-
1. 匿名 2018/05/01(火) 15:28:49
観光地で働いています。
日本に住んでいると、この人中国人かな?韓国人かな?と大体見分けつきますが、
欧米人は全くわかりません。
慣れだと思いますが、この国の人の特徴はコレ!などあれば教えてください。+15
-9
-
2. 匿名 2018/05/01(火) 15:29:38
出典:up.gc-img.net
+13
-7
-
3. 匿名 2018/05/01(火) 15:29:57
RUSSIAN(ロシア人)+10
-24
-
4. 匿名 2018/05/01(火) 15:30:11
半ズボンでヒゲ生やしてるおっさんはアメリカ人+106
-7
-
5. 匿名 2018/05/01(火) 15:30:12
イタリアの男性は目から愛のビーム出してそう
勝手なイメージなので見分け方じゃなくてすみません+5
-19
-
6. 匿名 2018/05/01(火) 15:30:24
カナダ人は眉毛濃いイメージ。+0
-16
-
7. 匿名 2018/05/01(火) 15:31:00
+3
-25
-
8. 匿名 2018/05/01(火) 15:31:06
+15
-7
-
9. 匿名 2018/05/01(火) 15:31:08
おでこが前に出ている
目が窪んでいる
鼻が高い
顎がとんがっている
目の色が青い+3
-36
-
10. 匿名 2018/05/01(火) 15:31:16
フランス人はなんとなくわからない?
雰囲気とかじゃなくて顔のつくりで+37
-13
-
11. 匿名 2018/05/01(火) 15:31:37
>>3お人形みたい。ロシアやばい+41
-6
-
12. 匿名 2018/05/01(火) 15:31:47
見分けがつけばそれぞれの国の言葉で話しかける、って
ことではないんでしょう?
何か見分けなきゃならない理由でも?+12
-10
-
13. 匿名 2018/05/01(火) 15:32:14
北欧系は金髪というより銀髪が多いイメージ+9
-5
-
14. 匿名 2018/05/01(火) 15:32:31
スペイン人とイギリス人はかろうじて違いが分かるけど、イギリス人とフランス人だともうサッパリ+28
-4
-
15. 匿名 2018/05/01(火) 15:32:35
毛唐の一括りでいいんじやないの?
そんなに見極める必要があるの?+2
-13
-
16. 匿名 2018/05/01(火) 15:33:06
>>10
フランス人は鼻筋が特徴的なイメージがある
喋れば一発でわかる+45
-0
-
17. 匿名 2018/05/01(火) 15:33:14
アニメだけど進撃の巨人のアニ・レオンハートはロシア系だと分かる+34
-11
-
18. 匿名 2018/05/01(火) 15:33:14
金髪はほぼ脱色だよ
白人が金髪なのは子供のうちだけで成長すると茶髪や黒髪になる+69
-7
-
19. 匿名 2018/05/01(火) 15:33:26
+31
-1
-
20. 匿名 2018/05/01(火) 15:34:01
顔&喋ってる言語で確認する
前に見た人は、金髪碧眼で巻き舌多めの言語だったので、ロシア人だなって分かった
+7
-1
-
21. 匿名 2018/05/01(火) 15:34:12
欧米人といっても人種なのか国籍なのか
そして混血が進む欧米各国、もう見た目では国籍は分からないよ+111
-1
-
22. 匿名 2018/05/01(火) 15:34:28
こればかりは難しいな
今はハーフや移民もいるし
顔はロシアだけど生まれや育ちはアメリカとかザラだしね。
なんなら日系人は見た目日本人だが中身は完璧アメリカ人で日本語全く喋れない とか(ソースは私の従兄弟の旦那)
+57
-2
-
23. 匿名 2018/05/01(火) 15:34:46
身長が、男190cm女180cmくらいなら北欧人+26
-5
-
24. 匿名 2018/05/01(火) 15:35:18
白人とか黒人とかとりあえずみんなアメリカやろ?くらいの認識だわ
自己申告がない限り欧州とかわからん+30
-2
-
25. 匿名 2018/05/01(火) 15:35:38
+2
-1
-
26. 匿名 2018/05/01(火) 15:36:17
お手上げだよ!+13
-0
-
27. 匿名 2018/05/01(火) 15:36:40
>>18
私の義姉、白人だけど普通に金髪だよ
脱色なんてしてない。ちなみに義姉の妹やお母さんも天然の金髪+13
-12
-
28. 匿名 2018/05/01(火) 15:37:19
スペイン、ポルトガルは髪の毛が茶系でクルクル、身長小さめ
北欧はとにかく高身長で金髪、青い瞳
イタリアはイケイケなオシャレ
フランスはゆるくオシャレ
アメリカ人はドヤ顔で太り気味
イメージです!+32
-10
-
29. 匿名 2018/05/01(火) 15:37:40
例えば南アフリカなんかは白人が人口の10%くらいを占めてます
海外旅行に出てくるような裕福な層はここに集中してる
まず間違いなく英語を話すだろうと思いますが国籍は南アフリカ
それを知って何か意味があるの?+8
-11
-
30. 匿名 2018/05/01(火) 15:38:54
日本のクラブで遊んでるロシアのモデルはすぐ分かる
モデルとしてはパッとしないのにアジアではチヤホヤされるから調子のってる
おもいっきり大麻も吸ってるけどいいんかい+67
-1
-
31. 匿名 2018/05/01(火) 15:39:01
喋ってんの聞いたらわかるじゃん+27
-1
-
32. 匿名 2018/05/01(火) 15:39:32
>>21
両親が、それぞれ別の国(エリア)だと4つの血が混じるもんね
そういうケースは普通にある
見た目が日本人でもアメリカ生まれのアメリカ育ちで日本語分からない人もいるくらい+6
-0
-
33. 匿名 2018/05/01(火) 15:40:52
どこの国でもそうだけど今は混血が多いから、見た目だけで判断するの難しくない?
+41
-2
-
34. 匿名 2018/05/01(火) 15:40:54
私が住んでるところも外国人多いけど、ほとんどオーストラリア人、カナダ人だけどカナダ人とアメリカ人とか見分け出来ないよ。言語も英語だし...方言で見分けるしかなくないかな?+9
-1
-
35. 匿名 2018/05/01(火) 15:41:20
ドイツ人は顔がいかつい+55
-2
-
36. 匿名 2018/05/01(火) 15:42:13
東欧系はなんとなくわかる
やたらでかくてごついのはオランダ人かドイツ人
その他の白人はとりあえずアメリカ人だと思ってます+14
-0
-
37. 匿名 2018/05/01(火) 15:42:50
とりあえず身長高い人は欧米人と思っている+5
-0
-
38. 匿名 2018/05/01(火) 15:42:58
日本生まれ日本育ちの日本人と欧米生まれの欧米育ちの日系人は雰囲気も美の基準も全然違うから見た目でわかる+9
-1
-
39. 匿名 2018/05/01(火) 15:43:46
>>18
元から色素が薄い人もいるから一概には言えないよ!
誤解を招く事書かない方がいい。+25
-5
-
40. 匿名 2018/05/01(火) 15:44:32
旅行に来たら小さな島国に住み着いてる格下の黄色人種に色々詮索されて気分はよくないだろうね。
何目的で見分けたいのか知らないけど、アメリカみたいにルーツが様々な場合もあるわけで。+1
-16
-
41. 匿名 2018/05/01(火) 15:45:10
>>38
日系人のオッサンは日本のオッサンと見た目一緒だよw
+14
-2
-
42. 匿名 2018/05/01(火) 15:45:12
白人はまだいい、黒人は喋ってないと本気で何人かわからない+32
-3
-
43. 匿名 2018/05/01(火) 15:46:04
日本で生まれ育ってるハーフですらいつも日本語が話せない外国人だと間違われるっていうくらいだから見た目だけでは難しいんじゃない?+8
-0
-
44. 匿名 2018/05/01(火) 15:54:02
アングロサクソンはクールな美貌。ラテン系はパーツに丸みがある。+6
-0
-
45. 匿名 2018/05/01(火) 15:57:37
ロシア人=色白金(白)髪碧眼みたいなイメージあるけど、イリーナシェイクもロシア人。
国土が広いから肌の色や髪の色も様々だよね。+38
-0
-
46. 匿名 2018/05/01(火) 16:02:23
gleeでユダヤ系は鼻が大きく背が低めと学んだ
+40
-1
-
47. 匿名 2018/05/01(火) 16:03:40
>日本に住んでいると、この人中国人かな?韓国人かな?と大体見分けつきますが、
欧米人は全くわかりません。
逆じゃないの?
欧米人はどう見ても欧米人だよ+8
-18
-
48. 匿名 2018/05/01(火) 16:04:05
北欧でも国によって違う
スウェーデンは長身金髪が多かったけど
フィンランドは金髪が少なく背も低めだった+23
-1
-
49. 匿名 2018/05/01(火) 16:05:42
脚短くてO脚で肩幅ごつくて太り気味なのが日本人
アジア人と日本人の区別はすぐつく+4
-15
-
50. 匿名 2018/05/01(火) 16:07:19
イタリア人いわく
ジーパンにヨレヨレのTシャツ着てたらアメリカ人
パンツやジーパンまでアイロンかけてピシッとしてるのがイタリア人、らしい。
+47
-0
-
51. 匿名 2018/05/01(火) 16:08:12
農作業が似合いそうなのが日本人。+5
-14
-
52. 匿名 2018/05/01(火) 16:10:02
言語しかない
ただ、英語圏は色んな国があるので正直わからない
英語出来るけど細かな訛りなどはよくわからないので
同じイギリス人でも、コッテコテのイギリス英語の人ばっかりじゃない気がするし…
スペイン語圏の国も沢山ありそうなので多分わからん
イタリアフランスロシア、中韓ならわかる
中韓は同じアジアで装いの違いが国によって割とはっきりしてるので割とわかりやすい+9
-0
-
53. 匿名 2018/05/01(火) 16:10:22
+15
-0
-
54. 匿名 2018/05/01(火) 16:10:49
身長は見分けるポイントにもなりそう。長身を見るとオランダより以北。服装では、半袖半ズボンのダサいのはアメリカ人。笑+8
-2
-
55. 匿名 2018/05/01(火) 16:10:54
世界一スタイルが悪い日本人女性世界一スタイルが悪い日本人女性 - 読むだけで強くなれる剣道ブログwww.yomuken.net皆さんはこの連休をどのようにお過ごしになっただろうか。 私は連休となると、なるべく旅行をするようにしており、今回の連休も某国を訪れることにした。 飛行機の待ち時間などでちょびちょびとブログが書けたおかげで記事も順調に更新することが出来たわけである。
+14
-14
-
56. 匿名 2018/05/01(火) 16:13:22
黒人はアフリカ系とアメリカ系の違いは骨格で分かる気がする。ゴリラぽいのはアフリカ。+0
-10
-
57. 匿名 2018/05/01(火) 16:14:37
勝手な偏見だけど、白い歯見せて最高のスマイルで気さくに「Hi!」って挨拶してくる人はアメリカ人だと思ってる
短パンハーパンタンクトップって感じ
私の思い込みだけどw+20
-1
-
58. 匿名 2018/05/01(火) 16:15:24
男女共にだいたい170㎝以下なのが
日本人+9
-12
-
59. 匿名 2018/05/01(火) 16:16:24
ブラ紐とバストトップ気にしないのは
アメリカ人+18
-1
-
60. 匿名 2018/05/01(火) 16:18:56
ロシアとか東欧系は目元が気難しくて、男女ともにちょっと素朴でモサめなイメージ
モサくて金髪碧眼だとロシアや北欧など寒い地域かな?って勝手に想像してる+13
-0
-
61. 匿名 2018/05/01(火) 16:20:50
データ上は日本人女性は痩せてるって聞くけど海外行くたびに絶対うそでしょと思う
特に日本以外のアジアは細い人ばかりで日本人ってなんでこんなにゴツイんだ?と思う
筋肉量が極度に少ないのかな、日本人+23
-3
-
62. 匿名 2018/05/01(火) 16:22:24
>>58
意外とそうでもない
白人男性でも160くらいの人いっぱい見る
148の私とあまり変わらない(多分155とか)男性もたまに見かけるよw
もちろんデッカイ人も沢山見るけど
+7
-3
-
63. 匿名 2018/05/01(火) 16:25:56
>>47
横だけど、欧米という大ざっぱなくくりじゃなくて、欧米の中のどの国の人かわからないって意味でしょw
+10
-1
-
64. 匿名 2018/05/01(火) 16:26:44
イタリア系も日本人に似て身長は小さい+13
-3
-
65. 匿名 2018/05/01(火) 16:29:09
短パン・ジーンズ→アメリカ人+8
-0
-
66. 匿名 2018/05/01(火) 16:29:58
>>61
日本以外のアジア=割と貧しい国が多いから(中国も富裕層はごく一部)旅行出来るような金持ちは意識が高めだからとかかね?
韓国人なんかは学生らしき人もよく見るけども…所得が低いと聞くが、近いから安いのかな+9
-0
-
67. 匿名 2018/05/01(火) 16:30:25
日本にいるロシアや北欧系は細く長い印象がある。そして肌も米国人の様に焼かず髪も天然のブロンドが多いイメージ。あくまでもイメージなんだけど本人に聞いた訳じゃないから分からないけど。笑+7
-0
-
68. 匿名 2018/05/01(火) 16:32:12
アメリカ人は男女ともに露出が多いと言うか服の面積が少なめ
男女ともにタンクトップに短パン、女は谷間バーン(うらやましい…)
開放的なイメージ+6
-1
-
69. 匿名 2018/05/01(火) 16:34:15
>>1
私のコメント、トピズレだとは自覚してるけど、句別する必要性があるのかな?お仕事で必要ですか?気軽に投稿する掲示板なので、犯罪でなければ何書いても自由ですけど。
日本みたいに(アイヌ等のぞきほぼ)単一民族の国のほうが少ないんですよ。
私はベルギーに住んでたんですけど、あんな小さな国(四国より少し大きいくらい、九州より小さい)で、フランス語、フラマン語(オランダ語とほぼ同じ)、ドイツ語を母国語とする人達が住んでます。
国歌も3カ国バージョンあります。
国境超えて、フランスやドイツに通勤してる人も多い。日本ではいえば、埼玉県や千葉県から都内の会社に通勤する感覚。
私が住んでたとき、PCやスマホのOSは英語でした。
特徴は確かにあるけど、何を持って欧米か、国籍、容姿は、あまり意味がないと思う。掲示板なので書くのは自由だし、まあ、関東人とは関西人のちがいあるあるとかの感覚で捉えることもできますよね。+6
-1
-
70. 匿名 2018/05/01(火) 16:37:10
人種じゃなくて国籍は服やメイクのセンスで分かると思う+8
-1
-
71. 匿名 2018/05/01(火) 16:37:36
>>61
だって日本人女性は世界的に痩せてる!っていう大元のデータがこれだもんw
正直納得できないくらい軽いよね
日本政府が捏造してるのだとしか思えない
本当はもっと重いから日本人女性が世界的に痩せてるも捏造なはず
何のために捏造してるかは知らんが日本政府は捏造ばかりだからしていてもおかしくないw+1
-10
-
72. 匿名 2018/05/01(火) 16:41:16
>>69
まあまあ、素朴な疑問って誰にでもあるからいいじゃない^ - ^
それを知って差別しようとか先進国の人だからふっかけようとか、嫌な理由で聞いてるんじゃないんだしさ
雑談なんだから楽しく語ろうよ+9
-0
-
73. 匿名 2018/05/01(火) 16:42:25
>>71 15歳から全然体型変わってないじゃん。 体重も51キロ。嘘だよねこんなの。 江戸時代のデータかよ。+0
-5
-
74. 匿名 2018/05/01(火) 16:45:47
スペイン語とポルトガル語(とイタリア語)って聞いて区別つくか?
ブラジル人が 最初に習う外国語はスペイン語だけど 近いからめっちゃ簡単って言ってたぞ+3
-0
-
75. 匿名 2018/05/01(火) 16:46:06
>>71
日本政府が虚偽の平均体重を申告する
↓
それを元にメディアが日本人女性は痩せすぎと騒ぐ
↓
?
一体何が目的なのか?アメリカの食肉、ファーストフード業界の陰謀なのか
そういえば痩せすぎが騒がれたのとほぼ同時期に糖質制限や肉食ダイエットが流行った記憶だし
アメリカの陰謀なのか?+0
-5
-
76. 匿名 2018/05/01(火) 16:47:26
"トモダチ、ピカチュウって言ってれば日本人女性はチョロすぎ"
って言ってたのはスイス系アメリカ人?+3
-0
-
77. 匿名 2018/05/01(火) 16:47:41
ロシア人は若いときナイスバディできれいだけど 中年過ぎるとマトリョーシカになるイメージ。+4
-3
-
78. 匿名 2018/05/01(火) 17:07:37
>>71
これそんなに痩せてるかな…?
ごく普通じゃない?
それに日本人が痩せてるのは事実じゃないの?
太ってる人もいるけど欧米人ほど大きくないし、割合も少ないよね
アメリカ人と日本人の女性は平均身長同じだけど体重が20kgくらい違ったはず
身長低めで骨格が小さめだし、胃が弱めで欧米人ほど食べられない、食べ過ぎると太る前に糖尿など病気になったり死んだりするって話だし+13
-0
-
79. 匿名 2018/05/01(火) 17:14:55
海外住んでた自分からしたら白人が美形ばっかって言う人って
それ見分けついてないだけじゃんって思うw
5年もいれば平均、ブス、美形が分かってきて10年も経てばよその国は美形ばっかなのなぁー
とか思い始める
欧米でルーシーリューもファンビンビンも同じアジア美女扱いなのと同様+8
-0
-
80. 匿名 2018/05/01(火) 17:16:04
ファーストフードや食肉を売り込みたい多国籍企業は世界保健機関を買収して日本人女性が痩せすぎだということにしたいらしい
日本の成人女性の平均BMIは200か国中195位だと
そんなことは常識的に考えてあり得ない、明らかに捏造
Rankings - Mean BMI > BMI > Data Visualisations > NCD-RisCncdrisc.orgThis ranking chart shows the mean values for body-mass index (bmi) in all countries from 1975 to 2016.
日本の未成年女性の平均BMIが200か国中144位なのはまだ理解できるが・・・Rankings - Mean BMI > BMI > Data Visualisations > NCD-RisCncdrisc.orgThis ranking chart shows the mean values for body-mass index (bmi) for children and adolescents in all countries from 1975 to 2016.
+0
-0
-
81. 匿名 2018/05/01(火) 17:21:55
歯並びが悪いすきっ歯、離れ目はイギリス人+3
-0
-
82. 匿名 2018/05/01(火) 17:22:28
5年は遅すぎる。半年で分かる+5
-0
-
83. 匿名 2018/05/01(火) 17:41:15
アメリカ、カナダは移民の国だから わかりにくい ただし服装でわかる時がある スーツに赤のネクタイとかしてるのは アメリカ人 トランプ氏がいい例。+1
-0
-
84. 匿名 2018/05/01(火) 17:43:32
王道のスーツの着こなしがいいのは英国人。特にイングランド人。英語の発音に癖もあるし+2
-3
-
85. 匿名 2018/05/01(火) 17:45:11
もみあげの長いのは英国人男性、肌が白くほっぺたの赤いのは英国夫人+2
-0
-
86. 匿名 2018/05/01(火) 17:50:52
何て名前だっけ。ミュージックステーションぶっちしちゃったロシア人の二人。
全然タイプ違ったよね。でも二人ともロシア人だよ。+1
-0
-
87. 匿名 2018/05/01(火) 18:06:27
>>46
あぁ!ビッグバンセオリーのハワードも鼻が大きくてチビ+1
-0
-
88. 匿名 2018/05/01(火) 18:06:51
きちんと化粧してる白人はロシア人
+1
-1
-
89. 匿名 2018/05/01(火) 18:22:49
化粧が濃いのはイギリス人とロシア人とウクライナ人+2
-1
-
90. 匿名 2018/05/01(火) 18:43:17
>>40フィンランドとかロシアはアングロサクソンと違って鼻が大きい。プーチン、カウリスマキ。+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/01(火) 18:48:41
外見プラス言語で判断します。
スペイン語やってたので、ラテン系の言語なら何語かわかります。
見た目だけでは国まで判別するのは難しいけど、スペイン・イタリア・ポルトガルなどのラテン女性はざっくり言うとカエルさん顔。ペネロペ・クルスやキャメロン・ディアスなどを思い浮かべてもらうとわかりやすいかと。
同じラテン系でもフランス人は肌色や顔の特徴がちょっと違う感じ。
+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/01(火) 18:50:06
日本のおばあちゃんは痩せてる人が多い
アメリカは桁違いに太ってる人が多い+5
-0
-
93. 匿名 2018/05/01(火) 19:02:29
ロシア人→色白、顔は濃いめと薄いの中間
アメリカ人→野球帽、半そで半ズボン
スペイン→色黒、背が小さめ。黒髪黒目+2
-1
-
94. 匿名 2018/05/01(火) 19:07:18
>>70
そうだね
よく歯並び悪かったらとか色々身体的特徴いう時あるけど
あれってあまり当たらない事が多い
それより髪形とか服装の方が文化に根差したものだから一番分かりやすい+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/01(火) 19:08:25
>>61
東南アジア人とか足細すぎるよね
日本人はどっちかというとむっちりしてる+3
-0
-
96. 匿名 2018/05/01(火) 19:09:21
>>58
戦前から戦時中の日本からきたの?+1
-2
-
97. 匿名 2018/05/01(火) 19:13:10
>>55
日本人って本当世界一って言葉好きだね
昔は「日本女性は世界一モテるけど、日本男性は世界一モテない」とか言ってたのも日本人だし
世界でたらそんなこと一回も聞かなかったし日本女性は尻軽と思われてたわ
今度は「世界一スタイル悪い」とか言い出して気を引こうとしてるのw+3
-0
-
98. 匿名 2018/05/01(火) 19:16:44
フィギュアスケートみてると色々勉強になる
トピ主も国際大会とかオリンピック観てると人種わかってくるよ+1
-1
-
99. 匿名 2018/05/01(火) 19:19:33
>>95
痩せすぎ(BMI18.5未満)の割合は東南アジアのほうが普通に高い
日本は肥満率は(世界と比較して)低いけど痩せ率も高くないから中肉中背がめっちゃ多いんだろうね
エクセルのデータダウンロードしてみたら成人女性未成年女性ともに健康体重の割合が世界1位と出てたし
http://ncdrisc.org/underweight-prevalence-ranking.html
+4
-0
-
100. 匿名 2018/05/01(火) 19:20:09
~カヤ
~スキー
ロシア人の名前で色々わかるようになった
好きなアメリカの歌手や俳優がロシア系とかイタリア系だからびっくりする時ある
親日家のアメリカ人はヨーロッパ系アメリカ人って事多い+1
-0
-
101. 匿名 2018/05/01(火) 19:29:31
私の彼氏はスウェーデン人です。
髪はゴールデンブラウンで、碧眼です。
彼氏と歩いてて彼氏と目が合い「How are YOU?」と気軽に話しかけてきた白人はおそらくアメリカ人だそうです。
アメリカ人は気軽に「元気?」と話し掛けてくるそうです。+4
-0
-
102. 匿名 2018/05/01(火) 19:36:31
こんな髭を蓄えてるひとは北欧の人かな?って思ってる+0
-1
-
103. 匿名 2018/05/01(火) 19:36:51
フランス住んでたけど、フランス人の友だちでさえ「イタリア人もスペイン人もイギリスもドイツも見分けつかない」って言ってたから、わたしたちが見分けるのは至難のわざだね。+6
-0
-
104. 匿名 2018/05/01(火) 20:29:15
北欧の人は、普通の欧米人より顔の彫り浅いような。
平たい顔はフィンランド人だけかと思ったら違うのね。+1
-0
-
105. 匿名 2018/05/01(火) 20:42:00
流石に中国語と韓国語の違いくらいはわかるでしょ、いくら嫌韓でも。+1
-0
-
106. 匿名 2018/05/01(火) 22:03:21
>>23
それ、北欧でも背が高い部類やん+2
-0
-
107. 匿名 2018/05/02(水) 01:35:40
東欧と北米は大体見分けがつく+0
-0
-
108. 匿名 2018/05/02(水) 02:25:38
アメリカ人
Tシャツ、ビーサンもしくはスニーカー
ヨーロッパ
スニーカーでなくきれい目なシューズ+0
-0
-
109. 匿名 2018/05/02(水) 03:20:20
>>64
イタリアも縦長な国だから南部のナポリとかはイラン人みたいな顔で黒髪、身長も低めが多く北部のミラノ辺り行くと金髪長身が多くなるよ。
+0
-0
-
110. 匿名 2018/05/02(水) 03:56:47
ロシア人はスカーフ巻いている率高い+0
-0
-
111. 匿名 2018/05/02(水) 05:23:09
額に米って書いてるのがアメリカ人+0
-0
-
112. 匿名 2018/05/02(水) 10:06:45
アテネの風致地区歩いてたら 前にいた白人のおばちゃん二人連れ 此方を振り向き カメラで撮ってくれだと、英語の話し方 髪の色、白い肌 ソバカス イングランド系の英国人。何故に謎の東洋人の私に高価なOLYMPUSのカメラを渡す?もしやこっちが日本人だとわかってたのかもね。周り 観光客が途切れて私ら3人だけになってたよ+0
-0
-
113. 匿名 2018/05/02(水) 14:55:25
タレ目だとアイリッシュ系かな、と。
+0
-0
-
114. 匿名 2018/05/02(水) 17:04:37
※読まなくて良い勝手な独断と偏見
男も女も背が異常に高い(2m近く)はオランダとか北欧あたりのひと
堅苦しそうでゴツゴツして圧迫感ある感じはドイツ人
少しダラけてて、ファッション性はあるけど着ている服がどことなくラフでノリが良い太陽みたいな夏の雰囲気がするのはイタリア人(地中海のあたり)
中東っぽい少しシャープで繊細な感じがする白人は東欧系
体格がちょっとガッシリしてて服装が地味で質素でDIYしてそう(褒め言葉)な雰囲気なのがイギリス人、白人の中でも背は低め(といっても東洋系よりは少し高い)で小柄
男も女もバカでかいリュックサックしょってて身体鍛えててTシャツで年から年中海水浴してそうな格好してたり、男女ともに度し難いレベルの激太りで団体旅行なのにアイス舐めながら移動してたり、オタクの格好とかアクセサリージャラジャラつけて秋葉原のあたりを小太りカップルで歩いてたり、マリオカートでDQNのようにウェーイしながら東京の街中暴走しているのがアメリカ人
ロシア人は六本木の夜をよく徘徊している、アメリカ人(黒人系)と酒を飲むのが好き
フランス人は忙しいから京都のあたりでレンタル着物を堪能したりアメリカ人が来る前にマリオカートに乗って自撮りしながら爆走して帰る
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する