールビューティを演出してると言われてる。+17
-1
-
422. 匿名 2017/03/20(月) 17:41:47
レブロンのバームステイン05オススメ
見た目ほど濃くなくて私は深いローズピンクに発色する+15
-0
-
423. 匿名 2017/03/20(月) 17:42:34
菜々緒は役柄で冬色着てるけどサマー+15
-2
-
424. 匿名 2017/03/20(月) 17:44:46
>>418
私もアイスウォール、アラビアンルビー共に微妙だった
メタリックな質感が合わなかったと思われる
+3
-0
-
425. 匿名 2017/03/20(月) 17:47:36
菜々緒はウインターだと思ってた!サマーなんだ
+10
-1
-
426. 匿名 2017/03/20(月) 17:49:18
>>422
好きな色だ!ブドウ色みたいなグロス探してるけど中々ない
クリニークにも似たような色あるね+6
-0
-
427. 匿名 2017/03/20(月) 17:50:45
アテニアの診断でブルーベース
@コスメでウィンターになりました(^-^;
カーキのスプリングコートを買ったところなのですが…
確かにオレンジやベージュがとことん似合わないと思っていたので納得といえば納得なのだけど
はっきりした黒や青、紺が似合うとも思わないんだよなあ+1
-3
-
428. 匿名 2017/03/20(月) 17:51:05
私もベージュのトレンチ大好きで、でも似合わないからと諦めてたんですが、グレージュなら似合いますよ!
裏地が寒色のものだと表地も青味のあるベージュだと思います。
私は今グレーの裏地のものを着てます。
それに紺のマフラー巻くと完璧です!+8
-1
-
429. 匿名 2017/03/20(月) 17:58:30
自己診断の人はカウンターでも良いから人に見て貰った方がいいよ
自分の先入観ほど当てにならないからね
出来れば高いお金払って8分類まで見て貰った方が買い物の無駄が無いからトータルで見たらお得+20
-0
-
430. 匿名 2017/03/20(月) 18:13:15
>>426
グラスじゃないけどキッカのリップオイルのカシス(手前)良かった+7
-0
-
431. 匿名 2017/03/20(月) 18:14:25
430だけどグラスじゃなくてグロスねw+4
-0
-
432. 匿名 2017/03/20(月) 18:16:08
ぱみゅぱみゅウインターとかまじかよ
私ダダ星人似なんだけど何なの違い過ぎる…
絶対に同じ髪型や衣装とか着こなせる気がしないわ。+8
-0
-
433. 匿名 2017/03/20(月) 19:37:36
私もウインターでした!
去年流行ったテラコッタ似合わない似合わない、ベージュ系のアウター1枚も持ってないや
ここ勉強になります+8
-0
-
434. 匿名 2017/03/20(月) 20:14:41
流行色もイエローベースとブルーベースそれぞれにあればいいのにね。
去年のカラーは本当に似合わなかった。
ブルベの洋服増やして欲しい。
派手な色着ても叩かれないようになればいいのにね。パーソナルカラー浸透して欲しい。
+22
-0
-
435. 匿名 2017/03/20(月) 20:46:07
今日、ネットで春夏物の服を何枚か購入しました!
定番の白・黒以外にビビットなピンクのTシャツも注文したから、楽しみだな( *´︶`*)
このトピ保存します!+8
-0
-
436. 匿名 2017/03/20(月) 21:09:43
コントラストがはっきりしたものがいいですよね。マフラーは千鳥柄が私の鉄板!+6
-0
-
437. 匿名 2017/03/20(月) 21:21:54
>>435
ピンクのTシャツ、どちらで購入しましたか?
探してるけど、なかなか見つけきれなくて。。よかったら教えてください+1
-1
-
438. 匿名 2017/03/20(月) 21:30:13
>>332
ありがとうございます。
>>330です。
チェリーピンク可愛い色ですね
明日、お店で見てみます
遅レス、すみません。
+0
-0
-
439. 匿名 2017/03/20(月) 21:34:28
春になるとお薦めされるアイシーカラーも似合わない訳じゃないけど、黒やロイヤルブルーみたいに「あ、これは似合う!!」って映える感じじゃないよね。
やっぱり黒コートに赤マフラー、黒ブーツが決まる冬が楽で好きだわ。早く寒くなって~!+14
-1
-
440. 匿名 2017/03/20(月) 21:37:11
以前アメリカでウィンターと診断されて嬉しかったのに、ルーシーリューとかチェジウを参考にするといいわよと白人スプリングおばさんに言われて落ち込んだ。実際韓国人ってウィンター多いらしい。ただ黒髪は自分でも似合うと思うから良かった!+13
-0
-
441. 匿名 2017/03/20(月) 21:43:14
ウィンターだからはっきりした顔立ちっていう人苦手。私もウィンターだけど日本人顔だし。はっきりした顔立ちってウィンターよりもオータムの人のイメージ。米倉涼子とか長谷川潤みたいな。+11
-7
-
442. 匿名 2017/03/20(月) 21:46:23
黒好きだからウィンターで良かった!macのマックレッドという口紅がお気に入り。ただウィンターの有名人が微妙。上にも出てたけど、和田アキ子、ルーシーリュー、アンジーetc。+6
-0
-
443. 匿名 2017/03/20(月) 21:51:06
NARSのSINっていうチークがお勧めです!あとMACのロシアンレッドっという口紅!
くだらない質問ですが、赤リップつけてると韓国人に間違えられませんか?私だけ(−_−;)?+4
-2
-
444. 匿名 2017/03/20(月) 21:53:28
>>443韓国人とか他のアジア系の人たちって日本人と違ってはっきりした色を好んで着てるからじゃない?+8
-0
-
445. 匿名 2017/03/20(月) 21:54:44
私もウィンターなのに平たい顔。厚ぼったい瞼。おまけにたらこ唇だから真紅もローズもフューシャも付けられないよ〜。
ピンク系の発色淡いリップで視線をそらすのが定番。いつも似たような口だわ+6
-0
-
446. 匿名 2017/03/20(月) 22:00:54
>>437
ZOZOでセールをしていたので500円弱で買いました(笑)WEGOのものです!
+9
-1
-
447. 匿名 2017/03/20(月) 22:12:53
>>440アメリカではアジア人は大体がウィンターって捉えられてるみたい。黒髪にダークブラウンの瞳に黄色いもしくはオリーブ色の肌だから。ポカホンタスに似てるって言われて腹立ったけどね。+9
-2
-
448. 匿名 2017/03/20(月) 22:22:46
ポカホンタス 笑!確かにポカホンタスはウィンターっぽいね。+8
-0
-
449. 匿名 2017/03/20(月) 22:26:28
>>315
柏木さんはスプリングで、指原さんはサマーですよ+1
-3
-
450. 匿名 2017/03/20(月) 22:26:35
冬クリアじゃなくて、冬ダークの人はどんなチーク使ってますか?ショッキングピンクは微妙だし、ローズもいまいちで。ずっとチークジプシーです。+3
-0
-
451. 匿名 2017/03/20(月) 22:39:43
>>446
ありがとうございます!可愛いですね!
しかも安い!+3
-0
-
452. 匿名 2017/03/20(月) 22:43:49
>>423
そうか!オトちゃんの衣装の色がアイシーか!+6
-0
-
453. 匿名 2017/03/20(月) 22:47:58
>>442
井上真央ちゃん、堀北真希ちゃんもウィンターだよ!+2
-5
-
454. 匿名 2017/03/20(月) 22:57:38
似合う淡い色、原色より抑えめの綺麗色の服やストールを見つけたら2枚買いしてます。
上半身に身に付けるものを中心に、ジャケットのインナーにできるブラウスやシャツ、ワンピース、ニットなど。(さすがにアウターはやらないですが)
一応その場では1枚しか買わず、家で手持ちの服に合わせてみてからネットで。
ベージュ系も、すっごく前、エクリュが流行った時に買い漁った”冷た目のエクリュ”と”薄めたエクリュ”を未だに重宝してます。でもあの年以降流行らないな…ウィンターにしか合わなかったんだろうか+6
-1
-
455. 匿名 2017/03/20(月) 23:46:29
クリアとダークの違いはどうやって調べたら良いんですか?+5
-3
-
456. 匿名 2017/03/20(月) 23:56:56
茶髪にしたらヤンキーになりません?+18
-1
-
457. 匿名 2017/03/21(火) 00:10:21
>>381
ありがとうございます。
身長高めプラス骨格診断ではナチュラルなので、丈が長いのは大丈夫だと思います。
買えそうな機会があれは試着してみようかな。+2
-0
-
458. 匿名 2017/03/21(火) 00:11:31
>>456
ヤンキーていうかオカマっぽくなるよ!
あの人女装?って影でひそひそ言われたことある+12
-1
-
459. 匿名 2017/03/21(火) 00:14:27
>>456
高校の校則が厳しくてずっと黒髪で、大学入ってからセルフで茶色にしたら、ちょっとヤンチャな大家族のかーちゃんっぽくなったw
あまりの酷さに、その日のうちに黒染めしちゃって、誰にも見せてないww+18
-0
-
460. 匿名 2017/03/21(火) 00:17:30
メイク全般、ツヤ感があった方が似合う気がする。
マットな陶器肌に憧れて、一時期そういうメイクしてたけど「体調悪い?」って何度も聞かれた。
グロスのギトギト感になると苦手になるけど、マットリップは似合わないなぁ…+24
-1
-
461. 匿名 2017/03/21(火) 00:19:51
ツヤはテカリっぽくて不潔だよ+1
-17
-
462. 匿名 2017/03/21(火) 00:23:00
>>458 さん オカマ!確かに笑 私はガタイがいいから尚更だ(T_T)
>>459さん めっちゃわかります!!!私も茶髪時代の写メを友達に見せたら子供4人くらいいるバツ1の人みたい言われました(T_T)+6
-1
-
463. 匿名 2017/03/21(火) 00:23:42
ベースはツヤの方がしっくりくる。マットはなんか老ける。。+24
-0
-
464. 匿名 2017/03/21(火) 00:28:40
>>456
他の季節もだけど、冬は特に黒い服ばっかりだから髪染めてないと本当に黒ずくめ…
色味で調節してる。+10
-2
-
465. 匿名 2017/03/21(火) 00:29:53
うん、私もマットは老ける。リップも出来ればツヤがある方がいい。
アイシャドウはパールより絶対にラメ!+28
-0
-
466. 匿名 2017/03/21(火) 00:35:10
茶髪は黄色じゃなくて、ブルーとかパープルとか赤いれたほうがヤンキーぽくならなくていいよ~+11
-3
-
467. 匿名 2017/03/21(火) 00:55:58
>>465
アクセサリーでも銀色でキラキラしてる物が似合うって読んだけど、化粧もなんだ。
勉強になる。+12
-0
-
468. 匿名 2017/03/21(火) 01:00:05
>>459
ちょっと大家族のお母さんに失礼じゃない?
言っていい例えと悪い例えがあるよ
+7
-22
-
469. 匿名 2017/03/21(火) 01:01:17
>>468
神経質だなー
+25
-4
-
470. 匿名 2017/03/21(火) 01:02:26
>>468
それなら>>462も失礼じゃない?
バツイチだって身なり綺麗な人もいるし
+14
-0
-
471. 匿名 2017/03/21(火) 01:03:31
>>468は大家族なんだよきっと。
スルーしてればいいよ。+16
-4
-
472. 匿名 2017/03/21(火) 01:04:25
大家族云々を置いといても大学生でかーちゃんっぽくなったらショックでしょうよw+33
-2
-
473. 匿名 2017/03/21(火) 01:06:30
大家族のかーちゃんよりもオカマの方が差別的に感じちゃう+22
-0
-
474. 匿名 2017/03/21(火) 01:11:46
ネイビー、紺、、あたりの暗い濁った紺があまり似合わないような気がしてる。
茄子紺、ロイヤルブルーとかの少し鮮やかになってくると大丈夫。でもあんまり色が薄くなってくるとそれもダメ。
グレーもくすんだ暗い色はダメだけど、明るめのグレーなら平気。
白は絶対真っ白。生成りになったらほんとボヤボヤ。
夏は白、冬は黒、その他の季節は薄いグレー。
+12
-0
-
475. 匿名 2017/03/21(火) 01:14:28
パーソナルカラーを知る前から無意識のうちにずっとイエローの服を避けてきたけど、今年はウインターでも着やすいようなレモンイエローやアイシーなイエローの服をたまに見かけるね!
要試着だけど、アラサーにしてイエローに初挑戦してみようと思ってる♪+18
-0
-
476. 匿名 2017/03/21(火) 01:18:00
ツヤ感、わかるわー!!
自分はベースで作る艶よりハイライトで作る艶の方が好きだと気付いたんだけど、なかなかコレ!というハイライターに出会えない。
ライトスカペードを買ってみたけど、わたしには鯖っぽくなっちゃって合わなかった(>_<)
オススメのハイライトがあれば教えてください。+8
-1
-
477. 匿名 2017/03/21(火) 01:22:04
>>476
経済的余裕があるならクレドでしょ+0
-4
-
478. 匿名 2017/03/21(火) 01:23:35
ブルベはつや肌似合うって言われているよ。+11
-2
-
479. 匿名 2017/03/21(火) 01:25:21
>>478
いきなりどした?
みんな知ってるけど+4
-11
-
480. 匿名 2017/03/21(火) 01:45:39
>>477
クレドか!
学生であまりお金がないのでバイト代が入ったら見に行ってみます!+7
-0
-
481. 匿名 2017/03/21(火) 01:45:55
20代前半の頃はカーキグリーンとかベージュの服も若い勢い?で着てもそんなに違和感なかったけど、30になった今は顔がくすむね(´Д`;)
ここで勉強させていただきます!+20
-2
-
482. 匿名 2017/03/21(火) 02:19:10
>>475
アラサーで 音符のマークは止めようか+1
-24
-
483. 匿名 2017/03/21(火) 02:34:40
ブルベ冬です❤️
ジルはブルベ色豊富なんでおすすめですよ( ´ ▽ ` )ノ
絶対モテます+12
-7
-
484. 匿名 2017/03/21(火) 02:37:04
こんなところにまで荒らしが湧いてるの?暇だなぁ…+23
-2
-
485. 匿名 2017/03/21(火) 02:38:09
パーソナルカラーウィンタータイプの人が使うべきメイクの色・似合う色 | 美肌LOVE|スキンケアの知りたい!はここにあるbihada-love.jpパーソナルカラー診断でウィンターと診断してもらったけれども、結局何色を選んだらいいかわからない。なんてことはありませんか?ここでは、パーソナルカラーで冬(ウィンター)タイプと診断された方におすすめのメイク方法や、使うべきカラー、似合う色についてご...
+5
-2
-
486. 匿名 2017/03/21(火) 02:40:10
+5
-1
-
487. 匿名 2017/03/21(火) 02:42:11 ID:3jJKEhmSQx
服は青が似合うんだけどアイシャドウは青似合わないんだよなぁ…完全な冬なんだけど肌は黄色いからかなぁ
+18
-1
-
488. 匿名 2017/03/21(火) 02:44:10
>>454
あなたのクローゼットの中身には興味ない
しかも二枚買いとか馬鹿?+1
-25
-
489. 匿名 2017/03/21(火) 02:45:33
>>487
肌黄色いとか臭そう
いや…ごめん…+2
-30
-
490. 匿名 2017/03/21(火) 02:47:35
荒らしかたが下手すぎてつまらないから他トピ行ってて+32
-2
-
491. 匿名 2017/03/21(火) 02:58:02
診断済み冬クリアです。
確かに黒が一番似合うんだけど、顔立ちもだいぶハッキリしてるので黒髪のままだとしっかり見えすぎて内面とのギャップが半端ないからわざと髪の毛は茶髪にしてる。
春夏はピンク系、秋冬は赤系。
中身はシスコンな次女なのもあって人に頼りたいのに元の見た目はキリッとした意志の強い系に見えるから、くすまない程度にふんわりした色を入れ込んでるよ。+10
-4
-
492. 匿名 2017/03/21(火) 03:00:04
ちなみに私が診断して貰ったカラーアナリストさんは冬クリアはツヤ感が大事っていってた。
たとえばニットでも目が粗かったりモヘア的なものより目の詰まったツヤ感のあるもの、コットンよりシルクみたいな感じらしい。+16
-0
-
493. 匿名 2017/03/21(火) 03:05:09
>>491
自分で意志の強い系に見えるとか言う?
恥ずかしくない?+3
-20
-
494. 匿名 2017/03/21(火) 04:35:00
+5
-1
-
495. 匿名 2017/03/21(火) 04:38:54
+4
-3
-
496. 匿名 2017/03/21(火) 04:43:09
>>491
頼りなさげに見られにくいから、若いうちウィンターはちょっと損なんだよね(笑)わかるわかる。
スプリングちゃんやサマーちゃんが羨ましかった!+15
-1
-
497. 匿名 2017/03/21(火) 06:35:19
>>488
馬鹿みたいかもしれないけど、毎年マイシーズン似合う色が出るわけじゃないし、探し回る労力と時間を考えたら、私にはこの方がラクだったのよー+18
-1
-
498. 匿名 2017/03/21(火) 08:55:08
+2
-1
-
499. 匿名 2017/03/21(火) 11:36:51
夏目雅子さんは冬ですよね?+6
-3
-
500. 匿名 2017/03/21(火) 11:59:31
>>496
敢えてパーソナルカラーと違う色を身につける事で印象に残らない人にしたりとかも有り。
私はサマーだと違和感無く存在感消せる。
具合悪そうに見せたいならオータム着るとかね(笑)+9
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する