-
1. 匿名 2014/07/08(火) 20:42:28
私は汗っかきなのと仕事で遅くなる日もよくある為、蒸し暑い季節になるとガスの火を使わず手軽に出来る料理をよく作ります。
最近だと手巻き寿司やレンジでチンした蒸し鶏、トースターで焼くだけの魚ときのこのホイル蒸しなどを作りました。
皆さんのなるべく火を使わないで作れる簡単なおすすめ料理をぜひ教えて下さい。+62
-4
-
2. 匿名 2014/07/08(火) 20:43:17
冷奴+135
-3
-
3. 匿名 2014/07/08(火) 20:43:56
トマトサラダ+90
-3
-
4. 匿名 2014/07/08(火) 20:44:24
生卵+29
-10
-
5. 匿名 2014/07/08(火) 20:44:33
納豆ごはん+112
-4
-
6. 匿名 2014/07/08(火) 20:44:58
流水麺いいよー
特にお蕎麦が美味しい+146
-20
-
7. 匿名 2014/07/08(火) 20:45:28
キムチトースト!トースターでチンのみ!
新玉ねぎ+チーズ+マヨネーズでいただく。美味!!+28
-24
-
8. 匿名 2014/07/08(火) 20:45:37
松茸のお吸い物をごはんに混ぜる+43
-6
-
9. 匿名 2014/07/08(火) 20:45:39
キュウリ+みそ+55
-3
-
10. 匿名 2014/07/08(火) 20:45:51
TKG+173
-14
-
11. 匿名 2014/07/08(火) 20:46:04
サラダ
暑くても冷たいサラダなら
喉を通ります
レタス、パプリカ
トマト、きゅうり
ひじき、大豆、水菜
いろいろ入れて栄養満点
+51
-7
-
12. 匿名 2014/07/08(火) 20:47:00
季節柄、生もの系はこわいですね+82
-3
-
13. 匿名 2014/07/08(火) 20:47:01
流水麺!
洗うだけ!
神~(*^o^*)+110
-12
-
14. 匿名 2014/07/08(火) 20:47:08
火を使う料理をするときに多めに作っておいて、小分けして保存容器に入れて冷凍保存。食べるときはレンジでチンのみ。これが一番汗かかないと思う。+40
-6
-
15. 匿名 2014/07/08(火) 20:47:12
生酢。
大根、人参、酢、塩、砂糖があれば出来る。味付けは好み☆+18
-5
-
16. 匿名 2014/07/08(火) 20:47:36
炊飯器でピラフ!
ウインナー、タマネギ、人参、コーンなど具材を入れて。コンソメ、バター、塩コショウの調味料入れてスイッチオン‼
あっという間にできますよ!+96
-5
-
17. 匿名 2014/07/08(火) 20:47:46
今のオーブンレンジはすごいので
唐揚げでもなんでも作れちゃいます。
ちゃんと揚げた方が美味しいけどね。+29
-3
-
18. 匿名 2014/07/08(火) 20:47:51
冷やしぶっかけうどん
+81
-4
-
19. 匿名 2014/07/08(火) 20:48:01
とろろご飯。
生卵入れたら美味しい(*^^*)+43
-5
-
20. 匿名 2014/07/08(火) 20:48:13
海ぶどう+17
-6
-
21. 匿名 2014/07/08(火) 20:49:50
オーブンで鰤のテリヤキ!
あと、レタスなんかをササミで巻いて、更にサランラップで巻いて(楊枝とかで穴を空ける)シリコンスチーマーに入れてレンジでチンでレタス肉巻き!+13
-3
-
22. 匿名 2014/07/08(火) 20:52:03
ご飯だけ炊いて、刺身盛り合わせを買ってきて、
海鮮どーん!
サーモンが好き+138
-3
-
23. 匿名 2014/07/08(火) 20:53:10
火を使いたくない時は
冷凍食品に頼ってしまう私‥。+71
-1
-
24. 匿名 2014/07/08(火) 20:53:31
ルクエ
便利ですよ♪+17
-2
-
25. 匿名 2014/07/08(火) 20:56:10
お夕飯にアスパラガスをチンして食べました。
洗って塩こしょうをしてチンするだけ!
今日はマヨネーズを付けて食べましたが
チーズをのっけても美味しいですよ。+29
-3
-
26. 匿名 2014/07/08(火) 20:57:03
なっとうふ丼
よく混ぜた納豆に絹ごし豆腐を加えて更にまぜまぜまぜまぜ。ふわふわになります。
かけるのは醤油でも、だし醤油でも、さっぱりぽん酢醤油でも。
あればオクラをいれたり、白胡麻やネギ、ミョウガ、シソなどの薬味を入れたり。
ちぎった海苔か、韓国海苔をかけても。
暑い日でも、子どもたちも夫も、喜んで食べてくれます。
+69
-6
-
27. 匿名 2014/07/08(火) 20:57:05
サラダライス。
アボカドやトマト、レタス等をごはんに乗せて好きなドレッシングでいただきます。+21
-16
-
28. 匿名 2014/07/08(火) 20:57:16
滑る系のキノコと(なめことかエノキ等)
葉物野菜(ほうれん草や小松菜、ツルムラサキ等)
両方レンジでチンして
ポン酢で和える
サイコロ状に切った豆腐と和えても美味。
鰹節と薬味を入れると尚美味しい。+16
-3
-
29. 匿名 2014/07/08(火) 20:57:38
大根おろしの上にちりめんじゃこのせて醤油たらす
そのままご飯の上にのせて食べても美味しい+41
-3
-
30. 匿名 2014/07/08(火) 21:00:19
IHにかえてから台所料理が夏場とくに快適
火がでないから室内も暑くならない+46
-5
-
31. 匿名 2014/07/08(火) 21:00:37
冷汁!+9
-2
-
32. 匿名 2014/07/08(火) 21:00:45
ちくわの上にマヨネーズかけて、トースターで焼くと美味しい♡+134
-4
-
33. 匿名 2014/07/08(火) 21:00:45
きゅうり、ちくわの千切りを
ごま油+白だし+めんつゆで和えるだけ。
ナムル風でさっぱり、美味しいです。+21
-3
-
34. 匿名 2014/07/08(火) 21:09:33
すごい参考になります!
もっとこういうトピが伸びてほしいなぁー+101
-2
-
35. 匿名 2014/07/08(火) 21:09:58
スライスしたズッキーニにケチャップを塗って、
ベーコンととろけるチーズをのせて、
トースターで焼く。
+27
-2
-
36. 匿名 2014/07/08(火) 21:12:52
適当にカットしたキャベツを袋に入れて、
塩こんぶとごま油を加えてシャカシャカ振る。+46
-1
-
37. 匿名 2014/07/08(火) 21:14:33
ネギトロ・とろろ・納豆・めかぶ・しらすを丼物にして、卵の黄身を乗せて食べる!+15
-2
-
38. 匿名 2014/07/08(火) 21:14:45
サラダうどん
夏はこれに限る+56
-2
-
39. 匿名 2014/07/08(火) 21:15:37
21
レタスをササミで巻くの?
やり方の伝授を…m(__)m+9
-17
-
40. 匿名 2014/07/08(火) 21:15:54
ごめん。
炊きたてご飯ならマヨネーズかけたらやばいくらい美味い!それにキムチを混ぜたらなおやばい!+16
-36
-
41. 匿名 2014/07/08(火) 21:16:17
シリコンスチーマーに洗ったもやし入れてレンジでチン。
塩こしょう、鶏がらスープのもと、チューブのにんにく、ごま油で和えてナムル。黒胡椒入れるとピリッと美味しいです。箸休めにどうぞ。+20
-4
-
42. 匿名 2014/07/08(火) 21:16:21
しらす丼
大根おろし乗せてポン酢かけてがっつり!+42
-5
-
43. 匿名 2014/07/08(火) 21:18:09
夏はもっぱら、生ハムや、サーモン、アボカドをサラダを巻いて「生春巻き」です。
簡単、サッパリで美味しいよ。+11
-2
-
44. 匿名 2014/07/08(火) 21:19:07
玉ねぎスライスに鰹節ぽんず。+23
-1
-
45. 匿名 2014/07/08(火) 21:21:16
なっとうふ丼やりたい♡+67
-5
-
46. 匿名 2014/07/08(火) 21:23:42
スパゲティをレンジでチン、お湯を切り、市販の茹でたてスパゲティにあえるだけのペペロンチーノの素などを絡めては本当に楽です、夏場はレンジでよくスパゲティチンして食べてますσ(^_^;)色んな種類の味があって結構美味しいですよ(*^^*)+15
-2
-
47. 匿名 2014/07/08(火) 21:28:20
炊き込みご飯
冷蔵庫にある野菜なんでもいいから刻んで入れてめんつゆ入れてスイッチオン!
おかずいらずでご飯だけで十分
沢山炊いておにぎりにしてお弁当にも+24
-3
-
48. 匿名 2014/07/08(火) 21:28:37
刺身+11
-0
-
49. 匿名 2014/07/08(火) 21:29:59
27さん
ご飯の上にトマトは嫌だー+13
-8
-
50. 匿名 2014/07/08(火) 21:32:29
子供いるからきちんと作りたいし
毎日火使うわ
+4
-81
-
51. 匿名 2014/07/08(火) 21:51:14
今日ふと思いついて食べたメニュー。
蒸してあるタコ買って、きゅうりとたこ角切りにして、キムチと混ぜただけ。
簡単だしおつまみにもなって、ご飯にも合って好評でした。+18
-2
-
52. 匿名 2014/07/08(火) 21:51:55
最近アボカド丼が多いです。
アボカドを切ってごはんにのせて海苔としょうゆかけるだけ!
アレンジとしては、ピーマンがあったら細切りにして適当にレンジでチンして追加したり、ごはんをたまごかけごはんにしてみたり。ねぎものせたり。
かけるものをしょうゆと和風ドレッシングにしてみたり。
アボカド好きだ!!!+20
-3
-
53. 匿名 2014/07/08(火) 21:53:02
50さん、お願いします。
ここは火を使わないレシピないかなーって、
みんな楽しんでます。
わざわざ書かなくていい事です。
子供いるから、とか…50みたいな人がいるから
子持ち、主婦のイメージが悪くなってると思います。普段も、周りの方に言ってはいけないこと、傷つけること、嫌な思いをさせること、平気で言ってる方なのかと私も想像してしまいます…もっと伸びないかなーって楽しんでいる方々がいるのに残念で思わずコメントします。
うちは子供いても火を使わない鉄板‼︎
栄養満点だし、経済的ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
ばくだん丼です♫+153
-2
-
54. 匿名 2014/07/08(火) 21:53:23
ツナとマヨ混ぜてパンに挟んでツナサンド
休みの日の昼食によく作ります+18
-0
-
55. 匿名 2014/07/08(火) 21:55:12
53さん
美味しそう!ネバネバは体にいいしやってみたい+46
-1
-
56. 匿名 2014/07/08(火) 21:58:53
ツナキャベサラダ
キャベツをざく切りしてレンチン。その上にツナや刻みのり、かつおぶしなど乗せて青じそドレッシングかけるだけ
もう一品って時に是非+12
-0
-
57. 匿名 2014/07/08(火) 22:12:19
53さま
美味しそうだし
私も作ってみようと思ったんですが
オクラって湯がかないんですか!?
+23
-1
-
58. 匿名 2014/07/08(火) 22:14:26
32さん
すごく美味しそうですね。さっそく明日試してみます。+6
-0
-
59. 匿名 2014/07/08(火) 22:16:32
57さん,55さん、ありがとうございます^_^
オクラは湯がいた方が柔らかいけど、細かくきざんだり、ラップでまいてレンジでチンでも!
オクラの一番美味しい食べ方は、塩でもんで
そのまま、マヨ醤油をつけてかじる‼︎です。笑+24
-1
-
60. 匿名 2014/07/08(火) 22:19:02
今日は日を使わずにビビンバとバンバンジー作りましたよ!
人参、もやし、ほうれん草、ひき肉
それぞれルクエでレンチンして
ごま油、塩、麺つゆ等で味付け
温泉卵は炊飯器で作る
上記をご飯にのせて、お好みでキムチと海苔もON!
バンバンジーは
塩こしょう酒をまぶしたササミをルクエでチン
きゅうりとトマトの上にのっけて
ゴマだれをかける
とにかくルクエでレンチン天才!
+16
-1
-
61. 匿名 2014/07/08(火) 22:35:28
お湯にお吸い物の素いれて卵いれてレンチンしたら茶碗蒸しになるよ\(^o^)/+12
-0
-
62. 匿名 2014/07/08(火) 22:39:42
通称「チン玉」
変な風に取らないでね^_^;
お皿に卵を割り、軽くかき混ぜ ラップをし…卵の大きさにもよりますが、600wで1分20秒〜30秒で出来上がり♪
マヨネーズ&醤油で召し上がれ☆+16
-4
-
63. 匿名 2014/07/08(火) 22:40:11
アボカド納豆海苔巻き!
おにぎりが不得意な私だけど、何故か海苔巻きはイケる。巻けない物は無い…かも知れない(^^;;
+5
-2
-
64. 匿名 2014/07/08(火) 22:47:31
冷凍の蕎麦!うどん!
3つ入り300円位のやつで十分おいしい
流水麺とかより歯ごたえがあって好き+12
-0
-
65. 匿名 2014/07/08(火) 23:31:06
冷や汁!!
食欲が、落ちた家族も これで一気に解消します。
きゅうりや、大葉、みょうがもタップリ加えて
冷たいお味噌汁に、刷りゴマ お豆腐いれて冷蔵庫でキンキンに冷やします!!
美味しいですよ。+11
-1
-
66. 匿名 2014/07/08(火) 23:38:46
椎茸ピザ!
耐熱皿に生しいたけを裏返して並べてピザソースとチーズのせてトースターで五分チン!
簡単うまうま〜+10
-0
-
67. 匿名 2014/07/08(火) 23:45:13
長ネギをみじん切りにし、味噌であえるだけ!これでご飯一杯いけます。+7
-0
-
68. 匿名 2014/07/08(火) 23:45:31
食パンの上に太めの千切りキャベツ&ハム&とろけるチーズ乗せてマヨネーズ&ケチャかけてトースト!
残業続きだと毎日こんな感じです(>_<)+4
-0
-
69. 匿名 2014/07/08(火) 23:52:30
しらす
鮭フレーク
アボガド
をご飯に乗っけてわさび醤油!
刻み海苔か刻みネギもあればなお美味しいです(*´∀`)♪+7
-1
-
70. 匿名 2014/07/08(火) 23:54:07
しめじ、鶏肉
しょうゆ、みりん、さとう、だし汁、水溶き片栗粉
を全部合わせてチン!
あんかけみたいになります!+4
-0
-
71. 匿名 2014/07/08(火) 23:58:10
ゆば丼
湯葉を買ってきて、炊きたてのご飯にのせる。
わさびをのっけて、醤油を回しかける。
以上!!
うまい!!+12
-0
-
72. 匿名 2014/07/09(水) 00:13:07
トマト、キュウリをコロコロサイズに切って
シーチキンとマヨネーズで和える!
サラダとしてもいけるけど、ご飯の上に乗せても意外といける!+5
-0
-
73. 匿名 2014/07/09(水) 00:20:18
1です。沢山書きこんで下さりありがとうございます!どれも参考になるものばかりでした。
うちは子供いませんが、深夜から早朝に帰ってくる夫の為にヘルシーなメニューを心掛けています。
53さんのように援護下さる方がいてとても有り難く思いました。
ちなみに今日は豚しゃぶ、納豆とおくら和え、冷ややっこのキムチ乗せ、ひじきと大根のサラダでした。
なるべくと書いておりますし、絶対火を使わないという意味ではありませんのでご了承下さい。
ぜひ、引き続きおすすめの料理を書いて頂けたら嬉しい限りです。
+22
-1
-
74. 匿名 2014/07/09(水) 00:28:06
ピザトーストは良くするかなー。
食パンにケチャップ、チーズ、卵を乗っけてレンジでチン。ハムとかベーコンもあれば一緒に乗っける!+6
-0
-
75. 匿名 2014/07/09(水) 00:43:30
アボカド、トマト、生ハム、イタリアンドレッシングをまぜたサラダ。タコ、キュウリ、キムチ、胡麻油をまぜたサラダ。タコ、キュウリ、大葉、青じそドレッシングをまぜたサラダ。夏場よく作ります。+7
-1
-
76. 匿名 2014/07/09(水) 00:45:30
冷凍のお蕎麦をチン!
茄子を皮剥いてラップに包んでチン!(蒸し茄子の出来上がり)
お蕎麦に蒸し茄子と焼き海苔を乗せて、ゴマダレで食べてます。
もっとボリューム出したい時はササミをシチーマーでチン!
裂いたササミもお蕎麦にトッピング。
(このササミときゅうりの千切りでバンバンジーも出来ちゃいます。)
+6
-0
-
77. 匿名 2014/07/09(水) 00:46:41
《ガールズちゃんねる レシピ集》みたいなの作ってほしい。
女性ならではの生活の知恵を集めたやつでもいいから。+34
-0
-
78. 匿名 2014/07/09(水) 01:48:49
やっぱり女って料理出来る人が多いんですね・・・
私は卵かけご飯しか思い浮かびませんでしたorz
恐るべし、ガルちゃん民・・・+11
-4
-
79. 匿名 2014/07/09(水) 04:11:22
サラダにスモークサーモンや出来合いのローストビーフをのせるだけで、ご馳走サラダに!
他、8切りにしたカマンベールチーズや生のマッシュルームのスライスをのせて、イタリアンドレッシングで頂いても美味しいです(^-^)
茹でたもやしや、輪切りにしたきゅうりの塩揉みに、ポン酢、ゴマ油、一味唐辛子でナムル風の簡単小鉢。
クリームチーズを麺つゆに暫く漬けて、食べる時に麺つゆ、鰹節、アサツキの小口切りを散らして、冷奴風に。
お酒好きなのですが、酒の肴系は簡単、火を使わない料理が多いですね❤\(^o^)/+3
-1
-
80. 匿名 2014/07/09(水) 05:15:27
76です
生春巻きもおいしいですよー。
楽だし、中の具でボリューム出せます。
76のササミも具に使えるし、サーモンや生ハム、アボガド、火を使わないもので出来ます。+3
-0
-
81. 匿名 2014/07/09(水) 05:48:03
シンプルにとろろご飯!きざみ海苔も一緒に!+4
-0
-
82. 匿名 2014/07/09(水) 05:50:50
熱々のご飯にバターを混ぜ混ぜしてバターライス!塩コショウと醤油もお好みで。
カロリー高いから夜食にはお薦めしませんヽ(・∀・)ノ+6
-1
-
83. 匿名 2014/07/09(水) 08:40:29
冷凍枝豆を解凍して豆を取り出す。カニかまを軽くほぐす。マヨネーズ少々で和える。
エビとアボカドのサラダに似た味になります。そのままおつまみにも、サンドイッチの具にしても美味しいですよ(^ ^)+5
-1
-
84. 匿名 2014/07/09(水) 08:58:18
キャベツざく切りして水気ついたまま皿へ→ラップしてレンチン、
水気切って(皿かたむけるくらいでok)かつおぶし+ポン酢で
かんたんサラダ。
キャベツわしわし食べられるよ。
冷凍カボチャを皿に入れる→ラップしてレンチン、
ホクホクになったらつぶしてプロセスチーズをちぎって入れて
マヨネーズであえるカボチャサラダ。
子どもが大好き。+7
-1
-
85. 匿名 2014/07/09(水) 09:01:59
熱々御飯に天かす、カニカマ、カイワレ、ダシ醤油とゴマ油(サラダ油か白ごま油でも)で合わせたネギとニラを乗せて最後に卵(黄身だけでも)天かす以外は細かく切って。+3
-1
-
86. 匿名 2014/07/09(水) 13:56:37
お豆腐を耐熱の器に入れます。
飲めるくらいの濃さのめんつゆを豆腐が3分の1〜半分浸るぐらい入れます。
多めの天かすとネギを入れます。(天かすはできればつゆに浸るように)
ラップして1分半ほどチンします。
即席揚げ出し豆腐風!のできあがりです。めんつゆを吸ってフワフワになった天かすが美味しいですよ。
冷たいメニューばかりの時や冷奴に飽きた時にどうぞ〜(*^◯^*)+9
-2
-
87. 匿名 2014/07/09(水) 14:57:33
北海道人メニューの
らーめんサラダ。冷やし中華は苦手なんですがこれは具は何でもいいし、美味しくて好きです!+0
-0
-
88. 匿名 2014/07/09(水) 15:46:11
ごはんに天かすと竹輪をのせて麺つゆをかけて、なんちゃって天丼!ネギ桜海老しらす海苔etc結構何のせても美味しい♡本物の天丼よりすきかもw+2
-2
-
89. 匿名 2014/07/09(水) 18:04:25
・炊飯器でチャーハン
・山本ゆりさんのレンジレシピ
ブログに載ってます!個人的に火を使って作るのより美味しい気がする+1
-0
-
90. 匿名 2014/07/09(水) 18:54:00
ホイル焼き!!!
魚+野菜+塩コショウ+バター
あとはトースターでチンするだけです。
好みで、醤油かポン酢をつけま〜す(´◡`๑)+3
-0
-
91. 匿名 2014/07/09(水) 19:43:27
サイドメニューですが、カボチャの皮を削いで、1cm角位に切りレンジで柔らかくなるまでチンします。
チンしたカボチャにヨーグルト、マヨネーズ、塩、ブラックペッパーを混ぜてカボチャのサラダの出来上がり。
少し甘い方が美味しいので、ヨーグルトが無糖なら砂糖を加えて下さい。
カボチャは潰してもそのままでもOK!
冷蔵庫で冷やして食べると美味しいです(*´∇`*)+1
-0
-
92. 匿名 2014/07/09(水) 19:56:31
ネバネバ丼は大好きです!
あと、一番楽チンなのは納豆キムチ~♪+1
-0
-
93. 匿名 2014/07/09(水) 20:40:15
缶詰ホールトマト缶を適当に濾して少し水で伸ばして塩胡椒ワインビネガーで味付けして、キュウリ玉ねぎパプリカ(ピーマンでもOK)を刻んで軽く塩揉みしたあと洗って入れて、食べる前にタバスコを振りかければ簡単で美味しいガスパチョの出来上がり~♪冷蔵庫でキンキンに冷やすとうんまい!チョロっとめんつゆ入れたら洋風つけそうめんにも出来るよ♪
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する