ガールズちゃんねる

太った人に聞きたいこと

552コメント2018/06/24(日) 20:30

  • 1. 匿名 2018/06/09(土) 21:33:12 

    太ってきたら、足の裏が痛くなりました。
    体重増加で、足の裏に負担がかかってるからでしょうか?
    痩せれば治りますか?
    太って出てきた症状など教えてください!

    +451

    -11

  • 2. 匿名 2018/06/09(土) 21:33:58 

    太った人に聞きたいこと

    +441

    -13

  • 3. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:03 

    腰痛くなるの?

    +315

    -8

  • 4. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:07 

    いちいち息切れ。

    +493

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:11 

    股ずれ

    +561

    -7

  • 6. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:16 

    痩せようとは思わないの?

    +227

    -163

  • 7. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:23 

    股ずれ。

    +304

    -6

  • 8. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:35 

    腰を曲げると痛い。。
    なぜ?!
    痩せてる時はそんなことなかった

    +270

    -6

  • 9. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:40 

    股ずれは熱いって本当ですか?

    +216

    -11

  • 10. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:55 

    膝の調子が悪いからウォーキング出来ないとか本当?

    +230

    -8

  • 11. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:57 

    +105

    -5

  • 12. 匿名 2018/06/09(土) 21:35:01 

    首のシワ。

    +268

    -4

  • 13. 匿名 2018/06/09(土) 21:35:02 

    >>2
    怖い…

    +62

    -4

  • 14. 匿名 2018/06/09(土) 21:35:08 

    ちょっとしたことで汗をかくようになった

    +412

    -7

  • 15. 匿名 2018/06/09(土) 21:35:14 

    股ずれは色素沈着の原因になります

    +274

    -4

  • 16. 匿名 2018/06/09(土) 21:35:40 

    何でわざわざ食べ物に余計なお金使ってまでその体型維持してるの?

    +277

    -105

  • 17. 匿名 2018/06/09(土) 21:35:50 

    脇汗が増えた!!

    +228

    -4

  • 18. 匿名 2018/06/09(土) 21:35:52 

    >>1
    私はカカトが痛くなりました。

    痩せたら治った。

    やっぱり体重が負担なのかな?

    +276

    -3

  • 19. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:06 

    痛くはないけど足裏かたくなったなあ。

    +88

    -4

  • 20. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:15 

    何でも聞いてくれごわす
    70キロどすこい

    +475

    -8

  • 21. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:18 

    見た目がだらしない食生活を証明しているのに、なぜ人前だと小食を装うのか。

    +436

    -41

  • 22. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:19 

    >>2
    やっぱ10代に雄が興奮するの分かる

    +25

    -37

  • 23. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:22 

    指まで太って指輪はまらない

    +391

    -4

  • 24. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:30 

    なんでも聞いてくれ

    +153

    -5

  • 25. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:47 

    土踏まずが、すぐに痛くなるからペタンコ靴なんか履けないよ。

    +124

    -6

  • 26. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:55 

    >>3
    ヘルニアになったぜ

    +60

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:55 

    >>3ならない

    その代わり腕が重い
    寝るときに差さえないと重い

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:10 

    >>16
    ストレスで太ったりとかするんだよ。

    +315

    -29

  • 29. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:14 

    薬の副作用なんかで仕方ない場合もあるとは思うんだけど、かなり太ってる人ってそうなる前に食い止める事はできなかったのかな?と思う。

    +343

    -17

  • 30. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:17 

    トイレで小回りがきかない

    +145

    -4

  • 31. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:17 

    太るきっかけ、原因はなんでしたか?

    +147

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:20 

    かなり太りましたが、
    痩せる気はないです。

    食べる物には注意して、料理してます。

    +138

    -14

  • 33. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:24 

    コレステロールとか大丈夫なの?
    薬飲んでたりする?

    +88

    -9

  • 34. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:25 

    >>6
    思うけど食べる

    +78

    -2

  • 35. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:26 

    足の爪きるのが一苦労

    +148

    -3

  • 36. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:35 

    マック好き?

    +32

    -38

  • 37. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:49 

    1ヶ月の食費いくらですか?

    +79

    -7

  • 38. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:54 

    とにかく汗をかくようになった。
    やっぱりそんなもんでしょうか?
    ダイエットを決心して二週間…3~4キロ痩せた!あと10キロ頑張る。 
    なんせ65キロからスタートしたもので(-_-;)

    +279

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/09(土) 21:37:58 

    >>9痛いよ 火傷してる感じがする

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:00 

    踵痛かったよ 重心が外側にむかってておばあちゃんみたいな歩き方だったし
    ちなみに100キロ近くあった

    +91

    -2

  • 41. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:02 

    >>9
    熱くない

    でもズボンは破ける

    +127

    -2

  • 42. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:21 

    >>31
    妊娠でタガが外れました

    +151

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:22 

    太ったら顔も変わりますか?

    +213

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:23 

    小さい頃から太ってる子って遺伝なのかな?だいたいお母さんも同じ様な体型が多いけど、食生活なのかな

    +197

    -5

  • 45. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:52 

    >>16
    うっぜー言い方ww
    だって食べたいんだもん!
    でもダイエット始めるから許して

    +38

    -47

  • 46. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:56 

    私デブなんだけど、やつれて160センチ48キロになった時体調悪くほぼ寝たきりになって、今は60キロあるけど元気で動けてる。
    女優じゃなければなんでもいいよ。

    +471

    -28

  • 47. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:06 

    >>31
    ごはんが好きすぎる

    +83

    -3

  • 48. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:11 

    >>16
    満腹になりたいから

    +62

    -3

  • 49. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:25 

    正座したらすぐ足が痺れるようになった

    +134

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:31 

    >>33
    コレステロール値問題なし。薬は風邪すらひかないから、もう何年も飲んでない。80キロデブより。

    +130

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:36 

    >>44

    うちは私以外は痩せてます

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:38 

    人前で脱ぐの恥ずかしくないですか?
    温泉とかマッサージとか。
    セックスする時も恥ずかしくないんですか?

    +145

    -10

  • 53. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:43 

    >>19 私も足裏カチカチ。痩せてる人は、みんな柔らかいの⁉

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:46 

    160センチとして何キロぐらいから足の裏が痛くなるの?

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/09(土) 21:40:06 

    >>44
    遺伝じゃない

    太ってる家族は食事の量

    +77

    -5

  • 56. 匿名 2018/06/09(土) 21:40:15 

    >>36
    好き!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/09(土) 21:40:51 

    恥ずかしくないのか?
    ワンピースとか着れないでしょ?

    +31

    -11

  • 58. 匿名 2018/06/09(土) 21:41:08 

    >>52
    デブだからセックスする彼氏がいません。

    温泉とか行かないしマッサージ意味ないし

    +142

    -7

  • 59. 匿名 2018/06/09(土) 21:41:47 

    太ってたら妊娠しにくいの?

    +35

    -5

  • 60. 匿名 2018/06/09(土) 21:42:24 

    >>21
    一回は少食だよ!

    ただ1日10食とか。

    +44

    -2

  • 61. 匿名 2018/06/09(土) 21:42:29 

    >>57
    デブで恥ずかしいから着れないわけじゃなく、物理的に着ることができない
    なぜなら股の間に布がないと肉と肉が擦れて歩きづらいから

    +108

    -2

  • 62. 匿名 2018/06/09(土) 21:42:49 

    >>52
    恥ずかしくないよ~もう慣れた。
    あとワンピースも着れるよ。組曲とかも大きいサイズあるし。

    +54

    -5

  • 63. 匿名 2018/06/09(土) 21:43:02 

    トリンドル玲奈ちゃんみたいになりたい
    太った人に聞きたいこと

    +126

    -40

  • 64. 匿名 2018/06/09(土) 21:43:14 

    >>21
    不摂生が多いとは思うけど、いつでもどこでも何でも食べたいわけじゃ無い。体調によってあんまり食べたくないって時もある。
    私はデブだけど結構胃腸が弱いので、親戚の集まりとかでコイツは取り敢えず食わせとけって空気が苦手。笑

    +84

    -5

  • 65. 匿名 2018/06/09(土) 21:43:59 

    Hはガリガリより抱き心地はいいはず

    +44

    -30

  • 66. 匿名 2018/06/09(土) 21:44:10 

    >>43
    太ったらみんな、上島竜兵になる

    +68

    -4

  • 67. 匿名 2018/06/09(土) 21:44:22 

    専業主婦でデブはなんで働かないの?
    グータラグータラぶくぶく肥えて将来は糖尿病になり国のお荷物か~

    +21

    -42

  • 68. 匿名 2018/06/09(土) 21:44:23 

    >>61
    中に半ズボン履けば?

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/09(土) 21:44:26 

    +138

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/09(土) 21:44:27 

    >>31
    母親のごはんが毎日美味しかったから!

    +36

    -5

  • 71. 匿名 2018/06/09(土) 21:44:39 

    >>58
    ガリガリのがモテないけどね。
    デブでモテないのは中身の問題。

    +6

    -33

  • 72. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:02 

    >>31
    この世に産まれたときから太ってた。4800gram。

    +138

    -1

  • 73. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:05 

    温泉行くとジロジロ人の裸見る人たまにいるけど、太ってると更に見られたりしますか?
    それともスルーですか?

    +70

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:10 

    >>52
    温泉は行きません。
    セックスもしません。
    マッサージは月1で行っていたけど
    半年で10キロ太ってから
    行ってません。
    腰が痛いから行きたい!

    +96

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:16 

    160センチ90キロのデブ居る?

    +28

    -15

  • 76. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:26 

    今はデブだけど、4年前までは40キロだったんだよ…ストレスで痩せた時は37キロだった時もある
    だからかな?今の自分を受け入れられないお浜さんの気持ちよく分かるよ。頭の中では昔の自分なんだよね…ねぇお浜さん…

    +301

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:29 

    早く動け

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:42 

    一日何キロカロリーくらい食べますか?

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/09(土) 21:46:00 

    ひざが痛い

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/09(土) 21:46:05 

    毎日お菓子食べますか?

    +49

    -5

  • 81. 匿名 2018/06/09(土) 21:46:15 

    >>6
    色々試してはいる。ただ、太るのは簡単だったが、痩せるのには時間がかかる。

    +80

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/09(土) 21:46:47 

    >>80
    食べる。今日はアイスとグミ食べた。

    +12

    -4

  • 83. 匿名 2018/06/09(土) 21:46:49 

    職場の太ってる人がいつも体調が悪いって言ってるんだけど、体調崩しやすくなりますか?

    +111

    -3

  • 84. 匿名 2018/06/09(土) 21:46:50 

    >>75
    身長157センチの82キロならいるよ!私

    +68

    -8

  • 85. 匿名 2018/06/09(土) 21:47:10 

    >>67
    いろいろ理由はあると思う、私は病気で働けないので

    +13

    -5

  • 86. 匿名 2018/06/09(土) 21:47:21 

    ふくよかなのに、ミニスカートやショートパンツを履いてる人をどう思いますか?

    +93

    -3

  • 87. 匿名 2018/06/09(土) 21:47:30 

    >>83
    カカト以外は元気

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/09(土) 21:47:32 

    >>20
    まだまだ!
    86キロでごわす!

    +53

    -1

  • 89. 匿名 2018/06/09(土) 21:47:32 

    とにかく甘いものが大好きでやめられず、年々増えて、ついに脂肪肝と診断されました。お酒が原因ではない、非アルコール性脂肪肝です。急に痩せたり太ったり、甘いもの食べ過ぎたりという原因でなるそうで、ひどくなると大変らしいです。
    医者に痩せろと言われても全く痩せられない。ほんと、死んでも痩せないんだろうか、私は。情けない。

    +117

    -2

  • 90. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:05 

    >>78
    3500くらい

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:14 

    夏のデブ臭対策どうしてる?
    シーブリーズとか8×4してる?

    +19

    -3

  • 92. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:21 

    1度は
    『もっと食べなよ~』
    って言われたい

    +52

    -1

  • 93. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:26 

    足首がやばいわ。
    足首回すと痛い

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:57 

    170センチ100キロ弱→現在60キロ
    痩せたら骨があたって横になると痛い

    +63

    -5

  • 95. 匿名 2018/06/09(土) 21:49:36 

    太ったことが受け入れられなくて洋服買いたくても「痩せてから!」って先送りしてしまう。今のサイズで買ったらもう戻れない…。
    その結果なんとなく日々楽しくなくなるのできっと健康にも良くないよなーと思う。

    +134

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/09(土) 21:49:42 

    肌荒れしませんか?

    +17

    -4

  • 97. 匿名 2018/06/09(土) 21:49:50 

    >>84ありがとう!服とか何処で買う?

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2018/06/09(土) 21:50:02 

    デブは中卒高卒に多いって本当なの????

    +13

    -29

  • 99. 匿名 2018/06/09(土) 21:50:12 

    >>59
    妊娠より、出産が危ない

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/09(土) 21:50:13 

    三食とも満腹になるまで食べますか?

    +33

    -5

  • 101. 匿名 2018/06/09(土) 21:50:46 

    どのくらいの期間かけて太りましたか?

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2018/06/09(土) 21:51:00 

    >>84
    あなたと同じ身長で40キロ体重違う

    体重たくないですか?
    服は何号ですか?

    +18

    -10

  • 103. 匿名 2018/06/09(土) 21:51:07 

    >>98
    どこのデータ?
    ここでデータとってみる??

    大卒デブ+
    高卒中卒デブ-

    +119

    -41

  • 104. 匿名 2018/06/09(土) 21:51:23 

    >>80
    お菓子は食べない
    マックのチーズバーガーとコンビニの牛タン塩おにぎりは毎日食べる

    +9

    -8

  • 105. 匿名 2018/06/09(土) 21:51:34 

    確認だけど、なんキロでも、幸せならそんでいいね。

    +126

    -2

  • 106. 匿名 2018/06/09(土) 21:52:41 

    154cm.68キロの時は主さんみたいな症状がでた。
    今、食事とスクワットで10キロ減量したら、踵の痛みはなくなった。
    まだまだデブだから、股ずれはまだする。

    +73

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/09(土) 21:52:43 

    160cm50kgなんですが、明らかに太ってる人に「同じくらいの体重だよね?」と言われハア??となったことがあります
    どなたかどういう心理か解説をお願いしたいのですが
    隣にいた人が「いや、鏡見なよ」って言ってもキョトンとしてたのが不思議で不思議で

    +112

    -7

  • 108. 匿名 2018/06/09(土) 21:52:46 

    >>103
    専門卒はどうすればいいの?

    +47

    -1

  • 109. 匿名 2018/06/09(土) 21:53:20 

    >>59
    一般的にはしにくいんじゃない?
    けど私はけっこうすぐに妊娠して子ども3人いる。出産も6時間以内。

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2018/06/09(土) 21:53:56 

    身長と、体重の記入をお願いしたいです。
    どこから太ってるのか、人によって差がありそうなので。

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/09(土) 21:54:30 

    78キロで妊娠して
    84キロで出産した。

    +42

    -1

  • 112. 匿名 2018/06/09(土) 21:54:56 

    おデブさんはこの量も1人で平らげられるの?
    太った人に聞きたいこと

    +252

    -11

  • 113. 匿名 2018/06/09(土) 21:54:58 

    生理不順になりやすいですか?

    +27

    -10

  • 114. 匿名 2018/06/09(土) 21:55:33 

    起きて階段を降りるときに足首が痛い。
    むくみが取れない。

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2018/06/09(土) 21:55:34 

    >>110
    165センチ85キロ。今人生ピーク。

    +75

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/09(土) 21:55:38 

    >>59
    肥満は胚の質、月経不純、多嚢胞性卵巣症候群との関連があるとかで、不妊治療でも太ってる人は痩せるように医師から言われるみたい

    +55

    -2

  • 117. 匿名 2018/06/09(土) 21:56:11 

    >>112
    デザートもつけて。

    +97

    -1

  • 118. 匿名 2018/06/09(土) 21:56:12 

    >>112
    え?楽勝じゃない?
    と思ったわたしはデブ

    +189

    -2

  • 119. 匿名 2018/06/09(土) 21:56:14 

    >>107
    貴女の顔がデカイとか

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2018/06/09(土) 21:56:39 

    >>112
    寿司嫌い

    +1

    -7

  • 121. 匿名 2018/06/09(土) 21:56:41 

    膝、腰、足の痛みを訴える太っている方、一番の治療法はズバリ痩せることです
    電気を当てる、痛み止めを飲む、マッサージに通っても根本的な解決にはなりません
    まず痩せろ!間食やめろ!デブ!!
    ワイもデブや!!

    +109

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/09(土) 21:57:22 

    >>59
    そんな事ないと思うよー。
    ただ妊娠中や、出産はリスク高くなるのは間違いない

    +14

    -6

  • 123. 匿名 2018/06/09(土) 21:57:48 

    >>98 私は勉強好きで国立大に2回行きました。まわりは痩せてる人多かった。

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2018/06/09(土) 21:58:00 

    足の親指の爪が食い込んで痛いです。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/09(土) 21:58:22 

    >>112
    余裕

    +57

    -3

  • 126. 匿名 2018/06/09(土) 21:58:29 

    >>121
    ヘルニアは骨の問題

    +1

    -5

  • 127. 匿名 2018/06/09(土) 21:58:46 

    >>121
    違うわよ…。
    一番は…。
    恋…!

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/09(土) 21:59:12 

    以前より太ってしまった人が>>1の「痩せれば治りますか? 太って出てきた症状など教えてください!」という質問に答えるトピだよ。

    デブへの質問を書き込むトピではない。

    +5

    -15

  • 129. 匿名 2018/06/09(土) 21:59:28 

    ずっと疑問に思ってたことです。
    すみませんm(._.)m
    例えばLサイズをずっと着ていて、太って着たら
    L Lサイズの服へ全部買い揃えるんですか?
    Lサイズに収まらないと!って焦ったりなかったんですか?

    +89

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/09(土) 21:59:33 

    いつもデブ叩かれるけど、ここの人は質問だけで優しいね。荒れるまでバンバン答えるよ!

    +94

    -2

  • 131. 匿名 2018/06/09(土) 22:00:55 

    158センチ62キロです 10キロ痩せたい。子供のころから太ってますよ‼

    +45

    -1

  • 132. 匿名 2018/06/09(土) 22:02:02 

    >>112
    私、デブじゃないけど食べられるよ。

    +106

    -3

  • 133. 匿名 2018/06/09(土) 22:02:33 

    >>129
    それはある!私はLサイズをキープしてる。というか、ある一定の体重までいくとそれ以上増えない!渡辺直美も言ってたけど100キロ超えれるのは才能がないと無理!

    +108

    -2

  • 134. 匿名 2018/06/09(土) 22:03:36 

    寝転がると鼻息が苦しくなる

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2018/06/09(土) 22:04:34 

    >>107
    デブって、太ってる自覚はあるけど、他者からはどれぐらいに見えてるか分かってない人多いよ。
    渡辺直美がショーウィンドウ見て、「すっげえデブいると思ったら、自分だった」って言ってたぐらいだもん。

    +189

    -2

  • 136. 匿名 2018/06/09(土) 22:05:18 

    >>133
    ありがとうございございます!
    確かにある一定の体重から私も増えにくいです。
    洋服を買い揃えるのかなってずっと疑問だったので、答えてくださってありがとうございました!

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/09(土) 22:05:20 

    服はネットオンリー。
    楽天のおしゃれウォーカーって店がほぼです。
    安いし可愛いし、サイズも問題ないやつがほぼ!

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/09(土) 22:05:42 

    69から58に痩せた
    身長は167〜8ぐらい

    今でも細くはないけどマックスだった時は
    脇に汗が溜まって?ヒリヒリするし皮剥けるし大変だったんだけど今は無くなった。

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2018/06/09(土) 22:06:43 

    >>113
    私は見事なほどキッチリきます

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/09(土) 22:06:58 

    体質もあるだろうけど明らかに太ってる人ってやっぱり食べる量多いと思う

    +80

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/09(土) 22:07:45 

    デブの子持ち見たら、こんなのと子作りできる旦那すげえと思う

    +168

    -8

  • 142. 匿名 2018/06/09(土) 22:07:48 

    >>135
    確かにそうかも!
    不意に撮られた写真とか見たら驚愕するし、服とかも入るかもと思って着たら全然無理だったりとかするもんな

    +68

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/09(土) 22:08:09 

    >>126
    体型からの影響はあるよ
    体型関係なく遺伝や仕事、育児からのヘルニアならまた話は別だけど
    体重減少は椎間板への負担は減る

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/09(土) 22:09:17 

    歩くの大変じゃないですか?
    身体大きくてもサクサク歩いてる人いるけど、自分なら30キロとか40キロの荷物背負って歩けないと思う
    素朴な疑問です

    +79

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/09(土) 22:11:01 

    食べまくった時、毎回背中が痛くなった。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2018/06/09(土) 22:11:47 

    >>23
    長いつきあいの彼氏、太っちゃって、手をつないだときの感触が昔と明らかに違うw
    骨っぽくてごつごつしてたはず 今はむっちりしている。

    +52

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/09(土) 22:12:17 

    どうして
    朝はご飯2杯 味噌汁 サラダ ココア
    昼はラーメン 餃子 ミニ焼き鳥丼
    おやつはアルフォート ポテトチップス
    夕飯はハンバーグ サラダ スープ
    を食べたのに運動もしないで夜中の3時に
    ピザ3枚デリバリーしてんの?

    それで人並みに扱われたい 恋愛したい 友達とご飯は割り勘が良いって図々しくない?

    +133

    -2

  • 148. 匿名 2018/06/09(土) 22:12:53 

    >>128
    トピタイは
    太った人に聞きたい事
    だから質問していいと思う

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:23 

    ふっくらさんの手って可愛いですよね。
    赤ちゃんみたいで。
    あの手、好きなんです。
    太った人に聞きたいこと

    +32

    -27

  • 150. 匿名 2018/06/09(土) 22:17:59 

    >>147お金払っているから良くない?

    +10

    -11

  • 151. 匿名 2018/06/09(土) 22:18:45 

    >>144
    大変とは思わないかな。ずっとそれが当たり前だから。痩せてるときを経験したことないので。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/09(土) 22:19:04 

    太っている奥さんより、痩せている奥さんのが浮気されやすいって統計出てるんだよね。
    やっぱり安心感があるのかな。

    +28

    -18

  • 153. 匿名 2018/06/09(土) 22:19:58 

    >>2
    まさにだわ
    リアル!!!

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/09(土) 22:20:40 

    >>29
    かなり太っている人こそ薬の副作用なんじゃない?

    +41

    -1

  • 155. 匿名 2018/06/09(土) 22:21:09 

    >>150
    そういう問題じゃない。

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2018/06/09(土) 22:21:10 

    >>151
    そうなんですね
    じゃあ凄く筋肉付いてるんですかね
    お返事ありがとうございました!

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2018/06/09(土) 22:21:24 

    >>147
    飲み会で自分だけ食べまくって割り勘は厚かましいね。恋愛は別にいいんじゃない?

    +55

    -2

  • 158. 匿名 2018/06/09(土) 22:22:45 

    どうやったら太れるの?
    私どんだけ食べても太らない。深夜にお菓子やパンも普通。

    +13

    -16

  • 159. 匿名 2018/06/09(土) 22:23:04 

    広瀬すずって髪多いよね

    +7

    -7

  • 160. 匿名 2018/06/09(土) 22:23:40 

    1日の摂取カロリーはどのぐらいなの?

    っていうか、カロリーなんて関係ないか…?

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2018/06/09(土) 22:24:00 

    この監督の映画ってリリー・フランキー出てくるね

    +1

    -7

  • 162. 匿名 2018/06/09(土) 22:24:34 

    >>158
    とにかく家で食べる量が半端ないよ。
    外ではまぁ普通に食べるけど、足りないから家でめちゃくちゃ食べる。

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2018/06/09(土) 22:25:26 

    >>152
    肉付いてた方が触り心地はいいらしいしね
    しかし、つわりで痩せてウエストができた時の夫のテンションの上がりようは忘れない

    +28

    -3

  • 164. 匿名 2018/06/09(土) 22:25:42 

    >>45のようにネット上じゃ威勢がいいのがデブ
    リアルじゃきょどってるくせに

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:24 

    陥入爪になって二回手術しました。
    太ってるとなりやすいみたい。
    めっちゃ痛いですよ。

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:32 

    カロリーは聞かれても、作ったもののカロリーわかんない。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/09(土) 22:27:42 

    >>157
    その人は全てにおいて厚かましいよ。
    メンヘラと称して思い通りにならないと気が済まないから場が冷めるだけじゃなく皆扱いづらいと言ってる。
    彼氏と思ってた人が実は付き合ってないってその男本人から聞いたり仕事中でも遠慮なくどうでもいい暇電かけて来たり実社会で働いてもすぐバックれるから常識を持ち合わせてない。

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2018/06/09(土) 22:27:54 

    >>152
    細い人って家でもピリピリして口うるさい人多いから、旦那が浮気に走るとかね

    +4

    -33

  • 169. 匿名 2018/06/09(土) 22:29:01 

    >>160
    3000kcalは超えてると思われる

    +20

    -1

  • 170. 匿名 2018/06/09(土) 22:29:02 

    男は触り心地がいいのが好き、ってのもデブの幻想
    ものには限度があるし、せいぜいポチャまでだよ。
    華奢な子を抱きしめるのが好きな男も多いから。

    +106

    -1

  • 171. 匿名 2018/06/09(土) 22:29:06 

    LからLLになったときは「これは細めのLなんだな」と良いように脳内変換されたよ。

    +93

    -3

  • 172. 匿名 2018/06/09(土) 22:29:30 

    >>167
    そんなん私に言われても知らんわ。

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2018/06/09(土) 22:30:36 

    >>172
    はーいじゃあスルーしてくれ

    +4

    -7

  • 174. 匿名 2018/06/09(土) 22:31:31 

    >>24
    二重顎ですか?
    もしそうなら
    気にならないですか?

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/09(土) 22:31:51 

    >>168はいやぁーなデブの見本
    好きでデブのままでいるんでしょ?ならそう鼻息荒くせず平然としとけば?

    +52

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/09(土) 22:31:54 

    >>170
    実際の許容範囲は篠崎愛くらいで
    水樹たま以上はデブの部類でしょ。

    +19

    -2

  • 177. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:10 

    2人産んで20キロ太った…
    食べても太らない体質だろうって思ってた自分が馬鹿だ。
    元々細かったから皆にビックリされる。でも、もうダイエットする。
    やっぱ夕食抜くのは良くないよね?

    +48

    -9

  • 178. 匿名 2018/06/09(土) 22:33:31 

    >>177
    子供を負荷にして筋トレすれば良い。
    抱っこしながらスクワットとか。

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2018/06/09(土) 22:33:37 

    困るのは礼服。

    +64

    -1

  • 180. 匿名 2018/06/09(土) 22:33:59 

    >>86
    自分はできないけど放っておく。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/09(土) 22:34:17 

    >>177
    朝昼食いまくってるなら夜抜くぐらい平気では

    +68

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/09(土) 22:34:20 

    結婚してから14キロ太りました。爪先が痛くなるのでヒールが履けなくなり、バレエシューズを履くとかかとが痛くなりました。元々腰痛持ちでしたが太ってから30分位立っていると腰が痛くて足に痺れがきて歩けなくなりました。健康診断で脂肪肝の指摘があり今年に入りダイエット開始して7キロ減らしBMI22になったら、かかとの痛みはなくなりました。年内にあと4キロ、最終目標は結婚当時の体重に戻したいです。

    +66

    -0

  • 183. 匿名 2018/06/09(土) 22:35:39 

    足裏なんで痛くなるの?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/06/09(土) 22:35:56 

    キックボクシング習えば?
    あれこそ減量のプロだし人じゃなくてサンドバッグで練習したら怪我しないし護身術になるから一石二鳥。

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/09(土) 22:36:09 

    てか、10キロ肥えるまでなんとも思わない神経が信じられない

    +80

    -8

  • 186. 匿名 2018/06/09(土) 22:38:07 

    ウォーキングすら面倒がるデブがボクシングジムになど通うはずがない

    +64

    -0

  • 187. 匿名 2018/06/09(土) 22:38:20 

    >>175
    浮気される女の典型

    +3

    -13

  • 188. 匿名 2018/06/09(土) 22:39:11 

    先月乳がん検診に行った時先生から痩せたねと言われた。やはり肥満だと乳がんのリスクも高くなるから気をつけないとね。

    +66

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/09(土) 22:40:44 

    >>186
    危機感ゼロならね。
    大きな手術を控えて医者に痩せてって言われるまで何もしない人がほとんど。
    我慢って言葉を知らないデブはむしろ直前まで食ってるかも。

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2018/06/09(土) 22:42:49 

    太っている方は、甘いものとか脂っこいものが好きなのに美肌が多いのが長年のナゾです。太っていてハリがあるのは理解出来るのですが、ニキビとかない方多いですよね。

    +96

    -2

  • 191. 匿名 2018/06/09(土) 22:43:55 

    >>131
    ごめんなさい、指があたってマイナスついてしまって。。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/09(土) 22:44:01 

    >>187
    なんか脳内浮気ストーリーで仮装敵設定してカリカリしてるけど妄想たくましいねw

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/09(土) 22:46:10 

    >>157
    じゃあマツコみたいにデブで根暗で話も面白くない明らかに人の5倍は食うのにご飯は割り勘で不平だらけの女に優しくできるか?

    +20

    -3

  • 194. 匿名 2018/06/09(土) 22:48:25 

    見た目も大事だけど、将来健康でいたいなら太りすぎは良くないと思うよ
    内臓、血管、関節などの病気のリスクは普通体型の人より高いから

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/09(土) 22:49:18 

    体重は標準なのに体脂肪高いやー

    +19

    -1

  • 196. 匿名 2018/06/09(土) 22:49:53 

    >>37
    私の場合は、朝と昼は食べずに夜ビールを飲みながらツマミを食べ〆にラーメンやらの炭水化物を食べてから寝たらどんどん体重増加!
    たまに朝昼晩の3食キチンと食べてビール飲まない日が続くと体重減るから、やっぱり不規則な生活はダメなんだな!
    3食キチンと食べてる時よりも摂取カロリーは低いんだけどな。

    +66

    -0

  • 197. 匿名 2018/06/09(土) 22:50:24 

    >>190
    痩せている人とか標準の人は外へ外へ出そうとするからかな。
    太っている人は中へ吸収しちゃうんだよ

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/09(土) 22:50:24 

    産後に甲状腺悪くした。
    年々太りやすくなっていくよ。
    若い頃より食べる量は減ってるのにね。
    わたしの場合太ると腰に来ます。足とか膝は今のところ大丈夫だけど、腰〜太ももくらいまで坐骨神経痛みたいになる。

    +32

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/09(土) 22:50:33 

    ウンコしたとき穴にウォシュレットが届かなくなりました。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2018/06/09(土) 22:50:58 

    トイレで大きい方したあとお尻に手届く?

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2018/06/09(土) 22:54:06 

    >>141
    だよね。そう思うよね。
    ありがとう。ダイエットの励みになりました。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/09(土) 22:54:39 

    >>200はい!届く!お相撲さんは弟子に拭かせるらしいよ。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:32 

    質問絶賛受け付け中│´`)ノ

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:43 

    デコルテがお浜さんにソックリになってしまいました。細い首と鎖骨が自慢だったのに、首が短く太くなりました。女として終わったなって感じです。

    +69

    -0

  • 205. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:50 

    >>137私もです。
    こんなデブなのに大きい時とか
    え?痩せた?って勘違いも出来ます。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/09(土) 22:56:28 

    >>202
    自分の尻拭いもできないからあたかも貴乃花が悪いようにに仕立てたのか。納得。

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2018/06/09(土) 23:00:07 

    >>206
    誰うま

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/09(土) 23:06:28 

    デブと言われるとイラッときますか?

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2018/06/09(土) 23:06:29 

    >>205
    デブのレビューもあるし有難いんだよねー。
    標準体型の人がデカすぎ!!とレビューしてると
    お!私にピッタリだな!と笑
    見た感じでこれイケると思ったやつは色違いで買っちゃう

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2018/06/09(土) 23:07:13 

    >>208
    デブより
    デカイって言われるほうが嫌かも。

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2018/06/09(土) 23:11:47 

    ファンデの減りが早いですか?
    トイレの便座は消耗品ですか?(割れるとか森三中が言ってた気が)

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2018/06/09(土) 23:13:52 

    非肥満者が肥満者に対して純粋に疑問に思ってる事を何の悪気もなく質問するトピですね

    +21

    -2

  • 213. 匿名 2018/06/09(土) 23:17:32 

    >>208
    人にデブとか何様?最低だなって思う

    +36

    -8

  • 214. 匿名 2018/06/09(土) 23:18:49 

    皆、痩せようとは思う?もしくは痩せるために頑張ってる?
    デブのままでいいやーって人はいる?

    +37

    -0

  • 215. 匿名 2018/06/09(土) 23:19:30 

    >>190
    美肌には脂って結構重要だよ
    痩せてて肌が荒れてる人はお肉の脂身嫌いって言う人が多い

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/09(土) 23:19:43 

    資格の勉強で夜甘いコーヒーとかお菓子とか食べてたらメキメキ太って1年で5キロ太った。
    もともと75キロあったから人生最大80キロ…157センチ
    健康診断で怒られ只今ダイエット中。カロリー計算すると食べられるものが無さすぎて悲しいよ~
    3食主食食べると糖質取りすぎってアプリに言われるw

    +49

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/09(土) 23:20:48 

    >>2
    ギリ20代なのに産後運動不足&田舎へ引っ越し車社会になれたら40代のような見た目に…

    思春期のぽっちゃりなんて可愛いもんだね
    張りはあるからぽっちゃりって言葉が似合う
    ババアになると張りがないから少し太っただけでデップリって感じ?

    +45

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/09(土) 23:22:31 

    >>208
    イラッとって言うか、デブとブスって言葉は一生使わなくても困らない言葉だよね、とは思う
    口に出す人は性格悪そうなって思う程度

    +61

    -4

  • 219. 匿名 2018/06/09(土) 23:27:26 

    >>208
    陰では言われてるんだろうけど面と向かって人にデブとかいう人ってなんかね。

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2018/06/09(土) 23:29:17 

    自分が太ってても『あんな風にはなりたくないね』とか平気で言う人いるよね。
    うちの母親だけど。

    +56

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/09(土) 23:29:33 

    太るとほっぺの裏を噛んでしまう。
    血豆出来て口内炎になって
    あぁ太ったなと感じる。

    +50

    -1

  • 222. 匿名 2018/06/09(土) 23:32:24 

    暑がり 冬はつよいがこれからの季節は命はってる

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2018/06/09(土) 23:38:32 

    いじめられて不登校になって家に引きこもってたら体重が43㎏から67㎏まで増えた。
    学校辞めてバイトし出したら61㎏まで減ったけどまだ体重たい。頑張って痩せようと思います。

    +73

    -1

  • 224. 匿名 2018/06/09(土) 23:42:07 

    >>23
    私はとうとう抜けなくなったよ。
    頑張れば抜けるって思ってたけど、今朝抜けなかった…

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2018/06/09(土) 23:48:07 

    足の裏すぐ痛くなるようになった。
    かがみ体制が辛くなった。前はかがんでても何ともなかったのに、かがんでると足全体が痛い。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2018/06/09(土) 23:48:16 

    妊娠で17キロ増えたとき、足首がしんどかった。

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2018/06/09(土) 23:51:18 

    何キロ太った時から一応ダイエットしようかなぁって思った?
    そして諦めたのはどんな時?

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2018/06/09(土) 23:56:51 

    >>183
    全てを受け止めるからじゃない?

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2018/06/09(土) 23:57:55 

    >>227
    増え出してからずっと思ってるけど、一向に減らないから諦めつつある。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/09(土) 23:59:30 

    立ったまま靴下が履けない…
    右はまだいいんだけど左が特に…
    もしかすると左の方が足長いのかな。

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2018/06/10(日) 00:01:01 

    >>177
    私も夕食は抜いてるよ。今158センチ48キロ。後4キロ痩せたい。

    +4

    -18

  • 232. 匿名 2018/06/10(日) 00:01:22 

    ダイエットの話題とか、食べ物の話とか、デブの前では禁句ですよね。
    何を言われたら嫌ですか?

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2018/06/10(日) 00:14:39 

    150cmの41kgです。頭囲が59cmある為か、すごく太って見られます。低身長で太ってる方いますか?

    +7

    -8

  • 234. 匿名 2018/06/10(日) 00:15:28 

    でも、知り合いが筋トレ女子になってて久しぶりに会ったら肌の質感が工藤静香で顔がキンタローそっくりになってたの…
    有名なジムに通ってるって言ってたからストイックにやってるんだろうけど前のポチャっとしてた方がまだ美しかったよ。
    30過ぎて綺麗に痩せるのって難しいねー。

    +43

    -4

  • 235. 匿名 2018/06/10(日) 00:16:11 

    太ることが怖くないですか?
    私は元々細かったのに出産育児で更に5キロくらい痩せて、アバラが浮いてしまった自覚はあったけど、主人にそれより背中!と背骨が浮いてると指摘されました。

    元に戻りたいと思う気持ちもあるのに、太ると思うと食べ物が醜いものと思えてしまって、悩んでいます。
    今現在、150cm34キロです。

    +4

    -25

  • 236. 匿名 2018/06/10(日) 00:21:11 

    >>235
    精神障害者は精神科に行ったら?

    +45

    -5

  • 237. 匿名 2018/06/10(日) 00:23:26 

    >>137
    えー、私、痩せてた頃は試着なしでなんとなく鏡の前であてて見て買えたけど、158㎝62㎏の今は試着マスト!
    着てみないとわかんないんだよ、全然!
    思いの外お腹が出て見えたり、パツパツになったり…
    ダイエットしないと…(T-T)

    +43

    -0

  • 238. 匿名 2018/06/10(日) 00:24:12 

    >>231
    筋肉あるなら充分な体重だけど夕食抜いてるっていうのを聞くとただ体重減らすだけの減量かな?
    それだと44キロでも腹に肉が乗ると思うよ。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/10(日) 00:29:39 

    >>233
    とうい?
    頭囲なんてあんの?
    キンタローみたいってこと?

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2018/06/10(日) 00:30:37 

    >>231
    ガリガリ君じゃないか!

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/10(日) 00:32:56 

    >>232
    いや、私、それほどでもないって思ってるからw
    でもデブの人(私より)って、どこそこの何が安くて美味しいとかっていう話題大好きじゃない?

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/06/10(日) 00:34:23 

    >>235
    それは何か他のストレスを考えた方がいい。
    単純には子育てとか。
    痩せた自分でいたい、それが痩せ過ぎであっても
    理由がありませんか?

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2018/06/10(日) 00:38:38 

    >>216
    75㎏から80㎏って、大した変化じゃなさそう…って思ってしまった…
    45㎏と50㎏はすごくかわりそうだけどさ。

    +46

    -2

  • 244. 匿名 2018/06/10(日) 00:39:16 

    >>53

    うちの夫180で60くらい。毎日結構歩いたりするのに足の裏やわやわ。
    わたし歩かないのにカチカチ。そういうことかあ…。

    +15

    -2

  • 245. 匿名 2018/06/10(日) 00:41:20 

    腰から足の裏や踵にきて痛くなるのはあるみたい
    腰が痛いって症状が出ていなくても出るからわかりにくい

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/10(日) 00:43:52 

    >>239
    帽子にもサイズあるからねえ

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2018/06/10(日) 00:45:10 

    >>211
    便座はなかなか割れないよ
    絶世期の小錦レベルならわからんけど

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/10(日) 00:46:28 

    ダイエットの話題とか、食べ物の話とか、デブの前では禁句ですよね。
    何を言われたら嫌ですか?

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2018/06/10(日) 01:01:58 

    >>248
    禁句な事はないよ
    ダイエットの話すきだし知識もらえるとやる気になる

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/10(日) 01:05:42 

    彼氏と付き合いだしてから、彼氏がどんどん膨らんできてしまい心配です。
    脂肪肝とかの薬を最近飲み始めたみたいだけど、体動かすのも嫌いだし、食べ物も結構好きなだけ食べてお酒も飲んでしまってる…
    どうして、健康を害してまで太り続けるのでしょうか…?周りの人たちが心配していたら、痩せられるものなのでしょうか…?

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2018/06/10(日) 01:08:39 

    >>236
    いや、言い方…!

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:14 

    >>107
    私だけど鏡見ても補正かかってるみたいでそこまで太って見えないの
    唯一写真は見ても補正かからないからデブ認識するんだけど
    47から56まで行った時そこまで太った自覚なかった
    健康診断で測ることになってようやく知ってビックリ
    それからまた一年放置で60近くまでなってた時も体重計乗るまで太った自覚なかった
    なんなら痩せたもーと思って体重計乗った
    だからその知り合いも自分の目には痩せた自分が映ってる
    今はダイエット中で50位まで落とした
    痩せてきてからじゃないとどんだけ太ってたかは自覚出来なかった
    代わりに謝るほんとごめん

    +57

    -2

  • 253. 匿名 2018/06/10(日) 01:47:40 

    太ったら、ヒール高い靴履いてたら

    ふくらはぎパンパンで長時間歩け無くなった。

    足、むくむよね?

    +31

    -0

  • 254. 匿名 2018/06/10(日) 01:55:03 

    私は一時期標準体重より越えた時あります。
    まず太る箇所はお腹で腕や足はあまり変わらず「太った」って感覚が全くない。んで会社の健康診断で肝臓脂肪のおそれ有りを知ったとき「自分はデブだ」と思い人生で初めてダイエットを始めました。今では標準体重以下をキープしてます。
    多分だけど太ってるとこに早く気づけば太らないと思う。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2018/06/10(日) 02:18:40 

    父親が子供を作った時にあまり栄養が足りて無いと精子の中の遺伝子が本能的に飢餓から身を守る遺伝子に変化して
    それが子供に遺伝子するのは科学的に証明されてます。

    後は小学生の頃に親が食育に失敗、もしくは、本人の生活がだらしない、いずれかが、ほとんど。

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/10(日) 02:23:26 

    おしゃれとか、もう諦めてるの?

    +8

    -2

  • 257. 匿名 2018/06/10(日) 02:26:49 

    太ももの隙間がなくなって、
    いつもびったりくっついてるから夏場は特に気持ち悪い。

    お腹の肉が邪魔して落とした物が取りづらいし爪も切りづらい。

    +27

    -1

  • 258. 匿名 2018/06/10(日) 02:29:40 

    森三中の結婚してない人とスペックほぼ一緒。

    わたしこんなデブなの!!って客観的にみたときはショッキングでしたよ。

    +16

    -2

  • 259. 匿名 2018/06/10(日) 02:35:39  ID:HgeB8yQRMn 

    子供の頃から太ってた人、実家の食事ではおかずが一人分ずつではなく大皿盛りでしたか?
    自由にそれぞれ食べたいだけとる、みたいな…

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2018/06/10(日) 02:38:44 

    職場とかで見てる分には普通量しか食べてない気がするんですが、家でドカ食いしてるんですか?
    家では何食べてるんですか?
    超肥満体型の同僚が、みんなと同じ食堂メニューしか食べてないのにどうやって肥満体型を維持してるのか気になります。
    「太りやすい体質だから」って言ってるけど、ほんとに普通量しか食べてないのにそんな太るなら病気だよ…

    +41

    -1

  • 261. 匿名 2018/06/10(日) 02:49:00 

    >>135
    わかるwwwww

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2018/06/10(日) 02:55:01 

    >>28
    それは違うのでは?ストレスはノーカロリーですよ。自分が明確な意思をもって食べると判断した訳で全て自己責任。ストレスで太ると言うのは甘え。

    +7

    -13

  • 263. 匿名 2018/06/10(日) 02:59:13 

    太ってる人は幸せですか?
    オシャレ楽しめますか?

    +3

    -4

  • 264. 匿名 2018/06/10(日) 03:00:36 

    >>52
    まずセックスする相手がいない

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/10(日) 03:00:50 

    太ってる人は痩せたいと思ってるんですか?

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2018/06/10(日) 03:13:33 

    >>107
    肉が顔につくタイプ?
    そのデブにはあなたがデブに見えたんだね~

    +5

    -2

  • 267. 匿名 2018/06/10(日) 03:28:19 

    やっぱり、自己管理が出来てないから太ったと思う?
    食べてないけど太ると思うのかな?

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/10(日) 03:41:14 

    >>147
    痩せる努力が感じられないメニューだね
    脳梗塞とかで、一気にあの世行きになるよ

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2018/06/10(日) 03:42:52 

    >>266
    フェイスラインが二重顎以上に弛んでるとかかな
    あとは着ぶくれしてる

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/10(日) 03:44:28 

    >>260
    筋肉量がないんだよ
    だから脂肪燃焼もされず蓄積ばかり

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2018/06/10(日) 04:09:45 

    失礼承知で伺います。
    女として太ってて恥ずかしくないですか?

    +30

    -6

  • 272. 匿名 2018/06/10(日) 04:46:53 

    >>112
    デブじゃないからトピズレだけど、この量なら普通に食べれる。
    それにしても、コロッケに寿司とかちぐはぐなメニューだな。

    +30

    -1

  • 273. 匿名 2018/06/10(日) 04:50:28 

    >>21
    装ってんじゃないの!緊張して食べられないの!人との関わりがストレスなんだと思う。解放されたら食欲が戻るというか、急激にお腹すく。

    +31

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/10(日) 05:11:39 

    48キロになってしまった、、まじでデブ
    頑張って痩せる!

    +4

    -17

  • 275. 匿名 2018/06/10(日) 05:19:20 

    >>253
    太ったから、浮腫むんじゃない
    ただ体重が増したから体のバランスが取れなくなって下半身に負担が掛かってるんだよ
    そのうち、腰痛やひざ痛がくるよ

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/10(日) 05:43:14 

    薬の副作用で太るってどういうことですか?
    食欲が出たり吸収率が上がるなら量を抑えればいいんじゃないんですか?
    結局は自分の意思ですよね?

    +5

    -19

  • 277. 匿名 2018/06/10(日) 05:52:42 

    162せんち、50キロ越えたら人じゃないと思っている

    +1

    -31

  • 278. 匿名 2018/06/10(日) 06:16:51 

    ハイヒールはくと短時間で足裏激痛だよね。
    腰痛、膝痛、息切れ、顔が脂ギッシュになる。

    最近そんな感じがしたのでダイエット始めました。

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/10(日) 07:04:06 

    >>264
    わたし渡辺直美並のデブだけどかなり
    ヤッてる。。

    +4

    -7

  • 280. 匿名 2018/06/10(日) 07:16:24 

    靴のサイズが上がった
    冷え性は痩せてた頃よりマシになった

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/10(日) 07:21:23 

    黒ばっかり着てる人、何で?
    そんなに痩せて見える?
    シルエットはっきりして着やせ効果ない気がするんだけど…

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2018/06/10(日) 07:25:57 

    太ってからアレルギー性鼻炎が悪化した
    161cm 66㎏
    人生MAX、妊婦の時より太ってる

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/10(日) 07:26:54 

    薬の副作用以外で太ってる人はどうしてそこまで?って方いますよね。みっともないから自己責任デブとは並びたくもない。性格とか良くても本当にデブは嫌い。太ってる癖におしゃれで化粧が綺麗な方、痩せた方がいいよ。視界に入れたくないし。

    +2

    -11

  • 284. 匿名 2018/06/10(日) 07:27:26 

    >>190
    野菜とか魚もめちゃくちゃ食べてるよ!

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/10(日) 07:28:30 

    最近のキュロットが長くなったような服の流行は助かる
    パツパツしないし股ずれしないし

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/10(日) 07:31:29 

    若いころより20㎏近く太ったけど骨格がしっかりしてるからデブというよりイカツイ
    女子プロレスラーみたいな体型です

    +28

    -0

  • 287. 匿名 2018/06/10(日) 07:33:34 

    >>271
    写真とかみると一人だけデカくて恥ずかしいです

    スリムな人がかっこよく服を着ていると羨ましいです

    でも、優しい旦那もいるし、子供も可愛いし、しまむらが私を受け入れてくれてるから着る服もあるし、ご飯も美味しくて、恥ずかしいよりも今の生活のままでいいや〜って思ってしまう自分もいる

    ↑これがダメなんですよね、、、

    +66

    -2

  • 288. 匿名 2018/06/10(日) 07:34:34 

    45から65
    半年で20キロ太った!
    肌荒れがひどい!
    顔も背中も腕も足も、
    最悪!

    +16

    -1

  • 289. 匿名 2018/06/10(日) 07:38:06 

    >>227
    83キロ
    体重というより、足の裏にヒビが出来て痛くて、やべー痩せなきゃ歩けなくなる!と思ってとりあえず9キロは痩せた

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/10(日) 07:45:53 

    >>274 身長が130cmなら、焦るね!(笑)

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/10(日) 07:56:18 

    なぜデブ、太ってると言われると怒るのに、痩せてる人に対してガリガリだ、もっと太った方がいいなどと平気で酷いこと言えるのですか?

    +40

    -2

  • 292. 匿名 2018/06/10(日) 08:03:50 

    身長163センチ体重42キロですがデブの子からよくじろじろ見られるのは気のせい?
    やっぱり細い子に憧れてるの?
    でも私だってプチ断食したりウォーキングしたり努力してるんだけどな

    +4

    -17

  • 293. 匿名 2018/06/10(日) 08:21:10 

    43歳、身長160センチ52キロだった頃より、55キロの今の方が若い!老けないね!って言われる。
    不思議(^_^;)

    +23

    -3

  • 294. 匿名 2018/06/10(日) 08:22:16 

    膝が痛くなった。やばいと思って今、ダイエット開始‼︎

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2018/06/10(日) 08:24:04 

    おばさん向けだと敬遠してたウォーキングシューズばかり履いてる
    パンプスは全体重が乗っかるからきつくて履けない
    太った人に聞きたいこと

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/10(日) 08:36:45 

    >>295
    そんなにおばさんぽくないよ!可愛いと思う
    そんな私はおばさんですw

    +12

    -3

  • 297. 匿名 2018/06/10(日) 08:49:24 

    太ってたりすると子供が学校で親の体型の事をからかわれたりしないですか?
    「お母さん痩せてよ」と言われないですか?
    自分が子供の頃にお母さんがかなり太っててからかわれてる子がいたから。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/10(日) 08:57:20 

    高血圧になった

    余りの数値の高さに降圧剤処方されたわ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/10(日) 08:58:48 

    >>16
    食べることにしか楽しみがない悲しい人間なのです。。。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/06/10(日) 09:06:03 

    >>276
    甲状腺の病気の人とかはあんまり食べなくても太るよ。

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/10(日) 09:07:28 

    人と会うことを避けるようになった。
    友達にも会ってない。
    「太ったね」って あまりの激太り気味にビックリされるから。

    職場で異動から帰ってきて久しぶりにあった人に 皆がいる前で「えっ、えっ!」と二度見され、「激太りしたね」言われた時は泣きたくなった。
    事実で自分が悪いのだけど、皆がいる前でお声で言うな。

    +45

    -5

  • 302. 匿名 2018/06/10(日) 09:08:09 

    彼氏作るの諦めた。
    もう一生 セックスすることなんて ないんだろうな。
    女としてオワタ

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/10(日) 09:08:26 

    動けるデブを過信して毎日歩き回ってたら足を疲労骨折した

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/10(日) 09:09:07 

    >>302
    結婚してるデブがここにもたくさんいるから諦めるな!

    +40

    -0

  • 305. 匿名 2018/06/10(日) 09:09:37 

    「大丈夫、まだ横より縦のが長い!」って思ってた事がある。
    どんなにデブだって、横より縦のが長いの当たり前なのに(笑)

    +31

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/10(日) 09:12:56 

    >>291
    それデブ!ガリガリ!って言い合ってるからじゃない?
    私は言わないから気持ちわかんないけど。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/10(日) 09:13:58 

    >>301
    それをネタにできないなら痩せるしかないよ。痩せるのが無理ならネタにして明るいデブになるしかないよ。

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2018/06/10(日) 09:17:38 

    >>292
    努力してるのに申し訳ないけど憧れるレベルじゃない、不健康だよ
    もう10㎏増やしたくらいがちょうどいいんじゃない?

    +16

    -1

  • 309. 匿名 2018/06/10(日) 09:21:46 

    スタイル良い小綺麗な女性に「男の目を気にして」って思っていますか?
    毛穴が黒ずんでボサボサ眉毛のすっぴんおデブさんは同性である女性の目も気にならないんですか?

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2018/06/10(日) 09:28:02 

    太ってから毎年の健康診断で注意される事多くなった。
    医者に肥満は病気だよ治しなさいと言われ、最初は頑張って健康に気をつけてダイエットに励み、3カ月したら元どおりの生活の繰り返し〜

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2018/06/10(日) 09:32:19 

    会社の制服が新卒の時は7号
    アラフォーの今は13~15号
    痩せていた自分がウソのようだ

    +42

    -0

  • 312. 匿名 2018/06/10(日) 09:33:39 

    元デブです。

    血流が悪くなるから蕁麻疹が出やすくなる。
    足に肉が食い込むから深爪になりやすくなる。
    下着のゴムなどの締め付けでお尻が汚くなる。。などなどいいことはない。
    痩せたら大体解決した。

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2018/06/10(日) 09:41:50 

    >>9
    痒くなるー
    摩擦で熱くなるのかな?
    痩せてなくなったけど、もうあんなふうになりたくない

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2018/06/10(日) 09:42:10 

    こんな感じの体型です

    太った人に聞きたいこと

    +34

    -2

  • 315. 匿名 2018/06/10(日) 09:43:33 

    ストレスで急に太って(2ヶ月で7キロ)5キロ落としたんだけど、痩せてから膝痛くなった。
    寒いと膝痛いよ。
    ゆっくり太ったら違ったのかな?

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2018/06/10(日) 09:45:56 

    大柄な人だと思っていたママ友と写真を撮ったら自分のほうがワイドサイズだった

    +47

    -0

  • 317. 匿名 2018/06/10(日) 09:54:56 

    >>309
    思ってないよ。綺麗だなーって思ってるだけ。近所だとすっぴんで出歩いてるけど特に何とも思わないかな。

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2018/06/10(日) 09:56:12 

    >>178
    ひざが壊れるからやめたほうが良い

    普通のスクワットでいい

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/10(日) 10:07:12 

    独身時代の痩せてたころの写真を小3の息子が見つけてしまった。普段から私に対して肯定的な子なんだけど、あれから「ママは痩せたらもっと可愛いんじゃない?」ってずっと言ってる。
    あのころと20㎏違うもんなぁ…

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/10(日) 10:09:37 

    デブ友が痩せ始めたら焦りますか?

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/10(日) 10:09:50 

    156センチ、56キロです…

    これってデブですか?
    一応トップスはMサイズの服も入りますがお腹がすごく出てるので、ジーパン履けません。

    デブ +
    ぽっちゃり −

    +42

    -37

  • 322. 匿名 2018/06/10(日) 10:10:25 

    努力してダイエット頑張ってる人にやたらとやり方聞いたりする割に全然やらないのはなぜですか?

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2018/06/10(日) 10:12:25 

    病気で太ってしまったから、
    スマスマとかで時々やってる超絶デブが痩せた後の姿を公開するやつに出てくる人たちがすごく羨ましい

    何故なら、彼女たちは揃って「異常な食事量」「異常な味覚」「異常な偏食」「異常なだらけた生活」で太っているだけだから
    だったら正常な生活するだけで痩せるもの
    太ってる原因がハッキリしてるデブは、原因が解ってるくせになんで痩せようとしないのかなと不思議になる

    +9

    -4

  • 324. 匿名 2018/06/10(日) 10:25:54 

    >>321
    あえて厳しく言えば、お腹出ている時点で太っている。
    今のうちに若いうちに何とかした方が楽だよ。
    私ってぽっちゃり系だよね~って肯定してるうちにデブ化する。
    私がそのいい見本。気づいていながら体重計スルーしてたらもう年齢的にも本当に痩せないw

    +26

    -1

  • 325. 匿名 2018/06/10(日) 10:43:57 

    デブとタバコは百害あって一利なしだと思っています。
    太ってていいことありましたか?

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2018/06/10(日) 10:49:53 

    池中玄太80キロってすごいデブだなって子供心に思っていた。
    気づいたら80超えてました・・

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/10(日) 11:07:30 

    私も脇汗と、とにかく自分の体がとても重く感じるようになった。疲れを感じるから長く歩けないし、階段も段数が多いのは息切れがひどい。痩せると同時に体力も付けないとダメそうですよね。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/10(日) 11:08:41 

    横断歩道で信号が変わりそうだから少し小走りしただけなのにすごく疲れる……さすがにもうヤバイと思ってる。

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/10(日) 11:13:11 

    体重重いと、かかとガッサガサボロボロ
    らしいよ。私もそう。

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2018/06/10(日) 11:15:28 

    自転車乗ると自分の重さでお尻が痛い。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2018/06/10(日) 11:37:57 

    足が組めない
    お尻拭くの大変
    仰向けで寝るの苦しい

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2018/06/10(日) 11:40:05 

    お腹が空くことがほとんどない。常に食べてるから

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2018/06/10(日) 11:42:49 

    NEWSな2人に出てた不妊の人が、食事に気を使ってるって言って健康的な料理紹介してたけど、絶対その体系にならないだろって思った。治療であんな太るのかな?それならごめんなさい。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2018/06/10(日) 11:47:15 

    太ったからランニングを始めたのにかかとと膝が痛くなりました。
    痩せてる時は走っても痛くなかった。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2018/06/10(日) 11:48:31 

    母の介護していたら、ストレスで太り、看取ったら看取ったで、自暴自棄みたいになって太りました。

    法事のときの喪服がやばくなったので、目が覚めてダイエット中。4kgほど痩せました。まだ、まだ、だけれど。
    しかし、仏教は法事が多すぎじゃないか?

    ストレスはいつくるかわからないよね。

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2018/06/10(日) 12:18:26 

    高校卒業後13キロ太りました。
    まず常に体がダルいし重い。
    眠気が常にある。
    生理痛が酷くなった。

    後今まで本当に何も
    臭わなかったのに重度の
    ワキガになりました。

    +4

    -4

  • 337. 匿名 2018/06/10(日) 12:22:00 

    足の裏が痛いのは足底筋膜炎という病気だよ。
    体重も関係はあるけど、歩き方とか、生まれ持った足の形とかの問題。
    私は人より足のアーチが長くて、それが原因で足底筋膜炎になった。
    ふくらはぎのストレッチが大事。
    整形外科で診て貰うといいよ。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2018/06/10(日) 12:23:44 

    太り始めた時、お肉はどこから付き始めましたか?

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2018/06/10(日) 12:23:53 

    68kgからジムで4ヶ月くらいかけて60kgになりました。まだデブの範囲なのは承知なんですが。

    職場の女性と仲良いんですが、誰からも痩せたねと言われません。
    これは本当に気付いてもらえてないんでしょうか?
    それともあえて言わないんですか?

    自分から言うことじゃないし、まだまだ痩せたいんですがモチベーションが上がらず心が折れそうです。。

    +30

    -1

  • 340. 匿名 2018/06/10(日) 12:26:56 

    158cm 50kgから産後56kgになった
    手持ちの服がきつくなったし
    似合わなくなったと思う
    痩せないとな〜〜とか思いつつ
    甘いもの美味しい……
    あ〜痩せないとな〜〜(痩せない)

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/10(日) 12:39:30 

    >>339
    8キロじゃ分からないかも?
    すんごいクビレたとかなら分かるかなあ。
    身長が分からないから何とも、だけど……

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2018/06/10(日) 12:43:40 

    >>339
    体重の増減は病気の場合もあるし、結構デリケートな話題だから触れるのはちょっと躊躇うかも
    ジム通ってること話してみると
    「なんか痩せたと思ってた~」
    と言われるパターンあるよ

    単純に-8kgはすごいし羨ましい!
    痩せた話聞くとダイエットの励みになるな~

    +44

    -0

  • 343. 匿名 2018/06/10(日) 12:44:03 

    162cm 53kgで、自分では太っている自覚はないけど、骨格がごついせいで、職場のふくよかな方にデブ扱いされて悲しい…
    腹が出ていなくても肩幅がいかつければデブ認定ですか?

    +3

    -12

  • 344. 匿名 2018/06/10(日) 13:06:20 

    コレステロールの質問してる人いるけど体型は関係ないよ。
    痩せてても高い人いるし太ってても低い人もいる。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2018/06/10(日) 13:12:43 

    >>28
    ストレス自体はカロリーゼロなのでストレスだけでは太らないよ。ストレスのせいで食べ過ぎるから太る、結局食べ過ぎが原因でしょ。ストレスのせいで食欲無くなって痩せる人もいるんだから

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2018/06/10(日) 13:19:54 

    >>73
    温泉じゃなくても見るやついるけどこっちもガン見すると目をそらす

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2018/06/10(日) 13:21:29 

    >>52
    セックスは恥ずかしくないかな。旦那なら。
    デブなのに貧乳な方がコンプレックスで恥ずかしい。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2018/06/10(日) 13:24:42 

    デブトピになると必ずデブ叩きしたい性格ブスが喜んでくるよね。おまけに質問トピなのにただ悪口だけ言ってるし。日本語の意味も分からない発達障害に笑われたらおしまいだわ。その時点で同じ土俵に乗ってるから笑

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2018/06/10(日) 13:26:17 

    >>59
    1人目は2年かかったけど2人目は1発でできた。
    人によると思う。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2018/06/10(日) 13:29:23 

    >>112
    デブじゃなくても食える人は食えると思うけど。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2018/06/10(日) 13:31:10 

    >>321
    私は155センチで50キロだけど体脂肪率が30あって、デブと思ってる。
    筋肉量によると思います。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2018/06/10(日) 13:32:02 

    >>129
    激甘の昔はそうだった。
    けど今は痩せるまで意地でも買わない。
    てかあえて着れないサイズのかわいい下着買って飾ってる。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2018/06/10(日) 13:34:36 

    暑い!!とりあえず暑い!
    この時期でこんなに汗かいてたら
    真夏はどうなるんだろう(笑)

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2018/06/10(日) 13:41:01 

    デブだからといって普通体型の人が聞いたら
    ビックリするほどたくさん食べたり
    食費がかかったりとかするわけじゃないので
    おもしろみなくてごめんね

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2018/06/10(日) 13:52:54 

    >>46
    160で48キロは別にやつれてないと思う
    普通かちょい痩せじゃないの?

    +13

    -4

  • 356. 匿名 2018/06/10(日) 14:06:48 

    知り合いが太ってて学生時代いじめに遭ってたらしい。
    ものすごいコンプレックスらしいからその子がいる前だと体重とか体型の話(太ったお笑い芸人の話も)NG。
    凄い気を遣う。
    そこまでなのにじゃあ何で痩せないの?って思う。
    必死で頑張っても全く変わらないものなのか。
    お母さんも太ってるから遺伝??
    私はいくら食べても太らない体質だから不思議で仕方ない。嫌味じゃなくて。

    +16

    -4

  • 357. 匿名 2018/06/10(日) 14:09:46 

    1→血液検査をすると引っかかるのは、どの数値ですか?

    2→朝昼晩の食生活を教えて下さい

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2018/06/10(日) 14:14:16 

    >>304

    以前いた会社に
    奥さんが激太りして、もう女として見れないって言ってて
    他の痩せた女性と遊んだりしてるオッさん居たよ。

    女から見ても太り過ぎは魅力無いし浮気されても仕方ないわな、と思うよ!

    +20

    -2

  • 359. 匿名 2018/06/10(日) 14:18:40 

    体重い➡️動くのしんどい➡️体重さらに増える➡️ダイエットでウォーキングはじめる➡️重さに耐えれず膝痛める➡️歩かなくなる➡️ウォーキングやめる(今ここ
    )

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2018/06/10(日) 14:19:27 

    >>308

    うん、ヒョロガリは憧れないね(笑)

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2018/06/10(日) 14:20:30 

    太ると生理不順になる。
    内向的な性格になる。
    痩せからデブになったけど出歩いていると同性の冷ややかな視線を感じる。
    よって出歩かなくなるという悪循環。

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2018/06/10(日) 14:21:34 

    >>314

    ウエストのクビレは凄いじゃん。男からの需要はある体型だよ。

    +14

    -1

  • 363. 匿名 2018/06/10(日) 14:23:27 

    >>358
    それでも浮気する旦那が一番悪いと思う

    東京の友達に10年ぶりにあったら、結婚して20キロ太ってた。
    仕事(という名の飲み会)が忙しい旦那と一人の子育てで寂しくて過食になってた。

    もともとぽちゃだけど目鼻立ちのはっきりしたグラマーな美人だった子だから、あったとき衝撃だった。失礼ながら引いちゃった。

    +19

    -1

  • 364. 匿名 2018/06/10(日) 14:29:03 

    >>339
    毎日見てるからじゃないの?久しぶりに会う人だと気づいてくれるかも。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2018/06/10(日) 14:31:44 

    しゃがむと腹肉がつっかえる

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2018/06/10(日) 14:39:22 

    なんで鏡で見ると補正かかるんだろうな?
    自分もだけどあれで勘違いしてる人多いと思う
    写真であまりのデブが写ってたからようやくダイエット決意して60から5キロは痩せた
    でもまだ全然だわ…

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2018/06/10(日) 14:39:27 

    >>291

    ホントそれ。痩せてるねーじゃなく、敢えてヒョロヒョロとかガリガリとか言うんだよね(笑)豚に言われたくないわ。

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2018/06/10(日) 14:50:15 

    座ると腹の肉がブラのアンダー部分を押し上げて苦しい

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/06/10(日) 14:54:38 

    肩幅広くて太って肉ついたから本当悲惨な体になった…
    妊娠中は増えるししょうがない!って甘えすぎてたから本当ダイエット頑張る

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2018/06/10(日) 14:57:44 

    >>356
    厳しく言うと、自分に甘いんだと思うよ
    もともと太りやすい体質や環境もあるけど、病気でもない限り絶対痩せれないということはない
    コンプレックスを励みにダイエットを頑張る人もいれば、ありのままの体型を受け入れて欲しいと他力本願の人もいます

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2018/06/10(日) 14:59:10 

    >>369
    ナカーマ
    頑張ろう!

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2018/06/10(日) 15:04:25 

    標準体型の維持って難しいよね。極端に食べないなどダイエットすりゃ痩せるけど、痩せた体は貧相で嫌だ。
    かといって標準体型を維持するととたんに太っていく。ちょうどよく食べるのって難しい。食べ始めたらやっぱり食べたくなるし。

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2018/06/10(日) 15:05:17 

    34歳。
    150㎝で50㎏。運動全くしないから、代謝も悪いし筋肉がない。浮腫みもひどいし、冷え性もひどいです。
    42~44㎏くらいの頃に戻りたい。一番体調が良かった。年齢的に痩せにくくなって来ているので、本格的にダイエット頑張ります((T_T))

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2018/06/10(日) 15:12:35 

    >>1
    なるよ。
    特に寝起き、階段を降りるときが痛い。
    ありがちな症状らしい。
    太っていいことって何もない。
    抗うつ剤で激太りして、断薬したらじわじわ減っているけど、代謝が落ちているから努力しないと元には戻らないんだろうなあ。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2018/06/10(日) 15:18:25 

    昔158cm 73kgあった時、20代半ばなのに地下鉄の階段登ってる途中で息切れ。
    無意識にはぁはぁ言ってて、気づいた時自分にひいた。仕事のストレスで食欲が抑えれなかった時期です。痩せたいのはやまやまやけど、ストレスからくるのは止めれなかった。

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2018/06/10(日) 15:22:28 

    >>372

    いや、標準体重なんて楽々キープできる体型だろうに。
    標準体重は健康体重だから何もモデル体型目指すとかじゃないんだから3食シッカリ食べれる数値だよね!
    だって標準って158の55キロくらいでしょ?

    これすらキープできないなんて、やっぱり巨デブは食べ過ぎなんだって!

    +20

    -2

  • 377. 匿名 2018/06/10(日) 15:24:36 

    太ると静脈瘤になりませんか?
    最近太ったからそのせいかな?

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2018/06/10(日) 15:26:45 

    太っているみんな、血圧は大丈夫?

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2018/06/10(日) 15:27:26 

    すごい太って痩せると、太ってる人の気持ちが分かるし優しくなれる 服が入らない、町を歩くの恥ずかしい、周りはそこまで思ってなくても、みんな私を見てると被害妄想に陥る、服屋にはいりづらいなど

    +27

    -0

  • 380. 匿名 2018/06/10(日) 15:33:39 

    >>356
    黙れ鶏ガラ

    +6

    -10

  • 381. 匿名 2018/06/10(日) 15:34:49 

    低身長で頭身バランス悪いのに、二重顎が輪をかけて顔を大きくしている。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2018/06/10(日) 15:36:31 

    >>376
    食べすぎなんだって!?ガリガリ鶏ガラは偉そう

    +5

    -9

  • 383. 匿名 2018/06/10(日) 15:43:54 

    太ってる人ってアドバイスとか生活習慣注意されるとすぐ鶏ガラとかガリガリとか怒り出すね
    批判されたらその人たちが全員脳内でガリガリになるのかな

    +21

    -2

  • 384. 匿名 2018/06/10(日) 15:44:31 

    >>363
    目鼻立ちクッキリ美人なら痩せても肥っても美人だと思う。
    そりゃあ痩せた状態のほうが見栄えの良さは段違いなんだけどね。

    +21

    -0

  • 385. 匿名 2018/06/10(日) 15:56:37 

    私はストレスと、薬の副作用で太りました。
    痩せても痩せても簡単にリバウンドします。
    太ると、ひざが痛くて、TRF踊れません。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2018/06/10(日) 16:01:55 

    セーターとかTシャツ着たら腹が出る
    最初服が縮んだのかと思ったけど自分がデブになったからだった

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2018/06/10(日) 16:07:34 

    >>383
    そうでもしないと気持ち保てなくて壊れるみたい
    批判で色々言われると余計と暴食したくなるんだってさ。悪循環

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2018/06/10(日) 16:10:52 

    >>21
    体質や遺伝で食べなくても太って見える人がいるんだよ

    小学校のころから朝昼晩と給食×2.5くらいの常識的な量しか食べず激しい運動もしてたけど、ガタイがよかった

    父の家系がみんな骨太体型で脂肪がつきやすいタイプだから遺伝したと思う

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2018/06/10(日) 16:11:00 

    なぜそこまで太る前に気をつけなかったのかって言われるけど…
    生理前に太る→蓄積の繰り返しで
    食べなくても運動しても何しても全く痩せないときがあるのよね。。。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2018/06/10(日) 16:11:09 

    体が横に広がったというよりは、厚みがでできた。
    服はきれても自分に自信なくなってくるしいいことないね。

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2018/06/10(日) 16:12:06 

    小柄でデブはかわいく見られること多いけど、大柄でデブな私は一切見られない。
    それよりも気になるのは、どこからぽっちゃりでどこからデブなのかが気になる。

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2018/06/10(日) 16:12:17 

    ライザップとかエステとか怪しいダイエット法に食品とか痩せ至上主義な洗脳だめだよね
    痩せすぎモデル問題もそういうのから始まったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2018/06/10(日) 16:14:48 

    >>339 半年くらい会ってない人に会えば気付いてもらえるのでは?☺️

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2018/06/10(日) 16:15:13 

    以前、会社に柳原可奈子ちゃんみたいな体型の子がいて、
    私って太っていないじゃないですかぁー。
    って言い放った時はその場にいた全員が一瞬固まった。

    どっからどう見ても標準体型ですらないよ。

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2018/06/10(日) 16:16:12 

    脳ミソ変えない限り痩せん

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2018/06/10(日) 16:27:48 

    子供の頃からずっと太い人は乳癌になっても太いまんまで痩せないんですか?

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2018/06/10(日) 16:28:17 

    >>391
    BMI25超えが肥満、22以下19以上が普通、中間がぽちゃかな
    体脂肪率にも依るだろうけど

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2018/06/10(日) 16:38:15 

    ずーーーっとダイエットしてる人がいるんだけど
    全然痩せない。
    諦めることはしないの?

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2018/06/10(日) 16:39:27 

    食欲を抑える事がまず先。
    太ってる人は運動した後に甘いもの食べる。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2018/06/10(日) 16:44:22 

    知り合いの奥さんが出産後太ったまま痩せないんだけど(現在お子さん2歳くらい)
    母乳育児でも痩せないことってあるの?
    私はよく食べていたけど母乳育児で妊娠前までの体重にすぐ戻ったからどうしてなんだろう?もしかして病気なの?と思ったりする。

    +3

    -6

  • 401. 匿名 2018/06/10(日) 16:50:31 

    >>1
    身体に関する仕事をしているものです。
    恐らく足底筋膜炎だと思います。
    妊婦さんもなる人がいらっしゃるんですが
    体重増加が原因で足の裏の筋膜が炎症を起こしているかと。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2018/06/10(日) 16:56:11 

    汚い話なんだけど、ちょっと太るとトイレが近くなるというか
    トイレに行くまでの我慢が効かなくてすぐ漏れそうになる

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2018/06/10(日) 17:03:48 

    クリームパンみたいな手が悲しくなる。
    指輪が似合う手になりたいな

    ずっと太ってると、体重おとしても
    顔と手とか末端の肉か落ちづらい。

    そしてリバウンドに苦しんでる。

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2018/06/10(日) 17:06:40 

    脂肪で圧迫されて小が近くなるのは、ほんとなの?

    +2

    -3

  • 405. 匿名 2018/06/10(日) 17:06:47 

    洋服、いちいち、sizeがあわなくなり、
    買い換える。

    消化器系が
    いたんでくる

    +1

    -3

  • 406. 匿名 2018/06/10(日) 17:07:12 

    一人暮らしになったら太った
    安いのは炭水化物でカップ麺や焼きそば、パスタとか食べてたら20kg太った
    野菜やフルーツが高くて買えない…

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2018/06/10(日) 17:07:14 

    >>384

    綺麗でしたよ。
    太ってはいるけど、やっぱり綺麗でした。
    思いのほか太っていただけで。

    なので、東京で開かれた同窓会で既婚と知っていてもやっぱり口説かれたり、男性陣が彼女目当てに寄っていってた。もともと友達が多かったのもあるんでしょうけど。

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2018/06/10(日) 17:08:58 

    肉割れ線が辛い
    お尻、太もも、お腹、二の腕にもある

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2018/06/10(日) 17:15:31 

    80オーバーして、ライザップの説明受けてきました。

    2ヶ月で二十万はトレーニング代のみで、さぷりやらを購入しなければならず、見積もり結果2ヶ月で60万だったかな?

    で、サプリ代は痩せなくても帰ってこないのでお金なくてやめました。
    返金されるのはトレーニング代みたいなもののみです。

    ま、そりゃそーだよね。

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2018/06/10(日) 17:22:45 


    日本も…欧米みたいになっていくのかな…

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2018/06/10(日) 17:23:35 

    男の人より体重が重いって、どう思ってますか?

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2018/06/10(日) 17:23:43 

    >>409
    高い!!見積もりで60万ってだけで断念だわ
    絶対に痩せる保証もしてもらえないのに

    +18

    -0

  • 413. 匿名 2018/06/10(日) 17:24:53 

    >>409 そうなんだ…ライザップのHP見たけどサプリ購入なんか書いてないよね?

    これなら家で頑張るわ!ってなるね

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2018/06/10(日) 17:27:29 

    >>21
    違うよ。人に会う直前にも結構食べてきたんだよ。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2018/06/10(日) 17:27:55 

    血圧高かったり身体に負担がかかるなら痩せた方がいいのはわかるけど、可愛い服が着たいから…モテたいから…と言う理由でダイエットできるのは、独身の若い時だけだろうね〜!
    子供がかわいそうとか言ってる人いるけど、太っててもおしゃれなお母さん多いし、細くても白髪染めてなくて老けてたり、服装に無頓着なお母さんの方が色々と言われるよ。

    +6

    -4

  • 416. 匿名 2018/06/10(日) 17:31:41 

    >>413


    >>409です。
    私もサプリなんかあるんだ!!と思ってびっくりしました。またそのサプリの高いこと!
    特許だったか、なんかの申請中とかいってました。
    まあ、全額返金でもやれるのだからそうですよね。

    ただ、絶対に痩せます!ってかなりの自信があるようです。

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2018/06/10(日) 17:33:21 

    >>400 それは体質によるんじゃない?
    皆が皆、同じじゃないでしょう…

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2018/06/10(日) 17:34:09 

    >>413
    家で出来たらねー!
    でも自分の力では絶対痩せられないし人の手というかそういうビジネスのお世話になるのってお金かかるよな
    意味わからないサプリ売りつけたりしないでもっと安くするべき!

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2018/06/10(日) 17:39:50 

    >>415
    若くてもママでもバランスがいいスタイルのいいスレンダー体型で服を着こなしてる人は憧れるな〜

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2018/06/10(日) 17:45:44 

    >>411
    怖くて男性に自分の体重言えない。
    40キロ台の男なら別だけど、女のほうが重いのは普通に恥ずかしいよね。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2018/06/10(日) 17:46:57 

    私も足の裏とくにかかと部分が2週間前から痛くなったが164センチ48キロだから体重じゃないと思う。
    老化かな?と思ってる。足の筋肉が衰えたのかと…

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2018/06/10(日) 17:53:49 

    >>407
    あれ?プラス押したのに無効だ。

    要するに痩せたら美人は存在しないのね。
    自分がダイエットで10キロ落とした時は目が大きくなり顎と首がスッキリしたけど、
    それがどうした?デカイ顔よりましだけど別にって感じでした。





    +3

    -0

  • 423. 匿名 2018/06/10(日) 17:54:44 

    155cm60kgですが、モテるほうです。
    今までの彼氏でデブ専は居なかったので「なんだこのお腹は!」とか「よく食べるね~」と言われていました。
    でもそういう事を言うときはみんな笑顔だったし「柔らかくてきもちいい」と抱きしめられたりしていたので
    痩せなくてもいいかな?と思っています。

    +8

    -7

  • 424. 匿名 2018/06/10(日) 17:56:54 

    パンツが擦れて粉瘤出来て永遠に治っては出てきて、の繰り返しだ。しかも大きいのから小さいのまで。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2018/06/10(日) 17:58:30 

    巨デブになると足がしょっちゅう痛い
    足とか骨ね病気リスク大だって

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2018/06/10(日) 17:58:42 

    >>1
    疲れると土踏まずが痛いというよりだるいです。デブだけど扁平足でもなく、体重のせいとも思えません。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2018/06/10(日) 18:00:20 

    >>89
    いや、こうなってる人は、さすがに痩せましょうよ。
    病気はさすがに ちょっと…… 冗談で笑ってられる人はいいけど。

    甘いジュースや甘い炭酸ジュースとか好きだったりしますか?
    もし、そうなら楽天とかで炭酸水とか検索すると いろんなフレーバーの炭酸水、今は沢山ありますよ!
    ピーチサイダー味とかラムネ味とかコーラ味とか、グレープサイダー味とかベリーサイダー味とか、もう、いろいろ!
    もちろん無糖炭酸水にフレーバーを添加してるだけだから無糖だしカロリーゼロです!
    人工甘味料とかも使ってないし、口コミを見ても、どれも美味しいらしいですよ!
    甘いジュースや甘い炭酸ジュースをこういうのに変えるとか出来ることからでも始めてみては?

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2018/06/10(日) 18:05:49 

    >>83
    デブだけど、病気しないよ♪
    健康健康。

    +0

    -3

  • 429. 匿名 2018/06/10(日) 18:07:35 

    ユルい筋トレをユルいペースで続けています。1年前より体重が1キロ強増えてしまったのに、体脂肪は6パーセント減りました。脂肪が筋肉量に化けたと考えて良いのかな。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2018/06/10(日) 18:12:51 

    >>428
    同じく!
    血圧正常、コレステロール高めだけど医者からの警告なし。でもせめて4キロ痩せましょう、それでも太り過ぎだけどまあいいでしょうと言われた。痩せないけど(笑)


    +0

    -0

  • 431. 匿名 2018/06/10(日) 18:15:06 

    >>12
    太ったらシワできるの?シワ伸びそうなのに

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2018/06/10(日) 18:16:37 

    よじ登ることが出来なくなった。普通の人はよじ登るなんて日常生活でなかなか経験しないと思うけど、仕事で高いとこにあるものを取る時に、ちょうど台所のシンクと同じ高さの台に足をかけてヨイショってしなくちゃならないんだけど、太ってから出来なくなった。
    太っていく過程でも、段々腕の力のみで登ってる実感があった。今はお尻が完全に持ちあがってくれない。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2018/06/10(日) 18:18:30 

    >>380

    あぁ、デブって捻くれてるよねーってな感じのネタになった事あるけど
    ホントなんだね!痩せてる人に対しては否定的。
    正面から巨デブが歩いて来ると
    正直笑い者になってるのは事実だから言われるの嫌なら痩せなさい!
    ある意味、ナオミみたいに気にならないくらい強いメンタルなら問題ないと思うけど…

    +12

    -1

  • 434. 匿名 2018/06/10(日) 18:20:17 

    鏡みるたび悔しくて変われなくて完璧なスタイルの人が妬ましくて仕方ないわ
    生まれながらのデブ不細工としては...

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2018/06/10(日) 18:30:15 

    デブでも別に気にしてない人と普通、痩せてる体型の人の事を、恨んだり妬んだりしない人は良いと思うよ!
    健康的には心配だけどね。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2018/06/10(日) 18:30:51 

    >>403
    パン屋で接客してます。
    クリームパンみたいな手の人いる!
    私はぷっくりしててすきです。
    お釣りもガッチリ受け取ってくれます!
    (=´∀`)

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2018/06/10(日) 18:32:46 

    なんで?とか聞き返してる人って体重何キロなんでしょう?
    何キロなら痩せてるの?

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2018/06/10(日) 18:34:35 

    >>423
    付き合ってる人に
    デブ専って言わないでしょ

    「俺デブが好きなんだ‼
    だからデブの君を好きになったんだ」
    って事でしょ。

    言わないだけで皆思っているよ
    その体重の体型は普通にデブだって

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2018/06/10(日) 18:37:55 

    デブトピで逆ギレして凄い暴言吐いて暴れて噛み付いてた巨デブの人いて性格までドロドロして汚いと言われてたよ
    あんなになったら人間として終わりだね

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2018/06/10(日) 18:39:05 

    >>406
    炭水化物美味しいよね、大好き。
    ご飯、パン、パスタ、うどん蕎麦、みんな好きで困る。

    406さんは独り暮らしで自炊は面倒かも知れませんが、カップ麺はせめて回数を減らしたほうがいいですよ。栄養なくてカロリー高いだけだから。
    食べるなら炒めたキャベツ(今なら安い)や卵を足して工夫しよう。


    +7

    -0

  • 441. 匿名 2018/06/10(日) 18:40:29 

    >>427
    あとハリウッド女優の誰だったか、好みのカットフルーツを買って来て串に刺して冷凍庫で凍らせてアイスみたいにして甘いものが食べたくなったら甘いアイスの代わりに食べてたって言ってましたよ。
    ダイエット成功してた!
    お菓子や甘いアイス食べるより全然いいし健康的だし!

    あんまり厳しくやり過ぎるとストレスになりそうだから、たまにお菓子や本物のアイスを食べたり、あとバナナを凍らせると甘くて美味しいアイスになるし!
    バナナはあんまり低カロリーじゃないかもしれないけどお菓子や本物のアイスより全然いいし!

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2018/06/10(日) 18:43:13 

    炭水化物を一切抜けってほんとに痩せられる?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2018/06/10(日) 18:47:11 

    >>442
    極端なことをすると続かないしリバウンドする

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2018/06/10(日) 18:50:09 

    >>440
    ご飯を豆腐で代用とか、麺類をこんにゃく麺で代用とか無理ない感じで代用してみては?毎食じゃなくて夜だけとか。

    モデルの娘が体型維持のためにご飯の代わりに豆腐に永谷園のお茶漬けの素とお湯かけて豆腐お茶漬けにして食べてましたよ!
    豆腐は最初に水切りしてレンチンで!

    夜食食べたくなったら寒天雑炊とか食べてた。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2018/06/10(日) 18:55:56 

    産後ガッツリ20キロ太りました

    腰痛になりました

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2018/06/10(日) 18:57:49 

    >>339
    身長との兼ね合いによる、または毎日顔を合わせる人は気付きにくい。そしてある日突然「そういえば痩せたよね」となる。

    誰の目にもいわゆる肥満体だと体重を10キロ以上落としてようやく痩せたと認めてもらえます、自分がそうでした。
    でもリバウンドしてしまいすべて水の泡となりました。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2018/06/10(日) 18:58:31 

    同居になってから義母が飯を作ってたんだけど、腹減ってなくても食わなきゃいけない悪いし、結構食う人だと(実際食うけど)思われてていっぱい作るから尚更食わなきゃいけない感じで過ごして、産後体重が戻らないのもあって、同居してから20キロ増えた。
    周りからも心配される程の増え方で、今は一日置きに別飯。でも歳もあって全然痩せない!人生終わった

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2018/06/10(日) 19:03:02 

    太ると腰痛いって人多いよね
    体重を筋力で支え切れないから変な力かかってるんだと思う
    私も太ってた頃は腰痛かったけど、2年前からジム通い始めて痩せたら痛く無くなったし、猫背も治ったよ

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2018/06/10(日) 19:03:30 

    なんか太ってから顔が平面になった気がするよ泣
    並盛りだし大盛りとか食べてる訳じゃないのに代謝悪すぎて太ったデブがここにいます…
    ほんとはかっこよくパンツスタイルのファッションしたいのに泣

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2018/06/10(日) 19:05:47 

    かかとが痛いって人たくさんいるけど、デブだからなのね。
    私は自己診断でアキレス腱周囲炎だと思ってた。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2018/06/10(日) 19:06:53 

    90キロから75キロぐらいになったら
    痩せたかな?と分かった。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2018/06/10(日) 19:09:40 

    看護師のデブって、、アホなんかな?

    +3

    -8

  • 453. 匿名 2018/06/10(日) 19:13:55 

    >>46
    デブじやないよ

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2018/06/10(日) 19:19:42 

    『ハゲてる人に聞きたいこと』ってトピがあったら超絶失礼だと感じるんだけど、このトピはなぜ採用されたの???

    +1

    -4

  • 455. 匿名 2018/06/10(日) 19:20:09 

    >>23
    逆に抜けなくもなる

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2018/06/10(日) 19:22:12 

    急にウォーキングやジョギングすると膝を痛めそうだなと思ったから足ぱか運動をして太ももの筋肉をつけたら、普段歩くのも楽になった。筋肉って大事!

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2018/06/10(日) 19:31:36 

    >>452
    違うよ!
    やっぱり生活リズムが夜勤や日勤、準夜勤とかで一定しないのと、ストレスだよ!!

    高校の友達で看護婦になってから太った人多い。
    患者のワガママ、命を預かる緊張感、女性の職場で色々あって大変だって。
    あと、食べれるときに食べとかないといつ忙しくなるかわからないから、早食いとドカ食いするって言ってた。


    +15

    -2

  • 458. 匿名 2018/06/10(日) 19:32:04 

    デブな人って、足閉じて座れないのをどう思ってるか聞きたい。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2018/06/10(日) 19:40:50 

    一応足閉じて座れますが。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2018/06/10(日) 19:41:28 

    157cm。46Kgの時は頻繁に風邪をひく。しかもこじらせて咽頭炎も複数回。65kgの今、風邪などひかぬ。血液検査もクリア!動ける方なので、服が総入れ替えしたことと、周りがうるさい事以外はプラスが多い。40代に入ったので、汚ならしくならず、健康だったら良い。

    +8

    -2

  • 461. 匿名 2018/06/10(日) 19:54:45 

    ヒールが履けない。無理して履いたらかかと靴擦れ、血豆だらけ。ピンヒールで体重を支えきれない。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2018/06/10(日) 19:59:28 

    >>370
    一回大幅なダイエット成功したけどリバウンドと摂食障害に陥っちゃって、結局ちょいデブくらいでどうにか生きてるからよしとしてる私( ;∀;)

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2018/06/10(日) 19:59:55 

    >>6
    あなたより遥かにハードなトレーニングを6年はしたけど痩せなかったんよ
    まあ筋肉ですよね

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2018/06/10(日) 20:00:43 

    マイナス思考になります

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2018/06/10(日) 20:02:21 

    普通体型の人1人分の幅しかない電車のシートに無理矢理身体押し込んでくるのは何で?
    どう考えても無理だとは思わないの?

    +7

    -5

  • 466. 匿名 2018/06/10(日) 20:08:07 

    おっぱいとおなかが邪魔です

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2018/06/10(日) 20:12:35 

    たしかに太ってた時しょっちゅう魚の目できた

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2018/06/10(日) 20:16:14 

    >>465
    そんなひと見たことないよお(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    あなたに質問するねっ
    フツ面でもやせ型なら少しはちやほやされるじゃない?
    どうしてそんな性格になっちゃったのお?(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)笑

    +7

    -3

  • 469. 匿名 2018/06/10(日) 20:16:59 

    デブで胸がデカクても気持ち悪い‼

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2018/06/10(日) 20:27:11 

    >>468
    465が痩せ型か普通つらか知らないけどなんで465の人に噛み付いてるの?

    +3

    -4

  • 471. 匿名 2018/06/10(日) 20:27:35 

    看護師でも、普通体型の人痩せてる人いるのにね~。

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2018/06/10(日) 20:28:13 

    普通つらwwwww

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2018/06/10(日) 20:33:16 

    >>411
    どうも思わないよ
    うちは夫174センチ48キロ
    私は164センチ58キロ
    夫は自分が太りたくても太れないから、肥満で健康に害がないからそれで良いって言ってるよ
    痩せ同士だと骨が当たって痛いから、痩せてる人よりちょいぽちゃで良いってさ
    わたしは運動もしてるし、男より体重思いから何?って感じ

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2018/06/10(日) 20:34:48 

    口の中よく噛んでた

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2018/06/10(日) 20:36:41 

    >>463
    ハードなトレーニングしてても痩せないのは結局それ以上食べてるから。
    食事制限もしないと痩せないよ。

    +4

    -4

  • 476. 匿名 2018/06/10(日) 20:41:18 

    >>384
    確かに高校の頃他校だけど、姉妹で半端なく可愛い子がいたけど二人とももれなくデブだったけどやっぱ可愛い子は可愛いわ。
    他校でも噂になるくらい。まぁ、田舎の町ですけどね。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2018/06/10(日) 20:41:32 

    >>475
    横から失礼。
    どんな運動して一日の食事量ってどんなもの?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2018/06/10(日) 20:43:22 

    >>475
    単純に痩せるためのトレーニングでなかったのでは。
    そこまでハードってことは食べないと体力も持たないし。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2018/06/10(日) 20:43:57 

    >>473それは、旦那さんが細過ぎかと!

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2018/06/10(日) 20:45:08 

    >>21
    元デブです。笑
    やっぱりデブなりに恥ずかしいから腹六分目くらいで抑えといた。
    同じだけ食べた子は満腹って言ってたけどな!

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2018/06/10(日) 20:46:05 

    食べ物屋だけでは無い‼飲み物もカロリーあるから~~!

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2018/06/10(日) 20:47:43 

    体脂肪率15%でも華奢な体付きになれなくて諦めた

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2018/06/10(日) 20:48:24 

    >>477
    減量してた時はジム週2回で筋トレ+有酸素運動1時間で1日のカロリーは1300キロカロリーに抑えてた。
    運動しない日も同じだよ。
    それだけでも三ヶ月で8キロ落ちた。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2018/06/10(日) 20:48:54 

    >>473貴方と同じ身長です。58キロになったら体が重いので痩せました。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2018/06/10(日) 20:48:57 

    >>470
    465さん?(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2018/06/10(日) 20:50:28 

    >>483
    それだけの運動量で三ヶ月で8キロてどんだけ太ってたんww

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2018/06/10(日) 20:52:53 

    >>479
    うん、細いよ。
    腹筋割れてガリマッチョだけど、とにかく太れない。
    だから女の人が痩せたくても痩せないのもわかるから、体重のこと言うの好きじゃないって言うよ。
    私は格闘技してるのでガリガリに痩せたいとは思わないけど、昔の彼氏にとにかく痩せた人がいいから痩せてくれと言われて52キロまでダイエットしたことある。
    その時は全然幸せじゃなかったし、体重のことをとやかく言う人は私も好きになれない。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2018/06/10(日) 20:58:54 

    >>484
    私は格闘技していて、医者からお墨付きの骨太と筋肉の重さもあるので、別に体が重いとも思ってないのでいいです。
    準備運動のジャンピングスクワット100回に腕立て100回も出来てるんで、十分動けてますしね。
    体重なんて目安ですよ。
    あなたは58キロで体が重くても、他の人が必ずしもそうとは言えません。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2018/06/10(日) 21:00:02 

    >>457全て言い訳に聞こえる。同じ看護師として‼一緒にしないで下さい‼

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2018/06/10(日) 21:02:55 

    >>487旦那は昔~そんな感じだったよ!年とってきて太ってきた!ま、それでも痩せてるが…。格闘技しているならスタイル良いでしょうね!

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2018/06/10(日) 21:04:03 

    太ったら、スーパーで知らない人から「デブ」とバカにされて悲しかった
    今はその悔しさをバネにダイエットしてる

    +9

    -1

  • 492. 匿名 2018/06/10(日) 21:06:35 

    >>488そうですよね!
    私昔は、体重が45~47キロだったから
    出産の後に、58まで太って大変でね!

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2018/06/10(日) 21:07:28 

    >>491頑張って下さい‼‼

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2018/06/10(日) 21:08:36 

    >>470
    察しなよ

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2018/06/10(日) 21:09:55 

    >>439

    デブ、ウチのジムにも居るけど頑張って運動してるよ。
    割りと謙虚だし爽やかなデブ?なら全く問題ないよね。

    ただ少し目が合っただけで睨みつけて来るデブや態度がデカイ、悪口ばかりの巨デブいるけど
    そっちが問題だわ!

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2018/06/10(日) 21:10:22 

    太った人が怪我や病気で寝たきりにでもなったら、面倒みる家族も病院や施設の看護師さんも大変だと思います。少しでも負担をかけないように痩せようとかは思わないのでしょうか?

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2018/06/10(日) 21:13:10 

    >>46
    全然やつれてないやんwww

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2018/06/10(日) 21:13:37 

    >>496
    自分のために痩せれない人が他人のために痩せれるわけない

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2018/06/10(日) 21:14:04 

    >>496
    あなた性格悪いね

    +0

    -8

  • 500. 匿名 2018/06/10(日) 21:16:38 

    >>499え?本当の事じゃない?
    何故性格悪い?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード