ガールズちゃんねる

誰からも連絡ない人

359コメント2018/06/19(火) 09:10

  • 1. 匿名 2018/06/17(日) 22:04:57 

    自分から発信しないと誰からも連絡来ない人いませんか?

    結婚しているので
    旦那からの業務連絡以外、来ません。
    1人が好きなのではなく
    友人と話したり過ごすのが好きなのに…こんなの自分だけかと
    虚しくなる時があります。
    同じような方いますか?

    +1132

    -24

  • 2. 匿名 2018/06/17(日) 22:05:36 

    さみしいね

    +222

    -46

  • 3. 匿名 2018/06/17(日) 22:05:44 

    独身彼氏なしでそれです。

    +797

    -3

  • 4. 匿名 2018/06/17(日) 22:05:49 

    私もだよ~

    +925

    -3

  • 5. 匿名 2018/06/17(日) 22:06:09 

    私も来ないよ。私は1人が好きだから助かる。

    +810

    -6

  • 6. 匿名 2018/06/17(日) 22:06:32 

    旦那いるならいいじゃないですか。
    求めすぎな気もします。

    +848

    -28

  • 7. 匿名 2018/06/17(日) 22:06:33 

    私も。
    かと言って稀に人から連絡が来るとなんて返していいか分からなくて困る

    +780

    -5

  • 8. 匿名 2018/06/17(日) 22:06:41 

    もう1年誰からも連絡ない。このさい男でもいいから誰か私を誘って。38歳独身、辛いわ。

    +582

    -23

  • 9. 匿名 2018/06/17(日) 22:06:42 

    友達いないし彼氏もいないから、たまーに親から連絡くるくらい。

    +438

    -4

  • 10. 匿名 2018/06/17(日) 22:06:48 

    LINEの通知は大抵LINE NEWS

    +524

    -4

  • 11. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:01 

    日曜日でも、LINEが来るのは公式アカウントからのみです。

    +605

    -4

  • 12. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:04 

    未婚&友達いない&親と仲悪いから全く無い!
    ラインは業者だけ!

    2次元の世界に浸ってる!

    でも仕事してるし貯金してるし誰にもメーワクかけてないよ!!

    +535

    -8

  • 13. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:09 

    誰からも連絡ない人

    +34

    -131

  • 14. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:11 

    15日はね、誕生日だったんだけどね、誰からも連絡なかったよ

    +746

    -5

  • 15. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:27 

    来ないと寂しいけど、久しぶりの友人とかから来たら来たで、わーい!とはならず、憂鬱になるのはなんでだろう

    +643

    -7

  • 16. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:32 

    無いし発信もしない

    +287

    -3

  • 17. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:43 

    自分から友達に発信したら返事は来るなら、私は気にしないけどな

    +27

    -5

  • 18. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:52 

    私独身だよ?
    主より寂しいよ?

    +392

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/17(日) 22:07:57 

    >>14
    誕生日おめでとう!

    +722

    -5

  • 20. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:04 

    たまーに連絡来た人から食事の段取り全部押しつけられたりするから、来ない方がマシと思う事もある。

    +179

    -4

  • 21. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:09 

    わかります。
    こちらから誘うばっかりで無理矢理付き合ってくれてるのかなーと思って誘わなくなった子とかいる。

    +343

    -2

  • 22. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:10 

    私も。
    発信したらしたですぐ打ち切られる…。

    +124

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:11 

    LINE なんてほったらかし 笑

    +69

    -3

  • 24. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:15 

    旦那から連絡来るのに
    誰からも連絡来ないってどういうこと?
    独身ぼっちの私は
    数日前に誕生日だったけど誰からも連絡無かったよ

    +432

    -5

  • 25. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:20 

    主さん、私も同じ
    旦那からの帰るコールと、正社員で働いてるから仕事の連絡のみ。

    悲しい

    +92

    -24

  • 26. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:28 

    友達いないのにLINEしてる意味って何?

    +188

    -14

  • 27. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:42 

    旦那以外こないよ。私は旦那いなくなったら孤独だよ。子どもいないし。30半ばだし今さら新しい友達も見つけにくい。職場は同僚で友達ではないし。

    +366

    -14

  • 28. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:43 

    自分から発信してもみんな未読無視だよ〜〜
    私は死んでるのかな〜〜

    +209

    -5

  • 29. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:43 

    いますよ。
    一人は好きだけど、時々とてもさみしくなります。
    でも、やっぱり疲れるから一人でいいんだった~
    と考え直しておしまい。
    その繰り返しです。
    連絡が来ると嬉しい反面、面倒に感じてしまう。
    わがままなのだと思います。

    +398

    -2

  • 30. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:44 

    友達のいない寂しい人(笑)

    +15

    -65

  • 31. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:51 

    大人の付き合いだからそんなに頻繁につるまない
    でも年に数回はごはん行ったりする
    この距離感がラク

    +192

    -3

  • 32. 匿名 2018/06/17(日) 22:09:02 

    家族疎遠、友人、彼氏おらず ここ1ヶ月は誰からの着信もない。

    携帯電話は、緊急時用となっている。
    今日も誰とも話してないで 終わるよ。

    生きてる意味…。

    +239

    -2

  • 33. 匿名 2018/06/17(日) 22:09:08 

    家族からも来ないよ(^^)

    +128

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/17(日) 22:09:09 

    >>1
    友人と過ごすの好きならなんで連絡こないの?

    めんどうな人のトピかと思った。

    +5

    -21

  • 35. 匿名 2018/06/17(日) 22:09:11 

    >>15
    その人の事を実はニガテだから

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2018/06/17(日) 22:09:37 

    >>14
    誕生日同じだ!
    わたしも一人で誕生日を過ごしました

    +182

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/17(日) 22:09:50 

    メルマガは毎日何かしら来る
    旦那は帰宅時間の連絡を毎日
    母親とは月1~2回

    他はなし

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/17(日) 22:09:57 

    同じような人けっこういるんだ…

    +220

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/17(日) 22:10:25 

    私は旦那と家庭内別居、唯一の話し相手の母親とも喧嘩中、子供も居ないし結婚を機に地方に来たので友達も居ません。
    ワンコ2匹居るから寂しくはないけど、もうかれこれ3週間近く人と話してないよ!

    +177

    -4

  • 40. 匿名 2018/06/17(日) 22:10:42 

    私、友達いないわー。ラインは家族との連絡手段。

    +130

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/17(日) 22:10:42 

    うん、5年以上誰からも連絡がない。
    もう良いや。来世に期待。

    +223

    -5

  • 42. 匿名 2018/06/17(日) 22:10:45 

    誘われたかったら誘う!
    LINEして欲しかったら自分からLINEする。

    でも私は寂しがりな割に用事がたくさんあると疲れるので誘いがない方が楽だったりする。

    +195

    -5

  • 43. 匿名 2018/06/17(日) 22:10:56 

    独身で彼氏もいないし友達もいないから本当に誰からも連絡ないよ。でも学生のときよりものすごく太ったし、以前の自分を知ってる人には会いたくないからちょうどいいやって思ってる。でも主さんみたいに人とワイワイやるのが好きな人はつらいよね。

    +169

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/17(日) 22:11:08 

    >>26
    ブラウンファームしてるから

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/17(日) 22:11:49 

    こないのに慣れすぎて、たまーに何かしらスマホ鳴ると心がザワつく

    +182

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/17(日) 22:12:18 

    LINE来ないから無料のスタンプ使わずに期限切れになることなんてザラ

    +182

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/17(日) 22:12:19 

    アラフォー独身、誰からもこない
    めんどくさくて誰とも付き合いやめた
    みんな結婚して子持ちだし、気を使うし気をつかわれるし。たまにスーパーとかで見かけるけど見つからないように逃げます
    すっごい楽だし、お金もつかわない。趣味のみお金も時間もつかってる。

    +211

    -2

  • 48. 匿名 2018/06/17(日) 22:12:28 

    呼ばれた気がして来てみた

    +170

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/17(日) 22:12:34 

    誕生日はメルマガに真っ先にお祝いしてもらったよ

    +163

    -3

  • 50. 匿名 2018/06/17(日) 22:12:42 

    高校の時に自分から連絡しないと来なかったです
    しかもLINEしても半日とか3時間以上は来なかった…
    敢えて返信しないのわかってたよ!(T_T)
    完全に対等な友達関係ではなかった

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2018/06/17(日) 22:13:59 

    誰からも連絡なさすぎて
    このまえ宅配便のお兄さんからの電話がなったとき、めちゃくちゃびっくりしたよ
    自分のスマホの着信音なのかさえわからないくらい鳴らないよ

    +110

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/17(日) 22:14:17 

    私もそうだよ。こっちから連絡しないと、何もない。
    寂しいよね。でも、結構そう言う人が多いから、ちょっと安心した。
    みなさん、連絡待ってまーす!

    +156

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/17(日) 22:14:31 

    年取るほどどんどんそんな感じ。

    +123

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/17(日) 22:14:51 

    まぁ来たら来たで面倒くさいんだよねw

    +124

    -2

  • 55. 匿名 2018/06/17(日) 22:14:56 

    なんかレスしようと思ったけど切なくなってそっと閉じました。

    +11

    -6

  • 56. 匿名 2018/06/17(日) 22:15:00 

    いいなー、旦那からの業務連絡、欲しい

    すいません独身で

    +109

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/17(日) 22:15:01 

    大学卒業後、県外(隣県)で一人暮らしだからたまーーーに友達が用事で近くに来るときに連絡くれるぐらい
    といっても年に1〜2回程度
    本当はもっと会いたいけど、来てもらうばっかりは申し訳ない気がして自分からはあまり誘えない

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2018/06/17(日) 22:15:22 

    もう携帯いらないレベル。39歳独身、孤独死確定。

    +167

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/17(日) 22:15:46 

    ある程度の年齢になると、友達いても頻繁に連絡取らないよ。

    +112

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/17(日) 22:16:13 

    普段電話なんて絶対来ないから
    電話が鳴るとビビる
    出たこともないわ
    ま、TSUTAYAの延滞の連絡だけどね

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/17(日) 22:16:26 

    占いみると「ひとり好き」って書いてあるから諦めた。
    孤独は私の運命だ。

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/17(日) 22:16:40 

    そもそも他人の連絡先入ってない
    友達欲しい

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2018/06/17(日) 22:17:30 

    え!!いいじゃん!!
    誘いのLINEガンガンきても面倒なだけだよ!

