ガールズちゃんねる

少しでも元気が出る方法

91コメント2018/06/06(水) 20:38

  • 1. 匿名 2018/06/03(日) 19:17:49 

    育児、仕事ばかりで頼れない旦那、パート、社宅の付き合い… もう疲れました。みなさん元気を出すためにはどんなことをしていますか?食べ物でも何でもいいのでおしえて下さい!

    +70

    -1

  • 2. 匿名 2018/06/03(日) 19:18:22 

    この下のトピを見る

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/03(日) 19:18:39 

    +7

    -13

  • 4. 匿名 2018/06/03(日) 19:19:24 

    好きな芸能人を見る

    +15

    -6

  • 5. 匿名 2018/06/03(日) 19:19:37 

    掃除

    +14

    -9

  • 6. 匿名 2018/06/03(日) 19:19:44 

    私も毎日しんどいです。
    元気いっぱいな人になりたい。

    +122

    -0

  • 7. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:01 

    ガルちゃんの爆笑トピを見る!

    +27

    -4

  • 8. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:15 

    美味しい物を食べる

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:22 

    私も今死にたいくらい辛くて
    元気になる方法とか前向きになる方法を
    一生懸命考えてる

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:40 

    少しでも元気が出る方法

    +33

    -2

  • 11. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:48 

    ペットに癒やされる
    少しでも元気が出る方法

    +108

    -4

  • 12. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:49 

    甘いもの食べる
    少しでも元気が出る方法

    +74

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:53 

    深夜のファミレスで仲良しとおしゃべり
    翌日子の世話眠くて大変だけど

    +8

    -13

  • 14. 匿名 2018/06/03(日) 19:20:57 

    子供を一時的に預けて好きなことしてリフレッシュ
    夫の不満は直接夫と話し合う
    子供にやつ当たっても自己嫌悪に陥る

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2018/06/03(日) 19:21:28 

    メダカの水槽眺めてる。
    ずーっと見てしまう。
    もうヤバイかもしれない。

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/03(日) 19:21:47 

    チョコレート食べる
    少しでも元気が出る方法

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/03(日) 19:21:52 

    生きるって疲れるよね
    仕事も恋愛も色々しんどいよー。

    まぁ落ち着くまで落ち込んで、朝まで寝よ!

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/03(日) 19:22:10 

    ドラマ、コンフィデンスマンが私は元気でます。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/03(日) 19:22:16 

    美味しい物、好きな物をお腹いっぱい食べる。

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:00 

    出来なかったことよりも
    出来たことを数えて自分で自分を褒める

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:04 

    休みの日はダラダラゴロゴロ自由に過ごす。

    +44

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:13 

    納豆とかゴーヤとか精のつくもの食べてる。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:15 

    >>11
    なにこのかわいい子…!!!
    こんな甘えられたら嬉しすぎる!

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:34 

    でも、元気いっぱいパリピになりたい訳ではない。

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:47 

    可愛い子供と遊ぶ
    友達の子供なんだけど会いたいな

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:54 

    ペット飼う、イラついてても見たら癒される。

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/03(日) 19:24:24 

    最近彼と会えなくて、
    もうどうでも良くなってます。
    今日も遊びに行ってるみたいなので、次会った時不満ぶちまけそうで怖い・・・
    そのまま別れるなんて投げやりな言葉をかけないように気をつけないと

    +4

    -11

  • 28. 匿名 2018/06/03(日) 19:25:04 

    本で読んだのですが「フェイクスマイル」オススメです。
    別に楽しくないけど、割とくしゃくしゃの笑顔をキープ。
    脳が「いま楽しいんだ♡」と錯覚してくれます。

    あと、手っ取り早いのはバナナ。
    幸せホルモンのセロトニンを、手軽に摂取できますよ!

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/03(日) 19:26:09 

    映画が好きなので月一で見に行きます
    前日から家事の段取り考えるたり
    晩ごはんの準備したり普段よりも疲れる
    映画の間も子供のことが頭から離れない

    +4

    -7

  • 30. 匿名 2018/06/03(日) 19:26:23 

    スーパー銭湯行く

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/03(日) 19:26:40 

    デパスで明日は乗り切るつもり

    +10

    -4

  • 32. 匿名 2018/06/03(日) 19:28:34 

    >>28
    そうなの??

    嘘でもやってみます!
    そしてばなな食べます!!
    ありがとう❤

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/03(日) 19:29:48 

    クレヨンしんちゃん、ドラえもん、ディズニーなど子供向けの映画を見る。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/03(日) 19:30:15 

    実家のわんこを思い出す
    一気に復活(笑)

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/03(日) 19:30:51 

    髪の毛にくっついたガムが取れない。
    しぶとくくっついてるから、。、
    油をつけると取れるらしい。
    けど、取れない。もう短く切るしかないかな。

    +0

    -9

  • 36. 匿名 2018/06/03(日) 19:31:45 

    物事は一定じゃない。必ず時間と共に変化するからと思ってやり過ごす!今はもう無理と思っても10年後には必ずどうでも良くなってるから頑張ろ!

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/03(日) 19:32:43 

    あ~はははは!バーカバーカ!

    と、腹巻きいっちょでぐるぐる踊り狂うと気持ちいいよ

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/03(日) 19:33:27 

    少しでも元気が出る方法

    +0

    -22

  • 39. 匿名 2018/06/03(日) 19:36:17 

    少しでも元気が出る方法

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/03(日) 19:37:28 

    ラジオ体操で思いっきり手を伸ばすと気持ちいいし、気持ち元気が出る。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/03(日) 19:40:28 

    >>36 
    時間と共にが長いんだよーーー
    辛いよー
    どうやって乗り越えてんの皆ーーーーーー!

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2018/06/03(日) 19:41:52 

    とにかく寝る
    寝続ける

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/03(日) 19:42:08 

    少しでも元気が出る方法

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/03(日) 19:42:49 

    鼻歌を歌う♪

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/03(日) 19:44:07 

    あたたまるドリンクを飲む
    少しでも元気が出る方法

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/03(日) 19:45:39 

    時間と共に終わりが来るのは分かってるけど今日、明日がもう嫌。

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2018/06/03(日) 19:47:59 

    〉〉31

    デパス効きますか?私はアルコールに頼ってしまいます。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/06/03(日) 19:49:38 

    酒酒酒!!!!!

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/03(日) 19:51:56 

    最近ちょっと疲れたから今、梅昆布茶飲んでる
    飲み終わったら寝る準備して布団入るよ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/03(日) 19:52:13 

    無理に元気になろうとせず、暗い曲聴いたり、怖い話読んだりする。
    ドン底気分味わい尽くす方が、早く元気になる。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/03(日) 19:52:42 

    >>47
    アンカーの記号、もっかい見て

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/03(日) 19:52:43 

    デパスと抗うつ剤

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2018/06/03(日) 19:56:02 

    いまから錦織応援!
    エキサイトしてストレス発散する。
    負けるとストレスたまるから絶対勝って!。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/03(日) 19:57:27 

    >>11
    飼い主さんの口元が緩んでるのがわかるね。いい動画だね。ありがとう。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/03(日) 19:58:48 

    火曜日やっとお休みなので美味しいケーキ買いに行こうと思ってます!
    それを楽しみに頑張る(´ω`)

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/03(日) 20:00:23 

    家事を早く済ませて子供寝かせたら
    自分の時間を作って好きなアニメ鑑賞したり、漫画とか本読んだり好きなことしてる!

    ネットで買い物したり!


    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/03(日) 20:02:54 

    歩くのと歌うのは ほんとに効くと思う
    心の底の方から元気に向かって行く感じ
    お酒飲むとか美味しいもの食べるとかはその時一時的に元気になるだけだけど、即効性がある

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/03(日) 20:04:41 

    くだらないトピを見て笑う
    アンガールズ田中を本気で取り合うトピ part2
    アンガールズ田中を本気で取り合うトピ part2girlschannel.net

    アンガールズ田中を本気で取り合うトピ part2 あれから1年たってようやくたっくんフィーバーがおさまったようね。 これで晴れてたっくんは私のものね♪アンガールズ田中を本気で取り合うトピアンガールズ田中を本気で取り合うトピたくちゃーーーん!!! ほんまに...

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/03(日) 20:04:46 

    ちょっとしたことに対して口に出して「ありがとう」と言う

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/03(日) 20:10:15 

    >>51
    そんなこと言ったって、知らないんだからしょうがないじゃん
    わかるからいちいち指摘しなくていいよ

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2018/06/03(日) 20:12:18 

    手元に自分の好きな色(黄色い手帳とか)置いておく。少し気持ちが和らぐ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/03(日) 20:16:21 

    悲しい時はわたし今悲しいんだなとか
    辛い時には、すごく辛いなって感情をちゃんと認めて味わい尽くすとそのうち浮上するよ
    感情に蓋をして無理に元気になろうとしない方が良い

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/03(日) 20:19:14 

    自分の身の周りのものを少しずつ少しずつ
    自分のお気に入りのもので満たしていく。
    手始めは箸、次に茶碗、お椀、マグカップ、化粧ポーチ、小さいものからでいい。
    手にするたびに「やっぱコレいいわ」と思うようなものにしていく。
    とりあえず100均とか誰がどれ使っても同じ、っていうのを止める。
    自分だけのものを増やしてく。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/03(日) 20:27:51 

    >>7
    めちゃくちゃいいなそれ
    なかなかいい提案するじゃないか

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/03(日) 20:28:43 

    くさかべさんのお父さんみたいに大きな声でわざとらしくワーッハッハッハと笑ってみると少し元気が出る

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/03(日) 20:29:16 

    >>1
    たまに見て笑ってます。ちょっとでも元気でるかな。
    【大物確定】アメリカの少女が発表会で見せたパフォーマンスが凄すぎた (1:28から覚醒) - YouTube
    【大物確定】アメリカの少女が発表会で見せたパフォーマンスが凄すぎた (1:28から覚醒) - YouTubewww.youtube.com

    【大物確定】アメリカの少女が発表会で見せたパフォーマンスが凄すぎた ・おすすめ関連 子供はすごい!!保育園発表会 体操ダンス ディズニーチーム https://www.youtube.com/watch?v=ny0I7gDxDII 子どもの言い争いがかわいい (you poked my heart 翻訳) htt...

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/03(日) 20:32:50 

    >>65
    トトロの人か。あの人いきなりお風呂シーンでぶっ壊れてビックリしたわ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/03(日) 20:40:34 

    少しでも元気が出る方法

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/03(日) 20:44:56 

    すきなアーティストのDVDみる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/03(日) 20:47:48 

    自分の場合は
    この世に生まれてまだ日が浅い生命体(ペットでもお子さんでも)と
    触れることだけでエネルギー(元気)もらえる
    身近にいない場合は動画などでも

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/03(日) 20:55:36 

    猫に起こしてもらうw
    少しでも元気が出る方法

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/03(日) 21:40:33 

    私も4月から生理的に無理な上司と仕事してて毎日精神的な疲労がすごい・・・・。
    何か遠くない未来に楽しみを作ってなんとか生きてる。あとはたまにご褒美としてコンビニスイーツを食べてるかなぁ。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2018/06/03(日) 21:41:27 

    >>35
    冷やしてみたらどう?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/03(日) 21:44:21 

    YouTubeのオーケストラとか吹奏楽で「ルパン三世」を聴くとなんかちょうどいい感じのやる気が出てくるよ。

    かっこいいけど、真面目すぎなくて、ちょうどいいの。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/03(日) 21:45:31 

    >>35
    油がいいみたい
    髪についたガムの取り方|3分でポロポロ取れる秘密の方法
    髪についたガムの取り方|3分でポロポロ取れる秘密の方法xn--p9jbr9b1a6d5316g.com

    髪にべったりついてしまったガムを簡単に取る方法をご紹介します。用意するものはどこの家庭の台所にも必ずある○○○だけです。これを使うだけで3分でポロポロと剥がれますよ。洋服についたガムの取り方もぜひ知っておいてください。


    髪の毛についたガムを取る方法はコレ!【緊急】子供もOK! | 生活のなぞ解決
    髪の毛についたガムを取る方法はコレ!【緊急】子供もOK! | 生活のなぞ解決nazo-don.net

    【緊急】髪の毛に「ガム」がついた! 取る方法はどうやるの? 子供でも大人でも出来る方法はこれだ!!


    髪の毛に付いたガムの取り方!専門家も勧めるやり方はコレ!! | 気になるマメ知識。
    髪の毛に付いたガムの取り方!専門家も勧めるやり方はコレ!! | 気になるマメ知識。www.csn01.com

    ガムが髪の毛に付いて困っているあなたに、取り方をご紹介します。お菓子メーカーも進める方法を使って、髪の毛に付いたガムを綺麗に取ってください!!


    少しでも元気が出る方法

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/03(日) 21:48:01 

    やっぱり、お浜


    少しでも元気が出る方法

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2018/06/03(日) 21:48:11 

    新しいパジャマ買いました。

    ストレスで太っちゃったので、洋服はちょっと・・

    いいお値段ですが、日本製。これ着て寝て、明日はきっといいことあるさー

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/03(日) 21:53:48 

    >>36
    10年か..待てないよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/03(日) 22:36:54 

    私もいろいろ疲れたので、明日のお昼はステーキ食べます。旦那には内緒。

    あと泣くとストレス発散にはいいらしいので、泣ける映画とか見てみるとかどうですか?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/03(日) 22:40:38 

    毎日、悪夢ばかり見る。
    私を殺すために追いかけられる夢や、葬式。
    葬式はしょっちゅう見る。

    夢だけでも良い夢見たいな…

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/03(日) 23:04:01 

    ガーデニング
    植物見てると癒される

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/03(日) 23:05:59 

    鏡見て微笑むのは心にいいんだよね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/03(日) 23:39:11 

    甘いものを食べる
    チョコなど食べるだけで少し緩和されます(*^_^*)

    太陽に浴びる!暗い時暗い部屋にいると余計に暗くなるので

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/04(月) 00:20:41 

    ガルちゃんにくだらない下ネタ(チンコとかウンコ)を書いて
    突っ込みを待つ。
    大体はマイナス付くけどそれが狙いです。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/04(月) 01:11:09 

    誰かに優しくして貰った事を思い出す。暖かい気持ちにはなれませんか?とにかく大事にされたりした記憶を思い出して感謝する。しんどい時は、イライラすると余計に物事が上手くいきません。一通りブラックな自分を出した後は、とにかく切り替え!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/04(月) 01:12:28 

    出るまで待つ
    いつになるか、わからないけど
    突然どうでもよくなる時がやってきます
    元気なんか出なくていい
    普通でいい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/04(月) 01:15:43 

    >>35
    清掃の方がコールドスプレーを掛けてゴムをヘラで取っていました。地肌に近いならダメですが、ロングとかなら出来そう。決して自分に向けてしないで下さい!凍傷になったら大変。不安ならおいて下さい!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/04(月) 03:49:56 

    せっかくの週末
    20年位距離を置いていた毒父から唐突に
    ちょっとした保険の手続きのミスを、
    痛哭するかの様な連絡が来て

    仕事の疲労も重なってて
    週末なんてみんな旦那さんとか彼氏とかと
    楽しく過ごしてるんだろうなあ
    なのにうちは親でさえ敵か・・・と思ったら
    ショック状態みたいななんか前頭葉が勝手にシャットダウン
    したみたいになり能面みたいな状態になってしまい
    運悪く二日酔いだし
    出かける元気も無くベッドに居たら
    隣にいた猫が寝ぼけてドサッーと落ちて
    そそくさと登って来たの見て
    はっと我に返った
    自分は棚にあげ完璧な生活をしないと
    烈火のごとく怒り出す親にいつも必要以上に
    罪悪感持たされて育ってしまい
    さらにいまだに一人ぼっちだけど
    なにかあってもこの猫の様にまた登ればいいだけ!と思え
    元気になれました

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/04(月) 05:24:23 

    自分より辛い目してる人のテレビの特集とかみる
    この間元SKE48のタレントさんの乳癌やってたけどこっちが励まされたわ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/04(月) 20:29:01 

    ガイアの夜明けとかカンブリア宮殿観る。
    作り話だとわかっていても、やったるか!って気持ちになる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/06(水) 20:38:31 

    少しでも元気が出る方法

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード