ガールズちゃんねる

御利益が半減?○○柄はダメ!?服装や歩き方など、参拝時のNG行動5つ

89コメント2015/01/01(木) 11:13

  • 1. 匿名 2014/12/31(水) 11:30:27 


    御利益が半減?○○柄はダメ!?服装や歩き方など、参拝時のNG行動5つ - Woman Insight | 雑誌の枠を超えたモデル・ファッション情報発信サイト
    御利益が半減?○○柄はダメ!?服装や歩き方など、参拝時のNG行動5つ - Woman Insight | 雑誌の枠を超えたモデル・ファッション情報発信サイトwww.womaninsight.jp

    いよいよ新年!年初めにまずしたいのはなんといっても「初詣」ですよね。1年の始まりはキレイにスタートさせたいところ。そこで初詣の際に気を付けたい「参拝NG行動」を5つご紹介したいと思います。


    ■ヒョウ柄やデニムは避けるべし!
    参拝時、正装をする必要はありませんが、それでもやはり神様に対して失礼のない服装にすべきです。
    動物の殺生を連想させるヒョウ柄などのアニマル柄や、本来作業着であるデニムパンツ、その他露出が多い服装や素足、派手すぎる服装などは避けるのがよいでしょう。
     
    ■忌中時の参拝は控えるべし!
    勘違いしがちですが、「喪中」の間参拝してはいけないというのは実は誤り。
    正確には「忌中」の間、参拝を避けるべきというのが正しい見解です。
    「喪中」は1年間ですが、この「忌中」は、故人との関係性により期間はさまざま。
    一般的には親、配偶者は50日、祖父母は30日、兄弟姉妹・子供は20日、親戚は1~3日程度とされています。
     
    ■参道の真ん中は歩くべからず!
    参道の真ん中は「正中」と呼ばれ、神様の通り道だとされています。
    必ず真ん中は避け、左右どちらかに寄って歩くようにしましょう。
    神社によっては、左右どちらかの通行か決められているところもありますので、看板などの案内を参考にして。
     
    ■お賽銭に10円玉は避けるべし!
    基本的にはいくらでもOKなのですが(お賽銭は入れなくてもOK)、縁起をかつぐのであれば「10円玉」は避けるのがよいとされています。
    それは「10円」→「とおえん」→「遠縁」と、縁が遠のくことが由来。
     
    ■参拝だけしてサクッと帰るのはもったいない!
    神域にとどまり、その土地の食べ物やお水を飲食することでさらに神様の御利益を得ることができると言われています。
    目安はだいたい2時間。
    せわしなく参拝して帰るのではなく、神社周辺をのんびり散策するのがおすすめですよ。

    +153

    -0

  • 2. 匿名 2014/12/31(水) 11:33:44 

    参道の真ん中歩くなというのは無理だなぁ
    地元の神社狭いし込み合ってるから絶対無理な話(苦笑)

    +108

    -61

  • 3. 匿名 2014/12/31(水) 11:34:31 

    マダムシンコはアウトね

    +200

    -5

  • 4. 匿名 2014/12/31(水) 11:35:17 

    イヤ強情すぎるでしょ。なんなのこのふざけた話?

    +5

    -101

  • 5. 匿名 2014/12/31(水) 11:35:38 

    この中で、デニムはやってしまいそうだった!
    前持って知れて良かった。
    ありがとうございます^_^

    +301

    -6

  • 6. 匿名 2014/12/31(水) 11:36:45 

    今までずっとお賽銭10円入れてたけど一応結婚できたよ

    でも次からは5円にしようかな

    +256

    -10

  • 7. 匿名 2014/12/31(水) 11:36:48 

    知らなかった…

    +21

    -5

  • 8. 匿名 2014/12/31(水) 11:36:53 

    礼拝のマナーがあるのは知ってるけど、洋服とかはこじつけ過ぎでしょ、笑

    +153

    -29

  • 9. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:06 

    2時間とか…そんなに暇じゃねえわ!

    +179

    -16

  • 10. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:10 

    デニムはいっぱいいるよね。
    あまりそこまで気にしなくてもいい気がするw

    +217

    -11

  • 11. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:16 

    お賽銭の金額によって色々な意味があるらしい
    いくらにしようか悩む(´ω`;)
    お賽銭っていくらがいいの?お賽銭の金額が持つ意味まとめ | マイナビニュース
    お賽銭っていくらがいいの?お賽銭の金額が持つ意味まとめ | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    みなさんは、初詣に行ったときにいくらお賽銭をお供えしますか?5円や100円などが多いと思いますが、中には紙幣を入れる方もいますよね。実は、「お賽銭は、金額が高ければ高いほどお願いを聞いてもらえる」というのは大きな間違いなのです。ここでは、お賽銭の金額が持つ意味をご紹介します。「金額が高ければ高いほどお願いを聞いてもらえる」という考え方の間違いの一つは、「お願いを聞いてもらえる」という部分です。お賽銭の「賽」という字を使った、「報賽」「奉賽」という言葉が神社にはあります。これは、「神様からいただいた幸福に感謝する」という意味です。

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:27 

    >ヒョウ柄やデニム、露出が多い、素足、派手すぎる服装

    若いカップルはどれか当てはまりそうだけど

    +110

    -10

  • 13. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:33 

    毎年、願いごとじゃなくて昨年のお礼と今年の決意のようなものを神様に誓って帰る。

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:34 

    松嶋菜々子でも参道を歩いたらダメ?

    +2

    -37

  • 15. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:38 

    4

    どこが強情?

    +33

    -3

  • 16. 匿名 2014/12/31(水) 11:38:49 

    やだ、10円しか入れてないじゃん

    +37

    -2

  • 17. 匿名 2014/12/31(水) 11:39:03 

    今年の初めにこれ見て為になったよ!

    【必見】これから初詣に行く人向け!わかりやすい「手水」と「二拝二拍手一拝」作法の図解
    【必見】これから初詣に行く人向け!わかりやすい「手水」と「二拝二拍手一拝」作法の図解girlschannel.net

    【必見】これから初詣に行く人向け!わかりやすい「手水」と「二拝二拍手一拝」作法の図解漫画「ぎんぎつね」作者、落合さよりのツイッターより ■参拝の手順①「手水(ちょうず)の作法」 神社には、手水舎(ちょうずば)といい手や口を洗う場所があります。 参...

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2014/12/31(水) 11:39:15 

    2時間も居れるかぁ!!!

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2014/12/31(水) 11:40:26 

    お賽銭は入れなくてもokなんだ
    知らなかった

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2014/12/31(水) 11:40:41 

    毎年「始終ご縁がありますように」って事でお賽銭45円にしてるから、どうしても10円玉が混ざる
    全部5円玉に両替してもらった方がいいのかな

    +52

    -4

  • 21. 匿名 2014/12/31(水) 11:42:00 

    ヤバイw今年ヒョウ柄でデニムだった覚えがあるんだけど…

    来年は気を付けよう

    +31

    -5

  • 22. 匿名 2014/12/31(水) 11:42:52 

    それ以前に細かい話なのにデニムとジーンズの違いを区別してない時点で説得力がないのでは…
    デニムは生地のことだよ。ジーンズはデニム地のズボンのこと。

    +3

    -28

  • 23. 匿名 2014/12/31(水) 11:43:08 

    デニムとか派手めな服でお参りに行ってる人よく見るけどダメなんだね
    服装はそんなに気にした事ないかも
    でも節度のある服のほうが無難な気がする

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2014/12/31(水) 11:44:14 

    毎年なんとなく100円入れてるんだけど、変えた方がいいのかな?

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/31(水) 11:44:19 

    よく二重にご縁がありますようにって25円入れる人いるけど
    浮気宣言ですか?

    +1

    -23

  • 26. 匿名 2014/12/31(水) 11:45:38 

    初詣とか興味ないからすごい迷惑。

    +1

    -25

  • 27. 匿名 2014/12/31(水) 11:45:47 

    高校生巫女バイトに握手を求め
    ときに対応について説教を始める
    勘違いAKBヲタがいるようです

    そういう輩の対策に私服警官もいますよ

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2014/12/31(水) 11:46:35 

    毎年15円にしてます
    じゅうぶんごえんがありますように。

    独身29歳のわたし…

    +70

    -4

  • 29. 匿名 2014/12/31(水) 11:46:35 

    その土地の食事やお水って、
    毎年初詣する神社って、家から往復30分のご近所なんで、ある意味、毎日そうですけど。

    +23

    -5

  • 30. 匿名 2014/12/31(水) 11:46:51 

    3さん。
    私は今までヒョウ柄なんてキャラでもないし興味もなかった、あるテレビ番組でマダムシンコさんが、(ヒョウ柄は大好きだし開運になります)って聞いて、貧乏な私は!これだ!と思ってヒョウ柄を気にする様にしたら、時給ごあがったんです。

    トピ見たいに、なんでもかんでもだめなら、白装束でお参りに行かなきゃいけなくなるよ!

    +12

    -7

  • 31. 匿名 2014/12/31(水) 11:46:54 

    まさにヒョウ柄スカートで行くつもりだった…
    何着て行こう…

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2014/12/31(水) 11:47:21 

    +29

    -9

  • 33. 匿名 2014/12/31(水) 11:47:56 

    うう、毎年デニムで参拝してた。もうかれこれ15年も。
    だから願い事が叶わなかったのかな・・・。
    来年はデニムはやめて参拝しようかな。

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2014/12/31(水) 11:52:44 

    迷信

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2014/12/31(水) 11:56:19 

    【群馬】<高山神社>拝殿や木本殿を
    全焼 30日午後7時55分ごろ 

    45:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/31(水)

    こういう歴史的建造物に悪さするニュースを知ると悔しくてたまらん 詳しくまとめている人もいる。拡散してくれ。

    『神社・仏閣・文化財の放火・破壊・盗難まとめ』
    神社・仏閣・文化財の放火・破壊・盗難まとめ
    神社・仏閣・文化財の放火・破壊・盗難まとめsites.google.com

    神社・仏閣・文化財の放火・破壊・盗難まとめ https://sites.google.com/site/kasaimatome/ リンク...


    1月13日 富山県魚津市 火の宮神社の社殿が全焼
    1月26日 福島県白川市 天神神社、本殿などが全焼
    2月11日 東京都八王子市 千代田稲荷大明神の拝殿が全焼
    3月7日 神奈川県座間市 栗原神社の神楽殿・民家2棟が全焼
    4月1日 福島県飯舘村 山津見神社が全焼、一人の遺体が発見
    4月10日 熊本県玉名郡 片峯菅原神社の本殿・物置が全焼

    +23

    -3

  • 36. 匿名 2014/12/31(水) 11:56:54 

    目安は二時間って・・・・

    長いなぁ・・・・
    寒いしなぁ・・・・

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2014/12/31(水) 11:57:14 

    【群馬】<高山神社>拝殿や木本殿を
    全焼 30日午後7時55分ごろ 

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2014/12/31(水) 11:58:31 

    帽子かぶったままの人多いよね
    手袋したままとか

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2014/12/31(水) 12:00:06 

    好きなアイテムで行けばいいじゃん!
    全身ヒョウ柄は避けたいけど、えっ?10円が遠縁?神様なのに?
    私はブーツとマフラーはヒョウ柄で行くよ!

    +7

    -33

  • 40. 匿名 2014/12/31(水) 12:00:52 

    帰りの屋台で、たい焼きやたこ焼きを買って ハフハフ食べるのが
    楽しみだったりするけど、せいぜい30分くらいじゃない?
    伊勢神宮とか観光地だったりいいけどね

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2014/12/31(水) 12:01:45 

    柄杓で口をすすぐ時に、直に口をつける人がいるけど、あれはホントやめてほしい。
    昨年手に持った柄杓に、赤い口紅がべっとりついていて、戻しました。
    手をすすぐ前だったから良かったけど、すごく気持ち悪かったです。
    だいたい現行犯で見かけるのは、おじいちゃんかおばさんが多いんですよね。。。

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2014/12/31(水) 12:01:55 

    オラひきこもりだから関係ねえぞ

    +11

    -4

  • 43. 匿名 2014/12/31(水) 12:02:19 

    伊勢神宮くらい広大ならともかく、近所の神社で二時間も何してろってのよ。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2014/12/31(水) 12:02:58 

    お賽銭のお金ながい歴史の中で5円とかできたのはまだ新しいしハッキリ言って関係ないってこの前神社の人が言っていました

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/31(水) 12:09:55 

    月に2回食べてます!
    好きなものを替えてまでお参りしないけどな。コートの裏地がヒョウ柄です。行くよこれで!

    +2

    -52

  • 46. 匿名 2014/12/31(水) 12:18:07 

    ジーンズは作業着だけどデニムは作業着じゃなくて作業着に模したおしゃれ着だよ。
    ただこれは無視して良いと思う。
    昔の一般庶民が質素な服以外の服を持っていたはずがないので。
    あと小銭は十円玉がどうこうじゃなくて一度の合計金額の問題。
    昔の人は語呂合わせとか洒落が好きだったからね。
    参道の真ん中というのは鳥居をくぐる時から始まっていて
    真ん中と言っても大体幅50cmとか人が1人通れるくらいの幅のことだからあまり気にしないでも良い。
    あと神域にとどまる云々は大きい所へ行く前提なので無視して良い。
    行くのは地元の神社でも問題ないんだから。

    +12

    -6

  • 47. 匿名 2014/12/31(水) 12:25:51 

    いつもお賽銭は35円。。。
    さんざんご縁。。。
    独身、彼氏なしの35歳。。。。
    来年は結婚できますように(´・ω・`)

    +24

    -3

  • 48. 匿名 2014/12/31(水) 12:31:56 

    銀行で5円玉の束(250円)を4本両替しました!

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2014/12/31(水) 12:32:33 

    うーん。ヒョウ柄は普通に考えてもナシだけど、デニムは許してほしい!

    +20

    -5

  • 50. 匿名 2014/12/31(水) 12:37:39 

    財布に五円玉入ってるかチェックしなくちゃ!

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2014/12/31(水) 12:39:42 

    所詮、神様なんて人が考えたものなんで、
    そんなにこだわる程でもない。
    初詣は、自分で一年間の目標を宣言するようなものです。

    +3

    -8

  • 52. 匿名 2014/12/31(水) 12:42:39 

    この間までメリークリスマスとか言ってた人には何着たってご利益無いわ

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2014/12/31(水) 12:47:36 

    観光スポットに行くんじゃなく神様にご挨拶行くんだから、少しは服装や作法のマナーは守ろうよ。

    せっかくこのトピで知ったのに「私は好きなの着るよ!」って人は無礼だー!

    +19

    -4

  • 54. 匿名 2014/12/31(水) 12:48:37 

    神様がデニムなんか気にするか?
    そんなこと言ったらピーコートだって軍服だしブーツだって作業靴だしジャンパーだって運動着だよ?
    アニマル柄はダメでも皮の財布から小銭を出すのはOKなの?
    ソース元にも根拠が何も書かれてないし、これで「記事」って言っていいの?

    >参拝時、正装をする必要はありませんが、それでもやはり神様に対して失礼のない服装にすべきです。
    昔からみんな普段着で参拝してたことくらい調べればすぐ分かるのに
    父方の祖父の生家が神社だけど、服装規定なんて聞いたことないよ
    これ書いた人ずいぶんとデタラメだね

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2014/12/31(水) 12:51:02 

    動物の殺傷を連想・・ヒョウ柄のロンTよりもムートンブーツや革靴のほうがアウトじゃないの?

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2014/12/31(水) 12:51:07 

    周りの人がみんな着てるから自分も気にしないっていうのは違うと思うなあ
    勿論知っても気にしない人はそのまま着ればいいとは思うけどね。
    私は知ったからにはデニムや派手柄は避けようと思ったよ。
    10円も今まで普通にお賽銭に使ってたから今度からやめようと思った。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/31(水) 12:51:10 

    神様は心広いと思ってる
    これぐらい許容範囲内!

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2014/12/31(水) 12:51:48 

    真に受けてる人たくさんいるね

    +5

    -5

  • 59. 匿名 2014/12/31(水) 13:02:00 

    なるべくなら、その通りにしたいところだけど寒いなか長時間並んだりするから、防寒対策を優先しちゃうな(´ω`)

    鳥居も普段ならともかく、初詣じや真ん中歩いてしまう事態は避けられないかも(;´д`)

    とは言え、主さん参考になりました。
    ありがとう(^-^)v

    +13

    -0

  • 60. かみさま 2014/12/31(水) 13:04:52 

    「服なんて何でもいいよ、強いていうなら寒くない格好ね」
    「忌中ならまた今度来てね、私は気にしないけど故人への配慮としてね」
    「端っこ歩いて段差とか変な所にぶつかったら危ないから真ん中歩いて」
    「お賽銭何ていらないよ」
    「参拝だけしてサクッと帰ろう」

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/31(水) 13:20:54 

    死装束三姉妹
    長女・真希絵

    次女・紗栄子

    三女・ローラ

    +12

    -7

  • 62. 匿名 2014/12/31(水) 13:24:52 

    紗栄子とローラはインカメだから合ってるよ
    プロが着せてるんだから間違える訳ない

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2014/12/31(水) 13:26:46 

    ていうかデニムだの豹柄だの服装なんて何でもいいじゃんって言ってる人いるけど、
    それしか服持ってないの??
    毎日そればっか着てるの?ギャル?大阪のおばちゃん?

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2014/12/31(水) 13:46:51 

    なんか全部後付くさいな

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2014/12/31(水) 13:47:33 

    ※5
    まずは日本語の勉強をしたら?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2014/12/31(水) 13:47:39 

    そういうこと守ったって、大体の人が困ったときの神頼みなんだから効果あるのか?って思うけど

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2014/12/31(水) 13:49:20 

    殺生はダメというのは仏教の戒律で神道は関係ないだろ
    そしたら昔からクマとか殺してた人たちは毛皮着てたのにどうやってお参りしたんだよ?

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2014/12/31(水) 14:09:37 

    そもそも神道で奉ってる神様自体が破天荒だったりする人が多いから、そんな事いちいち気にしないと思うわ。
    せいぜい手水の柄杓に口をつけない、水を飛ばさない、人を踏んだり体当たりしないように気を付ければいいと思うよ。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2014/12/31(水) 14:10:55 

    江戸時代の町民も素足とか多かっただろ

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2014/12/31(水) 14:11:29 

    こんなの人間が勝手に決めたことでしょ?
    くだらん。アホちゃうか

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2014/12/31(水) 14:13:31 

    ヒョウ柄や露出度の多い服や忌中、正中を歩くとかは気をつけた方が良いと思う。
    でもそこまでみっちり考えて参拝しなけりゃならないことはない。

    やっちゃいけないのは昇殿参拝(正式参拝)する時だけ。

    普段お参りする時は気軽にいけばいいと思うよ。

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2014/12/31(水) 14:13:46 

    ジーンズだめとか 笑
    昔のボロ切れとかモンペはどうなのよ?

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2014/12/31(水) 14:20:09 

    38さん

    帽子や手袋は本殿や拝殿でご挨拶する時だけ外すだけでいいと聞きました。

    初詣や早朝詣は寒いので防寒はきっちりとした方がいいと思う。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2014/12/31(水) 14:39:12 

    神や仏がいるとして「デニム履いてるからお前ご利益半分な‼︎」ってことあるわけないよねーって思ってしまう。
    大切なのは新年を良くしよう‼︎っていう心構えなんじゃないの(^○^)

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2014/12/31(水) 14:50:26 

    今年初めて御札を買いました。

    初詣の時、新しいのを買おうと思うのですが、お焚き上げの時まで古いものはどうすればいいんですか?   

    初詣の時に持って行ってはダメですか?
    お焚き上げって、いくら渡すものですか?

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2014/12/31(水) 15:00:55 

    地元の神様にお願いするのがいいと聞いてから毎年地元の神社に行ってるけど小さいので二時間もいられません。元日に行かないから店もない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/31(水) 15:09:23 

    私は独身時代に、65円だけは避けてました
    ろくなご縁がない…ということで

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2014/12/31(水) 15:15:15 

    お稲荷様に詣でるのに犬連れてくる人には抵抗がある。
    迷信だと言う人もいるけど気にする参拝客も大勢いるのに
    平気な顔で犬連れて大行列に並んでる人はどういうつもりなんだろうと思う。
    だいたい頭の弱そうなオバサンとその娘なんだけどね。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2014/12/31(水) 16:17:06 

    >78 いるいる!!小型犬連れて並んでるのにリードつけて歩かせてたりすると、人混みで犬も人間も危ない。

    地元の小さい神社の裏から入って鳥居くぐって表に出るって犬のお散歩コースにしてるんだけど、やっぱり罰当たりだよね。ちょっと怖いから挨拶はするんだけど…コース変えよ。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2014/12/31(水) 16:54:49 

    39 45
    同一人物?ww

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/31(水) 17:23:42 

    参拝にしろお墓参りにしろ、最近なにか作法の事ばかり言ってる気がする。
    お願いしに行くんじゃなくて誓いをたてるところだと思ってるし、大事なのは信心だと思う。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2014/12/31(水) 17:28:10 

    参拝にしろお墓参りにしろ、最近なにか作法の事ばかり言ってる気がする。
    お願いしに行くんじゃなくて誓いをたてるところだと思ってるし、大事なのは信心だと思う。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2014/12/31(水) 18:53:04 

    13
    >願いごとじゃなくて昨年のお礼と今年の決意のようなものを神様に誓って帰る

    日頃のご加護のお礼を忘れずに。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/31(水) 19:20:23 

    15円→充分ご縁
    25円→重々ご縁
    45円→始終ご縁

    好きなだけどうぞ笑

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2014/12/31(水) 19:46:08 

    81 82
    私は感謝を伝えに参るところだと思っています。
    そのうえでの祈願、祈祷。

    最低限の作法も大事だと思っています。
    長年にわたって続いてきた文化・宗教・伝統ですから。

    無知は罪と言うくらいです、何事も知っておくほうが良いと思います。

    それらを壊すのや変えるのは簡単です。
    でも私達がそれをきちんと正しく教わって、そして後世に伝えて行くことを軽んじるべきでは
    ないと思います。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2014/12/31(水) 19:48:27 

    74
    >神や仏がいるとして「デニム履いてるからお前ご利益半分な‼︎」ってことあるわけないよねーって思ってしまう。

    そういう次元の話じゃないでしょう?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2014/12/31(水) 20:58:59 

    御賽銭はお願い料ではなく、前にお願いして、叶ったお礼料と最近知りました(⌒▽⌒)

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/01(木) 03:05:46 

    神様はそんなこと気にしないよ!
    懐の広い方だからね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/01(木) 11:13:36 

    なんか前に、参拝後に寄り道するとご利益ばらまくから真っ直ぐ帰った方が良いと聞いたような。。。

    ちなみにお参りやお願い事する時は、現住所と名前フルネーム、去年のお礼を伝えてからが良いみたいですよ( •ө• )

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。