-
1. 匿名 2018/05/04(金) 19:51:39
主は急に知り合いに出会うと、緊張してトンチンカンな言動をしてしまいます。
先日も偶然、久し振りに会った人と話してるうちに、相手を人違いしていた事に気付き、咄嗟にごまかしたものの、すごい自己嫌悪です。
緊張で頭が回らなくなってしまいますわ
今も落ち込んでいるので、みなさんのエピソードで私だけじゃないんだと思いたいです。+92
-2
-
2. 匿名 2018/05/04(金) 19:52:34
+47
-1
-
3. 匿名 2018/05/04(金) 19:53:10
+11
-0
-
4. 匿名 2018/05/04(金) 19:54:03
トンチンカン
えっ!?+4
-51
-
5. 匿名 2018/05/04(金) 19:54:21
トンチンカン?+3
-46
-
6. 匿名 2018/05/04(金) 19:54:22
中学の時今まで大人しかったのを変えようと思って
テンションあげてふざけてたら
イジメよりのいじられキャラになった...+75
-0
-
7. 匿名 2018/05/04(金) 19:55:09
主さん変な人 笑+6
-38
-
8. 匿名 2018/05/04(金) 19:55:11
ガルちゃんクソトピ認定協会により
このトピはクソトピ認定されました+4
-35
-
9. 匿名 2018/05/04(金) 19:55:29
そういう時あるよね
転職してしばらく経つのに前の職場の部署名で内線取って「は?」って言われたことある+84
-2
-
10. 匿名 2018/05/04(金) 19:56:05
ボケてると自分でも他人からも言われるんだけど、本気でボケかかってるからボケたエピソードすらも思い出せない…。+10
-0
-
11. 匿名 2018/05/04(金) 19:56:08
私天然だから~+2
-7
-
12. 匿名 2018/05/04(金) 19:56:58
合コンで一人だけ年上だから
自己紹介でおばさん的な自虐言ったらシーン…ってなった 泣+69
-0
-
13. 匿名 2018/05/04(金) 19:57:02
トンチンカンって何ですか?
北京語?+4
-47
-
14. 匿名 2018/05/04(金) 19:57:45
+16
-8
-
15. 匿名 2018/05/04(金) 19:58:08
トンチンカンわからない人多いんだ!
私は伝わるけどなぁ。
意味不明なこと
みたいなニュアンスだよね。+139
-2
-
16. 匿名 2018/05/04(金) 19:58:17
トンチンカンが分からないのは若い子なの?+120
-3
-
17. 匿名 2018/05/04(金) 19:59:07
ついでにとんちんかん+33
-5
-
18. 匿名 2018/05/04(金) 19:59:16
主じゃないけど。
えっ、トンチンカンて日本語じゃないの?笑
またトンチンカンなことしちゃったー!って…言わないか。言わないけど通じるよね?これ日本語だよね?+132
-0
-
19. 匿名 2018/05/04(金) 20:01:54
トンチンカントピになりました+66
-0
-
20. 匿名 2018/05/04(金) 20:01:56
トンチンカン知らないなんて本を読まないですって言っているような事+107
-4
-
21. 匿名 2018/05/04(金) 20:03:36
トンチンカンって卑猥な言葉じゃないの?
わからんけど+3
-57
-
22. 匿名 2018/05/04(金) 20:03:43
え、トンチンカンって日本語だよね?
方言?地域によっては使わないのかな?+74
-2
-
23. 匿名 2018/05/04(金) 20:03:51
一休さんとんちんかんちん一休さん - YouTubem.youtube.com一休さんの主題歌 一休さん 1975年10月15日 - 1982年6月28日放映された 可愛かったよね 一休さん とってもそんな気分だったもので 歌いました
+23
-0
-
24. 匿名 2018/05/04(金) 20:04:37
漢字で書くと頓珍漢ね+51
-0
-
25. 匿名 2018/05/04(金) 20:04:57
とん‐ちん‐かん【頓珍漢】
[名・形動]《鍛冶屋(かじや)の相槌(あいづち)の音を漢字を当てて表したもの。その打つ音がそろわないところから》
1 物事のつじつまが合わないこと。見当違いであること。また、そのさま。「頓珍漢な受け答え」
2 間のぬけた言動をすること。また、そのさまや、その人。「頓珍漢な奴」「この頓珍漢め+55
-0
-
26. 匿名 2018/05/04(金) 20:05:52
トンチンカンが分からない人が
トンチンカン(笑)+96
-1
-
27. 匿名 2018/05/04(金) 20:06:09
トンチンカンは普通の人ならわかると思う+91
-0
-
28. 匿名 2018/05/04(金) 20:07:09
>>4
>>5+1
-0
-
29. 匿名 2018/05/04(金) 20:09:01
たまに使うけど、若い子にもとんちんかん伝わるよ。+32
-0
-
30. 匿名 2018/05/04(金) 20:09:03
+37
-2
-
31. 匿名 2018/05/04(金) 20:10:04
トンチンカントピになっててわろたw+29
-0
-
32. 匿名 2018/05/04(金) 20:15:19
主さん、私もありますよ。
緊張しつつ頑張って会話を繋げようとしてるのに特におもしろいことも言えず、白い目で見られてるのがわかります。私の場合はその場かぎりの人なら大丈夫なんですが、仕事で何度も会う人とは会話が続きません。+20
-0
-
33. 匿名 2018/05/04(金) 20:17:03
+12
-0
-
34. 匿名 2018/05/04(金) 20:19:41
主です。
トンチンカンはみんな知ってる言葉だと思っていました。わかりにくくてすみません。
今、凹んでいるので、そろそろで本題にお願いします。+53
-2
-
35. 匿名 2018/05/04(金) 20:19:53
昔はよく聞いたけど今はあまり聞かない言葉だな。
+4
-2
-
36. 匿名 2018/05/04(金) 20:27:16
>>32
私も職場で。
真面目だね〜。って少々バカにされた様な感じで言われたりするし、
上司と同僚は冗談を言い合って長い時間雑談してるけど、
どうも私は天気の話位で長く続かない…、
上司にちょっと砕けた自分をアピールしようとしても上手く行きません。
言ってる言葉がシドロモドロになったり、
それこそトンチンカンな事を言ってしまったな、と後で後悔します。+23
-0
-
37. 匿名 2018/05/04(金) 20:31:52
ありますよ~
自分バカだな~って後で自己嫌悪しまくります。
頭に浮かんだことをパッと言ってしまう癖があるので、発言する前におかしくないか考えてから話すようにしています。一対一の時は早く何か言わなきゃって焦りますけどね…+6
-0
-
38. 匿名 2018/05/04(金) 20:33:16
低学歴の発言はキホンボケてる。+0
-8
-
39. 匿名 2018/05/04(金) 20:35:40
1月から新しいパートを初めて、
パートさん達と早くお喋りとか出来たらイイな、と思ってたんですが、
どうもダメな様です…。
フレンドリーに話し掛けたりしたのがいけなかったのかな、敬語を使い過ぎてるのが逆にいけないのかな、ウジウジした性格を見破られたかな、色々考えちゃいます。
挨拶だけで後はスルーされてる感じがします。+27
-0
-
40. 匿名 2018/05/04(金) 20:37:24
トンチンカンを知らないって若者ぶったら言葉を知らない無知なバカ扱いされてしまった+18
-2
-
41. 匿名 2018/05/04(金) 21:20:07
意味は知ってるけど、トンチンカンは確かに使わなくなってきたかな、、
+4
-2
-
42. 匿名 2018/05/04(金) 21:28:53
自分を明るく見せようとか、相手を喜ばせて楽しい気持ちになってもらおうとか、余計なことを考えてる時はスベります。
相手の言ってることをちゃんと受け止めて、誤魔化したりしないで自分の考えを返すことに集中してると、落ち着いた会話ができる気がする。+5
-0
-
43. 匿名 2018/05/04(金) 21:38:14
>>1
要するにコミュ障ですね。場数を踏めば治りますよ。コミュ障の人はその失敗が嫌で人を避けます。場数を踏めないため余計に拗らせて改善できずに悩みます。+11
-0
-
44. 匿名 2018/05/04(金) 22:15:07
私もよくあります。
引っ越した先で新しく友達を作らなきゃ、と思いながら頑張って話しかけてたらテンパらすぎてわけわからん事になって相手に気を遣わせてしまったり。
引っ越しして1年経つけどまだ馴染めないでいる。+6
-0
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 02:24:19
ヨシヒコが好きなので、友達と食事に行く店を考えるとき「食べログの魔術師!!」って言ってしまった。+2
-0
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 06:48:33
たまに話を理解してないまま話を進めてトンチンカンな流れになります\(^o^)/+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する