ガールズちゃんねる

乳がんの検査したことある人

128コメント2015/01/24(土) 09:36

  • 1. 匿名 2015/01/22(木) 11:31:19 

    しこりのようなものがあるので、恥ずかしいし怖いけど勇気を出していってみました(>_<)

    触診、エコーとここまでは恥ずかしさが勝ってましたが、
    マンモグラフィーで自分の貧乳がお煎餅みたいに潰されてくときに、人生最大の痛みを味わい、死ぬかと思いました…

    まだ22歳で、こんなに辛いと思ってなくて終わってから1時間くらい涙が止まりませんでしたf^_^;
    私が大袈裟だったのでしょうか…
    みなさんはどうでした?

    +97

    -24

  • 2. 匿名 2015/01/22(木) 11:32:23 

    マンモグラフィーはやったことないですが、触診とエコーはあります。くすぐったかった
    マンモやるの怖いな…

    +73

    -0

  • 3. 匿名 2015/01/22(木) 11:33:07 

    マンモ痛いですよね。
    でも、乳ガンを早期発見するのは大切なことだし、年に一度のことと思って我慢してます。

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2015/01/22(木) 11:33:19 

    あります!
    毎年受けてますよ。
    自分の体は自分でしか守れないので。

    +85

    -2

  • 5. 匿名 2015/01/22(木) 11:33:46 

    2年に一度行ってます。
    家族の為にも大切な事だと思います。

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:05 

    これで辛くて泣くなんて
    ちょっと大げさかな
    これから先もっともっと辛いことあるよ。
    でも検査は大事だし偉かったね

    +216

    -20

  • 7. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:17 

    検診のおしらせを何度か見たことありますがやったことないです。
    初歩的なこと聞いて申し訳ないですが
    乳がんになる可能性のある人ってどういう人なんですか?

    +9

    -27

  • 8. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:18 

    マンモグラフィ痛くなかったです。
    貧乳だから?
    若くないから?(アラサーでやった)

    +64

    -8

  • 9. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:23 

    過去に2回マンモをやりましたが、2回目の時はものすごく痛かったです。
    生理が近かったりしても痛いみたいですよ。
    でも安心料として、受けた方がいいですよね。

    +77

    -3

  • 10. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:27 

    あれ痛いよね…。
    でも安心と引き換えの痛みだと思って我慢。

    +63

    -1

  • 11. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:41 

    50歳未満の検診は意味がないよね

    +5

    -70

  • 12. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:47 

    痛みの感じ方には個人差があるからなんとも言えないけど、
    主さんは恐怖感から痛みを強く感じてしまったのもあるかも。

    私は胃のバリウム検査の方が苦痛だし。
    世の中もっと痛いことやキツイことたくさんあるよ。

    +45

    -10

  • 13. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:51 

    主さん若いのに偉い‼︎
    今まで恥ずかしいのと面倒なので、行ったことなかったけど勇気をだして今度行きます‼︎
    私に何かあったら家族を守ることができないから。

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:57 

    痛いんだけど、あまりにペッチャンコになるからちょっと笑っちゃった。

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2015/01/22(木) 11:35:13 

    陣痛の方が痛いよ…ほんと女の人は痛いことが多い。
    頑張れ!

    +118

    -12

  • 16. 匿名 2015/01/22(木) 11:35:15 

    40歳になり市の検診で受けました
    もっと早くに受けたかったから
    検査は痛かったけど清々しい気持ちに
    なりましたよ。結果も何もなくてほっとしましたし。
    乳ガンって若い人も多いからもっと早めに
    受けておく必要があると思う。

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2015/01/22(木) 11:36:16 

    40歳で初めて検査しました。
    もうどうにでもしってって感じでした。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2015/01/22(木) 11:36:27 

    確かに痛かった。
    でも、バリウムのほうが数倍辛かった!

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2015/01/22(木) 11:36:44 

    マンモもエコーも一長一短らしいので、今年マンモだったら来年はエコーと交互に受けてます。

    血縁者に乳がん患者はいないし、授乳経験もあるから大丈夫だろうとは思うけど、万が一の時は早期発見が第一ですもんね。

    マンモは挟むから痛いと聞いていましたが、おデブな私は乳にも脂肪がたくさんなので痛くありませんでした。嬉しいやら悲しいやら。

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/22(木) 11:37:31 

    二十代や三十代の若い世代(乳腺が多い世代)はエコー(超音波)の方がよく見えるという話もありますよ。
    主さん、来年はエコーでも良いかもしれませんね(^o^)

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2015/01/22(木) 11:37:33 

    アメリカの医学界では50歳未満のマンモグラディ検査は推奨していない
    乳癌マンモ不要論の衝撃 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    乳癌マンモ不要論の衝撃 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2015/01/22(木) 11:38:04 

    胸が大きい友人は、エッ、痛くなかったけれど、と言っていましたが…

    私は…引っ張られてぺちゃんこにされて…痛いのよねぇ~
    でも、乳がん早期発見のために、2年に一度我慢して受診しています。

    +42

    -2

  • 23. 匿名 2015/01/22(木) 11:38:44 

    乳ガン検査したことないので、しようと思っている
    のですが、お金はいくらぐらいかかるのでしょうか?

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2015/01/22(木) 11:38:57 

    最近受けました!
    エコーやってもらった時点でマンモやる必要ないですよ^^って言われたのでやらずにすみましたが✧

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2015/01/22(木) 11:39:26 

    27歳で初めてマンモやりました
    私は痛くなかったです
    検査してくれる方の技術で痛み違うかもしれません
    生理前とかは張ってるから避けたほうがいいかもしれません
    あと、私は柔らかい胸だったみたいでこう言う人は痛みを感じにくいよ~って言われました~(^^)

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2015/01/22(木) 11:39:30 

    経産婦です。
    お産とは別に開腹の手術も受けた事があります。
    マンモグラフィー……
    2度と受けたくありません(ーー;)

    ちょうど、胸が張ってる時と重なったのがいけなかったのか…
    メチャクチャ痛かったです!!

    でも、そんなに痛くない!って方も居ますよね〜
    何の違いなんでしょうね?!
    ちなみに胸はDカップです。

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2015/01/22(木) 11:39:37 

    私も40歳で市の検診でうけました。
    20代はエコーを2度程うけた事がりましたが、マンモは初めてでした。
    ついでにオプションでエコーもしました。
    乳がん家系なので、今年も検査に行こうと思っています。

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2015/01/22(木) 11:40:19 

    まさに!昨日!初マンモしてきました。
    あんなに挟んで潰すなんて…一枚撮り終わるたびに胸を振って痛みを分散していました。

    女ばかり痛い検査が多くて嫌になりますね!
    男も大事なところを挟んで潰す検査とかあればいいのに…
    旦那にも分からせたい~

    +88

    -8

  • 29. 匿名 2015/01/22(木) 11:41:15 

    私は去年やって良性の腫瘍が発見されました。
    若いからこそガン検診は大切だと思います。自分の為にも周りの大切な人たちのためにも!

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2015/01/22(木) 11:41:39 

    わたしはGカップありますが、マンモは痛いと聞いていてドキドキしていましたが、痛みはありませんでした。

    +17

    -10

  • 31. 匿名 2015/01/22(木) 11:41:46 

    まさにさっき受けてきました!
    20代だから超音波のエコーと触診だけでいいよーといわれたんですが、左胸のエコーの時に同じ場所何回もみたりあきらかに右胸より時間かけてて…何もないことを祈る。

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2015/01/22(木) 11:43:09 

    11にマイナス押した人は
    「リスク・リテラシーが身につく統計的思考法」という本を読んでおいた方がいい
    50歳未満の乳がん検診にはメリットがないとされていて、欧州や北米では50歳未満の女性に
    検査は推奨されてない
    なぜなのかは長くなるから著書を読んで

    +7

    -22

  • 33. 匿名 2015/01/22(木) 11:43:30 

    若い方はマンモやっても分かりづらいって聞いたことあるけど。筋繊維が多くて真っ白に写っちゃうとかなんか。
    私は結婚前にしこりが悪いものではないことを調べるためにエコー下穿刺で細胞診しました。
    痛かったです。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/22(木) 11:43:45 

    私も胸のしこりがあってマンモやりました。
    胸が張ってない時にやったので痛くなかったです。
    それよりもエコーがくすぐったいので我慢するのが辛かった。
    私もそろそろ乳がん検診受けないと…。
    女性の先生のいる病院探さなきゃ。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2015/01/22(木) 11:44:28 

    先日マンモ、触診してきました。マンモは始めてだったけど思ったより痛くなかった。痛いのも一瞬だし。ただ男の技師さんだったら恥ずかしいかな、、私は女性の技師さんだったけど。
    友達が乳癌の手術したし早期発見が何よりだと思うからまた来年行くかな。

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2015/01/22(木) 11:45:01 

    市から無料チケットきたので行ってきました
    私はデカくてかなり下垂してるので
    痛みはなかったのですが
    一回では撮り切れず2分割で
    合計八枚撮った
    びっくりされて逆に恥ずかしかったです。
       

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2015/01/22(木) 11:47:41 

    毎年受けていますが、物凄く痛いです( ノД`)
    検査の人が一人で胸を機械にぐいぐい挟んでセットをします。痛さを我慢してるんですがその人が画像を取るボタンを押しに検査室を出て行くんですが早くしてー助けてーって感じです。
    うちの母はまったく痛くないらしいです(;^_^ 
    人それぞれなんですね!

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2015/01/22(木) 11:48:11 

    世の中もっと……とか
    まだまだね。て言ってるみたい
    頑張ったね。だけで良いじゃん
    痛い痛い聞いてたって
    実際なってみなきゃ分からないから
    別にそういう意見役立たないし

    +17

    -12

  • 39. 匿名 2015/01/22(木) 11:48:36 

    乳がんで片方全摘しました。
    残った方の検査で、定期的にマンモを受けますが、何度経験しても痛い痛い(^^)
    ド貧乳のせいだと思いますが、肋骨折れてる?って感じです(^^;;

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/22(木) 11:50:54 

    20代後半に胸にしこりができてマンモ検査しました
    39歳の健診で去年もマンモしました 計2回です

    挟むので多少は痛いですが、笑ったりしゃべったりは普通にできるし
    もう嫌ってなるほどの痛みではなく全然普通でした
    乳が小さいのかな私笑

    先生の触診の方が苦手かな・・・

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2015/01/22(木) 11:51:00 

    32
    悪いけど面倒です。
    本屋に行ってその本を探して立ち読みするその労力が面倒です。

    +3

    -7

  • 42. 匿名 2015/01/22(木) 11:51:46 

    私もマンモ痛すぎてどうしても身体が逃げちゃって、先生にすごい怒られた。
    めっちゃ泣いてトラウマに。
    翌年からエコー検査に変えました。
    (ちなみに私もマンモが人生最大の痛みでしたが、そのあと出産で経験した陣痛のほうがはるかに痛かったですよ)

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2015/01/22(木) 11:52:01 

    私は市から無料で受けれます(年齢で)という書類が来たので初めて受けました。
    35歳以上じゃなければ、エコーと触診だけで良かったのでマンモグラフィーは受けてません。
    エコーは薄暗い部屋で女性の担当者なので、まだ良かったのですが、触診は最悪でした。
    若い男の先生で、上半身裸で座ったままで胸を触られ、次は寝転んで両手をバンザイした状態で胸を触られまくりました。
    胸が小さいからか、乳首の回りもコリコリ触られ、恥ずかしくて顔は真っ赤に、、。
    診察だし仕方ないけど、やっぱり恥ずかしいし、嫌です。
    関係ないけど、胸はマイナスAカップなので、こいつ小学生以下だな、とか心の中で思われてそうです。。

    定期検診しなきゃって思うけど、一回で二度と受けたくない気持ちになりました。

    +32

    -6

  • 44. 匿名 2015/01/22(木) 11:52:44 

    41
    まあ不要な検査して逆にリスクを高めてもいいならそれでもいいんじゃない
    努力をしない人間にはそれなりの結果が待ってるものだしね

    +6

    -8

  • 45. 匿名 2015/01/22(木) 11:53:13 

    お医者さんが、若い方が痛いって言ってました。
    若い方が入線が張ってるとかで。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2015/01/22(木) 11:53:37 

    Cカップ、授乳により垂れてますが痛かったなぁ
    余計伸びて垂れるかと思ったよw
    若くて張りがあるともっと痛そう

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2015/01/22(木) 11:53:59 

    生理前は胸が張ってるから痛いらしいです。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2015/01/22(木) 11:54:44 

    30歳になって初めて行きました。
    マンモとエコーと触診しましたがマンモは思ってたほど痛くなかったです。
    生理前だと診察出来ないとかあるみたいなので病院に聞いてから行った方がいいです。

    行って損は絶対しません。
    苦痛もそんなにないと思います。
    私は男性の医師でも全然気にならない(というか乳ガン家系なのでそんな事言ってられない)けど気になる人は女医さんの所に行ったら負担も少ないと思います。

    若くても乳ガンになる人はいるので30歳になったら一度は検査した方がいいと医師がいってました。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2015/01/22(木) 11:55:23 

    凄い痛いと思ってましたが、全く痛くなかったです。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2015/01/22(木) 11:56:48 

    祖母、母、姉妹、伯母(叔母)、従姉妹など誰か乳ガンにかかった方がいらっしゃるなら必ず検診受けてください。(私の市は一年おきに30歳から触診、40歳からマンモグラフィ+触診が対象)

    そうでなくてもたまに自己検診(自分で胸を触ってみる)はやっておいたほうか方がいいです。
    若いとガンの進行早いので早期発見が大事です。

    気持ちは恥ずかしいことではありません。録画して全国に放送する訳じゃないし、変に抵抗すると余計時間かかりますよ。

    乳ガンだと貧乳の人は発見しやすいです。巨乳の人は肉厚でしこりが触れにくいので気になったらマンモグラフィがいいです。巨乳でも貧乳でも痛いそうですが…

    30代医療従事者より

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/22(木) 11:57:02 

    21歳の時受けました。

    シコリを見つけて受診したのですが、検査は痛くて涙が出ました…拷問みたいな検査で「2度と受けたくない」と思いましたよ…

    また検査の担当が男性職員だったのもイヤでしたね…今だったら何とも思いませんが、当時まだ若くて初めての検査だったので(^_^;)



    +8

    -1

  • 52. 匿名 2015/01/22(木) 11:58:09 

    32さん
    日本人の乳ガン罹患率のピークは40代ですから検査も十分な意味がありますよ。
    44さんもあなたですか?
    マンモはレントゲンなので僅かながら被爆のリスクがありますが、超音波はほぼノーリスクの検査ですよ。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2015/01/22(木) 11:59:50 

    祖母、伯母、姉が乳ガンです。
    伯母は亡くなり、姉は30代で幼児二人かかえて死の恐怖と抗ガン剤の副作用と戦っています。

    姉は毎年検診を受けていましたが下の子を出産した年だけ検診に行けず、翌年検診に行った時には既にリンパ節に転移してました。

    遺伝の可能性が高い為私も毎年検診を受けていますが、いつガンが見つかるかとても怖いです。

    皆さん、毎年必ず検診を受けてください。
    お願いします。

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/22(木) 12:11:35 

    私はEカップです。痛みは普通でしたが…
    検査してくれる方が何度か失敗をし、2〜3人集まってきて みんなで乳おさえたりされて
    精神的に疲れましたT_T

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2015/01/22(木) 12:11:50 

    ちょっと痛いぐらいだった。授乳おわって張りがなくなり垂れてしまい、のせるときにお餅をヨイショってのせるかんじだったし。
    それより男の先生だったし、脇の処理も甘くて恥ずかしかったわ。
    マンモより子宮ガン検診のほうが痛かった。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/22(木) 12:12:31 

    52
    ところが早期発見と生存率に関係がないことが分かってます
    つまり、早期に発見したところでどっちにしろ助からないなら意味がないのではないか、ということです。
    むしろ早く見つかればそれだけ長いことがんに苦しむわけですし。

    たとえば50歳でがんで死亡するとして、早期発見して40歳で見つかったとします。
    そうすると5年後の45歳ではまだ生きてるので5年生存率は早期発見によって高まります。
    しかし結局50歳で死んだら死亡率には影響を与えません。

    現在までのエビデンスに拠ると、若い人が早期発見したところで死亡率が変わらりません。
    それなら無用な検査はすべきではないのではないか、というのが欧米で50歳未満の人への
    マンモグラフィが推奨されない主な理由です。

    +14

    -6

  • 57. 匿名 2015/01/22(木) 12:13:02 

    34歳です。
    先シーズンのドラマが乳ガン続きだったので、つい先日受けて来ました。
    ビビってましたが、親切に検査してもらって安心しました。
    やはり自分のことは自分で守らないと!
    子どもも小さいし、まだ死ねない。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/22(木) 12:17:22 

    母親が乳癌になった事があり、自分自身も経過観察中なので半年に一度検査受けてます

    マンモは確かに痛いですけど数分で終わります

    家族の為、自分の為に検査は是非受けて欲しいです

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2015/01/22(木) 12:22:44  ID:NLzAkJGQeD 

    私もマンモグラフィ受けましたけど
    痛くなかったですよ。

    生理前の胸が張ってる時は痛いと思います。
    生理が終わって一週間位してから受けた方がいいと思います。

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2015/01/22(木) 12:26:59 

    23さん
    住んでる地域で金額は違うと思います。私の市では、20、25歳というように5年ごとに無料券が送られてきます。その年齢以外は実費でに2500円でマンモと触診ですぐに結果が分かります。私も今までに2回受けたことがありましたが、多少お金を払ってでも受けたが安心ですよね。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2015/01/22(木) 12:27:38 

    トピずれかもしれませんが、乳がん健診でずっと気になってる事があるので書かせて下さい。

    23の時に初めてマンモも超音波もやったのですが、超音波が男の先生で、見終わってマンモの結果と合わせて「問題ありません」と言われホッとして服を着ていたら、別の男の先生がもう一度見せてねと入って来てもう一度超音波をして、結果も同じでした。

    先生方も仕事だと分かるのですが、一度しっかり診て結果も出た後もう一度別の先生が診るなんて気持ち悪いと思ってしまいました。女医さんなら感じなかったかもしれませんが…

    こんな事ってありますか?
    何かモヤモヤしてその後健診行けてません。

    +13

    -10

  • 62. 匿名 2015/01/22(木) 12:33:45 

    男の先生の触診だったから嫌だった。ほんとにこねくりまわすんですよ。40歳の検診だったからこんな歳で嫌とか言えないし。ババアの胸なんて興味ねぇよとか医者におもわれそうだったので。

    +11

    -8

  • 63. 匿名 2015/01/22(木) 12:35:35 

    56
    でもそれ欧米の話でしょ?
    日本じゃそんな話全然メジャーじゃないから、ここであなたが必死にマンモは意味ないって言っても、正直伝わらないと思う。

    +4

    -9

  • 64. 匿名 2015/01/22(木) 12:39:06 

    痛いけど そんなに長い時間じゃないし 耐えられる痛み。そのあと 安心出来るなら我慢します。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/22(木) 12:39:37 

    若い方は、乳腺が発達してるから、マンモだと正確な診断できないので、エコーと触診だけで良かったと思う

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/22(木) 12:42:45 

    娘の授乳が、終わった25歳です!
    子宮頸がんは定期的にいってますが
    乳がん検診はまだ‥

    何歳からでもいっても大丈夫なのでしょうか?
    参考程度に‥費用はどれぐらいだったでしょうか?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2015/01/22(木) 12:43:36 

    私もシコリみつけて検査して乳ガンでした。
    しこりの大きさてで見つけかる時点でかなり乳ガンな確率高いから、シコリある人は一刻も早く検査受けて下さい

    早期発見じゃないと治療代も治療もきついよー

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2015/01/22(木) 12:50:32 

    毎年一回、会社の健診でマンモグラフィーやってます。
    大抵、若い女医さんが当たるのですが、痛さとひっぱる力とで、
    私も、担当医も汗だくになります。

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2015/01/22(木) 12:57:43 

    トピ画の色合いがキキララかと思った

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2015/01/22(木) 13:04:14 

    小ぶりなお胸は挟むとき引っ張られこねくり回されますよね(苦笑)
    20代にやった時は何だかショックで私も検査後の帰り道泣いてしまいました。
    30代になっての2度目の検診の時、かなり緊張しましたが、触診のドクターがおじいちゃん、マンモグラフィの担当者さんが女性だったので全然安心してできました。
    女医さんの病院でマンモグラフィの担当も女性がしてくれたらもっと安心ですよね!

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2015/01/22(木) 13:05:37 

    マンモは若いうちは乳腺が発達しているため、判別がつきにくく、エコーのみで十分とのことです。なので、毎年エコーで検診受けています。そのうちマンモしないといけないだろうけど…痛いって聞くので怖いです´◡͐`ს

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2015/01/22(木) 13:13:56 

    何とか我慢できるけど、毎回息止まってしまう。その後撮りますから息止めて〜と言われても、一回毎にはあはあ、女の方がリラックス音楽かけて暗くしてくれてるのに。、、汗ビッチョリ、またその後のドクターの触診は顔が見えるから恥ずかしい。でも乳癌は本当に増えてるから検診は大事です

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2015/01/22(木) 13:15:42 

    出産に比べりゃ「屁」みたいなもんです
    でも、出産を経験していないとやはり痛いのかもしれません
    私は貧乳ですし痛いっちゃあ痛いけど
    癌ファミリーなのでこれは受ける定めだと思っています
    なんにしても早期発見早期治療だし
    子宮けい癌も行きましょうね

    +10

    -5

  • 74. 匿名 2015/01/22(木) 13:18:05 

    20歳の時にしこりがあって行きました。
    マンモで「アデデデデデ!!ちぎれる!!」なんて思ってたけど陣痛と乳腺炎のおっぱいマッサージの方が痛かった。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2015/01/22(木) 13:20:53 

    乳腺専門病院とかだと
    マンモの機械もいいし
    検査する人もうまいので
    ためらってる人は
    そういう病院に行けばいいかも。
    でも田舎にはなかなか無いのが難点。
    私は出張にからませて受診しに行ってます。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2015/01/22(木) 13:25:43 

    29歳Hカップ垂れ気味ですが痛みは無かったです
    乳腺症の検査だったので胸は痛い時期だったんですが垂れてるせいなんだろうなぁ
    「ここに胸を載せてください」「あいよっ!」ペターン!
    って餅つきみたいな感じで板の上に胸乗せたりして終わりました
    新人の若い技師さんだったのでお喋りしながらやったからリラックスしてたのも良かったのかな?

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2015/01/22(木) 13:59:57 

    35まではエコーって聞いて、女性の技師が検査します!っていう病院行ったらオッサンの医者が出てきて泣きそうになったことならある。
    しかも凄くイヤラシかったから、腸煮えくり返りながら帰路についたよ…
    エコーの機械で乳首ばっかりずっとグリグリされて痛かったし、触診では『はーい乳首ちゃんギュッと摘みますよー』とか言われて、惨めで泣きそうになった。
    検診行くなら大きい病院がいいと思います。
    個人経営の婦人科はおすすめできない。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2015/01/22(木) 14:00:47 

    さっき、乳がん検診(マンモグラフィー)をしてきたばかりです。
    2回目ですが、あまりの痛さに冷や汗をかきながら受けてきました。
    あと数分やっていたら、気を失っていたと思います。
    痛いけど、命にかえられませんよね。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2015/01/22(木) 14:12:33 

    マンモグラフィーとエコー、毎年受けています。友達が若年性乳がんになりました。気が付いた時にはステージⅣで転移あり。彼女は運良く寛解間近ですが、別の友人も30・40代で続々がんに倒れて他界。実の母も昨年他界しました。

    強く思うのはがんはステージが進む程治療も副作用も辛い。「別にがんになったらなったで仕方がない。生きることに執着無いから無治療でいいわー」と言っている友人もいるけど、がんが進むにつれて痛みなどの症状が出てきても、あんた同じことが言えるのかと聞きたい。あれは自分だけではなく、周囲も巻き込みます。

    因みに私はマンモグラフィーは痛いと思ったことはないです。そりゃあ少しは痛いしいいものではないけど、ほんの数分ですし全然我慢できます。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2015/01/22(木) 14:15:35 

    私は胸が大きめだからか?別に痛くはなかったけど、マンモの結果持って産婦人科に行ったら再検査になった。
    急遽紹介状持ってまた別の病院へ…。
    結果なんともなかったけど、その日赤の他人5人に胸を見せたという、間抜けなオチが残りました。
    次は2年後です。懲りずに受けます。

    +6

    -4

  • 81. 匿名 2015/01/22(木) 14:46:08 

    会社の健診で触診・エコー・マンモ受けました。

    痛いと聞いてましたが全然痛くなかったです!

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2015/01/22(木) 15:35:18 

    私も23歳の時に検査しました!
    貧乳が潰されていく時、確かに痛くて、貧乳で恥ずかしかったです…^^;
    なんか、女医さんがこう、貧乳をなんとか寄せて集めて、挟もうとしてくださって、申し訳ないし、恥ずかしいしで…(>_<)

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2015/01/22(木) 15:38:55 

    乳癌経験者です。マンモ痛いですね。温存なので毎年やりますが手術跡のある方は何倍も痛くて泣きそうになります。触診やエコーも丁寧に診てくれてると割り切った方がいいですよ。しこりやリンパの腫れなどを探すので胸が大きい人ほど揉まれてるように感じるかも?

    乳房も子宮も女性のシンボルなので実際に病気すると想像以上に喪失感のダメージを受けるものです。
    自分の体は自分しか守れないのできちんと検診は受けてほしいです。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/22(木) 15:43:09 

    痛くなかったと言う方、羨ましい!!
    私は胃カメラ、大腸カメラ、バリウム、マンモグラフィーの中で一番マンモグラフィーが辛かった。
    痛くて意識が飛びそうになりました。ちなみにハリのないCカップです。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/22(木) 15:48:11 

    胸が大きい人はあまり痛くないみたいですよ。
    私は乳腺にしこりがあって、いきなり注射器みたいな物で吸引されました。それが陣痛並みに痛かったです。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/22(木) 15:56:22 

    私は実際乳がんになったので半年に一度マンモやってます。痛い時とそうでもない時とあります。技師さんにもよるかなと思います。乳がんで片胸全摘しましたが、検査は大事です。若い方も油断なさらずに検査を受けましょう。同じ病院で20代で癌宣告された方たくさん居ましたから。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2015/01/22(木) 15:56:25 

    マンモはね、オッパイが小さい人ほど
    痛いの…

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2015/01/22(木) 15:57:53 

    2年に一度マンモやってる。貧乳だから技師さんが
    「もっと機械に身体を近づけて下さい」っていつも言われるw
    昨年再検査のお知らせが来た時は、死が頭をよぎった。結果は何もなかったけどものすごい恐怖だったなぁ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/22(木) 16:05:05 

    しこりを見つけて、検査受けに行きました。
    マンモとエコーと触診。
    生理後に行ったので痛くありませんでした。
    エコーの方が怖かった・・・
    気になるところがあると、先生が何度も何度もそこを行ったり来たり、機械で拡大してみたり、こっちはびくびくしっぱなしで( ;∀;)
    結局何もありませんでしたが、受付に何人分もの大きい病院への紹介状が用意されていて、怖くなりました。
    中村勘三郎さんも、毎年全身検査を受けていて、たまたま難聴で受けられなかった年に発病して、翌年また検査した時には手遅れだったとか・・・

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2015/01/22(木) 16:17:38 

    マンモ、超痛い!

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2015/01/22(木) 16:46:19 

    爆乳も痛いですよ。
    ものすごく押し潰されるので痛かったです。
    でも、定期的に受けておくべき検査のひとつですよね。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/22(木) 16:47:58 

    男の医師にやってもらっても気にしない人の意味がわからない。
    私なら絶対に嫌です。

    なので女の医師を探して行きました。
    以上。

    +6

    -6

  • 93. 匿名 2015/01/22(木) 17:31:49 

    先月受けました。
    痛かったけど、我慢は出来る痛みでした。
    エコーも受けました。両方恥ずかしかったですけど、異常ないですよ、と言われると安心します。
    乳腺専門の病院で費用は5000以下で受けられました。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/22(木) 17:59:47 

    本当は両方がいいんだろうけど、
    私は毎年エコーとマンモを交互に受けてます。
    触診はもれなく付いてくるかな。

    マンモ、めっちゃ痛いときとぜんぜん痛くないときがある。
    なんででしょうねー?

    検査技師の方は毎日胸を見てるでしょうから、
    まったく恥ずかしくないです。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/22(木) 18:15:59 

    現在、経過観察中でマンモエコー先週受けました。
    今日結果聞きに行って、
    怪しい影があるけど
    今のところ心配しなくてもいいと言われました。
    姉が若年性乳癌だったので
    心配で半年毎に検査してます。
    親族に乳癌罹患者がいたら、若いうちから
    検査してた方がいいです。
    初期なら命は落とさず、予後はいいようなので
    検査は受けていた方が後悔はないと思います!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/22(木) 18:29:25 

    あります!
    検査してくれる女性の方に
    「お乳があまりないですが
    ちゃんと挟めます?」って
    聞いたら「どんなに小さくても
    大丈夫!」と言われてググッと
    持ち上げられて挟まれた!!
    涙が出る痛さだったけどやって
    良かったよ。自分の体は自分
    しかかまってあげられないからね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2015/01/22(木) 20:04:23 

    友人がマンモ痛いって言うから覚悟して行ったら全然痛くなかったんだけどな。。。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/01/22(木) 20:23:50 

    まさに先週エコー受けたところです。
    毎年受診してますが、今回だけ念入りに検査され、初めてエコー写真をプリント・診察票に記入され……
    結果が非常に怖いです。
    その日は『夫を残して死んでしまったら…』とか『治療費どうしよう・親に言ったら心配して悲しませてしまうな』など色々考えて泣きそうでした。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/22(木) 20:27:22 

    男性技士さんは絶対に嫌!という方、気持ちはわからなくもないけど逆に失礼だよ。

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2015/01/22(木) 21:07:34 

    乳ガンになる人の食生活はパン、パスタ、スイーツ、果物を多く食べてる人が8割だそう
    びっくり

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2015/01/22(木) 21:24:40 

    私は米大好き和食派だけど乳がんになりました。
    マンモは全然痛くありませんでした。
    母親が乳がんで亡くなってるからこういう現実のが精神的に辛い。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2015/01/22(木) 21:34:38 

    乳がん検診したいのですが、貧乳(AAカップあるかも怪しい)なので、勇気が出ず…
    見せるのも触られるのも、恥ずかしいし(>_<)
    何よりマンモグラフィーで挟めないのではと思うと、より一層行けないです( ・_・̥̥̥ )

    どんなに貧乳でもできるんですかね?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/22(木) 21:36:31 

    私の義理母はご飯しか食べないけど乳がんになったよ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/22(木) 22:06:12 

    マンモグラフィは何回やっても慣れません。
    痛みじゃなく、やり方がうまくいかない。
    こちら向いて、手はここに、足はこちら、って、緊張して指示通り出来なく、いつも看護師さんに手伝ってもらう。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2015/01/22(木) 22:27:18 

    下らない質問ですが、検査の時、脇って丸見えですか…?イラストを見て、ショックです。
    脇毛が濃くて、剃ってもぶつぶつ汚いし(髭が濃い人の剃り後みたいな)、至近距離で人に見られるなんて、乳房を触られることより嫌なんですが…。

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2015/01/22(木) 22:37:49 

    102
    できますよ、だいじょうぶです!
    私も超貧乳ww

    技師の方もいろんなサイズ、形に慣れていらっしゃるので全然問題なし。
    安心して行ってきてください!

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2015/01/22(木) 22:51:50 

    や●ざき製パンを食べてる人に子宮がん、乳がんが多いと調査結果が出ていると聞きました。
    調べたら中国でも禁止されているような薬品を使っているそうです。
    ラン●パックとか、確かに卵とかマヨネーズとか使ってるのに、なんで常温保存なんだろう、あんなに日持ちするんだろう、って今更怖くなりました。
    意識するようになってから、スーパーで安売りしているのも、や●ざきが多いし、スイーツでも安いのはそこばかりだと気づきました。
    怖くてもう買えません

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2015/01/22(木) 22:54:37 

    昨年、初のマンモやりました。健康診断の施設でやったので、雰囲気は病院よりも柔らかかったです。女性の検査技師さんで、『痛いよね、でもあと少し頑張ってね』と、励ましてもらい、緊張も和らぎました。子宮がん検査もマンモも、毎年行った方がいいなあと思いました(^^)

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2015/01/22(木) 22:56:58 

    マンモやりました。小さい胸無理やり引っ張られて挟まれ、痛かった。
    乳腺腫瘍があったので、エコーで見ながら針を刺して細胞を取る検査もしました。恐怖でした。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2015/01/22(木) 22:57:13 

    毎年健康診断で受けてますが、マンモは毎回痛くて恐怖です。
    私の祖母と母が乳ガンで亡くなっているので、普段から胸のしこりをチェックしたりするよう心がけてはいます。

    母が亡くなる直前は抗がん剤の副作用で右手がグローブのように腫れて、痛みも辛そうで看てて苦しかったです。
    今は若い女性の亡くなる原因が乳ガンがダントツで多いので、若い女性の方こそ積極的に検診に行って下さい。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2015/01/22(木) 23:27:53 

    マンモは本当に痛い。麻酔して欲しいくらい。痛くない人が羨ましい。
    あの痛さのせいで、乳がんの早期発見が遅れるのではって真剣に思います。
    涙は出るわ、あまりの痛さに汗びっしょりになるわ、
    ホンマにもっと画期的な検査機械ができないか切実に望みます。
    それでも一年に一度は泣きながら検査してます。
    乳腺の発達してる人が特に痛いらしいです。
    大きさはあまり関係ないみたいです。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2015/01/22(木) 23:31:57 

    私もテレビで、マンモは40歳以上でいいというのを見たのでまだエコーしか受けてません。

    超貧乳だから痛そうだし、40過ぎてもホントは受けたくないなぁ…


    先クールで乳ガンのドラマ多かったし見てたけど、永作博美が乳ガン検査でMRI取ってるシーンがありました。MRIでも診断できるの??ってびっくりした。
    MRIで判るなら、高くてもいいからマンモよりMRIにしたいのですが、ご存知のかたいませんか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2015/01/22(木) 23:37:18 

    105さん

    エコーの場合は部屋が暗いので、そんなに気にすることないですよ。
    一対一ですし。



    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/01/23(金) 00:09:05 

    つーか
    胸あんなに潰すマンモ自体、乳腺に悪そう。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/01/23(金) 00:10:15 

    男性も乳ガンになりますが、マンモは出来るのですか?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2015/01/23(金) 00:41:38 

    今日叔母が乳がんと聞き混乱していました。
    お風呂で体を洗った時にしこりを発見したそうです。既に転移しているそうです。
    早期発見出来ていれば…と悔やまれます。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2015/01/23(金) 00:57:10 

    マンモ痛いって聞くと検査行くのやめちゃう人いると思うけど想像してるより大丈夫だよ
    私も怖くて仕方なかったし生理前とか確かに痛いけどあくまでも一般的な検査なんだから
    倒れるほど痛かったら誰もできないよ

    痛みは挟まれるにつれ「いた、いたた、いたたた、アダダダダッ!!」ってなるんだけど
    アダダの時間は約5秒位

    私この前針生検やったけど棒みたいな太さの針を電気ドリルみたいなのでぶっさして組織取るんだよ
    まー麻酔するけど、次の日ちょっと辛かったし何より怖かったー
    あんなものに比べればマンモなんて強くつねられた位のもんだなと思った
    言うまでもなく乳がんになってしまったらもっとつらいわけでマンモぐらいの初歩的な検査で回避できるなら絶対そちらをおすすめします

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2015/01/23(金) 01:21:09 

    以前、乳ガンの触診で、60代位の男性の医師に綺麗な胸だと言われて触りまくられ、マンモも別の医師でしたが、何回もやり直しされてものすごく痛い思いしたので、病院かえました。

    触診も、マンモも全て女性医師だったし、マンモは、段々機械も改良されて、痛かったけど、以前より
    痛く有りませんでした。乳ガンになり、もっと痛い治療されるよりマシと思って、マンモの痛い検査なんとか受けました。

    痛いのも、少し我慢すれば、検査終わるので、皆さん
    検査受けてくださいね。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/01/23(金) 02:02:57 

    先生がマンモは歳をとって胸が垂れた方はあまり痛くないけど若いうちは痛いしエコーで充分だと言ってました。
    なのでエコーおすすめですよ^^

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2015/01/23(金) 07:05:52 

    技師ですが、若いうちは乳腺が発達しているために、
    マンモでは見つけきれないから、エコーなんです。
    痛いから、ではありません。
    痛みはそれぞれ感じる度合いが違うので、痛いっていうだけで
    クレームもたくさん来ますが困っております。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2015/01/23(金) 07:06:37 

    115 男性も出来ますよ。胸はぺちゃんこでもマンモは受けられます。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/01/23(金) 08:17:54 

    102です。
    106さん、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m恥ずかしさより健康かどうかの方が、大事ですよね!勇気出して行きたいと思います(>_<)

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/01/23(金) 10:14:33 

    毎年思うんだけど・・・
    あれって男性技師がやる必要あるのかな?
    女性で十分な工程だと思うしなぁ~
    今年は凄い触る人だったので、痛み以上に本当に嫌になっちゃった。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/01/23(金) 10:49:03 

    マンモ撮っていますが、
    本当に痛みは個人差が大きいみたいです…
    最大限圧迫しても痛くないよ〜という人もいれば、ほんの少し挟んだだけで もう限界!という人も…
    大きさによるというよりは、やはり乳腺の量でだと思います。

    できるだけリラックスしてる方が綺麗に撮れるし、痛みも少ないので、頑張って患者さまの緊張をほぐそうと努力しています。
    なかなか勇気のいる検査だと思いますが、気になる方は是非受けて欲しいです!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2015/01/23(金) 11:26:20 

    胸にしこりがあり、
    高校卒業してから
    毎年定期検診してます。
    痛いのは一瞬なので、
    女性なら検査したほうが
    いいとおもいます。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2015/01/23(金) 12:10:21 

    20代のときやったことあるけど、ほんとに痛かった。
    イメージとしては、胸わしづかまれて引きずり回されるくらい。
    乳腺が張りやすいのか自分で胸触っても痛いくらいのときが多々あったから
    余計に痛かったのかも?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2015/01/23(金) 12:18:05 

    乳がん検診じゃないけど、ここを読んで、自分を大切にしなきゃと思い、初めて子宮頸がん検診行ってきました!

    エコーで子宮内にポリープみたいなのが見つかりショックで帰りに泣きました。
    でも発見できて良かった!
    検診をためらってた私の背中をおしていただいて、このトピに感謝です!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2015/01/24(土) 09:36:45 

    43. 匿名 2015/01/22(木) 11:52:01 [通報]
    私は市から無料で受けれます(年齢で)という書類が来たので初めて受けました。
    35歳以上じゃなければ、エコーと触診だけで良かったのでマンモグラフィーは受けてません。
    エコーは薄暗い部屋で女性の担当者なので、まだ良かったのですが、触診は最悪でした。
    若い男の先生で、上半身裸で座ったままで胸を触られ、次は寝転んで両手をバンザイした状態で胸を触られまくりました。
    胸が小さいからか、乳首の回りもコリコリ触られ、恥ずかしくて顔は真っ赤に、、。
    診察だし仕方ないけど、やっぱり恥ずかしいし、嫌です。
    関係ないけど、胸はマイナスAカップなので、こいつ小学生以下だな、とか心の中で思われてそうです。。

    定期検診しなきゃって思うけど、一回で二度と受けたくない気持ちになりました。

    それ確信犯じゃないんですか?
    普通!そこまでしないでしょ?

    南雲とかみたいに、おっぱい大好きな男の医者が技術者が居るから、女性は女性のスタッフや医者が診るべき。
    毎週、土曜にパカパカっていうラジオ番組でバカ大人選手権というTBSのがあるんだけど、その投稿者の中に、内科の男の医者が出産後間もない女性が診断受けに来てブラジャー外させた後に触診したら母乳が飛んで顔に掛かったとか物凄く嬉しそうに話してるの聴いた時に、寒気がした。
    あと、小学校や中学生高校の学校のバスの中でやる技術職なんかも、女児の体を見たり触りたくてなる奴も居るって。
    女性の敵ですよ、変態医者は。
    撲滅しないとですね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード