-
1. 匿名 2018/05/11(金) 22:35:23
主の家では今でもタジン鍋をよく使ってます。蒸し煮料理など作って、そのまま出せば洗い物は減らせるし、とんがり帽子の蓋は見た目もかわいくて子どももよろこびます。
世間ではとっくに廃れてても我が家では活躍しているものを披露して、あらためてその良さを伝えませんか。+265
-6
-
2. 匿名 2018/05/11(金) 22:35:46
ビリーズブートキャンプ+179
-11
-
3. 匿名 2018/05/11(金) 22:37:53
ラジオ+351
-11
-
4. 匿名 2018/05/11(金) 22:38:03
CDウォークマン
音がいい+221
-4
-
5. 匿名 2018/05/11(金) 22:38:06
ぶら下がり健康器が思い浮かんだ+76
-7
-
6. 匿名 2018/05/11(金) 22:38:28
フラフープ+52
-7
-
7. 匿名 2018/05/11(金) 22:38:38
ルクエ+103
-5
-
8. 匿名 2018/05/11(金) 22:39:03
トランポリン+29
-4
-
9. 匿名 2018/05/11(金) 22:39:04
ルーズソックスw
なかなか破けてくれないから捨てるに捨てられない。スミスのです。
冬の寒い日に大活躍です。+255
-10
-
10. 匿名 2018/05/11(金) 22:39:07
MD+132
-5
-
11. 匿名 2018/05/11(金) 22:39:11
MDデッキ
昔ダビングしたMDを聴くため使ってたデッキが壊れたので又オークションで落札しました
+208
-5
-
12. 匿名 2018/05/11(金) 22:39:30
わたしの存在+109
-7
-
13. 匿名 2018/05/11(金) 22:39:43
イージードゥダンスエクササイズ!+50
-6
-
14. 匿名 2018/05/11(金) 22:39:46
MDコンポ、息してますよ♪
いつも素敵な音楽をありがとう+233
-5
-
15. 匿名 2018/05/11(金) 22:40:09
ベルボトムジーンズ+14
-10
-
16. 匿名 2018/05/11(金) 22:40:10
CDラジカセ聴いてる+144
-2
-
17. 匿名 2018/05/11(金) 22:40:20
青竹踏み+88
-4
-
18. 匿名 2018/05/11(金) 22:40:28
くるくるドライヤー+267
-6
-
19. 匿名 2018/05/11(金) 22:40:46
ビデオデッキ+42
-6
-
20. 匿名 2018/05/11(金) 22:40:49
坂巻哲也の前髪ウィッグ 触覚なしバージョン
たまにイメチェンできる♪+14
-6
-
21. 匿名 2018/05/11(金) 22:41:03
ポケコン(ポケットコンピューター)
夫がなんかの計算に使ってる+55
-5
-
22. 匿名 2018/05/11(金) 22:41:11
イボイボサンダル+93
-6
-
23. 匿名 2018/05/11(金) 22:41:21
足裏に貼る湿布みたいなやつ。
体の老廃物を吸う、とかいうの ホントかな?+124
-6
-
24. 匿名 2018/05/11(金) 22:41:26
二層式の洗濯機
回転式のレンジ
CDラジカセ
みんな現役で元気に働いてます+175
-4
-
25. 匿名 2018/05/11(金) 22:42:25
固定電話。+220
-4
-
26. 匿名 2018/05/11(金) 22:43:24
ドレッサー+31
-5
-
27. 匿名 2018/05/11(金) 22:43:47
はたき+28
-5
-
28. 匿名 2018/05/11(金) 22:44:14
普通の電子レンジ
ヘルシオみたいのじゃなくて+267
-3
-
29. 匿名 2018/05/11(金) 22:44:19
ガラケー+107
-2
-
30. 匿名 2018/05/11(金) 22:44:24
アースシアター
今だに毎晩、星空と流星群を楽しみます。
+32
-4
-
31. 匿名 2018/05/11(金) 22:45:35
ビデオ+13
-2
-
32. 匿名 2018/05/11(金) 22:45:38
回転皿の電子レンジ
温める位しか使わないので高機能なのは要らない+348
-2
-
33. 匿名 2018/05/11(金) 22:45:44
小室哲哉
やはり小室哲哉の楽曲が好き+90
-13
-
34. 匿名 2018/05/11(金) 22:46:47
なめこ消しゴム+8
-4
-
35. 匿名 2018/05/11(金) 22:47:10
シリコンスチーマー+197
-3
-
36. 匿名 2018/05/11(金) 22:47:23
電卓。スマホとかのじゃなく、電卓単体。やっぱり計算するときはカタカタ音が鳴る方がしっくりくる。+316
-6
-
37. 匿名 2018/05/11(金) 22:47:24
ゲームボーイ使ってる
壊れないでほしい><+44
-3
-
38. 匿名 2018/05/11(金) 22:47:34
壊れかけのレディオ+57
-5
-
39. 匿名 2018/05/11(金) 22:48:21
Wii+59
-4
-
40. 匿名 2018/05/11(金) 22:48:22
大きなノッポの古時計
(お爺さんの時計)+49
-3
-
41. 匿名 2018/05/11(金) 22:48:30
やかんでお湯を沸かして保温するポット
ティファール欲しいけど別にいらないかなと思ってしまう+133
-3
-
42. 匿名 2018/05/11(金) 22:48:38
そろばん+16
-2
-
43. 匿名 2018/05/11(金) 22:49:37
ちょいちょいMDってコメあって、私と同じ人がいて親近感。
でも最近MDを取り出すときに引っかかることがたまにあって、壊れるんじゃないかと恐怖です。
壊れたらどうしよう(泣)
+123
-4
-
44. 匿名 2018/05/11(金) 22:49:39
ブラウン管テレビ+14
-3
-
45. 匿名 2018/05/11(金) 22:51:03
砥石+21
-0
-
46. 匿名 2018/05/11(金) 22:51:19
天秤ばかり+4
-2
-
47. 匿名 2018/05/11(金) 22:51:34
足踏みミシン+23
-0
-
48. 匿名 2018/05/11(金) 22:52:48
3月に終わってしまったけれど、それまで好きだったラジオ番組
カセットテープで録音していた。+13
-6
-
49. 匿名 2018/05/11(金) 22:52:51
ビリーズブートキャンプです+13
-1
-
50. 匿名 2018/05/11(金) 22:53:33
大きめのスチールラック+21
-3
-
51. 匿名 2018/05/11(金) 22:55:19
重い木目のひきだし。+9
-1
-
52. 匿名 2018/05/11(金) 22:55:42
メモ帳。
携帯のメモ機能だと忘れるからメモ帳にメモるのが好き。+111
-0
-
53. 匿名 2018/05/11(金) 22:56:05
>>36
会社では普通に現役+30
-0
-
54. 匿名 2018/05/11(金) 22:57:08
食べるラー油
油の少ないパラパラしたのがいろいろ便利で欠かせません+27
-0
-
55. 匿名 2018/05/11(金) 22:59:42
ビデオデッキ 現役で使ってる。
テレビに繋げてるよ。+16
-0
-
56. 匿名 2018/05/11(金) 23:01:21
コードのあるアイロン
コードレスは使いにくい
+85
-4
-
57. 匿名 2018/05/11(金) 23:02:43
ホワイトボード
その日の家族のスケジュールが毎日書き換えられます!便利‼+3
-2
-
58. 匿名 2018/05/11(金) 23:02:46
+14
-0
-
59. 匿名 2018/05/11(金) 23:03:55
ルクエ→蒸し野菜作るのに今でも大活躍
塩麹→唐揚げの下味つけるのに大活躍+37
-0
-
60. 匿名 2018/05/11(金) 23:06:21
塩麹を作るのに前は麹が売り切れてたけど今は余裕で買える
みんな…飽きたの?(´・ω・)と少しだけ悲しくなる+45
-0
-
61. 匿名 2018/05/11(金) 23:08:46
鳩時計
電池を入れ替えると
鳩が急いで顔を出すけど
電池の寿命が近づくと
なかなか顔を出さないのが面白いです+107
-2
-
62. 匿名 2018/05/11(金) 23:10:47
実家が黒電話+16
-0
-
63. 匿名 2018/05/11(金) 23:13:54
私なんてMDの時代が終わったこと気づかず壊れたから新しいMDウォークマン買いに行き、売っていないことにショックを受け店員さん苦笑いしてたな。+60
-2
-
64. 匿名 2018/05/11(金) 23:18:11
>>61
かわいい!鳩時計が欲しくなった(笑)+57
-2
-
65. 匿名 2018/05/11(金) 23:18:44
ガラケー。
薄いけどカメラは高機能。旅行にもってこい。
>>48
どこの地域?何の番組だろう?
ラジオ局の番組リニューアル、改悪の場合が有るから。J-WAVEのJAM THE WORLDとか。
あと、文*放送の太*アの~ウンサー、ABCの北*アナウンサーはトーク下手、早く降板して欲しい。+12
-1
-
66. 匿名 2018/05/11(金) 23:18:49
黒電話
祖母が毎日使ってます+58
-1
-
67. 匿名 2018/05/11(金) 23:21:28
>>18
くるくるドライヤーは実は全然廃れてない。ドライヤーを新調したくて最近ヨドバシに行ったら、くるくるドライヤーがズラーッと並べられててビックリしたくらい。+86
-0
-
68. 匿名 2018/05/11(金) 23:23:50
ホームベーカリーでパンを焼いてます。+8
-1
-
69. 匿名 2018/05/11(金) 23:24:02
電話帳+7
-1
-
70. 匿名 2018/05/11(金) 23:28:42
PS2、私が学生の頃遊んでいたゲームを子供達とたまにやってる。
LD、旦那が昔揃えたアニメを子供達とたまに観てる。+13
-1
-
71. 匿名 2018/05/11(金) 23:33:06
たれぱんだ
親がたれぱんだ柄の傘使ってるし、テレビはスリムになったのに台はそのままで、たれぱんだのヌイグルミが乗ってる。
私が実家に帰った時に使うコップもたれぱんだ+34
-2
-
72. 匿名 2018/05/11(金) 23:37:22
>>32
!!(゜ロ゜ノ)ノ 今って回転皿じゃないの??+53
-2
-
73. 匿名 2018/05/11(金) 23:40:50
FAX
仕事とプライベートで両方使う+11
-0
-
74. 匿名 2018/05/11(金) 23:50:57
うちの実家ではまだまだ白電話使ってます。+48
-0
-
75. 匿名 2018/05/11(金) 23:53:04
食べるラー油+6
-0
-
76. 匿名 2018/05/11(金) 23:56:57
え・・・シリコンスチーマーって廃れてたの・・・(笑)
うちではサラダ用にもやしをチンする時と、肉まんとかシュウマイあっためる時に使ってる。
かなりピンポイントな使い方だけど、もう手放せない!
551の肉まん大好きだし!笑+46
-1
-
77. 匿名 2018/05/12(土) 00:00:13
5月にこたつ 世間ではとっくに片してるよね+12
-5
-
78. 匿名 2018/05/12(土) 00:04:26
テレビデオ+1
-2
-
79. 匿名 2018/05/12(土) 00:05:07
実家の二層式洗濯機。
この間、帰省して使ってみたら
駄々っ子みたいに動いた。
もう、限界かもしれない。
+9
-1
-
80. 匿名 2018/05/12(土) 00:11:59
こういう秤
錆びまくりだけど おばあちゃんが使ってる+49
-0
-
81. 匿名 2018/05/12(土) 00:21:26
>>32
うちの実家もまだ回転皿!
回転皿じゃないレンジって、温めムラが結構ある気がするんだけどうちだけかな?
+52
-0
-
82. 匿名 2018/05/12(土) 00:22:52
メモリの体重計まだ使ってます+6
-1
-
83. 匿名 2018/05/12(土) 00:29:10
ADSL。
超ド田舎な為、フレッツ光だと安定しないのです。。。+11
-0
-
84. 匿名 2018/05/12(土) 00:34:11
蠅帳
50代以上の人しか知らないかな?+9
-1
-
85. 匿名 2018/05/12(土) 00:49:46
知ってます+6
-1
-
86. 匿名 2018/05/12(土) 01:05:04
MD。
シングルレンタルしてきたら未だにMDに録音してる。
二倍にして160分入るようにして。
今はSDカード?とかなんだっけ?ダラーっと大量に曲入れるより、時期ごとに媒体分けしたいからやっぱりMD。
でも、そもそもレンタルするシングル自体ここ数年ちょっとしか無いんだけどね。
自分も歳とったなぁ+25
-0
-
87. 匿名 2018/05/12(土) 01:07:17
コアリズム
くびれづくりには、やっぱこれが一番効いた+7
-0
-
88. 匿名 2018/05/12(土) 01:09:07
ターバン野口の本。
今更誰もお札を折ったりしてないから、一人黙々と折ってニヤニヤしてる。
出版社違いで2冊持ってるw+49
-3
-
89. 匿名 2018/05/12(土) 01:09:32
>>43
私の15年使ってたMDコンポ去年壊れちゃったけど、ヤフオクでMDコンポ落としたよ。ケンウッドの結構良いやつ8000円くらいで。今もまさに再生中。
先代コンポは人生のほぼ半分共にしてきたから、壊れた時はショックだったな…+15
-0
-
90. 匿名 2018/05/12(土) 01:11:49
>>88
この本うちにもあった!笑懐かしい+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/12(土) 02:05:30
バランスボール+14
-0
-
92. 匿名 2018/05/12(土) 02:10:37
いまだにダイヤル式の電話があるお家多いですね。
うちは蚊取り線香。+9
-0
-
93. 匿名 2018/05/12(土) 02:29:19
ニンテンドーDS
液晶がおかしくなってきた+7
-0
-
94. 匿名 2018/05/12(土) 02:57:53
>>3
むしろ今ラジオはブーム+9
-1
-
95. 匿名 2018/05/12(土) 02:59:14
>>67
くるくるドライヤーじゃないと嫌!+11
-0
-
96. 匿名 2018/05/12(土) 03:01:22
>>74
拾い画かぁ…+0
-1
-
97. 匿名 2018/05/12(土) 03:07:56
ガスのヘアアイロン。
20年前にバイトのお姉さんに貰って、コンセントタイプと充電タイプとガスで使い分けてる。+3
-1
-
98. 匿名 2018/05/12(土) 05:58:00
>>77梅雨時期は朝晩寒いので出してあります。
一年の半分以上はおこたがないと寂しい。+10
-0
-
99. 匿名 2018/05/12(土) 05:58:50
>>80漬物には欠かせない。+1
-1
-
100. 匿名 2018/05/12(土) 06:33:56
他にも書いてはる方がいらっしゃいますが
CDラジカセです
今、27歳ですが父が若い頃買っていたテレサテンさんのカセットを父と聴くことが楽しいです
カセットの回る音、ボタンを押す時のガチャって音も大好きです+8
-0
-
101. 匿名 2018/05/12(土) 07:34:26
実家だけど、リビングにあるブラウン管テレビ。
でもGWに帰ったら最近壊れたらしく、普通のにかえてた。+1
-1
-
102. 匿名 2018/05/12(土) 08:16:24 ID:EsMivDSVIb
旦那の家でまだファミコン・スーファミ・レコードが現役(笑)+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/12(土) 08:16:57
アナログの炊飯ジャー。スイッチ一個 プラグさしたら保温になる。
蓋のちょうつがいが割れてるけど 炊ければいいのよ。+3
-1
-
104. 匿名 2018/05/12(土) 08:23:48
ビリーズブートキャンプって書いてる人は、効果があるからやってるってこと?
維持するため?+1
-0
-
105. 匿名 2018/05/12(土) 09:43:41
シャトルシェフっていう保温調理鍋。
内鍋を火にかけて沸騰させてから、外鍋に入れて余熱で調理するもの。
外出しててもほったらかして煮込み料理ができてるからほんとに便利。
光熱費も最初に沸騰させるガス代だけ。
来客があってもカレーやシチューの匂いがしないのでそこも気にいってる。
+2
-0
-
106. 匿名 2018/05/12(土) 10:01:37
MDは車でも聴いてる
+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/12(土) 10:26:57
そろばん。
小学生のころ習い事で使っていたものを、電卓がわりにしている
アラフォー+1
-0
-
108. 匿名 2018/05/12(土) 10:46:44
塩麹!
塩麹でフレンチドレッシング作ってトマトにかけて食べるとめっちゃ美味い+7
-0
-
109. 匿名 2018/05/12(土) 11:16:37
>>77
今、こたつにヌクヌク入りながら、ガルちゃんやってま~す!+7
-0
-
110. 匿名 2018/05/12(土) 11:22:03
ブンブンチョッパー
スライサー
ミキサー
いろいろ使ってます。+2
-0
-
111. 匿名 2018/05/12(土) 12:54:54
ブラウン管テレビ
受像機として使ってる、DVD見たりゲームする分には申し分ない。
往年の女優さんも粗が目立たない分若々しくみえる。+0
-0
-
112. 匿名 2018/05/12(土) 14:17:52
うちのはかりは台所でいつも笑ってる+13
-0
-
113. 匿名 2018/05/12(土) 15:34:45
チアシード 必死で探したのに戻すのが面倒で棚の奥に…
久しぶりに食べたらプチプチおいしい+3
-0
-
114. 匿名 2018/05/12(土) 18:05:51
>>81
ムラありますよね!
回転タイプが壊れたので、回転しないタイプのレンジを買ったんですが、毎度ムラが酷くてガッカリです。次は絶対回転タイプ買います。+3
-0
-
115. 匿名 2018/05/12(土) 21:01:25
DSライト+1
-0
-
116. 匿名 2018/05/12(土) 21:03:24
回転式の電子レンジってもう時代遅れだったんだ…
正直かなりショックというか驚きでした笑+5
-0
-
117. 匿名 2018/05/12(土) 21:15:08
カーボン紙
重宝してます。+1
-0
-
118. 匿名 2018/05/12(土) 22:23:19
ガスストーブ!
エアコンもあるけど喉やられるので+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する