ガールズちゃんねる

1人でどこへでも行っちゃう人

197コメント2018/06/09(土) 21:30

  • 1. 匿名 2018/05/26(土) 11:58:34 

    23歳会社員
    わたしは1人でどこでも行ってしまいます
    ごはんはもちろん、旅行や銭湯、カラオケも1人で行きます
    たまたま周りにそのことを話したりすると、行動力あるね〜すごいね〜や1人で寂しくない?と言われます・・・
    おかしなことではないですよね?
    周りに同じような人がいなく最近不安になってきました(;▽;)
    友達はいるのですが、人を誘うのが苦手で
    もう1人で行っちゃお〜となってしまいます

    +469

    -10

  • 2. 匿名 2018/05/26(土) 11:59:17 

    楽でいいですよね
    1人でどこへでも行っちゃう人

    +454

    -2

  • 3. 匿名 2018/05/26(土) 11:59:20 

    1人でどこへでも行っちゃう人

    +252

    -6

  • 4. 匿名 2018/05/26(土) 11:59:37 

    誘う過程が面倒くさいのと、突然思い付くので一人多いです

    +404

    -3

  • 5. 匿名 2018/05/26(土) 11:59:43 

     
    1人でどこへでも行っちゃう人

    +228

    -3

  • 6. 匿名 2018/05/26(土) 11:59:56 

    普通でしょ。
    主はすごいねって言って貰って嬉しいんでしょ?笑

    +26

    -209

  • 7. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:08 

    主の行動力が羨ましい
    一人カラオケすら行った事ないや

    +102

    -29

  • 8. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:11 

    おかしくないでしょ
    私も今度、ヒトカラやってみたい

    +199

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:40 

    1人ラーメンもするし、1人海外旅行もする
    海外のビーチリゾートに1人で行って日本人いないところでのんびりするの好き

    +274

    -4

  • 10. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:41 

    >>6
    捻くれてるねぇ

    +146

    -6

  • 11. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:42 

    割と一人で大丈夫派ですが、ラーメンだけ男の人のイメージが強く一人で入れません
    皆さんはどうですか?

    余裕 +
    少し抵抗 -
    1人でどこへでも行っちゃう人

    +587

    -149

  • 12. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:43 

    寂しくないの〜
    とか言う人は群れてなきゃ生きてけない人

    +290

    -3

  • 13. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:51 

    思いついたら吉日
    1人で自由に行動するの大好きです。

    +232

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/26(土) 12:01:08 

    東京から大阪のライブまで一人で行く。
    全然平気。

    +285

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/26(土) 12:01:16 

    何をするにも、友だちとも好き。
    一人も好き。
    違う楽しみ方。

    +193

    -2

  • 16. 匿名 2018/05/26(土) 12:01:24 

    >>6
    そうではなくて、本当に1人行動多くなると、私人としておかしいのかな寂しいやつなのかなと不安になるんだと思う。私もなる

    +114

    -8

  • 17. 匿名 2018/05/26(土) 12:01:36 

    買い物は付き合うのも付き合わすのも色々疲れるから1人がいい

    +313

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/26(土) 12:02:17 

    行くよ〜 ♪ 焼肉、ラーメン、吉牛に立ち呑みまで行くよ〜 ♪楽しいよ。

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/26(土) 12:02:43 

    >>8
    ヒトカラ楽しいよー。
    平日昼間なら空いてるから歓迎される所が多いよ!

    +105

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/26(土) 12:02:54 

    この前、ケニアひとり旅行ってきました。
    1人でどこへでも行っちゃう人

    +333

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/26(土) 12:03:42 

    >>11
    私も。焼肉は一人で行けるのにラーメンは何故か無理。プラマイ反応しないのですみません。

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2018/05/26(土) 12:03:43 

    >同じような人がいなくて不安に

    一人で行動できる人が、なんで同じような人がいないと不安になるの?
    まわりなんか気にしなくていいでしょ。

    +103

    -6

  • 23. 匿名 2018/05/26(土) 12:03:56 

    >>11
    ラーメン屋さんは男女ともに1人で食べてる人多いから抵抗ないな。

    +154

    -2

  • 24. 匿名 2018/05/26(土) 12:04:21 

    その返のならカラオケや水族館やら飲食店なんかも1人で行くけど、旅行だけは自分1人のためにお金使うのが勿体なくて行けない(^_^;)

    +17

    -6

  • 25. 匿名 2018/05/26(土) 12:04:41 

    中村俊輔の試合を観るためにスコットランドまで一人で行った。
    ロンドンから電車で行ったから世界の車窓から気分だった。楽しかった。

    +241

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/26(土) 12:05:49 

    夕方頃ヒトカラ行って女子高生に笑われたこともあるけどくじけないよ!
    別に悪い事してるわけじゃない。
    でもそれからはなるべく昼間にヒトカラ
    行くようになった(笑)

    +170

    -3

  • 27. 匿名 2018/05/26(土) 12:06:07 

    買い物、ライブ、美術館など目的があれば一人で平気、目的が人と一緒に過ごすというときは人誘ったり誘いにのる

    +125

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/26(土) 12:06:17 

    1人で行動するの好きだけど、わざわざ周りに言わない。
    主の友達みたいな反応されるのわかってるから。なんで誘ってくれなかったの?って言い出す女とかいるし。誘ったところで絶対来ないはずなのに。

    +161

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/26(土) 12:06:33 

    むしろ沢山の人と足並みを揃えて行動出来る人の方がえらいと思う

    +175

    -5

  • 30. 匿名 2018/05/26(土) 12:06:37 

    一人旅は京都、奈良、箱根、金沢、台湾に行ったんだけど全部楽しかった。
    近々また一人旅に行くつもり。
    都内住みで4~5日の休みで行きたいんだけどどこかお薦めありませんか?

    +144

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/26(土) 12:07:34 

    自分に自信がついたら一人でどこでも行けるようになった

    +55

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/26(土) 12:07:37 

    なんで誘ってくれなかったの?
    言ってくれたら付き合うのに

    って言われるのに違和感。
    一人でいってのんびりしたいときもあるよね?

    +196

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/26(土) 12:08:05 

    どこでもひとりで行くよ。初めての海外旅行も23歳の時にひとりだった。ぼっちで
    ロスのディズニーランド行ったよ。友達もいないから必然的にどこでもひとりで行く
    知り合いに洋服とかもひとりで買いに行けないって人がいて理解できなかったよ。
    ひとりで行動するの悪いのかな?世の中全てリア充や家族づれの為にあるわけじゃないのにね。

    +220

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/26(土) 12:08:11 

    一人が気楽というわけじゃなくて、時間やお金やいろいろな事情で同行者がいない場合とか、悩んでる時間がもったいないので一人で行動します。一緒に行く人が居ないから行きたかった海外旅行をあきらめるとかもったいなくないですか?私は常に一人が良いわけじゃなくて友達や家族と出かけることもあるけど、一人行動もします。

    +103

    -4

  • 35. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:37 

    ずっと1人で30過ぎたらどこでも行けるようになるよ
    カラオケも焼肉も
    旅行は10代の頃から1人だったし

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:44 

    気遣わなくていいから楽ちんだよね。

    +110

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:46 

    >>30
    私も同じとこ一人で行ったよ!
    台湾は初の一人海外だったからまた海外いきたい
    でも次は伊勢神宮にいくつもりで計画してる

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/26(土) 12:10:03 

    1人旅も1人焼肉もしまーす。
    けど、やっぱり1人は寂しいなと思うときもあるけど、それより欲の方が上回る。

    あと、2名以上の集団行動は色んな気を使って疲れるし。人がいるとやりたい事半分に制限されるのも嫌だ。だからやっぱ1人で行動するのが増えるなー



    +105

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/26(土) 12:10:14 

    誰かと過ごすのが楽しいのと一人でいると不安になるのは違うよね
    いつでもどこでも誰かと一緒じゃないと駄目っていうのは一種の現代病だと思う

    +73

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/26(土) 12:10:28 

    広島の宮島とかは男女問わずひとり旅の人多かったし海ボヘーっと眺めてても全然浮かない
    でも海が見たくなってその辺の人気がない浜辺に1人でボヘーっとしてたら色々勘ぐられる

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/26(土) 12:10:29  ID:iZSMIRhNEf 

    私も>>1と同じで人付き合いが苦手で友達なんて一人もいません。というか>>1と同じで人間嫌いなんですよね。

    +7

    -6

  • 42. 匿名 2018/05/26(土) 12:10:58 

    >>6
    こういうコメント最近トピできると見かけることが多いんだけど
    書いてるのあんた?

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/26(土) 12:11:25 

    今は旅館もお一人様プランがあって嬉しい。

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/26(土) 12:11:37 

    ディズニーとかは友達と
    景色楽しんだり癒されたい時は絶対一人旅がいい

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/26(土) 12:12:10 

    ババアになってからのLINE交換の馬鹿馬鹿しさ!
    お友達ごっこかと思って乗ってたら、集団でしか何も出来ない人達はおかしいとか言ってる。
    LINEさえグループでしてる癖に。
    お友達ごっこじゃなくて、利害関係しか無い人達だったけど。

    ババアにまでなって、遊びも楽しめないなんて論外だわ。

    +57

    -7

  • 46. 匿名 2018/05/26(土) 12:13:25 

    一人行動を笑う人は、一人行動が出来ない心が寂しい人だ(・∀・)ノ

    +145

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/26(土) 12:13:28 

    >>6
    こう言うつまらない人間嫌いだわー

    +27

    -4

  • 48. 匿名 2018/05/26(土) 12:14:18 

    >>11
    少し抵抗あるけど、結果入れるってとこかな。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/26(土) 12:14:39 

    人と行くのも楽しいけど、プランを考えたら予約したりが面倒だよね。
    ひとりだと行きたいところに行きたいとき行けるから楽!私もひとりで国内旅行いくよー!

    +75

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/26(土) 12:16:56 

    ババアの何が良いかって、自分の中の自分が出来上がってる所よ。
    子供関連では合わせなきゃいけないけど、周りが全員正しいとは限らないからね。
    子供関連以外では、如何に老害とは関わらないようにするかが問題。
    老害の孫が亡くなって行ってるけど、自分の爺さん婆さんを怨んだ方が良いよ。

    +12

    -7

  • 51. 匿名 2018/05/26(土) 12:17:15 

    友達旦那と休みが合わず、みんな子持ちだし1人行動多いです

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2018/05/26(土) 12:17:25 

    1人で富士山に登った。自転車で琵琶湖一周した。

    +45

    -3

  • 53. 匿名 2018/05/26(土) 12:17:29 

    ホントに友達いないから
    1人で行くしかない私。
    成人式の1人はキツかったな。
    晴れ着じゃなかったし。

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/26(土) 12:17:38 

    >>40
    そのくせ宮島の旅館て1人客お断りの宿しかなくてまだまだ対応遅れてるなぁと思った。
    ちょっとズレたレスでごめん(^_^;)

    +24

    -3

  • 55. 匿名 2018/05/26(土) 12:18:10 

    はい!まさに只今1人ではま寿司に来てます
    どうやら隣の女性のお客さんも1人で来ている模様
    たくさん食べてドン・キホーテ寄って帰ります

    +85

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/26(土) 12:18:35 

    高校入ってからはカラオケやカフェに一人で行ってます!
    もちろん友達とも行くけど、友達に合わせるタイプで誰かといると100%満足出来ないので、何でも友達と一緒だった中学までよりより楽しめるようになりました
    高1の終わりの春休みには今までに貯めたバイト代で初めて自分のお金で四国から東京まで一人旅したので、次は海外一人旅も行ってみたいなーと思ってます☺︎

    +52

    -3

  • 57. 匿名 2018/05/26(土) 12:19:41 

    >>12
    そうそう。
    ここに居る約2名のマイナス魔もその類

    +10

    -7

  • 58. 匿名 2018/05/26(土) 12:19:48 

    >>41
    主は人嫌いというより寧ろ交流することは好きなタイプだから旅行も1人で行けちゃうんだよ
    出かけた先の宿やお店の人と一言二言でも話して楽しい時間を作れるってコミュ力ないとできないよ

