-
1. 匿名 2018/06/02(土) 15:15:57
クレーターや毛穴を隠そうとしてカバー力があるベースメイクを試したら、逆に凹凸が目立ってしまったため、薄づきのベースメイクを探しています。
今、下地はポール&ジョー
ファンデーションはマキアージュ
を使っていますが、他に良いものがあれば…と思っています。
プチプラからデパコスまで、オススメがあれば教えてください。+66
-5
-
2. 匿名 2018/06/02(土) 15:18:22
チャコットのパウダー
種類によっては厚塗りにならないよ〜+12
-15
-
3. 匿名 2018/06/02(土) 15:18:27
ベアミネラルのこれ薄づきでおすすめです。
肌負担も感じずいいかんじ!+13
-13
-
4. 匿名 2018/06/02(土) 15:19:40
RMKのベースもファンデもみずみずしい軽い仕上がりになって好き。+29
-6
-
5. 匿名 2018/06/02(土) 15:19:50
お高いですが…クレ・ド・ポーボーテ様の3万円ファンデは最高ですよ。私もクレーターだけど光でカバーしてとっても綺麗になります。+72
-11
-
6. 匿名 2018/06/02(土) 15:20:32
CCクリームにお粉だけ、くらい。
私はエスプリーク愛用してます。+83
-3
-
7. 匿名 2018/06/02(土) 15:20:59
コスメデコルテのパウダー
チャコットも使ってたけどラメ入りは不自然に光ってだめだった+22
-5
-
8. 匿名 2018/06/02(土) 15:22:55
キスミーフェルムのCC
適度なカバー力と適度な艶が出て
愛用してます。
これとお粉で終わりでも
肌キレイに見えますよ。
1000円くらいです。+18
-3
-
9. 匿名 2018/06/02(土) 15:23:01
少な目に出して化粧水混ぜて伸ばしてる。
薄づきでいい。+5
-18
-
10. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:29
アディクションのスキンケアファンデーション!
さらっとしてて綺麗に見える!+11
-3
-
11. 匿名 2018/06/02(土) 15:26:33
Threeのリキッドファンデ(フローレスエシリアルグローファウンデーション)
と、セットの下地(アルティメイトプロアクティブプリスティーンプライマー)
薄づきでツヤ感が綺麗にでる。
私の肌にはあってるみたいで季節の変わり目でも荒れない。+18
-2
-
12. 匿名 2018/06/02(土) 15:26:38
>>5
三万円(*_*)
た、高いですね。
ちなみにリキッドタイプですか?+60
-3
-
13. 匿名 2018/06/02(土) 15:28:57
キッカのファンデーションは薄付きだよ+11
-1
-
14. 匿名 2018/06/02(土) 15:34:09
ロクシタンのBBクリームいいですよ。乾燥せず肌がしっとりするし薄づきでも綺麗に見えます。+38
-6
-
15. 匿名 2018/06/02(土) 15:35:29
ドラッグストアで買った
シフォンジェルプライマー プリズムクリア
毛穴凸凹がつるサラになって
何よりコスパ良かった
透明で細くて、ポーチの邪魔にならない+6
-3
-
16. 匿名 2018/06/02(土) 15:39:20
でも薄づきってやっぱりカバー力弱くない?
毛穴とかどうやって隠すの...不安を感じて結局厚塗りになっちゃう...+87
-7
-
17. 匿名 2018/06/02(土) 15:41:17
POLAのB.Aのリキッドファンデーション。
長時間たってもくすまないし
肌に負担なく軽い付け心地+19
-8
-
18. 匿名 2018/06/02(土) 15:45:24
いいプレストパウダーと仕上げのミストスプレーを加えると透明感が出て薄付きな印象になるよ。+11
-3
-
19. 匿名 2018/06/02(土) 15:49:54
SK-IIのCCクリーム
薄づきでSPFも高い+32
-5
-
20. 匿名 2018/06/02(土) 15:59:36
マキアージュのファンデ使ってたけど、厚塗り感が老けて見えると気付き、今はメディアのグリーン下地とタイムシークレットのミネラルベースにセザンヌの粉はたいて、タイムシークレットの粉をブラシで重ねてる。
くまやくすみが気になる所だけはコンシーラーでカバーしてるけど。
ファンデの時より透明感でて自然に見えるし、毛穴やチリメン皺も目立ちにくい気がする。+13
-3
-
21. 匿名 2018/06/02(土) 16:18:36
>>20
マキアージュのファンデってパウダーの方ですか?
ムースがパウダーになったとかの。
気になってるので手に付けた感じはフワッと伸びて良さそうだったけど、やはり厚付きですか?
アトピーで赤みのムラがあるので、色々と探して薄付きでカバーしてくれそうなマキアージュ目を付けたけど、ダメそうですね(残念)+7
-3
-
22. 匿名 2018/06/02(土) 16:29:52
コスメデコルテ!+10
-1
-
23. 匿名 2018/06/02(土) 16:38:14
毛穴シミがとくに気にならなければccで十分?+23
-0
-
24. 匿名 2018/06/02(土) 16:44:32
スリーは薄付きに憧れて買ったけど
私のシミソバカスだらけの肌には全然太刀打ちできなかった…
スリーは地肌が嫌いな人じゃないとダメ+8
-6
-
25. 匿名 2018/06/02(土) 16:50:07
私もかなり毛穴目立つけど厚塗りするほど汚くなるなぁ。時間経つと毛穴落ちするし。
薄づきのベースに粒子が細かいフェイスパウダー使う方が目立たなくなる。+76
-2
-
26. 匿名 2018/06/02(土) 17:08:42
ジバンシーのタン・クチュール・バーム
少しの量でスルッと延びるし男塗りすると頬骨の辺りがハイライト使ったみたいなツヤが出る
これにプチプラのUVカットパウダーでこの夏は乗りきる予定+5
-1
-
27. 匿名 2018/06/02(土) 17:14:18
>>21
そう、パウダータイプのファンデです。
わたしも皮膚が薄く赤みが気になり自然なカバー力のありそうなマキアージュを使ってみたんですが、
カバーしようと思うと厚塗り感が気になりました。+6
-2
-
28. 匿名 2018/06/02(土) 17:16:24
人それぞれだしね。安くてもいい感じのあるし。
まあ頑張ってみつけな。+3
-18
-
29. 匿名 2018/06/02(土) 17:38:34
私にはCHANELのCCクリームがよかったな。+18
-1
-
30. 匿名 2018/06/02(土) 17:45:26
>>5
タッチアップしてもらったら夫が小顔に見えるって言ってきた+4
-6
-
31. 匿名 2018/06/02(土) 17:53:16
下地、リキッド→ランコム
お粉→ランコムの1番高い粉か、チャコット
この組み合わせが1番薄づき&艶感あって私は好きです。ちなみに肌質はインナードライです。お粉は色々試しました。参考までに…
CHANEL→せっかくの艶感が失われてマットっぽくなる。
オンリーミネラル→メイク仕立てはきれい。時間が経つと粉が消えてる?感じ。
ランコムの5000円の粉→可も不可もなく。つけているのかわからないくらい薄い。
コスメデコルテ→インナードライのせいか肌が乾燥する感じがする
+10
-1
-
32. 匿名 2018/06/02(土) 18:01:46
私も毛穴目立つタイプ!パウダーファンデの方がふんわりつくから毛穴目立たない気がする。
ファンデをパフでしっかり塗ったあと、何も付けてないファンデブラシで撫でて余分なファンデをオフすると薄付きになる。+7
-4
-
33. 匿名 2018/06/02(土) 18:29:20
クレドのクリームファンデはホントに薄づき
3万で薄づきってどうよって感じ
ある程度のカバー力は欲しいよ+52
-4
-
34. 匿名 2018/06/02(土) 18:52:08
ジバンシィのファンデは薄づきでなかなかいいよ
既に挙げられてるタンクチュールバーム、あとマティシムベルベットも
私も肌は薄づきでシアーな質感じゃないと駄目だから、ファンデとルースパウダーは8年くらいずっとジバンシィ
基礎化粧やポイントメイクはいろいろ替えたりジプシーしたりするけど、ファンデだけは他を使おうと思ったこと一度もない+8
-0
-
35. 匿名 2018/06/02(土) 19:10:24
クレドの1万ちょいのリキッドに、ディシラのパウダーはたいてる。
フルカバレッジではないから肌の粗は隠せないけど、艶が出て自然に綺麗な肌になれます。
今のところお気に入り。
+6
-1
-
36. 匿名 2018/06/02(土) 19:38:52
>>34
ジバンシイのルースパウダー気になります!乾燥はしない?+2
-0
-
37. 匿名 2018/06/02(土) 19:56:20
>>36
前はプリズムリーブル、今はDW使っててどちらも乾燥感じたことないよ
DWにしたのは単にSPFが入ってるからという理由だけで仕上がりはどちらも変わらない印象
ジバンシィのファンデにしか合わせたことないから他との相性は分からないけど、セミマットでふわっと上品な肌になれる+4
-0
-
38. 匿名 2018/06/02(土) 20:51:58
乾燥系の敏感肌です。
ランコムBB+シャネルのパウダー
だったけど
出先で化粧品直しのために買ったちふれのBBが優秀でリピーターになってます。
本当は安上がりな肌でした(笑)+5
-0
-
39. 匿名 2018/06/02(土) 21:15:56
肌質にもよるかもしれないですが薄付きファンデではRMKのリキッド、ルースパウダーではコスメデコルテが好きです!プレスト、パウダーファンデはスポンジやパフで付けるよりブラシの方が厚塗りにならず綺麗に乗ります!私の場合ですが、、。+5
-0
-
40. 匿名 2018/06/02(土) 21:29:01
理由があって、紫外線吸収剤不使用のベースメイクを使わないといけなくて、dプログラムの化粧下地とパウダーファンデーションに変えたんだけど、薄づきで良かったですよ。
肌にも軽いし。
けどややマットです。
アレルバリアのBBも肌には優しいねど、しっかり付くかな?けど崩れにくいです。+8
-1
-
41. 匿名 2018/06/02(土) 21:38:31
部分用下地にはなりますがキールズのブラーが今まで使ってきた毛穴用コスメで1番隠れましたね。
ほんとにおススメ。+3
-1
-
42. 匿名 2018/06/02(土) 21:41:45
ベースし始める前に保湿とかはされてるかな?
しっかり保湿した後とそうじゃない時、結構差があるので…(されていたら申し訳ないです)
下地
主に頬赤み隠しにメディアのグリーンコントロールカラー(時々どっかのメーカーのお手頃パープルも使用)
トーンアップクリーム(首までやる)
クリニーク(毛穴隠用にインビジブルなんたら、サンブロック下地)
ファンデ
クリニークのリキッドファンデ(基本的には乳液とちょっと混ぜて使用)
最後にルースパウダーつけとく
あとやっぱりブラシでのせてくと全然つき具合がちがうのでいろいろごちゃごちゃしても厚塗り感がないかなぁ…
とてもめんどくさい気分の時や近くだしって時は
トーンアップクリームとルースパウダーして終わり+5
-0
-
43. 匿名 2018/06/02(土) 22:20:04
私も毛穴落ちが酷く特に夏場は悩んでいたんですが。シミはないんですが、とにかく毛穴が開いてて凹凸や毛穴落ちが酷いので思い切って日焼け止めだけ(RMKのもの)にしたら肌綺麗だね!と褒められました。
赤みとか気になる部分はイプサのコンシーラーをとにかく薄く何回かトントン叩き込んで馴染ませて消しました。
薄づきのベースもいいですが、やっぱり塗り重ねると毛穴落ちはしてしまうから、思い切って日焼け止めだけ…というのも手かと思います。+5
-0
-
44. 匿名 2018/06/02(土) 23:09:32
私も毛穴、クレーターに悩む肌です( ; ; )
ずっとマット系のBBクリームで誤魔化してきましたが、肌の圧迫感を減らしたくて、ベアミネラルのベアプロ リキッドファンデに変えてみました。
結果、薄付きで圧迫感は減りましたが、サラッとしたリキッドファンデでは最強に毛穴の凹凸が目立って、てんで駄目でした( ;∀;)
結局今はキスのルースパウダー&保湿系下地と、インテグレートのジェリークラッシュファンデを使っています。もちろん薄付き感はないですが、これらを併用すればカバー力はまぁまぁです。+3
-1
-
45. 匿名 2018/06/02(土) 23:31:39
ずっとダブルウェアやディオールのフォーエバーを使っていたけれど、歳のせいかがっつり塗ると余計に老けて見えるようになってきた。最近はシミやシワを隠す事よりも、少し顔色を良くするくらいの気持ちで化粧したほうが良いと悟った。
今はエスプリークのCCカバーとフェイスパウダーだけにしてる。化粧崩れが心配な人は、フェイスパウダーの後に化粧ミストすればCCだけでも持つよ。+6
-0
-
46. 匿名 2018/06/02(土) 23:43:59
デコルテのラクチュール!
乾燥肌さんは下地にモイスチュア系乗せて塗るといいですよ〜
毛穴気になる方は毛穴カバーの下地を乗せてラクチュール!
おススメです(✽ ゚д゚ ✽)+1
-0
-
47. 匿名 2018/06/02(土) 23:59:13
>>12
クリームです。つけた瞬間、お肌がツヤツヤになりますよ!+1
-0
-
48. 匿名 2018/06/03(日) 00:25:05
確かクレドの3万円ファンデは6万円する美容成分たっぷりのクリームに色つけた物なんじゃなかったっけ?
商品のカテゴリもファンデにするかスキンケアにするか迷った、みたいな話どっかのトピで見たよ+4
-2
-
49. 匿名 2018/06/03(日) 02:49:02
マキアージュは濃くつく?ちょっと粉っぽいかな。時間立つと赤黒くなった!
プリマビスタのパウダーファンデのが軽くて密着してる感があって好き+5
-0
-
50. 匿名 2018/06/08(金) 07:42:55
ファンデーションに少し下地を混ぜると薄くなるよ。+0
-0
-
51. 匿名 2018/06/10(日) 19:56:49
アルビオン スマートスキンEX
薄づきと言われるものでも、やっぱり「つけた感」があって諦めていたけど
これは本当に塗った感がない。感動した。
好みが分かれるらしく、かなり薄づき希望を強調しないと
薦めてもらえなかった。
ファンデーションつけると元の肌より粗が目立つ方は試してみて。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する