-
1. 匿名 2018/04/22(日) 00:47:06
元々体が弱いのですが、毎日フルタイム勤務で業務上動き回ってばかりいます。
そのせいか、絶対的な用事が無いと休日は寝て過ごすばかりで部屋がちっとも片付きません。
いつでも疲れているので、食事をするのも億劫です。そんな頑張れない私と同じような頑張れない方いませんか?+299
-1
-
2. 匿名 2018/04/22(日) 00:48:28
主じゅうぶん頑張ってるねおつかれさまです+458
-1
-
3. 匿名 2018/04/22(日) 00:48:33
できれば働きたくないよ+227
-1
-
4. 匿名 2018/04/22(日) 00:48:54
わかりすぎる。
休みの日に掃除とかの家事をやろうと思うんだけど
体が動かない。+340
-1
-
5. 匿名 2018/04/22(日) 00:49:03
主えらいよ+227
-1
-
6. 匿名 2018/04/22(日) 00:49:10
こんなに働かないといけないのか
牧歌的思想におかされる春+89
-3
-
7. 匿名 2018/04/22(日) 00:49:21
3才8カ月の男の子育児中。
躾とか食事とか色々がんばらないといけないのだけど、
一日中一緒にいて、家事したり遊び相手になるだけですごく疲れる。
がんばれない。+191
-22
-
8. 匿名 2018/04/22(日) 00:49:34
仕事だけでいっぱいいっぱいだよ。
他のこと何もやりたくない。+212
-1
-
9. 匿名 2018/04/22(日) 00:50:11
勉強つらすぎて泣いた
+65
-7
-
10. 匿名 2018/04/22(日) 00:50:12
主、頑張ってるじゃないの。
休みの日くらい、ゆっくり休んでいいと思うわ。+248
-1
-
11. 匿名 2018/04/22(日) 00:50:49
好きなことを仕事にすれば毎日が楽しいよ。
大谷くんなんて、幸せそうな目をしてる。+4
-34
-
12. 匿名 2018/04/22(日) 00:50:53
休日はずーっと寝てる。
なんでこんなに寝れるんだろうと自分に引く。+209
-1
-
13. 匿名 2018/04/22(日) 00:51:12
頑張れないよー
足に障害あるけどフルタイムで立ち仕事して浮腫んで浮腫んで帰宅してお風呂で足揉んでると手も疲れてお風呂あがると寝る
休みの日はとにかく寝る
正直汚部屋+175
-3
-
14. 匿名 2018/04/22(日) 00:51:18
休む日やから休日なんやで。+162
-1
-
15. 匿名 2018/04/22(日) 00:52:05
主さま、すまぬ。
健康すぎて、食欲が止まらぬ。
10代から比べて7キロ増加でござる。+16
-12
-
16. 匿名 2018/04/22(日) 00:52:28
わたしです
自分に甘過ぎる+140
-4
-
17. 匿名 2018/04/22(日) 00:52:51
十分頑張ってるのに頑張ってないと思いこんでるだけなんだよね。
+122
-2
-
18. 匿名 2018/04/22(日) 00:54:07
嫌なこと我慢してずっと頑張ってきたんだけど、ある時プツンと糸が切れたようになって全く頑張れなくなってしまった
これからどうやって頑張ればいいのか分からない、頑張り方を忘れてしまった+216
-1
-
19. 匿名 2018/04/22(日) 00:54:38
主さん、私かと思いましたよ、同じ。仕事だけしか頑張れない、金がない+119
-1
-
20. 匿名 2018/04/22(日) 00:55:45
>>1
いわゆる虚弱体質なんですか?
食事で改善するのが療法のようですが、どうなんでしょうか?
私はいい加減、脂肪にまみれて動くのがだるいので、ジムに通って筋肉つけたいと思ってます。+10
-11
-
21. 匿名 2018/04/22(日) 00:55:51
子供育てたりさ、決まった時間に出勤したりさ、
それだけでも凄い事なのに。
+186
-1
-
22. 匿名 2018/04/22(日) 00:56:08
平日にのんびりできない分、おもいっきり引きこもってケータイ触ってゴロゴロしてる。
休日のうちにやらなきゃいけないことを後回しにして、後悔(´д`)+98
-1
-
23. 匿名 2018/04/22(日) 00:57:35
出来れば頑張りたくない
早く消えて無くなりたい+136
-1
-
24. 匿名 2018/04/22(日) 00:59:58
どうしても自分に甘すぎる、、、+79
-2
-
25. 匿名 2018/04/22(日) 01:00:02
頑張ってない人なんていない+80
-2
-
26. 匿名 2018/04/22(日) 01:00:36
皆さんお疲れ様です!
息抜きも必要なんだから、しっかり休みましょう!+35
-1
-
27. 匿名 2018/04/22(日) 01:01:05
いたって健康ですが頑張れません。
まあcan’tでなくdon’tですね(笑)
ぐうたらたらたら生きてきたのでそろそろ頑張らないといけませんね…、と思い始めて数年。
人間なかなか変われません。
主さんえらいです!+87
-2
-
28. 匿名 2018/04/22(日) 01:01:07
仕事すきだけど
会社やめなきゃいけないかもだから
身がはいらない。
やめなくてもいいんなら
いろいろ仕掛けたいのに。+16
-1
-
29. 匿名 2018/04/22(日) 01:01:14
努力しても報われないことばかりで何もかもどうでも良くなってきた。+116
-1
-
30. 匿名 2018/04/22(日) 01:01:41
負の連鎖をネットに持ち込まないで
週末なのに暗すぎる+2
-38
-
31. 匿名 2018/04/22(日) 01:02:13
>>13
『足揉んで手が疲れる』分かりすぎる
疲れてるから揉むのに揉んで疲れる=やる気なくす+97
-1
-
32. 匿名 2018/04/22(日) 01:02:40
病気になってフルタイム勤務辞めた
独身だからガンガン働かなきゃいけないのは
分かってるけど頑張れない
休日は外にほとんど出ないでぐったりして
ずっと横になってる
自分と同じ歳でガンガン働いてる人や
子育てしてる人見ると頑張れない自分が
無性に恥ずかしくなる+141
-3
-
33. 匿名 2018/04/22(日) 01:02:50
頑張ろうと思って頑張っても、ふいにやる気が削がれて全部どうでもよくなることがある。そしてなかなか立ち直れない。
そもそも、自分が楽なのが最優先だから、高い目標なんかないし、頑張れない。+83
-1
-
34. 匿名 2018/04/22(日) 01:02:52
>>30
見なければいいのでは?+23
-3
-
35. 匿名 2018/04/22(日) 01:03:13
もともと体調崩しやすかったのと、小児がん治療してたんだけど入社した会社がグレーからブラックになって休みも会社から電話の日々が続いて鬱になって仕事辞めて、新しいとこに入るもやっぱりブラックで体調壊してメンタルもやられた。
年末に出張先で心臓発作やって年明けにかかりつけの病院で卵巣と胸に腫瘍見つかり、先月から治療開始。抗がん剤治療はもう頑張りたくない。
+118
-2
-
36. 匿名 2018/04/22(日) 01:10:10
結婚生活が頑張れなさそう。本来頑張る所でもないのかもしれないけど。今も喧嘩して、旦那ふて寝してった所。くそ腹立つ。思ってる事があるなら意見言えよって感じ。子供もいないしもう離婚するしかないのかな…。+26
-4
-
37. 匿名 2018/04/22(日) 01:10:50
主さんは真面目な人なんだろうね。
一生懸命するから疲れちゃう。
お部屋の掃除はしなくても生きていける。
余裕がある時にすればいい。+112
-1
-
38. 匿名 2018/04/22(日) 01:16:35
頑張った時間の半分は頑張らない時間を作ってる。
これができる様になったのは最近。
すごく楽になった。
半分以下の時もあるけどね。気持ちの余裕が出てきた。+26
-1
-
39. 匿名 2018/04/22(日) 01:16:49
さぁ頑張るぞ!
っていう気持ちとか、やる気とか、いろんなことへの興味も関心もなくなったし、何をしても楽しくない。
もう何にも頑張りたくもないし、疲れた。
一人遠くに行きたい。
+35
-1
-
40. 匿名 2018/04/22(日) 01:20:25
私なんて仕事をする自信が無くて専業主婦だよ。
子供も手が掛からなくなってきて全然仕事出来る環境なのに。
ブクブク太って、お金も稼げず、本当申し訳ない。+81
-4
-
41. 匿名 2018/04/22(日) 01:21:17
仕事もだし、人と話すことや外に出ることでも疲れてしまって、がんばれない。あれもこれも考えなきゃ、やらなきゃとは思うのに+55
-2
-
42. 匿名 2018/04/22(日) 01:21:36
いびられても会社に行き続けた。
そしたら急にふと全部どうでもよくなった。
どうでも良いからあっさりやめた。
そしたら、楽にはなったけど頑張り方を忘れてしまった。
これからどう頑張れば良いかわからない。
もう前のように、仕事やプライベートに対して全力で取り組むことはできない気がする。+94
-1
-
43. 匿名 2018/04/22(日) 01:29:23
30年間 大企業で働き 一人暮らしして
たまに夜も働いた 仕事仕事の人生でした。
今は両親の介護で休日は、ない。
老後の為にも まだ仕事しないとあかんのやけど
頑張る気力が、もう無い。
皆 凄い頑張ってるなぁって
思う。
ホテルの掃除の仕事しようかな。+93
-3
-
44. 匿名 2018/04/22(日) 01:29:31
書き込もうとしたらみんなそこそこ頑張ってて自分がクソに思えてきたw+107
-1
-
45. 匿名 2018/04/22(日) 01:31:03
頑張っても努力しても報われない事ばかりだとそれが無駄なことに思える。
そして頑張ることさえ諦める。+59
-1
-
46. 匿名 2018/04/22(日) 01:39:04
そろそろ職場復帰するから、身なりに気をつけようと思いつつ、自分の見た目まで力が入らない。
常に二人の子供のどちらか、もしくは同時に抱っこしてるから、服とか髪とかどうでもいい。+10
-4
-
47. 匿名 2018/04/22(日) 01:41:54
>>45
報われる事の方が少ないよ。
努力すれば報われるんじゃなくて、報われた人は努力してたんだもん。
でも、努力した事は身になってる!
頑張らない事に飽きたらまた頑張ればいい!+15
-1
-
48. 匿名 2018/04/22(日) 01:44:51
大手金融の総合職でバリバリ働きながら家事もこなしてきたけど10年目を迎えてプツンと糸が切れてしまった...
ほんとに頑張り方がわからない会社に行けない
そろそろ子供も考えてたのに不妊の気もあって泣きそう+61
-3
-
49. 匿名 2018/04/22(日) 01:46:17
子供も小学校入ったのでパートに出ましたが、
入ってすぐお局のばーさんに
「さっき言ったよね!」と怒鳴られ、
嫌みの連発、二日目にはひとりで出来るでしょうと言われ、間違えると怒鳴られ…何とか2週間頑張りましたが限界です。辞めたい。+117
-2
-
50. 匿名 2018/04/22(日) 01:48:48
頑張れない。
悪阻がひどくて上の子ともあまり遊んであげられない。
通院して点滴するくらいだから、実家に帰ってきている。
動けず何もできず情けなくなる。+12
-6
-
51. 匿名 2018/04/22(日) 01:50:11
手足がこわばっていろんな関節が痛い。しびれもいる。
体もだるいし立ちくらみもする
親が病気発覚で入院手術。
騒音主には嫌がらせされてゆっくり休むこともできない
もうどこか遠くへいってしまいたい+30
-1
-
52. 匿名 2018/04/22(日) 01:50:53
ずっとスマホ見てると失明するんじゃないかって思って怖い
失明はしないかもしれないけど
考えてしまう
だからスマホしないで寝てしまう
他にやることがない
本は嫌いだから読みたくないし
外には出たくないし
わがままクソ野郎
こうなった理由わかっててもどうすることもできないからつらい
でも簡単なこと
働いたら解決する
働きさえすればいい
なのにそれができない
もう終わってるんだ私の人生+21
-2
-
53. 匿名 2018/04/22(日) 01:51:44
頑張れないまま今年もそろそろ半分終わろうとしているのが怖い。またなにもできないまま歳だけ重ねていくのかな…+56
-1
-
54. 匿名 2018/04/22(日) 01:56:06
旦那が精神的な病で疲れた。
さっきまで、包丁持ち出したり壁に頭打ち付けたりしてて安定剤飲んでお酒グビグビ飲んで寝た。
+67
-1
-
55. 匿名 2018/04/22(日) 01:56:46 ID:yRI7cxQEeX
フルタイムで働き、家事も全てやり、子育てもしてる。学校役員もしてる。
唯一片付けが苦手なうえに夫も子供も散らかすので常に散らかってる。
でも土日に片付けする気力も体力もないし、私だって気分転換に家族でお出かけしたいからちょっと出かけると、時々遊びに来る私の両親に汚部屋を指摘されウンザリする。
お父さんお母さん、私は、あなた方が毛嫌いする発達障害なんですよ。子供の頃から人と同じことができなくて貴方達にうんと叱られ叩かれ、自分でも私はなんて愚かなんだと常に自己否定して苦しくて、何年も悩んで悩んで勇気を出して精神科に行ってそう診断されました。納得のいく診断でした。
そんな私だけど私は私なりに精一杯頑張ってて、心身ともに疲れて時々本気で死にたくなるよ。もうこれ以上頑張れないよ。
やりたくないことのオンパレードで頭おかしくなりそう。+77
-3
-
56. 匿名 2018/04/22(日) 02:05:38
行き過ぎた男女平等社会…もう疲れたよ。
男の中で活躍したい人だけ勝手にしてよ。巻き込まないで〜。+91
-0
-
57. 匿名 2018/04/22(日) 02:07:38
頑張らなくていいよ。
私は頑張ってない。
+32
-0
-
58. 匿名 2018/04/22(日) 02:09:09
優しい☺+14
-0
-
59. 匿名 2018/04/22(日) 02:11:58
58ですが・・・頑張り過ぎて本当に家の事しなくちゃいけないのに・・・だらけてます。
優しい言葉で本当に癒されます!ありがとうございます+39
-0
-
60. 匿名 2018/04/22(日) 02:13:25
周りの人は毎日23時とかまで働いてるけど、私は21時までくらいしか頑張れない。
正直たいした給料貰ってないのにそこまで頑張る意味がないと思う。+66
-1
-
61. 匿名 2018/04/22(日) 02:18:27
主さん頑張ってると思う。
私は妊娠後期で仕事も家事も普通にやってて、体調もわりとしんどい
旦那は1人になりたいんだって
1人ね〜私なんて、心の底から1人を味わえるのなんていつのことか
お腹の子ども&私 VS 旦那
みたいな感じですっごく孤独
離婚検討中…+31
-2
-
62. 匿名 2018/04/22(日) 02:28:15
>>51
手足こわばる… て、リウマチとかじゃない?
早めに病院行った方がいいよ+33
-0
-
63. 匿名 2018/04/22(日) 02:31:43
疲れるから頑張らないことにしてる+24
-0
-
64. 匿名 2018/04/22(日) 02:32:59
>>1
私も体よわいしがんばれない。
めんどくさいという理由で時々食事を抜く。+22
-0
-
65. 匿名 2018/04/22(日) 02:33:39
小さい頃から親の言うことを聞いて、社会に出でも真面目に生きてきた。でも一度も幸せと思ったことはない。理不尽なことだらけ。損してばかり。だからもう何も頑張らない。テキトーに生きる。
+49
-1
-
66. 匿名 2018/04/22(日) 02:35:10
>>62
リウマチの検査はしたんだけど異常なしだったの。
更年期かな…+28
-0
-
67. 匿名 2018/04/22(日) 02:47:14
おっとっと夏だぜ+4
-0
-
68. 匿名 2018/04/22(日) 02:48:03
たも・+0
-0
-
69. 匿名 2018/04/22(日) 02:48:18
生きてるだけで精一杯+49
-1
-
70. 匿名 2018/04/22(日) 02:58:22
保育園入れない。預け先もない。仕事を先に見つけてと思うけど、子供見ながら探すのが時間が足りない。義父からは、嫁は家で家事と子育てするものだろうと言われる。めげそうになる。。でも、子供や将来のため。頑張りたいけど、自分一人色々抱えてしんどい。+27
-0
-
71. 匿名 2018/04/22(日) 03:11:48
主、掃除なんかどうでもいいから
エネルギーだけはちゃんと取らなきゃだめよ。
よく食べて休息!外で頑張ってるんだからさー+33
-0
-
72. 匿名 2018/04/22(日) 03:33:12
今日は仕事休み。
兼業主婦。
生理痛の中 一気に
家事して休みが終わりました。
予定していた家事は
全部は出来ませんでした。
専業主婦になって もっと
じっくり色々家事したい。
疲れます。
+45
-2
-
73. 匿名 2018/04/22(日) 03:34:06
頑張ってることが報われなくても良い
頑張ってるねって誉められたり、頑張ってるでしょって自慢したり出来る環境なら次も頑張ろうって思えるの
たまには純粋に認められたい、表面的なお世辞や下心抜きにして+38
-0
-
74. 匿名 2018/04/22(日) 03:49:45
>>73
そういうのがないとやっていけないよね
誰かが認めてくれてないと頑張れないよ+14
-0
-
75. 匿名 2018/04/22(日) 04:01:11
>>54
54さんこそ大丈夫なの?
ご主人、計り知れないほど大変だろうけど、一緒に居るあなたの方が心配だよ
+22
-0
-
76. 匿名 2018/04/22(日) 04:07:35
頑張れなくなったら、死ねばいいやと思うと少しだけ気が楽になる。
終わってるな+32
-0
-
77. 匿名 2018/04/22(日) 04:12:50
転職してから3ヵ月経つけど、全く慣れない
休日もほんとは勉強しなきゃいけないけど、本を開く気にもなれない
今から月曜が憂鬱で仕方ない
働かずに生きていけるならそうしたい+54
-0
-
78. 匿名 2018/04/22(日) 05:00:43
今から仕事です。
シフト制だけど、シフト作る人が下手すぎて連勤あって1日だけ休みとか…
イライラする。
まだ一歳の子供を置いて、したいような仕事なんだろうかと悩むけど、シングルだからそうも言ってらんない。
週休三日にしてほしい本当に。+42
-0
-
79. 匿名 2018/04/22(日) 05:43:32
毎日最低限の用事だけマッハで済ませて、それ以外の時間は寝っ転がってスマホでガルちゃんばっかりしています(´ω`)これが私の幸せ。+36
-0
-
80. 匿名 2018/04/22(日) 05:48:11
Uターンで地元に帰って数年経つけど、
嫌な奴に嫌がらせされたり、家の事、仕事がうまくいかないこと等で
結局、地元にせっかく帰ってきたのに、嫌なことだらけ…
解決しそうに無い。
こんなことなら都会に住んでも変わらないかも。
でもいまさら都会に住もうにも、お金も無い…
賃貸はもうまっぴらだし、このまま破滅するのを待つのみだな…+12
-0
-
81. 匿名 2018/04/22(日) 06:11:18
いじめにあって中退してひきこもりを経てフリーターで情けない
通院しながら、週三回のバイト
外に出られるようになったのは嬉しい
でもこんなやつ存在してごめんなさいと思う
ここのみんな、ずっと私より偉いしすごいよ
+43
-1
-
82. 匿名 2018/04/22(日) 06:25:19
部屋掃除→旦那汚し→片す→旦那汚し→片す
この無限ループ
片さず寝てたい。もう汚さないで+25
-1
-
83. 匿名 2018/04/22(日) 06:28:43
>>75
ありがとうございます。
子供がいるし私までおかしくなる訳には行かないので、何とか踏んばってます。+7
-0
-
84. 匿名 2018/04/22(日) 06:32:49
頑張り過ぎて追い込み過ぎてパニック障害になって1年、気合いを入れようとすると身体が拒否するようになってしまいました。
いいお母さんになりたかっただけなのに、なんでこんな事になっちゃったんだろう。+38
-1
-
85. 匿名 2018/04/22(日) 06:36:28
病気に負けそうツラいもうやだ+7
-0
-
86. 匿名 2018/04/22(日) 06:38:40
>>81
思い通りにならない時って自分がとにかくダメで周りの人がひたすら凄く見えるけど、比較なんてしなくていいんだなって最近思うようになってきた。
今の私には今できる事が精一杯な事だから、それまで否定したら誰が私を認めてくれるんだろう。
たまには自分も褒めて認めてあげてね。
引きこもりから脱出してバイトしてんでしょ?すごい事だよ!私は、本当に凄いと思うよ!+27
-0
-
87. 匿名 2018/04/22(日) 06:42:01
子どもって本当に金食い虫!頑張っても頑張っても子どもの為に消える…今年は校外学習がある。一通り揃えると結構な金額!参加しないとダメなの?はっきり言ってそれ1回のために買うのがとても惜しい。来年は修学旅行。修学旅行なんて戦前からの風習でしょう?いい加減止めてもよくない?+16
-10
-
88. 匿名 2018/04/22(日) 06:48:18
もう頑張れない+18
-0
-
89. 匿名 2018/04/22(日) 06:49:11
生きたくないのに生きてるから、人と話す、仕事する、家事、そういうことだけで疲れて動けなくなる。
頑張りすぎて病気になり仕事辞める、お金がなくなるギリギリまで休む、また無理して働くの繰返しだけど、もう頑張れない限界まで来ている
+30
-2
-
90. 匿名 2018/04/22(日) 06:59:23
田舎の高校出てから、進学(夜間)のため都内へ出てきた時から、
ずーーーーーーーーっと頑張ってきた。
アラフォーですが、3年前に何かプツリと全て放棄したくなり、
もう一回学校へ行き始めたり、人生の休憩を3年間した。
今はもう、非正規労働だけどで自分のやりたいことに時間注いでる。+31
-0
-
91. 匿名 2018/04/22(日) 07:13:24
新しく色んなことを覚えないと
活躍できない仕事なのに
いまの部署にいるとどんどん知識が古いまま忙しさに振り回されて年ばかり取ってしまう
頼られるからここに居るべきだと思ってはいても
足りないものに気づくと
補いに出かけたくなってイライラしてしまう
もう限界だなあって おもう
+14
-0
-
92. 匿名 2018/04/22(日) 07:14:22
≫49さん、そんな理不尽な扱いを我慢してまでやらなきゃいけない仕事ですか?そんなところ辞めてしまったほうがいいです。私はそういうの一番許せないので言わせてもらいました。+10
-0
-
93. 匿名 2018/04/22(日) 07:36:52
休みの日は必ず出歩いてる人いるけど、あのバイタリティはすごいと思う
休みの日はしっかり休んだり、家事をやってコンディションを整えたいと思う+44
-0
-
94. 匿名 2018/04/22(日) 07:39:14
学生時代とても頑張った。精神状態ギリギリだったけど通学した。たぶん頑張ったことにされてないけど。もう何もしたくない。+13
-0
-
95. 匿名 2018/04/22(日) 07:53:20
平日休みの日は旦那が仕事だから、基本的には寝て過ごす。
仕事の日は、帰った足で家事をしないと動けない。+13
-0
-
96. 匿名 2018/04/22(日) 08:04:11
>>66
ペインクリニックには行った?
繊維筋痛症の恐れもあるよ+5
-0
-
97. 匿名 2018/04/22(日) 08:04:14
貧血、体力なし、運動神経壊滅的、素早く動けない。
身体は普通体型。
痩せてなくて健康そうに見えるから、大目に見てもらえない。
細くてガリガリだったら良かったのに。
もうだめや…。
もう、これ以上頑張れない。+30
-0
-
98. 匿名 2018/04/22(日) 08:15:30
>>87
習い事は当たり前!歯並びが悪いから矯正も検討中。これで大学まで行かせるとなると…恐怖よね!本当に頑張ってもお金がなくなるー+8
-0
-
99. 匿名 2018/04/22(日) 08:21:15
>>11
実名ではないと思うが、きっと大谷くんは恋をしてるんだよ+4
-0
-
100. 匿名 2018/04/22(日) 08:23:44
最近鬱っぽい
来週家庭訪問だけど片付かない
人に会いたくない
子供ごめんね+25
-1
-
101. 匿名 2018/04/22(日) 08:51:23 ID:W2UuTU5XYL
仲良かった人から勧誘されたり
親から産まれてきたのが悪いって言われたり
出会った人がヤリモクだったり
一難去ってまた一難続き。
心が壊れそう。
+8
-0
-
102. 匿名 2018/04/22(日) 08:56:37
>>100
「玄関汚いんで」って玄関前でしたツワモノもいるよw
何と思われたっていいじゃない、大丈夫だよ。+15
-0
-
103. 匿名 2018/04/22(日) 09:02:29
>>100
うちの地域の小学校なんか外で立ち話って家もあるよ。+8
-0
-
104. 匿名 2018/04/22(日) 09:15:14
頑張りたいけど頑張れないんだよね
部屋の片付けくらいすぐできるでしょ、と人は思うかもしれないけどほんとにできないんだよね。
だけど自分が甘えた結果、後回しにした結果、なまけたと自分で責めてしまうよね
疲れてるから寝るとかいうレベルじゃないよね
もう無気力になってしまって動けないんだよね、面倒くさいとかじゃないんだよね
本当は掃除もしたいし、しなきゃいけないって思ってるし、これじゃいけないって思ってるよね
最低は仕事も集中できなくなった
運転ミスもした
お化粧もする気がなくなった
好きだった趣味もどうでもよくなった+39
-0
-
105. 匿名 2018/04/22(日) 09:27:34
事務で入った会社、新部署が立ち上がりそこに配属、立ち仕事に。
任されるのは嬉しいけれど残業時間込みで10時間〜12時間立ちっぱなしの時も(座るのは昼休憩の1時間くらい)
仕事中は休みになったら遊びに〜って思って頑張るけど、大体金曜終わって休みに入ると体調崩してる。頑張るには限度あるよね…+20
-0
-
106. 匿名 2018/04/22(日) 09:31:43
いい天気の日に布団を干さずダラダラしてるから
罪悪感が、ジワジワきてる。
1週間仕事がんばって上に気をつかいまくり
この週末に生理がきた。
筋腫持ちで、出血すごいから
今日くらいはダラけないともたない。+20
-0
-
107. 匿名 2018/04/22(日) 09:35:17
>>43
ホテルの清掃は頑張れる人しか無理だよ?
私は4年ぐらいしてるけど、1日で辞めて行く人なんてザラだよ。
髪の毛一本、水滴ひとつ残せない、1分1秒も無駄に出来ないぐらい忙しいし、ほんと記憶が飛ぶぐらい忙しくて過酷だよ。+35
-1
-
108. 匿名 2018/04/22(日) 09:39:16
ちなみにホテル清掃なら夏場は2ヶ月で8キロは痩せられるから、何もかも忘れて我武者羅に働きたいならオススメです。+11
-2
-
109. 匿名 2018/04/22(日) 09:55:22
>>104
同じです。全てに無気力になっていく。+7
-0
-
110. 匿名 2018/04/22(日) 10:01:55
日本人は自分自身に厳しくて、そして真面目で頑張り屋だと思う。
私は好きなこと、やりたい事だけは頑張って、後はほどほどにすることにしてます!
でも、やりたくないこと頑張りすぎて、何が好きなのか忘れてきた…まずは寝るか。+9
-0
-
111. 匿名 2018/04/22(日) 10:06:53
皆さん、
昔から頑張れない性格でしたか?
私は昔から我慢強くない性格で逃げるタイプでした。
仕事もあまり続かないし、趣味もないし。
結婚して育児してるけど子供が同じように頑張れない、逃げ出すタイプ。
恥ずかしながら大人になって努力とか続ける事の大切さを知って、
気付かせたいと思いながら自分が努力家じゃないから仕方ないかなぁと思う時もある。+11
-1
-
112. 匿名 2018/04/22(日) 10:12:42
思春期の息子の相手が辛い。
すぐにうるせぇ!黙れ!
歌だからダメージが大きくて自信がなくなる。
早く死にたいって考えてしまう。+13
-0
-
113. 匿名 2018/04/22(日) 10:14:29
>>112
歌→鬱です+10
-0
-
114. 匿名 2018/04/22(日) 10:15:16
子供産んでから頑張れるようになった。
昔から逃げてばかりだったけど。
でも、今、義母と同居してる。
旦那は愛人と暮してて子供が産まれたらしい。
義母から、こうなったのはあんたの責任だ、息子(旦那)とは縁は切れないけどあんたは他人だから出て行ってくれ、金払うなら子供と居てもいいけどって言われた。
幼い子供と逃げる予定。
もう頑張る必要なんかない!+39
-0
-
115. 匿名 2018/04/22(日) 10:21:15
家事に加え、こどもの探しものやら生理前でイライラするしなかなか進まない+6
-0
-
116. 匿名 2018/04/22(日) 10:34:28
主さん、あまり無理は禁物ですよ、
私は無理して体壊して治らず10年寝たきりみたいですから。
疲れたらゆっくりゆっくり休んでください+9
-0
-
117. 匿名 2018/04/22(日) 10:48:55
>>1のお花画像きれいだな~(現実逃避)+9
-0
-
118. 匿名 2018/04/22(日) 11:11:12
>>106
思う存分だらけてください
だらけることは自分を守ること
けしてなまけではありません+13
-0
-
119. 匿名 2018/04/22(日) 11:21:13
書き込もうとしたけどみんなの頑張れないのレベルが高すぎて泣ける
やらなきゃいけないことはたくさんあるのに終わる気がしなくて結果なんにもやる気が起きない
ダメ人間過ぎて自分が情けなくてなぜかどこかしら具合悪くなって更に動けない悪循環+23
-1
-
120. 匿名 2018/04/22(日) 11:45:36
仕事がうまくいかず、収入大幅減が続いてる。
疫病神が来てから、何もかも悪い方にしかいかない。
ストレスで何も食べれないけど、アルコールの量が増えた。
もう蓄えも無いし、終わるかな…+6
-0
-
121. 匿名 2018/04/22(日) 12:07:02
健康管理だけは、気をつけた方がいいよ。
働き方を見直せるといいけれど、それは難しいかな。
家事代行を利用するのもあり。+10
-0
-
122. 匿名 2018/04/22(日) 13:21:04
昔から体力無くてストレスにも弱い。
数年前人間関係のストレスからうつ病になり、起き上がれなくなった。幸い今は日常生活に支障ないくらいまで回復したけど、前以上に頑張れなくなった。頑張ったからといって報われるもんでもないなと悟ってしまったというか。もう年も年だしできるだけ楽して生きたいというか。好きなことだけして暮らしたいというか。
正社員だった仕事も時短パートのまま。家は汚部屋。
でも頑張ってうつ病が再発するよりはいいと開き直っている。
みんな充分頑張っているよ。えらいよ。
+20
-0
-
123. 匿名 2018/04/22(日) 13:24:24
>>119
分かる。
私は優先順位がつけられなくて、結果何もやらないで終わることが多々あるよ( ;∀;)+6
-0
-
124. 匿名 2018/04/22(日) 13:33:45
>>49
ツラいですよね、お疲れ様です。
そういうお局って大体どこに行ってもいますよ、強弱あるけど。
旦那さんに充分な稼ぎがあったり、これ以上いたら精神を病みそうなら辞めても良いと思います。
仕事で代わりはたくさんいますが、ママや奥さんの代わりは誰もいないし。
私は旦那の稼ぎがそこそこなので我慢して働きます。+3
-0
-
125. 匿名 2018/04/22(日) 13:36:38
>>56
本当にそう思います。
これであとうん十年生きていくのツラい。+5
-0
-
126. 匿名 2018/04/22(日) 13:41:32
頑張っても、報われない。
結果が第一で
つかれてしまった。
すべて、捨てていなくなりたい。
こんなにも外はいい天気で陽気なのに
涙が止まらない。
悪い方向に考えてしまう自分を消したい。
頑張りたい。でも、つかれたの
頑張らなきゃ+10
-0
-
127. 匿名 2018/04/22(日) 14:46:50
40過ぎ
旦那の浮気、風俗狂い
離婚したいのに頑張れない
辛い+9
-0
-
128. 匿名 2018/04/22(日) 15:08:35
私もそうでした。
20代前半の時、13時間勤務当たり前で、メイクを落とさず寝てたら、突然ニキビが50個以上できた。
もう、肌ボコボコ。
その2年後、子宮筋腫が見つかり、さらに半年後にはパニック障害。
体は正直です。
20代後半に仕事を変えて復帰。
1日7時間勤務で、週末は寝っぱなし。
同棲していた彼から、「俺の方が長い残業もして、給料いいんだから、ごはん作ってよ!掃除もして!」って言われた。
出来たらやってるわ‼︎
体がダウンしてるから、寝てるんだよ!って感じでした。
周りと比べず、自分を大事に。
漢方専門外来に行って、体見て貰うと、「頑張ってますね〜、体辛かったでしょう」って言われて涙がでました。
漢方専門外来、おススメですよ。
病気になる前に、予防は大切です。
女医さんの方が話しやすいかもです。+20
-0
-
129. 匿名 2018/04/22(日) 17:03:27
仕事、頑張れない。。+11
-0
-
130. 匿名 2018/04/22(日) 17:23:41
>>101
産まれてきたのが悪い!?
勝手に産んだほうが言うセリフじゃないよね+8
-0
-
131. 匿名 2018/04/22(日) 18:02:58
風邪こじらせたのがきっかけで咳喘息になっちゃった。
夜になると咳が余計に酷くなって、全然ちゃんと眠れないから寝不足が続いて日中フラフラ
それでも仕事は休めないから身体が悲鳴あげてる
咳で体力消耗するし、長いこと咳止まらないから肋骨周辺や腹筋、胸が痛い
もう明日から頑張れる気力が無い
眠れない&身体を休める時間が無いと、体調って中々良くならないんだって実感した
今までなんとも無かったから健康でいられるって有り難い事なんだって実感した
ぐっすり眠れるようになりたい+5
-0
-
132. 匿名 2018/04/22(日) 18:19:46
食事は絶対的な用事だわ・・・
主は、ジュースやヨーグルトでも無理なの?
栄養面が心配だわ
貧血だと疲れやすくなるのよ
アラフォーおばちゃんより+7
-0
-
133. 匿名 2018/04/22(日) 18:30:18
もう頑張りたくない
明日は月曜日だ
嫌だな
仕事でミスしちゃったし
PMSだし
心の底から幸せになりたい+20
-0
-
134. 匿名 2018/04/22(日) 18:55:33
私も虚弱体質で筋肉もないしで、すぐにへたばっちゃう。疲れやすけど、なかなか理解してもらえないから無理しちゃって倒れて余計大事になってしまうタイプ。
普段から無理はしないよう決めてます。+11
-0
-
135. 匿名 2018/04/22(日) 19:00:46
やりたいこともない
会いたい人は一人いるけど会えないから諦めた
出会いとかそもそも興味ない
楽しいこと探し?どうでもいい
誤魔化しながら生きるのは、もう疲れたよ+8
-0
-
136. 匿名 2018/04/22(日) 19:47:03
低血圧なのでちょっと暑くなるともうダメです+8
-0
-
137. 匿名 2018/04/22(日) 19:51:45
みなさん、本当に頑張っていらっしゃいますね。
みんな職場に行くと元気そうに見えるけど、
ギリギリで働いてる方も多いんだなと思いました。
私も毎日残業の日々でやっと起きて仕事行って、土日は疲労でなにもできないという日々が続いてます。仕事だけだと、生きている意味がわからなくなります。
明日から月曜、頑張りすぎないようにしましょう!+19
-0
-
138. 匿名 2018/04/22(日) 20:23:05
>>137
本当にそう思います。普通に見える人でも、何かしら心に抱えながら仕事してたり生活してるんだろうなって。そう思うようになってから、他人におおらかな気持ちで接する事が出来るようになりました。+8
-0
-
139. 匿名 2018/04/22(日) 20:32:40
>>114
お子さんとの生活を第一に考えて、愛人と旦那さんからいただけるものはいただいて、後悔のないように!!応援しています!+7
-0
-
140. 匿名 2018/04/22(日) 20:41:35
今までできたことが出来なくなりました。発達障害の子供の療育に家庭学習、ご飯の支度も掃除も完璧にやっていたのに、プツリと糸が切れたようです。年齢も有るんでしょうか、横になってばかりで、大好きだったオシャレも興味がなくなって。もしかして若年性更年期かな。近々クリニックに行く予定です。+9
-0
-
141. 匿名 2018/04/22(日) 21:08:45
疲れたら休もう
周りになんて言われても、周りに酷評されても自分を守れるのは自分だけ+14
-0
-
142. 匿名 2018/04/22(日) 21:28:28
咳が2週間以上続いてて風邪だと思って普通に仕事してたら肺炎になった。今は何も考えずに治療に専念します。+8
-0
-
143. 匿名 2018/04/22(日) 21:53:27
がんばれない。がんばる理由がない。ダメダメ人間でも 人を傷つけたり 殺したりしていないんだから それでいいよね(笑)+7
-1
-
144. 匿名 2018/04/22(日) 22:25:15
皆さんよりましかも、土曜寝たら日曜は活動するようにしてる
しんどいときは、しないけど
今のまだ余裕あるうちに、動こうと転職活動始めたよ
皆、お疲れさま
そして、悔いなく生きよう!!+5
-0
-
145. 匿名 2018/04/22(日) 22:44:23
>>73
すっごくわかります
仕事からの帰り道、ふと思った
誰かに誉めてもらいたいな、と
誰にも誉められず、認められず、がんばってるのにそれは当然のことと思われてる毎日に嫌気が差してこんなにも疲労感が強いのかもしれないな
いやまてよ、私はもっと努力しなくてはならないのかもしれない、みんなはもっと頑張ってるのかもしれない
だから誉めてももらえないのかも、と思うときもありますけどね+5
-0
-
146. 匿名 2018/04/22(日) 22:46:33
頑張れないわ
やらなきゃいけない最低限のことを粛々とやるだけだなあ…
あーしんど
おやすみなさい+6
-0
-
147. 匿名 2018/04/22(日) 23:07:09
ほんとに何も頑張れない+5
-0
-
148. 匿名 2018/04/22(日) 23:20:09
転職した仕事を短期間でやめました。仕事探すのもしんどい。けどお金もないし働かなきゃ、、でも怖い、、頑張れない自分に自己嫌悪です。周りは頑張って働いてるのに。くるしい+5
-0
-
149. 匿名 2018/04/22(日) 23:27:36
もうしんどい。
仕事もプライベートも全然楽しくない。
前は仕事だけでも楽しくてやりがいもあったのに。
誰も知らない所に行きたい。
周りの幸せを喜べない。+7
-0
-
150. 匿名 2018/04/22(日) 23:44:26
なんかホッとする。私だけじゃなかったんだ。
残業時間短くしようと頑張って、帰るの疲れた。
毎日何時に帰れるか分からないの辛いんだよな。
休みの日、何してるんですか?って訊かないで欲しい。家でゆっくりしてますってつまらない答しかなくて心苦しくて申し訳ないから+10
-0
-
151. 匿名 2018/04/23(月) 00:03:59
今まさに、そんなかんじです。
人前では笑顔で努めていても、体調不良になり休んでまた自己嫌悪。
思ったことを、思ったとおりに言える人がムカつくし、羨ましい。
週5働くことって、すごいことだ。+10
-0
-
152. 匿名 2018/04/23(月) 00:09:48
毎日毎日、売上売上…。
頑張って予算クリアしても月が変わればまた0スタート。
上と下の板挟みで各方面に気を使いつつ売上もあげてって給料変わらないのにやってらんないよもう。
だれかに替わりに店長やってーーー
私はもう限界だ。+4
-0
-
153. 匿名 2018/04/24(火) 12:00:56
自分は頑張らない事を頑張ります鬱病10年無職です+2
-0
-
154. 匿名 2018/04/24(火) 12:56:57
頑張りたいけど、頑張れば頑張るほど疲れる厄介な体になってしまいました(;_;)
つい何ヵ月か前まで、元気に仕事してたのが嘘みたいだ...
+2
-0
-
155. 匿名 2018/04/24(火) 13:50:03
もう何も出来ない。+2
-0
-
156. 匿名 2018/04/24(火) 17:20:53
掃除が出来ない。
かがむ作業をしたくない。+2
-0
-
157. 匿名 2018/04/26(木) 00:42:08
もう限界
+4
-0
-
158. 匿名 2018/04/26(木) 05:14:02
合法的努力の限界…
もうどうしていいか分からない。
+1
-0
-
159. 匿名 2018/04/26(木) 10:32:41
頑張ろうとすると体がフリーズする。
人が恐い、人と対峙すると体がフリーズする。+1
-0
-
160. 匿名 2018/04/27(金) 09:13:59
嫌がらせに何も対抗出来ない。
疲れた…ネットで拡散されたら終わりだ…
+2
-0
-
161. 匿名 2018/04/27(金) 14:34:44
もう仕事頑張れない
頑張っても認めてもらえない
仕事したくない+1
-0
-
162. 匿名 2018/04/27(金) 18:55:23
>>160
身バレでもした?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する