
ビーサンはNG 服装自由の職場でも「さすがにやりすぎ」のクールビズ
84コメント2018/06/03(日) 23:02
-
1. 匿名 2018/06/01(金) 13:12:41
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
【1】歩くとペタペタ音がする「ビーチサンダル」
【2】思い切りリゾートな雰囲気の「アロハシャツ」
【3】露出が大胆すぎる「タンクトップ」
【4】すね毛がまぶしい「短パン」
【5】仕事モードに見えない「フェスTシャツ」
【6】胸毛が見えるほどボタンを外した「柄シャツ」
【7】パジャマになりそうな「スウェット」
【8】乳首が透けてしまう「白Tシャツ」
【9】夏休みの小学生のような「ストローハット」
ビーサンはNG 服装自由の職場でも「さすがにやりすぎ」のクールビズ - ライブドアニュースnews.livedoor.com服装にこれといった規定がない職場では、夏になるとついついラフな格好をしがちなもの。とはいえ、会社はあくまで「仕事をする場」なので、常軌を逸するようでは、同僚女性から白い目で見られてしまうかもしれません。
+24
-0
-
2. 匿名 2018/06/01(金) 13:14:12
ある程度の常識は必要でしょ+128
-2
-
3. 匿名 2018/06/01(金) 13:14:24
当たり前でしょ+112
-1
-
4. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:00
ビーサンで職場くる奴なんているの?w+139
-3
-
5. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:03
一から十まで全部ルールにしなきゃ加減がわからないのか?
自分が真面目な仕事の話をしようと取引才に行って、相手がこの格好で対応したら嫌だな、ってのを避ければいいだけなのに+79
-1
-
6. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:13
【6】胸毛が見えるほどボタンを外した「柄シャツ」
胸毛が問題なのか柄シャツが問題なのか
はたまた両方かw+87
-1
-
7. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:24
そんな人いないでしょ+11
-3
-
8. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:26
旅行代理店の店の人はアロハシャツが制服な時あるよね。+47
-3
-
9. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:27
二年目の子がクロックス履いてきたときは二度見した
+60
-1
-
10. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:42
服装自由の職場でも結局営業さんはよその会社にも行くからスーツが多いのよね+21
-3
-
11. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:55
職場に白のスケスケ、レースカーテン地みたいな布地に黒の柄まで分かるブラジャーのおばちゃんがいて
社外から苦情が来たわW+26
-1
-
12. 匿名 2018/06/01(金) 13:16:15
人に会う仕事でなければ、まぁなんでもいいんじゃ無い?+7
-8
-
13. 匿名 2018/06/01(金) 13:16:18
+16
-1
-
14. 匿名 2018/06/01(金) 13:16:24
やりすぎっていうか、ダメでしょ。
こんなこといちいち説明しなきゃわからんのか?+25
-0
-
15. 匿名 2018/06/01(金) 13:16:31
うちの会社は
ビーサンはもちろんダメだけど
踵の無いミュールなんかの靴も禁止になってる+31
-5
-
16. 匿名 2018/06/01(金) 13:16:41
こんな感じの管理職がいる+36
-1
-
17. 匿名 2018/06/01(金) 13:17:26
仕事終わってから行くからって、バンドTシャツとかサッカーのユニフォームを中に仕込んでいる人はたまにいる。+22
-2
-
18. 匿名 2018/06/01(金) 13:17:34
ビーサンて指の間痛くて泣けてくるけど、
何故みんな平気な顔してどうしたの?って感じで普通に履きこなすから羨まし!+27
-2
-
19. 匿名 2018/06/01(金) 13:18:29
胸の谷間までバッチリ見えて、太もも丸出しのミニスカな人もいたなぁ
髪の毛はこれでもかと言うほど綺麗にバッチリ巻いてる
パリピ系かお水系なのかと思いきや、超いい人で優しい方だった
でも実はメンタルやられてて鬱で辞めたらしい…+28
-1
-
20. 匿名 2018/06/01(金) 13:18:54
>>18
馴れだよ
皮が厚くなって痛くなくなる+3
-0
-
21. 匿名 2018/06/01(金) 13:18:57
好きな格好して好きに働きたければ、在宅か会社立ち上げるしかないよね。
確かにこれからの季節は男性は乳首、女性は下着スケスケをうっかり目にして、おえー!ってなる…+22
-0
-
22. 匿名 2018/06/01(金) 13:19:13
>>5
そういう奴に限って「個性的だし涼しそうだから別にいいんじゃね?」とか言うんだよ、きっと
そしてルールにすると「ブラック企業」と言い出す+9
-0
-
23. 匿名 2018/06/01(金) 13:19:18
>>1
【9】ストローハットは仕事中もかぶってるの?ファッション業界ならあり得そうだけどね^^;+10
-0
-
24. 匿名 2018/06/01(金) 13:19:43
割とゆるい職場でも、
サンダルは、パンプスに近いデザインでもカジュアルすぎるから駄目ってとこもあるよ
ほんと企業それぞれ+10
-0
-
25. 匿名 2018/06/01(金) 13:20:01
>>16
清さん…+2
-0
-
26. 匿名 2018/06/01(金) 13:20:26
前の職場でビーサンで来てた女の先輩いた。
いくら制服のある職場とは言えありえなかった。
年配の女性が「あら〜ビーチサンダルなの?」ってやんわり注意したら「ビーサン?って突っ込まれちゃったw友達にも会社にビーサンで来てるっていうとビックリされるんだよねw」ってまるで武勇伝かのように話された。+22
-2
-
27. 匿名 2018/06/01(金) 13:21:10
んなもん考えなくてもわかるw+2
-0
-
28. 匿名 2018/06/01(金) 13:22:03
コルセン勤務なので、お客様に会う事は決してないけど、毎日ミニスカで、胸元背中がガッツリ開いた服を着てくる女性がいて、何度見かしちゃう。一応、ドレスコードがあるけど、気持ち良いぐらいフルシカトしてるが、誰も何も言わない。注意したら見れなくなっちゃうから?!+8
-1
-
29. 匿名 2018/06/01(金) 13:22:10
>>18
わかる。
ビーサンてデザインはもちろん、構造も
通勤で歩くようなところには向いてないよなぁ
砂浜とか海に近いリゾート地でならともかく
コンクリの地面や階段を延々歩くのにはどう考えても向いてない+22
-3
-
30. 匿名 2018/06/01(金) 13:22:55
インフラとかのSE系はドレスコードがしっかりしている
ゲームソフトで完全に内勤のPGだと自由度は高い
+9
-2
-
31. 匿名 2018/06/01(金) 13:23:56
多少なりとも仕事に行くという自覚があればどれも選択肢にすら入らない。+5
-0
-
32. 匿名 2018/06/01(金) 13:24:43
>>30
完全内勤でゲーム系だとほんと自由だよね
適当なTシャツ、よれよれデニム、ゴツいスニーカー、キャンパスバッグ、髪の毛金髪やら緑のメッシュやら、フリーターにしか見えない格好の人がたくさんいる+18
-0
-
33. 匿名 2018/06/01(金) 13:26:08
>>32
一度そういうところに馴れると
インフラ系はきつかったw+11
-0
-
34. 匿名 2018/06/01(金) 13:28:07
アロハやかりゆしが全然涼しげに感じない私はひねくれ者?+3
-3
-
35. 匿名 2018/06/01(金) 13:28:28
帽子(ストローハット)は、さすがに出社・帰社のときだけだよね?まさか仕事中はかぶらないよね?+8
-0
-
36. 匿名 2018/06/01(金) 13:29:08
踵がない靴でくるとかバカなの+6
-0
-
37. 匿名 2018/06/01(金) 13:31:31
仕事での能力の高さと
見た目の良さ(身だしなみとか清潔感とか含め)
って絶対比例する。
職場でビーさんなんかでぺたぺた歩いてる人なんてほぼ無能。
+8
-5
-
38. 匿名 2018/06/01(金) 13:31:44
ビーサンにアロハで出社する社長、いますよ。
何かにつけて差し入れくれる社員思いの最高の社長です。+11
-2
-
39. 匿名 2018/06/01(金) 13:32:25
大学でたまに教えてるんだけど、白いTシャツに寝間着か?と思うようなボロボロハーフパンツで来る太った教授陣には私でも教わりたくない。乳首見えてるし。+4
-1
-
40. 匿名 2018/06/01(金) 13:32:41
女の人でもおしゃれというよりも、だらしないカッコの人いるよね
アイロンかけて着るべき上着やスカートが脱水機から今出しましたみたいなシワクチャなままで
着ているとか
がっつり肩が見える服に服と正反対のブラジャーを隠そうともしない人とか
職場にいてみんな眉潜めている+6
-3
-
41. 匿名 2018/06/01(金) 13:32:48
>>34
一応アロハは正装だから
夏はスーツ代わりに着てもいいよって会社あるんだよ
旅行会社系だけどね。
+25
-0
-
42. 匿名 2018/06/01(金) 13:32:58
「ワイシャツの下にTシャツとか着るの苦手なんですよね~」て、あーた、汗で貼り付いて透け透けの様を見せられるこちらの身にもなってくださらない?+8
-1
-
43. 匿名 2018/06/01(金) 13:35:21
ゲーム制作とか漫画の編集部とか
趣味を仕事にしてる系の人達が集まった自由な雰囲気の職場はアリだと思うけど
ふつうの企業はなしだと思う。
+13
-2
-
44. 匿名 2018/06/01(金) 13:35:43
職場はバカンスを楽しむ所じゃないよ+6
-2
-
45. 匿名 2018/06/01(金) 13:36:54
さりげなくデヴィ夫人+5
-0
-
46. 匿名 2018/06/01(金) 13:37:09
>>26
「型にとらわれない自由な感性の私」アピールだね。+4
-1
-
47. 匿名 2018/06/01(金) 13:38:25
うちの会社わりと服装自由だけど、ヨレヨレのダメージジーンズはいて出勤してきた後輩はさすがに注意されてた。+6
-0
-
48. 匿名 2018/06/01(金) 13:39:35
>>4
いるよ!
ビーサンもいたけど、500円位で雑貨屋とかに売ってるあみあみな感じの靴はビーサンより汚い感じだった。
+3
-0
-
49. 匿名 2018/06/01(金) 13:41:40
昔下駄で仕事してたなー
フロア内裸足で歩くこともあった
小さい会社だし、お客も来ないから出来たけど、さすがに普通の会社は無理だと思う+1
-6
-
50. 匿名 2018/06/01(金) 13:41:55
>>42
シャツと一体型の下着があるのにね
二枚重ねだけど普通のシャツ+下着より涼しいらしい
+3
-0
-
51. 匿名 2018/06/01(金) 13:43:35
ビーサンまではいかないけど、棚卸の日は皆それぞれ小汚い格好してる+3
-0
-
52. 匿名 2018/06/01(金) 13:44:03
ビーサンで通勤するにしても、職場で履き替えるならまだ分かるんだけど+4
-0
-
53. 匿名 2018/06/01(金) 13:47:14
ビーサンで通勤は辛くない?
電車内で踏まれたら嫌だ・・・+8
-0
-
54. 匿名 2018/06/01(金) 13:48:24
ビーサンで満員電車とか普通に怖いだろうに(^^;
フレックスか?+7
-1
-
55. 匿名 2018/06/01(金) 13:49:10
うちの会社もそこそこ自由だけど、TPOはわきまえましょうって感じかな。+2
-0
-
56. 匿名 2018/06/01(金) 13:50:58
中韓の女性は服装規定を作らないとみんな平気でビーサン・短パン・露出系タンクトップだよ
節度が理解できない常識ない人たちっているよ+14
-0
-
57. 匿名 2018/06/01(金) 13:54:27
そんなことも分からない人たちと働くの、大変だね…
なんでこんなことになっちゃったんだろうね。+7
-0
-
58. 匿名 2018/06/01(金) 13:55:25
ものすごいヒール履いてきてて、それで仕事は辛くないか?っていう人もいる。
いつも二度見しちゃう。+4
-0
-
59. 匿名 2018/06/01(金) 13:58:15
沖縄出身の人がクールビズでかりゆしウエアに革靴で来た。
織模様が入ってる白地のシャツに沖縄染め?の模様がアクセントで入ってるかりゆしウエアだったんだけど、アロハシャツとは違う品の良さがあったよ。
革靴よりサンダルのほうが似合いそうだったけど、仕事場には革靴じゃないといかんでしょうと言われて、南の島のTPOになんかほっこりした。+14
-1
-
60. 匿名 2018/06/01(金) 14:01:07
ゲームやアニメ系の大手以外の会社は洗ってあるもん着ていればいい、くらいゆるいよ、、
徒歩や自転車通勤の人も多いし
ビーサンでもジャージでも何も言われない+4
-0
-
61. 匿名 2018/06/01(金) 14:02:19
これはOK、これはNG、っていちいち全部説明しなくちゃわからないんだね。
失礼のない身だしなみがどんなものなのか、想像力もない。+7
-0
-
62. 匿名 2018/06/01(金) 14:08:23
猛暑なのにスーツ
アレも見てるコッチまで暑苦しく感じるから止めても良いんじゃない?+7
-2
-
63. 匿名 2018/06/01(金) 14:09:16
元々微妙なファッションのアラフォー同僚。
昔のトイレ用の下駄みたいなサンダル履いてきて、目が点になった上にカポカポうるさかった。
当たり前が通じないお人もおられます…+4
-0
-
64. 匿名 2018/06/01(金) 14:10:32
前の会社、おっさんが一人で起業した
デザイン会社だったんだけど、
影響され易い人でだんだんIT企業家たちに
かぶれて来たのか夏はペタペタいうビーサン、
冬はエンジニアブーツになってた。
その他いろいろゆるゆるすぎて
たまらず退職した。今思えば
楽だったなとは思う。
+7
-0
-
65. 匿名 2018/06/01(金) 14:33:06
ペタペタズルズルとだらしないから、プライベートでだけ良いと思う。
みっともないからビーサンで会議とか打ち合わせとか出ないでもらいたい。+5
-0
-
66. 匿名 2018/06/01(金) 14:38:12
>>32色んな会社が入ってるオフィスビルで働いてるけど、ラフすぎてゲームの会社だけ浮いてる。
サンダルでパタパタ歩いてるやつもいるし+3
-0
-
67. 匿名 2018/06/01(金) 14:56:47
今日男性社員がアロハシャツを着ていたよ。
超デブで下腹肉があふれ出して
アロハシャツの布切れの下からベルトの外側に肉が垂れてるの。
ビーサン、ジャージの人もいる時あるよ。
社長は今日はスーツにリュックだったけど、
昨日は白シャツに乳首スケスケだったし、
半袖Tシャツをピチピチに着ている日もあるよ。
+2
-0
-
68. 匿名 2018/06/01(金) 15:11:49
>>56
うちの会社は銀座の横にあるけど平気でノースリーブ短パンの社員がいる
サンダルでペタペタお茶出しする奴もいて創業から50年以上経ってるのに
おととし服装規定ができたぐらいひどかった
最近は多少ましになったけど今度は優秀な社員がどんどん辞めていった
DQNにもわかりやすいようにパンプスの色指定(黒のみ)、柄服禁止とか
やってたらバカらしいってまともな人からいなくなってる状態+5
-0
-
69. 匿名 2018/06/01(金) 15:16:17
うちの会社のお局さんはTシャツにスパッツという格好で働いてる
最初見た時、おかんかと思って二度見した(笑)
虎の顔のTシャツならまだいいけど、ピチピチのTシャツが
腹に食い込んでた時は目のやり場に困ったわ+5
-0
-
70. 匿名 2018/06/01(金) 15:17:47
ミニスカートを注意されたので、毎日サマードレスで来るようになったアラフォー。リゾートと勘違いしてるのかな。+8
-0
-
71. 匿名 2018/06/01(金) 15:21:34
>>16なんかわかる(笑)+1
-0
-
72. 匿名 2018/06/01(金) 15:30:53
職場にビーサン面白いね。笑
全然嫌悪感ないし、むしろ、「何でビーサン何ですか?」といじってしまうかも。
人に迷惑かけないなら、ゆるい職場はピリピリしてなくていいと思うけど、少数派だろうね、、、。
変な格好を上下関係なしにいじり合える職場が理想。笑
そういう職場って人間関係良さそう。+5
-1
-
73. 匿名 2018/06/01(金) 15:41:22
だったら『自由』とは言えない。
こう言うのは不可って付け足しといた方がいい。
+6
-0
-
74. 匿名 2018/06/01(金) 15:47:13
派遣で働いてた時、年中オーバーオールの人いたなぁ。
途中で注意されてたけど。+2
-0
-
75. 匿名 2018/06/01(金) 15:57:45
200歩譲ってポロシャツチノパンシャワーサンダル(もちろんサンダルは社内業務オンリー)+2
-0
-
76. 匿名 2018/06/01(金) 17:06:59
うちはクリエイティブ系の会社なんだけど、エンジニアはかなり自由な格好してる。
髪の毛真っ赤な人とか、短パンに変な柄シャツとかもOK。なのにこの前、まさにビーサンで出勤した社員がいて、怒られてた。えっ、それはダメなの?どんな判定基準?と思ってしまった…+7
-0
-
77. 匿名 2018/06/01(金) 17:35:51
>>23
農家?+2
-0
-
78. 匿名 2018/06/01(金) 18:18:00
デニムもアロハもミュールもクロックスもOKな会社で、実際にそういうの着たり履いて出勤しますが、
ビーサンで満員電車に乗るのは足を踏まれたときを考えると危なくて無理。+0
-0
-
79. 匿名 2018/06/01(金) 18:56:19
服装自由の会社っていっても、厳しさはピンキリあるよね。
ゲーム関連の会社を何社か経験してるけど、自由といいつつキレイめオフィスカジュアル必須なところと、もうコスプレみたいのもオーケーなところといろいろだったし。後者はもちろんビーサンで何の問題もなかった。+1
-0
-
80. 匿名 2018/06/01(金) 19:44:46
>>72
梅雨時期と台風時期はビーサン通勤したいよね!長靴だと中臭くなるじゃん!
…という会話をしたことがある
ロッカーでオフィス服とかオフィス用の足元に着替えるならOKじゃんと思う+0
-0
-
81. 匿名 2018/06/01(金) 20:22:17
新入社員だった頃、周りの人たちもジャージの人とか結構いたから、夏だし暑いし…って下駄はいて出勤したら、普通に怒られた。
今でもそれでいじられる。私の黒歴史。笑+0
-0
-
82. 匿名 2018/06/01(金) 22:15:18
研究職なので、私服通勤なんだけど。
男性の短パン通勤はNG。
あと、ランニングがてら通勤する人がいるんだけど、ランニングウェアもNGになりました。+0
-0
-
83. 匿名 2018/06/02(土) 00:21:22
バイトしてたテナントが入ってた地元付近にチェーン展開してるスーパーの店長。
他店の店長やマネージャー、各テナントの責任者までもが集まる会議で、Tシャツにハーパン、裸足にサンダルで着たらしく伝説扱いされてた。+0
-0
-
84. 匿名 2018/06/03(日) 23:02:06
肌や体毛の露出が大胆すぎる、だらしなく見えるなどのポイントが、女性に敬遠される「やりすぎクールビズ」と言えそうです。体感温度を下げるのと同時に、職場の雰囲気も盛り下げてしまわないよう気をつけましょう。(小倉志郎)
どうでもいいけど、この記事書いた人の最後なんか上手いこと言って締めた感がイラッとする笑
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
10030コメント2021/03/04(木) 00:40
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
4112コメント2021/03/04(木) 00:40
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
3142コメント2021/03/04(木) 00:39
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
3088コメント2021/03/04(木) 00:40
太ってるのはいけない事なの?
-
1741コメント2021/03/04(木) 00:40
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1597コメント2021/03/04(木) 00:39
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1348コメント2021/03/04(木) 00:39
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1087コメント2021/03/04(木) 00:40
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
1067コメント2021/03/04(木) 00:39
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
974コメント2021/03/04(木) 00:39
「行き遅れ」について
新着トピック
-
10030コメント2021/03/04(木) 00:40
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
145コメント2021/03/04(木) 00:40
15歳で薬物中毒、過剰摂取19回、ホームレス6年、28歳女性の衝撃ビフォーアフター(米)
-
18コメント2021/03/04(木) 00:40
答えが見つからないこと〜!
-
122コメント2021/03/04(木) 00:40
肌のハリを取り戻したい!
-
2コメント2021/03/04(木) 00:40
コロナで売上9割減の「よーじや」。あぶらとり紙だけじゃない“次の一手”
-
38コメント2021/03/04(木) 00:40
松田聖子&教授夫同伴で “ブランドセール服” を大量購入、自宅まで配送された服の内訳
-
231コメント2021/03/04(木) 00:40
【スギちゃん雑談】🌸花粉なんて吹き飛ばすぜぇ〜【part58】
-
70967コメント2021/03/04(木) 00:40
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
9577コメント2021/03/04(木) 00:40
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
7566コメント2021/03/04(木) 00:40
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する