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/26(土) 12:21:29 

    >>29
    中を覗いてごらん。
    足並み揃ってると思い込んでるのは、ボスと二番手くらいの取り巻きくらいだよ。
    下の方は不満が出まくりだったりする。
    飴も与えるけど、中の方がマウンティングが激しかったりする。
    余程、足りない人じゃないとその中には居ないよ。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/26(土) 12:22:59 

    うどんが好きすぎて真夏の香川に一人で行った!
    自転車で次のうどん屋まで走ってお腹をすかせて、限界までうどんを食べ比べた
    あんなアホな旅、人がいたらできないと思う

    +117

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/26(土) 12:23:48 

    気軽に誘える友達がいないので必然的に一人ですね。

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/26(土) 12:25:36 

    単独行動の出来ない寂しがり屋さんがひとつずつマイナス押してて笑う。

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2018/05/26(土) 12:26:31 

    >>54
    何年か前はみや離宮っていう大きめの旅館はひとり旅プランあったんだ〜
    1万以内で食事も温泉もついてて良かった
    けどまた行こうと思ったらもうやってなかった…
    基本宮島の旅館は良さげなとこは高いしカップルとか家族向けが多いね〜。
    多分ひとり旅の人は市内に泊まる人がほとんどだと思う

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/26(土) 12:26:35 

    >>62
    マイナスに苛々したら負け

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2018/05/26(土) 12:28:37 

    >>60
    自転車じゃなくて電車でなら香川のうどんハシゴしたよ笑
    いいお店は閉まるの早いから短期決戦でキツかった笑

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/26(土) 12:29:44 

    この間ずっと行きたいと思っていたおしゃれなカフェにひとりお昼ごはんに行った。
    先客もおひとり様いたけど、グループで予約してる席ばかりでちょっと寂しくなった。
    でもこれからもひとりで生きていかなきゃいけないから、強靭な精神力を身につけたい。

    +59

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/26(土) 12:31:58 

    私、思いつきでチョロチョロしたり予定変更するから1人行動が向いてる
    空いてる時間を存分に楽しみたいから正直人に合わせるっていうのが疲れる

    +41

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/26(土) 12:33:06 

    >>32
    それわかる~。ボソッと◯◯行きたいな~とか呟いただけなのに何故か皆で行く展開になってしまって焦ったり。一人で行きたいんだよなー。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/26(土) 12:34:00 

    芸術に興味ないけど徳島の大塚美術館に1人で行ったことある人いるかな⁇
    芸術のことよくわからないけどあそこは行ってみたい

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/26(土) 12:34:45 

    他の人がいると余計な事に出費しちゃうんだよね、自分1人だったら自分の必要な分だけで済むから楽だな。

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:11 

    20代前半で回転寿司にひとりで行ってからどこにでも行ってます。
    男女共に一人旅した人の話聞くの大好き

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:12 

    学生の頃なら友達と一緒が普通。
    ババアになってまで友達と一緒は、ど田舎くらいじゃない?

    +5

    -9

  • 73. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:39 

    >>11
    ラーメンこそ一人客多いから入りやすいよ

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:40 

    一人旅も人との旅行もどちらにもそれぞれの良さはあるけど、人と行くとその人との思い出の方が強く残って、何を見たとか感じたかとかの記憶がうすまってしまう。
    それに気づいて以来、思い入れのある場所には一人で行って好きなだけ堪能してる。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/26(土) 12:36:46 

    海外で一人ごはんは結構寂しいものがあった

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/26(土) 12:37:41 

    >>58
    そんなにコミュ力あるのに人を誘うのは苦手っておかしいよね
    主が本当は人付き合いが苦手で人間嫌いだって察することは出来るけど

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2018/05/26(土) 12:37:42 

    都会に住んでた時は全然平気だった
    田舎に帰ったら人の目が気になって行かなくなった

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/26(土) 12:37:45 

    人任せにしておいて後で文句言う人がいるから一人で行きたい。

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/26(土) 12:37:59 

    そりゃ、いい大人だから一人でどこでも行けるけど、たまに気の合う友達とランチしたり、旅行すると楽しいなぁって思う。
    普段はたいてい皆んな一人行動なんじゃない?

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/26(土) 12:38:17 

    ひとり旅大好き!
    20代の頃は旅行を楽しむ余裕がなかったけど、30歳になって思いつきで広島へひとりで行ったら予想外に楽しくて、それから激ハマりした。
    予約しているツアーとかじゃなければ、気分で行き先変更もできるし気楽だよね。

    ただ食事する時に『美味しいね』て言う相手がいないのが寂しいですが、それももう慣れました(^ ^)

    でも海外へひとりで行くのは不安です。
    英語話せないし。

    でも海外旅行ひとりで行く人も結構多いですよね⁉︎
    みなさん言葉とかどうしてるんだろう。
    羨ましいです!ひとり海外してみたい!

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/26(土) 12:41:34 

    だいたい一人で行けるけど
    カラオケはまだ未経験です。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/26(土) 12:42:31 

    焼肉屋、ラーメン屋に1人で行けるようになったら無敵状態になった気がします

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/26(土) 12:48:29 

    みんなカッコイイ!

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/26(土) 12:48:45 

    >>80
    海外でも日本語と身振り手振りでなんとかなりますよ。
    むしろゴリゴリの関西弁とか喜んでくれる人もいます。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/26(土) 12:49:19 

    友達と予定を合わす過程がめんどくさい。
    それなら1人で気ままに出掛けたい。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/26(土) 12:50:45 

    夏に1人でベトナム九日間するよー
    ハノイ、ホイアン、ダナン行く予定

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/26(土) 12:52:35 

    >>30
    私、今年は東北6県の温泉を一泊ずつまわるのを考えてるよ!東北って温泉がいろいろあって楽しそうなんだもん。4~5日じゃなくて6泊になっちゃうけど。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/26(土) 12:53:58 

    >>30
    私は東北が好きでちょいちょい行きます。
    福島だったら会津若松を拠点にすると日帰りで大内宿や喜多方に行けますよ。
    猪苗代湖では遊覧船に乗り、野口英世記念館、天鏡閣などを回りました。

    去年は岩手の平泉に行きました。
    毛越寺のお庭がそりゃもう美しくて・・・。
    また行きたいなー。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/26(土) 12:55:37 

    私も1人行動大好き。仕事休みの日にしか動けないから朝から銀行や郵便局、病院、その合間に買い物したり、時間が余ったらショッピング行ったり。
    何時に予定が空くかわからないし、その日に友達が休みなのか聞くのも面倒くさいので1人行動してるんですが、それを友達に言ったら「私は1人ショッピングとか無理!友達とじゃないとダメ〜。一緒に行ってくれる人いないの?」と言われました。銀行や病院の合間にショッピングとか行くから友達誘うのも悪いし1人で回った方が時間の目処がたつから、そーしてるんだよ!と言っても聞いてもらえず少し疎遠になりました。

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/26(土) 12:57:54 

    旦那も成人した娘も友達も居ます
    でもひとりで出掛けるのが一番気楽で楽しい

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2018/05/26(土) 12:58:14 

    昔は一人で出かけたり店入るのビクビクしてたけどいつのまにか普通になってたw

    慣れたというか一線越えた感じw

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/26(土) 12:58:48 

    一人で行動出来ないなんて、、。呆れる。

    +47

    -2

  • 93. 匿名 2018/05/26(土) 13:02:52 

    ふらりとひと月分の滞在費掴んで旅行しにいったり
    旅先で仲良くなった人と今も連絡しながら県外へ行き来したりしてます。旦那もその道中縁あって知り合った方の1人です。人と出掛けるのも好きだけど、基本旅行の観光が興味無くて、人のペースで動くの得意でない為、旅はいつもひとり派です。
    ひとりご飯やカラオケ、居酒屋もいけますが、居酒屋は友達とが好きでした。笑

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2018/05/26(土) 13:03:23 

    家族も友達もいるけど、楽なんでひとり行動が一番多いです。
    友達や職場仲間とのランチも楽しいですよ。
    両方楽しめばいいと思います。

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/26(土) 13:03:27 

    主です
    採用されて驚きです
    同じような方がいて安心しました
    わたしは思い立ったらすぐ動きたいタイプで
    行きたい!食べたい!と思うと次の休みには行ってしまいます
    もちろん人と関わりをもつことや友達と遊びに行ったりするのも好きです
    しかし誘うことも苦手で、わたしの行きたいところに合わせてもらうのも躊躇ってしまいます・・・
    正直、気軽に誘える友達もあまりいないもので・・・
    気を使いやすい性格なので、
    もう1人の方が楽〜となってしまいました
    お金が貯まったら今度は大阪に旅行に行こうかと考え中です
    たこ焼き、お好み焼き、串カツ何食べようかな٩(๑^o^๑)۶

    +72

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/26(土) 13:06:06 

    私も何でも1人で行くよ

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/26(土) 13:07:37 

    ライブと焼肉がまだできない。

    旅行とラーメンは余裕で日常なんだけど。個人差あっておもしろいね。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/26(土) 13:08:08 

    思うがままに動けるから楽チンでいい、ブラブラするのは一人の方が楽しいので好き

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/26(土) 13:10:37 

    1人がかっこいいっどうしてかな
    行きたい場所へ行ってるだけなんだけど
    別にカッコう気にしてる訳じゃないし
    連れが居なきゃ出掛けられない人をみっともないとは思わないですよ
    ただ双方の都合を合わせないといけないから面倒くさそうだなとは思うけど 実際自分は面倒臭いし
    でも複数で出掛けるのが楽しい人はそういう手間も楽しいと感じられるひとなんだろうね
    1人でも複数人でもどちらでもいいと思う

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/26(土) 13:12:03 

    私も1人でいたい派だけど出掛け先であの人1人?みたいな目で見られるのが嫌だから出かけられない
    カラオケとか映画みたいな所なら1人でいけるから気にしないで色々行ける人羨ましいよ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/26(土) 13:15:00 

    >>1
    そういう人別に珍しくないと思うけど。周りは一人で何も出来ないタイプの方ばかりなのかな?

    +8

    -5

  • 102. 匿名 2018/05/26(土) 13:16:43 

    >>88
    フルーティアふくしま気になってる!でも、パンフ見たらひとり客はあんまり…みたいな雰囲気出してて。席もひとり席ないんだよね?

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/26(土) 13:17:08 

    ひとり旅の時に手持ちのお土産とか荷物が多いとトイレとか移動する時不便なので1泊でも二泊三日用のスーツケースに入れてどこでも行ってる
    スーツケースの中に荷物ひとまとめ笑

    +20

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/26(土) 13:18:08 

    >>101あなた、普段から一言多いって周りにいわれてない?

    +11

    -7

  • 105. 匿名 2018/05/26(土) 13:21:12 

    >>30
    私も都内ですが、海外でもいいですか?3連休がやっとなので、台湾・グアム・香港などによく行きます。4~5日とれたらシンガポール・ハワイがよかったです。
    行ってみたいのはベトナム・ドバイあたり。今なら無理してその日程でヨーロッパ行っちゃうかも。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/26(土) 13:23:41 

    >>1
    うーん、社会人だよね。それくらいは普通だしよくいると思うけど、周りにいないの?そういう人が多いコミュニティなのかな。

    +6

    -6

  • 107. 匿名 2018/05/26(土) 13:24:08 

    1人行動好きな人を見ると協調性がないとか言う人いるよね
    私の場合それもあるかもしれないけど
    誰かといる時は合わせるようにしてるし
    協調性とかの前に合わせるのが疲れるから1人で行動したいんですけどね

    +39

    -2

  • 108. 匿名 2018/05/26(土) 13:24:25 

    1人行動最高ですよね‼
    自分の好きな時に好きな事ができるので楽しいですもんね★
    私も1人が好きで、6月に好きな歌手のライブ1人で行きます。

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2018/05/26(土) 13:24:32 

    ライブの遠征は基本ひとりです!
    来月横浜に3日間、7月は大阪に3日間♫

    +30

    -3

  • 110. 匿名 2018/05/26(土) 13:26:18 

    一人スーパー銭湯最高!

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/26(土) 13:27:25 

    旅行はいつも一人だよ
    すごいイビキかくから、人と一緒の部屋で寝るの無理なんだ
    一人旅は、宿でトイレ行き放題だし
    遊び疲れて戻って来て、一回寝てから真夜中に起きて風呂入っても
    相手に気を使わなくていいから楽だよね
    去年はロシア行って来たけど、モスクワとサンクトなら
    地下鉄で大体の場所に行けるから、色々観られてすごく楽しかった

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2018/05/26(土) 13:29:30 

    私はミュージカルが好きなんだけど、そういうのってすごく趣味があるから趣味の合う人しか誘えない。そういう友達が都合悪ければ1人で行く。好きじゃない人には3時間静かに座ってなくちゃいけないのは拷問でそれに1万円いくらも払わせられないもの。

    +31

    -2

  • 113. 匿名 2018/05/26(土) 13:30:01 

    北海道から沖縄、ハワイまで1人で行った笑

    ライブ、映画、カラオケとけは全然平気なんだけど、ご飯はなぜだか行けない(´Д`;)
    いつもコンビニとかで買ってホテルで食べる笑
    1回入っちゃえば余裕なんだと思うけど...

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/26(土) 13:30:20 

    旅行とか普段の食事、カラオケもわりと一人気楽に行くけど
    たまにすごく美味しいものを食べたときに、隣で友人に「美味しいね!」って
    感動を共有出来なくて寂しくなる

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/26(土) 13:33:56 

    車の免許がないのと英語ができないのがネックなんだけど、アラフォーで友達減ってきちゃったから仕方ない

    ここで勇気もらってひとりで出かけてきます!

    +32

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/26(土) 13:37:17 

    >>69
    館内すごく広いから、じっくり見たかったら朝から行って1日過ごすのがおすすめ
    楽しんで!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/26(土) 13:45:45 

    >>30
    私もひとり旅好きです!
    4.5日なら沖縄の離島はいかがでしょうか。のんびりと流れる時間が最高です!

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/26(土) 13:46:11 

    >>102さん
    >>88です。
    フルーティアふくしま?なんぞや?
    と思って検索してみました。
    窓に向かって座る一人席あるよ!
    一人でも予約できるみたいだよ!
    今度会津に行くときはこれに乗る!
    教えてくれてありがとう!

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/26(土) 13:47:22 

    可哀想とか寂しいっていうひとは、やりたいって思うことないのかな?あっても誰も一緒にやってくれなかったら我慢するの?

    よっぽどそっちのほうが可哀想に思うけどなぁ

    +38

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/26(土) 13:48:22 

    回転寿司で一人ランチしてたらギャルが一人で入ってきた
    結構一人でもいるのね

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/26(土) 13:48:53 

    1人で飛行機の距離のライブ遠征してたよ

    ライブ以外の時間の観光も
    疲れたら自分のタイミングで休んだり出来て気楽だった

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/26(土) 14:05:09 

    >>116
    広いとは聞いてたけどそんなに広いんですね!
    連休取れたら行ってみます!
    ありがとう!

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2018/05/26(土) 14:07:06 

    わりと1人でどこでも行くけど焼肉はまだ…
    けど引っ越し先の近所にハラミ専門店があってランチもやってるので今度手始めに1人焼肉ランチやってみます!

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/26(土) 14:08:37 

    ひとりランチしてる女の人をみた同僚が「かわいそう。私は絶対どこにでも付いてきてくれる彼氏つくる」て言ってて、(休日の私はだいたいああだよ…)と思いつつ、ひとりだと好きなものも食べれないあなたのほうがかわいそう、と心底思ってしまった
    強がりでもなんでもなく

    +72

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/26(土) 14:12:13 

    車で旅行するの好きです。
    急に思いつくから宿も取れないし、コンパクトカーで車中泊だから友達誘えない。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/26(土) 14:12:53 

    40過ぎて平気度が増した!
    気づいたら友達がほとんどいなくて
    子供達も部活とか忙しく、
    もう行きたいところは一人で
    迷わず行こうと。
    ダンナも自由気ままな人なので
    お互い干渉せず、気楽なもんです。

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2018/05/26(土) 14:14:54 

    >>124
    1人で行動出来ない人の方が可哀想だよね。
    思ってても口に出さなきゃいいのに。

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/26(土) 14:17:03 

    ここにいる方に聞きたいのですが
    ひとりで牧場はありですか??

    千葉県マザー牧場のチケットがあるのですが これはひとりで行ってもいいのか?!

    あり プラス
    なし マイナス お願いします!


    +71

    -4

  • 129. 匿名 2018/05/26(土) 14:17:46 

    夏目三久が一人焼き肉の事イジられてた時、周りの目を気にするのは自意識過剰だって言ってた。
    その通りだと思う。

    +66

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/26(土) 14:26:52 

    仕事帰りに1人映画も 1人ファミレスも 1人カフェも1人焼肉、1人食べ放題も行くから 全然1人で行動する人おかしいと思わない。
    それに誰も私の事なんて見てないだろうし、私も周りの人一々見てないから。自分が気にしてるほど誰も見てないよ。

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/26(土) 14:28:20 

    なんてタイムリー!
    先ほど ひとりで草津温泉に行って帰ってきました!
    もうすぐ離婚する夫はもちろん置いていきました
    ひとりで色々楽しめるように経験を積んでいきたいです(笑)
    次の目標は ひとり焼肉!

    +48

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/26(土) 14:31:16 

    >>1
    主さんが何処にお住まいかにもよるかも。
    都会だと普通にいるけど、田舎だとあまりいないかもね。都会から小さな地方に住んだ時に、俺は一人で喫茶店行けないとか言っている男性社員が二人いた。男でも?と逆に驚いた。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/26(土) 14:40:25 

    >>5
    こんなお店近所にあったら良いなー!!
    入りやすい!!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/26(土) 14:46:12 

    いやいや 主さんはカッコ良いよね!
    否定する人の意味が分からない
    だって友人がいるのにあえてひとりを選んで色々楽しんでるワケだから なんかカッコいいよ

    私はぼっちだから おひとり様しか選択肢ありません、、(^^;;

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/26(土) 14:50:56 

    一人の楽さを分かってしまうと友達誘ったりするのが面倒になる。
    家族とか、本当に気を遣わない相手じゃなくちゃ出かけるのめんどい。

    +50

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/26(土) 14:54:11 

    一人で行ったっていうと、誘ってくれたら良かったに!今度行こうよ!って言われるけど、意味わからん。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/26(土) 14:59:53 

