-
1. 匿名 2018/01/30(火) 23:31:40
今後、2次選考も行われるが、4人に1人が落ちた計算になり、保護者からは落胆の声があがる。
来春に向けて約3千人分の受け入れ枠を増やし、全体としては前年同期より160人減った。落選者の9割近くは0~2歳児が占めた。横浜市の担当者は「0、1歳児の申し込みが増えている。中でも北部が厳しい状況」と分析。「これから2次募集を行い、定員外の受け入れもなるべく増やし、(認可外ながら市の独自基準をクリアした)横浜保育室なども紹介して、一人でも多く入園できるよう努めたい」と話している。
待機児童の解消を求める国会内での会合に集まった保護者ら=昨年10月
+15
-376
-
2. 匿名 2018/01/30(火) 23:32:42
また共産党の団体?+665
-28
-
3. 匿名 2018/01/30(火) 23:33:04
「待機児童ゼロ」はどこに行ったの?+653
-11
-
4. 匿名 2018/01/30(火) 23:33:13
仕事諦めて育児しなよ。
それが嫌なら田舎へGO!+1300
-250
-
5. 匿名 2018/01/30(火) 23:33:14
プラカード好きだねー+604
-16
-
6. 匿名 2018/01/30(火) 23:33:23
母親達のドヤ顔...ww+1195
-31
-
7. 匿名 2018/01/30(火) 23:33:51
気持ち悪い画像だね+1177
-27
-
8. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:03
こういう会合に参加してるママさん
みんな似たような雰囲気w+1313
-22
-
9. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:05
随分笑顔だねえ+755
-20
-
10. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:38
0歳1歳から母親とずっと一緒に居られないのかあ+997
-96
-
11. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:47
+43
-459
-
12. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:52
どっかで見たような・・・+333
-6
-
13. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:54
+1273
-46
-
14. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:57
保育園落ちても楽しそうじゃん
+1044
-25
-
15. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:58
東京、神奈川、大阪、収入のよいトップ3な県に自ら集まっといて待機児童とか勝手なこと言うなよ+1055
-81
-
16. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:03
みんな保育士になればいい+606
-13
-
17. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:19
産まなきゃいいのに。+338
-313
-
18. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:35
田舎はそんなはなし
聞いたことない
むしろ園児の取り合い
少子化だなーと思う
都会は大変だ+842
-28
-
19. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:40
もう反日のプロパガンダにしか見えなくなってきたわ
次は阿部が悪いとか言い出しそうだよこいつら+645
-42
-
20. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:43
0歳から2歳かぁ
お母さんたち、どんな職種の仕事してるんだろ+865
-41
-
21. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:51
子どもが2歳になる前に共働きしないと生活できない
経済力なら子どもを産むなよと思う。
+813
-399
-
22. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:53
そんなすぐ解決するわけ無いじゃない
徐々にでしょ
+317
-8
-
23. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:58
働くお母さんがやはり多いのね+279
-3
-
24. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:59
>>17
それは言っちゃいけない+401
-87
-
25. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:06
田舎者なので保育園に落ちるという事が信じられない(´・ω・`)+451
-19
-
26. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:09
子持ちvs子なしを起こしてアクセスを増やすために管理人が立てたトピです+202
-7
-
27. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:17 ID:OgHm7B6V1M
田舎に住めば?+363
-70
-
28. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:29
会社は育休中の代わりがいます。
お子さんのお母さんの代わりはいません。+752
-70
-
29. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:30
「日本死ね」の山尾は子供預けてパコリーヌ+615
-5
-
30. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:37
この会合の後、打ち上げやるんでしょ?
「保育園落ちたの私だ」の時は打ち上げの様子Twitterに上がってたような+559
-10
-
31. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:43
>>18
都会の方が少子化だよ
田舎者が都会に出てくるからこうなってるだけで+12
-73
-
32. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:09
19だけど間違えた阿部じゃなくて安部ねすまん+64
-47
-
33. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:14
また「保留児童」換算してなきゃいいけどね(; ̄ー ̄A+150
-5
-
34. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:24
横浜の北部って
青葉区や都筑区でしょ
この少子化のご時世に
子どもが増え過ぎて
公立小学校の教室も足りず
3年に一校ぐらいのペースで
新設校を作ってるよね
小学校と保育園だらけ
夕方は小学生で街が埋められるぐらで気持ち悪
塾ばっかり
子どもを減らしましょうよっ笑+50
-131
-
35. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:33
>>24
つい、本音が。
預け先がないのに産むのってどうかしてる。
仕事もできて賢い女性たちなのにそこだけは詰めが甘かったね。+352
-247
-
36. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:35
4人にひとり落ちるって知ってて横浜に住んでるんだよね?まさか知らなかったとかないよね?+692
-38
-
37. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:42
でもこんなんでギリギリ入れても、保育の質とか落ちてそうで不安よね...+401
-6
-
38. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:46
不倫議員思い出すわ+205
-6
-
39. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:57
>>21
キャリアを捨てたくない人もいるのかもよ+292
-25
-
40. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:00
>>31
同族嫌悪ですね。わかります。+39
-0
-
41. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:05
横浜なんて最初から激戦って言われてるのにね。
そんなに保育園入りたいなら色々調べて住むこと考えなよ。+627
-18
-
42. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:06
田舎でも都会でもないところだったけど、そんなに待機児童の問題は聞かなかった
都会の人だけの話?+225
-9
-
43. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:39
>>5
紙でしたぁー+4
-18
-
44. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:51
出生率全国最低の東京も転入超過だけで人口が増え続けてるからねぇ+164
-2
-
45. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:54
>>31
都会の方が少子化なのに
保育園入れないの?
仕事時間短くして
幼稚園入れればいいのに+262
-41
-
46. 匿名 2018/01/30(火) 23:39:04
子どもが多過ぎ
子どもを減らして欲しい
青葉区民です+23
-90
-
47. 匿名 2018/01/30(火) 23:39:17
日本死ねって言って騒いだ連中のせいで、本当に困って声を上げたい人たちもキナ臭いなんて言われかねない風潮どうにかなんないかな
この人らはどうだか知らんけど+325
-5
-
48. 匿名 2018/01/30(火) 23:39:22
私の出番ですね+223
-11
-
49. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:15
>>35
事実だから思ってること言ってもいいんじゃない
金銭的な余裕もないのに産む方がどうかしてる
自己中だしそんな理由で預けられる子供が
可哀想。+48
-40
-
50. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:17
>>45
転入が多いだけで少子化は田舎の方がまし+23
-5
-
51. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:20
自分の子は自分で育てようと思わないのかね。+215
-65
-
52. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:26
横浜中央だけど、あちこちに保育園できてる。
それでも足りないのか…深刻だな…+133
-1
-
53. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:33
>>39
子供よりキャリアかぁ…。
子供がある程度大きくなってからだとお局様にしかなれないからかな。
なんだかかなしいね。
女性って損だね。+257
-19
-
54. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:35
まぁ、共働きしなきゃならかい社会自体がおかしいんだよ。
給料安いのに物価や税金は高いんだもん。
そりゃ共働きになるし待機児童も増える。+360
-9
-
55. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:50
せめて3歳くらいまでは一緒にいてあげればいいのに
ひどい母親たち+263
-271
-
56. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:54
横浜は待機児童ゼロって宣伝し過ぎ
今の市長とすが官房長官ね
だから子どもが増えすぎる
産児制限してよ+11
-38
-
57. 匿名 2018/01/30(火) 23:41:02
キャリアと子育てどっちもは無理+280
-11
-
58. 匿名 2018/01/30(火) 23:41:13
センスの悪いチラシ+133
-7
-
59. 匿名 2018/01/30(火) 23:42:09
>>39キャリアより子供や家族を、なんて言っても働かないとご飯食べれないなら仕方ないか
+84
-10
-
60. 匿名 2018/01/30(火) 23:42:25
みんな笑顔で悲愴感は感じないな。
パフォーマンスのつもりならあまり共感得てないみたいだね。+284
-7
-
61. 匿名 2018/01/30(火) 23:42:26
自分の子が保育園入れるか計算して住む地域と子作りしたけどね。
こんなに重要なことに対して計画性がない人は仕事もできないんだろうなって思うわ。+73
-50
-
62. 匿名 2018/01/30(火) 23:42:42
林市長と菅官房長官のコンビで
待機児童ゼロをやみくもにやるから
近隣から妊婦が寄って来る
子どもが多過ぎてウザい!!!+29
-20
-
63. 匿名 2018/01/30(火) 23:42:49
屁理屈かもしんないけど、保育園入りたいなんてこどもは言ってない。
親が保育園入れたいんですってはっきり言えば?+339
-24
-
64. 匿名 2018/01/30(火) 23:42:56
>>35
まあ、確かにね
旦那の給料だけで2、3年
やっていけないなら
十分に貯金をしてから
産むべきね+163
-37
-
65. 匿名 2018/01/30(火) 23:43:28
わざわざ子ども連れて来てアピールしてるよ+208
-11
-
66. 匿名 2018/01/30(火) 23:43:35
パートさんとかのトピみたけどさ。
ほとんど貯金なんて出来てないじゃん。
そんな人たちが保育園占領してると思うと、なんだかなーって気持ちになる。
あんなんだったら育児とやりくりを工夫した方がよほど貯金貯まるよ。+187
-39
-
67. 匿名 2018/01/30(火) 23:43:50
0〜2歳かあ…
これじゃあ丸投げって言われてもおかしくないような。1番大事な時期に働きに行かなきゃならないような生活設計で産んだのかなあ…+270
-77
-
68. 匿名 2018/01/30(火) 23:44:07
横浜市北部ってニュータウンとかその辺?+35
-1
-
69. 匿名 2018/01/30(火) 23:44:19
友達も生活のために子供1歳から保育園って言ってたな。
ママいないとヤバいくらい泣くらしいんだけど、、、大丈夫なのかしら?
待機児童問題とかはない地域だけど、ママは大変だね。+126
-9
-
70. 匿名 2018/01/30(火) 23:44:32
>>45
保育園が足りないのはただの一極集中だよ+144
-0
-
71. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:11
0〜2歳くらいまで育児に専念しなよ…
大手なら三才まで育休取れるとかザラだよ+35
-62
-
72. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:23
共産党「安倍が悪いのです。さあ、共産党に投票して、日本を理想の共産主義国に革命しましょう」+81
-5
-
73. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:30
保育士さんが育ての親みたいなw+240
-26
-
74. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:52
菅官房長官と林市長
待機児童ゼロとカジノ誘致にばっかり
真面目な市民は困るんだよね
横浜で子ども産まないでよ+4
-22
-
75. 匿名 2018/01/30(火) 23:46:00
付き合わされる子どもも大変だね+172
-11
-
76. 匿名 2018/01/30(火) 23:46:09
共働きじゃないと無理な区域に住むのがいけないんじゃない?
元々横浜市は待機児童が多いって言われてるんだし。
無理してそんなとこに住んで0歳児から保育園に入れるくらいなら引っ越せばいい。+203
-20
-
77. 匿名 2018/01/30(火) 23:46:30
政府は育休延長を経団連に打診したほうがいいんじゃない?
+68
-10
-
78. 匿名 2018/01/30(火) 23:46:32
自分では子育てしたくないからパートとか理由つけて預けて保育士に丸投げ。
おまけにクレームとなると、そりゃ保育士もいなくなるわな。+232
-36
-
79. 匿名 2018/01/30(火) 23:46:56
ほんと女って大変だね。
専業でも叩かれ、兼業でもいいように叩かれて。+281
-7
-
80. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:01
手のかかる一年、二年すら自分で育児しないのに二人目、三人目を欲しがるのも意味わからない+285
-40
-
81. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:02
そんな早くから保育園って、物心ついたころには他人に慣れてそうだし、自立心芽生えてそうだね
+14
-17
-
82. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:05
>>61
私もどこに住めばどこの保育園に入園できるとか、全部調べて住む場所決めたよ。ちゃんと計画通り入園できたし。
何でもかんでも国のせいにしないで、少しは自分たちもできる努力したら?と言いたい。+202
-33
-
83. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:07
正直、数ヶ月で保育園はあまりにも可哀想。+191
-27
-
84. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:36
>>66
激戦区は基本フルタイムで無いと入れないようになってる。
扶養内パートで入れた人は奇跡。
+153
-5
-
85. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:36
>>68
田園都市線沿線だよ
横浜でも高学歴層が集まる地域
年収が高いけれど
ローン残高が多い事で有名
自殺者も多い+86
-11
-
86. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:57
自分が保育士になって保育士として働けば優先的に保育園入れるよ+22
-15
-
87. 匿名 2018/01/30(火) 23:48:27
>>76
横浜は待機児童ゼロで有名+4
-13
-
88. 匿名 2018/01/30(火) 23:48:54
なんでそんなに預けたいの?って思う+168
-35
-
89. 匿名 2018/01/30(火) 23:49:16
>>66
地方都市だけどパートでも待機になるよ。
正社員とか優先になるし+68
-1
-
90. 匿名 2018/01/30(火) 23:49:23
>>85
んじゃ住む地域が身の丈にあってない人が多いだけなんだね。
教えてくれてありがとう。+104
-5
-
91. 匿名 2018/01/30(火) 23:50:01
横浜は待機児童ゼロ地域だよ
自民党の現市長の最大のアピールが
待機児童ゼロ達成!だからね+3
-10
-
92. 匿名 2018/01/30(火) 23:50:09
何でも母親側に批判が集まるよね。
保活だって母親が主体で父親は他人事。+248
-10
-
93. 匿名 2018/01/30(火) 23:50:15
国会内の会合には赤ちゃん連れて来てOKみたいだから、ここで雇ってあげたらいい。
赤ちゃん預けなくても働けるね+5
-6
-
94. 匿名 2018/01/30(火) 23:50:27
>>82
本気で復帰考えるなら普通そうするよね。文句言いたいだけなんじゃないかと思ってしまうわ。+15
-8
-
95. 匿名 2018/01/30(火) 23:51:34
フルタイムじゃない人がどんどん保育園はいってる。
低賃金で税金も大して払わず、
保育料も安い世帯。
そのためにこれ以上保育園増やす必要があるのですか?+214
-13
-
96. 匿名 2018/01/30(火) 23:52:31
>>90
子育てがしやすいんだよ
公立でも
親がみんな高学歴だから
優秀児童が多い
中学受験の最も盛んな地域+74
-9
-
97. 匿名 2018/01/30(火) 23:53:37
こんな産まれてすぐな小さいうちから預けちゃうなんてアクセサリー感覚で子供を連れまわす親が多そうだな。いいとこ取りな感じ?+65
-43
-
98. 匿名 2018/01/30(火) 23:54:10
青葉区は去年ぐらいまでは
パートでも公立保育園に入れてたみたいだけどね
横浜は待機児童ゼロって宣伝し過ぎなんだよ
+107
-2
-
99. 匿名 2018/01/30(火) 23:54:54
マイナスだろうけど本音。
幼児2人の専業主婦だけどほどよく働きたい。
週2-3日4時間パートが気軽に出来ればなって思う。
ワンオペ育児だと疲労が半端ない。
一時保育は高いし、専業だから甘ったれてると思われる。ガッツリ働くと子供との時間はほぼ無し。
ちょっとでいいから子供と離れて1人の人として過ごす時間がほしい。
幼稚園が4年保育になればいいのにと思う。+247
-75
-
100. 匿名 2018/01/30(火) 23:55:08
働かなきゃいけない環境なのかもしれないけど、子供抱きながら「保育園入りたい!」て笑顔で持ってる母親に何ともいえない気持ちになる。
赤ちゃんからしたら「お母さんと一緒に居たい!」だろうな+202
-13
-
101. 匿名 2018/01/30(火) 23:56:09
育休三年とれたとしても、三歳からじゃ保育園の空きがない!だから、入りやすい0歳から入れる人が多いのでは?+184
-8
-
102. 匿名 2018/01/30(火) 23:56:18
転勤族で今は広島にいるけど、こんなに田舎なのに周りの子持ちは待機児童になったって言ってるよ。田舎は保育園入れる説は嘘だと思ってる。+117
-10
-
103. 匿名 2018/01/30(火) 23:56:20
3歳になるまで自分で育てろ+32
-42
-
104. 匿名 2018/01/30(火) 23:56:23
こういう人に限って上から目線で育児を語るんだよなぁ+47
-8
-
105. 匿名 2018/01/30(火) 23:57:33
書き込みしている人は
横浜の人ではないみたいだけど
横浜は待機児童ゼロを何年も前から達成している
ただ 今の市長の再選で
待機児童ゼロ達成を高らかすぎる勢いで
実績として宣伝しまくった影響で
近隣から妊婦が流入して
この事態に至ってる
+39
-17
-
106. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:30
こういう匿名の掲示板って本音が出るね。
古い日本的な価値観の意見ばかり。
いくつの人達だろう。+191
-41
-
107. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:33
>>99
リフレッシュ目的で一時保育にでも預ければいいのでは?それか旦那さんが休みの日は見ててもらうとかさ。一時保育も必要経費だと思って使ってみれば?予約しておけばいつかは空き出るよ。+26
-6
-
108. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:02
保育園落ちた子供は待機児童かと思いきや
保留児童と言うそうです。
待機児童0のカラクリはこれです。+194
-1
-
109. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:08
>>101
三才からは幼稚園に入れる人も多いし、保育園の定員もぐっと増えるんだよ。
手のかかる0〜2歳の定員は少ないからあぶれるこがでてきちゃうだけ。+89
-5
-
110. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:33
横浜は待機児童ゼロって喧伝してた時すでに「保留児童」と呼び変えられた児童が多数いたらしいね。
なんでそんな誤魔化しをしたんだろ?+153
-0
-
111. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:19
児童っていうか、乳幼児だろって思うんだけど…+100
-9
-
112. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:26
日中のお世話をプロに任せられて、手作りの昼食とおやつまで出してくれて、母親は仕事して給料を得られる。ほとんどの人が保育園利用したいよ。
働きたい人が全員預けられるように整備するって途方もないことだよ。+189
-10
-
113. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:49
正社員共働きが保育園落ちるって田舎住の私には想像できない..
シングルマザーが入れるの??誰なら入れるの??+34
-4
-
114. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:51
横浜は横浜でも港北区は地獄並の激戦区って言うよね+87
-1
-
115. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:07
>>106
育児ってより
安倍政権ラブって人たちが騒いでるんでしょう
横浜の市長は菅官房長官がバックについていて
安倍政権と関係が深いからね
市長の最大のウリの
待機児童ゼロのボロが出るのが困るんでしょ
+9
-8
-
116. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:12
自分で育てたくないのになんで産むんだろ+37
-29
-
117. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:13
>>86
いや、保育士だけど今回落ちましたよ+45
-1
-
118. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:46
地方から言わせてもらうと、
正直待機児童問題なんてまったく興味ないの。
待機児童なんてほとんどいない。
むしろ定員割れもちらほら。
未満児から入れる幼稚園もそこら中にある。
園庭だって超広いから最近よく聞く騒音問題もない。
でも一応県庁所在地の隣だからど田舎でもない。
子ども預けられないなら住む場所や働き方変えるしかないよね。+30
-37
-
119. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:06
>>117
横浜は保育士の加点ないの?
勤務時間短いとか?やたら人気の保育園に申し込んじゃったとか?+9
-8
-
120. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:08
>>87
待機児童ゼロって謳ってるだけで実際は違うの知ってる。
保育園落ちた子は待機児童と言わないから横浜市の策略だよ。+90
-0
-
121. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:41
>>105
実際は保留とかいう名目で数に入れてなかっただけで、もともと達成してない。+66
-0
-
122. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:53
横浜は待機児童ゼロって大宣伝してたけど
どうなってるの?+13
-0
-
123. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:14
保育園に入りたい
じゃなくて
保育園に入れたい
だよね+154
-10
-
124. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:33
どうせ駅前の人気のエリアとかに一極集中してるだけっしょ+7
-11
-
125. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:56
>>55
自分で見たくない人もいるんだよねー。
産院一緒だった人が、私が仕事辞めたって言ったら、子供と一日中ずっと一緒にいるなんて考えられない!よく耐えられるね?私は無理だから働いて保育園入れるよ!って言ってた。
子供と一緒にいるのが耐えられないのになぜ産んだ?と思った。
たった3年くらい見れないもんかね~
+209
-32
-
126. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:34
田舎に移住しても仕事がないじゃん。+81
-2
-
127. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:39
横浜って中学は給食ないし人口は多いしでとても住みやすそうとは思えないけど、なんとなくオシャレ〜ってイメージだけで人が増えてんのかな
それで待機児童とか言われても+90
-17
-
128. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:26
横浜の中心部在住だけど、この辺は幼稚園の定員割れとか起きてるそうだよ。
横浜市認定こども園っていう幼稚園に保育園の機能を持たせた園があるから、それがもっと増えればいいね。+78
-2
-
129. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:02
>>124
横浜の事を知らないなら
適当な事を書かないんだよ おじいちゃん
林市長は大型バスで乳幼児を郊外まで運ぶ凄い女性だよ
待機児童0宣伝の為ならなんでもしてる
来てみなよ凄いよ 横浜+5
-17
-
130. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:08
こういうお母さん方とは理解しあえない。
住む世界が違いすぎる。
赤ちゃんのインフルエンザに気をつけて、活動頑張ってくださいね~。+142
-20
-
131. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:54
ここに出ているママさんてご主人の収入がよかったら保育園入れないの?
全員ではないだろうけど入れるんでしょ?
つまり自分の欲望(産みたい、働きたい)をすべて満たしたいのだと思う。
ただ日本は子持ちの女性に対する風当たりが強いのも事実。
もっと世間も社会的な制度も優しければ、安心して子供が持てるのになとは思う。
それにしてもほっこりカフェにいそうな女性ばかりだなw+129
-14
-
132. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:00
>>118
地方で共働きするなら夫婦二人分の仕事探すんだよね?
地方ってそもそも仕事ないし、賃金も安いじゃん
+40
-2
-
133. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:00
>>125
まぁ出来ちゃったからしかたなく産んだんじゃない?少なくとも「子持ち」っていうステータスは手に入れたから満足的な。めんどくさい子育ては保育園に丸投げ。仕事してたほうが楽って人実際いるもんね。+74
-34
-
134. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:19
この落ちた子は乳幼児の乳児だよね?
もともと枠は少ないんだろうけど、3才以上の子の待機児童はどうなの?
乳児よりも小学校入る前にどこにも行けないって方が困るよね。+91
-3
-
135. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:59
>>127
中学は中学受験して私立に行かせるのが
横浜方式
実際、そうじゃなきゃ
中学校も新設校を作らないといけない
中学受験と横浜はwin-win+26
-3
-
136. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:33
>>131
働きたいっていうか純粋に金が欲しいw
金さえあればわざわざ身を粉にして働かないわ。+107
-6
-
137. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:49
>>3
過去の関連トピにも書いたけど
保育系の(幼保勤務じゃない業界全体系)業界勤務の友人の話だと
横浜の待機児童ゼロの場合数字上待機児童ゼロにするために
実際の需要関係なくとにかくとにかく保育園増やしまくって
需要分は全部満たしてます=待機児童ゼロって公表してるらしい
だから実態は保育所の空きはあるけど
家から遠くて実際通わせるのは無理で泣く泣く諦める
みたいな人がほとんどとか
その友人曰く今の市長って外資で叩き上げで出世したような人だから
この手の数字の誤魔化しとかで
自分の業績とか成果を過大に見せるテクニックだけは一流だ
しかもその(待機児童ゼロ)実態が全然知られてなくて
人気だけ集めるテクニックはさすがだって嫌味半分に言ってた
+89
-0
-
138. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:49
それでも街中にいたい親のエゴ+23
-8
-
139. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:10
>>134
3歳以上で待機児童なんてほぼいないよ。+3
-8
-
140. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:15
皆んなが3歳まで一緒にいれたら1番良いよね
でも、育休がそんなに長くない
子供の頃から塾通いして、寝ないで勉強して大学に入って、研究して、やっと希望の職種につけた
定年までキッチリ働いて納税もする
年金も納める
規定では三年まで育休は取れるはずだけど、そんなに長く取った人がいない
可愛い我が子を預けて復職せざるを得ない
でも、娘にもちゃんと勉強しなさい、と言うからには自分がちゃんと仕事って楽しいよって見せて行きたい
育児の為に仕事を辞めるのも良いと思う
でも続けることだって選択肢にあって欲しい+231
-12
-
141. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:28
>>61
これだね。確かに待機児童は大きな問題だけど、本気で復帰を目指してる人はきちんと計画して住む場所を決めてる。
うちも妊娠計画中からだいぶ情報収集して計画したし実際に引っ越しもした。+2
-17
-
142. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:37
>>122
保留児童って名前にして待機児童はゼロですドヤァしてた
ようするに偽装してた
+51
-1
-
143. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:50
この時もまだ寒い中子供を外に連れ出して運動してたなあ
+94
-10
-
144. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:57
この人たちってエキストラじゃなくて本当に一般のお母さんなの?映像とか写真とかネットにずっと残るのによく顔出し出来るなあと思う。赤ちゃんの顔まで出してるし。+140
-3
-
145. 匿名 2018/01/31(水) 00:13:28
子供預けて働くってことのアンチがわめきすぎで怖いw
こういう書き込みしてる人ってどんな人だろ。+113
-20
-
146. 匿名 2018/01/31(水) 00:13:49
育休三年取ってしまうと
復帰しても浦島太郎でついていけず辞めちゃうんだよね
だから一部の大企業は最近早期復帰者に対して保育料助成して離職者を出さないようにしてる+129
-2
-
147. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:00
青葉区だけど 本当に子どもを大型バスで
駅から30分ぐらいの山間部まで運んで保育してるよ
+39
-1
-
148. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:16
私ならこんな笑顔で旗もって写真撮ってもらうことできない。すぐにでも何らかの対策考えないといけないし、、、+8
-7
-
149. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:41
良いじゃん
3号様にならないだけでも+13
-18
-
150. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:53
>>139
やっぱりいないんだね。
待機児童問題って結局乳児の預け先問題だよね。+12
-0
-
151. 匿名 2018/01/31(水) 00:15:35
出産前まで事務や販売など色んな仕事やったけど、たしかに一日中一時も目の離せない乳幼児のお世話するより仕事の方が楽だったわ。
好きな時にトイレいけるし、休憩時間はあるし。
お金はもらえるしね。子ども預けて働きにでたい気持ちは分かる。
+137
-18
-
152. 匿名 2018/01/31(水) 00:16:13
空いてる保育園あるらしいけど、具体的になんていう園?田舎ってどのへんよ+27
-2
-
153. 匿名 2018/01/31(水) 00:16:29
川崎も待機児童ゼロの誤魔化しが剥がれたよね
横浜ほど話題にはならないけど
神奈川は横浜も川崎も待機児童の数を誤魔化してたよ+49
-1
-
154. 匿名 2018/01/31(水) 00:17:24
横浜の林市長って
待機児童0の宣伝のボロが出てきたら
去年から お花でいっぱい横浜って始めて
普通の住宅地の道にも花を植えまくってるけど
税金の使い方を間違ってるよね
+111
-1
-
155. 匿名 2018/01/31(水) 00:19:25
案の定3歳児神話を信じる姑みたいな人ばかりがコメントしてる。バカみたい。+38
-28
-
156. 匿名 2018/01/31(水) 00:19:30
なんか、写真は楽しそうだけど(笑)
可愛いさかりなんだし、育児に専念すれば?楽しいよ。+17
-16
-
157. 匿名 2018/01/31(水) 00:19:42
一年に一軒以上のペースで
新しい保育園が最寄駅周辺にできています。
横浜市の保留児童のカウントは詐欺っぽいけど、
実際保育園はかなり増やしている。
それでも追いつかないのは、
パートさんでもとりあえず申請してるから。+49
-3
-
158. 匿名 2018/01/31(水) 00:19:44
関東に来るな+8
-8
-
159. 匿名 2018/01/31(水) 00:19:53
待って、これって認可の結果が出たってだけでしょ?みんな無認可とかおさえてるんじゃないの?+8
-6
-
160. 匿名 2018/01/31(水) 00:21:14
>>140
大変ご苦労されてるのに、不幸ですね。
お母さん可哀想、赤ちゃんはもっと可哀想。+9
-17
-
161. 匿名 2018/01/31(水) 00:21:40
横浜って
緑税も取るし、税金が高いのに
すぐ枯れる花を幹線道路の脇に植えたり
ちょっとおかしいよ
菅官房長官が応援して再選された林市長も
次は無いかな
+80
-0
-
162. 匿名 2018/01/31(水) 00:21:53
産むなよって言ってる人が居るけど、少子化なんだから、産んでくれる人は、国がしっかりサポートする制度でいいと思うよ。+138
-14
-
163. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:36
扶養内パートでもとりあえず保育園申し込んで落ちたら待機児童だよね?+6
-2
-
164. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:03
単純にこれだけ差が出るんだよ
そりゃあ正社員辞めたくないわ+75
-1
-
165. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:03
不倫したい+1
-11
-
166. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:18
ここでコメントしてる人は正社員の経験ないの?
心無いコメントばかり…。+123
-41
-
167. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:51
疑問なんだけど、結構前から待機児童って問題になってるのに、どうしてそこで産むの?
お金貯めたり、無認可でも入れる場所探して引っ越しとかは考えないで産むの?
+11
-24
-
168. 匿名 2018/01/31(水) 00:24:45
子どもが熱出したー吐いたー病院連れてかなきゃいけない〜とかなった時に結局まともに働けなさそう…。遅刻、早退、当日欠勤とかしてたら会社のお荷物すぎるよね。みんなどうしてんだろ。+60
-12
-
169. 匿名 2018/01/31(水) 00:24:59
仕事も育児もって頑張ってる人は本当尊敬する。
+96
-7
-
170. 匿名 2018/01/31(水) 00:25:20
>>159
無認可は妊娠中に予約できるところもあるから
4〜6月出産予定日の人たちでいっぱいだよ+10
-1
-
171. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:12
他の方も書いてるけど、
そこそこの田舎住みだけど、保育園や幼稚園に落ちるなんてことなんて無いよ。
寧ろ子供がいないくらい..
+6
-11
-
172. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:32
>>168
在宅できる仕事なら休みやすいよ
その場に居ないとならない仕事だったら病児保育や訪問病児保育(病児シッター)をお願いすることもあるんじゃないかな+1
-4
-
173. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:58
>>171
そういう田舎ってそもそも仕事がないから
以上+41
-2
-
174. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:09
横浜市だったら大手とか割と高給なお母さんが多そうだね。誰になんと言われようと仕事辞めるなんて選択肢にない人達ばっかだよ。+115
-5
-
175. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:10
子育てしながらでも働きたいなんて思えるような仕事に出会えれば良かったんだろうけど、子育てしながら仕事もフルでやるなんてなんの罰ゲームだろうと思う。+67
-2
-
176. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:12
東京生まれ東京育ちなので帰る田舎はないの。
ごめんなさいね+25
-8
-
177. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:32
扶養外で育児と仕事両立するようなスーパーウーマンは、東京都みたいにシッター代支給支給してあげればいいと思う。
+54
-3
-
178. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:20
>>172
病児とか、今日突然これからお願いします!なんて言ってみてもらえるもんなの?+3
-1
-
179. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:02
働く主婦にシッターつけるって、雇用も増えてwinwinだよね+10
-4
-
180. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:10
共働きじゃ無いと生活できない人の集まり+8
-17
-
181. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:13
しかも横浜は待機児童ゼロって
大宣伝をかましていたから
子どもを産むなら横浜って
わざわざ引越してきた人も多いから
実態を知って怒る人も多いよ+86
-0
-
182. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:31
まぁでも育児雑誌とか見てると、アンケートでは6割の人は専業主婦ってデータ出てたよ。
+9
-7
-
183. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:33
貧乏人はかわいそう+9
-9
-
184. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:41
公務員とか大手なら絶対辞めたくないよね。
低時給でレジパートとかしたくないもん。+133
-7
-
185. 匿名 2018/01/31(水) 00:31:12
ここでコメントしてるの保育園とは無縁の人ばかりだね。+40
-3
-
186. 匿名 2018/01/31(水) 00:31:47
子供が0~2歳とかで保育園頼るのか....+13
-14
-
187. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:19
馬鹿面ばかりやな+7
-6
-
188. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:44
>>128書いたんだけど、認定こども園は幼稚園の年少クラスから入園だから、3歳以下の子供を預ける所が増えなきゃ意味なかったね。
横浜市は少子化関係ないって役所の人が言ってた。
私と旦那は横浜生まれだけど、確かに東京のベッドタウンとして人が集まりすぎてるんだよね。
横浜市の人口370万人だもん。+20
-0
-
189. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:10
貧乏人は計画性が無いからね。。+5
-16
-
190. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:13
トピ画の真ん中の女の顔、イラつくわー+16
-7
-
191. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:13
夫も妻も看護師とかなら
「田舎はええぇゾォ〜」って言われて引越しできるかもね
でも横浜は大卒の
大手企業勤務サラリーマン世帯が多いのだよ
+113
-1
-
192. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:19
トピ画の主婦たちこんなことしてる時間あるなら絶対暇じゃんw+9
-8
-
193. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:42
保守ぶってる中田宏が開国博で多額の税金を使って大赤字を出したお金があれば出来たんだろうね。
責任をとらず知事から逃げだして保守面だもん。
+13
-0
-
194. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:01
働きたいと思うのは悪いことじゃないと思うけど+46
-4
-
195. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:33
うちの周りも保育所が結構出来てるけど、園庭がないようなところばかりだから、近所のめぼしい公園、いつもどこかしらの保育園児でいっぱい。かち合ってるし。
夕方も学童やら小学生やらで満員御礼。
横浜も川崎も無計画にマンションやら建てすぎてインフラが全然整備出来てない。
都内へのアクセスが超良いから、みんな新築タワマンとかに飛びつくんだろうけれど
+54
-1
-
196. 匿名 2018/01/31(水) 00:36:01
0歳の息子いるけど周りで0歳児保育園入れるって人いてなんで収入少ない奴が子供作るんだって思っちゃった
0歳なんて赤ちゃんが可哀想+17
-28
-
197. 匿名 2018/01/31(水) 00:36:19
>>1
なんでノースリーブなん?
+22
-1
-
198. 匿名 2018/01/31(水) 00:36:52
くらべちゃいけないんだけど、介護してる人の方が大変そうって思うのに、介護してる人ってここまで騒がないよね。
+33
-7
-
199. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:22
>>195
園庭無いよね
千葉で保育園計画に反対運動ってニュースを見て
保育園に園庭があって プールまであって
びっくりしたわ+22
-0
-
200. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:33
0歳から他人に預けるなんて、考えもしなかったなあ。初めて立ったり、歩いたりの瞬間も保育園でいつのまにか…てなるんだろうなー。
3歳までなんて、一番成長が著しいし、ずっと見ていたかったけど。+41
-18
-
201. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:37
待機児童ゼロですよ~住みやすいですよ~って呼び込んでこれは無いよね、、、+46
-4
-
202. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:41
なんか全員臭そう+6
-13
-
203. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:53
>>195
横浜ってターミナル駅が少なくて、横浜駅に出ないと結構何処へも行けないよね。+4
-14
-
204. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:33
せこせこパートとかしたくないもん。
ボーナスも出るしぜったい辞めない!+28
-18
-
205. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:57
ベビーシッターとかいっぱいいるし頼めばよくない?+33
-10
-
206. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:56
>>198
介護している人は
「されてる人」にお金があるケースも多いからね
介護のレベルって実に様々だよ
ご存知でしょうけど
+8
-3
-
207. 匿名 2018/01/31(水) 00:40:45
何故、0歳とか1歳とかそんな時から
あずけなきゃいけない状況なのに産んだんだろう。
子供の事考えてないじゃん。+21
-29
-
208. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:02
>>203
横浜駅なんて行かないよ
田園都市線って知ってる?
マツコに聞いてみて+24
-2
-
209. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:38
保育園預けて時短で働かれるの迷惑なんだよね
+25
-16
-
210. 匿名 2018/01/31(水) 00:42:23
都会はいろいろ大変だね。+6
-1
-
211. 匿名 2018/01/31(水) 00:43:40
私は子供が幼稚園までは一緒にいたいからやり繰りで乗り切ったけど、子育てが嫌だから保育園に入れたいって人も中にはいるだろうけど、多くはないと思う。
キャリアを捨てたくない人や経済的事情がある人、働くにはいろんな理由があると思うけど、預ければ「子供放り出して働いてる」って言われ、なかなか大変だなと思う。
「お金ないなら産むな」は随分乱暴な意見だと思う。+163
-11
-
212. 匿名 2018/01/31(水) 00:43:54
赤ちゃんの時から預けるのは誰の子供なんだろう?という感じはする
+17
-16
-
213. 匿名 2018/01/31(水) 00:44:39
>>205そう思う。お金がないから働かなきゃいけないじゃなくてキャリアを捨てたくない!って人はそんな御大層なキャリアあるんならシッター雇えばいいのにって思う。+23
-17
-
214. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:16
>>208
北部が拓けたのなんかここ10年の話じゃん
+5
-2
-
215. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:27
ガルちゃんは大学出てない人多いし、そもそも産休育休が取れなくて時短勤務の制度もないような職場だから辞めざるおえなかった人が多いのだろうね。
だからこの人達の気持ちは分かるわけない。+87
-34
-
216. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:59
こども<キャリアかあ。
お母さんの代わりはいないのに。+17
-28
-
217. 匿名 2018/01/31(水) 00:47:22
>>215
トピ画の人と知り合いなの?
知り合いじゃなかったとしたらキモすぎ+7
-13
-
218. 匿名 2018/01/31(水) 00:48:16
仕事が大事なら子供産まなきゃ良いのに。
自分の事しか考えてないバカとしか思えないよ。+12
-30
-
219. 匿名 2018/01/31(水) 00:48:35
>>208
中区に住んでるから田園都市線なんて使う機会がないや。+7
-3
-
220. 匿名 2018/01/31(水) 00:48:53
>>19
安倍+5
-0
-
221. 匿名 2018/01/31(水) 00:48:54
働くのも子供産むのも人として当たり前の権利なのに、こうやって働きたい人が叩かれるのはおかしい。
保育園は常に、預けたい人全員が預けられる環境でなければならないと思う。+127
-16
-
222. 匿名 2018/01/31(水) 00:48:58
とか言いつつもし自分が公務員だったらみんな辞めないでしょ?+126
-3
-
223. 匿名 2018/01/31(水) 00:49:04
そーまでして幼い子供を預けたいかねー。お金だけの問題じゃないでしょーよ。他に腹黒い理由があるんでしょ0、1歳児のママさん特に。+10
-27
-
224. 匿名 2018/01/31(水) 00:49:15
ここで仕事も子育ても頑張ってる人0人説。+34
-4
-
225. 匿名 2018/01/31(水) 00:49:24
こーゆー写真に載る母親って化粧も服もバッチリでお金に困ってないように見えるんだけど。それより働かないと困る人がいると思うし、その人たちが訴えるなら分かるけど。この写真は違和感しかない+40
-4
-
226. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:00
保育園って何時まで預けられるのかな?
うちの時短、16時半頃帰っちゃうんだけど
そんな早く帰る社員マジでいらない
こんなのあと何年続くんだろ?
+22
-34
-
227. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:11
保育園に預けて働くのって、大変なことだし決断なんだよ。
なのに、いつまでも子供が可哀想とかしつこく書き込んでるやつは何なの?
何かのコンプレックス?+116
-25
-
228. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:29
まぁ子供は育つよ+41
-2
-
229. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:22
女が女を責める こわいねー+68
-3
-
230. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:33
赤ちゃんの時から預けられてかわいそうって言っても、赤ちゃんは物心ついた時には、毎日他人と過ごすのが当たり前になってるから、なんともないのかな。+46
-5
-
231. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:34
>>227
専業主婦にもなれない働いてるおばさんは早よ寝ろよ。
+11
-17
-
232. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:50
人に優しくしましょうよ
いつか返ってきますよ+14
-6
-
233. 匿名 2018/01/31(水) 00:53:41
子供産んでください
時短は邪魔です
預ける場所ありません
職場でも肩身狭いです
家事育児両立大変です
保育料高いです
を耐えなきゃいけないのか…+124
-4
-
234. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:20
>>227
1のようなお母さんらに違和感あるだけじゃないの?
真面目に自分や子供の事考えてる人は、こんなヘラヘラしてないと思う
+7
-4
-
235. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:32
つか保育園って認可なら土日祝休みでしょ?
産休育休、時短勤務の制度が整っててホワイト企業勤めの人しか預けられないと思うんだけど。+76
-3
-
236. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:40
辞めろ辞めろ言うけど
子供が就学したら働けって言うんでしょ+90
-2
-
237. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:52
あ〜
都会に住んでなくてよかった〜+2
-2
-
238. 匿名 2018/01/31(水) 00:55:00
>>1
日本人はいますか?
+6
-4
-
239. 匿名 2018/01/31(水) 00:56:02
男も同じくらい仕事と育児の両立で悩むべき。
女ばっかり負担が大きすぎる。+68
-2
-
240. 匿名 2018/01/31(水) 00:56:20
働くのは勝手だけど迷惑はかけないでね
時短で仕事大量に残して帰ったり
変なウイルスとか社内に持ち込んだり
欠勤とかしないでね
+10
-19
-
241. 匿名 2018/01/31(水) 00:57:19
>>236
そうそう
それでブランク出来てなかなか仕事見つからなくても自己責任!
辞めた自分が悪い!終わり。
そりゃ正社員辞めたくないわな。
+122
-6
-
242. 匿名 2018/01/31(水) 00:57:56
>>206
お年寄りでお金のある方、ない方どちらが多いと思いますか?
範囲は日本全国で現実的に見て。+2
-3
-
243. 匿名 2018/01/31(水) 00:58:03
園児じゃないけど、私も保育士やめて事務にいきたいけど事務は人気でなかなか決まらない
周りの保育士仲間も転職活動してる
保育士が生活出来るお給料で子持ちでも続けられる働き方だったら転職なんかしなくて済むんだけどな
自分達の将来のためになんとか働き続けたい女性って所はみんな同じなのに色々うまく行かないよね
こういうのうまく回るように出来ないのかなー+15
-2
-
244. 匿名 2018/01/31(水) 00:59:31
随分と夜更かしな育児してる正社員さんが沢山いますね、あほくさ+9
-10
-
245. 匿名 2018/01/31(水) 00:59:43
キャリアの為に子供を保育園に預けても、結局今までと同じようには働けない気がする。子供が熱出したー、とか時短とか。
信頼できるシッターの方がいいよね。
まあ、子供が熱を出しても預けて仕事行っちゃうってのもどうかとは思うけど。+10
-2
-
246. 匿名 2018/01/31(水) 01:00:13
みんな優しい気持ちを持とうよ+17
-4
-
247. 匿名 2018/01/31(水) 01:03:56
>>226
いつまでかは会社に規定確認すれば?
幼児のうちは5時にお迎えの人って多いと思うよ。+15
-0
-
248. 匿名 2018/01/31(水) 01:05:54
辞めたら辞めたで、そんな程度しか貯金できなくて働いてないわけ?とかまた言われるしね+95
-2
-
249. 匿名 2018/01/31(水) 01:06:24
横浜市民じゃないけど、保育園結果待ち。うちは明日か明後日発表だー。2人目だからなんとかなると信じてる。
ここだと、金がないなら産むなとか子どもより仕事かみたいなコメントが多くてへこむ。金はそこそこあるわ!仕事より子どもだわ!
みんなスルーしてるんだろうけど、都会はそんなお母さんばっかりだし、みんな仕事と育児の両立を悩みながら頑張ってるんですよ。稼げる仕事がたくさんあるけど、一旦辞めたら子持ちなんてなかなか雇ってもらえないから。+96
-16
-
250. 匿名 2018/01/31(水) 01:07:41
みんな既に書いてるけど、共働きしなくていい社会になってくれれば全て解決なのにね。
どうしても働きたい人はもちろん構わないけど。+63
-2
-
251. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:52
今日生まれた子供も70年ほどたてば孫くらいの世代に医療費の無駄だって邪険にされてるよ
老害に手厚い保護するくらいならこれから未来のある若い世代に金回せってね。
+5
-0
-
252. 匿名 2018/01/31(水) 01:09:44
うち一万人以上の大企業だけど、育休時短使わない人ほとんどいないわ。辞めるって考えはそもそもない。
専業主婦って昼間なにしてんの?って言われりゃ噛み付いてくるくせに人にはあーだこーだ言ってくるの性格悪いわ。+103
-12
-
253. 匿名 2018/01/31(水) 01:12:05
>>221
そんな綺麗事の理想論みんな分かってるけど、現実そうじゃないんだから、現実として待機児童ある環境でどう子育てするか考えてから産んでるんだよ、まともな人は。
悔しいけど仕事諦めるか、親に手伝ってもらうかなんなり対処法をあらかじめ考えて。
産んでから「待機児童だらけで保育園入れない!ひどい!」なんて言ってるのは頭悪いバカの証拠。+6
-7
-
254. 匿名 2018/01/31(水) 01:14:32
下にある、パート主婦の毎月の貯金トピ見なよ。パート代すら生活費の足しに消えちゃう人多いじゃん。正社員でいたいって思うのは当然だよ+99
-8
-
255. 匿名 2018/01/31(水) 01:16:25
子供預けるなって叩いてる人が多すぎてびっくりするよね。
じゃあ専業の人はそんなに完璧な育児出来てるの?
保育園に預けるなって言う人の方が随分乱暴な書き方してるみたいだけれど。+96
-12
-
256. 匿名 2018/01/31(水) 01:22:06
自分の職場の交通の便を優先させるからだよ。
子育て重視の住みやすさを優先して住む場所決めるのが普通でしょ。
東京だの横浜だのは専業主婦で子育てできるか、女性もバリバリ稼いでシッター余裕で雇えるお金持ちが住む所。
半端な貧乏人が住むからおかしくなる。+31
-10
-
257. 匿名 2018/01/31(水) 01:27:40
待機児童解消してもそれを聞きつけて流入してくるからまたすぐ待機児童が多くなるんじゃない?
ほっとけば自然淘汰すると思うよ。+3
-2
-
258. 匿名 2018/01/31(水) 01:28:58
働きに出る事は悪い事じゃない
預けるなっていうか、こんなの昨日今日の話じゃないのに、なぜ環境整えないまま出産してるのかが問題
正直親がおかしいと思う
+20
-13
-
259. 匿名 2018/01/31(水) 01:30:30
>>256
横浜実家で、親の手を借りながら働きたいから横浜に住む人だっているでしょ+30
-3
-
260. 匿名 2018/01/31(水) 01:32:56
働きたい人は働けばいいけど、子供のことで職場に迷惑かけないで欲しい。
子供が熱出したとかは仕方ないけど、だから休んで当たり前、はやめて欲しいわ。
全然、両立じゃないじゃん。+29
-30
-
261. 匿名 2018/01/31(水) 01:34:04
>>256
職場の近くに住まないと働けないけどね
正社員で子育てしながら通勤時間にまで時間割けられないわ。+20
-0
-
262. 匿名 2018/01/31(水) 01:35:03
>>260
これよく言われるけど、お互いさまでしょ。
独身や子なしだっていつ家族や自分に何が起こるかわかんないんだから+46
-7
-
263. 匿名 2018/01/31(水) 01:38:16
ガルちゃん見てると常に思うのは
女の敵は女
怖すぎる。+75
-1
-
264. 匿名 2018/01/31(水) 01:43:44
クソみたいなレスばっかり。
性格悪。+33
-2
-
265. 匿名 2018/01/31(水) 01:45:44
子供が小学生か、せめて幼稚園入るまで家に居れないような環境で産むなと思うけど。
産後すぐって、貯金なしで産んでるの?
+12
-26
-
266. 匿名 2018/01/31(水) 01:46:01
保育園入れれないと仕事復帰出来ないもんね。
というか、マジで誰でも保育園すんなり入れるようにはよ待機児童問題解消してほしい。+38
-1
-
267. 匿名 2018/01/31(水) 01:46:41
横浜市民でもないのに想像と偏見だけでよくこんなに暴言吐けるよね。
子持ちなのに車持ってないの信じられない!って大騒ぎしてた人達と一緒?+27
-6
-
268. 匿名 2018/01/31(水) 01:51:03
0歳から預けるってことは、育休がないってこと?+4
-6
-
269. 匿名 2018/01/31(水) 01:51:12
シッター自体数が少ないし、茅ヶ崎でわいせつと殺人事件あってから信用できない。+7
-1
-
270. 匿名 2018/01/31(水) 01:51:18
子供預けて働きたいって言ったら随分叩かれるんだね。0歳から預けなくちゃっていうより、復職するために0歳から預けざる得ない人が大半だと思うけど。生涯年収や将来の子供にかけられるお金のことを考えたら、保育園に預けられなかったために退職するという選択肢は、私にはないな。世帯年収がこの先何十年と随分変わってきちゃうもの。パートの時給で働くなんてできない。+95
-8
-
271. 匿名 2018/01/31(水) 01:52:07
田舎で2歳の子供が居て、2人目欲しいと思ってる専業主婦です。友達は、1歳の子供が居て、1歳で保育園に入れてて、まだ保育園に入れないの?集団行動に早く慣れさせたいからね!と言われました。これが普通なのかな?とモヤモヤしました。+16
-8
-
272. 匿名 2018/01/31(水) 01:52:48
>>262
そのお互い様が、いつになってもお互い様にならないんだよー(笑)
迷惑かけられてばっかり。+2
-16
-
273. 匿名 2018/01/31(水) 01:52:51
>>265
お金がかからない時期にガッツリ貯めておきたい+8
-1
-
274. 匿名 2018/01/31(水) 01:52:56
>>250
本当にそう思う。
0歳から預けてまで働くのが当たり前の世の中がおかしいし、専業だとバカにされる世の中もおかしい。
働きたい人が働いて、子育てに専念したい人は子育てできる社会になってほしい。
なんで母親っていう同じ立場のはずなのに、働いてるか働いてないかでこんなに違う土俵に立ってるような感じになるのか。+116
-2
-
275. 匿名 2018/01/31(水) 01:54:17
>>272
それたぶん、時短制度が悪いんじゃないよ。
時短を使ってるあなたの同僚に難ありなんだよ、きっと。
時短でも時間内で精一杯頑張ってる人いるもん。+25
-2
-
276. 匿名 2018/01/31(水) 01:55:34
>>271
そんなことでいちいちモヤモヤしてたらこれから先大変だよ。+5
-2
-
277. 匿名 2018/01/31(水) 01:57:00
時短自体が迷惑。+6
-15
-
278. 匿名 2018/01/31(水) 01:57:01
求職中なのに受かってびっくり。
やっぱり田舎なのかな。+5
-1
-
279. 匿名 2018/01/31(水) 01:58:38
>>268
一歳からは激戦すぎて、少しでも入りやすい0歳クラスに入れたいから。
例えば、0歳で15人、1歳で18人預かってくれる保育園。0歳なら15人入れるけど、この子らは持ち上がるから1歳では3人しか新規で入れない。+76
-0
-
280. 匿名 2018/01/31(水) 01:59:22
わざわざ保育園に入れる為だけに県外から引っ越してくる家族居るよ?卒園する頃に元居た県にまた引っ越す。
知り合いに何人か居て小学校は地元の方に行かせるから~とか言ってたけど、
子供からしたら引っ越した先が地元じゃ無いの?(笑)下にまた子供が産まれたらまた引っ越して来るんだろうね(笑)って陰で笑われてたよ。
私は幼稚園以外は考えない!絶対に保育園に入れない!って言い切ったから幼稚園に入れたけど。+3
-7
-
281. 匿名 2018/01/31(水) 02:00:38
時短って4時半とかまででしょ。
終業時刻5時半だとしても1時間しか早く帰ってないじゃん。そんな迷惑?シフト制の人?+17
-11
-
282. 匿名 2018/01/31(水) 02:00:48
ぶっちゃけ公務員じゃなければしがみ付く程の
仕事って無いと思う。+8
-18
-
283. 匿名 2018/01/31(水) 02:00:55
>>271
あなたはあなたでいいんだよ。ゆっくり子育てを楽しんだらいいよ。
私も、2人目妊娠中に近所の母子家庭ママに、上の子なんて3歳なったら保育園に放り込めば楽よ!と言われてびっくりしたことがあります(笑)
人のことなんて気にしないでいーよ。+16
-2
-
284. 匿名 2018/01/31(水) 02:02:29
>>280
影で笑う意味が全然分からないのだけど…
ガルちゃんみんなが言ってる、生む前に環境を整えろってそういうことなんじゃないの?+7
-1
-
285. 匿名 2018/01/31(水) 02:03:14
シフト制に時短とかあるの?+3
-1
-
286. 匿名 2018/01/31(水) 02:04:09
なんか不毛なトピ。+18
-0
-
287. 匿名 2018/01/31(水) 02:04:51
>>285
4時までのシフトしか入れないなんて!私だって早番やりたいのに!みたいな+19
-0
-
288. 匿名 2018/01/31(水) 02:05:28
>>282
あなたが思ってるより世の中にはたくさんの仕事があるんだよ+28
-1
-
289. 匿名 2018/01/31(水) 02:10:37
>>271
私も専業主婦で、少しでも早くから集団生活に慣らした方がいいのかな?保育園に入れるべきかな?って思ってた時期があって、旦那や実母や実姉とも話した事があるよ!でも、日中に公園とか行くと上の子は幼稚園に送り出した後のママさん達と、自分の子と同年代の子が遊んでるから自然と仲良くなって、幼保の募集人数とか保育料とか情報収集して、早まらなくて良かった!って今は思ってる。集団生活は3歳から三年保育で幼稚園に入れてからでも全然遅くないよ!焦って1歳から保育園に入れて、その頃の発育状況を見逃すより全然マシ。
長文でアンカー飛ばして申し訳ない!+23
-14
-
290. 匿名 2018/01/31(水) 02:11:07
モンペ多すぎ。+5
-1
-
291. 匿名 2018/01/31(水) 02:11:10
私はパートだけど4月で下の子が生後6ヶ月になるから職場復帰する予定、田舎だけど1歳児枠は激戦なのと夫の給与だけではカツカツだから。
4ヶ月検診で同じグループになったお母さんたちも4月から保育園に預けて復帰するって人が思ったよりいたから0歳児枠も田舎でも狭き門だと思う。
3歳児神話は崩れたけど、やっぱり言葉が話せるくらいまでは一緒にいてあげたかったな
+27
-5
-
292. 匿名 2018/01/31(水) 02:12:15
0歳1歳で 働かなきゃならないから 保育園に入れたいって人・・・本当に経済的に働かなきゃならないって人がほとんどだろうけど、中には、結構な割合で 収入無くしてまで慣れない育児するくらいなら 認可保育園という補助で子供は育ててもらって 自分は仕事で稼ぐ方が お得だって考えてる人 いるんだよね。それに、こうやって抗議デモみたいなことする人たちって、仕事も子供も住環境も全部 思い通りにしようとして、何も自分は犠牲にしようとしまい って姿勢だから、なんか同意しかねるんだよね。+24
-12
-
293. 匿名 2018/01/31(水) 02:15:08
育休復帰者は3歳までは休みがちになるのは全国共通で今も昔もずーーっと変わらないんだから、復帰してからブツブツ言ってないで、休みがちになること前提で仕事を割り振ればいいじゃん。あてにするから嫌な思いすんだよ。
あてにしないと仕事回らないのはその会社が悪い。復帰者に文句言っても解決しないし。+48
-8
-
294. 匿名 2018/01/31(水) 02:15:46
>>262
頻度の差+3
-4
-
295. 匿名 2018/01/31(水) 02:17:31
北海道の田舎ですが、去年の四月からずっと待機です。
4月入園の結果はまだですが、落ちているような気がします。+9
-0
-
296. 匿名 2018/01/31(水) 02:17:39
>>294
保険みたいなもんだよ。
いま時短にキツく当たってたら、いざ自分のときにもキツく当たられる。+15
-1
-
297. 匿名 2018/01/31(水) 02:17:57
>>284
私も陰で笑う意味がイマイチ分からなくてその人たちとは距離置いて付き合ってます。
同じマンションの同じ幼稚園に通ってるから送迎バスが同じなので我が家の事も陰で噂してるのは想定内です。
でも、陰で笑う人たちと同レベルになりたくないので同意とか求められても無難な返し方しかしません。
環境を整えてから産めるのは理想だけど、各家庭の内情にまでは首を突っ込みたくないのでスルーしてます。
みんながみんな一緒じゃないのは当たり前なので。+6
-0
-
298. 匿名 2018/01/31(水) 02:18:30
>>272
人に迷惑かけずに勤めあげられるなんてそれはそれで幸せなことですね。
病気や介護もせずに済んでるんですから。+26
-2
-
299. 匿名 2018/01/31(水) 02:21:18
私の会社は、ひとり立ちするまでに研修費などかなり掛けてるから、せっかく育ってきたとこで簡単に辞められたくなくて育休時短制度推してる。落ち着けばまた戦力になるし。
社会人生活は長いんだから、休みがちなんてほんの数年だよ。せいぜい3年でしょ。+51
-0
-
300. 匿名 2018/01/31(水) 02:22:40
>>298
ほんとそう。
私独身アラサーだけど、母が癌で、付き添いでよく仕事休んでるし。+17
-2
-
301. 匿名 2018/01/31(水) 02:24:37
会社に時短いるけど扶養内パートもいるから早く帰られるとかあんまり気にならないわ。たんに「早く帰る人」って位置づけ。+27
-2
-
302. 匿名 2018/01/31(水) 02:25:33
保育園でも幼稚園でもいいよ。義務じゃないから手元に置いておきたい人は幼稚園も保育園にも入れないよ。小中学校は義務でも親が行かせる事に義務付けられてるんだからその前の段階で言い争うとか不毛過ぎ…+36
-0
-
303. 匿名 2018/01/31(水) 02:27:07
>>290
モンペの話なんてあった?笑+6
-2
-
304. 匿名 2018/01/31(水) 02:27:40
>>293
そこまで企業側に頼るの?
育児は保育園まかせ
仕事は無駄な人材扱い
人生何が楽しいの?+2
-14
-
305. 匿名 2018/01/31(水) 02:28:08
>>302
たしかに。保育園行かせても叩かれて、幼稚園行かせなくても叩かれる(笑)+34
-0
-
306. 匿名 2018/01/31(水) 02:28:56
何かここのトピ面倒臭い人が居るね。+36
-0
-
307. 匿名 2018/01/31(水) 02:29:35
>>304
わたしは子供いないよ。
そう思いながら働いてるよって話です。+6
-4
-
308. 匿名 2018/01/31(水) 02:31:30
専業批判では一切ないことはわかってほしいんだけど
女性は働いてた時期の方がよっぽど長かったんだから
働くのは自由だと思う
確かに保育園に任せてるーって言っちゃう人はいる
でも家で躾けている人もいるでしょ
1からぜーんぶやらなきゃいけないってそんな人いる?
専業だって息抜き推奨されてる時代だよ?+51
-3
-
309. 匿名 2018/01/31(水) 02:33:53
1人で何人もの人に面倒臭いアンカー飛ばして絡んでる人ってもしかして子なしの独身なの?ってくらい面倒臭い。環境整えてから産めないの?とか何で?どうして?ばっか。余っ程実生活も荒んでるのか?って思うくらい面倒臭い。+33
-5
-
310. 匿名 2018/01/31(水) 02:35:17
正直なとこ、仕事にやりがいとか別にないしキャリアアップもしなくていいし、安定した収入があればいいやって思いながら働いてる+39
-0
-
311. 匿名 2018/01/31(水) 02:35:47
>>80
手のかかる時期の育児をやっていないからこそ
子育てなんて楽勝だと思ってほしくなるんじゃないの?
+12
-3
-
312. 匿名 2018/01/31(水) 02:35:52
>>259
親の手借りるなら保育園利用しなくていいんだから保育園落ちた云々と関係ないでしょ。
親や実家が都会でも自分がやっていけないなら移住するべきでしょ。+1
-11
-
313. 匿名 2018/01/31(水) 02:38:44
なんだろ、宗教の匂いがする。
人間て不思議なもので、困難な状況に最初は苦しさを感じていたはずなのに、同じ境遇の人の集団に入ると、その困難さを抜け出す事をしないで困難に自己陶酔?するようになっちゃう。
この集団の写真を見ると新興宗教の信者達と顔つきから手をグーにするジェスチャーと酷似してる。+15
-2
-
314. 匿名 2018/01/31(水) 02:39:41
>>260 介護、病気は自分で選択できないけど出産は自分で選択できることだよね。
安易にお互い様というのはいかがなものか。+4
-12
-
315. 匿名 2018/01/31(水) 02:39:53
子供が産まれたら専業主婦で小学校入るまで手元に置いとけない生活なの?とか言ってる人ってバカだと思う。絶対に環境整えてから産まなきゃダメなの?産んでも仕事続けたい人も産む前から仕事してる人も居るのがどこの世界にも居るって事が理解もそう言う人も居るよね!って思う事も出来ないんだろ。狭い視野でしか物事を考えられない方がどうかと思うわ。+21
-17
-
316. 匿名 2018/01/31(水) 02:41:17
間違えました。>>260ではなく、>>262です。+0
-0
-
317. 匿名 2018/01/31(水) 02:42:16
フジテレビじゃないけど
嫌なら住むな、じゃない?
近隣の県の保育園すんなり入れる所に住んだら?+7
-9
-
318. 匿名 2018/01/31(水) 02:45:19
>>317
すんなり入れるとこに住んだだけで陰で笑う人も居るらしいのによくそう言う事が言えますね(笑)あなたみたいな人が陰で1番笑うんだろうなって印象なのは私の気の所為ですかね?(笑)+6
-3
-
319. 匿名 2018/01/31(水) 02:45:48
>>301 心が広いなあ。正直、パートに対しては我慢できるけど、正社員で時短勤務って何だろうと思ってしまう。フルタイムパートの方が時間も長く、責任が多い場合もあるし。
しかも仕事できなかったりして最悪。+22
-12
-
320. 匿名 2018/01/31(水) 02:46:26
そうやって迷惑なワーママに対する本音をぶち撒けると逆上して専業主婦叩きしてくるからやめてほしいわー
適当に仕事も育児も両立してて凄いですねー(棒)とでも言っておけばいいんだよ。
保育園落ちようが何だろうが自分たちで解決してくれと思うわ。+16
-12
-
321. 匿名 2018/01/31(水) 02:47:31
九州の田舎だけど、保育園落ちたから、田舎だったら大丈夫とかは勘違いだと思います+35
-1
-
322. 匿名 2018/01/31(水) 02:47:51
なんかすごく怒ってる子持ちさんいるね
ストレスたまってんだね
+7
-12
-
323. 匿名 2018/01/31(水) 02:48:37
>>315
いや、産んでも仕事続けたい人ならそこら辺のリサーチや準備は必須だよ。
自分がどうしたいか、それを実現するためにはどういう準備をしとかないといけないかは出産育児関係なく一般常識。
今やってる仕事を本気で続けたい人は引っ越しでもなんでも大変だけどやって子供の保育環境整えてるよ。+7
-7
-
324. 匿名 2018/01/31(水) 02:50:45
>>319
正社員時短だってたかが3年だよ(うちはね)
そのあと30年近く働くこと考えたらあっという間じゃん。辞める人もいるけど。
あと、うちは育児だけじゃなくて介護にも時短使えるから、なおさらお互い様って思えるのかも。+33
-1
-
325. 匿名 2018/01/31(水) 02:51:06
>>318
2度も影で笑うって言ってるけど何か重要な事なの?
別に影で笑われたって良くない?
子供預けられる環境で自分も仕事続けられる環境があるんだったら。
笑われたくない(何を笑うのか分からないけど)って思うのなら保育園落ちる落ちないを不安視して、それによって会社や同僚に迷惑かけるかもと余計なストレス溜めて仕事すればいいんじゃない?+4
-1
-
326. 匿名 2018/01/31(水) 02:52:25
横浜市北部住み。
来年度、上は認可に入れることになった。
下はダメだったから、認可外に通わせる。
実家が横浜市なんだよ。
手伝って貰う事考えたら、市内にいないと不可能。
好きで待機児童多い地域に住んでる訳じゃない。
旦那の給料だけじゃ幼稚園代払えない。
貯金してから産んだら高齢出産になってしまう。
どうしようもないんだよ。
ただ、もっと激戦地に前住んで保育園にも通わせてたから、そんなに保活厳しいと思わなかった。
妊娠中から認可外抑えておけばいいだけ。+43
-2
-
327. 匿名 2018/01/31(水) 02:52:51
3歳クラスなら都内保育園でもたまに空きあるのにね。0歳1歳に入園希望が殺到するから問題が起きる。+1
-0
-
328. 匿名 2018/01/31(水) 02:52:56
私は旦那の収入だけで生活出来るよ?子供の将来の事を考えたら貯金は少しでもあった方がいいに決まってるし、日中ダラダラしてるのも旦那には申し訳ないと思うから週3でパートしてる。子供の幼稚園のお迎えに間に合わなかったら延長してるし、旦那とそれなりに協力して無理のない程度でパートもしてるし、家事も育児もしてる。それは旦那が協力的だから出来てる事だろとか散々言われた事もあるよ?だから何?って思うし、そうなる様にどれだけ苦労したかも知らないのに軽々しく言って欲しくないわ。+34
-5
-
329. 匿名 2018/01/31(水) 02:55:01
>>322
ブーメランになってるよ+4
-0
-
330. 匿名 2018/01/31(水) 02:55:24
新しく住むなら保育園の空き状況とか確認すべきですよ。
確認もしないで後から入れませんと言われてもそれはどうしようもないです。+3
-4
-
331. 匿名 2018/01/31(水) 02:55:45
>>326
手伝うって何を手伝うの?
まさか育児?
保育園や幼稚園に預けてさらに親に育児手伝わせるの??
何もできないのに何故産むの??+10
-24
-
332. 匿名 2018/01/31(水) 02:56:16
幼なじみの母親が専業主婦の方で
小さい頃プールで泳ぎ方教えてくれたり
お買い物ごっこでお買い物の仕方教えてくれたり
絵の書き方や工作を教えてくれたりして
本当にお世話になったから
専業主婦は絶対に叩けないです
+51
-4
-
333. 匿名 2018/01/31(水) 02:57:45
>>299
うちの会社も人材が集まりにくいので時短制度推進してる。
ほんと社会人生活は長いから、未婚の方でも更年期以降になると病気や親の介護で休むことが増えてくる。自分が働けない時に助けてくれた人には、今度はフォローしてあげたいなって思う。+12
-0
-
334. 匿名 2018/01/31(水) 02:57:46
>>331
さっきから1人で何で何で鬱陶しいよ。ハッキリ言ってあなたのコメント目障りだよ。粘着するのも大概にしなよ。+9
-6
-
335. 匿名 2018/01/31(水) 02:58:54
>>318
あなたが気にし過ぎなんじゃない?
ベッドタウンに住んだだけで影で笑う人なんていないよ?
ハイソ(死語)なママ友に合わせて見栄張ってるとか?+1
-1
-
336. 匿名 2018/01/31(水) 03:00:39
>>334
さっきからも何もちょっと前にこのトピ開いたのに。
ガルちゃん名物『自分に対する批判意見は1人の奴の連投だという思い込み』ってやつ?+5
-3
-
337. 匿名 2018/01/31(水) 03:01:34
>>334
で、結局何を親に手伝ってもらうつもりなの?
いい加減親離れしなよ。+6
-14
-
338. 匿名 2018/01/31(水) 03:02:47
必死に幼稚園に入れるのが悪!保育園に入れるのも以ての外だ!みたいな言い方にしか思えない独身貴族さんが1人居るけど、あなたの全てのコメント滑稽だよ?プラスもらえて嬉しくなっちゃった?それとも自分で自分のコメントにプラス押してるのかな?自分の意見押し付け過ぎると嫌われるよー?ネット上でも実生活でも。+8
-2
-
339. 匿名 2018/01/31(水) 03:03:10
>>334
1人じゃないと思うよ
331じゃないけど私小梨だからわかんなくて質問形式のコメントしたから
+4
-0
-
340. 匿名 2018/01/31(水) 03:03:32
>>331
うざー
急に熱出したときのお迎えとか、休めない日の預け先としてでしょうが。そこ確保しとかないとめちゃくちゃ言うくせに。+34
-2
-
341. 匿名 2018/01/31(水) 03:03:56
>>337
そう言うあなたもいい加減ガルちゃん離れしなよ。+3
-2
-
342. 匿名 2018/01/31(水) 03:05:49
子供が2人いる友達は、兄弟で違う保育園になってしまって
今年は一緒にしたいと申請したけど
やっぱりダメだった。
送り迎え大変そう。
+30
-1
-
343. 匿名 2018/01/31(水) 03:06:56
>>338
そんなコメントある?
都心に保育園の空きがないのは分かってること、計画性ないなら産むな、会社に迷惑かけるな、いや時短使って働いてくれ
くらいのコメントじゃない?
要はそこの都道府県の状況や自分の収入を見極めて子育てしたら?って事でしょう?
誰も幼稚園入れるのが悪だなんて言ってないと思うけど。+2
-6
-
344. 匿名 2018/01/31(水) 03:07:20
専業主婦だけどダメ元で申し込んだけど
やっぱり落ちたわ〜って人もいるから
フルタイム勤務の共働き家庭の落選率は
もうすこし低いと思う。
+20
-5
-
345. 匿名 2018/01/31(水) 03:07:39
>>341
何で?暇なんだからいいじゃん。
何が悪いの?+1
-4
-
346. 匿名 2018/01/31(水) 03:08:12
>>341
それ言うとブーメランでは。。。?+5
-2
-
347. 匿名 2018/01/31(水) 03:10:45
笑われたくないから保育園の競争率高い場所に住むって感覚が分からない。
埼玉や千葉の人間に失礼だぞ!(笑)
by埼玉県民+7
-1
-
348. 匿名 2018/01/31(水) 03:11:19
時短迷惑だからイラネ(# ゚Д゚)ってみんな辞めちゃったらきっともっと忙しくなっちゃうと思うよ!+34
-0
-
349. 匿名 2018/01/31(水) 03:11:44
>>331
うちの会社、時短してても繁忙期は残業4時間とかあったりするから保育園の迎え時間に間に合わない事がある。旦那もそういう時必ず迎えに行ける訳じゃない。
そういう時、迎えに行って貰ってる。月1、2くらい。正直、助けて貰わないと働けない。母親も働く親だったから、今後いくらお金あっても足りないから仕事を辞めるんじゃないと言って貰え、協力して貰えてる。 感謝してる。
今後子供にかかるお金考えたら、今絶対仕事辞めるべきじゃないと思ってる。
旦那は持病持ちだし、私はお金で進学先諦めたから、子供にお金で嫌な思いさせたくない。
+26
-1
-
350. 匿名 2018/01/31(水) 03:13:58
>>340
要するに育児だよね?
夫と2人で稼ぎはするけど育児は保育園と母親に丸投げね。
ダブルATM家庭?+7
-10
-
351. 匿名 2018/01/31(水) 03:14:42
妊娠で辞めて後悔、もしくは辞めざるを得なくて悔しい人も多いでしょうね+19
-1
-
352. 匿名 2018/01/31(水) 03:14:58
こういいたくないけど・・
都心方面だと企業企業企業で場所がないんじゃないの・・
(預ける場所だって会社帰りを狙って探してるんだろうし)+37
-0
-
353. 匿名 2018/01/31(水) 03:17:43
本来都会で子供を持つこと自体が無理な家庭が子育てでアップアップしてるんじゃないの?
田舎帰って低賃金でも預け先あって物価も低い所で暮らした方が上手くいくんじゃないかってケースがありそう。+12
-14
-
354. 匿名 2018/01/31(水) 03:20:00
ベッドタウン住みの私からすると都会は住むところじゃないよ。
買い物したり遊んだりデートしたりするところ。
+31
-3
-
355. 匿名 2018/01/31(水) 03:21:10
>>353
そもそも田舎は雇用がないから…+30
-3
-
356. 匿名 2018/01/31(水) 03:21:35
>>353
企業が東京に集まり過ぎだからね。
旦那も自分も生まれも育ちも東京だから地方に行く選択肢はないけど、そんなみんな上京してこなくていいのにとは思う。
大学から東京って同僚も、何人かいる。+18
-6
-
357. 匿名 2018/01/31(水) 03:22:19
あとアレ
クレーマー親が増えた。金銭の割が合わない。ブラックが蔓延して神経質な大人が増えた。
(DQNが学生の時に真面目ちゃんを踏みつぶしていくんだから、子供好きも心痛めるわ。)+13
-4
-
358. 匿名 2018/01/31(水) 03:24:11
>>354
まぁ、デートスポット、お洒落スポットから保育園が見えたら興醒めかもね。
かと言って車の排気ガス大量みたいな子供に悪影響な場所に作るわけにもいかないしね。
都心に保育園増やせと言っても色々無理なんじゃないかと。+26
-1
-
359. 匿名 2018/01/31(水) 03:25:57
>>354
渋谷や新宿とか、買い物やデートするような場所はそうかも知れないね。でも都会にもふっつーの住宅街はあるからさ。+7
-1
-
360. 匿名 2018/01/31(水) 03:28:30
横浜市ですが0歳児で第1希望通りました。
激戦区の横浜市に住んでいて、1歳半まで育休とって文句っておかしいよ。
みんな1歳までは育休とりたいけど復帰してるんだから。
もっと田舎に住むかちゃんと計画的に保活と妊活しろって思うわ。
+21
-30
-
361. 匿名 2018/01/31(水) 03:29:26
企業様「東京で働けとは言ったが東京に住めとは言ってない。まして東京で子育てしろなんて言ってない」
って感じじゃないかな。
3世代前から東京都民の人とかもそうかもね。+15
-4
-
362. 匿名 2018/01/31(水) 03:34:07
>>359
東京の西の方なら大して変わらないけど
家賃も高い、物価も高い、保育園は激戦区……じゃあベッドタウンでの収入そのままで東京に住んだら首吊るよ!
1000万でもカツカツじゃない?!
こっちは裕福とは言わないけどそこそこな暮らしは出来るよ!(>_<)+9
-3
-
363. 匿名 2018/01/31(水) 03:39:22
>>362
子供との育児時間確保するために
会社、保育園、自宅の距離は近くする人も多いのでは+11
-0
-
364. 匿名 2018/01/31(水) 03:43:30
変なレスばっか。怖+29
-1
-
365. 匿名 2018/01/31(水) 03:44:11
>>107
わかる!わかるよー。私も2歳差で産んだけどほぼ記憶にないくらい忙しい上に過呼吸になりながら育児していました!
家計も苦しかったので深夜22時から2時までパートに出たら大変どころかとても楽しくて寝不足でも優しく出来たなぁ。
パート先で友達もいっぱい出来たし
やはり自分の時間大事!+26
-3
-
366. 匿名 2018/01/31(水) 03:44:13
もう昔に戻って
核家族をやめて親と協力していくしか解決策なさそう。
今後も地方から人が流れるし、企業は人が集まる場所ばかりに作るだろうし。
政府と介護拒否のツケがこの時代にやってきたんだよ。+11
-7
-
367. 匿名 2018/01/31(水) 03:48:20
横浜ってつくづく子育てに向かない土地だね+46
-2
-
368. 匿名 2018/01/31(水) 03:51:18
>>366
若くして産めない世の中になったから
今のじいじばあばは6〜70代
昔は5〜60代、たまに40代も
そんなだかれ保育園のお迎えはできても
とてもじゃないけど遊べないと思う
+10
-0
-
369. 匿名 2018/01/31(水) 03:54:11
ひどいコメが多くて驚いた
+24
-4
-
370. 匿名 2018/01/31(水) 04:05:26
四国の田舎だけどバッリバリのフルタイムじゃないと無理って門前払いされた。
よって待機児童にはカウントされないけど
これも待機児童だよねー...と思う。
そもそも週何日かのパート程度では保育料が高すぎて意味ない。田舎なのに。+41
-2
-
371. 匿名 2018/01/31(水) 04:32:33
横浜市民ですが待機児童保留児童ゼロは認可保育園に入園出来なかった子供が横浜保育室や認可外に入園して認可の空きを待っているので一旦ゼロに近い状態になっただけ
認可以外でカウントしたらかなり待機児童や保留児童はいると思う
中田宏が負の遺産を随分残して逃げたし林文子はどうしようもないし
数のすり替えに騙されないように+28
-1
-
372. 匿名 2018/01/31(水) 04:56:10
保育園は、そもそも国じゃなくて自治体に言ってよ。都会ばっかでどこも田舎よりお金あるじゃん。国から出すとなると不公平な感じがするんだよね。 そもそも民主党の時保育園の予算減らされたんだけどその時は、なんか言ってかい?
たたの政権倒すための工作でしょ。普通に一生懸命働いてる主婦は、こんなことしてる暇ないわ+9
-3
-
373. 匿名 2018/01/31(水) 04:56:16
別に保育園入れないアピールは勝手にすればいい
本当に困ってる人もいるんだし
ただ税金投入するなら都民税市民税でやってね
全国的に見れば待機児童関係ない地域の方が多いのに国の税金は使って欲しくない+31
-3
-
374. 匿名 2018/01/31(水) 05:44:53
いつも思うんだけど、保育園入れない事が不満なら引っ越せ!!という人は日本の政策に不満があったら日本出ていくの??+14
-10
-
375. 匿名 2018/01/31(水) 06:22:34
最初は気の毒に感じてたけど、だんだん違和感が…
こういう人は仕事もろくにしないで、権利ばっかり主張する働くママさんなんだろうね。
できる人はブツブツ言わないでキチンと考えているよ。
+28
-8
-
376. 匿名 2018/01/31(水) 06:29:46
なんでこいつらこんなに楽しそうなん?
こんな事してるヒマがあるなら、別の預け先探したりしてなきゃいけない時期だよね。
それもせずにこんな集まり出て生産性のない事してる人は全く切迫感無いんだろうね。求職中かパートとかでポイント低い人ばっかりなんだろうね。なら保育園も落ちるよ。+38
-3
-
377. 匿名 2018/01/31(水) 06:31:19
>>374
第1の手段がダメだったら第2の手段じゃないのかね。他の通勤圏内を探せばというのはそういうことかと思うけど。他の手がまだまだまだあるのにいきなり最終手段を出すの?+3
-0
-
378. 匿名 2018/01/31(水) 06:31:58
都内の保育料激安なんだから、一般地方と同じくらい保育園上げて、そのお金で保育園作れば良いのにね。
+26
-0
-
379. 匿名 2018/01/31(水) 06:34:12
子供いない、もしかしたらパートナーもいない?お姉様達が子持ちを叩くトピ+8
-6
-
380. 匿名 2018/01/31(水) 06:39:03
横浜住んでるけどやはり横浜人調子のってる+5
-7
-
381. 匿名 2018/01/31(水) 06:39:15
横浜って待機児童ゼロじゃなかった?
情報古い?笑+5
-0
-
382. 匿名 2018/01/31(水) 06:42:12
>>137
業界のなかでは有名な話みたいだね。
福祉系の大学出てるんだけど、講義でその話習ったわw
でも一般には知られていないから、報道を鵜呑みにした義親が、やたら横浜定住を勧めてきて困っている…+19
-0
-
383. 匿名 2018/01/31(水) 07:03:29
田舎だけど、0歳児クラス落ちたよ。
他にも80人くらい待機してるみたい。+6
-3
-
384. 匿名 2018/01/31(水) 07:08:35
文句言う前にとりあえず横浜で子育てするメリットを教えてくれ。
親の見栄で横浜住んでるんなら自業自得でしょ。
入学すれば今度は給食問題が出てくるんだし…。+26
-1
-
385. 匿名 2018/01/31(水) 07:14:56
プラカード持つような母親にはなりたくない!+20
-1
-
386. 匿名 2018/01/31(水) 07:21:56
調べれば待機児童多いとこなんてわかるし、事前に予測するのも親の仕事のうちだと思うよ。保育園入れて働きたいなら、相応の地域に行くべき。+6
-1
-
387. 匿名 2018/01/31(水) 07:27:32
日本一待機児童が多いのって岡山市でしょ?
熊本市も待機児童多いって言うし。
都会とか田舎とか関係ないじゃん。+16
-1
-
388. 匿名 2018/01/31(水) 07:31:00
>>384
横浜市の北部は教育レベルが高い公立小学校も多いからね。
公立小から私立中に行く子も多い。
教育レベルだけで考えたら都内の方がもっと良い場所はあるんだろうけど、都内より物価が安いとか交通の便とか通勤とか色々考えて横浜に住むんじゃない?+17
-5
-
389. 匿名 2018/01/31(水) 07:31:25
ん?一次が落ちたんでしょ?みんな人気の駅近とかおしゃれで新しくてきれいな園に応募するからね。
私は少し遠くて古かったけど食育や保育士さんの質のいい昔ながらの園に応募したら、古い、場所が悪いという理由だけで定員割れしてた園に応募したら入れたよ。激戦区だったけど。+11
-1
-
390. 匿名 2018/01/31(水) 07:34:35
私が保育士なら、こんなドヤッてる親の子供は預かりたくない+27
-1
-
391. 匿名 2018/01/31(水) 07:38:45
横浜なんて高飛車が住むとこだよ。
環境悪すぎて埼玉に越してきた
横浜でなんて子育てできないよ+6
-9
-
392. 匿名 2018/01/31(水) 07:40:57
横浜市も川崎市も待機児童ゼロとか言ってるけど、実情は少し調べれば分かる。カラクリがあるって。
だからそれを知ってる人は保育園落ちたところで、やっぱりね〜。。みたいな感じだよ。
ちゃんと調べないで待機児童ゼロって言葉を鵜呑みにしてる人がいけないと思うわ。
あとフルタイム夫婦だから(優先順位が高いから)絶対保育園入れると思ってるお気楽な人も多い。+18
-2
-
393. 匿名 2018/01/31(水) 07:41:26
マイナス覚悟で…
横浜市在住、私含めて周りの正社員で働いてる人はみんな認可に入れてる。
入れない人って正社員ではないのかな。+12
-6
-
394. 匿名 2018/01/31(水) 07:42:03
>>391
どこらへんが環境悪かったの?
横浜にも色々あるけど。+3
-0
-
395. 匿名 2018/01/31(水) 07:43:31
横浜が地元の人も多いんですけど…田舎に帰りなって何?人口に応じて施設を作るのが当然でしょう+13
-3
-
396. 匿名 2018/01/31(水) 07:45:32
神奈川の箱根の手前の田舎ですら保育園の空きがないよ。北関東の地元もほぼゼロ。+8
-0
-
397. 匿名 2018/01/31(水) 07:47:47
>>222
辞めないよね 笑
実際辞めてる人なんて居ないよ
確実に昇給してくし、お休みだって取りやすい
+14
-0
-
398. 匿名 2018/01/31(水) 07:49:13
横浜は市民税が日本一高いくせに住みにくい+11
-0
-
399. 匿名 2018/01/31(水) 07:51:01
>>167
ここまで激戦とは分からないからです。
+1
-1
-
400. 匿名 2018/01/31(水) 07:51:48
>>395
ですよね。
田舎に行っても仕事がないです。+4
-1
-
401. 匿名 2018/01/31(水) 08:00:24
>>355
探せば有りますよ。
田舎だからって馬鹿にしすぎ。
ただ交通の便が不便なだけです。+7
-7
-
402. 匿名 2018/01/31(水) 08:01:01
高学歴の子供の家庭は高所得が多い。
平均所得は専業主婦家庭より共働き家庭の方が高い。
子供の教育環境を考えれば田舎より都会の方が良い。
都会に住んでいた方が選択肢が多い。
都心に通勤できる場所で考えれば、埼玉や千葉もあるけど、神奈川は公立小学校・中学校でも教育レベルが高い学校が沢山ある。
(川崎市宮前区や横浜市青葉区などには特に多い)
よって神奈川に住民が多くなるのはしょうがない。+20
-4
-
403. 匿名 2018/01/31(水) 08:03:35
田舎に移住しろとか言うけど、子供が大学進学で上京するとか言ったら大変だね〜+38
-1
-
404. 匿名 2018/01/31(水) 08:06:08
静岡県住みだけど、三島なんてどう?
新幹線使えば都内にも1時間以内で出れるし、駅の近くに駐車場借りとけば保育園お迎えとか買い物とか動きやすくていいし。+17
-1
-
405. 匿名 2018/01/31(水) 08:06:38
>>391
環境が悪かったってどういう所が悪かったの?
私の周りは子どもの教育環境を考えて横浜市に引っ越す人、結構いるけど。+4
-1
-
406. 匿名 2018/01/31(水) 08:07:58
だれでも保育所使うのはまず無理。
人が集まり過ぎだし保育所増やしてるのにまだ足りないなんて、こんなの追い付かないに決まってる。
ただ増えるだけなら安全の保証も無い。
あくまで子どもの命預かる場所なんだから最低限の整った環境は必要。
最近は園庭無し認可は当たり前だから毎日の散歩は必須で保育士さんの負担も大きいよね。子ども事故に遭わせず公園まで連れてかなきゃならない。毎日命懸けだよ。+28
-0
-
407. 匿名 2018/01/31(水) 08:08:13
和歌山ですが0歳児以外と人気ある保育園以外は
ほぼ第1希望で保育園に入れる。
引っ越しして転園も普通に出来ました。
しかも保育園の送迎バスもあるしで
働くママには有難い事ばかりです。+6
-1
-
408. 匿名 2018/01/31(水) 08:12:26
引っ越せばいいじゃん!環境整えてから産めないの?とか言ってる人は会社に不満があったらスグスグ引っ越すのかな?(笑)そう言う人の方が会社に迷惑だよね(笑)子供が居ない人なんだろうけど、子供が居たらスグスグ引っ越すとか無理だよね(笑)+9
-10
-
409. 匿名 2018/01/31(水) 08:14:19
自分たちから横浜に引っ越してきて保育園がない用意しろって失礼だと思う。
民間探すか、引っ越せばいいのに。+27
-5
-
410. 匿名 2018/01/31(水) 08:17:03
>>13
何で笑顔なの?
こんなことしてる暇あるなら認可外の保育園調べて見学とか行けばいいのに。
本当に切羽詰まってたら必死に探すけどね+15
-1
-
411. 匿名 2018/01/31(水) 08:17:23
「保育園に入りたい」っていうより、「保育園に入れたい」だよね。せめておむつが外れるぐらいまでは、親や祖父母が育ててあげて欲しいな、と思う。病気などの、本当の保育困難者は保育園利用も良いと思うけど。こんな事言ったら、コテンパンに言い返されそうだけどね。+28
-13
-
412. 匿名 2018/01/31(水) 08:19:11
>>370
今現在フルで働いてる人が優先されるのも分かるけど、
育休が取れる企業に勤めてる共働きパワーカップルは保育園に入れて
例えば妊娠で仕事を辞めざるを得なかった人などが「働いてないから」と門前払いされてるのは理不尽だよね…
パワーカップルを除外しろとは言わないけど、パートでも求職中でも入れるようになってほしいね+15
-6
-
413. 匿名 2018/01/31(水) 08:22:00
怖いのは母親だからね。気が強すぎそうー。+5
-0
-
414. 匿名 2018/01/31(水) 08:23:47
>>1
これ、いつの写真?
夏なの? この極寒の中なぜ真ん中の人はノースリーブなの?
冬物買えないくらいに生活に困ってるの?
+18
-2
-
415. 匿名 2018/01/31(水) 08:24:48
あ、ごめん
よく見たら10月の話なのね+1
-0
-
416. 匿名 2018/01/31(水) 08:28:22
0歳児1歳児は保育士1人あたり受け持てる人数が少ないのもあって、どこの地域でも結構倍率高いんだよね
その保育士もどんどん辞めちゃって減ってくばっかりだから悪循環
でも0歳児1歳児で保育園入れないと生活できない!とかキャリア捨てたくない!って感じで自分の意志を全て通そうとするのは我儘だと思う
人生全部自分の思い通りになんてならないでしょ?それと一緒だよ
保育園に関してはどうして妥協案を考えずにママさん達の意見をゴリ押しするのかなあ?と不思議
私も保育士辞めた口だけど、上の子は入れたのに下の子は入れない、兄弟別の保育園になってしまったとか、仕事のストレス、お迎えの時間を守れないのは働いてるんだから仕方ないでしょとか、保育士はママさん達のストレスの捌け口じゃないんで
だから文句言ってるママさん達にはちょっと厳しい目線で見てしまうな〜
ママさん達は、保育士が辞めていって保育園が少なくなっているのは自分達にも少なからず原因があるのだと自覚してくださいね
給与の面ばかりが取り上げられるけど、ママさん達へのストレスも給与面と同じぐらい離職の原因になってますよ
+46
-5
-
417. 匿名 2018/01/31(水) 08:32:36
認可に入ろうと思ったらAランクが最低条件。
横浜市内に親が住んでたらー3点になって、条件は厳しい。
周りは兄弟加算やら認可外に預けて加算があったりしてる。
認可の他に横浜保育室や小規模保育園がいくつかある充実した地域だけど、
その割には3歳になってからの受け入れ枠がかなり少ないから、また保活しなくてはならない。+9
-1
-
418. 匿名 2018/01/31(水) 08:41:22
保育園使いたいって言うのは簡単
こう言う人達って毎日平日の公園に行かないんだろうね。
保育士さんが抱っこ紐でおんぶしながら子どもの手を繋ぎながら公園に散歩来てるよ。
子どもが公園の外に出てしばらく気付いて無い事もあった。
あの人数と毎日散歩って。責任が重過ぎる。
+25
-2
-
419. 匿名 2018/01/31(水) 08:43:12
1歳2歳4歳、同じ認定こども園に通りました!
子どもが5人いるし田舎とはいえ狭き門でしたけど余裕です。
自営です。
以前は子ども2人、横浜で全くかすりもしませんでした+6
-0
-
420. 匿名 2018/01/31(水) 08:43:38
なんでこんなに兼業への批判が多いのか。望む人は当たり前に仕事が続けられるようになってほしい。
未だに3歳まではとか言ってる人、時代遅れ過ぎる…+29
-14
-
421. 匿名 2018/01/31(水) 08:45:14
>>13
赤ちゃんにまで紙持たせてなんだかな…+11
-0
-
422. 匿名 2018/01/31(水) 08:46:53
>>32
それでも安倍なんだよなぁ
みつを+2
-1
-
423. 匿名 2018/01/31(水) 08:46:56
ごめん、ずれるけど
こんな活動できる元気うらやましい。1才まで子供があまり寝なくてしんどくて。出先でのギャン泣きもストレスになるから最低限の散歩と買い物しかできる気力がなかった。
待機児童問題が深刻な地域だとわかって産んだなら、入園・復職できるよう努力する覚悟と同等の仕事を辞める覚悟もしたほうがいいと思う。+30
-3
-
424. 匿名 2018/01/31(水) 08:47:46
>>18
そんな田舎仕事もないでしょ
うち田舎だけど待機すごいよ
特にベットタウンとか中途半端な田舎は私立のセレブ保育園みたいのもないから認可に集中するし+6
-1
-
425. 匿名 2018/01/31(水) 08:50:55
正直コメント読んでびっくりした。同じ女性なのに冷たすぎないですか。
頑張って勉強して就職して、東京でキャリアを積んでいる女性が、待機児童問題の無い遠い地域に引っ越すことは非現実的です。働くのも自分のためとか働かなければ生きていけないと言うより、子供に十分な教育受けさせてあげたい、そのためにお金を貯めなければと思っている人が多いですよ…+46
-12
-
426. 匿名 2018/01/31(水) 08:52:08
人口に対して土地のサイズも見合って無いんだからしょうがない。
みんな入れるようにと言うけど、ただのワンルームに子ども押し込んで死なないように見てれば良いならいくらでも保育園は増やせるよ
子どもの為の環境があるんだから簡単に作れる物じゃないよね。それでも見る限りは大分増えたけど+12
-0
-
427. 匿名 2018/01/31(水) 08:53:15
私の生まれた地元はめっちゃ田舎だし
高齢者が大半。その中の乳幼児や幼児は
どこも保育園入れて欲しくて取り合いだよ笑
知り合いが多いと沢山子供が入ってくれるから
まるで保険屋、営業マンみたいな状態…笑+8
-0
-
428. 匿名 2018/01/31(水) 08:53:35
>>101
そうなの?一歳で復帰する人が多いから0歳は入りやすいのは同じだけど、うちの方は3歳だと幼稚園に移る子もいるから逆に入りやすいって聞いたけど地域によるのかね+2
-0
-
429. 匿名 2018/01/31(水) 08:54:50
キャリアの為に仕事を辞めたくない、自分が住みたいから都会に住む
って人だけじゃないと思うよ。
大学進学率、年度によって高い都道府県もあるけど毎年だいたい東京、神奈川、京都、兵庫、大阪あたりが上位だよ。
大学進学率が高い高校、その高校への進学率が高い中学校、小学校、って考えれば自然と都会に集中するよね。
3歳までは自宅でみる方が良いとは言われてるけど、0歳から3歳までの3年間働いたら、手取り年収300万円だったら900万円も変わるんだよ。
保育料を引いても800万円以上。それを将来の教育費に当てられたらと考えたら大きいよね。+29
-5
-
430. 匿名 2018/01/31(水) 08:59:48
こういう人達が協力しあって何か出来ないの?
働く事を批判してるわけじゃなくて環境が揃わなかったら働けなくてもしょうがないと思う。
保育園あれば働けたのにって子どもに失礼な気がする。子ども預かって貰うアテも無いなら普通諦めるよ。+19
-1
-
431. 匿名 2018/01/31(水) 09:00:33
二言目には引っ越せと言ってる人はアホだわ
居住歴がモノを言う自治体もあるんだよ
だから居住歴を稼ぐために住み続ける+10
-4
-
432. 匿名 2018/01/31(水) 09:02:25
横浜市民です。
2年の待機児童を経て認可保育園に入れました。
保育園を希望するママたちの大半は、子供が生まれたから働きたいって人達だったりします。
職に就いてる人が入れないんだから、求職中の人は無理でしょうって思ってます。+8
-2
-
433. 匿名 2018/01/31(水) 09:06:53
>>255
私は専業で、叩きはしてないけど、神経つかって子育てしてるよ。
どこに行くにも子供が一緒だよ。
夫の仕事の都合で仕事やめたあと妊娠出産した。
待機児童多い地区だから、わざわざ保活戦線に割り込むのもと思って家庭にいる。+23
-1
-
434. 匿名 2018/01/31(水) 09:07:51
介護とか持病とか、経済的な不安をのぞいて、フルタイム以外の人は幼稚園でいいと思う。
私はなんとか保育園に入れたけど、パートの人が結構いて、子供預けてランチしたり買い物してたり、ご飯作ってからお迎えとか呆れた人がいます。
私も横浜市民だけど、横浜市の認可保育園に入れる条件の週4日、4時間以上の勤務なんて甘すぎると思ってます。+33
-1
-
435. 匿名 2018/01/31(水) 09:08:04
育休中です。
小さな中小企業ですが保育園で園児の空きが
ないと言われ会社に復帰は1年半後と言ったら
会社側にぐちぐちと文句を言われ
復帰してもどうせ子供の体調とかで
休まれるんだし正社員からパートにする?
って言われました。
好き好んで働きたいわけじゃありません。
本当は子供の一番近くで成長を
見ていたいのですが旦那の給料も
特別いいわけでも無く
私に隠していた借金も旦那にはあり
働かざるおえない。こんなクソ旦那を
選んだ自分が悪いんですが…
少しでも稼いで休みの日は子供が
喜ぶようなことをたくさんしてあげて
たまには贅沢をさせてあげたいんです。
それなのに世間は冷たい会社も冷たい
旦那はなにもお咎めなし。
嫌な世の中+17
-9
-
436. 匿名 2018/01/31(水) 09:09:00
横浜市の北部、青葉区都筑区港北区あたりかな?
港北区や都筑区は再開発してるし、マンションがどんどん増えてるし、川崎市の武蔵小杉も近いから、移住してくる人が増えてるんだよね。+16
-1
-
437. 匿名 2018/01/31(水) 09:10:11
>>49
別にお金がなくて働きに出るって方ばかりじゃないですよ。一部はそういう人もいると思うけど、出産しても会社に残って欲しい!戻って欲しい!と言われる人もいます。
うちも実際そうですから。+7
-9
-
438. 匿名 2018/01/31(水) 09:12:03
都会では人口が集中しすぎて保育園増やすのはもう無理じゃない?
増やしても増やしても足りないし、増やしたところで少子化で十数年後には必要ないかもしれない
土地も無いし保育士もいない
田舎は待機児童少なくても収入や職に関して不利なんだから、引っ越せとは言わないけどそれわかってて都会に住んでるなら仕方ないのでは?
あ、国の税金さえ使わなければ補助金出すのは賛成です
東京都は保育園に入れない家庭を対象にベビーシッター代等の補助金が都民税から出るみたいだね
人口が多いんだしそういうところに市民税が使われるといいね
+12
-0
-
439. 匿名 2018/01/31(水) 09:12:31
画像の方たちの本音や経緯は分かりませんが
生まれも育ちも横浜で旦那様も横浜の方で
お互い地元で働いていたらやはりそこで
妊娠、出産するのは自然な事だと思います。
それを作るな産むなという発言は
もう少し考えてから仰った方が良いのでは?
それに旦那様が突然の病気や事故、
リストラ、倒産などの理由で
どうしても働きたいという方も
いらっしゃると思います。
匿名とはいえ冷たい発言が多くてビックリです。
それに、上記の理由ではなくても
自分も働いて子どもに少しでも多く
お金を残したいという気持ちも
1つの愛情表現だと思います。
育児や愛情表現はお母様一人一人
違う考えを持ってると思います。
これから結婚、妊娠を希望している方は何か参考になるといいですよね(^^)+12
-6
-
440. 匿名 2018/01/31(水) 09:12:45
>>434
横浜はパートの人なんてまず認可に入れないよね?フルタイム共働きでも落ちるのに。
何でそんな人が周りに結構いるの?
そういう人はみんな何か誤魔化してるの?
最低条件はそれかもしれないけど、現状その最低条件なら認可に入れないよ。+16
-0
-
441. 匿名 2018/01/31(水) 09:13:43
まずこういうのっていう起業の協力も必要だと思う。保育園足りないと言ってるのに産休育休設けて、保育園使えなかったらその社員放り出すのは無責任。
せめて休んでも職場に必ず戻れるような制度にしたら良いんじゃないの。
現時点、多分将来的に考えても使いたいって人に対して満足に保育園増やすのは不可能だと思うよ。使わなくて良いと言う人が増えない限りは
+10
-1
-
442. 匿名 2018/01/31(水) 09:17:33
>>433
たしかに業務中は保育をお願いしているけど
それはそれでまた違った神経使うよ
保育をするのはオペレーション的スキル
保育をお願いするのはマネージメント的スキル
保育士さんと検温、排便、睡眠時間、家庭での様子、保育園での様子を事細かに共有してるから
子供のことをよくよく理解していないと出来ないよ
保育園丸投げの人もいるだろうけどそんなのごく一部
専業でもネグレクトの子供はいるだろうし
行政が介入してないから目に見えないだけ+2
-6
-
443. 匿名 2018/01/31(水) 09:20:02
>>429
そこまで考えて都会に住んでるなら保育園に入れなかった場合の対策もきちんとしたら?
将来の大学進学まで見据えて計画立ててるのに保育園は運任せって、ちょっと無責任すぎない?
子供の将来のために都会を選んでいるのなら、入れなかった場合のことを想定して認可外やベビーシッター代のリスクも背負うべき
田舎に住むのをデメリットとして考えるなら、都会に住んだ場合のメリットデメリットも両方受け止めなきゃでしょ
なんでメリットばかり求めようとするのかね
+21
-6
-
444. 匿名 2018/01/31(水) 09:20:09
はーい!保育士なのに子どもの保育園落ちましたー!!保育士も落ちるんだから待機児童なんて減らないよ( ¯灬¯ )+20
-2
-
445. 匿名 2018/01/31(水) 09:22:27
何人か言ってるけど2、3年の生活費がなくて保育園に預けてるわけじゃないからね?
今仕事やめたら多分2億くらいの収入が無くなるからやめられないんだよ。
ガルちゃんでは奨学金前提で子供を産むとかありえないっていう意見多いし、子供は3歳まで自分でみろって意見多いけど
みんなそんなに旦那さんの収入多いの?
うちは旦那が30歳で年収600万、40代になる頃には800万くらいの予定ですがそれだけじゃ多分無理だから私も0歳から預けて働いてるけど。
3歳で絶対保育園に預けられるって保証があったら3歳まで育休とってたよ。+30
-6
-
446. 匿名 2018/01/31(水) 09:25:27
>>429
保育園入れる入れない関係ないけど、こういう地域性で進学が~って考え方が個人的に大嫌い。
子供の進学なんて、親の頑張り次第、本人の努力以外のなにものでもないのに。
東京や大阪近郊の進学率が高いのは、大卒じゃないと食べて行けない会社が集まってるから。
中部はブルーカラーで稼げる仕事が溢れてるから、中途半端な大学行って中小企業就職するより、高卒で現場入ったほうが給料いいくらいだから十分なんだと思う。
当たり前だけど、どんな環境でも上を目指して進学して行く人はたくさんいるわけだから、進学率が高いからって地域にしがみついてるのは結局は親のエゴだと思う。子供のための環境ってのを理由にして。
東京近郊にも少し住んだことあるけど、そう感じた。+2
-13
-
447. 匿名 2018/01/31(水) 09:25:35
>>443
ずっと粘着してる人?
共働きが増える=国や自治体も税収入が増える
だから女性の雇用促進は国策になった
結果的には受け皿用意できてませんでしたー
なんたけど?
メリットばかり求めてるのは国や自治体+9
-3
-
448. 匿名 2018/01/31(水) 09:26:02
>>433
大体の人は「どうせ保育園は使えないから」って諦めてるよね
連日こんなニュース見てたら尚更だよ+6
-0
-
449. 匿名 2018/01/31(水) 09:27:02
待機児童ある地域に住んでます。
素朴な疑問なんですが
園児募集のポスター貼ってるのを
よく見かけますが、あれは何の意味があるんでしょうね。
市役所に問い合わせしても結局は入れない。
本当変な期待させないでほしい。+10
-0
-
450. 匿名 2018/01/31(水) 09:27:48
>>420
お金に困ってる人が泣く泣く赤ちゃん預けて働いてるのは、生活の為に頑張ってるなと思うけど自分の時間のために赤ちゃん預けたいんだとしたらなんのために産んだのとは、思う。
育てられる母親が赤ちゃんの一番大変な時期を他人に育てさせて楽したいのかなと思っちゃう。
時代に乗り遅れてるとかじゃなくそういうふうに思う人もいるってことでいちいち怒ることじゃないでしょ。 他人に預けるのが不安で働きたいけど何されるかわからないからお話しできるようになるまで保育園には、いれないって人もいるし。
+13
-3
-
451. 匿名 2018/01/31(水) 09:29:13
保育士さんですら職場に戻れないなんて本末転倒だね。
保育士さんが減ったら困るのに。
+17
-1
-
452. 匿名 2018/01/31(水) 09:33:05
>>402
塾とか良い所行けるからじゃないの?+1
-0
-
453. 匿名 2018/01/31(水) 09:34:15
従妹も待機児童が半端ないとこにいるけど13希望くらいでやっと決まったって言ってた。
まだ赤ちゃんだから自転車もNGだから片道40分くらい歩いて保育園まで連れて行くらしい。場所が悪いからバスも電車も中途半端にないとこみたい。+8
-0
-
454. 匿名 2018/01/31(水) 09:34:19
>>425
十分な教育をさせるために0才で預けるのってありですか? 赤ちゃん自分で育てたくないですか?+13
-5
-
455. 匿名 2018/01/31(水) 09:36:53
キャリアでフルタイムで働いて、育休も長く取れない人は保育園に赤ちゃんから預けるのも納得。
でも、四六時中一緒はきついからちょっとパートするのに保育園は違うと思う。
ご主人が休みの日に預けて息抜きするとかできないのかな?+35
-2
-
456. 匿名 2018/01/31(水) 09:39:04
>>443
正論。都会に住むとわがままで自己中になるのかな。+20
-6
-
457. 匿名 2018/01/31(水) 09:39:55
>>446
努力次第と言うけど、努力してもどうにもならないことだってあるじゃん。
田舎から子供が東京の大学に進学したら、授業料だけじゃなく居住費だってかかるんだよ。
田舎の方が奨学金を借りる割合が高いみたいだけど?
田舎に住んで努力したって、経済的理由で進学を諦める人も多いじゃん。
都会に住んでいればその分所得も高い、大学は都会に多いから地方に行く確率より自宅から通える大学に進学する確率の方が高い。
自宅から通えればバイトの時間も減らして学業に専念できるかもしれない。+17
-1
-
458. 匿名 2018/01/31(水) 09:40:53
横浜市に住んでます
保育園はいっぱいですね、うちはまだ0歳だから預ける気は無いんだけど…
二駅先はもう隣の市になるんだけど、保育園空いてるんだよね
市外でも受け入れてくれるみたい
託児所付きのパート先も視野に入れて考えてるよ+20
-0
-
459. 匿名 2018/01/31(水) 09:41:26
もう待機児童多い地域は3歳からは全員幼稚園に入園させればいいのに。
保育園の3~6歳クラス全て無くしてその教室と保育士を0~2歳クラスに当てる。
そうすれば少しは保育枠拡充出来るでしょ。
幼稚園の預かり保育で働けない人は「1年生の壁ガー」と言ってどうせ辞めるよ。
3歳から幼稚園なら育休2年取る人は自動的に二人目出産で退園になるし、そこも枠拡充に当てられるよ。+20
-2
-
460. 匿名 2018/01/31(水) 09:41:34
まずこういう母を集めて1日保育士体験を積極的にやらせたら良いと思う。
+30
-4
-
461. 匿名 2018/01/31(水) 09:42:21
認可保育園って努力ではどうにもならない部分もあるよ
生まれ月でも左右するしね
0歳クラスだったら保育園側だってSIDSのこともあるから12月生まれ(0歳4ヶ月)を預かるより4月生まれ(0歳11ヶ月)を預かりたいから10/2以降生まれの子は不利
認証、認可外も同じ
それに誕生日会も考えて生まれ月はバラけるよう、そして男女比も偏りがないよう調整する
それに祖父母の住まいが近距離か遠距離か、65歳以下か、近距離なら祖父母が保育できないことを証明する必要があって祖父母の在職証明書も出さないとならないんだよー+11
-0
-
462. 匿名 2018/01/31(水) 09:43:55
青葉区にあるあざみ野しらゆり幼稚園は4年保育やっていますよ。
早朝や延長保育もあるし働いているお母さんが多いです。+13
-0
-
463. 匿名 2018/01/31(水) 09:46:55
>>451
全ては点数と運ですね(笑)
仕方ないので保育士辞めます+1
-2
-
464. 匿名 2018/01/31(水) 09:48:54
横浜に久しぶりに行った時 とてもご父兄が温厚でキチンとした子育てをしてる方々ばかりで驚きました…
とても素晴らしいのです‼️
横浜の方々に沢山お幸福が訪れる年でありますようお祈りしています
慇懃無礼な育児を多々体験している都内●田区在住の婆さんより+4
-6
-
465. 匿名 2018/01/31(水) 09:49:31
出産育児で正社員を辞めると、子どもが大きくなって再就職しようと思ってもパートしか残ってない。ブランクあって幼稚園児を抱えた30代以上の女性に、やりがいある仕事を正社員でやらせてくれる会社なんてないから。
だからみんな正社員にしがみつくため、0歳から預けて復帰する。
もっと再就職しやすい社会なら逆に保育園利用減ると思う。+49
-4
-
466. 匿名 2018/01/31(水) 09:51:04
こうやって出て来る人は、1人で子ども何人も外に連れ出して遊ばせたり毎日毎日何人もの命の安全を見守る事が出来るんだろうか
家で1人見てる方が圧倒的に楽だよ。
+9
-0
-
467. 匿名 2018/01/31(水) 09:56:41
いつもマイナスされるんだけど、田舎だけど待機児童いるよ。専業主婦が幼稚園に入ってパートっていうコースが多い地域。+27
-0
-
468. 匿名 2018/01/31(水) 10:00:25
>>459
待機児童が多い地域は子供が多いから、保育園ほどではないけれど幼稚園も狭き門だったりするよ。まさに自分がそういう地域だけど、お受験要素がないご近所幼稚園に普通に落ちる。+4
-0
-
469. 匿名 2018/01/31(水) 10:07:59
共◯党のロビー活動と思って高みの見物してる。
本当に困ってんなら保育園探しに奔走してるし。
こんな集まりに行く時間ある奴はある程度余裕あるんでしょ?
だから保育園落とされてんだよw+29
-0
-
470. 匿名 2018/01/31(水) 10:09:22
よく共働きしないも生活できないなら子ども産むなっていうけど、そんなこといったら少子化に拍車がかかる一方なんだけどそれについてどう思うんだろう+7
-0
-
471. 匿名 2018/01/31(水) 10:11:08
>>444
私も保育士として働きたかったけど、そもそも自分の子供を保育園に預けられなかった!
その直後、自治体の広報に「保育士が足りない」って記事が載るし、
街中の保育士募集の求人チラシは増える一方で苦笑…働かせてほしいw+6
-2
-
472. 匿名 2018/01/31(水) 10:13:07
都内の保活激戦区に住んでいます。
0〜1歳は認可外加点がなければ大体皆同ポイントで、そこから年収低い順に保育園枠が埋まっていく。
昨年は世帯年収1000〜1200万がボーダーだったみたい。
それ以上年収のある方は、しばらく家で子ども見れるんじゃない?と思いがちですが、例えば年収1300万の内訳が夫650、妻650で計1300だった場合、一馬力で年収が半分になってしまうのは痛い。
田舎に行けと言われても、首都圏に祖父母がいる方も多いし、簡単に転職できないのが現実。
既出ですが、大学進学時にうんと下宿費用がかかるのが目に見えている。
待機児童問題は本当に難しいと思う。+27
-1
-
473. 匿名 2018/01/31(水) 10:13:21
>>468
うちも待機児童ランキングTOP10に入る地域で、幼稚園も激戦
プレに入らないと幼稚園に入れない上に、そのプレさえ抽選という有様だよ+3
-1
-
474. 匿名 2018/01/31(水) 10:13:59
田舎は保育園あいてるんだけど、
人気がある保育園はやっぱりもれるひとがいて、保育不十分なヤバい保育園は空いてる。
そういうところに結局流れるから、ヤバい保育園はいつまでたっても改善されない。
ブラック保育園に知らずに通う人がいる。+2
-0
-
475. 匿名 2018/01/31(水) 10:17:05
>>443
それは一部の活動派でしょ
都会で保育園に預けて子育てする人は、運任せなんかにしないで認可に落ちた時のことまで考えてるし調べてるよ+4
-1
-
476. 匿名 2018/01/31(水) 10:17:45
そんなに子供預けて遊びに行きたいのかよ+4
-8
-
477. 匿名 2018/01/31(水) 10:17:47
>>440
434です。
場所は伏せますが、横浜市の認可保育園に子供が通ってます。
本当にパート勤務の方は多いです。
クラスによるかもしれませんが、短時間保育の子も多いし、母親がパート勤務だから2時半とか3時から始まる習い事に通ってる子もいますよ。+5
-1
-
478. 匿名 2018/01/31(水) 10:18:07
>>447
受け皿って今やってるじゃん。働きたい女性が増えたと思ってるから国もそういう方向にいってるんでしょ。これが家で子供みたいんですそういう母親が子育てしやすい環境作ってという声が大きかったら違う税金の使われ方したと思うけどね。
家で大事に子育てしたい母親からしたら働かないと文句言われる現状は、迷惑してるかもね。
+3
-1
-
479. 匿名 2018/01/31(水) 10:20:14
>>471
私の地域も潜在保育士の人は電話して欲しいと
テレビで市役所の電話番号流れてます!
そもそも正職で保育士やってるのに
無理なんだから子どもいる人は電話しないだろうなあと思います+6
-0
-
480. 匿名 2018/01/31(水) 10:20:21
私も保育士だけど、第二子の決定通知がこの間きました。
秋生まれだからまだまだ育休期間残ってるけど、待機児童の多い地域だし、0歳児4月じゃないと無理そうとのことで泣く泣く決断…。
私だって、ほんとなら小さいうちは子どもといたい。
我が子の成長をこの目で見ていたい。
でも今本当に保育士不足だし、ありがたいことに育休とってまた復帰してと言ってもらえるからもう少し頑張る。
ただ、祖父母の協力ありきです。
じゃないと早番遅番できないから。
九州の田舎でこれだから、都心部なんてとんでもないんだろうなぁ。
+26
-0
-
481. 匿名 2018/01/31(水) 10:22:26
ここは保育園批判派の意見が多いね。
5ちゃんの保活スレ見ると結果報告のコメントがとても参考になるよ。
都心はフルタイム共働き、世帯年収1000万円くらいが合否のボーダーみたい。1番多い層だけどね。+21
-0
-
482. 匿名 2018/01/31(水) 10:22:32
0歳児預かり無くせばいいのにと思う+3
-4
-
483. 匿名 2018/01/31(水) 10:23:05
このトピを読むと、うちが認可保育園に入れたのは奇跡ですね。横浜市です。
新設園だったからですかね。
求職中で申請して入れました。
周りもそういう人がわりと多くて、みんなダメ元だったからって、慌てて仕事を探しました。
タイミングと運もあるんですね。+8
-1
-
484. 匿名 2018/01/31(水) 10:24:04
東京都が待機児童がいる家庭にベビーシッター代を補助するってニュースが先日出てたよね
自己負担4万くらいでベビーシッターが頼めるようになるって言ってたけどどうなんだろ
そもそも2歳までだから根本的な解決にはならないだろうけど…+1
-0
-
485. 匿名 2018/01/31(水) 10:25:51
国や自治体からしたら、ずっと働き続けて所得税や住民税を払ってくれる人の方が良いよね
保育園では園児ひとりあたり何十万円税金がかかるとか言われてるけど、その母親が生涯納める税金に比べたら大したことないんだろうし
子供が小学校や幼稚園に入ってから働き始めた所でパート(無課税)が多いし、だったら正社員を続けて税金納めてくれる人の為に国が力入れるのもおかしくないよね+20
-2
-
486. 匿名 2018/01/31(水) 10:27:56
>>481
私も5ちゃんの保活スレにお世話になってる!
あそこ見ると保活に全力注ぐ人多くて参考になる反面、そこまでしないと入れない現状が悲しくなる。
がるちゃんは兼業保育園叩きばかりで、育休明けに仕事復帰することに罪悪感があったけど、あっちにいると同志が沢山いて心強い。
私のように流されやすい人は、ガルちゃんにいないほうがいいなーとつくづく思う。+20
-1
-
487. 匿名 2018/01/31(水) 10:29:24
仕事辞めて自分で育てろ、仕事は子供が大きくなってからいけばいいって言うけど
そういう人、社会の現実を知ってるのかな?
数年のブランクがあって、小さい子供のいる女性なんて正社員で雇ってくれないんだよ。+29
-1
-
488. 匿名 2018/01/31(水) 10:35:02
確かに、批判する人が多いね。
子供預けて遊びに行くのかって言っちゃう人もいて、なんかもう苦笑。
問題はそこじゃないでしょっていう。+23
-1
-
489. 匿名 2018/01/31(水) 10:36:33
貧乏人は子ども産むなって言うけど、その貧乏人が子どもにそんな思いをさせたくないから働くし、保育園に預けてでも生涯年収高い道を選ぶ。
進学云々より、お金があったほうが選択肢の数が増えるのは確か。
お金があることは結果的に、老後を子どもに負担かけないことに繋がる。
兼業ママさん、叩きなんて気にしないで!!
あくまで自分の人生と家族のために保活頑張ってください。+9
-0
-
490. 匿名 2018/01/31(水) 10:36:44
専業主婦って少数派であるって意識持った方がいいよ。
うちの子の小学校、母親の7割が有職者だよ。+27
-3
-
491. 匿名 2018/01/31(水) 10:37:54
貧乏か金持ちかは仕事するしないには関係ないよ+2
-3
-
492. 匿名 2018/01/31(水) 10:38:16
>>487
本当に必要な人材なら採用してくれる!実際に私の知り合いは〜みたいなレアケースを堂々と発信する人が書き込んでるんだよ。+4
-0
-
493. 匿名 2018/01/31(水) 10:38:35
>>1
わざわざこういう工作してワイワイ楽しそうに見える
それほど深刻に見えないからこういう女子会やサークルのノリでアピールしない方がいいんじゃない+3
-1
-
494. 匿名 2018/01/31(水) 10:38:45
待機児童ゼロだから、枠が増えたから、って
バカみたいに転入してくる人とかいるけど
そんなことないから。+2
-0
-
495. 匿名 2018/01/31(水) 10:40:24
税金使わないでと言う人いるけど、どんな人が言ってるんだろう?
私も専業主婦だけど、専業主婦が言ってる訳じゃないよね?専業主婦なんて税金払ってないじゃん。
私立の幼稚園だって自治体からの税金が多く投入されている訳で。
その貴重な税金は、働いている人が納めてくれている。
専業主婦は旦那が高収入だから多く税金納めるんです!とか言う馬鹿もいるけど、
同じ年収2000万円でも、既婚未婚で税率は変わらないし(むしろ既婚は控除などで税金が安くなってる)、旦那が専業主婦の分も税金を納めている訳ではない。
税金の使い道に対して税金を納めてない人がとやかく言うのはお門違いだと思うわ。+32
-5
-
496. 匿名 2018/01/31(水) 10:41:19
遊びに行くなってのはさすがに釣りでしょ
保育園をよく思ってない人達がそれなりにいるのは事実だけど、専業を馬鹿にする兼業だって多いし、
そもそもガルちゃんなんて専業も兼業も既婚も独身も子供いてもいなくても叩かれるからね…
そういう対立煽りはスルーで前向きな話題だけ続けていければいいけど+12
-0
-
497. 匿名 2018/01/31(水) 10:41:51
いま幼稚園も7時から19時までマックス見てくれるけど、それでもダメなの?残業あると無理か。+3
-1
-
498. 匿名 2018/01/31(水) 10:43:36
そもそも育休制度をちゃんと使える会社ってどれくらいあるんだろうね。
問題になるとはいえマタハラで泣く泣く辞める人も多いだろうし、非正規で制度使えない人も多そう。
仕事を続けられるものなら続けたかった人って多いんだろうなー。
そういう人たちから見たら、保育園ガー!!って騒いでる人たちは疎ましいんじゃない?+7
-0
-
499. 匿名 2018/01/31(水) 10:44:01
0歳から保育園に預けて働く人のほとんどは目先のお金なんて考えてないよ。生涯所得を考えてるんだよ。+14
-2
-
500. 匿名 2018/01/31(水) 10:44:29
待機児童が嫌なら田舎に引っ越せと言わても、元々神奈川、東京などが地元で小さい頃からずっと暮らしてる人は簡単に引っ越せないよ…+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月に保育園に入るための競争が過熱している。各地で認可保育施設の選考結果が出始め、横浜市では4417人が1次選考に落ちた。