-
1. 匿名 2016/07/18(月) 14:47:08
久しぶりに会った人が痩せたり太ったりしていたとき、「痩せた?」あるいは「太った?」って言いますか?
私は自分が太り気味なので他人の体型のことなんて畏れ多くて言えません。
太った痩せたどちらにしろ、体調不良や心労など事情があるかもしれないし、面白い話でもないので言いません。
そういうこと、言える人は何を考えているんですか?
言わない人は、何故言わないのですか?
個人的にはスタイル抜群の人はそういうことを他人には言わない気がします。+155
-24
-
2. 匿名 2016/07/18(月) 14:47:58
痩せた?なら言うけど太った?は失礼だから言わない+519
-21
-
3. 匿名 2016/07/18(月) 14:48:08
言わない。
心の中では言ってるけどね。+191
-8
-
4. 匿名 2016/07/18(月) 14:48:20
パンダちゃんは、痩せたの?太ったの?+123
-3
-
5. 匿名 2016/07/18(月) 14:48:37
若い子は言わない
おばさんは言う+90
-32
-
6. 匿名 2016/07/18(月) 14:49:06
言わない+110
-5
-
7. 匿名 2016/07/18(月) 14:49:06
痩せた?は言うけど太った?は言わないよね
男の友達には言われるし言うけど+187
-10
-
8. 匿名 2016/07/18(月) 14:49:18
そういうこと言う人は特に何も考えてないんだと思う+220
-8
-
9. 匿名 2016/07/18(月) 14:49:25
パンダの後ろ姿。かわいいな。+163
-3
-
10. 匿名 2016/07/18(月) 14:49:32
痩せた?は言うけど、
太った?は言われたくないから言わない
心の中では思ってるけどね(笑)+193
-6
-
11. 匿名 2016/07/18(月) 14:50:01
自分が言われたくないので、人にも言いません
痩せた?と褒めたつもりが、実は体調崩していたなんていうと後々気まずいしね+170
-1
-
12. 匿名 2016/07/18(月) 14:50:04
きれいになったね!っていう言い方はするかな~
私、人の脂肪に興味ないんだよね。+133
-7
-
13. 匿名 2016/07/18(月) 14:50:07
確かに即「やせた?」って言う人いるよね
あれって何なんだろうね+174
-3
-
14. 匿名 2016/07/18(月) 14:50:14
自分の家族には軽く言うけどそれ以外の人には絶対の言わない。+22
-2
-
15. 匿名 2016/07/18(月) 14:50:40
人の心に土足でドカドカと太ったなぁ、痩せろよ!と言う親戚が大嫌い!!病気なんだよ!と心の中で叫んでる+159
-3
-
16. 匿名 2016/07/18(月) 14:50:45
パンダかわいい
+60
-1
-
17. 匿名 2016/07/18(月) 14:50:46
太った?は言わないけど痩せた?は言う。
元から痩せてる人や、疲れや病気かな?って人には言わないけど、ふつう体型以上の人は痩せた?って言われたら嬉しいと思うから。
+106
-20
-
18. 匿名 2016/07/18(月) 14:51:07
会うたび痩せた?って言ってくる友達がいる
それ言っておけばいいと思ってるのかな?
ちなみに全然痩せてない+148
-1
-
19. 匿名 2016/07/18(月) 14:51:12
「髪切った?」は言うけど 痩せた太ったは言わないかな〜+90
-2
-
20. 匿名 2016/07/18(月) 14:51:38
見た通りのことをわざわざ言わない。
ただ痩せたいと言っていた人が痩せてると「痩せたね~」と言うかな。+44
-1
-
21. 匿名 2016/07/18(月) 14:52:15
言われるけど
言ったことない+13
-1
-
22. 匿名 2016/07/18(月) 14:52:19
家族には言う。+10
-4
-
23. 匿名 2016/07/18(月) 14:52:29
痩せたなと思った時はいう
逆の時は言わない(笑)+8
-2
-
24. 匿名 2016/07/18(月) 14:52:37
痩せた?は言いますが
太った?は言いません
後、綺麗になった?も言います+10
-3
-
25. 匿名 2016/07/18(月) 14:52:38
痩せたも太ったも言わないよ。その人の勝手だし、自分じゃどうにもできないことを他人が言うことでない。それに、痩せた、は言うけどってなんで?って感じ。+62
-5
-
26. 匿名 2016/07/18(月) 14:53:45
「太った?」は絶対に言わない。
「太った?」って、破壊力強過ぎて、自分が言われたら
めちゃめちゃテンション下がるから人にも言わない。+146
-1
-
27. 匿名 2016/07/18(月) 14:54:30
太った?って聞いてくる人何の確認なんだろ。
自分で充分分かってるわ!!!(°ㅂ°+126
-1
-
28. 匿名 2016/07/18(月) 14:54:41
言わないよ。
思わず口から出そうになってもグッと堪える。
+11
-0
-
29. 匿名 2016/07/18(月) 14:54:41
ダイエット意識してる友人が
痩せたときは、痩せた?て聞く。
でも痩せてる人が痩せてもいわない。+54
-1
-
30. 匿名 2016/07/18(月) 14:55:58
近所の犬には言うけどね+14
-0
-
31. 匿名 2016/07/18(月) 14:56:00
久しぶりに会った友達(元々細身)に、痩せた?大丈夫?って言ったら、就活疲れで痩せた〜って言ってたんだけど、聞かない方が良かったのかな…?(*_*)
心配で痩せた?って聞いてしまったけど、これからは気をつけます…+50
-6
-
32. 匿名 2016/07/18(月) 14:56:07
痩せた?も気をつけた方がいいよ。
健康的に痩せたとは限らないしね。+106
-2
-
33. 匿名 2016/07/18(月) 14:56:14
痩せた?って言われた時嬉しかったから
痩せた?は言ってしまう
嬉しいかなと思って
太った?は言わないよ
+21
-6
-
34. 匿名 2016/07/18(月) 14:56:37
痩せた?って言われることも自分は嫌なので人にも言いません!+70
-3
-
35. 匿名 2016/07/18(月) 14:56:45
痩せた?は言うけど
太った?なんて嫌味でしかない。
+21
-4
-
36. 匿名 2016/07/18(月) 14:56:52
明らかに痩せた時には完全スルーなのに、少しでも太ったらものすごい勢いで太った肥えたと言う人がいます。
義母です。
太るのも痩せるのも、病気や薬の副作用の場合だってあるんだし、私は他人の体型についてズケズケ言えない。+90
-2
-
37. 匿名 2016/07/18(月) 14:57:09
「太った?」も「痩せた?」も何も考えずに言います。
「太った?」って聞いたら「太ったよ-!」とか返された。+4
-24
-
38. 匿名 2016/07/18(月) 14:58:15
人に体型のこと言われるの嫌です
なので私は人に言いません+70
-4
-
39. 匿名 2016/07/18(月) 14:58:34
以前の上司(男)が、誰にでもすぐ「太った??」と聞くやつだった。
自分自身が、太り気味で、暴飲暴食とハードな運動や変な食事制限を繰り返していた。
要するに、自分のコンプレックスを人に投影してるのだと思う。+36
-1
-
40. 匿名 2016/07/18(月) 14:59:05
子供のとき痩せてて、ガリガリやね〜やご飯食べてる?しまいには祖母に痩せてたら近所の人にご飯食べさせてないみたいなじゃない?言われて
好きで痩せてるわけじゃなくて、ご飯も食細いだけで普通に食べてるのに〜と体型の事、言われて
あんまり人には無意識に言わないね
大人になって太ったら太ったでうるさく親戚のじぃさんに言われてムカついたから無視した
+15
-1
-
41. 匿名 2016/07/18(月) 14:59:19
自分が言われたら嫌だから言わない+52
-2
-
42. 匿名 2016/07/18(月) 14:59:22
「太った?」は言わない 自分が言われたら傷付くからから
痩せた?も あまり言わないけど明らかに痩せていたら聞く。+8
-2
-
43. 匿名 2016/07/18(月) 14:59:41
気心知れた親友ならどっちの場合も言うし、言われますけど、、。
健康的なダイエットで痩せたのと、具合が悪くてゲッソリしたかなんて、見ればわかるから、それを理解したうえで言うし。
太ったと思うときは、「最近食べすぎちゃった?ストレス感じてない?」みたいな感じで伝えますけど。あからさまにわかる体の変化は心配だし。
親友だからこそ言えるんだけどね。+6
-12
-
44. 匿名 2016/07/18(月) 15:00:40
痩せた?って言われて喜ぶ人ばかりじゃないから気をつかないとね!
でも言って欲しい人もいるから、相手の性格を読まなきゃ駄目なのかな?+28
-3
-
45. 匿名 2016/07/18(月) 15:01:01
絶対に言いません。
薬で太った事があって「太った?」と聞かれるたびに「薬の副作用です」
と答えて気まずくなった事が何度もありました。
「痩せた?」も、心労だったり病気だったりするので言いません。
代わりに「顔色が良いね。何かいいことがあった?」とか「垢抜けたね」
と言っています。+48
-4
-
46. 匿名 2016/07/18(月) 15:01:36
義父が「太った?」とか会うたび聞いてくる。しかも「何キロ増えた?」って数字まで聞いてくる。
旦那ですら言わないのに…ホントに血縁者?ってほどデリカシーないわ。
ちなみに義父、生活習慣病の肥満体。ついでにつるつるのハゲ。
でもさ、当然、デブともハゲとも思っていてもいわないよ…?+45
-1
-
47. 匿名 2016/07/18(月) 15:01:46
ダイエットで少し痩せたなって知り合いには、
「スマートになったね !」とか
「あれ?顔がキュッとして綺麗になったね !」
とか、会ってすぐ素直に褒める。
太ったかなって思う人には何も言わない。
もし気にしなさそうなキャラの人でも、女なら人に言われたら嫌だと思うから。+21
-1
-
48. 匿名 2016/07/18(月) 15:01:55
体型については触れない
色々あると思うから+53
-0
-
49. 匿名 2016/07/18(月) 15:02:08
中年になると言わないよ
皆年取ると色々出てくるからね+9
-0
-
50. 匿名 2016/07/18(月) 15:02:21
元々太ってるわけではないけど会うたびに痩せていく友人。
本人も「何もしてないのに痩せちゃうんだよね」と悩んでる風
だったんだけど、久しぶりに会った時に少しだけ盛り返した
感じだったので良かったねって意味で「少し戻ったみたいだね」
と言ったら次に会った時、「ああいわれるのが一番嫌いなんだよね」
「もう二度と絶対言わないで!」と烈火のごとく激怒された。
こっちはどっか悪いんじゃないかと心配してたのに余計な
世話だったらしい。
その割に人の容姿に関して煩いし言うんだよな、彼女(;´д`)+22
-10
-
51. 匿名 2016/07/18(月) 15:02:22
お客さんが、いちいち、太った時は「おめでたですか?太りましたよね?」と言ってくる。あなたにそれで迷惑かけましたか?と、腹の中では思っているけど。
そして、こちらが痩せて綺麗になった時は言わない。そして、リバウンドさせるために、食パンやら甘いものをわざわざ毎回差し入れてきて、太らそうとしてくる。
痩せたら痩せたで、病気かもしれないので、私個人は、人に太った痩せたは言わないようにしてくる。
+23
-2
-
52. 匿名 2016/07/18(月) 15:03:06
相手にどんな事情があるか分からないので、言わない。
この間、顔見知り程度の人に「痩せたねー?このままキープして」とか言われてびっくりしたよ+37
-0
-
53. 匿名 2016/07/18(月) 15:03:27
>>50
その友達は厄介だな~ww+11
-2
-
54. 匿名 2016/07/18(月) 15:04:05
安易に痩せた?って言ってこられるのが、すごく嫌。
ここでも痩せた?は聞くに大量のプラス。
ほんとにデリカシーがないことに気づいて欲しいです。+57
-4
-
55. 匿名 2016/07/18(月) 15:04:08
痩せたら痩せたで、
『やせたよね?…どうしたの?何があったの?』って私から不幸情報を聞き出そうとするフレネミーがいる。運動して痩せたのに。+35
-0
-
56. 匿名 2016/07/18(月) 15:04:16
体型のことは話題にしないほうが無難。
自分が適当に言ったことで相手が傷付く恐れがある。
痩せてるねとかもだし、背が低いね、とか背が高いね、とかも。
何がその人のコンプレックスかわかんないし。+42
-1
-
57. 匿名 2016/07/18(月) 15:05:05
この間元々だいぶ太っている同僚(女子)に、「私太っちゃったんですよ~」と言われ、よく見たらその通りだったので「そ、そうかな?ああ、言われてみれば…」と返しておいた。本当に太っちゃた相手に「そんなことないよ」とは言わないが、自分から「太ったね」とは言いません。+13
-0
-
58. 匿名 2016/07/18(月) 15:05:18
思っても口には出さないのが大人ですよね。
久しぶりに会った知り合いが幅が2倍くらいになっていてびっくりした事あったけど、
気づいていないふりをした。
相手も触れてほしくはないでしょう。+43
-0
-
59. 匿名 2016/07/18(月) 15:06:11
痩せた+生き生きしているなら、
痩せたね!って言うかもしれないです。
ダイエットがんばった成果ならすごいほめると思う。
でも、 +α(ポジティブな雰囲気) がなければ言わないです。
痩せた + なんか顔色悪い なら病気かも知れないので
触れません。
明らかに太ったときは、あえて気がつかないふりします。
意外と本人から最初に「太っちゃってさー」って言うような気がする。
薬の副作用の場合もあるし、そんなことをいちいち指摘しても
お互い良い気分にもならないだろうしね。
+18
-1
-
60. 匿名 2016/07/18(月) 15:07:03
久しぶりにあった気の置けない友人がコロコロになっていた時、本当に心配になって「ど、どどどどうした!?!?」と言ってしまった事ならある
たった数キロの変化じゃ言わないわ+13
-5
-
61. 匿名 2016/07/18(月) 15:08:23
不健康に痩せたり太ったりして心配だったとしても、いきなり体型について直球で聞いたりしない。失礼だもん。
顔色が白いけど疲れてる?とか、どう最近元気?とかそんな感じで聞いて、本人から体調とかの話がなければ、ここでは話したくないんだなって判断して話題を変える。
相手の気持ちを推し量らないと、何でも直球で聞けばいいってもんじゃない。+9
-2
-
62. 匿名 2016/07/18(月) 15:09:26
太ってる人って自己管理出来ないでだらしない訳でしょ
太った?って、だらしない生活してるの?と同じ意味に感じてしまうから絶対言わない。+4
-17
-
63. 匿名 2016/07/18(月) 15:11:23
痩せた?って言われて嬉しいと思える人ばかりじゃないわ
経験上デブほどデリカシーない+36
-5
-
64. 匿名 2016/07/18(月) 15:11:29
太った?は、もちろん言わないけれど
痩せた?というのも、どういう理由で痩せたのか私には解らないから結局、どちらも聞かない
無邪気に聞く人がいるけれど、結構内心ムカついている(笑)
太った?と聞かれなくても自分で一番よく解っている!大きなお世話じゃ!
+23
-1
-
65. 匿名 2016/07/18(月) 15:11:38
高校時代細くて華奢なかわいいお人形みたいだった子が10年後あった時にふっくらさんになってた時は本人が「結婚して8キロ太ったの~」って言ってきたから「太ってもかわいいからいいやん!」っと言っといた。だってほっぺたまんまるでコロコロしてて本当に可愛かったんだもん。+28
-2
-
66. 匿名 2016/07/18(月) 15:11:50
>>62
確かに、太った人の家って汚いよね。
動きたくないんかな。+5
-6
-
67. 匿名 2016/07/18(月) 15:13:02
デブの人に限って太ったよね?とか
言ってくんだよね
伯母がブァッファロー体型なんだけど
甲状腺で一時的に凄く太ったときに
まるでいじめっこのようにからかう発言に引いた
+21
-5
-
68. 匿名 2016/07/18(月) 15:13:39
聞く人はさすがに直球では聞かないよ。
最近ストレスたまってるの?とか、顔色悪いよ?大丈夫?とかオブラートに包むよ。
そういう意味で、心配して聞くのはある。
主は周りに恵まれてないんだろうね~+3
-12
-
69. 匿名 2016/07/18(月) 15:13:40
以前からポッチャリで、本人が痩せたがっていることがわかっていたら「痩せた?」って言うかもだけど、「なんか、綺麗になった」と言うほうがいいと思う。+19
-1
-
70. 匿名 2016/07/18(月) 15:14:11
大阪の子は言ってくれると思う
卒業して10㎏痩せたけど、そのことで、痩せたなぁ!って言ってくれたのは大阪の友達だけだった。
151cm53→43kgに。でも地元福岡の友達とかは言ってくれたことはない。県民性にもよる。+3
-13
-
71. 匿名 2016/07/18(月) 15:14:30
言わない。
言えるわけない。+17
-0
-
72. 匿名 2016/07/18(月) 15:15:38
よっぽどの親友で、なんでも言い合える間なら言い合うけど、
それ以外の人には興味もないから言わない。+7
-2
-
73. 匿名 2016/07/18(月) 15:16:37
元々細身で体重もずっと変わらずなのに、事ある毎に
「また痩せたんじゃない?」
って意地悪剥き出しで言ってくるデブちんのママがいる。
またって何よ、性格悪いな~って思う。
そういうタイプって、明らかに太った人に対しては、
「前より可愛くなった~」
とか大喜びしながら言ってる。+31
-1
-
74. 匿名 2016/07/18(月) 15:16:47
昔、ストレスで太ったとき、取引先の男性に「どうしたの?それ(その体)?」とド直球で言われたよ!(-""-;)+16
-0
-
75. 匿名 2016/07/18(月) 15:17:13
痩せた?は言っちゃう。
自分が言われたら、少しの変化も気づいてくれたのかと嬉しいから。
痩せた?と聞いてどんな理由で痩せた人にも嫌な顔されたことない。+6
-19
-
76. 匿名 2016/07/18(月) 15:17:46
すっごい自分の体型を気にしてて、聞いてもないのに食べ過ぎたとか体重増えたとか毎回言ってくる人ほど、他人の体型に口出ししてくる傾向があると思う。
他人のことまで言わなくていいよホント。
配慮できずに傷つけるより、配慮して穏やかな空気を作れる人の方が大人だと思う。
+29
-0
-
77. 匿名 2016/07/18(月) 15:18:44
>>70
県民性は全く関係ないと思うよ。+12
-0
-
78. 匿名 2016/07/18(月) 15:19:13
パンダになりたい+8
-0
-
80. 匿名 2016/07/18(月) 15:28:11
言わない。
そう言う事言う人はそう言う事しか頭にない人なんだと思う。
太ったとか痩せたとか。
若く見える見えないとか。+32
-0
-
81. 匿名 2016/07/18(月) 15:39:39
太った?痩せた?よりも、綺麗になったね!って言われる方がムカつくと思うんだけど…明らかに変貌してたら良いんだけどね…+4
-1
-
82. 匿名 2016/07/18(月) 15:56:35
夫の姉が会うたびに「痩せた」「太った」と言う。面倒くさいから「痩せましたよ」「太りましたよ」と適当に言う。
で「ねえ、私、痩せたと思わない?」と聞いてくる。「痩せましたね」と言うと、
「とにかく歩くようにしてるのよ」などと痩せる極意を伝授してくる。
とにかく、ウザい。+18
-1
-
83. 匿名 2016/07/18(月) 15:58:32
「太った?」は、まず言わない。
『痩せたのかな?』と思う場合でも、
「フェイスラインがシャープになったね」
「なんだか、ほっそりしてきたね」
そういう言い方をする。
やせた、太った、って、
家畜じゃないんだから。+6
-6
-
84. 匿名 2016/07/18(月) 16:03:50
デブ叩きはトピズレでしょ。+6
-2
-
85. 匿名 2016/07/18(月) 16:07:09
私は自分が太ってるから人には言わないかな
太った?→お前に言われたくない
痩せた?→デブの僻みか
と思われそうで怖くて言えないわ
痩せてる人ほど痩せやすいし太ってる人ほど太りやすくて気にしてると思うし+9
-0
-
86. 匿名 2016/07/18(月) 16:07:41
私、久しぶりに会う友だちに痩せた?って聞かれること多いわ
実際は全く変わらないんだけど、もっと太ってるイメージなのかな?+3
-0
-
87. 匿名 2016/07/18(月) 16:08:12
言わない。体型の事や綺麗になったねとかは絶対に。
髪型変えたの〜似合ってる〜とか、その服似合ってるね〜可愛い〜とかは言うけど。+18
-0
-
88. 匿名 2016/07/18(月) 16:08:50
>>81
なんかわかる、ムカつく。
褒めてくれてるの申し訳ないが。+4
-0
-
89. 匿名 2016/07/18(月) 16:16:04
痩せて綺麗になったな!って感じの時は言う
痩せた?足細くてきれい!みたいな感じで
太ったとかは絶対言いません。+7
-4
-
90. 匿名 2016/07/18(月) 16:22:44
太ってた友人に久しぶりに会ったらすごく痩せてて、すごく痩せたね!って言ってしまった。
あとから知ったけど、友人のお母さんが大病だった。
思い詰めて食欲がなくなったからだと思う。悪いこと言ってしまった。
それからは、私痩せたでしょ~って言われないと言わない。 髪伸びたね!とかにしてる。+22
-0
-
91. 匿名 2016/07/18(月) 16:24:22
痩せた?も太った?も言われたいけど
私自身は親しい人にしか言わない+3
-0
-
92. 匿名 2016/07/18(月) 16:30:00
スポーツジムのおばちゃんは容赦ないよ。
軽く10人以上に太ったねって言われたからね。
親も言わないのに。+12
-0
-
93. 匿名 2016/07/18(月) 16:30:26
友人A
自分の痩せたときは1キロでも言う。
私が20キロ痩せても、それには反応ナシ。逆に同じだけ太っても反応なし。
友人B
自分の痩せたときは10キロほど痩せたら話題にする。5キロくらいなら言わない?(話題に出ないので不明)
私が10キロ痩せたくらいで気がついたのか話題になった。太ったときも同じ。
友人C
体重、見た目が一番変わらない。話題にもなったことがない。
私の見た目、体重の話題もしない。
同僚A
同僚自信の体重は話題にならない。
私が2キロ太ったときに「なんか丸くなった?」と話題に。2キロで分かるのかとビックリ。
私
色々な人がいるので、誰に対しても相手から話題にするまで絶対に言わない。
体重も、痩せた太ったも「言わなきゃオーラ」になるまでは口にしない。+8
-0
-
94. 匿名 2016/07/18(月) 16:34:44
ダイエットを公言してる人が目に見えて痩せた場合だけ「痩せたね」って言うかもしれない。
それ以外は、どんな事情があるのか分からないから痩せたも太ったも絶対に言わない。
(痩せたなぁと思った人が実は癌だったり、ふっくらしたなぁと思った人が実は薬の副作用だったりがままあるので)
相手の容貌を褒める時は服やメイクだけにしてます。
+15
-1
-
95. 匿名 2016/07/18(月) 16:35:38
>>73
ごめん、最低な人だと思ったからマイナス押しちゃった;
+1
-0
-
96. 匿名 2016/07/18(月) 16:37:16
けっこうぽっちゃり?というか太り気味の人に限って「太った?」とか体型のこと突っ込んでくるよね。やっぱデリカシーないんだ…って思ってしまいます。。+9
-2
-
97. 匿名 2016/07/18(月) 16:46:12
実家の両親がすぐ言います。年に数回しか帰らないのに第一声が太った?とかだとイラッとするより悲しくなる。どうにもならない身体の特徴を言う人は大嫌いだから私は絶対言いません!+18
-0
-
98. 匿名 2016/07/18(月) 16:48:23
年をとったからか、「太った?」と直球で聞かれるほうが良いと思うようになった。
太った=前は痩せてた ってことだから。
逆に「痩せた?」て聞かれるほうが嫌かも。
前は太ってると心の中で思われてたってことだもんね。+3
-3
-
99. 匿名 2016/07/18(月) 16:55:29
会うと必ず社交辞令?のように、痩せた?太った?と挨拶のように言う人、なんなんだろう、なんかあなたにそれが関係あるの?と思う。あと半分ぐらい太ってるのわかってるのにお腹ポンポンしながら、あれー?太ったー!とかいう女!+13
-0
-
100. 匿名 2016/07/18(月) 16:57:38
>>5
若い子 → おばさん いわない。絶対に。
おばさん → 若い子 けっこう言ってる場面を見かける。特に会社で。
+13
-0
-
101. 匿名 2016/07/18(月) 16:57:54
もともと痩せてるんだけど、最近はこけてきて、それに対して「痩せちゃったね~」みたいに言われるのが心底嫌!!
痩せてるひとにもあんまり言わない方がいいですよ。+24
-0
-
102. 匿名 2016/07/18(月) 17:14:28
他人に興味なし!
太ろうが痩せようが、ノーコメント派です。
が、黙って聞いてると分かるけど、太ってる人(ユニクロに入るサイズないレベル)に限って、痩せた?太った?にうるさいですし、膝が痛いから〜食べ物美味しいから〜と言い訳がましい人が多いなと感じました!ლ(゚д゚ლ)+9
-5
-
103. 匿名 2016/07/18(月) 17:25:47
元から太れない体質なんだけど
痩せた?って聞かれないで痩せすぎじゃない?
ガリガリじゃない?
って言われる
体質なのでって言っても会うたびにしつこく言ってくるのはさすがに失礼!
だから血の繋がった家族にしか体型のことは触れないようにしてる
人それぞれ色々な悩みがあるだろうし+14
-0
-
104. 匿名 2016/07/18(月) 17:28:03
いわなーい。
他人の体型に興味ない。+6
-0
-
105. 匿名 2016/07/18(月) 17:32:49
質問なんだけど
会うと毎回「1kg痩せたの!(太ったの)」と言う人がいるんだけど、
そういう人にはどう対応すれば良いの?
わたしからみれば「増えても減ってもわからない」んだけど。。。
ちなみに、そのひとは痩せ(158cm 40kg)。
プラス 痩せた、太った、と言ってあげる
マイナス 言わない+0
-10
-
106. 匿名 2016/07/18(月) 17:33:43
会う度に旦那側の親戚が旦那に
痩せた?って言ってくる
別に全く体重もかわってないのに
遠回しに嫁がちゃんとしたご飯作ってないんじゃないの!?
って言われてるような気がしてイライラする
旦那も毎回聞かれるからイライラしながら答えてる
だから体型のことは触れない方がいい
+16
-0
-
107. 匿名 2016/07/18(月) 17:50:01
「太った?」「デブった?」ってすぐ言う奴に限って「痩せたよね」って事は絶対に言わない。
他人の不幸が大好物で性格悪いんだなと思う。+10
-1
-
108. 匿名 2016/07/18(月) 18:00:47
リアルに言うと、太った?は男は言う。
女は言わない。
男はデリカシーがない。
➖7キロ経験者より+5
-4
-
109. 匿名 2016/07/18(月) 18:17:23
親戚の叔母が会うたびに痩せたって聞く。不快でしかないので、私は言わない。+2
-0
-
110. 匿名 2016/07/18(月) 18:18:23
痩せた⁇って言われるのも監視されてるみたいでなんか嫌だなぁ。
もともと太りすぎな人が大幅に痩せて健康的になったならともかく、普通の人には何も言わない。
なんだか綺麗になったね!、とかは言う。+7
-1
-
111. 匿名 2016/07/18(月) 18:20:59
病気や薬で浮腫むとかもあるので、安易に言えない。逆に痩せていても、誉め言葉にならない可能性もあるので…。自分が経験したからスゴく思う。+9
-0
-
112. 匿名 2016/07/18(月) 18:23:55
知り合いのおじいさん70代?から
痩せた?と聞かれて浮かれてたら
あ、痩せたとか言われるの嫌だった?と聞かれたことある
今は健康状態全く問題ないから
痩せたねは嬉しい一言なんだけど
痩せた=やつれた の意味と取られることもあるそうで気を使っていただきました
年取るといろいろ 難しいのかなと勉強になりました+5
-0
-
113. 匿名 2016/07/18(月) 18:28:39
心の中では
「あらら。えらい太ったなw」と思ってるけど、
口が裂けても言わないよ。
だから「私、太ったでしょー?」って聞かないで!!
「そうなの?分からなかったけど。」と言うさかない。+3
-4
-
114. 匿名 2016/07/18(月) 18:28:57
心の中では
「あらら。えらい太ったなw」と思ってるけど、
口が裂けても言わないよ。
だから「私、太ったでしょー?」って聞かないで!!
「そうなの?分からなかったけど。」と言うしかない。+1
-5
-
115. 匿名 2016/07/18(月) 18:34:09
思っても言うべきではないと思う。
各々、色々な事情(病気の副作用等)の方もいるし
言う人からすると何気ない事でも、言われた人は内心傷ついてるよ。
+10
-1
-
116. 匿名 2016/07/18(月) 18:38:42
太った?は絶対言わないけど、痩せた?は距離がそこまでないお付き合いの人には言ってるかも。みんな返しがそれぞれで嫌な方向に話が広がる事なかったし。でもここ見てたら結構嫌がってる人多いんだね体型の話題は気をつけて扱うわ+6
-0
-
117. 匿名 2016/07/18(月) 19:06:49
仲良い子ならいいけど対して仲良くない人に太った?太ったでしょー!って言われた時は本当うざかった(笑)
+7
-0
-
118. 匿名 2016/07/18(月) 19:18:23
自分の経験上では、痩せてて体型が変わらない人のほうが太った?とかデカくなってる!とか言ってくる。自分が太った事ないから言われる人の気持ちが分からないのかなーって思ってました。+5
-0
-
119. 匿名 2016/07/18(月) 19:21:08
そんなデリカシーないこと言いません。+7
-0
-
120. 匿名 2016/07/18(月) 19:31:52
仕事関係の目上の人に、仕事のミスをやんわり指摘して直してもらうようにお願いしたら、
そんな事より、自分、太ったな〜、
何キロ太ったん?
なー、ってニヤニヤしながら言われた。
ミスした事の照れ隠し?なのか知らないけど、話をすりかえるなよ!と腹立った。
ちなみにその人、私より太ってるし、メタボ体型。
確かにすごく太りだして自分でも体が重くてしんどいし、情けなくて毎日鬱々としてたからすごくツラかった。
おかけでダイエットの神が降りてきて、今は3キロ減です。
+10
-1
-
121. 匿名 2016/07/18(月) 19:55:27
この手の会話を親しさのバロメーターにしてる人がいるのが厄介+15
-1
-
122. 匿名 2016/07/18(月) 20:00:22
アラフォーです。年齢的に「痩せた?」の方が言われたくなくなってきてる。両親ガン経験者だし、必ずしも褒め言葉のような意味ではない。この前、反対に「太った?」って言われて少し安心してしまったわ。笑+8
-1
-
123. 匿名 2016/07/18(月) 20:07:58
156センチ 50キロから43キロに健康的に落とした。
痩せた?大丈夫?ストレス?って
50人近くに言われたわ。
男女問わず。
確かにストレスのたまる職種に変わってからジムに通いだしたけど。
痩せたくて痩せたから、痩せたくて痩せたと答えるとどう痩せたのか知りたいとしつこく聞かれる。
どちらにしてもほっといてほしい。+4
-3
-
124. 匿名 2016/07/18(月) 20:14:40
もともとデブなのにさらに更新してる人がいて
面と向かってまた太ったね!って言いたいけど堪えて なんか雰囲気かわったね、いいことあった?と言う。デブは所詮自己管理ができない生き物だから迷惑。+2
-7
-
125. 匿名 2016/07/18(月) 20:36:17
太って気にしてる人には太った?とは言わない、
痩せました?とかはあるけど。
痩せてて気にしてる人には痩せた?とは言わない。
私太ったんだ〜と言われても、
思ってても、えっそうですか?で合わせる。
自分でわかってること指摘されるの嫌でしょ。
大人だったらわかるこという人っているよね。
意地悪な人だなぁと心の中で思う。
o(`ω´ )o+9
-1
-
126. 匿名 2016/07/18(月) 21:32:22
ごめん、言うわ。+2
-9
-
127. 匿名 2016/07/18(月) 21:41:57
ちょこちょこ会ってるのにその度に痩せたー?って行ってくるママ友いたわ
実際、短期間で10キロ近く太ってて痩せて見えるハズもないのに毎回言われて凄くストレスだった
ただの挨拶のようなものか社交辞令だったのかな?+3
-0
-
128. 匿名 2016/07/18(月) 22:17:54
外見のことは言わないようにしてる。
私自身、太った時はホルモンバランス崩れてたし、その後痩せたのは病気したり、祖母の介護、看取り葬式疲れだったから。
もうちょっと、ふっくらしたほうがいいよ~って言われても、顔もやつれちゃったからどうしようもない。
聞いてくる人は、だいたい悪気ないんだろうけどね。+8
-1
-
129. 匿名 2016/07/18(月) 22:59:30
私は昔から丸顔で、一緒に働いてるおばちゃんがよく、太った?って聞いてくる。面倒なので、まぁ、少し・・みたいな感じで流してる。失礼ですよね。あなたの方が大分太ってますが。+6
-2
-
130. 匿名 2016/07/18(月) 23:05:20
色々重なりストレスと体調不良で痩せたところ、痩せた?何で?何かしたの?と会社の同期に顔を合わせる度に聞かれ辛かった。薬の副作用で浮腫んだり太ることもあるだろうし、人の体型の変化については触れられない。+5
-1
-
131. 匿名 2016/07/18(月) 23:20:01
体型のこと、家庭のこと、仕事のこと。なんでもかんでもズカズカ聞くのは野蛮だと思うから聞かない。
時々他人の体型のこと茶化して痩せなよなんて言ってる人いるけど、重度の腰痛や薬の副作用だったらどうするの?と思う。
家族でもない人のことズカズカきくべきじゃない。育ちが知れる。+11
-2
-
132. 匿名 2016/07/19(火) 00:11:18
私、失礼にあたる事は、聞きません。
私が体調を崩して痩せた時に知り合いが「わー、私と15Kgも違うの!?」と大きな声で言われて、ほんと嫌だった。
知り合いが私より15Kg重くても、気にしてません。
他人の体型気にし過ぎる人苦手です。+5
-2
-
133. 匿名 2016/07/19(火) 00:33:34
+0
-3
-
134. 匿名 2016/07/19(火) 01:43:21
あまりにも太り過ぎてて 逆にスルーしたら変かな?って思って
太った?って聞いちゃった事ある。
ごめんね…。+4
-5
-
135. 匿名 2016/07/19(火) 08:09:35
痩せた?とか痩せてる!とか言うのも十分無神経だと思う。
痩せすぎの私はそう言われるたびに傷ついてきた。
体型のことを言う人は無神経で相手の気持ちを考えられない人だと思ってる+1
-0
-
136. 匿名 2016/07/19(火) 08:45:12
これ法則があるよね。
痩せた?って聞いてくる人は太った?とは言わない。痩せて綺麗になったね!って褒め言葉で使う人が多い。
逆に太った?と言ってくる人は絶対に痩せた?とは聞かない。悪意を持ってるから。
ちゃんとした大人はどちらも触れない。
性格がわかりますよね。+7
-1
-
137. 匿名 2016/07/19(火) 10:16:33
連休明けに明らかに肌が黒くなって出てきた子に
「ちょっと焼けた?」って聞いた。
「え〜わかるぅ?最近食事減らしてるんだあぁ。やっぱちょっと痩せたよね私!」って返されたことはある。
ちなみに全然痩せたようには見えなかった。
最初から、日焼けした?って聞けばよかった。+0
-0
-
138. 匿名 2016/07/19(火) 11:23:27
短期間で急激に痩せた人には痩せた?て聞くかな‥
案の定夏バテでご飯食べれてないって
やつれた?とは言えないからそうやって聞くことある+1
-0
-
139. 匿名 2016/07/19(火) 14:24:36
久々にあって一発目が「痩せた?」の人います。
痩せたときでもうざいのに、変わらないときとか逆に太ったときに言われたら、「嫌味か?」とイラつきます。
その人にこの前3年ぶりくらいに会ったら、「変わらないねー若いねーシワないねー」と言われました。
この人は心がカラッポだと思いました。
普通は「元気にしてた?変わりない?」とかだと思うんですけど。
そんな他人の体型とか若さとか気になるもんかね。+2
-0
-
140. 匿名 2016/07/19(火) 15:45:57
もともとガリガリだったけど、加齢により少しずつ肉が付きだした私。
合うたびに開口一番「え~!太ったねー???まじうけるー!!!」と笑う友達がいるw
ほっといてー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する