    友達と映画見たり旅行すると、相手の反応が気になって半分くらいしか楽しめない。
    旦那や子供がいると、集中できない。

    対象を思いっきり楽しみたいときは一人に限る

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/26(土) 15:03:03 

    1人外食は焼肉、ラーメン、フレンチなんでも大丈夫!
    海外旅行も好きな所好きなだけ時間かけられるので、最近は1人で計画組んで実行してるよ^ ^
    一番風当たり冷たかったのは福岡かな〜
    静かに花を見てたら若いカップルにクスクスされましたよ、ええ。九州って考え方古いって知り合いが言ってたので納得。
    海外はよく来たね!って握手してくれたり、みんな優しかったよ。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/26(土) 15:27:30 

    焼肉は好きじゃないから行かないけど、カラオケや旅行銭湯何でもひとりで行きます
    ディズニーや博物館系も同じく!
    音痴な上選曲まで気を遣って他人と歌いたくないし、展示は興味持てるものをゆっくり見たい。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/26(土) 15:31:40 

    焼肉は高校生のころから1人でも入ってたし
    ラーメン、寿司、フレンチ、食べ放題、ホテルのラウンジやカラオケも
    あ!って思ったら行ってるし旅も思い立ったらとっとと行っちゃうよー。

    一緒に行きたかったーとか言ってくる人もいるけど、待ってたり予定合わせたりしている時間がもったいないんだよねー。
    あー、タイかなー、とか思ったら、
    明日タイに行くので航空券、って買って飛んでたりする。
    思い立ったときに動きたいんだよね。

    1人で動いてても、食べ物屋さんでも旅先でもなんだかんだと話しかけられたりするから、その量でコミュニケーションは十分だし意外と1人になれないし笑
    誰かを誘って「そこはちょっとお金がない」とか「興味がない」とかぐちゃぐちゃやるくらいなら1人のほうが自分のペースで動けて私は好き。

    ただ、イミグレとかで、
    「なんで1人なんだ」とか毎回聞かれるのがめんどくさい。

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2018/05/26(土) 15:34:05 

    またまた主です
    わたしは田舎の方に住んでいます
    (車を持っていないと不便に感じるところ)
    1人で行動する人が少ないかもしれないです
    1人でごはん食べることも驚かれたりするので(笑)

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/26(土) 15:48:32 

    一人ハワイもいったし、現地の物乞いのような格好で辺境の国もいったよ。いや、国内でもそういう服なんだけど。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2018/05/26(土) 15:50:30 

    皆さん一人っ子ですか?

    +5

    -7

  • 144. 匿名 2018/05/26(土) 15:51:05 

    >>141
    わかるわ。田舎だとやたら一人行動を過敏に反応されるよね。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/26(土) 15:52:34 

    うちの近所に大衆的な焼き鳥屋さんがあるんだけど、そこに一人で行ってみたいけどなかなか勇気でないw
    一人カラオケ、旅行は何度も行ってるけど、飲み屋に一人は寂しい女だと思われそうで躊躇する。
    まぁ実際寂しい女だけどさw

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2018/05/26(土) 15:59:39 

    1人ディズニー以外はやってるかなー。
    友達と一緒ももちろん楽しいけど、旅行とか美術館博物館はマイペースに1人で見て回れるから楽。
    また一人旅したいなー。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/26(土) 16:11:25 

    1人でしか行きたくない

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/26(土) 16:18:38 

    下の子が幼稚園に入ったら、昼間にヒトカラしに行くと決めています。したことないんです。
    カラオケ好きですが、一緒に行った方たちに気をつかいつかわれるのが億劫で。

    若い時はラーメン屋とかライブとかスポーツ観戦とか一人でいろいろ行きましたね。
    ヒトカラ以外だと、あとはバーでゆっくりお酒を飲みに行ってみたいです。

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2018/05/26(土) 16:21:18 

    ここにいる皆さんに憧れます!
    私も1人で行動できて楽しめる。
    そんな人になりたい!!いや、なります!!

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2018/05/26(土) 16:23:59 

    またまた主です
    わたしは田舎の方に住んでいます
    (車を持っていないと不便に感じるところ)
    1人で行動する人が少ないかもしれないです
    1人でごはん食べることも驚かれたりするので(笑)

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2018/05/26(土) 16:34:59 

    周りは大人数なのに、中華料理の円卓に1人はさすがに寂しかった(笑)
    お料理は最高だったんだけどね。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/26(土) 16:52:11 

    アラフォーだから友達いないし…。先月は1人ライブに1人飲み。夏は野外フェスも1人になりそう…。

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2018/05/26(土) 17:00:17 

    >>118さん
    >>102です。気になりますよね?ひとりじゃ申し込めないかと思って躊躇してたんですが、ひとりもOKなら、私も乗ります!情報ありがとうございます!
    スイーツが、月によって使うフルーツが違うとのことなので、せっかくなら福島の桃の季節に行こうと思います。お互い、いい旅になりますように!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/26(土) 17:05:53 

    天国行きたいわ

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2018/05/26(土) 17:08:08 

    >>141
    主さん、私もど田舎に住んでて、休みの日に車で出かけるとこを見られると「またどっか行ってきたの~」って言われるところですが気にしない気にしない。
    しかも私40才だから、「結婚もしないで~」っていう枕言葉がつくよ。でも昔からひとり遊び好きだし、周りで私が合わせられる数少ない友人はみんな子持ちだから、誘うのも迷うんだよね。でも、気にしない気にしない。ひとりで色々な世界(例え近所のカフェでも)を見て感じて楽しみましょう!

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/26(土) 17:36:50 

    退社後新幹線に乗って上野の居酒屋に入った。

    ポルトガルに行ってメル友のポルトガル人たちと行動した。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/26(土) 17:47:46 

    >>155
    田舎仲間が!
    田舎あるあるですよね(ㆆ_ㆆ)
    関係ないでしょ〜って思ってしまいますね・・・
    結婚と1人で出かけるのと何の関係があるのでしょうか
    みんなそれぞれの生活時間になりますし、
    1人の時間が多くなる分有意義に過ごしたいですよね( ◜ᴗ◝) (◜ᴗ◝ )
    外に出ると色々な発見もあり、わくわくします
    周りの目が気になることもありますが、
    負けずに(笑)たくさん出かけましょうね〜!


    +18

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/26(土) 18:11:03 

    >>142
    インドに一人旅した事あります
    女性一人では本当に危険なのでおススメは出来ないですが
    インドでもチョット田舎の方ではキ○○イのふりして棒を軽く振り回しながら歩いてました
    勿論汚い恰好で

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/26(土) 19:02:36 

    去年、海外一人旅デビューしました!
    語学も不安だし、行くまでは凄くドキドキしたけど、行っちゃえばどうにかなります!
    一人だからこそ、現地で色々な出会いが沢山あり、友達もできて、めちゃくちゃ楽しかったです。
    もちろん海外なので用心は必要です。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/26(土) 19:10:53 

    1人でいくしかないもんねー

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/26(土) 19:18:50 

    私も一人が好き!
    もちろん家族、友達との時間も大切だけど
    一人の時がないとリフレッシュできない...
    山羊座トピで山羊座は一人の時間が必要と知って納得した笑
    映画は絶対一人、ご飯も、海外旅行も、全然一人でいい
    子供生まれてから本当に一人の時間が無くて、
    3歳になった今もママべったりで
    嬉しいんだけど発狂しそうになるので、
    たまに寝かしつけた後夫に頼んで一人カラオケへ行く
    一人で気兼ねなく歌って、この前なんか懐かしのGLAY歌って一人で泣いたよ笑
    一人だから出来ること!一人バンザイ

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2018/05/26(土) 19:34:08 

    1人でカラオケ行ったり旅行するのそんなにマズイの
    身内に生存報告しながら、山にもラーメン屋にもテーマパークにも花火大会にも海外にも行きたいところに適当に1人でブラついてきてるよ
    本当に危ないところは金の力で安全確保して行けばいいし
    行きたいのに行けないなんて死ぬ時に後悔するから絶対ヤダ
    友達が嫌って言ったからいかないなんて、友達のせいにしたくない
    私が行きたいだけだから他の人が行きたいかなんて関係ない
    私は行きたいと思ったら這ってでも1人で行く

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/26(土) 19:38:19 

    焼肉は一人の方がいい
    一人で行けるようになると、他人と行くのが駄目になる
    人と食べに行くと、自分のペースで肉が焼けないし、
    人によっては網の上に、全部いっぺんに肉を並べて炎上させたり、
    生肉を掴んだトングで焼きあがった肉を掴んで、私の皿に乗せて
    くれるのが気になってしまった
    一人で行きづらい人は、カウンター席がある店を選べば
    一人も気にならないと思うよ

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/26(土) 20:46:29  ID:YFonDLYaLM 

    1人でどこへでも行ける人は良いなぁ。
    個人的に、混雑している飲食店(時間帯による)はなんか入れない。お酒が好きだけど、ほぼ一人のみに行けない。
    ヒトカラ・ファミレスやラーメンは時間帯次第で普通だし、一人弾丸国内旅行も体験済みだから、皆さま方を見習い行動範囲広げたいと思います。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2018/05/26(土) 20:54:32 

    この前一人白木屋デビューしました。
    回転寿司も吉野家もラーメンも平気だけど海外旅行だけは出来ない。何故なら私の英語が全く通じない。
    ハワイで「solt please」って言ったらトイレを案内された。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/26(土) 21:01:33 

    羨ましい〜(^^)旅行に行きたいけど、行動力がなくてなかなか行けません( .. )
    1人気楽で良いですよね〜!

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2018/05/26(土) 21:08:53 

    20歳前後は海外も平気で一人で行ってたけれど、年を重ねるにつれて
    旅行は誰かと行きたい派になった。理由は、観光より食を楽しみたくなったから!
    一人だと品数たくさん頼めないし、ディナーで高級レストランはさすがに入りづらいです。

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2018/05/26(土) 21:26:37 

    今まで友達と旅行することもありましたが、金銭感覚や行きたい所、泊まるホテル等…色々と価値観が違いすぎて、疲れてしましました。

    しかも、仕事が忙しいとかで何日も返信がなかったりして、ツアーや旅程を決めるのも時間が掛かり、ストレスが溜まりました。

    それからは、友達から旅行に誘われても遠回しに断って、特に海外には一人で行っています。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/26(土) 21:38:20 

    旅行中に消化不良になりがちな私はお昼+デザートで食べ過ぎたから夕飯はコンビニで味噌汁だけ買ってホテルで食べよーとか雑に予定変更出来るから旅行は一人が良い。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/26(土) 21:58:04 

    バスケが好きだから
    Bリーグ見るんだけど、いつもひとり。
    おばはんのバスケ好きっていないからね。
    まわりはほぼグループかファミリーですが
    ポツポツひとりのおっさんがいてちょっとうれしい。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/26(土) 21:59:59 

    食べに行くのだけなかなか一人で行けないんだよね。
    来るのを待ってる時、食べてる時になんか誰かと話したいタイプだから一人で行ったらおそらく独り言をブツブツ言ってしまうとおもう。

    カフェとかも行きたいけど、本読んだりスマホいじるのもなんかなーと思ってしまって、やっぱり誰かと「美味しいねー」とかたわいもないことを話したくなる。

    飲みに行くのはほど遠いな。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2018/05/26(土) 22:10:56 

    20代半ばの時、女友達と旅行の計画を立てたんだけど休みの都合とか諸々合わなくて断念した事が何度かあった。
    でもさ、皆んな彼氏とは何とか都合つけて旅行行ったり遊びに行ったりするんだよね(笑)
    だから行きたい所があったら人に都合を聞かずに
    一人で行かないと自分が損だ!と思ってそれからは
    旅行でもライブでも一人で行くようになりました。
    いつか海外にも行きたい!

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/26(土) 22:11:19 

    >>66
    大きな出来事があったんだね…。

    理由は聞かないよ…。
    貴方に幸あれ〰。

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2018/05/26(土) 22:12:46 

    営業職だからかランチはどこでも一人で入る。全く抵抗なさすぎて、他人から見たら「あの人一人だ…」って哀れに思われる可能性があること自体意識してなかったけど、そう思う人もいるんですね。旅行は20代の時は日本中一人で行ってたけど、30代の今はフットワークも重くなって全然行ってないなあ。車運転できたらまた違うんだろうけど。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/26(土) 22:13:46 

    詳しくは知らないけど、親戚のおばさんシベリア鉄道に乗った。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/26(土) 22:32:56 

    1人ライブ、1人海外、1人カラオケ、1人ラーメン、1人回転寿司、1人映画。。。。まあ、基本的に1人ですわ。たまに友達とランチ位はするけれど、趣味系のとか、突発的にとかは1人の方が楽。

    最近好きになり始めた人に、一人で平気そうとか束縛したらだめそうとか言われて、いきなり終わってます。
    根が人間不信なんで、本当に好きな人には逆にしつこく束縛して貰うことで愛情確認出来る面倒くさい性格なんですが。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/26(土) 23:02:35 

    人がいると気を使ってつかれるタチで一人行動が好き。
    そんな自分に30代になってから気がついて、少しずつ色んな所に行ったけど、回転寿司行ったことなかった。

    ここみて勇気出たので明日行ってきます!
    好きなネタばっかり食べれるよね。
    楽しみ!

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/26(土) 23:50:33 

    有名ないつも並んでるラーメン屋さんに勇気出して1人で行ったら定員さんに、え?1人ですかって言われてからもう絶対1人で行けなくなったトラウマ

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2018/05/27(日) 01:48:48 

    >>60
    すごいね!めっちゃ楽しそう!
    おすすめのうどん屋教えてほしいです。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/27(日) 02:43:41 

    ひとり旅好きだけど移動が長すぎると病む

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2018/05/27(日) 03:45:54 

    >>28
    「一人でよく行けるね」と言われるのもイラッとするけど、
    「なんで誘ってくれなかったの?」この反応もかなり面倒くさいね。笑

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/27(日) 03:54:26 

    孤独のグルメ見てたら、五郎さんが1人でもいろんな食事を満喫してて羨ましいなと思った
    あれ見てると毎回やってみたいなって思うんだけど、情けないことに勇気が足りなくて店の前で入れずに終わるんだよね

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/27(日) 07:10:04 

    >>109
    トンペンさんですか?
    私も遠征一人でガンガン行きます!
    赤い光の一粒になるために笑

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2018/05/27(日) 08:19:30 

    1人大好き!!!
    カラオケ、ラーメン、ライブは日常茶飯事。
    展望台も1人で行ったw
    この間念願の1人焼肉に行ったけど、ゆっくり味わえてほんっとに幸せだった!
    寂しくないのとか言われたら逆に1人の楽しさ知らないのもったいないって思うくらい
    1人大好きな自分も人も好きだよ。笑

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/27(日) 09:52:26 

    一人旅って最高だわ、フラフラ自分で好き勝手に動けるし時間も自由だし

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/27(日) 10:08:31 

    インドもコロンビアも誰にも相談せず楽しく一人でいってしまいました。しかもほぼ手ぶらで(現地調達派)。後で親にお土産あげて話したら絶叫されました。

    ラーメン、焼肉、カラオケにプール、雀荘…あと何があるかなあ。友達もいるにはいるけど、私は買い物も迷わず即買うし効率よくやりたいので、相手がつまらないんではないかなと思い、買い物とかディズニーとか(並ぶの苦手)逆に一緒に行けません。

    一人楽チンよー
    自分のやりたいことだけできるし、食べたいもの食べれて帰りたきゃいきなり帰れるし。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/27(日) 10:12:07 

    友達と予定合わせたり、旅行行ってもやりたい事が違ったりするから、1人の方が楽だったりする!
    でもまだ1人海外旅行は勇気が出ない、、、

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/27(日) 10:53:45 

    友達は普通に沢山いるけど、友達と一緒に行くのは食事くらい。
    私の場合、旅行は「ゆっくりするため」と「見たいもの・やりたいことを気のすむまで満喫するため」だから、誰かと一緒だと難しい。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/27(日) 10:53:52 

    アラサーです。
    今まで一人大好きで、なんでも一人で楽しんでました。けど、ここ一年くらい、一人が虚しくてしかたありません。

    彼氏できない。友達は家庭と仕事で忙しい。転職して馴染めず、職場に仲良い人いない。

    以前は周りにたくさん人がいたけど、断ってました。もっと20代の時に色んな人たちと楽しんどけばよかったです。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2018/05/27(日) 10:54:44 

    私もなんでも一人行動
    釣りによく一人で行きますよ
    今日も今から
    一人で釣りに!
    釣って家でさばいて白ワイン飲むって
    いうのが最高に幸せ!

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/27(日) 12:00:18 

    一人旅全都道府県制覇を目指してます。
    昨日は長野に行ってきた。
    普段、連絡取ってる友達もいないし常に1人行動です。

    by アラサー

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/27(日) 13:48:38 

    >>190
    たくさん釣ってください!
    大漁!

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/27(日) 14:02:05 

    >>189
    趣味の習い事とか、サークルに入るとかは?
    私はサークルは人間関係に疲れそうだったから、
    月二回個人レッスンの所に行ったよ。
    結果、先生も良い人だったし他の人とも程よく仲良くなった。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/27(日) 14:04:00 

    友達と〜ランチ食べただの、友達に〜誘われて〜だの何かしらイベントあります!!って感じで喋る人には打ち明けられないけど。

    私、一人で映画行きたいし、旅行行きたい。一人で美術館行きたい。
    一人行動大好き。

    一人で海外旅行とか行く人と仲良しにはなれないで終わっちゃうけど、そういう人がカッコいいし、自分を持ってて憧れるし、喋りたいって思ってる。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/27(日) 15:41:41 

    >>37伊勢神宮に一人旅最高
    朝の参拝もとっても良いよー

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/05/27(日) 21:22:26 

    何で誘ってくれなかったのっていうのやめて欲しい。
    1人で行くのが好きって言ってるし、
    誰かと行くそれとは達成感が全然違うんだよね。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/06/09(土) 21:30:59 

    一人で外食したとして、料理が出てくるまでの間、何をすればいいのかわからない・・・
    キョロキョロ周りを見て人間観察、なんて出来ないし、携帯をいじくるしかないのかな~?
    あとやっぱり、おいしいっていうコメントをシェア出来る人がいないのが寂しいかなぁ。
    でも友達いないから、一人で外食できるようにしたいんだけど、人間は嫌い、みたいな。笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード