ガールズちゃんねる

映画館で嫌な思いした!

161コメント2018/05/10(木) 22:04

  • 1. 匿名 2018/05/09(水) 21:21:43 

    主は先日映画館に行きました。
    主の隣に20代前半くらいの三人組。
    持ち込み禁止のお菓子を持ち込むのはまぁ良しとして、コンビニの袋カサカサ、お菓子バリバリ
    ちょこちょこと三人でおしゃべり。
    上に背伸びして後ろの方にもきっと迷惑だったと思います。

    お菓子食べながらおしゃべりしながら見たいなら家でDVDでみろよっっ!!迷惑なんだよ!!

    性格悪いの承知で上映後友達に「隣がマナー悪すぎて見た気しなかった」と聞こえる声で言ってしまいました。

    +360

    -10

  • 2. 匿名 2018/05/09(水) 21:22:49 

    暗闇なのをいいことに痴漢してくるじじぃが居た。
    最悪

    +162

    -4

  • 3. 匿名 2018/05/09(水) 21:23:18 

    横のジュース置きを両方占領してて、左にいる私はジュースが置けなかった。

    +212

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/09(水) 21:23:28 

    響き渡る着信音
    しかもここぞって時の重要なシーンで

    +141

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/09(水) 21:23:50 

    映画館で嫌な思いした!

    +108

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/09(水) 21:24:10 

    何回も見てるからなのか登場人物の声に被せて自分もセリフ喋る奴!!
    お金のことは忘れて劇場出ました!!怒

    +233

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/09(水) 21:24:14 

    レイトショーでガラガラだったんだけど
    すぐそばのおっさんが寝て
    いびきうるさいし携帯音切ってないし
    最悪だった

    +174

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/09(水) 21:24:33 

    空調が悪かったのか空気がこもってる劇場内で隣に座ってたおっさんの加齢臭がひどかった時は映画を楽しめなかったな

    +153

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/09(水) 21:24:39 

    隣のヤツがお菓子のピザポテト食べだした

    +87

    -5

  • 10. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:00 

    お前らの雑音聞くために金払ったわけじゃないんだけど?
    って言ったら?

    +148

    -5

  • 11. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:11 

    前のカップルがイチャイチャしながらお喋り。
    ほんと、DVD見てろって思った。

    +171

    -2

  • 12. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:12 

    映画館にヘッドホン欲しい
    周りの音気にせず浸れるし

    +168

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:17 

    おっさんのイビキ!!
    感動シーン台無しだよ!

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:18 

    前の席の女性だと思うんだけど、2時間中5〜6回はすかしっ屁したと思う。
    定期的に、オナラより強烈な下痢臭が漂って本当に臭くて、でも3D上映だからお金もったいないから退席したくなかったし最悪だった。

    お腹痛いならリスキーなすかしっ屁小出しにしないで、トイレ行ってください!

    +226

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:36 

    後ろから座席をガンガン蹴ってきてくる奴がいて全然集中できなかった。

    +171

    -2

  • 16. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:49 

    エヴァの序を観に行った時小学生ぐらいの男の子がずーっととなりのお母さんにエヴァの説明とか先のネタバレとかしてた。まぁ私もストーリー知っててきてるし微笑ましいと思う人もいるだろうけど…ねぇ

    +126

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:55 

    子どもがうるさいのに親が注意しない

    +193

    -4

  • 18. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:59 

    ケータイが鳴り響いてた
    どうして切らないんだろ?せめてマナーモードにしとけよ

    +122

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/09(水) 21:26:04 

    わざとじゃないと思うけど椅子を蹴られて不愉快だった

    +144

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/09(水) 21:26:19 

    近くの人が臭い。集中できない

    +60

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/09(水) 21:26:28 

    >>3
    あるあるだよね

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/09(水) 21:26:53 

    うるさい子供
    親、何やってんのー

    +106

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/09(水) 21:26:58 

    ヒソヒソ話が逆にうるさい!

    +70

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:01 

    心狭いかもだけど、ジブリ作品行くと子供が騒ぐのがキツい。
    ぽにょとか子供向けだけどさぁ…
    せめて親が少しはなだめるなりしてほしい。

    +129

    -3

  • 25. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:21 

    >>12他人とヘッドホン共有したくないなー

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:25 

    後ろの座席の子供が何度も椅子を蹴ってウザかった
    横にいる親は「すみませーん」ばかりで子供は止めなかった
    いい加減に腹が立って、親に子供と座席を替われと文句をいったら
    ようやく蹴るのをやめた

    出来るなら最初から蹴るな

    +210

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:34 

    映画始まる前に前の席に座ってるカップルがめっちゃキスしてた。チュッチュ聞こえて気分悪かった

    +134

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:46 

    鑑賞中、なんか妙なにおいが漂ってくるなぁと思ったら。
    4〜5列前のおっさんが、靴脱いで裸足を前の席に乗っけてました。
    その映画がテレビで上映されるたび、他人の足の臭さを嗅がされた悲しさを思い出してしまう。

    +126

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:47 

    いるいる!!

    深く腰掛ける人は高確率で、モゾモゾ動いたり頭動かしたりする!

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2018/05/09(水) 21:28:08 

    【私】【男】【女】の順で座ってたんだけど、真ん中の男が彼女と間違えて逆どなりの私の手を握ってきたことかな。
    びっくりして、そのあと気が散って全然映画が頭に入ってこなかった。

    +128

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/09(水) 21:28:26 

    >>24
    一緒にはしゃぐ親もいるよね

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/09(水) 21:28:35 

    人いない映画館に限る。でも怖い思いはしたくない

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/09(水) 21:28:45 

    ポップコーンをばらまく奴がよくいる。

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/09(水) 21:28:58 

    十代の頃
    東京から夜行列車で帰る予定が運休
    泊まるところを確保しようと思って
    週末のオールナイトの映画館に入ってロビーの長椅子に座ってたら
    ナンパ目当ての男が20分ほどで3人も来たので
    慌てて観覧席に逃げちゃった

    深夜映画館がナンパスポットなんて知らなかったよ

    +31

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/09(水) 21:29:13 

    カバンにマックのハンバーガー隠して持ち込んで食べてるバカがいた。(若い女二人組)
    映画の途中で携帯取り出して時間見てたバカ(若い男)
    座席に座ってるのに帽子を取らないバカ(若い男)

    +104

    -4

  • 36. 匿名 2018/05/09(水) 21:29:16 

    君の名はを観に行った時におばさん二人のリアクションが上映中ずっと聞こえてた
    隕石落ちて無音になるシーンで
    「あー…」って普通に聞こえてきてシリアスも感動も無くて、劇場出た瞬間他の方々も一斉に
    「何だあのババァ達!」って言ってた

    +103

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/09(水) 21:29:31 

    カップルシートのカップルがいちゃいちゃ。
    見なきゃいいんだけど、どうしても視界に入る・・。

    +53

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/09(水) 21:29:49 

    帽子被ってる人ってオシャレのつもりかな

    +38

    -4

  • 39. 匿名 2018/05/09(水) 21:29:59 

    私の心が狭いのかなあ
    子供とプリキュア映画を見に行ったら、隣の小学生くらいの子がプリキュアの決め台詞のところを毎回毎回被せて言っていて、すごい気になった。
    しかもそこそこ大きい声で。
    親も注意したらいいのにと思った。
    微笑ましいと見逃すのが普通なの?

    +80

    -4

  • 40. 匿名 2018/05/09(水) 21:30:20 

    年に20回くらい映画館で映画見るけど
    そんな迷惑行為に遭遇したことないよ。
    やっぱ都会の映画館はマナー悪いの?

    +13

    -19

  • 41. 匿名 2018/05/09(水) 21:30:25 

    某ファンタジー映画を観に行ったらたまたま目の前に座ったのが小学校行ってるかな?くらいの子供数人で、ガタガタ暴れるわ喋りまくるわ、保護者は注意しないわで、ドタドタするたびに視界も遮られてうるさくて
    堪えきれずに後ろから子供の座ってる椅子を蹴ってしまった。
    大人げなかったかもと思ったけど、堪忍袋の緒が切れるってああいう時に使う言葉かも。

    +126

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/09(水) 21:30:32 

    痴漢にあったごとがある。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/09(水) 21:30:57 

    子供も観るような映画は観ないから子供の被害には合わないけど、イビキかいて寝てる奴はどうにもならない…

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/09(水) 21:31:02 

    寝ていびきも嫌だけど寝てしまって無意識だから仕方ないと百万歩譲れるけど

    起きててちゃんとわかった上で話したりお菓子バリバリうるさいほうが嫌だ!

    +46

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/09(水) 21:31:06 

    あーここ10年出大好きなミニシアターがどんどん潰れていく
    もう興行収入より質の映画が映画館で観られなくなってるのが私にとって1番の辛い思いよ
    渋谷のシネマライズ、好きだったな…
    映画館で嫌な思いした!

    +34

    -3

  • 46. 匿名 2018/05/09(水) 21:31:33 

    友達複数で来てる場合、気が大きくなって
    無意味にマナー違反したがるよね若い人たちは

    +123

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/09(水) 21:31:40 

    映画館でスマホはやめて欲しい
    明るくて目障りなんだよね

    +103

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/09(水) 21:31:51 

    キャラメルポップコーンの咀嚼音がうるさい人

    +39

    -5

  • 49. 匿名 2018/05/09(水) 21:33:01 

    上映時間ギリギリになって現れたカップル。
    缶ビールあけて飲むわ、ツマミ食べるわ、女はおかしくもないシーンで大声あげて笑うわで最悪。

    指定で見やすい席を数日前から予約していたので、見辛い前の方の空席に自分が移動するのも悔しくて、女がうるさくするたびにわざとため息ついたり、うるさいなぁもうと小声で言ってたら静かになった(笑)

    +133

    -2

  • 50. 匿名 2018/05/09(水) 21:33:44 

    主です。

    見てた映画が娼年だったので静かにしてくださいと言うのもなんか恥ずかしくて。。
    友達もうるさかったねと言ってたのでやっぱ言えばよかった。イライラ治まってないので

    大阪ステーションシティシネマで13:30から娼年見てたお前らだよー!!!!!
    うるさかったんだよー!カネ返せー!

    +96

    -4

  • 51. 匿名 2018/05/09(水) 21:33:57 

    スマホをちょいちょい確認してる奴。
    光が気になってしょうがない。

    +64

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/09(水) 21:34:40 

    通路のすぐ上の席で前のポールをカンカン蹴る隣の子供

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/09(水) 21:34:42 

    持ち込みの食べ物の匂いがクッサイ人いるけど
    あれって何を食べてるんだろうか

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/09(水) 21:35:07 

    子供だけ置いていくのやめて。
    小学校低学年ぐらいの子が男の子3×女の子3でデート(?)に来てて、嫌な予感しかしなかったんだけど案の定、映画が始まってもペチャクチャ喋る、靴を脱いだ足が当たるなど、嫌な思いをして過ごしました。
    映画が終わって明るくなったら、床一面にポップコーンが落ちてるし…

    +69

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/09(水) 21:35:12 

    後に座った外国人
    面白くない場面で大声出して笑ったり、故意ではないのですが、足を組み替える際になのか2時間の間何度も座席を蹴られました。
    今思えば席を変われば良かったのですが…
    全く集中できませんでした

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/09(水) 21:35:17 

    ロードオブザリング観に行った時に隣に座った女が香水キツすぎるのとクチャラーで最悪だったことがある
    上映時間が長い映画だったのと大好きなシリーズだから楽しみにしてたのもあって本当に地獄だった
    ポップコーンをクチャクチャいわせて食べるってどんな口してんだよ!ってツッコミたかった

    +60

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/09(水) 21:35:24 

    隣の人が手を触ってくる

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2018/05/09(水) 21:35:54 

    後ろのオッサンが「ブッ!!」ってオナラした。
    多分、映画の音に乗じてかき消そうとしたんだろうけど
    ちょうどシーンってなった時だった。
    オッサンは咳払いとかして誤魔化してたけど、バレバレだっての。

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/09(水) 21:36:35 

    本編上映開始してしばらく経ってるのに入ってきて隣に座ったカップル
    デートで張り切ってるんだろうけど女の子が強烈に香水の匂いをプンプンさせてるうえに、男の子も落ち着きがなくてしょっちゅう貧乏ゆすり…
    映画中盤あたり、とうとう普通のボリュームで会話し始めたので抗議の意味で連れと二人で身を乗り出してガン見してやったら被害者ぶってて本当にムカついた

    +65

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/09(水) 21:36:43 

    終わった瞬間スマホぽちぽち。

    まだエンドロール流れてるだろー!
    映画始まる前にスマホの光も迷惑ですって注意されるのに。
    そんなに大した用事もないくせにさ。
    エンドロール台無しにされると本編も台無しになる気がする。
    そっと出ていってからにしたらいいのに。

    +48

    -4

  • 61. 匿名 2018/05/09(水) 21:36:44 

    かぜっぴきもやばい

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/09(水) 21:37:16 

    シンデレラを見に行った時、同時上映がアナ雪の短編だった。

    その間、隣の40代?くらいの女の二人連れが喋りまくって腹が立った。
    音声が大きくなったら声も大きくなってたわ。

    私は、途中、トイレに立つ人に前を横切られるのが苦手だから
    出来るだけ真ん中の席に座るんだけど、真横だったから避けようもない。
    空席もあったんで、喋るんなら離れた席にして欲しいわ。

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/09(水) 21:37:33 

    隣に座った女性が寛ぎたいのかブーツを脱いだんだけど、めっっちゃ足が臭かった!!
    臭すぎてストーリーが頭に入ってこなかったよ…

    +62

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/09(水) 21:37:36 

    まさに昨日、朝イチの
    小シアターで嫌な思いした。
    斜め後ろのバカップルが本編中ずーっとお喋りしてた信じられない!
    面白く無いところでプークスクスして、あらすじ語って気が散ってしょうがなかった。
    たまらずシーッで一回だけ注意したけど言うこと聞くわけなし。馬鹿だもん。
    帰りに顔見たら100キロ超え偽ピンクハウスの女とにやけた若いノータリン男。怒りしかない。

    +71

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/09(水) 21:40:47 

    5人くらいしか入ってない回で、隣にバッグ置いてたらその隣にオッサンが座ってきた。
    暗くなってすぐ、社会の窓開けてオナり出した。
    慌てたら喜ぶだろうから、チベスナ顔で見た後、バッグで見えないようにしてガン無視。
    オッサンはつまんなそうに帰っていった。

    +52

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/09(水) 21:41:31 

    何年も前、娘2人とプリキュアの映画見に行った時ガラッガラの状態で私達3人+知らないオッサン2人

    まぁ予想はしてたけどエンディング5人でキレッキレのダンスして即席プリキュア誕生

    +14

    -8

  • 67. 匿名 2018/05/09(水) 21:42:23 

    名前出すけど、柏のアリオ。
    私は静かな映画観てたのに隣で激しい映画を上映していて音がこっちまで響いてきて全く集中できなかった。
    映画館なのに防音できてない。
    二度と行かない。

    +68

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/09(水) 21:43:44 

    うるさい子供とその親
    口のユルいバカ女とかずーっと咳してるおっさん
    頼むから映画館に来るな
    何でお金払ってまであんたらの存在感を感じつつイライラしながら映画見なきゃいけないんだよ

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/09(水) 21:43:55 

    先月TOHOシネマズでタイタニックのリバイバル上映やって見に行った時、前の席の爺とババアの夫婦が何も面白くもないシーンにいちいち笑い声出したり反応したりうるさくて仕方なかった。何度も見てるしBlu-rayも持ってて内容知ってるから良いんだけど声に出して反応するな!って思った。気が散って仕方なかった。

    +46

    -3

  • 70. 匿名 2018/05/09(水) 21:48:19 

    上映中にいちいち隣りに感想を話し掛ける&スマホチェック

    映画館は家じゃねーーーんだよ!!!
    ボケー!!!

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/09(水) 21:48:33 

    友達が上映中ずっと話しかけてかけてきた事がある。
    学生の頃、仲良くなったばかりの友達だったから文句言いたかったけど何も言えず、適当に相槌をうっていたけど、映画の内容に突っ込みを入れたり、関係ない話したり、マジでウザかった。

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2018/05/09(水) 21:49:23 

    ケータイ鳴らす奴絶対1人はいる
    叩き割ってやりたい

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2018/05/09(水) 21:49:38 

    隣のオヤジがワキガ臭かったあの夏の日…

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2018/05/09(水) 21:50:15 

    昨年夏にパイレーツ・オブ・カリビアンの3D上映にぶつかったときは最悪だった
    振動と爆音がめっちゃ響いてきて、こっちで見てる映画の静かなシリアスシーンが台無し

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2018/05/09(水) 21:50:35 

    ポップコーンが映画館の標準になってるのが意味不明
    あんなのガサゴソうるさいに決まってるじゃん

    +55

    -2

  • 76. 匿名 2018/05/09(水) 21:50:42 

    一回のオナラなら許す
    くしゃみみたいなもんだし
    基本映画館は一人で行くので喋る人達が本当無理

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/09(水) 21:50:49 

    若かりし大学生の頃、友達と映画見てたら途中から隣の空いてる席に座ってきたオッサンに痴漢された
    キュロット履いてて生足だったんだけど、膝とか撫でてきて鞄でガードしてもオッサンの手を払ってもしつこく触ってきて怖くて仕方なかった
    でも騒ぐと周りに迷惑かなと思って、たまたま友達の隣の席が空いてたんでそこに移動したらオッサンは席を立っていなくなった
    痴漢にしに来ただけかよって今でも思い出すと腹が立つ
    ちなみに映画は確かケビン・コスナーの映画で、長いだけでクソつまんなかったですw

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2018/05/09(水) 21:51:27 

    後から座席を蹴られる。
    特に子供。親も全く注意しない。腹立つわ。

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/09(水) 21:51:59 

    通路挟んで隣のカップルがずーっと喋ってうるさかった!
    しかも見てたのはワールドトレードセンター(9.11のストーリー)。
    途中で注意しようと思ったけど、それこそ周りに迷惑かと思い最後まで我慢した。
    でも終わってライトがじわじわついたときには私のイライラもマックスで
    「お前らうるさいんじゃ!二度と映画館来んな!」と怒鳴ってしまった。

    +80

    -3

  • 80. 匿名 2018/05/09(水) 21:52:44 

    子どもとコナンを観ていたら、隣の30歳前後の女のオタク集団が本当にうるさかった
    カバンはいくつものキーホルダーや缶バッジでごちゃごちゃ、紙袋から大きな安室さんのぬいぐるみを取り出して、抱きしめながら鑑賞
    大きいからこっちまではみ出してくるし、登場する度うるさいし、ここ最近で1番イラついた

    +48

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/09(水) 21:53:20 

    歌舞伎町のど真ん中にあるTOHOシネマズ新宿は西武新宿からのアクセス最高だし設備もいいから行き付けにしたいんだけど、とにかく客層があまり宜しくない

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/09(水) 21:53:21 

    斜め前のオバサンが時間が気になるのか何度も携帯でチェック
    その度に何故かビニール袋の音がガサゴソするし、携帯の光がウザイ。

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/09(水) 21:53:37 

    痴漢系は劇場スタッフにクレームいれる
    男はフジコルけど(´・ω・`)知らんがな
    証言するのに警察まで付き添ったこともある

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/09(水) 21:55:58 

    >>54私なら「落ちてるポップコーン、自分たちでちゃんと片付けな」って言うかも。
    それか、あとつけてその親らに迷惑だったこととポップコーンのことを言う。
    だってこっちだってお金払って見に来てるし、見たい映画だいなしにされてるわけだし!

    +19

    -5

  • 85. 匿名 2018/05/09(水) 21:57:13 

    春休みに娘連れてプリキュアの映画見に行った時隣の席に赤ちゃんがいてビックリした。
    お母さんかおばあちゃんらしき人が赤ちゃんが泣く度に抱っこしたりあやしたりしていたけど
    娘が気になって映画に集中できていなかった、赤ちゃん本人もなんだか可哀想だったし、もう少し配慮してほしいと思いました。

    +51

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/09(水) 22:00:07 

    >>85その赤ちゃんにお姉ちゃんはいませんでしたか?

    +5

    -6

  • 87. 匿名 2018/05/09(水) 22:00:09 

    バリバリバリバリ菓子食う奴本当に嫌い
    たかだか2時間くらい我慢出来ないのかよって思う

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/09(水) 22:01:02 

    私、映画館ハズレ席ばかりあたるから行かなくなったよ。
    ジャニーズ出てる映画、二宮が映る度に
    キャー!ニノーで座席バンバン蹴る。
    あと、チュッパチャプスずっと音鳴らしてる男。
    お菓子ガサガサいわせながら食べる奴

    +24

    -2

  • 89. 匿名 2018/05/09(水) 22:01:47 

    すごい勢いで食べ物食べまくって喋りまくったあげく何回も退席した親子には殺意わいた
    食べ過ぎてトイレで吐いてたらしいけど馬鹿なの?

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2018/05/09(水) 22:02:11 

    隣のカップルの男が外国人で電話が鳴ったと思ったら話しだした。
    それもなかなか切らなくてイライラした。
    連れの女も何にも言わないし最悪だった。
    マナー守れない人が増えた気がする。

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/09(水) 22:03:57 

    空いてる映画館でグループの1つ空きで取ったらその間に座って来た。

    他の列空いてますけどー?

    +28

    -3

  • 92. 匿名 2018/05/09(水) 22:04:18 

    よく飲食の音が気になるのは映画に集中してない証拠だみたいな謎理論語る人いるけどさぁ、序盤の導入部分からガサガサ音立てられると集中も何もないよね。

    +32

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/09(水) 22:05:03 

    ガラガラの映画館なのに、なぜか隣に座ってくるやつ!ガラガラなんだから、普通間隔あけて座るよね?気持ち悪い

    +77

    -3

  • 94. 匿名 2018/05/09(水) 22:10:10 

    友達の話だけど、前に座った人がめっちゃでっかいアフロの人で字幕がほとんど見えなかったって聞いて、不覚にも大爆笑した
    かなり迷惑だわw

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/09(水) 22:11:00 

    本編始まる前の宣伝要らないです

    +4

    -10

  • 96. 匿名 2018/05/09(水) 22:11:50 

    後ろのプレミアムシートに座っていた男が上映中に携帯を見ていた。おまけにアラームまで鳴った。横にいた彼女も注意もせずに二人で話していた。バカなカップルのせいで嫌な思いをしたなと上映終了後に後ろをみたら、なんと子連れの親子だった。
    携帯はマナーモードか電源切れって何度も流れているのに…。

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/09(水) 22:14:00 

    隣のやつが映画のオチを言ってた!!
    まじでウザイ
    上映前(CM前)だから隣に座ってる私にしか聞こえなかったと思うけどさ・・

    +35

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/09(水) 22:15:49 

    後ろの席の奴がリラックスしてんのか蹴り入れてくる。
    マジでぶっ飛ばしたろか…

    +30

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/09(水) 22:18:42 

    終わりかけのとこでスマホ触ってる人
    しかも終わった後に「あまり泣けなかったー」って友達と話しながら出て行った。
    エンドロールが終わるまでスマホ我慢できないもんかね。スマホ依存しすぎだわって思った。

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2018/05/09(水) 22:19:36 

    映画館に着いたら、安い日だったのでかなり混んでてチケット売り場がすごく並んでた
    なかなか進まなくて、見たい映画の上映時間けっこうぎりぎりになりそうだったので、チケット機械を順番に案内していたスタッフに、時間がやばいけどチケット購入できるか聞いた(無理なら近い時間の別の映画に変更する気だった)
    「んーわからないので…とりあえず機械(発券機)で見てみてもらって…」
    と言われかけているところで後ろのおばさんが
    「前進んでますけど!!!!怒」
    と怒鳴ってきた

    そんな言い方しなくても
    と気分悪かった

    +10

    -9

  • 101. 匿名 2018/05/09(水) 22:19:37 

    思いっきり姿勢のいいおばちゃんが前の席に座っていて字幕が見えにくくて辛かったわ。

    +10

    -9

  • 102. 匿名 2018/05/09(水) 22:21:15 

    隣にいた夫婦が最悪だった

    序盤からヒソヒソ話してたから、失敗率したな~!と思ったけどガマンしてた
    けど、途中で妻の携帯が鳴り、普通に「もしもし?」って会話し出したのには怒りも頂点に!

    思わず「出てけ!!」と怒鳴ってた

    前のカップルは妻に睨みをきかし、他のお客さんたちからも一斉にブーイング!

    妻は素早く携帯をしまいその後は静かにしてたけど、私ならいたたまれなくて席立つな

    +58

    -2

  • 103. 匿名 2018/05/09(水) 22:22:45 

    シリアスなシーンでコンビニ袋をガサガサしてたおばはん、家でテレ東の午後ロードでも見とけよ。

    +35

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/09(水) 22:23:18 

    ガラガラの映画館で座ってたら、そこ僕の席なんですけど…って言われて、焦って自分の半券探したけど見つからなくてとりあえず謝って席を譲った
    上映後に半券見つかって確認したら最初に座った席で合ってた
    席が違うって言われた時に相手に半券見せろって言えばよかった…悔しいし最悪だった

    +60

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/09(水) 22:26:56 

    スターウォーズ最新作見に行った時に真ん中より前あたりに座ってたオバサンがスマホいじってた。
    めっちゃマブイ

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/09(水) 22:28:25 

    痴漢

    隣の人が背中のあたりに手を回してきたので「小銭でもこちらにおとしたのかなー」と思って拾いやすいよう避けてあげてた。なかなかその手が引っ込まないので「まだなのかよ鈍臭いな…」って思いながら映画に集中してた。

    そしてクライマックスに差し掛かった頃いきなり太ももをつかまれ、始めて「ギャーこいつ痴漢!」と気付き恐怖におののいて映画館を飛び出しルパンの如く電車に飛び乗った。電車に乗ってる間中「お前も変態なのか…お前もか?」と周りの男を睨みつけながら帰った。

    そんなこんなで映画のクライマックスを全く覚えてない。

    +17

    -5

  • 107. 匿名 2018/05/09(水) 22:30:56 

    闇に紛れてシコってる、バカ男いた。

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/09(水) 22:32:51 

    子供連れてポケモンの映画観にいったとき、30は越えてるハゲの男がドン引きするくらい泣いてた。
    あれはないわー

    +2

    -28

  • 109. 匿名 2018/05/09(水) 22:34:26 

    とてつもないくらいの、くっさい屁。

    誰か分からないけど、あれは勘弁してよ。

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/09(水) 22:44:21 

    心狭いわ。大画面で大勢の人と共有することが映画の醍醐味。
    迷惑かけられたことも含めて思い出の1ページだろうが!

    +1

    -34

  • 111. 匿名 2018/05/09(水) 22:46:04 

    まさに彼との初デート目の前のガキが大を漏らしてんのに母親はそのままだった。悪臭に周りも気づいて映画どころではなかった。地獄の2時間
    だった。そのせいでその後も雰囲気は最悪で気まづい

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/09(水) 22:47:13 

    ホラー映画1人貸し切りで怖すぎた

    +51

    -3

  • 113. 匿名 2018/05/09(水) 22:49:55 

    前にアフロの男が座った

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/09(水) 22:50:01 

    >>110
    嫌な1ページだね

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/09(水) 22:52:30 

    上映中、お手洗い行くのに席をたった女性が私の後ろ通る時おもいっきし頭に鞄ぶつかった。
    そいつが戻ってきた時、鞄当たらないようにこっちが気を使って、深く座らんと前かがみに座り直したのに上からもろ鞄落とすようにぶつけてきた!
    謝りもしないしアレわざとやろ(๑º口º๑)!!

    +48

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/09(水) 22:53:27 

    だから映画館嫌いなんだよ

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/09(水) 22:53:55 

    >>66
    普通はだめなんだろうけどその状況ならもう踊っていいと思うw
    おっさん2人も喜ぶでしょww

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/09(水) 22:54:58 

    映画館で静かに出来ない人は集合住宅でも騒音主になってそう

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/09(水) 22:55:26 

    ヨーロッパやアジアの小品中心の映画館なんだけど
    年配の意識の高そうなご婦人や紳士ばかりで、だれ一人飲食しないし
    音もたてない。逆に、すごく緊張して。
    上映終わると、すごくホッとした。
    もちろん、文句言えることじゃないんだけどね。

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/09(水) 22:57:06 

    やたらと座高の高い人に限って姿勢もいいからほんと邪魔。隣と比べてデカいんだから椅子に沈めよって思う。

    +25

    -2

  • 121. 匿名 2018/05/09(水) 23:13:48 

    隣の席の人がチーズ味の何かを食べててめっちゃ臭かった‼️

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/09(水) 23:19:22 

    上映開始間際に入ってきた20代の女二人組。
    場内暗転して暗いからってスマホのライトをガンガン照らして入ってきた。しばらく目がチッカチカしてスクリーン見えなかったわ!!怒

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/09(水) 23:23:25 

    なんの映画か忘れたけど大人向けの洋画。
    二歳前くらいの子供が上映中歩き回りしかも足には笛のついた靴。
    静かな館内に『プップップップ』響き渡ってるのに親は連れ戻そうとも靴を脱がそうともしない。

    もう限界ーー文句言ってくる(怒)って思ってたら
    後ろのおじさんが立ち上がって子供を抱きかきえてお母さんのところに連れて行きました
    その後バツが悪そうに親子で出ていった。
    おじちゃんグッジョブ

    +49

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/09(水) 23:26:25 

    やっぱりおしゃべりって注意できないもんですかね。
    私、おしゃべりは許せないから注意している。
    一度逆切れされたことあるけど、その後黙ってたから自覚はあったんだねと思った。

    +29

    -2

  • 125. 匿名 2018/05/09(水) 23:48:54 

    予告始まってんのにスマホ
    エンドロールで余韻に浸りたいのにスマホ

    、、、本編に関係ないと思ってるんだろうけど
    何で我慢できないの???

    若い子ばかりだと思われるけど!
    ババァの方が多いよ。

    本気で睨み付けます。

    映画館も注意の仕方を変えてほしいよ。
    「予告からエンドロール、本編終了まで携帯は
    御遠慮ください」って。

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2018/05/09(水) 23:54:16 

    満席状態の中、近くの席の人がオナラしたらしく結構長い時間臭かった
    地味に辛い…

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/10(木) 00:02:52 

    映画観に行って、上映中にスマホいじってる人、毎回一人はいる。
    持ち込んだスナック菓子とか、イオンでは、お惣菜食べ始めた人もいた。

    スタッフが一人監視役でいたらいいのに。
    スマホいじってる人、持ち込みしてる人とか、注意してつまみ出して欲しい!

    ホントに金返せって思う事イッパイあった。
    意見書く紙がある所には、書くようにしてる。

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:27 

    前の席の二人組のおばさんが映画中コソコソ話してて映画の俳優を見て「この人って○○に出てた人じゃない?」とか「あっ、これってこのあと○○するんじゃないの?」とか先行きを予想したり、黙って観れないのかと思うほど気が散って気が散って…リビングでTV観てる感覚で映画を観に来ないでほしい

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/10(木) 00:13:14 

    普通の映画チケットより値段の高い演劇系の映画を見てたら、後ろのおっさんがこちらの座席の背もたれ部分をガッと爪先を何回もぶつけてきて、その度に映画の世界から引き戻されて全然味わえなかった……。
    お年寄り、おじさんオバさんも、マナー悪い人がいるね。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/10(木) 00:33:50 

    後ろから声が聞こえるとか嫌なので、席は1番後ろの列を取る事にしてる。
    これで嫌な気分になる確率がかなり減る。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/10(木) 00:37:25 

    迷惑な客がいる時、こっそりスタッフに通報できるシステムがあれば良いのに。って思ったけど、間違って通報したり、されてら嫌だからいいや。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/10(木) 00:51:28 

    大体の馬鹿ップルが、ホットドッグくわえる自撮りしてる。
    角度調節してるんだろうが、こっちに髪の毛かかってるんだよ!!!

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2018/05/10(木) 00:56:02 

    隣のアホ女子2人が始まる前にブーツ脱ぎ始めた。
    その時、信じられんくらいに肘を私に押し当ててきた上に、脱いだ足がくっさいのなんの。
    そしてスマホを首からぶら下げてるから、動く度に画面が明るくなって。
    あんな、マナーと頭がわるい奴等初めて見た!
    帰りは脱いでたブーツ邪魔やったから踏んでやった!

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/10(木) 00:56:56 

    最近、静かにできない人多くないですか?
    先日もバカ女二人組が上映中に、家て観てるかのように普通の音量で感想言い合ってて、全然集中できなくてめちゃくちゃ腹立ちました!
    そういう時、どう注意すればよいのでしょう…

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/10(木) 01:48:27 

    アニメの映画で、予告らへんの時に小さい女の子が通路に行ったり席に戻ったりで泣いていた。しばし様子を見てもでかい声で泣いているから周りも少しざわざわしだして、いよいよ声をかけに行こうかって時に、3席くらい離れた席の子連れの男の人が何やら話して泣き止んだのでやれやれ親かと思っていたら、しばらくして女の子の父親がポップコーン買って戻ってきた。一人で怖かったんだろうし連れていけばよかったのに…。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/10(木) 02:11:40 

    映画館にあんまり見に行かないけど行った時かならず一人ぼっちの貸し切り状態になる
    ホラー系だし田舎だからなのかなぁ~
    さすがにあの空間にホラーで一人ぼっちは寂しい…

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/10(木) 02:13:28 

    アメリカの映画館行ってみ。真っ暗な中、皆んなでワイワイガヤガヤ観てるよ。日本の映画館が静か過ぎなんだよ。

    +4

    -12

  • 138. 匿名 2018/05/10(木) 02:30:12 

    ちょっと前にホラー映画のイット見たとき

    上映最終日に私一人の貸し切り状態で見れたんだけど上映開始して15分ぐらい経った時に
    出入り口に方でかすかにドアが開け閉めする音が聴こえた、けど誰も入ってくる様子がない
    それが数回あってただでさえ怖い映画見てる時になんだ?と出入り口に近い右の通路側を見たら
    壁の手すりにつかまっている手が見えた
    その先の体は壁に阻まれて見えないけど確かに人の手だった
    最初は店員かと思ったけどなんか違う、同じ観客ならなぜ入ってこない?
    しばらくしていなくなってたけど
    とにかくそっちの方が怖くて映画に集中できなかった、もしやあの手はイット?
    映画館で嫌な思いした!

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/10(木) 08:48:37 

    私の後ろの席の男が私が前の席を取った事に文句を言ってた。
    だったら一番前行くか時間ギリギリに取ればいいのに
    凄いムカついた。クズ男。

    隣の席の男の肘が3回くらい当たってきた。
    謝りもしない、配慮できないのか。クズ男。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/10(木) 09:15:06 

    靴脱いで映画見るのはまだ許せるけど足を座席にあげてその足の裏をこちらに向けないで欲しい。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/10(木) 10:02:34 

    後ろにいたクソガキグループが椅子に足かけてガンガンするので、座高の高さに定評のある私は背中にバッグを入れ背筋を真っ直ぐに映画を観た。
    後ろから見えない見えない言っててざまーみろ。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/10(木) 10:21:25 

    隣の人が子供のために字幕を全部声に出して読んであげてた
    字幕読めないなら読めるようになってから連れて来てくれって思った

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/10(木) 10:36:33 

    韓国で大ゴケした韓流スターの映画公開中だけど、ファン同士でおばさんたちが喧嘩してたり、陰口言ったり、始まる直前に叫んだり。
    好きな俳優だったけどこの仲間になりたくないから卒業しました。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/10(木) 11:35:48 

    去年銀魂の映画(実写)を旦那と見に言った時の話なんだけど銀魂なので多分お客さんの年齢層は若いんだと思うだけど後ろに座ってた子がとにかく席をガンガン蹴っ飛ばすんだよね。あと座席のとこに足乗せるから自分の頭に靴の裏が当たったりと割と迷惑。
    映画始まる前から度々蹴っ飛ばされててイタッて声あげてしまった時もある(上映前ね)のにすいませんの一言もなし!おまけに痛いだってーウケるーとかの陰口付き。そっからおかし食べたりジュース飲んだりしてるだけなので蹴らなくなったので自分達が蹴ってること認識したんだなーと思ってたら映画の最中に蹴っ飛ばす蹴っ飛ばす、おまけにさっきの足乗せて来たりと嫌な気持ちになってました。

    上映中流石に言えなくて終わってから旦那に映画の感想聞いてたら後ろの奴がとにかく蹴っ飛ばして来ててウザかったわってのが映画の感想より先に出てきた。
    帰り際なんか周りにポップコーン散ってるからなんだこりゃ?と思えば後ろの席の子がポップコーンひっくり返したらしくて入れ物ごと放置して帰ってた。
    だからエンドロールの時にゴソゴソ帰ってたのかと納得。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/10(木) 12:19:24 

    一緒に見た友達が「ひっく…ひっく…うぇぇん…ふぇ( ; ; )」みたいな感じで泣いてた時。
    本気で泣いてるのか可愛こぶってるのか知らないけど隣にいて恥ずかしかった。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2018/05/10(木) 12:20:55 

    うるさい子供
    ほんと迷惑
    黙って見てられないなら連れてくんな

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/10(木) 12:59:37 

    十代の頃空いてる映画館の一番後ろの席で彼氏と愛を確かめ合ってたらスタッフ二人に追い出された。声だしてないし、誰にも迷惑かけてないし、ちゃんとお金払ってたのに。今だったら訴えられると思う。

    +0

    -13

  • 148. 匿名 2018/05/10(木) 13:20:25 

    後ろの人の足癖の悪さから椅子を何度も蹴られる。イラっ
    隣がうるさい。ボリボリお菓子食べる
    コソコソ話する。。気が散る‼︎

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/10(木) 13:20:27 

    体臭の酷い人が隣の席だった為に、二時間半の間に具合が悪くなった事があります…。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/10(木) 13:29:10 

    前の席の間に足を入れる人いません?
    私の時は、靴を脱いで靴下の足を後ろからのばしてきた人がいたんだけど、1日歩き回った靴下なんだろうね…。話の冒頭から集中できないし具合も悪くなったし、『今の座席では観る事を続けられない』って理由を言ったら次回以降にちゃんと見直せるって権利があったら良いのに!ってすごい思いました。
    映画館で嫌な思いした!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/10(木) 13:42:36 

    人気の作品で一番後ろの席しか取れなかった時、出たり戻ってきたりを何回も繰り返すサラリーマンがいて、その度に明るくなるし気になってたら、映画終わりでロビーで『すみません…今出先でして、どうたら…』とか先方に電話で謝ってて、たぶん仕事かなんかサボって映画見て、電話に着信ある度に外に出て対応してたみたい。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/10(木) 17:05:31 

    子供の頃、お父さんが好きな高倉健の映画に連れて行ってもらった帰り
    おしゃべりなお父さんが無口になった。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/10(木) 17:14:53 

    うん十年前だけど、おっちゃんと二人だけの映画館で、徐々に近づいてこられたこと。
    はあはあ言いながら席を移動して来て怖かったので、負けじとこちらも移動して離れました。
     

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/10(木) 17:31:55 

    指定席だと辛い。ハリポタを見に行った時、隣の席のオヤジの香水がクサくて、映画の中身が全く頭に入って来なかった。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/10(木) 18:40:21 

    最近、上映中にスマホ操作する人が多くて目障りです。しばらく我慢したけどお金出して見に行くのがバカバカしくなってしまい、月に数回見に行っていた映画を見に行くの止めました。そういう人は一番後ろに座ってください。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/10(木) 19:56:27 

    ナラタージュを見に行った時に、1番後に居たおばさん50代60代の方3、4人たちが凄くうるさくて。えっちなシーンの時もベラベラ喋ってて映画に集中できなかった

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/10(木) 21:20:47 

    近くに座ってた老夫婦が
    構わず屁を撒き散らす

    私がしてると思われないかな、と心配したり
    腸の働き良すぎだろと思ったり、臭かったり
    全然集中できなかった

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/10(木) 21:22:26 

    君の名はを観に行った時に
    2回目らしきカップルにネタバレ聞かされた

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/10(木) 21:26:23 

    平日の夕方、後ろの席に座ってた男子高校生5人組が割と大きな声で喋ってて、しかもその内の何人かが一度観たことあるのかネタバレしてて凄く嫌だったから友達と席を移動(指定席だったけど殆ど人がいなかったから)。
    するとその男子高校生達が気に障ったのか『クソババァ!加齢臭すっぞ!』とゲラゲラ笑って野次飛ばして来た(まだ20代前半だったのに!!!)。
    ムカつく!!

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/10(木) 21:32:57 

    昔、娘と観た映画。画面と展開に興奮気味の彼女が少し声をあげてしまった。微笑ましくも場所が場所なのでシーッと小声で注意しましたが途中で席を蹴られた気がした。映画が終わると後ろの女性に「ここは映画館でしょ。静かにさせるのが親でしょ」などと怒れた。ほんの少し声が出てしまっただけなのに何でこんなに怒られるのか意味がわからなかった。しかもこどもはワンコインで観れるキャンペーンやってた。

    +1

    -6

  • 161. 匿名 2018/05/10(木) 22:04:27 

    ガラガラなのに不自然に前を通過してくるおじさんがいて、私が数粒落としてしまっていたであろうポップコーンについて「踏んじまっただろ」「拾え」などの事を鬼の形相で何度も言われました。
    落としてしまっていた自分も悪いですが、普通に注意すれば良い所を(おそらく故意的に)上記のようなやり方でされ鑑賞前から気分が悪くなりました。
    年齢層が高い映画館で常連のような雰囲気でしたが、むしろ治安を乱してる事を自覚して欲しいです。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード