-
1. 匿名 2018/05/12(土) 19:05:36
◆微弱な電波を出す発信器で乳房を数回なでるだけで、瞬時に立体画像化する
◆当てる電波は携帯電話の1000分の1以下で、被曝の心配もないのが利点だそう
はやく普及するといいですね!+507
-1
-
2. 匿名 2018/05/12(土) 19:06:43
初耳!+84
-4
-
3. 匿名 2018/05/12(土) 19:06:58
各家庭に普及して毎日検査できたらいいのにね〜+324
-2
-
4. 匿名 2018/05/12(土) 19:07:27
マンモは痛いので早く実現してほしいです。+318
-5
-
5. 匿名 2018/05/12(土) 19:07:28
あと費用もお手頃でお願いします。+314
-1
-
6. 匿名 2018/05/12(土) 19:07:30
従来のは痛いと不評なので早く
導入して欲しい⸜( ॑꒳ ॑ )⸝+103
-3
-
7. 匿名 2018/05/12(土) 19:08:20
マンモグラフィの検査機を持ってる病院が「チッ!」って言ってそう。
あの検査機、めちゃくちゃ高いんでしょ?+225
-1
-
8. 匿名 2018/05/12(土) 19:08:57
採血嫌いなんで触れるだけで調べれる時代にして欲しいわ+20
-2
-
9. 匿名 2018/05/12(土) 19:09:19
Gカップでも大丈夫ですか?
真面目な話です
検診の時めちゃくちゃ痛い+98
-7
-
10. 匿名 2018/05/12(土) 19:09:51
簡単がん検診系は高いからお安くお願いします+11
-1
-
11. 匿名 2018/05/12(土) 19:09:58
マンモより痛くなくて被ばくも心配ないって最高じゃん+260
-2
-
12. 匿名 2018/05/12(土) 19:10:04
乳がん検査2年に一回は受けてって言われてるけど間開け過ぎだと思う。2年もほっといたらかなり進行するよ。+105
-9
-
13. 匿名 2018/05/12(土) 19:10:51
マンモとエコー、二つともやらないとわかんないって。
毎回両方やるけど、胸平さんだから
マンモ痛くて泣きそうになる。+122
-3
-
14. 匿名 2018/05/12(土) 19:11:18
>>9
巨乳より貧乳の方が痛いそうですよ+88
-3
-
15. 匿名 2018/05/12(土) 19:11:33
女医さんにお願いしよう+9
-1
-
16. 匿名 2018/05/12(土) 19:11:37
服の上からできるようになるともっといい+117
-2
-
17. 匿名 2018/05/12(土) 19:14:50
本当にありがたい!+10
-1
-
18. 匿名 2018/05/12(土) 19:15:40
最悪+0
-17
-
19. 匿名 2018/05/12(土) 19:17:55
また新手のエロい事件かと思った+2
-19
-
20. 匿名 2018/05/12(土) 19:18:14
エコーとか技師の腕で結果変わらないような検査が一番+67
-2
-
21. 匿名 2018/05/12(土) 19:18:36
マンモ無くなったら私の仕事が無くなる〜
+3
-20
-
22. 匿名 2018/05/12(土) 19:19:11
40歳からは検診が無料なんですよね。マンモグラフィ痛そうだから、早く普及してほしい。+26
-3
-
23. 匿名 2018/05/12(土) 19:19:18
Dカップですが、私は全然マンモ痛くないです
体質(胸質?)ですかね?
エコーもマンモも触診も、乳がんかどうかを見分けるのって難しいパターンもあるんですか?
しこりがあって、5年の間にいろんな先生に見てもらったけど、「絶対平気!」って言われた事ない
ちゃんと乳がんみます、って謳っている病院でもです
様子見て…来年また来て、って
それで5年(笑)だから乳がんじゃないんだろうけど
この機械で、ちゃんとわかればいいなぁ+32
-3
-
24. 匿名 2018/05/12(土) 19:19:19
>>18
もう医師だというだけでは揉めなくなるね+4
-4
-
25. 匿名 2018/05/12(土) 19:19:24
>>21同じく
マジで困る+0
-17
-
26. 匿名 2018/05/12(土) 19:20:00
助かる!
マンモ痛くて、毎回涙が出るもん。
そんなに引っ張って潰したら、痛いに決まっているじゃん。
胃カメラも開発して。
飲み込まなくて良い物を。
苦しいにも程がある。+94
-2
-
27. 匿名 2018/05/12(土) 19:22:37
貧乳でも、巨乳でも、それぞれにマンモは痛くて辛い。
そういう開発を待ってたよ。+30
-1
-
28. 匿名 2018/05/12(土) 19:29:31
生理後にマンモすると痛くない。
去年は生理後すぐマンモに行って全然痛くなかったから感動した(TT)+31
-3
-
29. 匿名 2018/05/12(土) 19:29:49
待ってました!!
本当に痛いし、冷や汗出るのが分かる。最後にもう一押しされるの、実は涙目…。+6
-0
-
30. 匿名 2018/05/12(土) 19:29:59
昨日健康診断でマンモしてきたけど、今までの中で1番痛かった‼︎
あんなの拷問だよ!乳が引きちぎれるかと思った!
ちなみにAカップ+43
-0
-
31. 匿名 2018/05/12(土) 19:32:10
>>7
でもさ、痛いもんは痛いよ。男だって検査必要だからってあれでタ●タ●挟まれたら痛くて嫌になると思うよ~。+16
-0
-
32. 匿名 2018/05/12(土) 19:32:42
こういうのドンドン増えて欲しい!!
胃とか腸もカメラ以外の検査方法が出来たらいいのにな。+24
-0
-
33. 匿名 2018/05/12(土) 19:32:56
乳癌患者のうち、マンモを受けた履歴のある人が多いそう。
乳房を潰して平たくした上に放射線を浴びるので、危険だと思います。
被曝量も肺のCTの15倍ほどあるそうです。+23
-7
-
34. 匿名 2018/05/12(土) 19:41:27
>>33
なるべく被曝させないように胸を潰してるんですよ泣
技師側も患者様のこと考えているんです
潰されれば潰されるほど被曝量は減るので痛いとは思いますが耐えてください+4
-18
-
35. 匿名 2018/05/12(土) 19:47:42
日進月歩ですね。インフルのワクチンも貼るだけでokというのが出来たらしく早く普及して欲しい。
検診に行かないのは検査が痛いというのもあると思うから。+23
-0
-
36. 匿名 2018/05/12(土) 19:48:59
マンモほんと痛いからこの検査広まって欲しい!!
私、マンモで引っかかる→エコーで再検査でクリアが多いから、マンモやる意味ない気がしてる。。
子宮頸がん検診はその辺の婦人科で出来るから行きやすいんだけど、乳がん検診は乳腺外科に行かないといけないからハードル高いから最近行ってない。(近くにない)
そろそろ行かなきゃ。思い出させてくれてありがと!+9
-0
-
37. 匿名 2018/05/12(土) 19:49:17
これなら私もすすんで検査やりたい
検診率も上がると思う!+21
-0
-
38. 匿名 2018/05/12(土) 19:49:56
どんどん新しい技術出てきてほしいな。
痛いの嫌だから怖いからマンモ受けれないって人もいると思うし
こうやって痛くない検査の方法が普及すれば病院行く人も増えて良いと思う。
あとはお金の問題かなあ
色んな病院で出来るようになるまでまだかかるだろうし、最初は高そうだなあ
早く庶民にも普及出来るようになるといいな!
私マンモ苦手なので。。+11
-0
-
39. 匿名 2018/05/12(土) 19:54:25
尿検査でガンがわかるっていうやつどうなったんだろう?
あれが実用化されればもっと皆気軽に受けようと思うのに一ヶ所一ヶ所の検査だと高くつくよね+45
-0
-
40. 匿名 2018/05/12(土) 20:00:26
ありがとうございます。+3
-1
-
41. 匿名 2018/05/12(土) 20:09:32
>>23
失礼ですが、お若くはないのかな?
加齢で乳腺組織が少なくなって脂肪が増えると
挟んでもあまり痛くなくなるんですよ。+4
-0
-
42. 匿名 2018/05/12(土) 20:18:51
痛くない検査の発明も良いけど、ガン細胞をやっつける薬を発明して下さい。副作用のないやつ。+13
-0
-
43. 匿名 2018/05/12(土) 20:21:07
できたらできるだけ痛くない子宮体がん検査を開発してほしい。。。+14
-0
-
44. 匿名 2018/05/12(土) 20:23:11
もともと多汗症でワキ汗ひどいから、マンモのときダラッダラで申し訳なくなるし恥ずかしい
触診もワキ触られるしホント嫌T_T+4
-0
-
45. 匿名 2018/05/12(土) 20:25:55
血液で癌がわかるのは出ましたね。
100%分かるのかしら…おうちでドックとは | 【公式】自宅で出来る人間ドック『おうちでドック』dock.ouchide.biz「おうちでドック」の詳細説明ページです。検査キットの内容や特徴、検査の流れとともに、人間ドックや健康診断との違いを説明します。ご利用者の口コミレビューやよくあるご質問も掲載しています。
+8
-0
-
46. 匿名 2018/05/12(土) 20:26:10
>>41
23です
年齢41です
まあまあ年齢いってますね(笑)+6
-0
-
47. 匿名 2018/05/12(土) 20:28:37
私さ、超貧乳だから、マンモでめいいっぱい挟んで撮影しても、何回か撮り直しになるの
毎年だから、被曝が心配でさ、、、+4
-0
-
48. 匿名 2018/05/12(土) 20:36:32
胃カメラももっとラクに出来る方法お願いします。+8
-0
-
49. 匿名 2018/05/12(土) 20:47:38
極細の針で、もっと痛くない注射も。+2
-0
-
50. 匿名 2018/05/12(土) 21:32:40
マンモも技師によって痛さが違う
痛い人に当たったら終始涙目
もうやめて下さいと言いそうになる+0
-0
-
51. 匿名 2018/05/12(土) 21:37:56
マンモのせいでクーパー靭帯切れておっぱいが垂れた気がする。
貧乳だからとんでもなく痛いのでありがたいわ。+1
-5
-
52. 匿名 2018/05/12(土) 21:39:01
>>45
血液で分かっても部位までわかるのかな?+0
-0
-
53. 匿名 2018/05/12(土) 21:40:07
わたしは旦那が医者だから毎晩触診してもらってるようなもの+0
-6
-
54. 匿名 2018/05/12(土) 21:42:55
>>49
皮下注射だとある程度太くないと薬剤が届かないのよ…毎日注射しなきゃいけない糖尿病(インスリン)用の針などはもうすでにかなり細いものになってますよ+0
-0
-
55. 匿名 2018/05/12(土) 21:43:11
>>53
ウケるw+1
-1
-
56. 匿名 2018/05/12(土) 21:55:31
マンモで飯食ってる20代放射線技師です
4年間せっかく高い学費払って勉強して、国家試験通ったのに失業する・・・
どうやって生きていこう
+4
-2
-
57. 匿名 2018/05/12(土) 21:58:34
親友が先月乳癌で亡くなった。39歳。転移して首の骨が骨折して初めて乳癌の転移だとわかった。早く実用化してほしい。+11
-0
-
58. 匿名 2018/05/12(土) 22:01:45
>>56
すぐに普及しないと思うし、別にマンモ以外でも放射線技師なら独占で仕事できるものたくさんあるじゃん。
20代なんだしまだまだこれからよ。+2
-0
-
59. 匿名 2018/05/12(土) 22:03:13
医学の進歩はすごいね。
研究者の皆様、これからも頑張って下さい。
よろしくお願いします。+0
-0
-
60. 匿名 2018/05/12(土) 22:16:24
>>53
乳がんの早期発見って「1cm以下」とかだから、触診で判るのは進んだガン。
って乳腺外科の医師が言ってたけどね。
それに触診はかなり特殊な触り方。普通に揉むだけじゃガンは見つけられない。
男が書いたコメってすぐに判るわ。+5
-0
-
61. 匿名 2018/05/12(土) 22:19:13
>>52
NHKの「人体」って番組でやってたけど、ガンの部位によって分泌される伝達物質が違うから、成分を分析したら正確に部位を特定できるらしい。
ただ、まだその方法は実用化されてないから、>>45の血液検査は別の方法だと思う。+0
-0
-
62. 匿名 2018/05/12(土) 22:20:17
>>51
クーパー靭帯って繊維の束みたいなものだから、一気にその束が全部切れるとか無いから。+0
-0
-
63. 匿名 2018/05/12(土) 22:38:06
3年後には会社の健康診断で強制検査なので、それまでにどうかどうか切実に実現をお願いします!プラス料金でも構いませんので。+0
-0
-
64. 匿名 2018/05/12(土) 23:00:13
去年マンモ受けたけど、痛かったわ〜〜
大丈夫ですか?って聞かれたけど、痛いから早く終わらせてって思いました。
医療の進歩ってすごいって思うことあるけど、痛くない検査ってできないのって思いましたね。
あと、バリウムも、何か進歩しないのかな?+1
-0
-
65. 匿名 2018/05/12(土) 23:17:10
Aカップしかないからマンモは耐えられる自信がなくてエコーだけにしちゃった
本当はどっちもやったほうがいいのはわかるんだけど、挟む胸がないよ…+0
-0
-
66. 匿名 2018/05/12(土) 23:23:07
これなら授乳中もできるね!+0
-0
-
67. 匿名 2018/05/13(日) 01:39:13
どんどん医療が発展して進んでいってほしい!+1
-0
-
68. 匿名 2018/05/13(日) 02:42:52
こういうのはやっぱ国立大がすごいよね。
種類全く違うけど鰻の養殖と品種保護も確かどこか地方の国立大が進ませてた。
詳しくはボカすけど慶應はクローン人間とかを昔からやってて学生の精子とか使うしあんまり数十年以内に大半の人に役立つ系統の研究じゃないから、資金繰りとかブランドとか大切な私大と国立はそれぞれ長所短所の毛色違うよね。
地味だけど身近な役立つ研究ってとこが国立は好きだな。+1
-0
-
69. 匿名 2018/05/13(日) 03:42:27
痛みより精度。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
微弱な電波を出す発信器で乳房を数回なでるだけで、乳がんを高い精度で発見できる新たな画像検査法を、神戸大などが開発した。 乳がん検診で使われるマンモグラフィー(乳房エックス線撮影)のような痛みはなく、鮮明な立体画像が得られるという。来年度中に臨床試験(治験)を始め、検診での普及を目指す。