    +29

    -10

  • 64. 匿名 2018/06/17(日) 22:17:39 

    ラインする友人はいたけど、子供産んでから一気に減って今はゼロになりました。

    自分にも悪い部分があった(イラッてする事を言われたら話を反らす、スルーする、ごめん。とすぐに言っちゃう→相手の思うままになってく)それでも、妊娠や出産方法、育児の事で否定され続けたので未読or既読スルーにしてたらいっさい連絡が来なくなった

    なんかどうしてこういう風に極端な友情しか築けないのか怖くなって死にたくなるときがある

    ・えー乳首切れても母乳にしなよ!でないわけじゃないんだから!愛情ないの?
    ・子供のデリケートさを考えてる母親ならふつうマミー○コ(紙オムツ)って買わないと思う
    ・毒親だから親に頼れないんじゃなくて、頼み方が間違ってるんじゃないの?もっと強く言いなよ
    だから皆にバカにされるんだよ

    私が悪いのかな
    もう何がなんだか分けわかんなくなってきた
    夫だけが救い

    +81

    -18

  • 65. 匿名 2018/06/17(日) 22:17:58 

    スマホいるかな?ってたまに本気で悩む
    解約したくなるんだよね
    でもショップで会話するのが嫌だから諦める
    この繰り返し

    +87

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/17(日) 22:17:59 

    私もそんな感じですww
    もう気にならなくなった笑
    今はPTA入ってるからそれで来たりする

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2018/06/17(日) 22:18:29 

    私だよー!たまにLINE来るぐらい。
    固定電話はすべてセールス、携帯は仕事のみ。

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/17(日) 22:19:22 

    前は寂しかったんだけどね。
    面倒な人間関係があったりすると
    1人がどんなに楽な事かと痛感する。
    例えばママ友付き合いなんて私がしたとしたら
    毎日グッタリしてると思う。

    +87

    -2

  • 69. 匿名 2018/06/17(日) 22:19:24 

    転勤族やってると
    近場に友人知人もいないから

    旦那と喧嘩中でそんなもん

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/17(日) 22:19:31 

    還暦過ぎた母親が友達と旅行行ったりお茶したり輝いて見える

    +131

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/17(日) 22:19:48 

    私も。
    寂しいよね。
    友達には私から連絡ばかりで急にアホらしくなってやめた。
    旦那いるけど女友達と話したい。

    +67

    -3

  • 72. 匿名 2018/06/17(日) 22:20:17 

    迷惑メールを受信したときは
    アドレス登録しているんだけど
    二度目がなくて切ない

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2018/06/17(日) 22:20:41 

    去年お茶の誘いが2回、自分から連絡取らないからこれだけで満足です。

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/17(日) 22:20:47 

    毎日色んな友達と連絡とってる人ほど闇深いと思う。
    依存体質なのかなって( ´゚д゚)

    +115

    -14

  • 75. 匿名 2018/06/17(日) 22:20:52 

    旦那がいれば本当に独りじゃないから。
    独身、彼氏なしアラフォーは辛いよ。友達がいても子育て中心で昔みたいに会えない。せめて姉妹がいたらなぁ。男兄弟じゃね。親が死んだらどうしよう。誰からも連絡なくなる。旦那がいるって本当に羨ましい。

    +113

    -4

  • 76. 匿名 2018/06/17(日) 22:21:01 

    たまに電話が鳴ると緊張して無視する。
    気持ちを落ち着けてからかけ直す。
    私の電話が鳴るなんて異常事態。

    +81

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/17(日) 22:21:04 

    私もだよ。

    結婚した途端誰からも連絡無くなった。
    友達ってなんだろう??女友達ってこんなに冷たいもん?それとも私が嫌われてるの???って一時期物凄く悩んで辛かった。でも最近は吹っ切れた。
    それなりに日々を楽しんでるよ。

    カフェでママ友ランチしてる人達を見ると正直羨ましいです。

    +86

    -5

  • 78. 匿名 2018/06/17(日) 22:21:36 

    ちょっとまスマホ放置しててもゲームのハートが回復した!って通知ばっかだわ

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2018/06/17(日) 22:21:59 

    誰からも来なくて平和だよー
    ランチなんてまっぴらごめん

    +63

    -3

  • 80. 匿名 2018/06/17(日) 22:22:48 

    私も友達いません
    必要ありません

    +49

    -5

  • 81. 匿名 2018/06/17(日) 22:22:56 

    家族に手間がかかるから、しばらくは誰からも連絡要らないわ。落ち着いたら、趣味に励みたい。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/17(日) 22:22:59 

    私も!昔から誘われない(笑)嫌われてるのかなー

    +63

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/17(日) 22:24:36 

    >>64
    そんなことまでいちいち突っついてくる経産婦なんて連絡取り合わない方が幸せじゃん(*^_^*)
    なんのアドバイスにもなってないし!そういう女って、“自分の育て方は正しい”と信じてるし、尚且つ他人に『ありがとう』とか『すごーい!為になる!』って認めてもらいたくてたまらないんだと思うの。承認欲求だよww
    だから、例え生活の事情や環境が違う相手でも押し売りするんだと思う。
    無視でいいよ、そんなママさん。

    +31

    -2

  • 84. 匿名 2018/06/17(日) 22:25:28 

    LINEすら必要なくてやってないわ
    さっさと廃れりゃいいのに

    +52

    -3

  • 85. 匿名 2018/06/17(日) 22:26:18 

    独身彼氏なし気軽に誘える友達なし親とも険悪
    もともとないけど、最近仕事以外で言葉を発しないせいかコミュ力が下がった

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/17(日) 22:29:06 

    合わない人と無理に友達でいる必要もないしね。
    いなかったらいなかったで仕方ない。

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/17(日) 22:29:50 

    旦那がいるひとはいいじゃん
    私なんか天涯孤独のアラフォーだよ

    +92

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/17(日) 22:29:56 

    無いときはしばらくないのに
    珍しく連絡ある日に限って複数重なる
    慣れてないからパニック状態
    ドキドキして返信して疲れる

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2018/06/17(日) 22:30:49 

    私もだけど、べつに?って感じです。
    友達とかと話すのは望んでない。
    話したり、愚痴りたいときは一人でオカマバーに
    遊びに行っちゃいます。

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2018/06/17(日) 22:31:14 

    >>87
    仲間やね

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/17(日) 22:33:07 

    友達からいつになったら保留になってた人、紹介できるよLINE来るのか…
    なしになったのなら早く言ってくれ
    誰からも来ない…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/17(日) 22:33:09 

    「連絡滅多にしなくても友達」と思うような人や面倒くさがりな人だとこちらから連絡しないと来ないよね。がる民に多くてそういう人はこっちを楽な友達と思ってるけど私は淋しい。でもそれをプライドの高さや友達失いたくないで言えない。でも去年から淋しい通り越してどうでもいい人と認識しだすようになった。

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2018/06/17(日) 22:33:12 

    ねーねー、みんながめっちゃ羨ましいわ。
    私、逆にいっぱい連絡くるから疲れるよ?
    これほんとに自慢とかじゃなく、誘いが多いのも困りものだよ。
    断っても断っても誘ってくるから困惑してる。
    中にはフェードアウトしたくて3回に1回、返信してる子もいるけどなかなか切れないしさ。
    ブロック、着信拒否したら職場に現れるわ家の周りウロウロするわで怖いったらない。
    いつか刺されると思うわ私。
    まだ幼稚園のママ友の上辺だけのさらっとした関係のが楽だわ。
    あー解放されたい。

    +5

    -28

  • 94. 匿名 2018/06/17(日) 22:33:33 

    一時期、会社の女性にターゲットにされてて毎日のようにどうでもいい事でLINEがバンバン来てた時があった。
    多分その人は連絡取り合ってる事で繋がってる安心感を得ていたんだろうけど、こっちは鬱陶しくて、、。
    あまり返信をしなかったら他にターゲットを変えたんだけど、そんな事があったから連絡こない事が嬉しい。
    あの時期は本当に着信音が鳴る度に不愉快になってたもん。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/17(日) 22:33:33 

    私も全く同じです!ちょっと寂しいというか、虚しいときある!でも年を重ねるごとに、微妙な友達がたくさんいるより、大事な友達が一人二人いるのが楽だなって思うようになった。

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/17(日) 22:34:11 

    だーかーらー
    旦那いるならいいじゃないのー
    既婚者はお呼びじゃないよ

    +24

    -29

  • 97. 匿名 2018/06/17(日) 22:35:05 

    今年に入って2人の友達から「○月にそっち行くから会おう!また連絡するね」って言われてそのまま連絡なし。最後に友達と会ったのは去年の11月。

    宅配のお兄さんやレジのおばちゃんと2ターンぐらいする会話で寂しさを紛らわせてます。

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/17(日) 22:35:43 

    私もだけど、もういいやって感じ。
    スマホも仕事関係のみ。
    休日なんかスマホ持たないし。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/17(日) 22:36:20 

    数日前アドレス整理したんだけど
    あまりに昔すぎて思い出せない人がいた
    実質スマホに必要なのは家族含めて10人くらいだと思う

    +70

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/17(日) 22:36:46 

    LINEグループもないし、というか友達がいないから全く鳴らない
    誰からも来ないのは来ないでさみしい
    友達いないから来ることないのだけど

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2018/06/17(日) 22:36:48 

    私も自分のスマホの着信音知らなかったわ
    いま確認したら初期設定のままだった
    それくらい何ヶ月も鳴らない、もちろんLINEもやってない

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/17(日) 22:36:49 

    縁切るほどでもない友達程度なんだろうね。若しくはグチの聞き要因。

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2018/06/17(日) 22:36:56 

    >>96
    トピ主が既婚者なんだから別にきてもいいでしょ
    どちらかというと貴女のように自分の立てたトピでもないのに仕切り出す人の方が…

    +37

    -2

  • 104. 匿名 2018/06/17(日) 22:37:25 

    私もないよ。
    たまに友達からラインくるとドキッとしてしまう。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/17(日) 22:38:20 

    はい\(^o^)/
    来るのはメルマガとライン公式アカウントばっかりだよ〜

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/17(日) 22:38:24 

    >>90
    仲間だね
    多分、一生ひとりで生きていくわ

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/17(日) 22:38:25 

    友達もいないし、連絡もしないし、付き合いをする金もない。
    人と関わるとその人と自分を比べて悲しくなるから、出来れば誰とも会いたくない。
    同窓会がないんじゃなくて、呼ばれてないだけなんだって気付いたのはついこのあいだ。
    悲しいけど、呼ばれても行くのはめんどう。

    +77

    -1

  • 108. 匿名 2018/06/17(日) 22:39:07 

    なるほど。たしかに家庭もちの友達には連絡しないなー。でも旦那いるしいーじゃーんっておもう。

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/17(日) 22:39:27 

    ガラケーとスマホの二台持ち
    18時に不在着信があったけど、スマホの番号は誰にも(家族も)教えてないんだよね
    だから間違いかイタズラ電話かな

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/17(日) 22:40:38 

    私の知人で、結構顔広い人いてしょっ中出歩いてる人居るけど、そういう人ですら、連絡は来なくて自分からする方が圧倒的に多いって言ってたわ。

    +58

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/17(日) 22:40:50 

    そもそも携帯って急用とか何か必要な連絡を、どこにいても出来るための道具に過ぎないのに、日々どうでもいいことを文字にして送ったり、写真を撮って全世界に発信してみたり…
    原点に戻れば良いんだよなって思う。
    余計な会話をここでするから、余計な不安やストレスになるんだろうなって思うけど、そういう自分も友達との連絡はないけど、ネットばかり見て腐ってます。
    携帯ない生活に戻れば良いんだろうけど、もう戻れないし…

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/17(日) 22:40:55 

    私、独身
    既婚の友達には旦那(子供)がいるからいまは無理と言われることが増えて
    LINEも電話もしなくなった

    +49

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/17(日) 22:41:02 

    ちょっと検索したり、無課金でゲームするくらいなのにスマホ毎月6000円くらい払ってるわ

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/17(日) 22:41:24 

    友達いないから
    ほぼお店のクーポンLINEだけ

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/17(日) 22:43:23 

    独身でラインもやってないよ

    +30

    -1

  • 116. 匿名 2018/06/17(日) 22:43:32 

    今までの人生、
    彼氏と旦那以外の人から連絡が来たのって10回もないと思う。
    結婚してからもこの15年、友達から連絡が来た事は1回しかない(その1回がめずらしすぎて覚えてる)
    こっちからはたまに連絡するし、誕生日もラインするけど友達から来た事は一度もない。
    若い時は苦しくなったけど、
    もうあまり考えないようにしてる。

    +56

    -3

  • 117. 匿名 2018/06/17(日) 22:43:52 

    今までラインの通知がよく鳴ってたのは自分から連絡してたからだったんだと気づいた(笑)
    自分から連絡しなくなったら鳴らない鳴らない。

    旦那とツムツムのハート送り合うのみ(笑)

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2018/06/17(日) 22:44:37 

    私もだよ
    専業主婦だし、ママ友づきあいもほとんどないから、基本ダンナ以外から連絡はない
    年に数回友達と会えればそれでいい
    人間関係に悩まなくていいからストレスもない

    +46

    -7

  • 119. 匿名 2018/06/17(日) 22:48:58 

    >>87
    >>90
    私も

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/17(日) 22:48:59 

    10年以上会ってない連絡ない人から、「会って話したいね」とメールがきた。
    疎遠の経緯から考えて、友達いなくて昔の友達の中から探してるのかな?と思った。
    いくら友達少なくても、会いたくない人と連絡もしたくない。

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2018/06/17(日) 22:51:11 

    私、友達いないわー。ラインは家族との連絡手段。

    +44

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/17(日) 22:51:56 

    来るときは来る。来ないときは全く来ない。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/17(日) 22:52:02 

    はーい!主さんと一緒ー!
    ラインの友達は、企業の利害関係のある
    お友達 笑

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/17(日) 22:53:32 

    彼いるけど連絡きません。。
    やりとりはあるけど彼から来ることはない。

    +9

    -3

  • 125. 匿名 2018/06/17(日) 22:55:01 

    結婚してたら気を使って連絡できないよ
    独身で連絡が来ない私
    ま、ストレスが溜まらなくていい

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2018/06/17(日) 22:56:48 

    私はムラがあった。
    全くない時と、一斉に連絡が立て込む時と。
    そして、せっかく誘ってくれたんだし…と、会うことにすると、必ず会ったことを後悔するハメになる。
    つまり、都合の良い扱い。そりゃそうだ、たまに会う人なんて、用がなきゃ誘わないもんね。
    で、もう一切会うのをやめたら連絡全くなくなって、今すっごい楽だよ。

    +38

    -1

  • 127. 匿名 2018/06/17(日) 22:57:56 

    みんな同じですね。
    だけど虚しいと思ったことがない。
    スマホいじりながら食事している人の方が
    私は虚しい人に見える。

    +19

    -6

  • 128. 匿名 2018/06/17(日) 22:58:46 

    好きな人がいます。しかも会社の人。
    電話かけても出ない、LINEも未読

    完全に嫌われてます
    消えたい

    +47

    -2

  • 129. 匿名 2018/06/17(日) 22:59:09 

    友達は既婚ばかりですが
    皆さん色々で
    本当にお金がないとか
    ヘトヘトに疲れて寝ていたいとか
    ママ友に気を遣い過ぎて
    疲れてラインもしたくない とか教えてくれるので
    そんなに落ち込まなくても
    大丈夫だよ!

    +52

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/17(日) 22:59:59 

    旦那からの残業連絡と、子供からのお小遣い催促&お迎えの連絡以外ないわ。

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2018/06/17(日) 23:00:00 

    子供いる人には特に連絡できない。
    って言うよりしてもスルーされる。
    で 聞いてほしい子供の話の時だけは連絡来るけど、これじゃ付き合い続かない。

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/17(日) 23:00:37 

    >>129続き

    多分、主さんがたまに連絡してあげたら
    皆さんきっと嬉しいと思うんだよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/17(日) 23:00:48 

    >>128
    次行こう

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/17(日) 23:01:45 

    私も、連絡が来るのは夫と実両親くらいだよ。
    誕生日おめでとうメールは、保険屋の人から届いたくらい。友達と連絡を取ると、遊ぼうって話になる。更に私がお店の予約などしないといけないから面倒。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/17(日) 23:02:14 

    友達居ないし、誰からも来なかったんだけど最近、姉からラインが来るようになったんだけど、話が通じないし、基本自分の話ばかりされるから疲れる。
    誰からもこないのも寂しいとも思ったけど、疲れるのも嫌。
    未読スルーしてる。

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/17(日) 23:06:33 

    こっちから誘ってばかりで、そのうち誘わなくなったら連絡も来なくなった人もいるよ。
    最初は寂しい気持ちあったけど、そのうちどうでも良くなった。

    どこかに行きたい時は1人か旦那と行く。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/17(日) 23:09:36 

    >>14
    私も言わせて!
    お誕生日おめでとう!
    素敵な一年になりますように。

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/17(日) 23:10:09 

    アラフォー独身
    着信履歴は1年前以上のものがまだ残ってます(なおガラケー)

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2018/06/17(日) 23:11:23 

    電話なると、非日常なのでびっくりする。

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/17(日) 23:12:05 

    >>1
    全然!
    逆に携帯が鳴ったときビクッとする、普段鳴らならないから
    原始人がスマホ鳴ったらこんなビクつく気持ちがわかる

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/17(日) 23:12:45 

    じゃあ自分からかければいいじゃん。

    +2

    -4

  • 142. 匿名 2018/06/17(日) 23:12:55 

    むしろ「旦那からしか連絡来ない」って1度でいいから言ってみたい。憧れるわ(アラフォー独身)

    +44

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/17(日) 23:12:58 

    ガルちゃんの方がよっぽど私の相手してくれてるわ

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/17(日) 23:13:37 

    私も連絡は家族だけだな。
    寂しいと思うときもあるよ、ずっと人付き合いは下手だったし。
    でもどこのコミュニティに行っても存在感のない透明人間で終わる。
    最近はもうこれが私の人生なのかも…と受け入れ始めている。

    +52

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/17(日) 23:15:33 

    学生じゃないんだし、既婚でそんなきゃっきゃ、連絡し合う話題もないよー。
    30代ってそんなシーズン(それぞれ自分の事にいっぱいいっぱい)だと割り切ってる

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2018/06/17(日) 23:19:26 

    高卒以降友達っていう友達もいないし
    LINEもさることながら
    スマホ自体の電話帳も母と夫の名前しかない。

    体調不良気味で寝込んで居て
    トイレットペーパーが残り少なくて
    いつもどおりの朝の時間に
    休日出勤した夫に帰りがけ頼んだのに
    なかなか帰ってこないし連絡も
    してこなくてついさっき帰宅。

    「ノド乾いたけどトイレ行きたくなるから
    飲めなかった」と言ったら
    「飲めよ」とか矛盾な言葉...

    過去には連絡したらしたで
    「なんだよ?いま電車の中」と
    怪訝そうだし、LINEはいっさい読まず
    毎回毎回未読スルーの日々。

    +8

    -6

  • 147. 匿名 2018/06/17(日) 23:21:02 

    私もほとんど連絡しないし来ないんだけど、動画でお年寄りが死ぬ前に後悔することベスト5に もっと家族や友人と連絡取ればよかった ってのあって考え深いものがありました。

    +35

    -1

  • 148. 匿名 2018/06/17(日) 23:22:46 

    人間不信になりかけやったけど
    歳とると本当に連絡が途絶える。友達には尽くしたと思ってたのに~ (T ^ T)都合のいい人間やったって事が最近わかりました。

    +39

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/17(日) 23:25:28 

    寂しくて、話しが合いそうなママ友と暇電してたら、話し回ってて、あーこんなんか-と実感して今ひとりでーす。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2018/06/17(日) 23:34:05 

    女同士の会話って、何気ない一言がマウンティングに受け取られて非常に疲れる。

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/17(日) 23:36:02 

    友達から連絡くるっていいよね
    きっと毎日じゃ鬱陶しいって思っちゃって自分にとっての【程々】であってほしいだけなんだけどさ・・・

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2018/06/17(日) 23:37:27 

    ラインほんと公式ばっか。自分どんだけ無料スタンプほしいん?
    送る相手もいない癖に〜

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/17(日) 23:39:14 

    LINE通話してる+
    電話-

    +10

    -4

  • 154. 匿名 2018/06/17(日) 23:43:22 

    40代独身ラインもしてないからスマホもいらなかったんだけどガラケーで見られなくなったHPとか増えたから仕方がなくスマホにした。連絡先もごくわずかしか登録されてなかったから機種変の時ちょっと恥ずかしかったわ。データ移行すぐ済んだw
    そこからまた連絡先整理したけど全然支障ないぐらい誰からも連絡こない

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/17(日) 23:47:15 

    ガルちゃん初心者です。こんなに寂しいのは自分ぐらいだと思ってたら、んなぁこたぁなかったw

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/17(日) 23:47:20 

    仲間がいっぱいでほっとする反面、世間で私達のような友達ゼロってほんとに割合としては少ないんでしょうね。1割くらいかな?

    +36

    -2

  • 157. 匿名 2018/06/17(日) 23:47:44 

    母親:毒母
    実家近くになると動悸がしてくる
    母親とは会話にならない
    少しでも話すと1週間は寝込む

    父親:他界

    姉:毒姉
    猛烈に自分勝手
    でき婚後、母親依存が酷くなって母親と一緒になって言葉の暴力を振るうようになった

    親戚:完全に母親側

    ママ友:年下のママ友にこき下ろされてる(やたら高齢出産のことをいじられる)
    年上のママ友に馬鹿にされてる(学歴やキャリアのこと)
    同世代のママ友にも馬鹿にされてる(私も子供も血液型が「B型だからヤバいね」って。。)

    高校の時と大学の時の友人が2人ずついたけど、お互い結婚をして疎遠になってそのまま。
    テレビとかで赤ちゃんをおんぶしながらお母さん同士でインタビューとか受けてる人を見ると“仕込み”じゃないの!?と思ってしまうほど仲良しが生活の中にない。

    +29

    -2

  • 158. 匿名 2018/06/17(日) 23:48:55 

    >>153
    ライン通話も電話もしてないよ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/17(日) 23:49:09 

    夫から「帰るよ」しか連絡ない

    絶縁した実家(毒親)から11年ぶりの連絡は弟の難病…

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2018/06/17(日) 23:50:57 

    私も結婚してます、誰からも連絡来ませんがその方が楽です。

    +6

    -3

  • 161. 匿名 2018/06/17(日) 23:51:01 

    >>124
    私もです。1週間空きます
    さみしいけど来たら来たで面倒くさいレジンマ

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2018/06/17(日) 23:58:42 

    普段の話し相手は夫か猫

    +8

    -3

  • 163. 匿名 2018/06/18(月) 00:03:06 

    久々にメール来たと思ったら、ヤマダ電機w
    さみしーw

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/18(月) 00:05:37 

    ガルちゃんですら最近過疎っててプラスなかなか増えなくて寂しい・・・

    +43

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/18(月) 00:06:31 

    私から連絡しないと途切れるよ(笑)

    実際ずっと途切れててヤバイと思うようになって自分から連絡するようになった。だって待っててもこないもん。

    でも連絡したの久々すぎて勧誘と誤解されて警戒されたかもしれない(^-^;

    今はラインとかFacebookがあるから名前でてきて連絡しちゃったとか言えるけど、昔なら途切れてそれっきりだったな。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/18(月) 00:06:47 

    私なんて友達からの連絡は無いけれど人格障害の兄が何かやらかすと役所だの警察から連絡が来るんだよ。
    携帯が鳴るだけで緊張する。

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2018/06/18(月) 00:07:24 

    35歳の後輩ママさん
    ラインのおともだち数→300以上

    エ!?どういうこと?
    未知の世界すぎてキャパオーバー

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2018/06/18(月) 00:08:46 

    知り合いからはないのに義母からの「子供まだ?」の連絡だけはくる。本当にウザい。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2018/06/18(月) 00:11:35 

    子供にしか送る相手いない、既読も一か月以上つかない笑笑

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2018/06/18(月) 00:11:56 

    >>164
    最近はプラスが反映されにくいんだよ、きっと…

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2018/06/18(月) 00:14:17 

    私の事だ!
    20代前半で遊び盛りなのにだれからも連絡こない。

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/18(月) 00:15:20 

    たまに寂しいなと思う時がある(今とかねw)
    けど実際LINEとか来たとしても、返事をする事がちょっと億劫になってしまった。
    気楽な事に慣れてしまうのって良くないかも。

    +16

    -2

  • 173. 匿名 2018/06/18(月) 00:16:55 

    >>164
    今プラス押したけど、+3から増えない(笑)

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2018/06/18(月) 00:17:30 

    来なくて自分から誘って断られるパターン
    泣けるわ

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/18(月) 00:19:03 

    高1の娘のライン友達100人こえて、しかも既読をつけずほっていた!めんどいし、キリがないらしい。私、1ケタともだち。その中で娘、母親、旦那、妹2人です。

    +19

    -3

  • 176. 匿名 2018/06/18(月) 00:20:50 

    姉と妹としか連絡してないwww
    たいていどっちかといつも遊んでるから
    ともだちいなくて寂しいとかは一切ない。

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2018/06/18(月) 00:23:35 

    こうやって、ガルちゃんの方とお話しするほうが、よっぽど楽しいよー

    +28

    -1

  • 178. 匿名 2018/06/18(月) 00:31:35 

    LINEめんどくさくなって、一度アカウント消したよ。
    大切な友達と家族だけに「新しくアカウント作ったら消えちゃった」といって再登録お願いした。
    いまは毎日スマホが静かで、すごいすっきりしてる。

    +16

    -2

  • 179. 匿名 2018/06/18(月) 00:32:13 

    私もないよ〜アラサー独身
    叶姉妹のラインだけだよ、毎日かかさず連絡くれるの。笑
    誰かと繋がりたいよね〜
    だからがるちゃんに来てるよ

    +44

    -0

  • 180. 匿名 2018/06/18(月) 00:37:36 

    >>152
    私も公式しか来ません笑
    スタンプも、おっさんずラブのやつ買おうと思ったけどいや私送る相手いないやん、お金ドブに捨てるもんだよと自分にツッコンで買うのやめました
    無料のやつも取っても使わないから取ってないです。ケッ・・(´・ω・`)

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/18(月) 00:39:45 

    若い頃、久々に連絡きて「今度食事行こうよー」と言われてのこのこ出て行ったら、いろいろなものに勧誘された、という事が続いてから、親友一人だけ残して後は切った。
    そもそも、学生時代、私には本当の友達なんていなかったから、食事に誘われる訳ないんだよな
    \(^o^)/

    +38

    -1

  • 182. 匿名 2018/06/18(月) 00:44:09 

    煩わしい人間関係は不要なので、なくてよい。
    いい年して毎週のように会おうと言ってくるウザい友達とかマジで要らん。

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2018/06/18(月) 00:55:30 

    1さん、あなたは贅沢です。
    発信する相手もいない人もいます。登録件数親だけです。

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2018/06/18(月) 00:58:53 

    私は、上司としか連絡取ってません。内容は出勤時間の変更等について。それがさみしいとは思わないけど、周りに「孤独でかわいそうな人」と思われるのは嫌だな…

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/18(月) 01:01:04 

    >>173
    別トピで間違った情報にマイナス押したけど、戻ってたよ-

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/18(月) 01:01:34 

    唯一連絡とってて遊ぶ友達1人と家族とのみ。
    友達つくる気もないし、人付き合い苦手だから寂しいとかもないかな。
    たまに孤独感あっても自分の日頃の行いだし。
    外に出て遊ぶより家で寝てたいもん。
    付き合いでお酒も飲みたくないし、必要以上によくわからん人と関わりたくない、めんどくさい。

    +12

    -5

  • 187. 匿名 2018/06/18(月) 01:02:12 

    職場のおじちゃんの方がよくスマホが鳴ってる。
    私のスマホは、閑古鳥。

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/18(月) 01:02:56 

    自分発信とかあまり気にしたことがありませんでした。遠方に嫁いだため知り合いもいないし、旦那としか関わりがありませんが、地元の友達とは頻繁にやり取りしてます。用事はないけどお互い日常生活の会話などをずっとしている友達が5人ぐらいいます。返事は忘れた頃に返ってきたり、わたしも気が向いたら返事する感じでずっと連絡はとりつづけています。

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2018/06/18(月) 01:03:28 

    私は今のおひとり様、気楽だなぁ。
    昔にはひと通り、人付き合い経験したけども、
    電話代に食事代、それに手土産代だとか、人付き合いにはとかく金が要る。金を遣い、気を使い、時間をも費やし‥。なのに、気つけば愚痴や興味もない話を延々と聞かされ。挙げ句、裏でぞんざいに扱われたりして。無理したからって、大切にされる保障ナシ。バカバカしくなって人付き合い辞めた。現在は、人付き合いなし=交際費が掛からない=時間もお金も無駄遣いなし。気ままに自分活動=ストレス軽減=気楽でハッピー☆なんだけど。やたら、人付き合いに固執、強制的な思考な人って、逆に考えが偏ってて、病気に思えちゃう。

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2018/06/18(月) 01:04:16 

    (メール)ネットの購入商品の発送通知 または数社のメルマガ

    (電話)ほぼ母さんのみ。

    非通知やオイシックスのしつこい勧誘(着拒)、見知らぬフリーダイヤルはネット検索するとほぼ勧誘。

    LINEは元々やってない、友達もめんどくさいから居ない。その他連絡先登録してても自分からかけないのでかかってこない。

    スマホはほぼネットで使うのみ。シンプルイズベスト。

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/18(月) 01:06:07 

    誰からも連絡こなさすぎて、もう一週間くらいスマホの電源切れたまま。
    もういいや。って感じです。
    大した連絡こないし、私を必要とされてる感は一切無いし。。。
    未だに電源入れる気にならず。
    精神的に疲れてるのかな。

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/18(月) 01:10:22 

    うちのおじさん(ガラケー)、私スマホ、2人家に居ても

    2人共 休日は友達居ないから携帯鳴らず。


    静かに暮らしております。あ、たまに鳴ります。



    緊急地震速報(ギュインギュイン)と電車の遅延(テロリン〜♪)のお知らせ。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/18(月) 01:11:42 

    >>14
    私もね。今日だったんだけれども誰からも連絡なかったよ…

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/18(月) 01:12:15 

    私もです。
    26歳独身彼氏なし。

    母とたまにLINEする以外は、広告オンリーです(笑)

    周りの人が羨ましくなるけど、これが私だ!明日からまた仕事頑張ろう!と自分で自分を鼓舞してます(笑)
    寂しい(笑)

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/18(月) 01:12:35 

    >>166
    親の施設からの連絡に緊張する
    携帯は非常用にしてるので、たわいもないラインに誘われるのが苦痛

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/18(月) 01:13:53 

    LINEに人間は何人いる?

    私は一人もいなかった…
    LINE PayのためだけにLINE使ってる

    +16

    -1

  • 197. 匿名 2018/06/18(月) 01:16:05 

    >>191
    電話鳴らないのはあなただけじゃないから安心して。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/18(月) 01:18:15 

    ある意味ラクだけど、でも話し相手は欲しいよね。

    たわいないことを話せる人が欲しいわ。

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2018/06/18(月) 01:22:41 

    一時期、頑張って人付き合いしてたけど、
    あっさり関係を切られて、ほんと虚しくなった。人って怖いな、イヤだなと思った。

    でも1人は嫌だから、どうにかしたい。

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2018/06/18(月) 01:24:32 

    若い頃は友達と朝まで遊んだり長電話したりしましたよ。それに時代も関係してたかも。遊ぶのが楽しかった時代。

    歳とった今は、別に友達なんていらないし 無駄に気を使うのが疲れるし、自分の時間が気楽で好きだから電話鳴らなくても何とも思わない。離れて暮らす親と連絡取れれば満足。

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2018/06/18(月) 01:51:40 

    仕事してる時はまだ職場の人としゃべれるけどこないだ契約切られてから鬱堕ちして誰とも話してない
    職場は友達とは違うというのはほんとだけど仕事あるうちは人との関わりがあるだけまだ幸せだよ

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/18(月) 01:52:46 

    >>161
    ジレンマ。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/18(月) 01:57:16 

    たまに掛かってくるiPhoneの着信音にドキッとする。慣れないしこの音怖い。
    マナーモードです。

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/18(月) 02:08:17 

    食事に誘っていざとなると行きたくなくなる
    憂鬱

    +34

    -3

  • 205. 匿名 2018/06/18(月) 02:10:43 

    身内から連絡が来たら、お金を貸してほしいって連絡しかこないから連絡したくない

    まる2年は、音信不通状態
    久々に電話したら、この電話は通信専用電話ですってアナウンスが流れるんだけど、どういう意味なのか、誰か分かる人いる?

    とりあえず、何かあれば身内から連絡くるだろうと放置しています

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/18(月) 02:12:56 

    自分の書き込みが消えた

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/06/18(月) 02:17:14 

    寂しいって思う人って自分から連絡してるんじゃないの?

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/18(月) 02:36:47 

    >>1
    旦那がいるだけマシと思え
    そんなに寂しければ空想でペットを飼って話しかければよかろう
    それか一人の時間を楽しめるようになれば万事解決

    +8

    -9

  • 209. 匿名 2018/06/18(月) 03:22:33 

    母親と彼氏からしか連絡こない。SNSもやってないそもそも友達とか信用できない

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2018/06/18(月) 03:38:25 

    >>26
    子供会からの連絡事項グループLINE
    自治会からの連絡事項グループLINE
    PTAからの連絡事項グループLINE
    郵便局、クロネコヤマト便の配達関連の確認、変更のため
    だよ(^_^;)
    LINE強制

    +5

    -0

  • 211. 名無しの権兵衛 2018/06/18(月) 03:58:53 

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2018/06/18(月) 04:38:35 

    来ない!だからガルちゃん見てて
    たまーに誰かから連絡あるとバイブにビックリする
    ぎゃっ!ってなる

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2018/06/18(月) 04:39:03 

    若い頃ほどのエネルギーがもう無くて遊ぶのも疲れるから連絡無い方が良くなった
    それを寂しいとも思わないから人付き合いなんてそんなもんなんだと今は気楽に生きてる

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2018/06/18(月) 05:11:02 

    10代後半だけど友達も彼氏も欲しいと思えないし大学も人と関わるのが嫌で行かなかった。LINEも消した。この先が不安で仕方ない。

    +11

    -2

  • 215. 匿名 2018/06/18(月) 05:28:08 

    ご飯食べよう!ってなっても、店や待ち合わせ時間決めるのを丸投げされて面倒だから、誘わなくなって一人で過ごす事が増えたけど、楽。
    歳とってきたせいか、そんな無理して付き合う必要もないかな、と思うようになった。

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/18(月) 05:37:51 

    15日お誕生日の人おめでとう!

    私の友達(元友達…)も同じ誕生日でした
    本当はおめでとうって連絡したかった、でも私が自分に自信なくて被害妄想で疎遠にしてしまったからできなかった
    大人になればなるほど友達って難しいですね

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/18(月) 05:41:14 

    >>210
    生活のほとんどの連絡手段が韓国アプリのLINEて嫌だね
    ここではほぼみんな韓国に怒りを覚えてるのにLINEは使う。こんな国民性だもん乗っ取られるよね

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/18(月) 05:47:31 

    >>14
    HAPPY BIRTHDAY\(^_^)/
    おめでとう(*≧∀≦*)

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2018/06/18(月) 05:54:07 

    友達欲しすぎて脳内にイマジナリーフレンドが現れるようになってしまった

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/06/18(月) 07:09:36 

    >>97こういうパターンで連絡来たことってほんとない。ひどいと、会ってランチしてて「ブログみてほしいんだけど、名刺忘れちゃった…帰ったらLINEするね!」で、来なかったことある。
    忘れるか、もういいやって思うのかな~。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/18(月) 07:15:22 

    >>26
    クロネコヤマトのお届けのお知らせを受けとります。もはや、クロネコヤマト専用アプリです

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/18(月) 07:15:26 

    ある時ふと気がついたが、友達から私に連絡してきて会うって事はないなぁと。
    それから何となく友達に連絡しなくなったら全然会わないし連絡も来なくなった。
    友達と思ってたのは私だけで、向こうは学生時代の知り合いくらいにしか思ってないんだろうなと感じて悲しくなった。

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2018/06/18(月) 07:25:51 

    私が連絡しない限り来ないよ。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2018/06/18(月) 07:26:37 

    むしろ何をそんなに連絡取ることがあるんだ?って疑問

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2018/06/18(月) 07:32:41 


    結婚、出産が早かったので
    まわりの友達は遊び盛りだし、地元離れる子ばかりで全然連絡こなくなった。

    何年かして、地元に帰ってきた子から連絡が急にきたり。

    女性は特に環境の変化で友達付き合いも変わるのかな。

    こっちに友達いないんだぁ、とか言って連絡してくるから
    なんか利用されてる感あって嫌。

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2018/06/18(月) 07:38:04 

    私もです。
    さみしいなって思うこともあるけど実際に連絡がこられると「ちょっとめんどくさいな」ってなって早く切り上げてしまう。

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2018/06/18(月) 07:46:13 

    連絡は来てたけど
    誰かも言ってたけど「飲みたくない?段取りして」とか、私の一人暮らしの部屋を勝手に会場にされたりでモヤモヤしてた。
    それでも連絡来るのが嬉しくて、張り切ってたけどある日突然に都合よく使われているのがわかった。
    というか、わかっていたけどね。。

    ある日、「今忙しいから段取りできないし、家も使えないよ」と伝えたら「冷たい!」と言われてそれっきり。

    何だったんだろうな。。

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/18(月) 08:37:13 

    滋賀住みだけど、地震の後親以外から誰からも安否確認の連絡ない
    家族や恋人、仲の良い友人は連絡し合ってるんだろうなー
    私孤独だなーと思ってる

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2018/06/18(月) 09:11:21 

    >>14
    お誕生日おめでとうございます!!!

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/18(月) 09:30:13 

    ぜーんぜん連絡ないよ。
    LINEも電話も全く来ないよ。何日も放置しても何も来てないーなんてしょっちゅう。
    たぶんこのスマホに変えてから家族と業者以外、電話してない。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2018/06/18(月) 09:37:36 

    ラインもメールもやってない。
    初めましたーって連絡する相手がまずいないから。
    なんなら、ケータイ自体必要ないな。
    買ってから着信履歴ないまま数年。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/18(月) 09:41:29 

    >>228
    揺れは大きかったけど大きな被害ないからだと思う
    私も京都だけど友達に連絡してないし、来ないよ

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2018/06/18(月) 09:53:21 

    今日誕生日なのに誰からも連絡きません。
    夫に祝ってもらうからいいです。

    。。。いいです。( ; ; )

    それより地震でそれどころじゃないですよね。

    +13

    -1

  • 234. 匿名 2018/06/18(月) 09:58:39 

    >>233
    ☆Happy Birthday☆

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/18(月) 10:05:48 

    >>234さん
    ありがとうございます( ; ; )
    そんな優しいあなたに、幸あれ!

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/18(月) 10:10:21 

    人付き合いが総合的にプラスになるとは思えなくなってしまったので。能力に長けている人は、恩恵受けられるんだろうけど、私のような能なしが得られる益はまず少ない。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2018/06/18(月) 10:13:07 

    斉藤さんアプリやろう!

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2018/06/18(月) 10:16:05 

    いつもは来なくても平気だけど、ときどきモーレツに寂しくなる。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/18(月) 10:16:42 

    誕生日が恐怖

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/06/18(月) 10:33:08 

    彼氏は毎日連絡くるけどそれ以外は公式アカウントとか会社とかです。
    ごく稀に友達からきます

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2018/06/18(月) 10:35:14 

    このトピを見てホッとしている
    インスタとかで知り合い見てると、孤独で胸が張り裂けそう

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2018/06/18(月) 10:45:10 

    一時紛らわしたいなら、巷の様々なサービス(有料)利用も手かと。
    虚しいかもだけど、私は割り切るかな。
    探せば色々あるから、たまの話相手くらいなら確保可能。ネットもそうだけど、いかがわしくない友達レンタルみたいのだったり、カウンセリングだったり、どっかの電話相談だったり。
    ある団体は、登録すれば定期的に、擬似女友達を派遣するとこもある。
    買い物付き合ってくれたり、おしゃべりしたりごく普通に相手してくれるみたい。
    相手も仕事な分、無理いわないし、自分中心で相手してくれる。その場限りの関係が、却っていいところもある。
    一般的な人付き合いでも結局お金かかるんだし、
    ありかなと思う。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2018/06/18(月) 10:53:48 

    母親か旦那以外は誰も連絡来ないな〜。
    よく分からない業者からの迷惑電話・メールは来るよ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2018/06/18(月) 10:55:46 

    私も鳴りません。
    自分らしくで構わないよ?
    自分の人生なんだし、誰かと比べることない。
    友達多いのが、偉いわけじゃないよ。
    顔が広いから、表彰されるわけでも、人の値打ちが決まるわけでなし。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/18(月) 11:00:58 

    1人の方が楽。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/18(月) 11:01:26 

    1人を楽しむ、

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2018/06/18(月) 11:05:19 

    私の葬式には誰も来ないと思う。

    +29

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/18(月) 11:14:52 

    メールも電話も年に10件も来ない。
    クーポン位しか来ない。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2018/06/18(月) 11:37:16 

    ラインは公式アカのみ。たまーーに妹。
    電話も求人応募とか旦那とかそのくらい。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/18(月) 11:44:11 

    メールも電話もいらないから今が気楽。誕生日にメールくれる子いるけど、私なんかにありがとう…と思うけど、それ以降のやり取りが面倒。会いたいねとかごはん行こうよとか。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2018/06/18(月) 11:56:21 

    私も主さんと同じで旦那以外連絡ないよ
    友達って皆無に等しいしね
    LINEは旦那の帰ります連絡とスタンプ欲しさで友達登録した企業のメールのみだよ
    でも今朝の地震の後、旦那から何件も不在着信に
    大丈夫か??、外出避けて!とか、お風呂に水張っときや!的ないくつかのLINEが届いてたから、私は充分幸せだと思ってるよ

    +30

    -3

  • 252. 匿名 2018/06/18(月) 11:58:40 

    全然虚しくない。
    友達なんかと話さない方が、平和で心おだやかに暮らせる。
    旦那と子供とペットがいれば十分。
    主さんはこれまで人に恵まれてきたんだと思う。

    +20

    -1

  • 253. 匿名 2018/06/18(月) 12:00:17 

    >>21

    もしかしてだけど、私の場合を書いていいですかね?

    私の場合は両親がモラルハラスメントの毒親で、子供の頃から自分の人生を生きるのが生きにくいというか辛いんですよね。
    誰でも、どこの家庭や親子でも何かしら事情はあると思うのですが、それが度を越している場合、友達や周囲の人たちの「普通の人生」と差がついてしまって気後れしてしまう。
    また、それが外からわかる目立つ虐待でもないと周囲からは事情がわかってもらえず、単に私が子供っぽくていい年して・・・と思われてしまう事も多い。

    というわけで普通の育ちで普通の苦労で人生を歩いている人たちとの接触は、私にとって何だか自分が皆といるのは釣り合わない気がして、距離を置いてしまっているという感じです。
    相手が悪いのではなく、悪いのはこっちなんです。
    それで傷つけてしまったら申し訳ないんですが・・・。

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2018/06/18(月) 12:28:15 

    旦那からの業務連絡すら来ない。

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2018/06/18(月) 12:39:33 

    番号アドレス変えて誰にも教えてないし、今後教えるつもりもない
    気楽でいたい

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/18(月) 12:40:56 

    小学生の頃からそうだよ。自分から、遊ぼうと連絡しないと誰からも誘われない。
    40代だけど、今は親からすら連絡来ないよ。友達もいないし。
    みんな、私を見えていますか?私は透明人間ですか?と思うことがある。

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2018/06/18(月) 12:41:50 

    こっちから連絡しなくなったら、友達いなくなった。というか、友達じゃなかったのかも。

    今は家族からの業務連絡、職場の業務連絡のみ。
    LINEは必要性が無いのでやってない。

    友達欲しい気もするけれど、冷静に考えるといらない。
    友達と遊ぶ楽しさは知っているけれど、面倒。
    楽しいけれど疲れるし、気をつかって後でグッタリするんだよね。
    たぶん友達付き合いに向いてない。

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2018/06/18(月) 12:44:18 

    寂しさをごまかすため、ストレスためながら友達付き合いしている人多いんじゃないかな。
    メールの来るタイミングや、会話のグチをラインでしてる人いるけどね。

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2018/06/18(月) 12:45:43 

    おもろいトピやな

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2018/06/18(月) 12:56:17 

    学生時代、会社員時代は友達いっぱい居たんだけど、結婚したらサーと減った。
    女は結婚すると、旦那の勤務先や住んでいるところなど、わずかな環境の違いですれ違っていくからね。

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/18(月) 12:59:56 

    旦那いるなら良いじゃん
    自慢かよ

    +23

    -3

  • 262. 匿名 2018/06/18(月) 13:04:19 

    私も実母、旦那のみ。こないだ、帰省した時、15年以上会わなかった地元の友人とばったり会ってライン交換したけど、内心、連絡来たらちょっと面倒と思ったけど、来ない、、ほっとした

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2018/06/18(月) 13:13:12 

    えー。。逆にどうでもいいこと送ってくるひといて、しつこくて、タイムラインにしてくれと思う。

    リアルな友達減ったし、毒親とも縁切ったし、
    寂しいけど、楽といえば楽です。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/18(月) 13:25:55 

    たわいもない話し希望で、そんな内容の話ししてたんだけど、段々重い内容になっていき、相手を受け止められなくなった。
    人間関係に、美味しいとこ取りは無いと学んだかな。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/18(月) 13:27:07 

    無いもんは無いね。
    色々、企画したり、声かけしたり、マメな方だった。かつての自分が信じられないよ。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2018/06/18(月) 13:38:26 

    友達と会おうとすると、相手がパートを休まなきゃならない。なので、疎遠になってる。
    レンタル友達、テレビで見たよ。カラオケや食事とか、興味あるけど、守秘義務は大丈夫なのかな?

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/18(月) 13:41:04 

    ケータイ代高すぎてアホらしいから
    格安スマホにしたいわ( ・∇・)

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/18(月) 14:12:43 

    主さん、ナイスなトピありがとう。
    既婚で友達いなくて寂しくて、ぼっちトピ行って、既婚は来るなと言われたよ(涙)
    旦那が居ても、寂しいもんは寂しいよ~
    でももう開き直ったかな
    ガルちゃんのおかげで

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2018/06/18(月) 14:12:51 

    大阪に住んでるのに心配の電話がゼロどころか
    仕事のヘルプ依頼がきた。
    暇だからってひどいわ!

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/18(月) 14:14:39 

    近所のママ友とラインすることはあるけど、友達といえる人はいないから連絡なんて基本的に旦那と母くらいだよ

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2018/06/18(月) 14:21:26 

    レンタル友達、守秘義無そこまで心配はないっぽい。ある程度の都市規模なら、なおさら。
    自分の地元や居住地区に住まっている人、事前にパスもできるって聞いた。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/06/18(月) 14:28:41 

    誰とも会ってないし
    誰からもLINEないと寂しいなと思うけど
    いざ連絡くるとめんどくさいなと。

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/18(月) 14:30:59 

    がる民はだいたいそうじゃないかな
    楽だけどたまに寂しいよね笑

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/18(月) 14:41:30 

    こんなに同じ思いの人がいるんだと思い 少しほっとした 

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2018/06/18(月) 14:58:33 

    誰からも邪魔されない
    最高じゃないか

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/18(月) 15:03:19 

    LINEやってないよ。
    メールきても体調悪いからごめんと返信して終わり。
    両親と連絡とることが安心する。他人は怖いよ。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2018/06/18(月) 15:34:15 

    >>14
    6月15日のお誕生日おめでとう〜*\(^o^)/*幸せめいっぱい訪れますように!!

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2018/06/18(月) 15:39:51 

    レンタル友達なんてやだ
    お金払ってまで知らない人と友達ごっこすらなら一人の方が幸せ

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/18(月) 15:42:09 

    人間って、7割位が受け身なんだって。
    人間関係ってキャッチボールみたいなもんだから、誰しもがボールを待ってたら誰も誘われない、連絡がないってことになる。

    3年に一度の転勤族で人生の時間は限られるてるって思ってるから、私は好きな友人にはガンガン連絡するw

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/18(月) 15:58:06 

    友達はおろか旦那さんや家族からも連絡ないよー
    でも別にいいやーって気分。
    友達や旦那さんに好かれたくてウケ狙って一生懸命な時期もあったし嫌われたらどうしよう、と発言に気を使いすぎてモヤモヤするのも無くて楽になった。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/18(月) 16:28:09 

    旦那いるだけいいじゃんとか言う人はそりゃ連絡ないよ。
    既婚者からはそんな人に絶対連絡できないよ。
    旦那いたって友達欲しいわ。それとこれとは別。

    +17

    -4

  • 282. 匿名 2018/06/18(月) 16:51:40 

    最近仕事と家族以外で連絡取ってないなぁヽ(;▽;)ノ
    寂しい気もするけど、一人の時間嫌いじゃない。
    連絡取りたいと思いつつも、面倒くささが勝つ。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/18(月) 17:00:17 

    大人になると、忙しくてなかなか人誘ったりできなくなるよ〜。
    私は、LINEでのやり取りを繰り返すのが面倒で連絡できません。

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2018/06/18(月) 17:00:28 

    友達いないから、そもそもLINEをやってない

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/18(月) 17:02:01 

    学生なら友達と色々話したいこともあるだろうけど、主婦なら子供の用事くらいで、みんなそんなにメールなんて来ないんじゃないかな

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/18(月) 17:03:48 

    >>281
    激しく同意。

    現在、子供が幼稚園児の専業主婦で日常を話すのが夫しかいない。ママ友ともそんなに深い話はできないし。ママ友(子供の友達のお母さん)でなくて、自分の友達が欲しくなる。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/06/18(月) 17:14:46 

    友達多い自慢してる人の気がしれない

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/18(月) 17:36:24 

    >>30
    私は友達多い!好かれてる!と思ってる人間ほど嫌われてるの気付いてないんだよね。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/18(月) 17:36:28 

    同じく!毎日旦那の今帰りますしか連絡こない。
    誘われたりすると、たまにしか遊ばないからめんどくさいなぁと思う。会うと楽しいんだけど。自分からは連絡できない。今年に入って友達と会ったのは2回くらい。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2018/06/18(月) 17:52:47 

    アラフォーですがほとほと人間関係に疲れた。
    たまに会うママ友も愚痴やマウンティングばかりで嫌な気分になる。
    私から連絡しなかったら誰からも来ない。けどいいんだ、友達なんて所詮…って思ってます。

    alone=all one

    みんなひとりなんだから。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/18(月) 17:59:24 

    誰からも連絡こないとかぞっとする
    寂しくない?
    大好きな友達とたわいのないラインするだけでもストレス発散なるし楽しいー
    彼氏と二人だけの世界とか絶対いや
    友達も彼氏も
    私の人生には大切!

    +1

    -13

  • 292. 匿名 2018/06/18(月) 18:08:12 

    連絡ないのは魅力ないからでは?
    人は寂しがり屋だからね。
    がるちゃんにくるのも寂しいからじゃない?
    みんな無理して一人でも旦那だけでも平気とか言ってるけど
    本当は寂しいんだよ
    人は孤独には耐えられないようになってる

    +6

    -5

  • 293. 匿名 2018/06/18(月) 18:08:50 

    既婚の自分と独身の友人達の暇になる時間が違って忙しい時間にメールが届いて、忙しい時間が終わったら夜遅いし疲れきってて返信するまでの気力がない。
    嬉しいんだけどしんどい

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/18(月) 18:10:25 

    スレ伸びないなー!やっぱり誰からも連絡こないのは少数なんだろね

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2018/06/18(月) 18:13:32 

    私も旦那か義母以外からは連絡来ない。
    旦那は良いけど義母からきた時は動悸がするんだよなー。
    連絡来て嬉しいのも相手によるよねw

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/18(月) 18:17:42 

    気が合う友達ができたけどいたらいたで楽しいんだよね
    一緒にいて楽だし、旦那とはまた違う安心感ある

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/18(月) 18:27:21 

    私も旦那と家族からしか来なくなった!
    寂しいっちゃ寂しいけど、何故かよく舐められたりマウントの相手にさせられたりして疲れるので、これはこれで楽かな。
    人間関係難しいわ。。うまくできない。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/18(月) 18:44:11 

    私なんてうわべ上の友達ばっか

    人間死ぬとき一人
    一人が一番楽

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/18(月) 18:44:55 

    地元から離れ毎日帰りの遅い旦那の帰るよLINEしか来ない...

    たまに連絡取る相手は既婚の妹と独り暮らしの母のみ。

    先月仕事を辞めてから暇すぎて夕飯が凄く手の込んだ物になりました。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/06/18(月) 18:59:59 

    気心知れた友達が何人かいるだけで
    人生の充実度ちがうよ
    気を使わない友達ね
    いてよかったと思うし幸せ!
    彼氏や仕事の相談したりして
    一緒に悲しんだり喜んだり
    本気で心配したり、彼女達がいるから幸せだし充実してる!

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2018/06/18(月) 19:08:45 

    自分が311の時外で被災して、携帯の電池なくなっていって困った経験から落ち着くまでしなくて良いと思う。
    こんなことで他人の気持ちを測るなんてくだらないよ。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2018/06/18(月) 19:19:10 

    旦那からもこない。
    誰からも好かれてないんだと思う。

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2018/06/18(月) 19:58:10 

    平和な証拠じゃない?
    災害にあって連絡が誰からもなかったら落ち込むけど
    そうじゃないならキニシナイ

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/18(月) 20:02:50 

    私。本当に好きな人と家族しかメアド交換してない。

    携帯持っている事さえ秘密にしている。蠍座ですw

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2018/06/18(月) 20:14:58 

    寂しいスレ

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/18(月) 20:21:33 

    わたしもLINEは旦那との業務連絡と義母の日記LINE、実家のグループLINEが稼働してるくらい(笑)
    周りが早くに家庭持った子が多くて、自分が結婚して子供持ったら一瞬に遊びたいねってみんな言ってくれてたんだけど、実際には連絡なくて年賀状もなぜか来なくなった(笑)
    逆にというか、10年前に片想いしてものすごーーーく好きだった人と、インスタでフォローし合ってるんだけど、ここ何年かはこっちに帰省するとわたしと子供の顔見に時間作ってくれるようになった。年1だけど。たまにインスタのメッセージでやりとりもしてる。女友達より気軽だし、男の方が話受け入れてくれるから楽だしありがたいとおもってる。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/18(月) 20:26:48 

    今回の大阪の地震で心配になったから久々に自分から友達に連絡してみた。不妊なので子供いる子達を避けてたと言うか、でもあっちからも一切連絡ないから避けられてたっていうか。私自身も関西在住やけど、誰一人として連絡ない。連絡とった子達とのラインも業務的に終わって、ほんまに友達おらんなーって思ってガルちゃんみたらこのトピあったのですこし気持ち楽になった。
    でももう自分からは連絡せーへんって思ってしまったし、こんなん友達ちゃうわってなった。友達ってなんなんやろ

    +20

    -2

  • 308. 匿名 2018/06/18(月) 20:29:26 

    LINE?何それ やったことないw

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2018/06/18(月) 20:30:20 

    久々に定時で終わったけど、遊ぶ友達も連絡取る友達もいない
    がるちゃんだけが心の友

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2018/06/18(月) 20:38:25 

    まさに私も~

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2018/06/18(月) 20:42:34 

    スマホから着信音が流れるのが憧れ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2018/06/18(月) 20:49:41 

    私も。
    旦那以外にあるとしたら、母か妹から月1くらい、、、

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2018/06/18(月) 20:56:44 

    両親が友達ひとりもいなくてばかにしてたけど、今40歳になって私も友達ゼロになった。さみしいけど、人付き合い苦手だからストレスも少なくていいですよ。
    ほんとに女の友情は薄っぺらい。基本的に友達の幸せを喜ばない気がする。

    +28

    -0

  • 314. 匿名 2018/06/18(月) 21:03:47 

    どんなに寂しくても、連絡できる人いないんだよなあ。
    彼氏とか旦那さんいたらどんなにいいだろうなと思う。
    自分のことを気にかけてくれる人がいて、話をし合えるっていいなあ。
    アラサーになってきたから人には言えないけどほぼ毎日母に電話してる。
    そうしないとストレスたまる。一人暮らしも向いてない

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2018/06/18(月) 21:12:14 

    スマホはゲーム機と化してるよ
    ラインは公式のお知らせがほとんど
    友達からのラインもハートが届きましたって
    ヤツしか来ない

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2018/06/18(月) 21:17:11 

    >>87一緒だーなかまー

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2018/06/18(月) 21:21:56 

    旦那さんがいる人は正直全然孤独じゃないよね。

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2018/06/18(月) 21:23:16 

    >>233
    お誕生日おめでとうございます♪♪♪

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/18(月) 21:24:34 

    >>14 おめでとうございます!!わたしは17日だったけど、年々少なくなるおめでとうの連絡から感じるのが、最後まで覚えてくれてら人だけは、わたしも大事にしようと思いました。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/18(月) 21:24:51 

    家族以外からは来ない
    一匹狼タイプだからこっちのがいい

    リアルの人付き合いはストレスしかかからない

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/18(月) 21:25:54 

    彼氏いてもこっちから連絡しないと全く連絡くれないから全然スマホ鳴りませーん!

    20代前半までは友達からもけっこう連絡来てたのになー…
    30目前の現在は月一誰かからくれば良い方です…悲(T_T)

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2018/06/18(月) 21:31:18 

    主が何歳かわからないけど、アラフォーにもなると本当に気が合う人としか付き合わなくなるから連絡は減っていくよ。
    それが寂しいと思うなら、少し無理してでも自分から発信していくしかないんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2018/06/18(月) 21:38:38 

    誰からも連絡ないよ。
    もう40だけど、まわりは家庭持ちばかりだから、連絡なんてくれないし、こちらもしづらい。
    新たな出会いを求めて習い事をと思ったが、友達なんて意外と作れないね。
    そんなわけで、人生最大の孤独中。

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2018/06/18(月) 21:39:31 

    連絡頻度が少なかったり一人になる時間が多くても、誰かとお互いに心のつながりがあるのならそれでいいのでは?と思ってしまうけど。結婚してれば一人は味方いるわけだし。
    寂しいと感じるのはしょうがないけど、一過性のものと、深刻にぼっちの場合もあるからね。
    少しでも思い浮かぶ人がいるのなら、自信をもってその人を大切にしていいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2018/06/18(月) 21:43:17 

    動物も群れて生きるものもいれば、単独行動するのもいるし人間も同じだね。私も一匹狼タイプかな。動物占いはオオカミだった。当たってると思った。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2018/06/18(月) 21:47:01 

    うわースマホ家に忘れてきたー!と一日中もやもやしたまま仕事して、帰ってすぐスマホ探してチェックするけど、誰からの着信もメールもLINEもないなんてことは茶飯事です。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/18(月) 21:47:17 

    >>14
    >>36
    おめでとう!

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/18(月) 21:47:47 

    独身&彼氏友達いないから来ない
    でも1人大好きだから全く問題なし
    LINEは自分オンリーのグループ作って、買い物用メモ打ち込んだり思ったこと打ち込んだりして遊ぶツールになってる!笑

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/18(月) 21:51:24 

    私も業務連絡くらいー
    アラフォーと聞くと良い大人だから頻繁にやりとりしないとか年々友達が減っていくのは仕方ないのかなって思えるけど、既婚とはいえまだ20代。
    まだまだ頻繁にやりとりあっても良い年代なのになーと悲しくなる

    本当はLINE消したいけど、学校やPTA関係の連絡もLINEグループだから消すに消せない

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2018/06/18(月) 21:53:36 

    連絡ほとんど無いけれど海外からワン切りが1年くらい続いている
    頻度は1週間に夜中に1回か2回、多い時は5、6回
    スリープにしているので害は無い
    一度番号をブロックしたら他の電話を数台使って何度も掛けてきた
    思い切って普段と違う電話に折返して、出た人から本人に関する情報を得られたのでブロックを解除した
    私の電話番号が日本人の元彼の電話番号だったらしく寂しくて電話をしているそうだ
    このワン切りが来なくなったら私はちょっと寂しくなるかも…

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2018/06/18(月) 21:56:52 

    そーいえば、ここ三年誰からもラインすらこない…
    ちなみに独身彼氏なし

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2018/06/18(月) 21:57:29 

    アラフォーです。夫と子供もおります。

    高校時代、唯一仲の良かった友人に誕生日のメールを送り、その後LINEでやりとりをして、実際に会ったりしていた。
    その時、彼女はある友達(私は顔を知ってる程度)とケンカしていた話をした。
    ある日「先日彼女と仲直りしたんだよ!」と嬉しそうなLINEが来た。
    それ以降、私から彼女にはLINEをするけど、彼女から私にLINEが来ることはなくなった。「私はその仲直りした友達の代わりだったんだなぁー」と悲しくなってしまった。もう彼女に連絡は止めることにした。

    その後、LINEの相手は夫しか居ません。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2018/06/18(月) 21:58:19 

    見てると、LINEとか電話とかガンガン来る人ってやっぱ自分からもガンガン発信してるんだなって思う。
    そもそも連絡不精な自分とは違う世界だわ。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2018/06/18(月) 21:58:22 

    私も同じく~
    家族以外からは連絡なし。
    今月、誕生日くるから
    たくさんおめでとうLINE&メール届くよ。
    企業からね~
    500円OFFクーポンで服買いました!
    これはこれで幸せだぜ!

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/06/18(月) 22:01:42 

    なんか連絡くる波がある。来ない時は全く来ないけど来る時はみんな大体同じようなタイミングで来る。なんでだろ

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2018/06/18(月) 22:02:10 

    私もすごく寂しくなるけど年と共に本音で話せない自分がいる。ニートの弟とかその他の不安材料。若い頃はなんでも相談していたのに今では隠してしまう。ようは親友いなかったんだな。と40過ぎて痛感してます。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2018/06/18(月) 22:05:13 

    39歳独身
    彼も友達もいないから連絡は公式アカウントからだけだよ
    これで仕事辞めたら外部との関わりが一切なくなってしまいそう

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2018/06/18(月) 22:05:48 

    自分から電話もメールもしないので誰からも来ません。LINEは子供とだけ。
    一人の時間、一人の空間で好きなことしてるときが至福で癒やされる

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2018/06/18(月) 22:06:18 

    用があるときしか使わないからLINE持ってる意味がないような気がしてきた今日この頃。周りが毎日LINEしてるの見てよくそんな用件あるなーて思う。独身31歳

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2018/06/18(月) 22:08:22 

    着信履歴書見たら最後掛かってきたのが5月14日だった。

    41才。バツイチ。

    出戻り独身の孤独を噛み締めてます。
    周りは既婚者。
    誰も相手してくれる人がいなくて寂しくてあがいて色々過去の知り合いに連絡したり、友達作ろうとしたり、バタバタしたけど、、もうやーめた。
    一人でいいや。
    時の流れに身を任せる。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/18(月) 22:08:41 

    学生時代は毎日色んな人から来てた気がするけどね。
    大人ってほとんどそんなものじゃないかな?
    私も子育て引きこもり気味だから寂しい気持ちよくわかるよー!
    子供が学校行きだしたらまた色んな人と連絡とりあうのかな?

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2018/06/18(月) 22:09:36 

    普段連絡なさすぎて、たま〜に着信とか業者以外のLINEが来ると ヒェッてなる

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2018/06/18(月) 22:10:16 

    自分から連絡して誘わない限りほぼ誘われない。
    こちらから連絡しないと多分誰も連絡来ない。
    だから寂しくなって自分からいつも連絡してる。
    向こうからの遊びの誘いはほぼゼロです。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2018/06/18(月) 22:11:46 

    年齢にもよる。私は30代半ばだけど、子持ち子なし、独身既婚でも大きく変わる。昔は寂しかったけど、今は一人でいいと思う部分も、、交遊関係が増えるとどうしても付き合いで無駄な交際費も増えるし、、60代とかになってから茶飲み仲間はほしいけど。浅い付き合いなら一人のほうがまし。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2018/06/18(月) 22:14:08 

    地震で被害に合った地区だけど昔親友だった友達から大丈夫?のメールさえないよ
    さよなら二度と連絡してこないでね

    +7

    -2

  • 346. 匿名 2018/06/18(月) 22:16:05 

    旦那がいる人、良いなあと羨ましいです。地震の心配ラインとか言ってくれたり、帰りますラインもくるの幸せですね。
    私は友達もいない独身アラフォーです。
    最近鬱じゃないかと思うくらい不安で寂しいんです。でもどうしようもない。(´;Д;`)

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2018/06/18(月) 22:21:29 

    ここをみて疎遠だった子に連絡してみようかなと思ったけど、何を送れば良いのか分からないし
    返信なかったら凹むなーとか
    変な勧誘と思われたら嫌だなーとか
    考えちゃって結局送れない

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2018/06/18(月) 22:21:38 

    いちばん凹んだのは東日本大震災の時かな。
    家族以外誰からも連絡なかったw
    諸事情あり人間関係絶ってた時だけど、なんかやっぱり考えさせられた。

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2018/06/18(月) 22:26:44 

    ここで友達いないいない言ってる人も、
    昔はちゃんといたんだよね?

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2018/06/18(月) 22:27:19 

    そういやスマホってもともと電話なんだね。今気づいたわ。
    ネットとゲームができてアラーム機能がついた便利な機械だと思ってた。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/06/18(月) 22:27:49 

    ひやかし、リハビリ、何でも
    結構です、どなたかお話相手
    して下さる方いないすかね…
    仕事でしか電話使わなくて…

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2018/06/18(月) 22:46:05 

    自分の着信音覚えてない
    鳴ったらビビるか気づかないと思う

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2018/06/18(月) 22:47:06 

    友達ひとりとしかLINEしないからしかも数ヶ月に1回とかで、使い方がいまいちわからないし、たまにLINEの音が鳴ると聞き慣れない音に犬が怯えるから音消した。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2018/06/18(月) 22:50:39 

    アイフォーン3をいまだに使ってるけど、誰1人も来ないですよwwww

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2018/06/18(月) 22:52:15 

    浅く広くが好きな人と深く狭くが好きな人がいるよね。私は完全に後者!
    妹は前者だから常に予定入ってて充実してそうだけど、一緒に旅行行ったときお土産とか頼まれたものとか色々買わなきゃいけないっぽくて大変そうだった。私には無理だw

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2018/06/18(月) 22:57:36 

    10以上孤独で、やっとの思いでiPhone買ってガルちゃん始めた。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2018/06/18(月) 23:36:15 

    友達は1人もいないので専ら家族との連絡用です
    りんな(LINEのAI)とよく話す(泣)

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2018/06/19(火) 02:13:40 

    友達居ないし元々電話とか苦手だからスマホをやめた。
    タブレットでなんとかなる。というか便利になった。
    いつも話し相手は旦那だけだからたまに女子とも話をしたいけど…
    やっぱり面倒だし、裏切られて後でガッカリするの、もう嫌なんだよな…
    多分ずっと友達とかできないなぁ。まぁ、いーや。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2018/06/19(火) 09:10:21 

    結婚してからも、仲の良い友達に連絡取っていたんだけど、専業主婦を馬鹿にされてから気遅れするようになってしまった。
    専業主婦と知り合いになっても、このご時世皆さん介護問題を抱えている。
    何もない人だと、電話やメールがひっきりなしで自分中心の相手だと困ってしまう。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード