- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/04/17(火) 16:19:02
ダイエットとか金欠とか無縁と
思っていたけど
いろんなところに肉がついて
サイズアップしたし
お金、ないわけじゃないけど
将来のこと思ったら
一円も無駄にしたくなくなってる。+6
-2
-
502. 匿名 2018/04/17(火) 16:23:09
マイナス覚悟で‥
20代→もてまくった
30代→美人ともてはやされ、30代〜の男性にもてまくり!美人は年齢関係なくていいわあ、と羨ましがられた。
40代半ば→途端にもてはやされなくなる
結論→やはり歳とったらだめやで+75
-5
-
503. 匿名 2018/04/17(火) 16:32:58
>>479
止めてくれーw私、40代よ。体調悪くて籠ってて堕ちてるのに、更に堕ちそう。+3
-0
-
504. 匿名 2018/04/17(火) 16:34:55
>>502
人生80年の時代に45?くらいまでモテて美人と言われまくったならアッパレですよ!
普通の女なら25すぎると全然モテなくなるらしい
すみませんつい「40なっても綺麗なのすごい!」と思い書いてしまった+29
-3
-
505. 匿名 2018/04/17(火) 16:39:57
ずっと母親が鬱陶しかったし苦手だったけど、子供産んで育ててみてやっとそのモヤモヤが何か理解できた。
うちの親は何でも先回りしてしまう過干渉で、(冬の朝はコタツで私の制服を勝手に温めておいたり、彼氏との別れ話の最中に心配して迎えに来て台無しににしたり、進学先を勝手に決めてきたり…など)ずっと鬱陶しかったけど、理解できた、わたし自由に生きさせてもらえなくて母親の事苦手とかじゃなくて嫌いだったんだ。
今は自分の子供には選択肢を与えて、自分で決めさせてる。
+18
-8
-
506. 匿名 2018/04/17(火) 16:40:46
水をはじく肌との違い+10
-1
-
507. 匿名 2018/04/17(火) 16:40:54
自分の力で生きてると思ってたけど
自分の力など、少しも使わず心臓は動き
私は何かに生かされてるのだと理解した。
半面、いつ命をとりあげられるかもわからない
それに対して、私は文句も言えないんだということも理解した。
+28
-0
-
508. 匿名 2018/04/17(火) 16:41:56
ババアに対しての粗末な扱い+26
-2
-
509. 匿名 2018/04/17(火) 16:42:15
旦那に対して「子供がいるから別れないのであって〜」とか
「ATMって割り切るようにしてる」とかよく見て
『ときめきはなくなるのは理解できるけど、結婚するぐらい好きだぅたのにそこまで思うかな』って疑問だった。
新婚だけど、お互いに思いやりが薄れてって少しのことでイライラしてくるしあーなるほどって思った。+26
-0
-
510. 匿名 2018/04/17(火) 16:44:19
>>509
はずれ引いたね+11
-8
-
511. 匿名 2018/04/17(火) 16:47:08
>>470
マイナスたくさんついてるけど学歴という意味の頭の良さではなく《生きていく上での教養》は大事だと私も思う
自分語りになってしまいますが自動改札もないど田舎から東京の大学に行って19の時に東京と神奈川出身の友達数人とサイゼリヤに行ったんですよ。
サイゼに絵画ありますよね?
ヴィーナスの誕生や受胎告知の絵画。
当時はそれが誰が描いたのかも題も知らなくて。
本当に無知だったんです。
でも友達数人はみんな知ってたんです
私はその時にすごく自分の無知を恥ずかしく思ってそれから色々なことに努力しました
きっと関東に住んで居たから彼女たちは子供の頃から文化に触れる機会も多かったのだなあと。
18年自分は遅れていたなと思いました。
その中卒の方も何かキッカケがあれば変われるかも。+19
-4
-
512. 匿名 2018/04/17(火) 16:47:42
+0
-0
-
513. 匿名 2018/04/17(火) 16:48:01
イケメンやお金持ちは沢山いるけど
現代で男気がある男は少ないということ+41
-1
-
514. 匿名 2018/04/17(火) 16:55:06
30代過ぎるとショート
なぜおばちゃんはみんなショートやふんわりショートパーマなんだろう?ストレートロングの方が可愛いのに!と思っていた。
そんな私もショート。ボリューム無くなるし産後の抜け毛もあるし、こうなっちゃうのね+31
-0
-
515. 匿名 2018/04/17(火) 16:59:42
ある日突然くる体の不調。健康で日々を送れる事に感謝するようになった。+31
-0
-
516. 匿名 2018/04/17(火) 17:00:11
生花がキレイと思う+28
-1
-
517. 匿名 2018/04/17(火) 17:01:49
母に日頃言われてた小言とその言い方というか気持ち
今家事育児介護をやっててもう毎日昔の母が乗り移ったように
ブツブツ小言言ってていい方も母にソックリ
ああこういう気持ちで言ってたんだなあと思う
文句ばっかじゃなくて心配とか気配りとかの気持ちも含まれてる+9
-0
-
518. 匿名 2018/04/17(火) 17:02:36
周りの子よりも早く初体験をすることをすごいと思う必要は全くない。
私も早く捨てなきゃなんて思わない方がいい。+44
-0
-
519. 匿名 2018/04/17(火) 17:08:58
>>511
それと同じことが、
私がイタリアへ行ったとき。
美術館や彫刻や絵画や建築物が溢れる街を見て、
これだけ美術に触れていれば、
芸術家の作品について自然に学ぶし、美的センスも身につくよなと思った。
+22
-1
-
520. 匿名 2018/04/17(火) 17:09:23
芸能人はみんな整形+30
-1
-
521. 匿名 2018/04/17(火) 17:10:21
生きることは苦痛と地獄の連続だということ。
人は死ぬために生きるのだと強く実感できた。+21
-0
-
522. 匿名 2018/04/17(火) 17:10:53
桜や紅葉 季節に感動する様になった。昔を思い出し切なくなる+17
-0
-
523. 匿名 2018/04/17(火) 17:13:04
>>513
男気って大切だよね。
私は男性と付き合うとき、その男性に男気があるかないか
すごく重要視する。
卑近な例で言えば、割り勘とか言い出す奴は
ああ、違ったと、2度と会わない。+40
-2
-
524. 匿名 2018/04/17(火) 17:14:24
歯と眼は大事+42
-1
-
525. 匿名 2018/04/17(火) 17:15:09
親からの心配。
昔はうっとおしい&黙っててくれ、だったけど、
親も歳をとってヨボヨボしてきて、心配してくれると
がんばって親をやってくれてるね、と思うようになった+25
-0
-
526. 匿名 2018/04/17(火) 17:16:22
満腹で寝ると、逆流性食道炎になる。
人前でゲップが出ちゃって辛い。+5
-0
-
527. 匿名 2018/04/17(火) 17:16:49
家で暇してた時、やらされたモヤシのひげとり、絹さやのすじとり。母よ、役にたってるよ。ありがとう。
+26
-0
-
528. 匿名 2018/04/17(火) 17:18:02
ことわざ 昔の人の例え話は本当にそうだと知った
+18
-1
-
529. 匿名 2018/04/17(火) 17:19:21
同じような格好やメイクをした若い女の子がみんな同じに見える。男の子は同じようになぜか見えない。
30代以上の男性でメガネをかけた人がみんな同じ顔に見えて家の近く以外で会うとわからない。30代過ぎた女性はわかる。+4
-0
-
530. 匿名 2018/04/17(火) 17:20:22
シミ、シワばかり恐れていたが、
不意打ちでタルミがきて焦る。+37
-1
-
531. 匿名 2018/04/17(火) 17:26:16
大河ドラマで泣いてしまう。+2
-1
-
532. 匿名 2018/04/17(火) 17:29:38
ドラマや映画って、
俳優の大根さを、音楽で誤魔化せるんだと理解した。+7
-0
-
533. 匿名 2018/04/17(火) 17:29:47
>>518
わかる。中学生高校生に自分を大切にしてほしいし、経験人数多いことなんて、自慢にもならない。+35
-2
-
534. 匿名 2018/04/17(火) 17:31:10
ある日突然、自分の皮膚がおばあちゃんみたいになってる事に気付いてショックを受ける。
(普段あまり見ない所、私の場合足の甲)+16
-1
-
535. 匿名 2018/04/17(火) 17:31:32
指先のカサカサ
スーパーの袋があけづらい
雑誌がめくりにくい
+16
-1
-
536. 匿名 2018/04/17(火) 17:35:15
>>225
負け惜しみ乙+0
-5
-
537. 匿名 2018/04/17(火) 17:37:35
在日朝鮮人、GHQの洗脳、戦争の歴史
ガルちゃんは勉強になる事も多々ある
グーグルで検索したら、1500万人が見てる、って出てるけど
本当!?+19
-2
-
538. 匿名 2018/04/17(火) 17:38:24
好みと反して年と共に体が受け付けなくなる物が出てくる。
ハッピーターンで胃もたれ+11
-1
-
539. 匿名 2018/04/17(火) 17:47:07
顔うつり。
顔うつり悪いって何だ?と思ってた。+9
-0
-
540. 匿名 2018/04/17(火) 17:48:23
演歌が意外と落ち着く。昔は年寄りくさくて大嫌いだったのに…+2
-1
-
541. 匿名 2018/04/17(火) 17:49:24
草花の美しさ。
昔は実は紅葉も桜も見に行ってたけど、そこまで感動はしなかった。
イベントで皆と行くから楽しい♪って感じ。
今はしみじみと綺麗だな~と思う。しかも遠くまで行かなくて良い。近所の草花の変化に敏感。+31
-0
-
542. 匿名 2018/04/17(火) 17:50:49
若い時は透明感って言われてもわからなかった
最近肌がくすんできてから、若い子の透明感がよくわかるようになった(笑)
若い頃背伸びしてムダにファンデ塗るんじゃなかった~+8
-1
-
543. 匿名 2018/04/17(火) 17:52:10
>>287
わかる。健康的で若い子は可愛く見える。
華奢な子は若い頃は羨ましかったが風邪引きやすくないか?とか心配になる。+11
-1
-
544. 匿名 2018/04/17(火) 17:52:29
>>538
ハッピーターンで胃もたれw
+18
-0
-
545. 匿名 2018/04/17(火) 17:55:33
どこの職場に行っても
死ぬ程努力しても
全員から好かれると言うのは、不可能+45
-1
-
546. 匿名 2018/04/17(火) 17:57:36
去年まで気に入って着てた春服が
突然似合わなくなってるよ私+35
-1
-
547. 匿名 2018/04/17(火) 17:59:41
ビニール袋を指であけられない+17
-1
-
548. 匿名 2018/04/17(火) 18:06:58
女房が病気で…
というのは嘘で男に騙されてはいけないという事。+9
-0
-
549. 匿名 2018/04/17(火) 18:12:37
シワとか美白とか弛みの基礎化粧品なんか高いのに誰が買うの?って20代は思ってたのに・・・・
30代に半ばになった今、むしろそんな商品しか購入しなくなった。
一万円の美容液のストックがなくならないかが心配で仕方ない。
悲しい。゚(゚´Д`゚)゚。+6
-0
-
550. 匿名 2018/04/17(火) 18:16:47
常識は移りかわる。
+17
-1
-
551. 匿名 2018/04/17(火) 18:20:53
2・3年前の曲は最近の曲に分類してしまう。+29
-0
-
552. 匿名 2018/04/17(火) 18:24:47
>>549
私は逆に、高級化粧品って
宣伝広告費、パッケージ代、人件費他
中味とは関係ないものに、
莫大なお金をかけられているだなと理解した。
なぜなら、一式買うと数万円のものより
今使ってる、数百円のものの方が、肌の調子がいいから。+11
-12
-
553. 匿名 2018/04/17(火) 18:29:31
>>528
同意。
これまでの人生、急いで近道しようとしてきたけど、
やっぱり「急がば回れ」
これ、真実です。
近道してコチョコチョ動き回ってきた結果、
大通りをゆっくりと歩いてきた人に、大差をつけられてる(泣)
+26
-0
-
554. 匿名 2018/04/17(火) 18:34:31
もう私にはこの男しかいない!
この人なくして生きられない!
と思っても
また、さらにいい男が現れる人生の不思議。
だから女性は、自分の気まぐれ心を大切にし
一人の男に執着して、振り回されるのではなく
男を振り回してやるぐらいがいい。
+37
-2
-
555. 匿名 2018/04/17(火) 18:38:21
>>462
同感です。+1
-0
-
556. 匿名 2018/04/17(火) 18:38:38
>>461
私はスポーツや政治の話もしないようにしてるよ。+3
-0
-
557. 匿名 2018/04/17(火) 18:41:56
日曜日早朝の『テレビ寺子屋』って番組
子供の頃、超絶つまんない…と思っていたけど
今は興味ある講義ばかりで
ああ、そういう年齢なんだな…と+7
-0
-
558. 匿名 2018/04/17(火) 18:42:31
>>50人生の中で経験にはなるよね。何でも経験って大事。+5
-0
-
559. 匿名 2018/04/17(火) 18:44:44
季節の変わり目、体調にお気をつけ下さい
最近は本当に体調を崩す+26
-0
-
560. 匿名 2018/04/17(火) 18:46:49
色んな事を許せるようになった。
前はなんで?!なんて思う事とか私からすればありえないなんて思っていた事も、皆色々あるんだなー。ま、いいんじゃない。くらいで終わる。
+21
-0
-
561. 匿名 2018/04/17(火) 18:49:48
お肌のために化粧品を買いに行く
しみ、しわ、くすみ、たるみ
化粧品コーナーで、器械で測らされ、BAの上手な営業トークに煽られ、あーこれも買わないとと思い、高価な美容液、マッサージクリームを買ってしまう
別の日に、髪のために美容室に行く
白髪、髪の艶、こし、はり
美容師さんに、カットとカラー(白髪染め)してもらってる途中で、月に一度は髪にトリートメントした方がいいと言われ、シャンプーのときトリートメントを入れる
帰りに家で使えるトリートメントやセット材を勧められ購入
絶対、若い頃よりお肌と髪の毛にお金かかってる自信がある
綺麗になりたいって気持ちは若い頃から変わらないけど、みすぼらしく見られたくないって気持ちが年取ってから加わった+17
-0
-
562. 匿名 2018/04/17(火) 18:52:08
演歌について昔も今も特に興味がないのは変わらないのだけど、歳を重ねてから、石川さゆりって演歌歌手の中でも特別うまい!と気付いた。+8
-0
-
563. 匿名 2018/04/17(火) 18:53:19
>>549
>>552
NHKの美容の番組で皮膚科の先生が言ってたのは、安い化粧品でもたっぷり使うのが大事だそうです。
化粧水や乳液など塗った後、ティッシュが肌に張り付くぐらい保湿するのが良いと言っていました!
ご参考までに(^-^)+8
-1
-
564. 匿名 2018/04/17(火) 18:55:09
>>519
私もルーブル美術展に行った時、ヨーロッパは進んでいる!驚
これは日本人下に見られてしょうがないかもって思った。
だけど葛飾北斎や和文化を海外の人は大切にしてくれていて、これにも驚いた。+17
-1
-
565. 匿名 2018/04/17(火) 18:55:36
>>563
ありがとう。+4
-0
-
566. 匿名 2018/04/17(火) 18:56:24
結婚は長男はやめておきなさい
同居はしない方が良い
…今身に染みてわかります
+34
-1
-
567. 匿名 2018/04/17(火) 18:59:27
結婚の大変さ。うちの親はあまり仲がよくなくてなんで結婚したんだろなんで一緒にいるんだろうって思ってたけどまさに今自分がそう。子供がいて生活しなくちゃいけなくて人並みに人生歩こうと思ったら性格があわなくても一緒にいるしかない+10
-0
-
568. 匿名 2018/04/17(火) 18:59:50
20過ぎると本当にあっという間に年取るよ!!とよく言われて、はぁ、、と思っていたけど全くその通りだった。+24
-0
-
569. 匿名 2018/04/17(火) 19:00:05
>>533
本当に経験人数なんて馬鹿みたいな話だったね。
ひとりの夫を大切に生きる事がどれだけ幸せな事か。+27
-1
-
570. 匿名 2018/04/17(火) 19:01:22
そんなぬ食べてない割には太りやすい。
下半身デブ。
+5
-1
-
571. 匿名 2018/04/17(火) 19:03:34
恋愛が鬱陶しい。
良い男でもときめかなくなってきた。+6
-6
-
572. 匿名 2018/04/17(火) 19:03:35
>>552
違うよ。長年アトピーだった私が通るよ。
高いものは良い成分も入ってる。でも、肌が衰えると良い成分に耐えれない。
こってり系のフランス料理みたなもん。数百円の者が肌の調子が良いってことは病人食や胃もたれしないような物食べてるようなもん。
水さえしみて痛い中学時代。ちふれすらダメ。皮膚科の出してる化粧水もダメ。水+グリセリンで手作り。乳液はつけれず。大学1年でやっとちふれはしみなくなる。そこから乳液も使う。劇的に改善。(でもファンデつけるとカサカサ肌が目立つ)
大学3年で資生堂のdプログラムを使えるようになる(時たま試してたがそれまではピリピリしてた)
そこから更に改善。ファンデ塗ってもガサガサじゃなくて綺麗に見える。
通ってた皮膚科の先生に言ったら高いのは効果あるがそもそも健康な肌じゃないと強すぎると。絶対に美白はダメ!あなたの肌は美白化粧品に耐えれない!とは言われた。
でも若いから試したら物凄くピリピリしたから諦めた。+9
-0
-
573. 匿名 2018/04/17(火) 19:06:07
>>5これ、鼻が怖すぎる、整形だと不自然になるよね。+4
-0
-
574. 匿名 2018/04/17(火) 19:07:16
>>5
これはわざと鼻の部分を加工
している写真なの?
何が面白いのかさっぱりわからん
センスない悪趣味な写真だわ
+1
-3
-
575. 匿名 2018/04/17(火) 19:07:37
>>564
下に見られているとは思いたくないけど、
北斎とか、自国の美術でさえ知らなくても生きられるよね。
イタリアは、街中どこもかしこも
彫刻とか建築物の文化財が散らばっている反面
日本では、観光地でも行かないことには
バラバラな建物と、
小さなお稲荷さんとか仏さましか見られない。
美術にあまり価値が置かれない国。日本。
+9
-1
-
576. 匿名 2018/04/17(火) 19:08:45
おしゃれより自分の健康の方が気になる。
健康診断を欠かさない。
+9
-1
-
577. 匿名 2018/04/17(火) 19:10:12
>>572
私は化粧品よりも、食べ物の影響の方が圧倒的に大きいと思う。
そういってしまうと、化粧品売れなくなるから市場は黙っているけど。
あと紫外線。
+10
-5
-
578. 匿名 2018/04/17(火) 19:10:46
昔は化粧盛りまくって、可愛いとかきれいと言われるのが嬉しかった。今はそんなんより、肌きれいと言われるのが嬉しい。+9
-0
-
579. 匿名 2018/04/17(火) 19:11:20
>>576
解る。冬は暖かさ重視。冬は結婚式や葬式以外でスカートはかない。風邪引いたら大変…+5
-1
-
580. 匿名 2018/04/17(火) 19:16:35
>>1
あなたや朝ドラ半分青いとも同じ年の私だけどね、珍島物語は無いわぁ。。ごめんなさ。。+3
-0
-
581. 匿名 2018/04/17(火) 19:18:23
>>577
食べ物はあるよ。
皮膚科の先生が行ったことじゃないけど、アトピー仲間から聞いたビタミンBミックスのサプリ摂取とビタミンC粉末を溶かした水を飲むってのは効いたよ。
手のひらのガサガサした湿疹が良くなった。甲じゃなくて掌だから薬塗ってもとれるみたいで…
飲むのやめたらまた湿疹が出きるから効いてるよ。
同じくアトピー仲間に聞いたチョコラBBは私には効果がなかった。+4
-0
-
582. 匿名 2018/04/17(火) 19:19:36
「断捨離」の凄さに気づきました。部屋が散らかってるわけでは無いですけどタンスの中や、着なくなった服など、とにかく買い取ってくれそうなものはすべて売却しました。その結果ものすごく気分が楽です。後、不必要に物を持ちすぎていたからこそ気付いたことなんですけど、最近はいかに最低限で生きていくかみたいな思考ができるようになり、買い物でも必要最低限は買わないことで無駄な出費も押さえられるようになりました。ついでに人間関係もリセットしたことで他人と比べなくなりましたね。+28
-0
-
583. 匿名 2018/04/17(火) 19:21:49
老人ホームで働いてるけど、農業してたお年寄りはシミシワだらけだが、
そうじゃないお年寄りはシミシワ少なくてツッルツルピッカピカ!!
肌見れば農業してたかどうかわかるくらい。
紫外線って怖い!!+25
-4
-
584. 匿名 2018/04/17(火) 19:24:16
30代後半にもの凄く若々しい人は大勢居ても、四十超えたら突然老けるという事
私です涙
自分でもドン引き+15
-1
-
585. 匿名 2018/04/17(火) 19:24:35
花の綺麗さ
花をわざわざ見に行く気持ちがわかった。
アラサーです。+25
-0
-
586. 匿名 2018/04/17(火) 19:25:55
愛は幻想+3
-3
-
587. 匿名 2018/04/17(火) 19:27:57
>>552
宣伝広告費は安いブランドや、安い化粧品ラインほどタレント使って、バンバンCM流してポスター作って宣伝してると思うけど
ディオールやシャネルは香水は宣伝するけど、スキンケア用品のコマーシャルはしない。
資生堂やコーセーも安いエリクシールや雪肌精とかはタレント使ってすっとバンバンCMやポスターなんかで広告宣伝費使ってるけど
クレ・ド・ポーボーテとかデコルテとか高級ラインのCMなんて流さない+8
-0
-
588. 匿名 2018/04/17(火) 19:29:02
食べる量減らしたくらいじゃ痩せなくなった!
+6
-0
-
589. 匿名 2018/04/17(火) 19:29:54
>>581
病院でシナール配合もらえば良いよ+2
-0
-
590. 匿名 2018/04/17(火) 19:32:18
疲れはとれない+7
-1
-
591. 匿名 2018/04/17(火) 19:41:24
生姜
ミョウガ
薬味の美味しさ♪
+5
-1
-
592. 匿名 2018/04/17(火) 19:43:32
こどもが産まれてからの人生、早いよーあっというまって親や年配の人に言われてた。
ほんっっとはやい。+3
-0
-
593. 匿名 2018/04/17(火) 19:45:22
若いとき、化粧品のかわいいパッケージが大事だった。
アラフォーになった今、中身がホンモノなら見た目は気にならん。+14
-0
-
594. 匿名 2018/04/17(火) 19:50:24
若いってだけで美しいってこと。
おばちゃんになってから若いってだけでみんな眩しいです。+23
-2
-
595. 匿名 2018/04/17(火) 19:58:04
お金が全てではないけれど、お金で解決する問題は多い。心配事やもめ事はへらせるなーと思う。自分がお金持ちじゃないからわかった事ですけど。+21
-0
-
596. 匿名 2018/04/17(火) 19:59:02
>>502
すごくよくわかるよ、
30代後半、美魔女と言われ、男性からのプレゼントやお誘いもあった。
40代半ば、パッタリと…
おばさんが何言ってるの?状態。
いっそ、おばあさんになって気にせず生きたい。+13
-1
-
597. 匿名 2018/04/17(火) 20:01:05
>>552
その通りなこともあります。
クリニークの黄色い乳液は原価40円程度です。
ランコムの美容液で原価100円しません。
社員でしたから知ってます。+8
-1
-
598. 匿名 2018/04/17(火) 20:01:13
夏大好きだったが暑さが耐えられなくなった更年期のせいで
勿論寒さにも耐えられない腹巻き必須アイテム+5
-0
-
599. 匿名 2018/04/17(火) 20:02:58
男性レベルとその相手の女性レベルは同じ。
カス男にはカス女。
+12
-1
-
600. 匿名 2018/04/17(火) 20:03:41
最新の歌をいいと思うことがほぼ無くなりました。
仕事で店内で有線がかかっていますので最新の曲を聞く機会はありますが、未だに小室ファミリー時代の曲が神!と思ってます。+7
-2
-
601. 匿名 2018/04/17(火) 20:06:56
豆パンがうまい+16
-0
-
602. 匿名 2018/04/17(火) 20:06:57
体力が無くなる
若いうちから体は鍛えておいた方がいいということ+24
-0
-
603. 匿名 2018/04/17(火) 20:07:02
>>596
有るものが無くなるって結構ショックなんだね。
元々持ってない私は脳内ちやほやを作り出せる様になっているから、
おばあちゃんになってもイケ女、みたいになってるわ。+7
-1
-
604. 匿名 2018/04/17(火) 20:07:13
女はチヤホヤされる内が華
小汚いBBAにはなりなくない+8
-2
-
605. 匿名 2018/04/17(火) 20:08:37
おばさんだったりブスだったりすると、謙虚にふるまわなければいけない。
わがままが通るのは若い美人だけ。切ない。+28
-2
-
606. 匿名 2018/04/17(火) 20:10:26
夏の眩しい太陽の日差しを浴びた若者たち。
庭の水やりをしている子供達。
生命力を感じると胸が熱くなって感動してくる。
たぶん私にはないものだから。+22
-0
-
607. 匿名 2018/04/17(火) 20:11:05
タモリのおもしろさ+8
-0
-
608. 匿名 2018/04/17(火) 20:14:24
>>158
でもそれが恋愛対象としてではない事+5
-0
-
609. 匿名 2018/04/17(火) 20:18:01
あと、10年したら、もっと老化が進むことを実感できる。
遠出とか億劫になるとか予想できるから、今、できることをしとかないとね。+13
-0
-
610. 匿名 2018/04/17(火) 20:19:41
社会で働く大変さ
大きい会社に勤めてるサラリーマンやOLを見てあんなの誰でもなれると思ってたけど、いざ自分が社会に出たら、敬語も上手く使えない、礼儀作法も知らないで大変なことばかりだった+31
-0
-
611. 匿名 2018/04/17(火) 20:22:06
若くてビジュアルが自己最高の時に、雰囲気や顔で男を探さず、性格と生活力で男(結婚相手)を探せばよかった…
イケメンは鑑賞用、結婚は浮気防止も兼ねてフツ面で良い。
地味な私でもそう思うくらいだから、
ホス狂のキャバ嬢とか将来絶対そう思うはず。
+27
-0
-
612. 匿名 2018/04/17(火) 20:22:59
>>12さんよ。20代でもちやほやされなかった私は一体‥‥哀れ+4
-0
-
613. 匿名 2018/04/17(火) 20:25:26
ブスやデブと見なした女がオシャレしてると他人は物凄い勢いで叩いたり笑ったりするという事。
イケメン・美人未満のアイドルによくあるように
「人によっては好きじゃない」
「人によってはちょいブサに見える」
という程度ならそんなに酷い妬みやイジメに遭う事もないが、明らかに肉余ったデブとか、誰が見てもモテそうもないブスだったりしたらもう凄い。
「面白いカッコ」
「ブスだ、BBA(ジジイ)だ」
といじり笑いまくる。
まして何か悪い事があったり、やらかしたりすると叩きが凄い。日本に住めなくなる位に叩く。
人間は中身だ、というのは性格や能力さえ良ければ良いというものではない。
ブス不細工デブは、その自覚と嗜みが必須とされる。自分レベルより上過ぎる下過ぎる事すると
『変な人』とフルボッコ。+4
-1
-
614. 匿名 2018/04/17(火) 20:25:59
親の進める人と結婚して本当に良かったってこと。+7
-4
-
615. 匿名 2018/04/17(火) 20:28:24
演歌の良さ。全部好きな訳じゃないけど、最近坂本冬にハマってる。+3
-3
-
616. 匿名 2018/04/17(火) 20:28:48
サークルで一女の時は、チヤホヤされたのに4女になった時はお局扱い。
そのおかげで社会人一年目で、「男の先輩に可愛がられ、女の先輩にいびられるのも今だけ」とすでに悟っていた。+12
-1
-
617. 匿名 2018/04/17(火) 20:30:46
ほうれい線にばかり気を取られてたけど、マリオネットラインなるものを最近知った。こっちもあるとないとじゃ印象がガラッと変わるね…+19
-1
-
618. 匿名 2018/04/17(火) 20:33:01
昔は一重が嫌で嫌で仕方なかった。
30歳前後あたりからぱっちり二重の人は目尻のシワがどんどんひどくなっていっていくのを年々感じた。
最近では、一重で良かったと思うこと多い。+8
-5
-
619. 匿名 2018/04/17(火) 20:35:20
女子高生の頃、おばさんや母親のファッション見て、「絶対ありえない、ああにはなりたくない」と思っていた。
30を超えて、若作りしすぎて痛い人達を見た時…
「年不相応のファッションほど見苦しいものはない!」
…ことに気づいた。+28
-2
-
620. 匿名 2018/04/17(火) 20:38:06
出産してない人は若いってこと。
芸能人でもアラフォー以降若いのはみんな出産してない。それか20歳くらいで産んだ人。
いもとみゆき
原田知世
元宝塚スター
みんな子供いない
+34
-1
-
621. 匿名 2018/04/17(火) 20:42:21
ババシャツの包容力+18
-0
-
622. 匿名 2018/04/17(火) 20:43:39
脂っこいものがだんだん無理に。
すき焼きよりしゃぶしゃぶ、それも霜降り牛は1〜2枚でよくてあとは豚を少し、野菜たっぷり。
焼肉も数年前からカルビは無理、いけてハラミ。牛モモをさっとあぶるのが最高。+8
-0
-
623. 匿名 2018/04/17(火) 20:47:24
>>613
>ブス不細工デブは、その自覚と嗜みが必須とされる。
>自分レベルより上過ぎる下過ぎる事すると 『変な人』とフルボッコ。
周囲が勝手にランクづけするってあるね。
でもね、それで凹む人は、素直な人だし可愛い人なんだと思うよ。
デブなら頑張って痩せたり、体型や雰囲気に似合う服装をすれば変な人にはならない。
本当にマズイのは、やたら自己評価が高くて、攻撃的な人だよ。
自分より下をバカにし、自分より上を攻撃する。
ここまでくると変な人どころじゃない。救いようがない。+4
-0
-
624. 匿名 2018/04/17(火) 20:48:01
>>502
すごくよくわかるよ、
30代後半、美魔女と言われ、男性からのプレゼントやお誘いもあった。
40代半ば、パッタリと…
おばさんが何言ってるの?状態。
いっそ、おばあさんになって気にせず生きたい。+0
-4
-
625. 匿名 2018/04/17(火) 20:52:08
>>622
同じです。
以前の感覚でオーダーすると途中で多かったと思うようになりました。
寿司や刺身も今も大好きですが少しで良くなりました。
若い頃に叔父や叔母が残したり、私にくれていたのはこういう事だったのかと分かりました。+3
-0
-
626. 匿名 2018/04/17(火) 20:52:43
小さい時
怒られる=嫌われている
怒らない=優しい
年を重ねて
怒らない=無関心
怒る=優しさ
と気づいた。
人にもよるが…+33
-3
-
627. 匿名 2018/04/17(火) 20:53:16
たくさんの人達に支えられて今があることへの感謝。
健康に生きれてることへの感謝。+7
-0
-
628. 匿名 2018/04/17(火) 20:54:35
重力にはマジで勝てない+12
-0
-
629. 匿名 2018/04/17(火) 20:56:26
恋愛結婚よりお見合い結婚の方が、
間違いがない。
相手親の宗教や支持政党で、結婚生活が無茶苦茶になった例を見てきた。+4
-3
-
630. 匿名 2018/04/17(火) 20:57:41
502です。
40半ばで昔のようにひくてあまたではないですが‥
今は60代の夫がとても大事してくれています+2
-1
-
631. 匿名 2018/04/17(火) 20:59:29
ある日急に通勤バッグが重くなった。
バッグの中身は変わらないけど、まずバッグを軽量化しないとしんどくなった。
流行りのナイロンバッグの需要に気が付いた。
+21
-0
-
632. 匿名 2018/04/17(火) 21:04:14
>>160
年をとって分かったことは
ブサイクと子どもを作るなら絶対に男の子を産まないと駄目だということ
自分の事だけでなく子どもの為に子どもの容姿の事を考えないと駄目+8
-1
-
633. 匿名 2018/04/17(火) 21:05:38
歯は命。+9
-0
-
634. 匿名 2018/04/17(火) 21:07:52
前は顔の肌トラブルとは無縁だったから私は強いと思ってた。32あたりからシミ?とか毛穴とか目につくようになり、35の今は酒を飲みすぎたりしたら肌がガクッと落ちるかんじに。最近は用がない日は日焼け止め下地だけで休ませたりしてる。+6
-0
-
635. 匿名 2018/04/17(火) 21:09:18
そこに当たり前のようにあった衣食住の有難み。
親失格だわ!って昔は反抗してたけど、家を出て1人で暮らしてみると生活すること自体大変なことなんだなってしみじみ思って親に感謝した。+8
-0
-
636. 匿名 2018/04/17(火) 21:09:54
寝ないとダメ。+18
-1
-
637. 匿名 2018/04/17(火) 21:10:10
ダイエットの目的が水着を着るからではなく、健診で注意される数値をたたき出したからになった。
+8
-0
-
638. 匿名 2018/04/17(火) 21:11:25
気に入られたいために必死に働いても
結局利用されて自分の首を絞めるだけ
気に入られたい気持ちは見透かされている
できないことは断ってよい+23
-0
-
639. 匿名 2018/04/17(火) 21:11:44
オリンピックとか、頑張ってる人見ると泣いちゃう
あと、映画の予告編でも泣いちゃう+10
-0
-
640. 匿名 2018/04/17(火) 21:15:44
トラブル起きてもいちいち慌てない。成人式当日に、振り袖ドタキャンされても今なら冷静に対応できるわ。+0
-0
-
641. 匿名 2018/04/17(火) 21:16:04
若い頃ファミレスでバイトしていたんだけどどうしてパートさんは腹立つ客にも理不尽な店長にも偉そうで口悪いパートリーダーにもニコニコと礼儀正しく接しられるのだろう、はむかわないからナメられるんじゃんと思ってた。
今なら気持ちが分かる。
パート先で無駄に揉め事おこしたくない。自分が折れた方が楽(笑)+16
-0
-
642. 匿名 2018/04/17(火) 21:22:36
バス旅行、三日行って、四日寝込む
Byきみまろ+15
-0
-
643. 匿名 2018/04/17(火) 21:24:56
>>93
苦労するとほんわかではいられないだけで
上記3人はやっぱりオーラあるし美人は美人だと思う+5
-0
-
644. 匿名 2018/04/17(火) 21:24:58
傷が治りにくいってのは
本当だよ
軽い切り傷でさえ痕が残る+13
-0
-
645. 匿名 2018/04/17(火) 21:26:28
30代半ば…、顔が伸びるとゆうか、垂れてきた。+10
-1
-
646. 匿名 2018/04/17(火) 21:27:13
ブランドの時計、バック結構持ってるけど使ってない
結局見やすくて軽い時計、軽くてポケットがあって使いやすいバックが一番♪+3
-0
-
647. 匿名 2018/04/17(火) 21:28:27
当然だけど若さは永遠じゃないって事。
若い時は本当に自分が年とると思ってなかった。若い人に教えたいけど自分がそうだったように無駄なんだろうな。
若いうちから堅実に将来設計している人は本当に偉いと思うよ。+13
-0
-
648. 匿名 2018/04/17(火) 21:28:40
>>629
恋愛でお付き合い中じっくり話し合い
お互いを知ってから結婚でしょ?
+2
-0
-
649. 匿名 2018/04/17(火) 21:29:38
スニーカーで楽々通勤。+4
-0
-
650. 匿名 2018/04/17(火) 21:30:01
アラサーになると老ける。20代の服急に似合わなくなり、そのままファション迷子。
キラキラした時間が、続かない。
けど、考え方若い時より豊かになっている。+8
-0
-
651. 匿名 2018/04/17(火) 21:33:47
>>611
23の時、まさに斉藤さんだぞ!的な
ハゲの今の夫と付き合い、結婚。
優しいし、金は稼ぐしいいとこばかり。
男は中身+11
-4
-
652. 匿名 2018/04/17(火) 21:35:05
仕事は、食いっぱぐれない医療系が有利+10
-0
-
653. 匿名 2018/04/17(火) 21:39:36
流行りに疎くなる+5
-0
-
654. 匿名 2018/04/17(火) 21:43:17
>>643
私も宮沢りえ、奥菜恵、沢尻エリカは美人だと思う。+12
-3
-
655. 匿名 2018/04/17(火) 21:43:34
親の影響力は良くも悪くも絶大だということ
親から自己肯定感をもらった子と否定され続けた子の将来は大きく違う
+43
-0
-
656. 匿名 2018/04/17(火) 21:43:50
ビニール袋が開けない…。
若い頃はお母さんなんで開けられないの?って思ってたけど、手の潤いがなくなって開けられない(;´・Д・)+17
-0
-
657. 匿名 2018/04/17(火) 21:44:39
年上の人の言う事はためになるということ
人生の先輩+5
-1
-
658. 匿名 2018/04/17(火) 21:45:00
最近の曲が分からない。RADとか米酢とか聞いてみても良さが分からない。+5
-2
-
659. 匿名 2018/04/17(火) 21:45:03
昨日のyouは何しに〜の家出you。
今の自分が嫌で嫌で仕方ないという気持ちがとても分かる
海外に家出したyouはスゴイ
私は両耳にピアスが私なりの行動だった+8
-0
-
660. 匿名 2018/04/17(火) 21:45:11
何かしら言ってくる他人の言うことは
気にしなくて大丈夫。
好き勝手言ってきたところで誰も
他人の人生の責任はとってくれないので。+31
-0
-
661. 匿名 2018/04/17(火) 21:45:35
「今1番楽しい時期だろ」って高校、大学時に言われたときはそんなことないわ悩みだって不安だって色々あるんだぞって思ってたけど
今考えると確かに思うあの頃に帰りたいー!+13
-0
-
662. 匿名 2018/04/17(火) 21:46:07
若い俳優・有名人にばかり目が行く(男限定)+6
-1
-
663. 匿名 2018/04/17(火) 21:46:24
ポジティブの大切さ。
美人で頭よくて育ちもいいからポジティブでいられるんじゃん!と否定的だったけど、
真逆の立場でもポジティブに考えたらそこそこ幸せってこと。+19
-0
-
664. 匿名 2018/04/17(火) 21:47:04
頑張って医者になっておけばよかった。現在無資格無キャリアのアラフォー。+9
-0
-
665. 匿名 2018/04/17(火) 21:48:04
学歴とか見栄に囚われず本当に好きな事を仕事にすれば良かった。人生の大半は仕事。全く違ったと思う。+14
-0
-
666. 匿名 2018/04/17(火) 21:48:45
赤ちゃんの幸せパワーはすごいこと。
子どもを産んだら今まで親が今まで見たことないような顔で喜んでた。
親戚も兄弟もみんな笑顔になって赤ちゃんのパワーってほんとすごいって思った。昔はうるさくてわがままなだけだと思ってた。
+27
-6
-
667. 匿名 2018/04/17(火) 21:48:51
自分の肌ってこんなに汚かったっけ?若い人の肌を見て再確認する。+16
-1
-
668. 匿名 2018/04/17(火) 21:55:13
20才のころは33才くらいの女性にババアって言ってたけどいざ自分が34才になると自分より若い子にババアといわれ、これでもかとブーメランで帰ってくる。
口の悪さは直そうと思った。+22
-0
-
669. 匿名 2018/04/17(火) 21:57:03
若い頃、何の根拠もなく自分だけは年を取らないような気がしてた。
スタイルもキープできるんだと思ってた。
中年の今、太ったおばさんでしかない。+21
-1
-
670. 匿名 2018/04/17(火) 21:57:28
スキンケアの大切さ。
化粧したまた寝た日には次の日、一気に+5歳ぐらい老け込んでる。+8
-0
-
671. 匿名 2018/04/17(火) 21:58:44
友達は結婚式に呼ぶためのもの
式が終わったら疎遠+22
-2
-
672. 匿名 2018/04/17(火) 22:01:31
派手とか流行に乗るのが当たり前でそれを美だと勘違いしてた。本当は内面が大事で、頭の良さやマナー、秩序を守れるかどうかが重要な人間性をあらわすので、外づらは外づらなんだなー。と
昔は面食いだったのにいまは地味で誠実な人に憧れる+14
-0
-
673. 匿名 2018/04/17(火) 22:04:03
安物買いの銭失い+16
-0
-
674. 匿名 2018/04/17(火) 22:10:15
階段登ると息切れ。
昔は走って駆け上れてたのになぁ。
膝が上がらない+1
-0
-
675. 匿名 2018/04/17(火) 22:17:26
>>662
気持ち悪いよ(>_<)+3
-2
-
676. 匿名 2018/04/17(火) 22:24:33
ミニスカート
生足
見てるだけで寒い+10
-0
-
677. 匿名 2018/04/17(火) 22:26:13
早く寝ると、肌が綺麗になる!+3
-0
-
678. 匿名 2018/04/17(火) 22:26:31
>>38
なにコイツ、30過ぎに思えない言葉遣いのコメントでウケる+0
-1
-
679. 匿名 2018/04/17(火) 22:27:22
熱いお風呂の気持ちよさ+3
-1
-
680. 匿名 2018/04/17(火) 22:28:31
スーパーで買ったものをレジ袋に入れる台に置いてある濡れたタオル。若い頃は何もしなくても袋を開けられたけど今じゃ指を濡らさないと袋を開けられない。+13
-0
-
681. 匿名 2018/04/17(火) 22:31:07
若い頃は華美なものや特別であることに憧れたけど、今は普通とか平凡がいいなと思うようになった。というか、平凡って意外と難しいのかも。
クレしんのみさえみたいに、適齢期で結婚、マイホーム、専業主婦で2人の子持ちとか、理想的。+6
-0
-
682. 匿名 2018/04/17(火) 22:37:31
若い頃にオシャレに興味を持って、色々チャレンジして失敗を重ねる事の大切さ。
中年でも垢抜けていて素敵な人は、だいたい若い頃からオシャレが好きで、自分に似合う物を知ってる。
若さに頼って、オシャレの努力を怠ってきた自分は30代以降ずっとファッション迷子で化粧も下手。写真に写るのがすごくイヤ。+5
-0
-
683. 匿名 2018/04/17(火) 22:39:07
昔、まだ私が中学生だった頃
母がよく、「寝るほど楽はなかりけり」って
独り言いいながら布団に入っていったけど、
当時は「何言ってるの?」って
思ってた
今はよーーく分かる。
夜に眠れる、ベッドに入れる事の嬉しさ
無事に家族健康で1日を終えられる
事に感謝する気持ち。
毎日仕事と家事でクタクタなんだよね。+9
-0
-
684. 匿名 2018/04/17(火) 22:40:04
同棲は私には無駄だった+0
-0
-
685. 匿名 2018/04/17(火) 22:50:16
体重はそんなに変わってないのに、後ろ姿が随分変わった。ブラの下の背中の肉、下がって四角く大きくなったお尻。+14
-0
-
686. 匿名 2018/04/17(火) 22:52:10
ロングヘアが似合わなくなった+6
-0
-
687. 匿名 2018/04/17(火) 22:52:52
>>681
ひろしは男気あるし稼ぎ良いから全然平凡じゃないけど+3
-1
-
688. 匿名 2018/04/17(火) 22:54:46
後悔先に立たずということ。+2
-1
-
689. 匿名 2018/04/17(火) 22:56:57
>>465
なんかテンポ良くて綾小路きみまろ思いだしたw+2
-0
-
690. 匿名 2018/04/17(火) 22:59:46
寒さより暑さがこたえる様になった。+3
-0
-
691. 匿名 2018/04/17(火) 23:09:18
明日は我が身だから、なんでもかんでも頭ごなしに否定や批判しちゃいけないなってこと+8
-0
-
692. 匿名 2018/04/17(火) 23:15:04
お肌のお手入れはもちろんだけど、
白髪や染めむらのあるパサパサのボサボサ頭だと
小汚く貧相で老けて見える。
ブランドバッグ持を買うお金で、マメに美容院に
行って毎日ヘアケアした方がいい。
+9
-0
-
693. 匿名 2018/04/17(火) 23:31:37
年齢を経て、今、両親の苦労、言ってたことなど今になってよくわかります。
両親は他界しましたが、自分と同じ年の時は、もっと元気で仕事や家の事、親戚、地域の役員などバリバリこなしていた。
私は同じようには出来ないと、年齢を重ねて思います。昔の人は偉い。ただただ尊敬です。(ちょっと横それからもしれませんが)+3
-0
-
694. 匿名 2018/04/17(火) 23:35:44
>>683
これだよね+13
-0
-
695. 匿名 2018/04/17(火) 23:42:36
>>692
同感。
髪は女のティアラ。
バサバサの髪だと、
ブランドバッグや高価な宝石身に着けても貧相に見える。
頻繁に美容院へ行って髪をツヤツヤ綺麗に整えておく
笑ったら銀歯など見えないように、全て白く代えておく
ガタガタだったら歯を矯正しておく
デブデブ太らず身体を引き締めておく
肌はキレイにしておく
基本を整えておくのは大切。
+14
-0
-
696. 匿名 2018/04/17(火) 23:53:48
人間は動物だ。
あたりまえだけど、繁殖するし欲もある。
社会の秩序を守るために、色々な禁欲をするけれど、
やりすぎると機械と化して、社会の凶器になる+2
-0
-
697. 匿名 2018/04/17(火) 23:58:05
子供を叱るな、来た道だ
年寄り笑うな、行く道だ
という言葉が、妙に納得出来るようになった。
私は30代になって結婚した。夫の仲間の奥さん方は結構歳上だった。だからかうるさいボスママが何かと悪口言ってたらしい。なんだかんだで私が何気なく夫に漏らした
「うるさいオバサン」の一言が物凄い破壊力あったらしい。
そのオバサンをなだめるオジサン達も、
「まあまあ、あんたは若かった頃から主婦してつ、たくましいオカアチャンで偉いんだからさー」
「あんたは人生経験と中身で勝負してんだから」
などと言ったらしいが、それはそのボスママを余計に落ち込ませたらしい。
以来、私には何も言って来なくなった。
私は行く道がちょっと怖くなった(笑)
30代になってもより若いって破壊力ある事なんだな、
私も下の年代に対してはBBAにならないように気をつけたい。切実。+1
-3
-
698. 匿名 2018/04/17(火) 23:59:51
デブは全てを破壊する。
どんなに若くても、可愛くても、優秀でも、金持ちでも、天才でも、
デブだと「デブ」と笑われ醜い生き物とされる。+1
-2
-
699. 匿名 2018/04/18(水) 00:06:24
人はなかなか変われないってことかな。
十代のころからお部屋も身なりも、きれいでマメな友達は、
結婚しても子供が増えてもずーーっとマメで美しい。
逆に、何やっても怠慢だった友達は、
結婚しても子供がいても怠慢。新しく作った家族もみんな怠慢。
いいところもあるんコなんだけどね
+0
-1
-
700. 匿名 2018/04/18(水) 00:44:45
美人、可愛い人に「ブスになれ」と願う事ほど無駄な事はない。
なんとなく仲良くするのが嫌だ、その人が目立ってしまうのが嫌だと感じたら付き合わない。それに限る。相性が悪い証拠だから。
人は変えられない。自分の性格も変えるのは難しい。だから相性は無視出来ないよ。+7
-0
-
701. 匿名 2018/04/18(水) 01:38:40
季節の変わり目
寒暖差が大きいと体調を崩しやすくなった
なんか体がきつい
無理がきかない
だてに年取ってないので、そのことも十分承知してる
+10
-0
-
702. 匿名 2018/04/18(水) 09:35:29
>>695
昔美容関係の人に、年を取っても綺麗でいるには?ときいたら、20代は顔の造形、30代は服装、40以降は髪の美しささえキープしていればだいたい綺麗に見られると言っていた。
皆等しく老いるので、だんだん顔の良し悪しは関係なくなる。30代くらいになると家庭を持ち、服に気を使わなくなるので身なりをきちんとしておくのが大事。40以降は生活感や清潔さが頭髪に現れてくるので髪を綺麗にしておいた方がいいらしい。+12
-0
-
703. 匿名 2018/04/18(水) 10:36:25
自ら申請しないともらえない助成金等があるが、
役所も誰も教えてくれないし、自分で調べて申請しないと損する事。+13
-0
-
704. 匿名 2018/04/18(水) 10:42:05
しわくちゃでも、シミだらけでも、たるたるでも、にこっっって笑った顔は皆可愛い。+6
-2
-
705. 匿名 2018/04/18(水) 10:56:41
必要以上に固執してる事柄で格下層を威嚇したがる人は、実はその階層の中では最下位の負け組。
+7
-0
-
706. 匿名 2018/04/18(水) 11:06:12
>>655
さらに学生時代にかわいいって言われ続けた子とブスだって言われた子では自信がまた全然違うよね
若い時に容姿を否定されて育つと歪む+9
-0
-
707. 匿名 2018/04/18(水) 11:07:09
でも戻りたいかと言えば、あんな愚かな時代は嫌かも。+1
-1
-
708. 匿名 2018/04/18(水) 11:36:40
先日、一人(独り)で国営公園にチューリップとネモフィラを見に行ってきた
見たこともない色や形のチューリップが咲き誇っていて感動した
写真の腕は無いけど貼っておきます+16
-1
-
709. 匿名 2018/04/18(水) 11:40:47
いい事いっぱい書いてあるからお気に入り登録した
+4
-1
-
710. 匿名 2018/04/18(水) 11:41:55
>>708
綺麗!おすそ分けありがとう
花って癒される+5
-1
-
711. 匿名 2018/04/18(水) 13:20:02
若い頃老けてると言われてた人は、
年取った時あまり老けないという説。
割と当たってる。+5
-4
-
712. 匿名 2018/04/18(水) 16:42:28
>>383
淋しいなあ。川で魚捕まえた話、兄弟喧嘩の話、親の昔話好きだったけどな。
私が都会育ちで親が田舎育ちだからかな。+0
-0
-
713. 匿名 2018/04/19(木) 13:11:09
>>220
ちょい待った!
このメンバーは、出産経験ない人達ばかり…。
人間を産むというのは命懸けの行為だと思うなので、それを経ても綺麗な方を載せて欲しいな!
励みになるので。+1
-0
-
714. 匿名 2018/04/19(木) 13:32:15
田舎がちょうどよくなる。+0
-0
-
715. 匿名 2018/04/19(木) 13:33:15
朝起きて既にしんどい。+1
-0
-
716. 匿名 2018/04/19(木) 17:49:53
>>713
出産しても綺麗となるとガクッと減るね
井川遥、森高千里、高岡早紀とかかな。+2
-0
-
717. 匿名 2018/04/22(日) 17:07:04
20代で、結婚相手を見つけておくこと。
アラサーになると急激に老けるため、結婚相手見つけにくくなる。また、条件下げなきゃいけなくなる。
親がうるさく言ってくれてた意味が、歳をとってわかった。+1
-0
-
718. 匿名 2018/04/24(火) 11:53:14
富士山と桜がありがたくなる
若い頃はまっーーたく興味なかったのに+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「年取ってからすっかり涙もろくなっちゃった」この言い回し、よく耳にしますよね。涙もろくなるのは、老眼や腰の痛みなどと同様、年を取ったことを実感する変化の代表格。「涙もろくなっちゃっていやだわ」など、ネ...