-
1. 匿名 2017/08/01(火) 17:31:54
昨日ミニオンを観にイオンシネマに行きました。前の人がスマホをいじるから、スクリーンに集中出来なかったです。
子ども連れた大人が、マナー違反するなよ!大迷惑!!+363
-4
-
2. 匿名 2017/08/01(火) 17:32:37
+114
-1
-
3. 匿名 2017/08/01(火) 17:32:44
横で屁をこくおっさんマジで勘弁してくれや+164
-1
-
4. 匿名 2017/08/01(火) 17:33:43
ちかんにあった。
即退出。
映画代無駄になった(涙)+221
-7
-
5. 匿名 2017/08/01(火) 17:33:45
後ろの人がうるさい+210
-2
-
6. 匿名 2017/08/01(火) 17:33:47
ジョジョの予告やめてくれ 原作全く知らんが鳥肌立つ+169
-10
-
7. 匿名 2017/08/01(火) 17:33:54
前の席蹴るヤツとか居るよね+369
-2
-
8. 匿名 2017/08/01(火) 17:34:05
感動のシーンでゲップ連発した奴がいた+154
-2
-
9. 匿名 2017/08/01(火) 17:34:09
イビキかいてる人が居て不愉快だった。寝ても良いから音は出すな。+237
-3
-
10. 匿名 2017/08/01(火) 17:34:27
後ろの席の2人がヒソヒソヒソヒソずっと話してて
友人が注意した+296
-5
-
11. 匿名 2017/08/01(火) 17:34:29
映画に来ているのにスマホをやっている人
明るくてイライラする
やめてほしい+297
-2
-
12. 匿名 2017/08/01(火) 17:34:59
シーンとしてるときにお菓子バリバリ貪り食うのやめて欲しい(笑)+189
-6
-
13. 匿名 2017/08/01(火) 17:35:19
おばさん2人がうるさい!
予告編の間もずーっと世間話。
始まったら静かになるかと思いきや、
とょこちょこ喋る。
映画の感想は見終わってから言えー!!!!+220
-4
-
14. 匿名 2017/08/01(火) 17:36:28
お団子にした髪が正直邪魔だったことがある
高い位置のでかいお団子はちょっとね…+235
-4
-
15. 匿名 2017/08/01(火) 17:36:32
昔タイタニックで濡れ場のシーンで隣の人がシコりだして男の人のそういうの初めて見たからビックリした!!
おかげでタイタニックの話題やテレビでみると、あのサルのことが頭をよぎるようになった+278
-7
-
16. 匿名 2017/08/01(火) 17:36:41
前の席の男性が大柄でしかもニット帽かぶってると、すごい邪魔。
せめて帽子とってよ…
+182
-6
-
17. 匿名 2017/08/01(火) 17:36:52
上映前、後ろの子供がジュース持ったままふざけてて前の席の私にバジャーっとかけられた。+197
-1
-
18. 匿名 2017/08/01(火) 17:37:03
幼児向けではない『プラダを着た悪魔』に幼児連れの母親がいて、案の定退屈した子供がぐずりだして映画に集中出来なかった嫌な思い出があります。+235
-1
-
19. 匿名 2017/08/01(火) 17:37:49
ビニール袋ガサガサガサガサ止まらないおばさん!
高校生くらいのモテない男子の団体のうるさいことったら(泣)+206
-5
-
20. 匿名 2017/08/01(火) 17:38:09
うしろの席にママさんと息子さん娘さん。
女の子の方は猫が映るたびにキャーかわいいと声を出す。
男の子は私の座席をずっと蹴って飽きたーと騒ぐ。
ママ切れる。
そんな感じでセリフまったく聞こえず、どんな話か分からないまま終わった。+169
-1
-
21. 匿名 2017/08/01(火) 17:38:21
サスペンス映画で別に面白い場面でもないのにいちいちツッコミ入れたり、英語の場面で字幕が少し遅れて出ることがあって「えー、英語わからないよー…あっ!字幕でてきた♪」って実況しちゃう人が後ろの列ですごく不快でした。
カップルで女の方だけずーっと実況してたのですが、男はなとも思わないのか不思議だしエンドロールの間に消えていたので何も言えなかったのが悔しいです+117
-3
-
22. 匿名 2017/08/01(火) 17:38:37
1番後ろのゆったり座れるペアシート取ったのにしれっとカップルが座ってた
私達が来たら無言で前の席に戻っていって気分悪かった
見た目は落ち着いたアラフォーくらいの人だったけどお互いよくそんな奴と付き合えるなどんな民度のカップルだよ+232
-5
-
23. 匿名 2017/08/01(火) 17:38:51
ホラー映画見てて何にも怖くないシーンで影か何かにビビった男の人がうわ!!!って叫んでそれにみんなびっくりしてたww+146
-2
-
24. 匿名 2017/08/01(火) 17:39:12
その映画を見た事がある人と
初めて見る人が一緒に見に来て
『まだ大丈夫』
『ここから!ここからだよ』
『ここ大事』
後ろでなどとヒソヒソ解説していた。
+172
-1
-
25. 匿名 2017/08/01(火) 17:39:44
目の前の席の
ちょっと変わった30代か40代のカップル。
イチャイチャするは平気でおしゃべりするは
前のめりなったりとにかく落ち着きのない人たち。
あれは何だったんだろう。+88
-2
-
26. 匿名 2017/08/01(火) 17:40:12
何年か前、映画館で見てる最中に緊急地震速報。
あのすごい音がみんなのスマホから鳴り始めて怖かった!!
しかも愛知県で見てたのに、奈良県?の地震だった。誤報??
数分集中できない時間があってもやもやしてた。
+112
-9
-
27. 匿名 2017/08/01(火) 17:40:15
コンビニで食料買い込んできたみたいでコンビニ袋をいじるたびにがさがさ音がするし、個別包装のお菓子を開けるときもがさごそ音がするしでうるさくっていらいらした。
映画館で売ってる食べ物以外を持ち込んではいけないってルールは、こういう音を出さないって目的があるのもわからないのかな。+165
-4
-
28. 匿名 2017/08/01(火) 17:40:28
予約制でなくかなり前の立ち見OKな時の映画館で前の通路に新聞紙置いて座ってる人がいて邪魔だった。+31
-2
-
29. 匿名 2017/08/01(火) 17:40:33
小学生の頃、初めて友達と映画を見に行った時
隣に座ったおじさんが自分でし始めて、即退場したのを思い出した。
1000円は大金でキョンキョン見たさに貯めたのに。
+72
-4
-
30. 匿名 2017/08/01(火) 17:40:54
何度も後ろから蹴ってくる人はホント嫌。足組まないと居られない人は一番前で観れば+148
-1
-
31. 匿名 2017/08/01(火) 17:42:16
いっぱいあるよ。
一番最近は美女と野獣の字幕版で。明らかに文字の読めない小さな子連れて、案の定うるさいし蹴ってくるし。+115
-1
-
32. 匿名 2017/08/01(火) 17:42:35
ガザガザ、シャリシャリ、ず~っとポップコーン食べ続けるのはやめて欲しい。
そもそも、ポップコーンじゃなくて音の少ないお菓子にして欲しい
映画館の経営者さん検討してください+38
-32
-
33. 匿名 2017/08/01(火) 17:42:52
前の彼氏、映画の途中に話しかけて来てウザかった
黙って観ろ!!+65
-2
-
34. 匿名 2017/08/01(火) 17:43:11
どこかのイクメン気取りのパパさんがうるさいガキ2人連れて、子供には難しそうな映画を観に来てた。
そのうるさいガキ達の隣は私。
おしゃべりもしてるし席も立ったりしてるのにパパさんはまったく気にせず映画に夢中。
奥さんから言われて子供達みてるんだろうけど、人の迷惑は考えようよ。+151
-1
-
35. 匿名 2017/08/01(火) 17:43:12
マリーアントワネット見に行ったら前の人がめっちゃ太ってて字幕が見れなかった+82
-4
-
36. 匿名 2017/08/01(火) 17:43:21
前の席のカップルの彼氏が二回目らしく彼女に始まる前に内容を教えて周りも一緒に見る前にネタバレ!
+82
-1
-
37. 匿名 2017/08/01(火) 17:43:37
呪怨を見に行った時、中学生か高校生の女の子グループの中に無理やり連れてこられたっぽい子がいていちいち騒いだり泣き出したりするし、周りはそれをからかって喋るしうるさすぎてイライラした。
それに私の隣でイライラしてブチ切れそうになってる彼氏にもハラハラした。+129
-2
-
38. 匿名 2017/08/01(火) 17:43:37
エンドロールの間ずっとしゃべってた後ろのカップルにすごいイライラした。
そんな喋るなら出ていけばいいのに。馬鹿じゃないのか。+100
-1
-
39. 匿名 2017/08/01(火) 17:44:20
今思い出してもビックリなんだけど、前の列のヤクザっぽい風体の中年男性がタバコを吸い始めた。そいつが連れていたロシア人?ぽい女性はマニキュアを塗り始めた。合計15人ほどしか客はおらず、誰も注意できなかった……。+119
-2
-
40. 匿名 2017/08/01(火) 17:45:08
スマホの着信音が消せるからってしまわず実況しながら観る人が増えた
チカッチカッうるさい+79
-1
-
41. 匿名 2017/08/01(火) 17:45:40
左右前後誰もいない席が良いので、レイトショーとか空いてる時間帯を選ぶんだけど、二人用の席に男性が座ってきた事。そもそも二人用席は他も全然空いてるのになんで?みたいな。その人も誰が座るかわからないところによく選んできたなぁと気味が悪くなった。+41
-2
-
42. 匿名 2017/08/01(火) 17:45:41
咳ゲッホゲホしてる奴本当に嫌だ!!
体調悪いのに無理して来なくていいし、マスクくらいしろ!+107
-4
-
43. 匿名 2017/08/01(火) 17:45:42
予告編始まったら黙ってほしい
この間いつまでも喋ってるから静かにしてくださいと伝えたら予告だからいいだろ!と言われた。うわー馬鹿が隣かよと落胆していたら馬鹿の私とは別の横に座っていた方が暗くなったら始まったも同じ。話したいことがあれば外で話せ迷惑だ。と言ってくれた男性がいた。男のことは言うこと聞くばばあw+139
-6
-
44. 匿名 2017/08/01(火) 17:46:16
オープニング始まってる時に入ってくる人やめてほしい。始まって、さぁ映画に集中しよう!って時にスクリーンの前歩かれるのほんと迷惑。
姿勢も屈めず堂々と歩く奴とか何様だよ、と思う。+133
-4
-
45. 匿名 2017/08/01(火) 17:46:20
友人と一緒にミステリー映画を見に行った時、先に原作を読んでいた友人に犯人のネタバレをされた!!泣+61
-1
-
46. 匿名 2017/08/01(火) 17:47:43
今日アンパンマン観に行ったら、ベビーカー連れの夫婦がいて「ベビーカーは畳んでシアターの入り口に置いて下さい」って言われてたのにシアター内に持って入ってた。別に迷惑かけられたわけじゃないけどね。+75
-3
-
47. 匿名 2017/08/01(火) 17:48:05
隣の席の男性がワキガ臭くて気分悪くなった。
仕方ないことだとは分かってるけど、上映開始日の真ん中の席なんて混むんだから避けてほしかった。+101
-3
-
48. 匿名 2017/08/01(火) 17:48:10
ギャグシーンでみんな静かに吹き出したら前に座ってるその俳優のファンらしい女が振り返ったり周りみわたしたりして睨みつけてきた
何度かそれが続いてうざかったなー
○○サマの演技を真剣に鑑賞なさいよってか+102
-2
-
49. 匿名 2017/08/01(火) 17:48:21
>>22
今は指定席が主流だと思うけど、普通の座席にもいるよ他人の席取る人。
自由席なら問題ないけど、違うのわかっているから余計に腹立つ。+46
-2
-
50. 匿名 2017/08/01(火) 17:49:27
後ろの席に座ってた親子が親がおならしてヘラヘラ笑ったり、子供が上映中なのに大きな声で喋ってるのに注意せず親も喋り始める。
最悪だった。+69
-2
-
51. 匿名 2017/08/01(火) 17:49:33
混んでないし、真正面の良い席でもないのに
わざわざ隣に席取る奴なんなの?
気持ち悪~
+107
-3
-
52. 匿名 2017/08/01(火) 17:49:49
>>47
うっぜ。DVD待って堪能しろと言いたい。+2
-11
-
53. 匿名 2017/08/01(火) 17:50:31
赤と青に分かれた古い映画のシリーズをTOHOがやってて
観客はほぼ全員50才以上の高齢爺婆ばかりで
まあマナーの悪いこと悪いこと。
人の傘や荷物を蹴飛ばすは
飲み物を控えればいいのに何度もトイレ離席するわ
スーパーの袋をずーっとガサガサやるわ
スクリーンの前を通るトイレ客に罵声や舌打ちするはで
マナーが悪いのは全部高齢者だった!+76
-1
-
54. 匿名 2017/08/01(火) 17:50:44
前の席のカップルの男がキャップを何度も何度も何度も何度もかぶり直しててその度にキャップが上に上がるから、うっとうしいしスクリーンに被るしかなり腹立った。そんなに気になるなら映画ん時外せ!+79
-2
-
55. 匿名 2017/08/01(火) 17:51:19
友達と行ったら、ガサゴソとおにぎり食べ始めるわ、好きな俳優が出たら盛り上がってコメント求めてくるわで嫌だった。静かに映画の世界に入らせてくれ。+51
-1
-
56. 匿名 2017/08/01(火) 17:51:24
子どもが飽きてギャーギャー騒いだりウロウロしたり…
躾できない親と、躾のなってない子どもは映画館に来るなよ。+63
-3
-
57. 匿名 2017/08/01(火) 17:51:25
隣の席の子供が椅子が上がるのが楽しいのかずっとバッタンバッタンしてた
親も2.3回窘めただけで放置
じっとしていられない年の子供は遠慮さて欲しい+63
-1
-
58. 匿名 2017/08/01(火) 17:51:47
女性の一人客の隣にオッサンや爺さんが座ってきて
手を触ってきたり
横目でジロ見してきて映画なんて見てなかったり
痰をゼロゼロ絡めてゴクリと飲み込んだりなんて普通だよ。+18
-12
-
59. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:38
夏休みのこの時期、子どもだけで映画を観せて、ペチャクチャ話す前のイスを蹴る…注意するけど、私も映画に集中したい。せめて小学校低学年は保護者同伴でみてほしい+61
-1
-
60. 匿名 2017/08/01(火) 17:52:46
隣の人が、結末をヒソヒソ話すこと。
楽しみにしてるのにそれはないよね。
聞いちゃったら楽しみ半減するじゃん!+38
-1
-
61. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:26
マックのハンバーガーの匂い充満。
臭いんですけど。+53
-1
-
62. 匿名 2017/08/01(火) 17:53:34
カップルで、女の方はボンボンが付いた帽子かぶってて取らない。男の方は座高が高いのか椅子の背もたれからすごいはみ出てる。
この人達のせいで、私は椅子に深く座って少し上に伸びながら見た。
今思えば「見えないんですけど」とか言ってやればよかった。
後ろにいる人のこと考えてほしい。
+65
-2
-
63. 匿名 2017/08/01(火) 17:54:07
今日、カレー食べてる人がいた。ビックリ。+43
-1
-
64. 匿名 2017/08/01(火) 17:54:10
てゆか映画館でシコる人いるんだね…本当きもい。モテない男なんだろうな+72
-1
-
65. 匿名 2017/08/01(火) 17:54:23
>>44
それの苦情を映画館に言ったら
バスで来られるお客様もいらっしゃいまして
バスは交通事情で時間が読めませんので、、、だってさ。
交通事情が読めないのはだれだって同じなんだから
映画の30~40分前には映画館に到着してればいいのにね。+25
-7
-
66. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:03
妻に付き合ってきてるみたいな夫が何か食べては1回ずつ手をパチパチさせて粉を落とす。終盤には「終わり?終わった?終わったー。違うか」と3回ぐらい言ってた。来なきゃいいのに+80
-2
-
67. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:17
>>52ですが
>>47さんごめんなさい。番号間違えました。+5
-3
-
68. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:37
>>64
昭和30~60年代はそれが普通だったらしいよ。
映画見ながらチンコをしごいたり
隣の女の胸を揉んだり、財布盗んだり。+21
-16
-
69. 匿名 2017/08/01(火) 17:59:26
昼顔観に行った時
まあ、ポップコーンも飲み物も禁止じゃないけど、暗くなってからポップコーンセットみたいのをおばさんグループがキャッキャいいながら入って来た。
今からコメディやアニメ観るノリだった
迷惑
後は、携帯シーン御構い無しに開くの本当に殺意わく+52
-5
-
70. 匿名 2017/08/01(火) 17:59:33
レイトショーっていうか夜中から朝方に映画見に行って(ちなみにクレしん)、大人だけだから静かに観れるかと思ったらBGM小さめのいいシーンで「え〜?なんで〜?」「シロ〜(涙)」とかバカみたいに高い声で言う女がいてシラけた。周りもそいつ見てた。
バカは映画館来るなよ。彼氏いるなら注意しろ。+92
-1
-
71. 匿名 2017/08/01(火) 17:59:34
子どもとはいえ、上映中に何回も席を立つ。
トイレ、食べ物買いに行く。
その度に画面が遮られるし、声はするしで大迷惑。
我慢できないなら、まだ映画館に来てはいけない。+58
-1
-
72. 匿名 2017/08/01(火) 18:00:48
今日、久しぶりに映画館行ったけど
足下が冷えるからブランケットいかがですか?
と気を遣ってくれた。
嬉しかった。+29
-4
-
73. 匿名 2017/08/01(火) 18:02:14 ID:KvDnOAC5Ut
平日のイオン系の映画館で営業回りのカップル?みたいな同僚2人
普通の声でずっとしゃべってうるさかった
1番後ろの席だから油断してたんだろけど
本当お金返してもらいたいレベルで迷惑+55
-1
-
74. 匿名 2017/08/01(火) 18:02:58
若い女2人がお寿司を食べててびっくりした
生臭い匂いが漂ってて最悪だった+54
-1
-
75. 匿名 2017/08/01(火) 18:05:55
ボップコーンやらジュースやら❗
何か食べてなきゃ観れないの?って思うわ❗❗+17
-15
-
76. 匿名 2017/08/01(火) 18:17:14
>>52うっせ。ワキガ女。+2
-29
-
77. 匿名 2017/08/01(火) 18:19:11
ロビー以外で食事をしちゃいけない映画館なのに、ケンタを持ち込んで食べ出した女がいて匂いが充満。しっとりした映画だったのに〜あの匂いで台無し!+64
-0
-
78. 匿名 2017/08/01(火) 18:19:40
おもしろくもなんともない場面で笑う人がいた。
しかも鼻で笑うみたいな不快な感じの。
昼顔だったんだけど、上戸彩が仕事帰り暑くて扇風機つける場面でも「んすぃー」とか言って笑ってて、不快すぎてその人がいるほうの耳ずっとふさいでた。
夫婦で来てて、その人も奥さんも見た目普通の人だったからやばい系では無いと思うんだけど。+35
-1
-
79. 匿名 2017/08/01(火) 18:19:51
今日小4の娘と2人でミニオン観て来ました。
真後ろに座ってた親子(息子さんは4歳くらい)が騒がしくて何度も振り返ってしまいました。
ポップコーンは全部こぼす(わざとじゃないけど)、息子さんはずーっと咳をしてる(口をおさえない)、しまいには娘の背もたれに乗っかって声をあげて映画を観てました。
映画館で楽しみたいのもわかるけど、ルールを守るのが難しいのなら端っこの座席とかで観て欲しい。+72
-0
-
80. 匿名 2017/08/01(火) 18:22:11
春に花粉症は私も同じだから辛いのは分かるけど
終始鼻をかむ音とくしゃみしていてうるさかった
薬処方してもらえよ+21
-0
-
81. 匿名 2017/08/01(火) 18:25:05
君の名は
小学生軍団を劇場に残し
親は外へ
劇中ガキども騒ぎっぱなし
注意しても聞かず
心底腹たった
バカ親も含めて+81
-0
-
82. 匿名 2017/08/01(火) 18:25:54
レディースデーなのに両隣りに小汚い初老男性に座られ加齢臭がきつくて映画に集中できなかったから後日再び観に行った+52
-4
-
83. 匿名 2017/08/01(火) 18:26:36
お惣菜らしきものを持ち込んで食べている人がいて
ビニール袋のカサカサって音とか
揚げ物の臭いが凄かった+28
-0
-
84. 匿名 2017/08/01(火) 18:27:32
マツコそっくりの体型の女性が隣の席に、
途中でかなり大きなイビキをかいて寝始めた。
あまりにもうるさいので、ヒジを少しゆすったらものすごくイヤな顔された。
体の半分が、その女性のせいでメチャクチャ暑いしうるさいしホントにイヤだった。
+46
-2
-
85. 匿名 2017/08/01(火) 18:30:15
前の席に足掛けてた男!!!!!
ありえない!
それを注意しない女もクソ+64
-0
-
86. 匿名 2017/08/01(火) 18:35:12
マック、ケンタ、お寿司にカレーにお惣菜。そこまでして食べたいのなら、DVDになるまで待ってゆっくり家で見ればいいのに。
そんな物食べてたら映画に集中できないと思う。+53
-1
-
87. 匿名 2017/08/01(火) 18:42:26
映画館、ガラガラに空いているのに、赤の他人のおじさんが隣に席を取ってきた。
こういう場合、店員さんは指定されると何も言えないのかな?
イオンのワーナーマイカル。
落ち着かないから、他の空席に移動した。+56
-2
-
88. 匿名 2017/08/01(火) 18:44:43
後ろの席のカップルの男の方がくつを脱いだ裸足の足を私と友達の席と席の間に突っ込んで来た!
汚い足が直ぐ横から出てくるし、全然足を戻さないからピンで爪の間を刺してやろうか!って思ったほど!
映画終わってそのことを友達に言ったら友達は女のほうがうるさかったらしく怒ってた。
本当似た者同士のクソカップルだったわ+67
-0
-
89. 匿名 2017/08/01(火) 18:46:36
上映中に笑い声聞こえてくるのはやめてほしい
うるさいの嫌だから比較的静かなレイトショー選んで来てるのに、本当不快+23
-2
-
90. 匿名 2017/08/01(火) 18:48:00
頂点にポンポンが付いてるニット帽被った女の子が前にいて、上映始まっても脱ぐ気配なし、しかも浅く被ってるから画面が見えず「帽子脱いで貰えませんか?」と声かけた事ある
めっちゃブスッとして帽子脱いでたな〜
映画行くんだから少しくらい周りに気遣いしようよ+66
-0
-
91. 匿名 2017/08/01(火) 18:53:04
7さん
こういう人って何なんですかね?
トラブル(ケンカ)起こしても良いってこと?+1
-2
-
92. 匿名 2017/08/01(火) 18:53:30
映画館スタッフをしていた友人の話
痴漢被害を受けた人がスタッフ(友人)に助けを
求めてきたそうなんだけど
その人(被害者)男性だったらしい
バンドマンみたいな感じで「長髪・細身・美形」な
女の人みたいな容姿をしていて痴漢が暗がりの中
女性と勘違いをしたらしい(お姉系じゃない)
男性だけど半べそで可哀想だったって+65
-0
-
93. 匿名 2017/08/01(火) 19:01:03
右利きなんで、右のドリンクホルダーにドリンクセッツしたら、右側から伝言ゲームの如く、ドリンクホルダー、左使って言われた妹。
どうやら、かなり右のほうで左のドリンクホルダーを使ってる人が居て、その人には言わず、左隣の人がドンドン合わせてあげるが発生した模様。+18
-1
-
94. 匿名 2017/08/01(火) 19:04:13
B級シネマ映画館にて。
ちょっと音を立ててしまったら、隣の人に静かにと怒られた。自分も映画好きなのに情けない上に申し訳ないと思ったが、その人映画が終わってエンドロール出始めた瞬間。
スマホ立ち上げて、ピカーッ!!
人のこと注意できないだろ!+67
-1
-
95. 匿名 2017/08/01(火) 19:12:33
今日、子供が見たいと言うから
見たくもないのに
心が〜 を見に行ったら
がら空きすぎて
なにも不快なことがなかった
あまりに、すいてる映画は
つまらなすぎだから
混んでる映画はしょうがないのかもしれない
金返せレベル
+22
-1
-
96. 匿名 2017/08/01(火) 19:18:53
お盆の時は映画館に行かないよ。阿鼻叫喚で凄い事になってチケット飲み物買うのも長蛇の列で参るよ。
早く夏休み終わってくれ。+46
-0
-
97. 匿名 2017/08/01(火) 19:19:28
隣の席のオバさんが、ずっと小さい咳払いをし続けていた。喉の調子が悪くて咳が出るなら来ないで欲しい。+34
-0
-
98. 匿名 2017/08/01(火) 19:20:43
>>88
臭そう!
水虫だったら最悪!+30
-0
-
99. 匿名 2017/08/01(火) 19:24:05
後ろの席からグイグイ押してくる人がいてこのまま本編に突入したら二時間ストレスだと思い予告上映のうちに注意したことある
最近は座席指定だから移動できないしね+45
-0
-
100. 匿名 2017/08/01(火) 19:25:44
ギリギリで映画館へ行くと通路側が一席のみ空いていた(他は満席)。
ラッキーと思って席へいくと隣のカップルがイチャイチャしたいがためにあえて一つ空けていたみたいで、空席・女・男の位置で、すでに男が女に被さってた~(笑)
私が座ったら男がものすごく睨むこと睨むこと!(笑)
こっちも気まずいし他の席が空いてたら移りたかったよ
映画が終わってもまだにらむから、私もジーっと見つめ返して舌打ちしときました。
だったらけちらず、3席予約して好きなだけ暗がりの中、イチャイチャすればいいのにねぇ。
+45
-2
-
101. 匿名 2017/08/01(火) 19:25:53
食人族というタイトルの
映画を観に行った時
途中から、おっさんが
入ってきて、ケンタッキー
を、食べていたのを
見た時、お客はみんな
映画の中に充満した
ケンタッキーの匂いと
おじさんに夢中
映画に全然、集中できなかったこと+20
-0
-
102. 匿名 2017/08/01(火) 19:27:53
トム・クルーズの『ザ・マミー』を観に行ったんですが
左隣の女性は持ち込みの袋スナックをずっとガサガサ…
右隣の女性2人は「きゃー虫っ虫!」「うわーやばい、ゾンビ足はやっ」「トムやばい、かっこ良すぎなんだけど」と10分に1回くらい喋ってて…
お前らレンタル待ちして、家で観ろや!!!
とずっとイライラしてました+48
-1
-
103. 匿名 2017/08/01(火) 19:37:52
「字幕といえば戸田奈津子」と本編始まる前にうしろから独り言が聞こえてきてそれがツボって笑い堪えるの大変だった。+68
-3
-
104. 匿名 2017/08/01(火) 19:38:27
後ろの席のオヤジが、連れの女に次はこうなるとすべて説明していた
一緒に行ってた友人が怒ると黙ってくれたから良かったけど、せんべい食べる音に匹敵する雑音だった+29
-1
-
105. 匿名 2017/08/01(火) 19:41:00
500人箱がほぼ貸し切りなのに
私たち夫婦の隣にまじめに座る夫婦+39
-2
-
106. 匿名 2017/08/01(火) 19:41:13
本編始まるまでずっと話してた女3人
女3人横並びだから声も大きいし地味に腹立つ
こっちは予告もしっかり見て楽しみたいのに+21
-1
-
107. 匿名 2017/08/01(火) 19:41:58
おばさんの香水。
頭痛く気持ち悪くなって退出しました。+19
-2
-
108. 匿名 2017/08/01(火) 19:44:04
-1がやたら多い
+2
-6
-
109. 匿名 2017/08/01(火) 19:44:55
昼顔を観に二回目観にいったんだけど、1回目は普通に観れて
昼顔トピで、赤ちゃんがいて…とかおばさんが食べ物ムシャ…とかみて
あー大丈夫かな?って心配になって、二回目だからもう号泣する気満々だったんだけど
すぐとなりに、赤ちゃんが抱い人がきて
終始可愛いおしゃべりしてるのよ…
あーうーふぐーって
私に、子どもいるし赤ちゃん大好きだし保育士なんだけどさぁ
あの可愛い声がさぁ上戸彩と工のいいシーンで聞こえてくると
全然集中でないんだよ。
涙もひっこんだ…
+16
-12
-
110. 匿名 2017/08/01(火) 19:46:56
>>51
こないだ隣座った夫婦に言われたわぁ〜
「こんな空いてるのになんで隣とったん」とか「こっちが先取ってたのに」とか
うち、夫が少し足悪くてその席(前に席がなくて足伸ばせる)が空いてたらいつもそこにしてるのに文句言われる意味わかんないめっちゃ腹立ったよ+26
-11
-
111. 匿名 2017/08/01(火) 19:49:02
どの映画か忘れたけど「あ、こいつ犯人ね。動機は〜」って後ろの席の人にネタバレされた事かな。せっかくネタバレ避けるためにネットとか前評判見ないで来たのにガッカリした…。+37
-0
-
112. 匿名 2017/08/01(火) 19:54:59
美女と野獣みにいったとき、横の女がシリアスなシーンにポップコーンバリボリ貪り食ってて殺意湧いたわ
食うなとは言わないがわきまえろ!+14
-8
-
113. 匿名 2017/08/01(火) 19:56:37
乳飲み子を抱っこしてるお母さん。気持ちはわかるのだけど、退室せずに映画館の前の方で何回も往復しながら赤ちゃんをあやすから視界に入ってきて話が入ってこなくてイライラした。+30
-0
-
114. 匿名 2017/08/01(火) 19:56:56
ヤバいw+4
-0
-
115. 匿名 2017/08/01(火) 19:57:23
>>109
映画館みたいな爆音の所に赤ちゃん連れてくる神経が理解できない+71
-1
-
116. 匿名 2017/08/01(火) 19:57:51
大人が観る字幕の映画なのに3歳くらいの子がいて、泣き出して集中できなかったことがあります。
常識がわからない方がたくさんいるみたいなので、ルールを大きく書いて貼ってほしい。+35
-0
-
117. 匿名 2017/08/01(火) 20:10:46
メアリと魔女の花を観ている時に、前から4列目中央辺りの7歳くらいの女の子が途中で椅子の上に立って見始めた。2回立ち上がって合わせて5分くらいだけど、注意をしない母親にもイライラした。
真後ろに座っていた男性は注意せずに映画を観ていて、寛大な人なのか小心者なのかよく分からないけど、私だったら速攻で母親に注意する。+22
-2
-
118. 匿名 2017/08/01(火) 20:12:29
後ろの方で誰かがコンビニのおにぎりを食べてた。
映画が大きな音になる時だけ食べてたみたいで轟音と一緒に「パリッ…パリッ」と海苔の音がした。
あれほどイラついた事はない!
+24
-0
-
119. 匿名 2017/08/01(火) 20:12:55
飲食禁止の回を作ってほしい。
二時間くらい飲食がまんできないのかな?って思う。
なんでわざわざポップコーン食べるの?+20
-12
-
120. 匿名 2017/08/01(火) 20:15:04
大好きな女優の特集を池袋でやってて、凄く嬉しくてその期間一人で家から2時間くらいかけて通い詰めたうちの1日、自分の前列に後から入ってきた女の子グループの中のよりにもよって自分の前に座った子がオシャレで帽子を被ってて、始まったら取るかな?と思ってたのにずーっと被ったままだった。しかもよりにもよって唯一未見の映画で。
下に出る字幕とか見えない時があってイライラしたけど、まだ若かった自分は何も言えなかった・・・
+14
-0
-
121. 匿名 2017/08/01(火) 20:15:44
>>109
誤字脱字が多すぎ!
何を言いたいかはわかるけど、投稿する前にちゃんと確認しようよって言いたくなるレベルの誤字脱字!!+26
-0
-
122. 匿名 2017/08/01(火) 20:15:43
数年前に友達とパイレーツの映画を観に行ったときの後ろの親子。
明らかに母親の映画観たさに連れられてきた男の子2人が途中から帰りたいとかグズりだして何度も椅子を蹴られた。
あまりに酷いからちょっとやめてもらっていいですか?と母親に小声で注意しても無視。
しかも椅子に土足のまま足を抱えて座っててめちゃくちゃ態度悪かった。
何度も注意すると他の人にも迷惑だから我慢したけどほんとに最悪な親だった。+49
-0
-
123. 匿名 2017/08/01(火) 20:25:11
私の隣にいた小学生がずっと足ブラブラしてて、その足がずっと前の座席を蹴ってた。
親は気付いてないで映画に集中してるし、前の座席のおっさんはチラチラと振り返ったり咳払いしてる感じ。
ついにキレたおっさんが「いい加減にせぇ!」と怒鳴ったら子供が泣いた。
親はやっと気づいて謝ったけど、映画館に響き渡る泣き声でその場にいた人はかなり腹立ったと思う。
私は子供嫌いだしおっさんグッジョブだったけど。
+64
-3
-
124. 匿名 2017/08/01(火) 20:27:37
友達と映画見に行って、
「今日、空いてる!ラッキー」って思ってたら
いっぱい、もう沢山、席空いてんのに、
カップル2人が隣に座ってきたとき。
普通に気持ち悪い。
席空いてんだから違うとこ行けよ+45
-0
-
125. 匿名 2017/08/01(火) 20:29:52
シネコンが流行る前は町の映画館まで観に行ってたんだけど、その時の話
横浜にある町の映画館なんだけど、映画がはじまった直後に後ろからいい匂いがした
振り返ったら後に座ってたおじさんがカップラーメン食べてた
こんなところで食うなっつ!と心の中で文句いいつつ、映画を観終わって売店の前を通ったら、売店に「カップラーメンのお湯あります」って貼り紙が貼ってあった
映画館でそんなもの売らないでくれw+32
-0
-
126. 匿名 2017/08/01(火) 20:38:17
当日付き合ってた彼この映画見に行こうねって約束したら、彼はまずは先に見に行って後日私と見る時、いちいちネタバレしてくる。
たまたまかなと思ったけど2回目もそうだった。
いちいち言わないで〜と言うといつまでもいつまでも「は?なんだよチェッ」「チェッ」「はあ…チェッチェッ」と舌打ち続けてて前の席の人に振り向かれて睨まれたら黙ったけど、かなり冷めた。
迷惑かけてすみませんでした…+29
-1
-
127. 匿名 2017/08/01(火) 20:38:36
上映中携帯が鳴り響いて、慌てて切るかと思ったら普通に話し始めたおっさん。
別の時のおばさんは、「今、映画観てるのよ~」って・・。出るなよ!
で、暫く喋ってた。通話相手、映画鑑賞中と知ってて話題続行か!?
+30
-0
-
128. 匿名 2017/08/01(火) 20:39:15
>>118
これわかるw
気を使って、音が大きい時に合わせて食べているんだろうけど、その事が気になって仕方ない。
+17
-0
-
129. 匿名 2017/08/01(火) 20:42:10
>>118
どんだけお腹減ってんだろ(笑)+15
-0
-
130. 匿名 2017/08/01(火) 20:43:51
「リング」を映画館で見ていたときの隣の女の人
貞子が松嶋菜々子さんの手を掴んだ時
貞子がテレビから出てこようとした時
貞子の目のドアップの時
貞子が出てくる度に
「キャー、コワイぃぃ」と猫なで声で連れの男に抱きついていた
「こんな女にはなるまい」と心に決めた中2の冬を
今でも忘れない。+49
-1
-
131. 匿名 2017/08/01(火) 20:44:46
>>23
なんかじわるw+21
-1
-
132. 匿名 2017/08/01(火) 20:45:52
同じ列に座ったおばさん2人。
予告の時も本編上映中も、旬くんとか菅田くんとか剛くんとかキャーキャー騒ぐ騒ぐ。
それもウザかったけど、後ろから聞こえてくる舌打ちも相当ウザかった。
いや、わかるよ。
でも舌打ちもうるさいですよって思った。
ちなみに銀魂ですが。+31
-0
-
133. 匿名 2017/08/01(火) 21:00:54
>>119
私、そんな音も気にならないくらい集中できるけど笑
食べ物より、話し声の方が不快。面白いシーンでの笑い声は全然大丈夫。
みんな神経質すぎ。+10
-6
-
134. 匿名 2017/08/01(火) 21:04:05
私もミニオン見に行ったら、隣の子供連れの父親がペットボトルバシバシ振り回して、席を揺らして子供とドシバタしてて、席が蹴られてるみたいな感じでイライラした!!!子供より親がうざかった!子供と一緒になって暴れんなバカ!+34
-0
-
135. 匿名 2017/08/01(火) 21:14:40
>>23微笑ましい+4
-3
-
136. 匿名 2017/08/01(火) 21:15:18
加齢臭や汗臭い臭いがキツイ人が隣だと、数時間ずっと臭いが漂ってるし、途中で食べ物食べ始めたり、靴を脱いだ臭いが混じって耐えきれなくて吐きそうでした…。
そういう人って笑い声とか咳・あくびも気にしないし、なんなら太ってたりすると個々の席以上に侵入してきたり、本当に嫌。+15
-0
-
137. 匿名 2017/08/01(火) 21:23:48
斜め前に障害者の息子とその母親が座ったんだけど、
興奮してたのか映画中ずーっと奇声発してて母親はずーっと息子をなだめてて
全然映画に集中できなかった。
相手は障害者だから注意もできないし、不満を訴えることもできないし、
映画代1800円ドブに捨てた気分だった+42
-0
-
138. 匿名 2017/08/01(火) 21:29:47
コンビニで買ってきたお菓子とか
バリバリ煩い。袋ガサガサ。
映画館で買わないで節約したいなら
映画館来なきゃいいのに。+8
-1
-
139. 匿名 2017/08/01(火) 21:31:29
この前のコナンで赤ちゃん連れてくるなよ
爆発音で泣いてて可哀想だし
集中できないしサイテー+25
-1
-
140. 匿名 2017/08/01(火) 21:34:51
>>137
わたしも障がい者関連なんですが…
「シンゴジラ」を中学生の子供と見に行ったとき、斜め後ろの人がずーっと『しーしー』(まるで歯に詰まったものをとろうとしてるオッサンの出すような音)言ってて、うちの子が「うるさいんですけど」といっちゃった。でも、一向に『しーしー』止まらないから思い切って振り向いたら、知的?障がい者の子供とその両親の3人で見ているようでした…。
こういったらたたかれるんでしょうが、静かにできないような人は連れてこないでほしい。
家でDVD見るとかではいけないんでしょうか?または「小さい子もオッケー」な上映の時に見に来るくらいの配慮はしてほしかった…。
ずっとイライラして見ていたのシンゴジラのDVD買って家でゆっくり見ちゃいましたよ。+40
-0
-
141. 匿名 2017/08/01(火) 21:37:37
新宿の某映画館でハートチップル食べるバカに遭遇したことがある。二回も。+4
-0
-
142. 匿名 2017/08/01(火) 21:58:33
経験上、治安の悪い場所での映画館はそれなりの人間が集まる。+8
-0
-
143. 匿名 2017/08/01(火) 21:58:37
>>27
うーん、でも館内で売っているポップコーンもかなりうるさいんだよな
量が多いのか、上映中二時間もボリボリやってるし
まだ食べてんの?とびっくりするし、たまにおかわりに行く人もいる
それなら売店でおにぎりを売ればいい
おにぎりなら最初にビニールを剥がすだけでうるさくないしすぐ食べ終わる
まあ、飲み物はいいとしてあんまり食べてほしくないけどね+10
-5
-
144. 匿名 2017/08/01(火) 22:02:20
黒子のバスケ見てる時、二人組が後ろで騒いでたのでわざと目を合わせてにらみつけた。一回で収まると思いきや三回目でようやく静かになった。+17
-0
-
145. 匿名 2017/08/01(火) 22:06:25
某シネコンで。
座席列の表示がわかりにくいらしく、必ずと言っていいほど
私が予約した席に、1列違いの席を予約した人が先に座っている。
そして、やっかいなことに、ちょっとお高くとまった人が多い土地柄のせいなのか、
座席を間違って座っている人が、自分の非を認めない。
こちらは低姿勢で、座席を移ってください、とお願いしているのに
「私は正しい席に座ってる、あなたが間違ってるの!」
と高飛車に出る奥様たちが嫌。
結局、他のお客さんからも間違いを指摘されて、逆切れするの。
それが嫌で、そのシネコンに行かなくなった。+31
-1
-
146. 匿名 2017/08/01(火) 22:29:59
昔の話だけど、三丁目の夕日を見に行った時
前の席に座っていた、リアクションが大きい外人さん
ワーオ!!とかかなりうるさかった´-`
おまけにアフロ…視界が…+21
-0
-
147. 匿名 2017/08/01(火) 22:30:01
既出だけど、やっぱり電話のコール音お知らせ音。いまだにマナーモードにしてないヤツが居るのね(;o;)
忘れられんのが、カイジ見た時、後ろ席のカップルがおしゃべりしてて何かと思ったら、ゲームの意味が分からない彼女が彼氏に聞いて、彼氏が一生懸命説明してた。説明しなきゃ分からないバカ連れてくるなって思った(-∀-)
+25
-0
-
148. 匿名 2017/08/01(火) 22:31:31
バイオハザードをみたとき、少しグロいシーンで隣隣にいた人が吐いてしまった。。。+7
-3
-
149. 匿名 2017/08/01(火) 22:31:46
前の席の家族がなぜか全員正座してて、
全く前見えなくて、となりのおじさんが注意してくれた。
子供も小中学生くらいで、どんな家族だよ!って思った(笑)+41
-0
-
150. 匿名 2017/08/01(火) 22:46:35
大野君主演の忍びの国、観客ばーさんばっかりでしょっちゅうトイレに立つの邪魔だった。
迷惑にならないように一番後ろでみてほしい。+6
-0
-
151. 匿名 2017/08/01(火) 22:55:23
昼顔を地元で観るのがなんか恥ずかしいから、わざわざ梅田まで行って観ようとしたら、その日に限って機械故障で中止になった。+9
-0
-
152. 匿名 2017/08/01(火) 23:00:37
新世界の映画館すごいらしいね+1
-0
-
153. 匿名 2017/08/01(火) 23:00:42
小学校の友達と何人かで街の映画館に行った時に、ヤンキーみたいなのに後ろから足伸ばされて、蹴られたりしたよ
昔は本当に変なの多かった+16
-0
-
154. 匿名 2017/08/01(火) 23:02:38
スマホしててウザければ
注意してそれでも聞かなければ
従業員さんにあの人スマホで撮影する可能性がありますって言えばいいんじゃない?+25
-1
-
155. 匿名 2017/08/01(火) 23:13:45
他の客をクスクス笑って、スクショ連写してるカップル。
親が兄弟一人だけトイレに連れて行ったらしく、一人残った子供が、トイレどこですかぁ~?とぐずってきて大変だった+15
-1
-
156. 匿名 2017/08/01(火) 23:26:26
満員上映な中
隣の席の人がシャカシャカポテトをシャカシャカし始めた。+13
-1
-
157. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:44
実写化の美女と野獣(字幕)を観に行った時、1.2歳位の子供連れたお母さんが上映してから入ってきて。絶対男の子飽きちゃうだろうなって思ってたら案の定ぐずり始めて、大泣き。お母さんは知らん振り。数分の大泣きとかじゃなくて30分近く大泣きしてて文句言ってる人も何人かいたけどそれでも映画を見続けていた母親に引いた。最終的に外に出たけど出るならもっと早くに出て欲しかったし楽しみにしていた映画が台無しでした。+40
-0
-
158. 匿名 2017/08/01(火) 23:44:15
隣に子供連れの家族が横一列に座ってたんだけど、何か視野に邪魔なもの見えるなって思ったら、その家族全員足を前の席にかけてた
足組み直したり体勢変えたりずっとガサゴソ音立てて映画に集中できませんでした。+14
-0
-
159. 匿名 2017/08/01(火) 23:49:53
名古屋に住んでた頃、アバター観に行ったら前列で5人くらいの外国の方のご家族。
上映前もにぎやかだったけど、始まってからも「フー」とか「ワーオ」とか歓声あげたり、感想を家族で共有。ポップコーン私にもくれとかもうとにかく騒がしかった。海外だと映画館でも反応が大きいっていうから文化の違いかなぁと思ったけど、ここは日本じゃ。+10
-0
-
160. 匿名 2017/08/01(火) 23:54:47
親は観ずに子供だけで観せるのって何なんだろうね?私もこの前同じ状況に出くわした
上映前にちゃんと大人しく観れる?的な事を子供に諭してたけど、その子ら残念ながら上映中全然いい子じゃなかったですよって言ってやりたい
小学生は保護者同伴にして欲しい+21
-1
-
161. 匿名 2017/08/02(水) 00:20:38
頭悪そうな高校生くらいの男の子が、「次こうなるよ~」
と周りに聴かせるように喋る喋る。しかも全てずすし、くそ面白くない。
推理ものだったんだけど「お前が犯人にやられろよ」て思った。+19
-0
-
162. 匿名 2017/08/02(水) 00:41:54
ミニオン観に行った時、隣に親子が座ったんだけど、20代前半くらいの娘さんは事あるごとに「かわい〜」を連発→携帯いじる→隣にいる母親とお喋りの繰り返しで、ちゃんと映画観れてんの?って思った。
母親はずっとキョロキョロしてるし携帯いじってるしで、集中できなかった。。
2時間くらい携帯いじらず黙って観られないんだろうか…+12
-1
-
163. 匿名 2017/08/02(水) 00:49:15
君の名は。を観てたとき、なんか退屈になって彼氏と触りっこが始まった。私は彼のブツをズボンの上からしごいてたんだけど、いきなり暴発しやがった。
下着を履いてたから私の手は汚れなかったけど、そのうちイカ臭い空気を館内を漂い始めた。
まずい!と思って、トイレで下着を洗ってくるように彼氏の耳元で囁いたんだけど、全然匂わないから大丈夫とか言われて、最後まで悪臭を漂わせて、超恥ずかしかった。
これが今までで最悪の思い出。
+2
-30
-
164. 匿名 2017/08/02(水) 00:52:13
>>160
親の分を浮かせてるんだね。節約したい気持ちはわからなくもないけど、そこまでして映画見たいか?と思う。+11
-0
-
165. 匿名 2017/08/02(水) 00:56:13
ハリーポッター一話目を見に行った時
後ろにいた子連れ(3〜4歳)のうち1人が吐いたらしく、臭いが充満してた。親はすぐ退出したけどそれが映画始まってすぐだったから悲しくなった…
それ以来、ハリポタ賢者の石を見ると子どもの嘔吐思い出す
具合悪くてとかでなく、ポップコーン詰まらせたみたいな感じだったから余計腹たった
ちっちゃい子にそんなもん暗闇で食わせないでくれ!+17
-0
-
166. 匿名 2017/08/02(水) 00:59:44
数年前、久しぶりにできた彼氏と初めて一緒に映画を見に行った。感動モノの大作、一番の盛り上がりのシーンで、そこはかとなく臭い腐卵臭が。発生源は周りの席の状況考えても隣の彼氏。スカした顔してスクリーン見ながらスカしやがった!!映画終わったあとご飯食べに行ったけど、信じられないことに『途中ですっごく臭いオナラしたやついたよねー、信じられないよね、いやー迷惑だったわwww』と言い放った。お前が信じられないよ。+17
-0
-
167. 匿名 2017/08/02(水) 01:00:39
>>163
自業自得だろ。それに公然わいせつ。+15
-0
-
168. 匿名 2017/08/02(水) 01:08:42
>>166
「スカした顔してスクリーン見ながらスカしやがった!!」
うまいこと言わなくてよし 笑+14
-0
-
169. 匿名 2017/08/02(水) 01:11:00
>>130
+多いけど、本気で怖かったかもしれないよ。
ホラー慣れしている私でも、テレビから出てくるシーンはやばかった。一人で来たのを後悔した。隣の女子高生で本気で叫んでたもん。+10
-1
-
170. 匿名 2017/08/02(水) 01:48:52
障害者がずっと、
始まる前も映画中も終わってもずっと
「うーっ」と唸っていた。
同伴者の親は注意もせず。注意したってきかないのかもしれないけど…
障害者は映画料金安いし、たまには、とかわかるけどさ
こっちだってお金払ってるし
ちょっとね。+17
-5
-
171. 匿名 2017/08/02(水) 02:59:21
前に座った外人さんカップルがキスをずーっとしていて、さらに女性の頭がパーマのでっかいお団子∑(゚Д゚)香水はキツイし…時間つぶしで入ったので許せたが、見たいものだったら凹むだろうな。だからホントに見たいものはいつもDVD待つ派+4
-0
-
172. 匿名 2017/08/02(水) 06:23:22
隣に座ってたおっさん
ワキガだった。
10分しないで具合悪くなって
その場を後にした。+6
-0
-
173. 匿名 2017/08/02(水) 06:27:33
映画館で煩くしてるやつとしゃべるやつは口にガムテープの刑、オナニーしやがるクソバカ野郎は即刻逮捕すりゃいーよ!
騒いでるガキは親もろとも退場させろ!!+7
-0
-
174. 匿名 2017/08/02(水) 06:40:24
>>163
お前らみたいなノータリンバカは映画館来るな!!+5
-1
-
175. 匿名 2017/08/02(水) 07:56:38
>>163
自分がやっといて最悪って…+7
-1
-
176. 匿名 2017/08/02(水) 08:21:29
私の席に座ってる女にそのことを指摘したら、無言で隣の席(本来はその人の席)を指さされた。
「黙って座れ」、らしい。
まぁ、いいけど。
映画が始まったらその女のお腹が激しく鳴る鳴る。
気になってしょうがなかった。+11
-0
-
177. 匿名 2017/08/02(水) 11:47:49
主さんと同じように昨日イオンシネマに行きました
楽しく見て、映画館を出てしばらくすると連れがどうしたのっ?って背中を見て言われ、見てみると服の背中部分に大きいシミができてしまっていました
たぶん席に誰か飲み物かなにか零し、店員さんも気づかず、そのまま私が座ってしまったようです
何の液体なのか今でも恐々としています
+12
-0
-
178. 匿名 2017/08/02(水) 12:22:42
映画が始まる前、私の後ろに座った3人組だか4人組の大学生くらいの男子たちの一人が大声で、
「平日に映画観に来るやつらってなんなの?wこいつら仕事してんの?ww」などと発言しながら、足を組み替えた際に私の座席を蹴りやがった。
馬鹿なの?土日休めないサービス業なんかの人間は平日も休んじゃいけないの?
何を粋がってるのか知らないけど、自分のバカさを大声で露呈して、なんなのこいつって腹たったわ+14
-0
-
179. 匿名 2017/08/02(水) 12:35:46
席がガラガラだったからか、足を前の席に乗せて映画を見てた女性2人組と、スマホを終始いじっていたヤンキー2人組。
ダブルパンチでイライラしました+2
-0
-
180. 匿名 2017/08/02(水) 12:51:47
感動するシーンでうるっと来てたのに隣の人が『どこが泣けるんやろー』ってわざと聞こえるように言ってきてイラってきた
そのせいで涙が引っ込んだわ←+4
-0
-
181. 匿名 2017/08/02(水) 12:57:29
予告見てて、とあるセリフがツボって笑ったら隣にいた二人組に「英語分かる自慢かようぜー」から始まる「親の金で遊学した馬鹿女」の悪口が本編始まるまで続いて、とても気まずかった。
多分そんな感じのムカつく人が身近にいるんだろうけど、赤の他人を巻き込まないで欲しい。というか、ギャグシーンで笑うなとかどないせえっちゅーねん。+3
-2
-
182. 匿名 2017/08/02(水) 13:03:34
ワキガのおっさんはマジで困る。
上映中、ずっと娘の方に体ごと傾けて観てた。
奥さんや子供はパパの体臭気付かないのかな??+2
-0
-
183. 匿名 2017/08/02(水) 13:16:36
背の高い男性が斜め前に居て、わざわざ座り直したりされると頭で下の字幕の一部が見れない!!イラッとした!!ハイバックシートでもシートの上から頭出ちゃうと後方の人が迷惑するんだよ!+2
-0
-
184. 匿名 2017/08/02(水) 13:18:03
「前の座席を蹴ったりしないでください」って
アナウンスが流れてる最中に後ろの男に背もたれ蹴られた
なんなの耳が遠いの?バカなの?+9
-0
-
185. 匿名 2017/08/02(水) 14:12:24
上映中なのにずっと喋りながらポテチとかガサガサ食べてて私の席の肘掛け部分に足を乗せてきた後ろの席の高校生男女4〜5人組。映画の内容入ってこなかった。あと、何個後ろの席か分かりませんが男性が咳だかくしゃみだかした瞬間頭にチキンの破片が飛んできた。すごく不快。
+3
-0
-
186. 匿名 2017/08/02(水) 14:20:36
親は息抜きするなとは言わない、でも1歳くらいのどう考えてもじっと2時間静かに座ってられない子を連れてくるのはどうかと思う。
案の定大きい声で騒ぎ出す、親は周りの事など気にせず、バリバリうるさいお菓子を食べまくる。やっと周りの空気に気付いたのか、出たのかと思いきや勝手に空いてる席に移動しただけだった。どんな神経してんだとかなりイライラした+10
-0
-
187. 匿名 2017/08/02(水) 14:30:36
>>180
私も!人より感動しやすい気があるので(恥ずかしい)、その時も大号泣してたら指差して笑われた。いいじゃん!泣くシーンだよ!なんか腹たったので、思いっきりその人のガン見してオイオイと泣いてやったら、顔が引きつってたwそりゃ怖いよね。けっ、ざまー見やがれってんだ!バカにすんな!+7
-0
-
188. 匿名 2017/08/02(水) 14:32:00
子どもが騒いだりするのが嫌だから
わざわざ最終の見に行ったのに後ろが
小学生男児で何回もイス蹴ってきた。
何回注意しても辞めないので親に言ったら
あ、はぁ~みたいな感じで特に謝りもせず。
おかげで全然集中できなかった。+3
-0
-
189. 匿名 2017/08/02(水) 14:47:14
マイナス押してる人はマナー悪い方?+11
-0
-
190. 匿名 2017/08/02(水) 14:50:39
つい最近、1人でゆっくり見に行こうと1番最後列の席を前もって予約して行きました。
いざ行ってみると、すぐ隣にカップルが来て最悪だった。後から券買う人って、わざわざ知らない人の隣買う?一個空けてならわかるけど、すぐ隣って、、。
本当嫌だった。
+5
-0
-
191. 匿名 2017/08/02(水) 15:39:40
小学生までの子供だけ、子供連れは席別にしてほしい
それか会場自体分けるか
本当五月蝿い子は本当に五月蝿いし、親も常識・マナーない奴多い
皆千いくら払って観に来てるんだから迷惑+4
-0
-
192. 匿名 2017/08/02(水) 15:56:57
美女と野獣見に行った時、ちょうど学校が終わった時間と重なったのか高校生がいっぱい来てた。
わたしはいちばん後ろの席だったんだけど、前に座ってた高校生(全部で3組)、友達とSNOWで自撮りし始めた。もう暗くなって予告も始まってるのに。そんな真っ暗な中で何が写るの?って話だし、どこでも自撮りする最近の風潮、本当迷惑。+5
-0
-
193. 匿名 2017/08/02(水) 16:06:31
座席を後ろから蹴られるのと、人の咀嚼音聞こえてくるのが本当に嫌だから、一人で観るときは最後尾の端に座る。見えづらくたってなんだっていいわ。イライラせずに見られるもん。+2
-0
-
194. 匿名 2017/08/02(水) 17:14:01
>>1
私も友人と映画を見に行った時、隣の席で映画が終わるまで
別の友人とメールをされました。当然、絶交です。
+3
-0
-
195. 匿名 2017/08/02(水) 17:37:28
平日の空いてる映画館で。
汚い女子高生と、きもいおっさんカップル。
ペチャクチャずっとしゃべってるから、隣の彼氏が聞こえるように「うるせぇよ」と。
映画の序盤で席を立って帰っていく、見るからに援交カップルの後ろを追う男のひと。
すかさず彼氏が「刑事だよ」と。
リアル刑事初めて見て、すげぇっておもった。+3
-0
-
197. 匿名 2017/08/09(水) 12:35:20
>>23
私も何年も前に呪怨を観に行って、暗闇にお化けが潜んでるのを見つけた瞬間うわっ!!!って叫んでしまった
あの時は本当にごめんなさい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する