ガールズちゃんねる

受け入れ枠増えたが…4人に1人「保育園落ちた」 横浜

1245コメント2018/02/06(火) 22:31

  • 1001. 匿名 2018/01/31(水) 18:34:55 

    知らねーよ全員チョンガオじゃねーか

    +9

    -1

  • 1002. 匿名 2018/01/31(水) 18:37:00 

    >>971
    税金で成り立ってる保育園に育児まかせてる人が言うのは、違うと思う。働いてる=偉いなんだね。専業主婦の人だったら勘違いだからごめんね。

    +10

    -0

  • 1003. 匿名 2018/01/31(水) 18:37:23 

    >>998
    でもあなたも子どもできたら辞めないとね。

    +5

    -3

  • 1004. 匿名 2018/01/31(水) 18:38:07 

    私も長男は保育園、次男は来年度から入園させるつもりだけど、理由はいろいろあると思う。
    でも田舎だから近くに幼稚園がなく、働いてないけど保育園通わせてる人いっぱいいるよ。

    +6

    -2

  • 1005. 匿名 2018/01/31(水) 18:42:50 

    >>1002
    誰が偉いって言ってた?褒められたいんだね。

    +1

    -4

  • 1006. 匿名 2018/01/31(水) 18:43:28 

    預けないとやってけないなら産まなきゃいいって一方的な。
    お金の問題だけじゃなくて、真面目に仕事に取り組むお母さんも多いと思うけど…。

    +12

    -5

  • 1007. 匿名 2018/01/31(水) 18:44:02 

    >>1004
    働いていないけど、保育園?何でだろ?

    +4

    -1

  • 1008. 匿名 2018/01/31(水) 18:46:11 

    そもそも保育園って就労しているお父さんお母さんの為のものだから、就労していない人は関係ないよね。

    +31

    -2

  • 1009. 匿名 2018/01/31(水) 18:47:39 

    どんだけ仕事頑張ったと自分では思ってても子どもが寂しい思いしてれば自分の世話を他人任せにして自分のやりたい事やってきた母親だったっていうイメージになるからなあ
    その分すごい高収入だとかすごい肩書きだったらまだ気持ちのバランスも取れるけど、ちょっと良い暮らしする為とかだったら色んな物を犠牲にしてまで続けるような仕事なのか?とは思う
    父親の給料だけじゃどう節約しても学費捻出出来なそうな家庭はぜひ働いてあげてって思うけどそういう家庭は保育園落ちてないからね

    +19

    -5

  • 1010. 匿名 2018/01/31(水) 18:50:26 

    大手や公務員じゃなきゃ3年の育児休暇かなんて無理!!
    そこらの企業じゃ3年も休んだら忘れられちゃうよ。

    +14

    -0

  • 1011. 匿名 2018/01/31(水) 18:50:29 

    横浜住みです。
    世帯収入高いので案の定保育園入れず。
    なのでベビーシッターさんを雇いました。
    お金を払えば融通が結構効くので、今ではこっちで良かったかなと。月14万くらい。
    世帯収入高い方にはオススメします。

    +32

    -1

  • 1012. 匿名 2018/01/31(水) 18:51:22 

    >>1009
    他人の家庭まで心配してあげられる優しい人だね。

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2018/01/31(水) 18:53:31 

    集団心理で抗議もお祭り気分なんだろうな、バカな母親にはなりたくないね

    +15

    -1

  • 1014. 匿名 2018/01/31(水) 18:53:59 

    >>887
    そうやって正社員にしがみ付くからこんな騒ぎになるんだよね。
    会社も迷惑してるだろうに。早く辞めてくれって思ってるよw

    +10

    -5

  • 1015. 匿名 2018/01/31(水) 18:55:14 

    横浜で第一希望の認可園通りました!

    保活を念頭に入れて、結婚直後に給与が低く産育休時短が取りやすい会社へ転職して数年働きました。世帯年収1000万円がボーダーと聞いていたので、そこを超えないようにコントロールするのが目的でした。

    保育園通ったので、今度は旦那が転職して世帯年収アップさせる予定です。子どもの教育費のためです。

    夫婦で協力して年収調整した形ですが、ここまでしないとダメな横浜市は本当に激戦区…

    +8

    -14

  • 1016. 匿名 2018/01/31(水) 18:56:03 

    >>1014
    辞めない。辞めないでって上司に頼まれてから。

    +0

    -6

  • 1017. 匿名 2018/01/31(水) 18:56:11 

    これ、子供のためになってないと思います。保育園に入れたいだけでデモみたいにして私達親子可哀想〜。とアピールしてるのが母親なんて、子供さんにとっては恥ずかしいと思います。今は物心ついていないので何かわからないと思いますが、中学生くらいになってまともに育児していた人の子と同級生になり、モンペアの自分の親が自慢できない。という気持ちになるのではと思ってしまいます。

    +18

    -3

  • 1018. 匿名 2018/01/31(水) 18:56:23 

    もうさ、専業主婦が兼業主婦の子供の面倒見てやればよくね?www

    +4

    -11

  • 1019. 匿名 2018/01/31(水) 18:56:50 

    >>1018
    もちろん有料でなw

    +17

    -2

  • 1020. 匿名 2018/01/31(水) 18:56:57 

    見事に親どもみーんなブス〜!

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2018/01/31(水) 18:57:47 

    >>1000
    在宅だから幼稚園でいいと思ったけど、育児しながら仕事なんて無理でしたよ。
    職場が家ってだけです。
    考え方が短絡的ですね。

    +10

    -2

  • 1022. 匿名 2018/01/31(水) 18:59:33 

    なんでみんな笑顔なんだろ?

    +15

    -0

  • 1023. 匿名 2018/01/31(水) 19:01:03 

    パートで預けてる人って本当に謎
    保育料はパート代で飛ぶよね?フルタイムと違って税金も納めてないし自分が楽したいから預けてるとしか思えない

    +14

    -8

  • 1024. 匿名 2018/01/31(水) 19:04:34 

    >>1023
    楽したいならパートしないわ
    無駄に他人と関わるなら家で子どもと居た方が楽

    +6

    -3

  • 1025. 匿名 2018/01/31(水) 19:04:37 

    今は幼稚園も預かり保育があるから幼稚園はダメなのかな?それまでの3年の間、旦那の給料だけでは成り立たないのか?シンママや経済的に厳しい人は仕方ないとして、生活水準下げたくないとか、ちょっと裕福な生活したいから兼業してるっていう人わりと周りにいるんだけど、そういう人ほど無駄遣いしているイメージ。

    国が再就職しやすい社会にしてくれて、今までのキャリアも認めてくれればまた違うのかなぁ…

    +17

    -6

  • 1026. 匿名 2018/01/31(水) 19:05:33 

    >>993
    専業主婦ってことですか?そしたら専業主婦が兼兼業の主婦を羨ましいって思ってるというのは、あなたの感想なんですね。納得しました。

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2018/01/31(水) 19:15:54 

    >>1026
    兼業です。

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2018/01/31(水) 19:20:24 

    経済的に大変の次元が違うからなあ
    働かないと(遊ぶ)お金がないの〜って人に福祉を使うのはよくわかんない

    +6

    -1

  • 1029. 匿名 2018/01/31(水) 19:22:18 

    >>13
    自分が思ってる事を子供に言わせるのは毒親。
    政治家やマスコミも、ママさんたちにこういう運動の仕方させるのやめてほしい。言葉を選んでよもう少し。

    +4

    -1

  • 1030. 匿名 2018/01/31(水) 19:22:25 

    激戦区の保育園内定の連絡が来ました。
    人気のあるところは外れてしまいましたが。

    皆が第一希望や第二希望にする駅近、評判の良さそうな保育園は、フルタイム育休明けにプラスして、兄弟加点や認可外加点、それが無ければ収入の低い順から入れます。
    上にも年収をコントロールしたという方が居ますが、そういう意味では昇給をしていない若い夫婦の方が入りやすいようです。

    +10

    -1

  • 1031. 匿名 2018/01/31(水) 19:23:41 

    男は働き、女は家事育児。
    そんな当たり前の役割を「不平等」としたせいで、少子化が進む一方だね。

    体つきや生殖の機能が生まれてから異なるのだから、役割は必要だよ。
    男が子供を産めるなら別だけどね。

    +17

    -2

  • 1032. 匿名 2018/01/31(水) 19:31:06 

    >>1025
    家族に人が増えるわけだからもとの生活水準を保つことは難しいかも。
    それに今まで働いていた妻が子どもができて辞めるって場合はその分の収入も無くなるわけだし。
    今の日本じゃ、夫の給料だけでマイホームやらファミリーカーを買える家庭の方が少ないと思うよ。
    自分が裕福な暮らしをしたいからって理由で子どもを預けて働くっていうのはちょっと違うと思う。
    働いてる人は子どもに少しでもいい生活して欲しいって思いで働いてる人の方がほとんどじゃないかな?

    +10

    -2

  • 1033. 匿名 2018/01/31(水) 19:39:55 

    保育園かー。考えたことないし
    こんな赤ちゃんの時にプラカード持って叫ぶなんて
    絶対したくないw
    とりあえず3時間ごとの授乳、離乳食、お昼寝のことで頭いっぱいだったわ。笑

    +11

    -9

  • 1034. 匿名 2018/01/31(水) 19:42:22 

    >>1031
    体力的に男の方が強いんだから、仕事家事育児といった社会的役割をより多く負担するのは必然。
    そのうえで、女の方が家事育児のほうが得意な人が多いけど、仕事ができないわけでもないから。
    そんな感じでヨーロッパなんかはうまくいってると思うけど。
    日本でまだうまくいかないのは、まだまだ家の事は女にやらせろって意識の人が居るからだろうね。それも高齢の、権威ある層に。
    そのせいで制度がなかなか整わない。

    +7

    -1

  • 1035. 匿名 2018/01/31(水) 19:45:05 

    横浜北部だけどタケノコみたいにポコポコ保育園出来てる
    それでも入れないんだね
    朝、公園に行くとあちこちの保育園児でいっぱいで遊具も占領してて園児以外は遊べないよ
    団体様たちが帰ったあと、12時くらいからやっと遊べるけど、もう帰る時間だって

    公立小中学校も子供増えすぎて教室も足りない
    プレハブ小屋でしのいでる学校もある、大地震来たら全滅では?と思う
    あちこちの駐輪場が後ろにデカい椅子がついた電動自転車で埋め尽くされ、後ろにかごもついてない私の自転車はベルもギアも引っ掛けて破壊された
    お迎えの時間近くになるとママさんたちがその自転車で暴走して角を曲がる時本当に怖い

    ここ10年くらいで住み心地がガラッと変わった
    穏やかで住みやすい街だったのが、とにかく「騒がしくて落ち着かない」街になってきた
    横浜はこんな状態、小池百合子さんが実績出すかもだから都内の方がいいよ、ほんとに

    +12

    -1

  • 1036. 匿名 2018/01/31(水) 19:54:57 

    田舎に住すんだら?と仰る方。
    どの辺りからが田舎になりますか?
    私は八王子などの西東京、埼玉・千葉・神奈川の中で東京に面していない市とかでも田舎だな〜と思っているのですが。

    +1

    -1

  • 1037. 匿名 2018/01/31(水) 19:59:02 

    看護師さんと保育士さんは非正規でも子ども保育園通り易い
    人手不足だからね

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2018/01/31(水) 20:00:15 

    なんだかんだ資格職は有利だよね
    低リスク低リターンな職もあるけれど

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2018/01/31(水) 20:00:23 

    うん。から入る人w
    キマってるとでも思ってるの?w

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2018/01/31(水) 20:03:33 

    >>1035
    わたしもずっと横浜北部にすんでるけど、本当にそう思います。
    他県からの移住者がめちゃくちゃ多い。雰囲気もザワザワしてるし、以前までののんびりした雰囲気がない…
    首都圏に人口が偏りすぎて、民度がどんどん低くなる。

    +10

    -1

  • 1041. 匿名 2018/01/31(水) 20:05:08 

    兼業の子どもが放置子になり専業の家に入り浸り食い荒らす

    +10

    -5

  • 1042. 匿名 2018/01/31(水) 20:06:34 

    保育園が少ないとか産む前から分かってんだから国のせいにすんな

    +5

    -3

  • 1043. 匿名 2018/01/31(水) 20:07:31 

    プラカードのブス親の子は間違いなく放置子コースだねw

    +2

    -2

  • 1044. 匿名 2018/01/31(水) 20:08:00 

    横浜市って放置子の巣窟になりそう

    +7

    -2

  • 1045. 匿名 2018/01/31(水) 20:08:09 

    落ちるには理由がある

    +2

    -2

  • 1046. 匿名 2018/01/31(水) 20:10:19 

    こういう写真に写ってるお母さんたち身綺麗にして金銭的に働かなきゃって切羽詰まってるように見えない。本来必要な人は入れてるんでは?

    +10

    -1

  • 1047. 匿名 2018/01/31(水) 20:11:12 

    >>1031
    ガルミンって、男女平等の大合唱だよね。
    でも、婚活のとぴなんかだと、自分一人の給料じゃやってけないから・・・
    みたいなの多いよね。結局男性の方が多く稼いでるんでしょ。
    だったら女性が家事育児負担してもしょうがないのでは。
    旦那さんと同じか、それ以上の稼ぎの妻ならわかるけど
    旦那さんより稼ぎが下で、でも「男女平等だ!男も育休とれ!家事やれ!」
    じゃあ、子供にも悪影響じゃない?
    自分より稼ぎがいい旦那なら、仕事させた方が子供のためになるじゃん。
    塾代高いよ。

    +9

    -1

  • 1048. 匿名 2018/01/31(水) 20:12:00 

    トピ画の写真は別に横浜市とは関係ないでしょうに。へんな写真使って煽るからとんちんかんなコメントばかり。

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2018/01/31(水) 20:14:27 

    川崎市はマシなの?

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2018/01/31(水) 20:14:50 

    >>15
    実家義実家共に都内の場合はどうすれば?
    全員が全員地方からの移住組ではないんですよ。
    子育てが一段落したころ頃には介護の問題も出てきます。地方に拠り所がなく簡単に移住出来ない人間もいることはご理解下さい。

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2018/01/31(水) 20:15:14 

    >>1031
    少子化は専業主婦が8割の1970年から始まってるよ
    核家族化と学費の値上げ
    それが少子化の原因だよ
    日本以外の先進国で出生率高いところは共働き率が高く、福祉が手厚い

    +9

    -2

  • 1052. 匿名 2018/01/31(水) 20:17:01 

    >>127
    横浜の中学の給食ないの、小学校だけで給食費未納が2億円超えてるからだよ。
    中学生なんて量も増えるのに、これ以上給食費未納が増えたらどうすんのさ。

    +19

    -1

  • 1053. 匿名 2018/01/31(水) 20:19:03 

    >>1011
    フルタイムで頼んでます?
    そこのベビーシッター破格ですね

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2018/01/31(水) 20:19:10 

    >>1052
    え…そんな貧困層が多いの?横浜市の公立小学校って…

    +2

    -2

  • 1055. 匿名 2018/01/31(水) 20:20:06 

    横浜市って公立中学も評判悪いしね
    保育園どうのじゃなくて住むべきじゃないのかも

    +19

    -2

  • 1056. 匿名 2018/01/31(水) 20:24:57 

    >>1054
    横浜に元々すんでる人はお金持ち多いよ。
    そうじゃなくて、都内は家賃が高いからじゃあ横浜ならアクセスしやすいし都内ほど高くないしって、他県からの移住者めちゃくちゃ多いんだよ。そうやって人口が増えてきて、人口が増えると民度が低い輩も増える。

    +11

    -1

  • 1057. 匿名 2018/01/31(水) 20:26:57 

    >>759
    これはまじで恥ずかしい発言

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:26 

    >>1055
    横浜にずっと住んでるけど、横浜って貧富の差がえげつない。億超えのタワマン暮らしもいれば、汚い昔ながらの団地暮らしの地域もたくさんある。
    そういう貧困層の多い地域の公立中学校って、民度低すぎて引くよ。

    +14

    -0

  • 1059. 匿名 2018/01/31(水) 20:28:05 

    本当は3歳まで子育てしたいけど、民間企業は3年も育休取れないし、だから0歳1歳から保育園に入れざるを得ない。
    保育士不足解消にも限度があるから、どのお母さんも3年育休取れるとか、別の視点でも対策してほしい。

    +29

    -0

  • 1060. 匿名 2018/01/31(水) 20:28:52 

    給食費未納率が高いだいたいのエリア教えて

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2018/01/31(水) 20:30:15 

    3年待ってほしいよね。まあ無理だろうけど
    そんな待つなら新しい人採用して3年育てた方がいいもんね

    +15

    -0

  • 1062. 匿名 2018/01/31(水) 20:32:43 

    コメント見てると、田舎に住めば?とかあるけど、夫の職場の問題があるよね。仕事ってそんなにすぐ変えられる?
    責任あるポジションについてたら無理だよね。

    妻に対しても育児しろとかあるけど、3歳まで育休が取れる仕事ばかりならいいけど、難しいのが現状じゃないかな。

    +28

    -0

  • 1063. 匿名 2018/01/31(水) 20:33:03 

    新規で横浜市に住むとそうやって昔から住んでるママ達のイジメのターゲットになるよ
    保育園は厳しいし、中学から私立に入れないといけないし引越すならもっと奥か切り詰めてでも都内がいいよ

    +3

    -5

  • 1064. 匿名 2018/01/31(水) 20:34:05 

    横浜市民だけど、横浜は無能な市長が続いて残念。
    前市長はY150で借金増やした馬鹿だし、現市長も待機児童ごまかすし、身のある活動なにもしてない。あまつさえカジノ作ろうとしてるし!

    +10

    -1

  • 1065. 匿名 2018/01/31(水) 20:39:26 

    横浜市の子育て層は本当ピリピリギスギスしてる、これは本当に感じるわ

    +17

    -1

  • 1066. 匿名 2018/01/31(水) 20:40:38 

    ホイ卒だとお昼寝ばかりしていそうwww

    +0

    -2

  • 1067. 匿名 2018/01/31(水) 20:44:10 

    好き好んで関東なんかに住んどいてバカなの?
    九州こいよ

    +4

    -5

  • 1068. 匿名 2018/01/31(水) 20:46:43 

    横浜南部に住んでたけど、実家のゴタゴタで北部に引っ越しせざるを得なく、、来てみたら子供が多過ぎる!!!
    小学校とかパンパンだよ。あっち見てもこっち見ても、子育て世帯。幼稚園も激戦だよー。
    引っ越し前の場所は同じ横浜でものんびりしてたなぁ。
    住んでるだけで息が詰まってくる。田舎で子育てしたい。

    +9

    -3

  • 1069. 匿名 2018/01/31(水) 20:48:56 

    横浜は中学荒れまくってるもんね。
    それが嫌で私立受験させる親も多い。

    +5

    -1

  • 1070. 匿名 2018/01/31(水) 20:49:23 

    わざわざ他県から横浜に移住してくる人迷惑だよ、本気で。
    東京の二の舞いになるね横浜も。
    もう手遅れか。

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2018/01/31(水) 20:52:09 

    >>1063
    >新規で横浜市に住むとそうやって昔から住んでるママ達のイジメのターゲットになるよ

    あなた横浜にすんでないでしょ?
    どちらかというと、新規の人が元々横浜住んでたママに「横浜は税金も高いのに中学給食もない!おかしい!」って騒いでることが圧倒的に多いんだよ。
    横浜住んでた人からしたらそれが普通だから、引っ越してきてなに文句言ってんの?嫌なら東京いけば?ってことばかり。

    +9

    -2

  • 1072. 匿名 2018/01/31(水) 20:52:28 

    保育士が待遇改善されて安定すれば働く女性も預け先の確保がしやすくなるんだけどね
    保育士だって働きたい女性なんだからそのまま保育士として働けるような待遇改善してほしい
    保育士が出産を期に退職しちゃえば保育士は減り保活する側が増えるんだから

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2018/01/31(水) 20:55:07 

    地方出身が都心に集まりすぎなんだよ

    +5

    -0

  • 1074. 匿名 2018/01/31(水) 20:56:22 

    共働きを否定している人が多くいるけど、専業主婦で税金納めないで毎日のんびりしてるあなた達よりよっぽど世間の役に立っている人達だよ。
    そういう時代になっただけ。

    +12

    -10

  • 1075. 匿名 2018/01/31(水) 20:57:50 

    >>1074
    世間の役に立ってる人はプラカードする暇はない

    +7

    -5

  • 1076. 匿名 2018/01/31(水) 20:58:36 

    午前中公園行くといろんな保育園が遊びに来てるけど、中には園児の扱いがそれってどうなの?!っていう保育園もチラホラあり(明らかに保育士のやる気がない。園児放置。一般の子が遊具使えないのに気にも留めない等)
    それ見てると、預けられるならどこでも!とは絶対思えない。いい保育士さんももちろんいるけど、ハズレの園だったらと思うと怖過ぎる。

    +9

    -1

  • 1077. 匿名 2018/01/31(水) 21:00:04 

    >>1074
    世間の役に立つって、具体的には?
    世間の役と言いながら、自分達家族に都合のいい役立ちしかしてないよね。

    +10

    -4

  • 1078. 匿名 2018/01/31(水) 21:02:52 

    受け入れ枠増えたが…4人に1人「保育園落ちた」 横浜

    +2

    -6

  • 1079. 匿名 2018/01/31(水) 21:04:38 

    要するに無計画に産んだくせに文句言ってるだけですね、わかります

    +7

    -8

  • 1080. 匿名 2018/01/31(水) 21:08:04 

    保育園と小学校がお金のため時
    中学生からは出る一方

    +0

    -1

  • 1081. 匿名 2018/01/31(水) 21:08:20 

    働かなきゃいけないなら産むな、とかひどい
    むしろ働くのに子供まで産んでくれてありがとうじゃないの?

    +12

    -11

  • 1082. 匿名 2018/01/31(水) 21:08:26 

    保育園の園児一人あたりの税金すごい金額なのを知った。保育園入れたい人は知っといたほうがいんじゃないの。

    +5

    -6

  • 1083. 匿名 2018/01/31(水) 21:10:03 

    >>1079
    多分ね働かなくても食べていける人も多いと思う
    でも老後の資金なんかを考えたら怖くない??

    +7

    -0

  • 1084. 匿名 2018/01/31(水) 21:10:36 

    >>1014
    実際に思ってても態度にも言葉にも出せないから、他の人は体力面でも精神面でも負担かけてるわ。
    子持ち様には給料に合わない勤務体制だからいない方が本当に助かるんだけど、そう言うと会社が叩かれるんだよね。

    +5

    -0

  • 1085. 匿名 2018/01/31(水) 21:11:25 

    >>1082
    7万か8万くらいだっけ?

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2018/01/31(水) 21:12:54 

    >>1079

    さては男だなオメー

    +1

    -2

  • 1087. 匿名 2018/01/31(水) 21:13:58 

    私は元々横浜北部住まいだけど、子供の時はこんなに地元が保育園激戦区になるなんて知らなかったなぁ。
    どんどん引っ越してくる人も増えて、街並みもだいぶ変わった。
    横浜なのに緑がどんどん減ってく。悲しいな。
    ママさん達はお金なくてギスギスしてる人多いし。

    +7

    -1

  • 1088. 匿名 2018/01/31(水) 21:16:45 

    田舎とは?
    私は地方の中核市(人口45万程度)に住んでますが、フルタイムでも見事に六園全て落ちましたよ。
    中核市以外の田舎に引っ越しって事?
    首都圏ならまだしも、こちら九州。
    仕事ないから!

    +11

    -0

  • 1089. 匿名 2018/01/31(水) 21:18:10 

    >>1085
    0歳で一人年間500万とかだよ、税金が。なにかでみた。莫大な税金が保育園にかかってる。それ考えたら、どうなの。
    そりゃ、横浜貧乏だから、保育園作るの大変じゃないの。

    +4

    -3

  • 1090. 匿名 2018/01/31(水) 21:18:24 

    働かなきゃいけないなら産むなはヒドイね
    生活保護じゃないんだしいいじゃん

    +7

    -0

  • 1091. 匿名 2018/01/31(水) 21:18:29 

    >>1071
    ホラこれが子育て世代の横浜市民の姿。
    ギスギスしてるの分かるでしょ?
    やめた方がいいよ、観光地ながら閉鎖的な環境でさ。

    +2

    -5

  • 1092. 匿名 2018/01/31(水) 21:19:28 

    横浜は場所にもよるかな

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2018/01/31(水) 21:22:09 

    >>1091
    はいはい、あなたが横浜市民でないことはわかりました。
    横浜市民は横浜を観光地なんて思ってないからね。観光地はみなとみらいの極一部。
    それにつられて他県からの移住してきて文句言う輩の多いこと。
    横浜が嫌なら地元へ帰ればいいのに、なぜしないの?

    +9

    -1

  • 1094. 匿名 2018/01/31(水) 21:23:46 

    >>1089
    あ、ごめん、7〜8万円て、1人当たりの保育料と間違えた…
    そんな税金かかってるんだ、知らなかった。

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2018/01/31(水) 21:24:08 

    保育園がいっぱいで入れない!
    のその次に老人ホームなどの施設がいっぱいで入れない!に変わるんだろうね。
    今でもいっぱいだし、施設増やしても介護の職につく人も少ないし、なんだか不安が多いねこの先。

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2018/01/31(水) 21:24:53 

    共働きは仕方ないけど、保育園入れる確率が低い地域に住んでいるのに産むのってすごい博打じゃない?地方だと結構定員割れしてるよ。絶対入れると思って産んだのに急に情勢が変わったって言うなら気の毒だと思う。

    +2

    -5

  • 1097. 匿名 2018/01/31(水) 21:25:23 

    不承諾が4人に1人ならマシな方なんじゃないの??
    認定保育所?とか無認可も併願の人ばっかでしょ?
    全員が認可保育園入れたら、他の保育園運営できないんじゃない?

    +2

    -1

  • 1098. 匿名 2018/01/31(水) 21:25:59 

    >>1093
    うわあ…

    +1

    -5

  • 1099. 匿名 2018/01/31(水) 21:26:26 

    >>1091
    地元を馬鹿にしてくる他県民に怒るのは当然だと思う。
    横浜って全然閉鎖的じゃないよ。ど田舎の閉鎖的な暮らしの人が横浜にきて文句言ってるのに。

    +6

    -1

  • 1100. 匿名 2018/01/31(水) 21:26:32 

    >>1093
    これは怖いww

    +1

    -4

  • 1101. 匿名 2018/01/31(水) 21:27:08 

    >>1093
    アテクシ横浜市民の代表(笑)

    +1

    -2

  • 1102. 匿名 2018/01/31(水) 21:27:47 

    アンチ横浜が連投してるね(笑)わかりやすい

    +5

    -2

  • 1103. 匿名 2018/01/31(水) 21:30:59 

    それに噛みついてる人も分かりやすい

    +3

    -2

  • 1104. 匿名 2018/01/31(水) 21:31:22 

    横浜叩きが大好きなのは、マツコと一緒よ。
    田舎のコンプレックス男だからスルーしな

    +6

    -2

  • 1105. 匿名 2018/01/31(水) 21:31:36 

    人口10万の田舎だけど、数人だけど待機児童いるよ。
    ここでも待機いるのに都会なんて比じゃないだろうね。
    一度仕事辞めると復職も難しいよね。
    女ばっかりこんな悩んだり辞めたりしないといけない環境はよくないよね。
    出産をはさむとどうしても色々厳しくなるよね。

    +16

    -2

  • 1106. 匿名 2018/01/31(水) 21:31:51 

    アンチ横浜って…
    横浜が人気だとでも思ってるの?自意識過剰すぎない?

    +1

    -4

  • 1107. 匿名 2018/01/31(水) 21:32:06 

    マツコなんてデブどうでもいい

    +2

    -2

  • 1108. 匿名 2018/01/31(水) 21:32:53 

    >>1106
    横浜市民の人口みてきな

    +3

    -1

  • 1109. 匿名 2018/01/31(水) 21:33:07 

    京都市と横浜市の土着市民の振舞いは評判悪いよ

    +3

    -1

  • 1110. 匿名 2018/01/31(水) 21:33:30 

    >>1108
    ん?見たけど?

    +2

    -1

  • 1111. 匿名 2018/01/31(水) 21:34:01 

    どっちももうやめなよ
    みすぼらしい

    +6

    -1

  • 1112. 匿名 2018/01/31(水) 21:40:30 

    ここ見てると、ほんと偏った考えする人が多いと思う。

    +11

    -3

  • 1113. 匿名 2018/01/31(水) 21:40:56 

    だからやめなって

    +2

    -1

  • 1114. 匿名 2018/01/31(水) 21:41:40 

    首都圏は過密状態だからどうしてもこうなるよ。地方に戻っておいで~。

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2018/01/31(水) 21:43:42 

    Iターンでも受け入れますよ

    +3

    -1

  • 1116. 匿名 2018/01/31(水) 21:47:03 

    人それぞれだろうけど、小学校2、3年までは自分の手で育てたいな。1番可愛い時やもん。あとはパートで良いかな。働く女性よりもお母さんと主婦が好きなのもある。人それぞれ。保育園に預けてないから待機児童は他人事に感じる。

    +8

    -12

  • 1117. 匿名 2018/01/31(水) 21:48:11 

    >>1087
    ほんとそれ!
    スーパーなんかストレス溜まってんのか泣き叫んだり大声出して暴れてる子供、それを怒鳴りつけるか放置する母親多数、休日にはそれに子供の扱い慣れてないor疲れて死んだ目をしてる父親が加わる
    駐車場はどこも並んでる、駐輪場は子供乗せ自転車で溢れて停めちゃいけないとこまで停めてて歩道狭くて歩きにくい
    小さい子供いる家庭溢れててギスギスだよね
    実家の急行止まる世田谷の方が静かだった

    そこまでしないとこの辺のマンションに住めない、子供を私立に入れれない、ってギリギリで余裕のない生活の人が多いのかな
    働かないと立ち行かないなら、保育園入れないと死活問題だろうし、そりゃプラカードでも何でもやるよね
    横浜は自治体の育児支援は最低レベルなのになんでこんなに集まってくるのか謎
    川崎の方が手厚いと聞いたけどどうなんだろ

    +10

    -3

  • 1118. 匿名 2018/01/31(水) 21:49:55 

    川崎も武蔵小杉に極端に集まってるし良い傾向とは言えない気がする

    +8

    -0

  • 1119. 匿名 2018/01/31(水) 21:51:00 

    >>1116
    経済的に許されるなら10歳くらいまでは専業がいいよね〜

    +12

    -3

  • 1120. 匿名 2018/01/31(水) 21:52:52 

    祭り気分だね

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2018/01/31(水) 21:55:35 

    横浜南部在住。旦那の、希望で横浜在住。
    周り、専業主婦多い。のんびりめ。私立受験は、学年2割から3割。公立中学は、不良いなく、荒れてない。
    周りはおばあさん、おじいさん多い。
    北部ってこどもかなり多いんだね。

    +5

    -2

  • 1122. 匿名 2018/01/31(水) 21:57:21 

    >>1121
    良い環境だね。

    +7

    -0

  • 1123. 匿名 2018/01/31(水) 21:58:41 

    横浜市の保育園で働いてるけど、実際本当に保育園を必要としている人ってあまりいなくて、どうにかして保育園に子供預けたいから働いてるって感じする。
    旦那さんの給料高いのにパートで働いてたりして、がっつり延長やら土曜保育にまで預けて。

    子どもが熱でて職場に連絡しても「今日はお休みです」とかしょっ中。

    保育園なんて施設いらないと思う。
    幼稚園で十分。
    なんで子供を親が育たないわけ?

    +10

    -6

  • 1124. 匿名 2018/01/31(水) 22:00:42 

    >>1117
    ショッピングセンターとか、買い物するとこ北部は多いからうらやましい。けど、大変そう。まあ、混んでるだろうなと思う。
    こどもと買い物するのは、ストレスだから、公園でいいわ。

    競争のように、週末買い物しにいくのに、疲れた人が長野だかに引っ越した新聞記事あったよ。港北区の人だった。

    同じ横浜で南部で人は多いけど、じいさん、ばあさん多いし、バランスとれてるかも。

    +4

    -1

  • 1125. 匿名 2018/01/31(水) 22:01:13 

    >>1
    関係ないけど、写真の人、化粧が濃いねー

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2018/01/31(水) 22:01:13 

    >>847
    本当にそれですよね!自分に満足してる人は叩かない。
    数日前の節約する専業主婦のトピみたいなのがちょっと荒れてて、「専業主婦は兼業主婦のトピを絶対荒らしたりしないのに、兼業主婦は専業トピを荒らすなんて余裕がない証拠!妬みだ!」ってコメントがかなり多かったけど、このトピ見たらわかるように、専業も十分荒らしてますww

    +8

    -5

  • 1127. 匿名 2018/01/31(水) 22:02:43 

    経済的に許されないんだけど、そんなに自分が物欲がないのと友達に保育園代を聞いたらべらぼうに高かったの。それでママがムリして働いても子供たちも寂しい、自分も疲れる主人もお仕事大変でなんの意味があるかなって考えて。節約も節約ブログでお世話になれるし自分の美容も食事を手作りにしたら痩せるし美肌になれるし、何よりも自分母が専業主婦で帰ったら毎日お帰りと母の笑顔が良い思い出で残ってるので自分の子供たちにもと思って。今のところ家も建てられ貯金も少しずつできてるので贅沢はできんけどなんとかやれてます。自分が家が好きで工夫しながらできてるのが1番の理由でしょう。

    +5

    -6

  • 1128. 匿名 2018/01/31(水) 22:03:15 

    都筑区が1番ひどいよ。
    都筑区って所得高い人と低い人の落差すごいよ。
    地方からの移住者も多いし、マナーもめちゃくちゃ。

    +7

    -0

  • 1129. 匿名 2018/01/31(水) 22:03:25 

    >>1116
    簡単に小学校3年から働くとか言ってるけど、そんなブランクのあるあなたを雇うようなところがあるのかな?
    昼間のパートとかいうけど16時までとかは大体埋まってるし、
    今まで仕事と育児の両立になれてなかったのが、
    一番難しい小学校3年から、
    子供の宿題と仕事との両立ができるとは思えない

    宿題の量や学童に入れるのが微妙な小学校4年くらいからが一番働きづらい。
    教育費が潤沢にあるなら働く必要ないとおもう

    余裕もないのに「かわいいから」と自分を優先してあとから中高で厳しくなったら
    子供が可哀想
    なにを大事にするかだね

    働くなら保育園から小学校2年までがゴールデンゾーン
    ブランクも無いしね
    私は子供が小学校3年になったら仕事やすんで、
    中学で復帰する予定
    勉強が難しくなるここでちゃんと見てあげることが私の愛情の示し方です。
    うちは専業だと子供の大学費用、塾代、部活、レジャー代、衣服代、携帯代などに不安があるので。
    中学以上はためれないからね。
    吐き出すだけ
    そこまでが勝負。
    中高はもう子供ではなく、大人が一人増えると考えないといけない

    専業の人はどんだけ余裕あるんだろうと
    ほんと不思議

    +7

    -11

  • 1130. 匿名 2018/01/31(水) 22:04:35 

    こういう人たちはどういうツテを使って参加しているのだろうか?
    都市部で人間関係も希薄なはずなのに、子供を保育園に入れたいワーキングマザーたちがどこで出会うのか。
    横浜には『待機児童を持つ母の会』があるのだろうか。

    +7

    -2

  • 1131. 匿名 2018/01/31(水) 22:06:41 

    >>1127
    子供が小さいうちはいけるとおもうけど、大きくなったら大丈夫?
    子供が吹奏楽とか部活とかやりだすと20万とかかかってくるし、
    塾の夏期講習とかは20万くらいするよ。
    水道光熱費に食費もあがるし、
    服も子供服買うようなわけにもいかず、
    中高あたりからほんとにきつくなるけど、
    いったい夫の年収いくらで専業してるんだろう?といつも不思議

    +8

    -3

  • 1132. 匿名 2018/01/31(水) 22:06:59 

    >>1130
    インスタ繋がりじゃない?

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2018/01/31(水) 22:08:39 

    >>1126
    叩いてるというより、余裕ないのに子供がかわいいから小学校までは一緒にいたいな!
    小学校からはパートで働くぞ♪
    とか、
    アホな書き込みがすごく不快というか、なにも考えてないなぁと思ってしまうだけ

    +6

    -2

  • 1134. 匿名 2018/01/31(水) 22:08:40 

    横浜って子育て世代のママたちが市民運動してるのが目立つね。
    同級生はなぜか横浜で子育てしてたらいつの間にか憲法9条を守るママの会と反原発のママの会?みたいなのに入って国会前でプラカード持ってた。
    共産の思想を持つ人が普通に溶け込んでて、何も知らないで子育てしてるママたちの不安を煽って取り込もうとしてるのだと思う。

    +4

    -2

  • 1135. 匿名 2018/01/31(水) 22:08:57 

    外国だと待機児童なしで100パーセント預けられる国けっこうあるけど
    どうしたら日本はそうなるんだろう?

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2018/01/31(水) 22:09:13 

    >>1129
    あなた、長い。
    そこまで顔真っ赤にしなくてもw

    +5

    -1

  • 1137. 匿名 2018/01/31(水) 22:09:51 

    >>1133
    そこまで困ってませんから、あなたと違ってw

    +3

    -2

  • 1138. 匿名 2018/01/31(水) 22:10:37 

    >>1131
    長…

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2018/01/31(水) 22:11:40 

    ここ男も多いし待機児童トピにはすぐ集ってくるね
    いかにも現実わかってない無職独身男って感じのコメ結構ある

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2018/01/31(水) 22:12:46 

    何でここまでして保育園に入れたいのかがわからない

    +8

    -3

  • 1141. 匿名 2018/01/31(水) 22:12:48 

    保母保父さんの所得が低いのが一番の問題なの?

    +1

    -1

  • 1142. 匿名 2018/01/31(水) 22:13:01 

    仕事を選ばなければどこでもありますよ。
    あなたを受け入れるとこがあるの?って書いてるあなたは相手を知ってるの?ですよね。
    良く相手の事情を知りもしないで子供が可哀相と書くのはおかしい。
    ストレス発散は他でしなさい。

    +2

    -3

  • 1143. 匿名 2018/01/31(水) 22:13:21 

    >>1140
    働かないと困るから

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2018/01/31(水) 22:14:44 

    >>1143
    節約もできないの?
    仕事と子供の優先度もわからないアホ女でしょ

    +0

    -9

  • 1145. 匿名 2018/01/31(水) 22:14:45 

    ここで横浜市民の民度がよくわかる

    +0

    -2

  • 1146. 匿名 2018/01/31(水) 22:15:17 

    だいたい、子供産んで、仕事キラキラとか言ってる馬鹿女にロクな人いないから

    +8

    -2

  • 1147. 匿名 2018/01/31(水) 22:16:03 

    都市圏は過密状態だからあんまり居着いてもらうと困るのが本音じゃないかしらね。だからのらりくらりで対応遅いとか。

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2018/01/31(水) 22:17:50 

    いくらでも手段はあるはずなのに
    それをせず、ただ社会に反発して
    とても恥ずかしい集団だと
    思う。そんなに訴えてる時間
    あったら地方都市に引っ越して
    パートでも見つけて保育園も
    入れれるのに。

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2018/01/31(水) 22:20:17 

    >>1062
    単身赴任してもらうとか。
    手はいくらでもあるのでは。

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2018/01/31(水) 22:20:43 

    >>1129
    どーしたの?更年期?

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2018/01/31(水) 22:21:38 

    0歳で入れたくないよ、ほんとは。
    待機児童問題なければ一緒にいたよ。

    +23

    -3

  • 1152. 匿名 2018/01/31(水) 22:22:20 

    うーん、国に言ってもどうにも出来ない部分だってあると思うんだけどな
    場所と保育士は限られてるし、無限に受け入れることは出来ない
    どんどん保育園作れればいいけど、住民の反対とかもある
    わたしの友達はどうしても保育園入れるために通勤圏内の待機児童少ない市に引っ越したりしてたよ
    人口過密地域に住んでるなら、自分の努力も必要じゃない?

    +20

    -0

  • 1153. 匿名 2018/01/31(水) 22:23:28 

    保育園利権っていうのがあるんでしょ
    じゃなきゃここまで煽ってない

    +1

    -2

  • 1154. 匿名 2018/01/31(水) 22:24:11 

    >>1062
    何も家族全員で引っ越す必要ない。
    保育園に入らなきゃ死活問題の人が預けるところだから本来は。
    単身赴任してもらうぐらいの切羽詰まってる状況の人では?
    預けるのは。
    死活問題もレベルが下がってると思う。
    気軽に預けようとする人が多すぎ。

    +7

    -2

  • 1155. 匿名 2018/01/31(水) 22:26:29 

    待機児童問題って、20年前には既にあったからね。
    うちの子今高校生だけど、待機児童だったし。
    なのにまだ解決するどころかどんどん増えて行ってるし。
    今に始まった事じゃないよ。対策する時間もいっぱいあったはずだと思うんだけど。

    +10

    -1

  • 1156. 匿名 2018/01/31(水) 22:27:35 

    0歳、1歳、2歳なんでしょ?
    保育園が足りないのは
    っていうか、何で1歳から預けようとするのかねぇ
    子供が上手く育たなかったら取り返しつかないよ

    +12

    -19

  • 1157. 匿名 2018/01/31(水) 22:28:50 

    0歳からみんな入れるとかありえないし、そうなって貰っても困るでしょ
    はっきりいって、赤ちゃんのころから他人に預ける人が子供を育てきるとは思えないし

    +15

    -17

  • 1158. 匿名 2018/01/31(水) 22:29:17 

    生活の困ってるシングルさんとかを優先にしてあげてほしい。遠い知り合いの医者の奥さんは子供二人を自分だけでみるの大変だからといって保育園に預けた。
    それには、本とに入れてもらわないと生活が困る人もいるんで‼って頭きたけど。

    +7

    -15

  • 1159. 匿名 2018/01/31(水) 22:32:08 

    単純に「保育園に入れることが目的」になってる親が多いんじゃないの?
    本来は「どうしても仕事をしなければならない」人が使う施設でしょ

    +23

    -4

  • 1160. 匿名 2018/01/31(水) 22:32:18 

    こういうのってフェミとかも絡むんだけど、
    フェミの理想って、女も男みたいに子供をどっかに丸投げして働くことだから、
    どちらにしても噛み合わないのよね

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2018/01/31(水) 22:33:37 

    最近、意味もなく仕事する女の人が増えてるのもすごく問題だと思うんだよね
    子育てが嫌いだからとか、会社に行ってるほうが楽だからとかさ
    そんなんで子供がマトモに育つんだろうか、と思ってしまう

    +14

    -9

  • 1162. 匿名 2018/01/31(水) 22:33:43 

    女だけ~あれもこれも無理なんておかしい!って言うけど、
    男性だって仕事仕事で、家庭省みなければ、家族に見放されるし
    かといって、休みまくっても、職場にも居づらいし
    結局同じなんじゃないの?
    男性の方が給料も高いわけで、女性の方が安いんだから
    家事や育児が女性担当なのは仕方ないとおもうけど。
    で、お父さんに預けて事故が起きたりしたら、「これだから男は」
    「男は気が利かない」とか言われるんでしょ。この前も洗濯機の事故あったしさ。
    だったら、気が利く女性が家事育児担当になっちゃうのは仕方ないんじゃないのかなあ。
    男性と同じ位稼いでる女性そんなにいるのかね。

    +8

    -3

  • 1163. 匿名 2018/01/31(水) 22:35:03 

    男も女も仕事して、誰が家庭のことするの?とは単純に思う

    +7

    -3

  • 1164. 匿名 2018/01/31(水) 22:35:48 

    >>1161
    自分の周りの人、職場にくるとホッとするとか
    仕事してる方が楽、って言ってる人多い。
    保育園に入れたいから働いている、って人結構多いんじゃないかな。

    +22

    -3

  • 1165. 匿名 2018/01/31(水) 22:46:05 

    葛飾においでよ
    求職中でも入れるよ
    保育園いっぱいあって、公園もたくさんあるよ
    変態多いけど

    +2

    -2

  • 1166. 匿名 2018/01/31(水) 22:49:13 

    企業の一点集中やめればいい。
    しかし地方に企業がいこうとすると、それを嫌がる人ばかり。
    そうしてまた地方から人が集まり…
    カオスですね首都圏

    +8

    -1

  • 1167. 匿名 2018/01/31(水) 22:50:36 

    これから上京する地方民には税金かければ?

    +4

    -3

  • 1168. 匿名 2018/01/31(水) 22:50:46 

    一応有名大理系院卒ですが、
    医療職ではないので、離職することに抵抗があります。
    5年ブランクで稼げる正社員になれるものですか?

    +1

    -5

  • 1169. 匿名 2018/01/31(水) 22:51:51 

    >>1130

    宗教団体だと思っていたけど、違うかな?

    うちも宗教やっていたとき、ここまでは過激ではなかったけど、似てる感じした

    +4

    -0

  • 1170. 匿名 2018/01/31(水) 22:53:20 

    ご参考までに
    持ち物学校指定厳しい中学です(公立)
    月の給食、教材費(2万)旅行積立(1万)
    制服(7万)体操着(上下で6千)上履き(4千)
    鞄(6千)鞄は卒業迄に2回買い替えw
    塾費用(月2~3万)長期休み講習(6~8万)
    ※入塾されていない人向けは5千~1万程
    小遣い(3千~1万)、食費(大人並みの量)
    部活道具代、他に遠征費用、大会費用
    被服費、その他交際費

    地域差、個人差あると思います
    地域の中学通われてる方から情報集めると良いかも
    家の中学は部活の道具類は個人持ちのため、20万近く出して揃えた人、中古で済ませた人、様々です
    その他学資保険支払いもあるわで私はカツカツでした(食事量、衣類は大人と同等)
    交通費、外食費も大人と一緒なので地味にキツかったです
    塾中の夕食も最初はコンビニで本人が買ってましたが費用がかさむので弁当持たせ節約
    周りは子供に小遣い1万以上(食事代含)渡している人が多く地味に格差感じました

    長々とすみません、かかるものといえばこんな感じかな?と

    +8

    -0

  • 1171. 匿名 2018/01/31(水) 22:54:17 

    >>1126

    専業の方が時間的余裕あるからね

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2018/01/31(水) 22:55:00 

    >>1151
    頭悪いのこの人?
    言ってること真逆だよ?
    待機児童問題って何のことだと思ってるの?

    +4

    -14

  • 1173. 匿名 2018/01/31(水) 22:55:35 

    >>1169

    婦人部だよね
    明らかに待機児童の親ではなさそうな人もいるし

    +7

    -0

  • 1174. 匿名 2018/01/31(水) 22:55:46 

    企業内で社員だけが利用する保育園作れば良いのにね。そしたら何かあったらママはすぐ様子見に飛んでいけるし。

    +7

    -3

  • 1175. 匿名 2018/01/31(水) 22:56:31 

    お、今日もやってるね!
    入れなかった方が結果的に幸せでしょ!
    子供はね!!!

    +8

    -1

  • 1176. 匿名 2018/01/31(水) 22:58:59 

    >>1155
    昔からあるけど、皆なんとかして乗りきっていた
    空きのあるとこに一時的に入所して、希望のとこがあけば入れたり
    幼稚園の延長保育使ったり工夫していたよ

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2018/01/31(水) 23:00:45 

    >>1174
    そういうとこもあるみたいだけどね
    ただ乳幼児までとかで、あとは保育園だから、探す時間もあるから助かるそうだよ

    +0

    -0

  • 1178. 匿名 2018/01/31(水) 23:01:57 

    一時的に育児放棄する手段が使えなくて怒ってるの?

    +10

    -3

  • 1179. 匿名 2018/01/31(水) 23:02:38 

    仕事してる方が心に余裕が持てる
    保育園の方が他の子と関われる
    お金を貯めて大学に行かせたい

    お前はなんだ???ただ産んだだけか???
    育児しねーーーの?????
    大学行かせるためだけの駒なの???

    +12

    -10

  • 1180. 匿名 2018/01/31(水) 23:03:10 

    共働きじゃないと都会に住めないの?ダサっwww見栄張って田舎育ちが都会に集まるからこういうことになるんだよ。東京なんて地方出身者ばっかだし。専業主婦でも都会に住める人だけ住めばいいのに。そしたら保育園が無い無い騒がないでしょ

    +7

    -4

  • 1181. 匿名 2018/01/31(水) 23:03:29 

    >>1172
    理解力ないね。
    私はこの人がなに伝えたいのか分かるよ。

    +7

    -2

  • 1182. 匿名 2018/01/31(水) 23:03:44 

    保育料無料のまえにやらなきゃならないことだよね!

    横浜にかぎらず、どこにでも待機児童はいるからね。

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2018/01/31(水) 23:04:20 

    >>1180
    かっぺが見え張って都内住んで
    一生クレープ食ってインスタしてろよってなwww

    +4

    -1

  • 1184. 匿名 2018/01/31(水) 23:05:46 

    >>1179
    大学まで行って立派な会社に就職して
    ((自分たちの介護))して欲しいだけ!!!!

    +4

    -2

  • 1185. 匿名 2018/01/31(水) 23:05:51 

    騒いでいる人、絶対余裕あるように見えるけどなぁ

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2018/01/31(水) 23:06:04 

    0歳で保育園で入れて正社員でバリバリ働いても、精神的に疲れ果てて数年後パートに切り替えている人多かったよ。身体は大事だやね。

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2018/01/31(水) 23:06:43 

    毒親予備軍

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2018/01/31(水) 23:08:43 

    >>1151

    あ?居たいなら待機児童にする必要無くない?

    +1

    -3

  • 1189. 匿名 2018/01/31(水) 23:09:28 

    >>1186
    体や心が疲れるよね

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2018/01/31(水) 23:09:31 

    騒いでる親の子供ってちゃんとマトモに育つのかな?

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2018/01/31(水) 23:11:52 

    >>1174
    看護師さんやお医者さんの子どもたちを預かる
    病院内保育園もそれですよね。
    仕事が終わると一緒に帰れるみたいですね。

    企業もそういうのを取り入れて企業内に保育園を作れば、
    母親もすぐに職場復帰できるし、
    子どもの病気連絡があったとしても早退しやすい。
    そして、企業が保育士さんにお給料を払うわけだから低賃金問題も解決できていいのにね。

    +8

    -1

  • 1192. 匿名 2018/01/31(水) 23:12:05 

    >>1151

    幼稚園という選択肢は無いの?

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2018/01/31(水) 23:13:17 

    >>1183
    クレープ飽きるから、豚まん食いたい

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2018/01/31(水) 23:13:27 

    近隣の保育園の預かり時間見たら
    朝7時から夜7時半までだった
    これマックスで預けられてる子だったら
    家帰ってご飯食べてお風呂入って寝るだけだよね
    可哀想すぎる。

    +27

    -1

  • 1195. 匿名 2018/01/31(水) 23:13:54 

    >>1191
    それだけ大手ならね

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2018/01/31(水) 23:16:04 

    >>1191
    企業内保育所の時給ご存知ですか?
    時給1000円程度ですよ。それ以下も沢山。
    ちゃんとした保育園と違ってただの託児所扱いだから求人もいっぱい出てるけど集まらないみたい

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2018/01/31(水) 23:16:55 

    田舎と呼ばれる地域に住んでますが、それでもなかなか保育園にはいれません(T_T)

    経済的にもなんだけど、やっぱ同い年の子と交わりがある方が子供は楽しいのかな…とか思ってるけど、そうでもないのかな。

    +4

    -1

  • 1198. 匿名 2018/01/31(水) 23:18:23 

    >>1194
    パート主婦、子供何人か朝から最後まで預けて4時間だけ働いてる
    子供3人目は免除
    土曜も仕事していないのに仕事しているふりして預けっぱ
    そのくせ子育て論は語るし、一人っ子や子供無い夫婦にはきつく当たる
    一番上の子が幼少の頃虐待していたのに棚上げして、下の二人の面倒も見させてる

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2018/01/31(水) 23:18:36 

    >>1197
    それは親のエゴ
    子供はママと一緒にいたいです
    でも会えないから、同じ空間にいる子と仲良くなるだけです

    +4

    -2

  • 1200. 匿名 2018/01/31(水) 23:18:41 

    企業内保育所って満員電車に子連れ通勤になるよ。無理でしょ。病院の医療職ならラッシュと被りにくかったり、車通勤多かったり、近場に住んでたりで成り立つけどさ。

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2018/01/31(水) 23:20:43 

    >>1172
    3歳以下から預けている人優先な所が多いから3歳から預けようと思っても入れない場合もあるよ

    +11

    -0

  • 1202. 匿名 2018/01/31(水) 23:22:22 

    >>1197
    基本的に3歳未満は、友達と遊ぶより、一人遊び
    年少さんになってようやく、友達と遊べる

    +6

    -0

  • 1203. 匿名 2018/01/31(水) 23:22:40 

    横浜は昔待機児童ゼロですって宣伝したのがまずかった
    山のように引っ越してきてあっというまに溢れかえった

    +12

    -0

  • 1204. 匿名 2018/01/31(水) 23:24:23 

    >>1172
    頭悪くない。それが待機児童問題だからさ。育休明けで預けたくても育休切り上げたり、
    2歳や3歳まで自分でみてから働きたくても保育園入れない、とにかくゼロ歳からじゃなきゃ入れないのよ。何も知らないんだね。

    >>1180
    あなたこそ田舎者ですな?
    横浜が都会じゃないしね?元々、人口でかいんだからさ〜。

    地元民でトピ開いたけど、関係ない叩きあいばかりじゃん。でも時々、勉強なる情報のせてくれる人もいる。
    人口増えたのはさ、市が大々的に待機児童ゼロをPRして数年前に子育て世帯を呼び込んだんですよ。地元だからこそ、流入した人を責めるのは筋違いって知ってますよ。呼んで、いっぱい来すぎて、やっぱり足りないみたいになってんだからさ。
    元々はY150を大コケさせた、N元市長よ…責任とってくれ。
    北部の新しく流入したほうが高収入世帯だよね、地価や物価からしても。
    しかし、人は増えたねぇ。保育園は年々厳しい。

    +13

    -1

  • 1205. 匿名 2018/01/31(水) 23:24:47 

    >>1201
    幼稚園も預かり保育やってるよ
    保育園に入れたいのは、お弁当を作りたくないから
    親が楽したいだけ

    +8

    -18

  • 1206. 匿名 2018/01/31(水) 23:25:17 

    >>1194
    やっと親と会えたから子どもも甘えん坊になることがあるみたいね。それを「うっとおしい、仕事で疲れてんだから早く寝ろ」って突き放す親が多いとか。

    +9

    -4

  • 1207. 匿名 2018/01/31(水) 23:25:57 

    数年専業できないのになぜ子作りした

    +10

    -15

  • 1208. 匿名 2018/01/31(水) 23:26:59 

    >>1206
    本当にそんな家に産まれて可哀想。
    宝くじ当たったら全員うちに引き取りたいわ。
    毎日いっぱい遊んであげたいわ。

    +6

    -8

  • 1209. 匿名 2018/01/31(水) 23:27:15 

    家に赤ちゃんいて、ちゃんと向き合って子どもの中心で育児してくれる親ならいいけど、携帯ばっかりみて、ママ会ばっかりして、子どもが泣いたら携帯見せて…の親の中にいるよりは、小さい時から少しでも遊ぶ場があり、仲間がいる保育園に入れた方が子どものためには良さそう…。と、ショッピングセンターのフードコートで、2歳くらいの子どもそっちのけではしゃいでる親たちみて思ったわ…。

    +29

    -0

  • 1210. 匿名 2018/01/31(水) 23:31:18 

    自分で子育てしたくない親が増えたねー

    +8

    -5

  • 1211. 匿名 2018/01/31(水) 23:31:20 

    >>1205
    偏見の塊

    +9

    -2

  • 1212. 匿名 2018/01/31(水) 23:33:30 

    ここ見てたら4月から0歳児を保育園に入れることに罪悪感を持ち始めたとこだったけど>>552で一気に考え方変わった。私将来後悔したくないから頑張るわ。

    +11

    -3

  • 1213. 匿名 2018/01/31(水) 23:35:23 

    >>1212
    生暖かく応援してます

    +4

    -6

  • 1214. 匿名 2018/01/31(水) 23:37:44 

    >>1212
    宣言乙
    色々とがんばれ

    +3

    -5

  • 1215. 匿名 2018/01/31(水) 23:37:50 

    私は専業主婦、義姉は働いてて子供達は1歳から保育園。
    うちの下の子が春から幼稚園入れることが決まって、嬉しいけどもうずっと一緒にいられないのか〜って寂しがってたら、「幼稚園って長くても2時お迎えなんでしょ?そっから何するの?信じられない!」って言われた。働くお母さんのこと尊敬してるけど義姉とはたぶんずっと分かり合えないと思う。

    +19

    -5

  • 1216. 匿名 2018/01/31(水) 23:39:35 

    >>1205
    幼稚園の預かり保育って
    その幼稚園入ってる子が
    時間外に預かってもらうことかと思ってた。
    うちの幼稚園はそういうシステムだったから。

    +9

    -0

  • 1217. 匿名 2018/01/31(水) 23:42:24 

    >>1216
    そういうシステムだと認識してるけど???

    +1

    -3

  • 1218. 匿名 2018/01/31(水) 23:45:36 

    権利権利と主張するやつに仕事が出来る人はいないと思う。プラカード持っててもデモしても何でもいいが子供を抱っこしとく必要ないだろう。こういうママアピールが鼻で笑われる原因なんだよ。

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2018/01/31(水) 23:45:49 

    >>1207
    看護師ですが退職せずに育休とる人がほとんどです。私も育休をとりました。お金に困ってるわけじゃないけど。育休あけは託児所に預けて復帰します。なんで専業にならないといけないの?仕事と育児を両立したい人だっていると思いますよ。

    +23

    -1

  • 1220. 匿名 2018/02/01(木) 00:07:21 

    >>1194
    知り合いのとこがそうだよ。月〜金曜日朝イチから19時まで。土曜日は昼過ぎまでか実家に預けてる。
    それでもイヤイヤ期でめちゃくちゃイライラしてムカつくらしい。けど2人目妊娠してる。よくわからない。

    +2

    -4

  • 1221. 匿名 2018/02/01(木) 00:11:08 

    本音を正直に言うと
    0歳、1歳から保育園に預けたい人ってどうして子供産んだんだろう。子育てしたいから子供産んだんじゃないの?長い人生の中で一番子供が可愛いのってこの時期だよ!金銭的にどうしても必要な人は仕方ないけど、そうじゃない人が保育園申し込みすぎでしょ。0歳児を預けるために保育園作るより、ある程度子育てした人がブランクはあるけどまた社会復帰しやすいような仕組みになるのが理想だな。

    +14

    -25

  • 1222. 匿名 2018/02/01(木) 00:19:33 

    >>1221
    0歳クラスが一番入りやすく
    それを逃したらいつ入れるかわからないから
    ただそれだけ
    確実に入れるなら1〜2歳クラスに入れる人が多いのでは

    +29

    -0

  • 1223. 匿名 2018/02/01(木) 00:46:15 

    >>>1199
    >>>1202

    そうなんですね。
    私(母)と遊んでてもつまんないかな~
    同い年の子とのが良いのかな~
    とか考えたりしてました。

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2018/02/01(木) 01:05:02 

    4月から預ける予定だけど、ほんとは家で育てたいです。

    子どもが3歳になるまでに在宅勤務にシフトして、保育園短時間利用or幼稚園にして家で過ごす時間を増やしてあげたい。

    +14

    -0

  • 1225. 匿名 2018/02/01(木) 01:24:47 

    >>1205
    幼稚園の平日の行事や保護者の集まりに仕事休んで行けないから保育園なんですけど…。
    例え保育園が弁当制になっても、平日に仕事を休まなければならない幼稚園は無理。
    弁当なんて、どうでもいいわ。問題はそこじゃないんだよ。

    +18

    -0

  • 1226. 匿名 2018/02/01(木) 01:46:30 

    トピの横浜の場合だけど、同じ路線で2〜3駅ずらせば家賃も下がるし待機も少ない、ってパターン結構あるよ
    マンション購入だったら何百万とか何千万とか違うこともザラ
    それくらいなら通勤にも大きな支障でないだろうし、差額で子供が大きくなるまで専業でそばに居てあげて大きくなったらパート、って選択肢も出てくるしさ

    なのに、待機が多いその場所にあえてこだわるのはなんでかな、って疑問だわ
    その駅のブランド力やここに住んでる自分が好き、とかも少なからずあるのでは?と思うし

    +4

    -6

  • 1227. 匿名 2018/02/01(木) 02:29:41 

    よく子供が大きくなったらパートって軽々しく口にだすけど2〜3人産んだら就学前まで専業主婦したら10年近くブランク生じるよね
    ブランクあっても雇用できるようにって机上の空論でしかないと思う
    なまじ働いてた時の知識があるから新しいことを学ばなかったり頑固だったりするんだよね

    +20

    -1

  • 1228. 匿名 2018/02/01(木) 09:28:25 

    >>773
    そんだけ自分で税金納めてるならその分払わないで貯めといて自費で老後サービス受けた方が得なんじゃないの?こういう高額納税者は

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2018/02/01(木) 10:39:50 

    そりゃあ3歳まで一緒にいたいよ。でも3年も経ってたら保育園入れないし、入れたとしても質の悪い保育園。虐待や事故があったら困るから仕方なく0歳で入れる。

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2018/02/01(木) 10:46:02 

    川崎市だけど上の子は求職中でも入れたし、
    短時間のパートで今二人目の育休中だけど
    二人目も同じ保育園に入れたよ。
    戻ったらフルタイムだけど。
    ただ駅近や新しくて綺麗な人気の園は
    待機3桁近くまでいたりするから、
    やっぱり入りたい園をより好みして入れない!
    って騒いでる印象があるかな。

    入れても最初は熱ばかりで
    ほとんど通えないよね。
    みんなどんな仕事してるんだろ。

    +1

    -2

  • 1231. 匿名 2018/02/01(木) 11:32:00 

    >>1205
    幼稚園だと夏休み冬休みもあるじゃん。
    仕事休めないでしょ。
    バサーの用意やら保護者会やらも全て平日だし。

    +6

    -0

  • 1232. 匿名 2018/02/01(木) 11:59:51 

    保育園て運もあると実感してます。
    私は1年は待機児童で、翌年なんとか入れました。
    もしダメだったら退職やむなしって感じでしたので、祈るような日々でした。
    ですが、入園してみると求職中だったりパート勤務だったり、親が近隣に住んでる場合でもすんなり入れてる人もいて驚いています。
    ちなみに神奈川区の認可保育園です。

    +4

    -0

  • 1233. 匿名 2018/02/01(木) 12:03:22 

    今は幼稚園でも延長保育があると言いますが、人数制限もあるので必ずしも利用できるわけではありません。
    それにやっぱり幼稚園は行事や何かと園に赴く回数が多くて、パート勤務だって時間のやりくりに苦労します。

    +8

    -0

  • 1234. 匿名 2018/02/01(木) 12:07:01 

    専業主婦の方も、1度は社会に出たことある人が多いよね?
    能力あって皆に惜しまれながらも、子育ては自分だけでやりたいという確固たる信念があり、妊娠を機に辞職した方もいると思う。

    しかし自分の信念と異なる人を、非難するのはどうなの?
    政府も女性の社会進出を推進している中で、産後も働き続けることを反対しているの?
    産後は全ての女性が専業主婦になればいい、と思っているの?

    現在の制度では、保育園は0歳でなければほぼ入れない。1度仕事を辞めたら、パートはできても同じ条件の再就職はなかなかできない。
    みんなそうなればいい、って言ってるの?

    子供が産まれたら収入源は夫に全て任せた方が良いって考え方もいいと思う。
    けれど、社会に進出する女性が増えれば、0歳でなければ入園できない保育事情も、将来きっと変わるでしょう。

    働く女性のことも理解して、そういう人もいた方がいい、勿論専業主婦もいた方がいい、って柔軟に考えられればいいのに。

    +10

    -2

  • 1235. 匿名 2018/02/01(木) 23:27:00 

    義実家で舅姑と同居すれば良いのにね。

    +1

    -2

  • 1236. 匿名 2018/02/01(木) 23:30:10 

    少子化の日本で子供産んでやったんだから、なんでも言うこときいてよって言えばすぐ解決‼

    +2

    -2

  • 1237. 匿名 2018/02/02(金) 01:41:00 

    うちは子無し共働き。年収は同世代で数%の層。
    なので割合的に殆どがうちよりも納税してないだろうと言うのを踏まえた上でね。
    自称バリキャリお母様が、わたくし納税してるから~ってやたら発言してるけど

    殆どの共働きのお母さん方同様に
    家庭の事情で仕方なく働いて頑張ってるならまだしも
    あまりに傲慢すぎる思考に唖然とした。
    納税できてるのも育児できてるのも
    まわりからの無償の助けも、沢山あってこその立場でしょうに。
    そこは感謝しとけばオッケーとでも本気で思ってるのかしら?

    納税を沢山してたら偉いって…無職の方よりは確かに立派に貢献してるけど…
    本当に周りに対しても子供に対しても酷く傲慢な考えなのね

    +3

    -2

  • 1238. 匿名 2018/02/02(金) 18:43:46 

    >>1237バリキャリ叩きしてるけど、
    そりゃ専業なのか共働き保育園組をまるで子育てしてないみたいに叩かれるんだからさ。
    そりゃあ反論したくなるでしょ?

    あなたも叩きあいを煽ってるも一緒!

    だいたいさ、家庭の事情でしかたなく、経済的に
    きびしいなら働いてもいいけど、
    そうじゃないなら女は小さい子預けて働いちゃだめって、なんなの?昭和の価値観なの?
    キャリアある女性は出産したらいなくなるね。

    +4

    -1

  • 1239. 匿名 2018/02/02(金) 18:56:59 

    激戦区に住んでたら自分の子供が待機児童になるかもって予想できないの?
    Twitterの保育園落ちたタグみると貧乏になるとか働けなくて辛いとか、経済事情が辛そうな家庭多いのによく子供作ったなと思う

    +4

    -2

  • 1240. 匿名 2018/02/02(金) 19:05:02 

    >>1226
    >>1230
    横浜市民だけど、川崎にも住んで子育てしてた。
    [選り好みしてるから、待機児童って騒ぐんだ]って、あんまり声高に言うのはどうかだと思うよ?
    また地方の人が、都会に住むのが悪い!って叩き出すし。

    駅を選べば、場所を選べばって、
    空きがあるとこはかなり不便なところだったり、
    やっぱり園の評判良くないとか色々あるよ。

    子供がひとりならできるけど、複数だと、利己的に自分の便利さで選り好みじゃなくて、
    本当に、不便なとこに通わせきれないとかあるよ。選り好みなんて、できてる?

    ちなみに、うちは人気のない駅だけど、
    兄弟別々、認可と、遠くの横浜保育室かけもちで、選り好みできず入るしかなくて、
    送迎だけでほんとーにほんとーに、言葉でいうほど簡単じゃなかったよ…

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2018/02/02(金) 20:01:51 

    3歳4歳くらいから義務教育にしてそれまでの育休とか手当てを保証してくれたらいいのにねー

    +0

    -3

  • 1242. 匿名 2018/02/04(日) 17:24:20 

    これから四年保育の幼稚園がもっと増えるよ。

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2018/02/06(火) 16:51:29 

    収入の安定も大事かもしれないけど、人生で一番お母さんが必要な時に、母から離れて保育園に入れるのって、その子の人格形成や健やかな成長を考えると決して良い選択だとは思えないなー

    +0

    -2

  • 1244. 匿名 2018/02/06(火) 16:53:35 

    専業主婦やパートタイマーですら保育園に入れる親もいますから。子供預けてる間はお友達と楽しくモーニングやランチへ行って優雅な生活。保育士さんは安月給で大勢の子供達の面倒にてんてこ舞い。これが今の日本じゃ。

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2018/02/06(火) 22:31:34 

    0歳から保育園預けてる元保育士ママがいます。
    本人は保育園で働く気はさらさらないそうで、短期間のお手伝い程度の工場パートで働いた実績を作った。その後彼女はパートを辞め、日中は子育てせず過ごしています。この時点で退所なのでは?と疑問でなりませんが、保育士だけあってカラクリをよく分かっているのでしょう。
    そしてこのタイミングで妊娠。国の方針で2018年からは保育士資格者の子どもの入所が最優先になるのです。この制度を利用し生まれてくる第二子も保育園に入れるそうです。

    これは田舎の話ではありません。東京都某市で起きていることなんです。

    保育士の子どもを優先入所とするなら、保育士として復帰することを条件にしないと、こうやって制度だけ都合よく利用されるだけです。そしてフルタイムで働いていて必死になっても保育園に入れない人達に失礼だと思いますが。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード