-
1. 匿名 2013/07/06(土) 18:43:13
出典:blogimg.goo.ne.jp
森田正光さんが予想 “千年猛暑”がやってくる! ― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp気象庁は6日からの週末、関東地方を中心に気温がかなり高くなるとして熱中症に注意するよう呼び掛けている。土日の最高気温は、東京でともに平年より6度高い34度、埼玉県熊谷市は8度も高い37度と予報。
+10
-1
-
2. 匿名 2013/07/06(土) 18:46:21
恐ろしい予想だな+174
-0
-
3. 匿名 2013/07/06(土) 18:46:22
どの位暑いのか想像できない・・・+72
-1
-
4. 匿名 2013/07/06(土) 18:46:44
笑えない。
皆さん、熱中症にはご注意を。+174
-1
-
5. 匿名 2013/07/06(土) 18:47:08
なにそれこわい+77
-1
-
6. 匿名 2013/07/06(土) 18:48:30
森田さん結構外してるから、これも外れであってほしい。+215
-2
-
7. 匿名 2013/07/06(土) 18:48:33
来なくていいです+61
-0
-
8. 匿名 2013/07/06(土) 18:48:34
い・や・だ!!+55
-1
-
9. 匿名 2013/07/06(土) 18:48:38
嫌だー!早く秋きてほしい!+116
-4
-
10. 匿名 2013/07/06(土) 18:49:10
家でぐうたらネットやってる人には関係なくてうらやましいー+48
-21
-
11. 匿名 2013/07/06(土) 18:50:03
ほんと熱中症には気を付けなきゃね
今日も暑かった…+48
-0
-
12. 匿名 2013/07/06(土) 18:50:11
暑すぎて、頭痛がする。
この暑さがずっと続くとなると考えただけで具合悪くなる…+81
-1
-
13. 匿名 2013/07/06(土) 18:51:22
+220
-0
-
14. 匿名 2013/07/06(土) 18:51:59
なんか年々暑くなってね?+163
-2
-
15. 匿名 2013/07/06(土) 18:52:22
1000年に1度って全然ピンと来ない(笑)
+121
-1
-
16. 匿名 2013/07/06(土) 18:52:24
ホント⁉ヽ(;´Д`)ノ+18
-0
-
17. 匿名 2013/07/06(土) 18:53:52
梅雨明けたしますます暑くなるんだなぁ
夏は好きだけど、暑すぎるのはツライ(>_<)+45
-2
-
18. 匿名 2013/07/06(土) 18:54:10
油断して家の中でも、水分取らないと熱中症になるらしいですよ、幼児お年寄り関係なく気をつけないと。+70
-2
-
19. 匿名 2013/07/06(土) 18:54:40
今日も暑かったよね
【速報】関東で梅雨明け!最高気温は35度!girlschannel.net【速報】関東で梅雨明け!最高気温は35度!6日11時に気象庁は「関東甲信地方は梅雨明けしたとみられる」と発表。 平年より15日早く、統計開始以来4番目に早い梅雨明け。 梅雨明けとともに関東は最高気温が35度前後まで上がる猛暑となる見込み。(引用)
+35
-0
-
20. 匿名 2013/07/06(土) 18:55:13
灼熱地獄…+44
-1
-
21. 匿名 2013/07/06(土) 18:57:46
なんか湿度もやばそう^^;
+50
-0
-
22. 匿名 2013/07/06(土) 18:58:13
暑さは妊婦にこたえます(;∀;)+110
-9
-
23. 匿名 2013/07/06(土) 18:58:46
今年こそはあかんやつや+25
-4
-
24. 匿名 2013/07/06(土) 18:59:30
なんか最近「100年に1度」とか「1000年に1度」とか乱発し過ぎじゃね?+112
-3
-
25. 匿名 2013/07/06(土) 18:59:52
1000年の気象記録が残ってることに驚いた
全部記録されてるって凄い+57
-5
-
26. 匿名 2013/07/06(土) 18:59:52
ワインの出来の良さのコピペ思い出したw
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「ここ50年で最高の出来」+117
-0
-
27. 匿名 2013/07/06(土) 19:00:14
梅雨明け早かったから2ヶ月半くらい暑いかもしれないしね。
水分もそうだけど、栄養バランスいいもの食べて
バテないよう気を付けないとだね。+21
-0
-
28. 匿名 2013/07/06(土) 19:00:50
暑いと何もやる気がおきない+93
-0
-
29. 匿名 2013/07/06(土) 19:01:34
「千年猛暑」って名前怖っ!+77
-0
-
30. 匿名 2013/07/06(土) 19:02:07
森田さんはあまり信用できないw
+30
-1
-
31. 匿名 2013/07/06(土) 19:03:14
冷たいものとりすぎて早速お腹の調子が(T▽T)
コレ以上暑くなってほしくなーい!+23
-1
-
32. 匿名 2013/07/06(土) 19:03:53
天気予報士って当たらなくても仕事が出来るから言ってることに対して信用していません。+15
-1
-
33. 匿名 2013/07/06(土) 19:04:24
今年も扇風機オンリーで乗り切ろうと思ってたけどムリかな?
クーラーつけちゃうとダラけちゃうんだよね+26
-2
-
34. 匿名 2013/07/06(土) 19:04:40
+64
-1
-
35. 匿名 2013/07/06(土) 19:06:11
〉26
結局何でもいいみたいね。+6
-1
-
36. 匿名 2013/07/06(土) 19:06:28
外で仕事する自分としては地獄。。+32
-1
-
37. 匿名 2013/07/06(土) 19:10:11
暑すぎて外に出たくなくないから今日は引きこもってたw+13
-1
-
38. 匿名 2013/07/06(土) 19:11:02
>13
かわいいww+8
-1
-
39. 匿名 2013/07/06(土) 19:11:53
22さん
妊婦にはつらい時期ですよね(;ω;)+37
-5
-
40. 匿名 2013/07/06(土) 19:12:39
うーーん森田さんは少し大げさだからなぁw
当たらないのを願う!!+22
-0
-
41. 匿名 2013/07/06(土) 19:13:00
26さんのワインのやつ
結局いつが最高だ???ハッキリして!!!って突っ込みたくなる(笑)+52
-2
-
42. 匿名 2013/07/06(土) 19:15:05
暑いの嫌だぁ~(゚Д゚)
食欲なくなる…
+15
-0
-
43. 匿名 2013/07/06(土) 19:20:03
外で仕事する人大変だよね。
うちの会社は外回り用に冷えピタ買ってるよ。+20
-0
-
44. 匿名 2013/07/06(土) 19:27:13
なんでもいいけど、来週の気温見たら暑すぎてヤバそう(T-T)
今からこんな暑さで、8、9月乗りきれるか心配(>_<)+24
-2
-
45. 匿名 2013/07/06(土) 20:07:57
家にいても熱中症になるんでしょ?+16
-0
-
46. 匿名 2013/07/06(土) 20:22:10
道民だけど連日30℃越え地域の人たちはよく働けるなーと思う。私なら35℃もあったら化粧すらしたくないよ…+9
-2
-
47. 匿名 2013/07/06(土) 20:42:14
太陽よ
おおらかに、おおらかにヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ涙+16
-1
-
48. 匿名 2013/07/06(土) 20:43:18
無ーーー理ーーーーーー!!!!!!!!+20
-1
-
49. 匿名 2013/07/06(土) 20:45:38
テンションが一気に冷めた+32
-3
-
50. 匿名 2013/07/06(土) 21:22:19
猛暑でも冷夏でも
夏は暑い(>_<)
早く秋になれ~+22
-0
-
51. 匿名 2013/07/06(土) 21:34:36
>49
ワロタwww+3
-1
-
52. 匿名 2013/07/06(土) 21:41:31
なんだかんだ言いながら急に涼しくなると思う!!+6
-0
-
53. 匿名 2013/07/06(土) 21:56:48
クーラーのない倉庫で働いてます。
すでに今日倉庫内38℃でした。ひたすら水分補給してますが今年は絶対誰か倒れる。+8
-0
-
54. 匿名 2013/07/06(土) 22:41:43
森田さんより先にNASAが発表してたよ
NASA発表!2013年は過去最高の暑さになるらしい - NAVER まとめmatome.naver.jp2012年はアメリカでは大干ばつになるほど世界的に猛暑でした。しかし、2013年は観測史上、過去最大の暑さになるとNASAが発表。その原因と既に出ている異常気象...
+5
-1
-
55. 匿名 2013/07/06(土) 23:02:42
私のバイト先の店、よく外に売り場作って、そこに配置されるんだよー
地獄ぢゃー+2
-0
-
56. 匿名 2013/07/06(土) 23:03:36
1000年生きた人の言うことなら納得する。+11
-0
-
57. 匿名 2013/07/06(土) 23:31:13
今でも葉物が高いのに、家計に大打撃(>_<)(>_<)(>_<)+4
-0
-
58. 匿名 2013/07/06(土) 23:49:55
何年か前に地球温暖化をテーマにしたテレビ番組で、何十年後かにはマントして外出しないと紫外線が痛くて、外にいられないほどの暑さになる、とか言ってたの思い出した…
なんか、恐い(~_~;)+5
-0
-
59. 匿名 2013/07/07(日) 00:20:53
滝汗がひどいのに・・・勘弁してぇ+5
-1
-
60. 匿名 2013/07/07(日) 00:27:24
1000年に1度のってフレーズ使いたかっただけではw+4
-0
-
61. 匿名 2013/07/07(日) 00:49:03
これから出産に向けて歩きまくらなきゃダメなのに(・ω・;)ほんと無理無理!!
皆さん、熱中症気をつけましょうね!+2
-0
-
62. 匿名 2013/07/07(日) 01:32:19
今、家に帰ってきたけど、自分の家の中異常にアツイ!!外の方が涼しいよ〜
苦手なエアコンつけました=3
皆さん家の中での熱中症にも気を付けましょうね+3
-0
-
63. 匿名 2013/07/07(日) 01:49:40
なんか毎年、過去最高の猛暑日って聞く気がするんですけど+5
-1
-
64. 匿名 2013/07/07(日) 01:56:01
地震とかもだけど、こんな脅かしみたいな予報いらない。
絶対当たらないで欲しい、最近の暑さで秋半ばくらいバテるからホンと恐怖。 夏 大嫌い!+6
-1
-
65. 匿名 2013/07/07(日) 02:02:19
春→秋でいい。蚊は出るし ベタベタ蒸し暑いし夏は憂鬱(>_<)
こんな恐ろしい予報やめて欲しいわ+9
-0
-
66. 匿名 2013/07/07(日) 02:40:37
カラッとしたジリジリな暑さも、むしむしベタベタな今の時期もどっちも不快…。
ロシアでは真夏日の次の日に大雪だってね。日本でも起きたらやばいなぁ+3
-0
-
67. 匿名 2013/07/07(日) 03:12:18
今日も見たけど、真昼間にワンコの散歩はやめてあげてー((((;゚Д゚)))))))+18
-0
-
68. 匿名 2013/07/07(日) 06:02:22
出産と同時に猛暑到来か~
しばらく自宅に引きこもりだけど暑いのやだな~(>_<)+2
-0
-
69. 匿名 2013/07/07(日) 11:29:24
>>68さん
私も夏に出産しました!
引きこもっている間に程よく涼しくなりますから、そっちの方が過ごしやすいですよ(^^)
頑張ってくださいね!+1
-0
-
70. 匿名 2013/07/07(日) 13:23:26 ID:6aTBWdJU47
>>25
さすがに文献での記録は残っていないでしょう
地層を調べると過去の気候変動がわかる場合があります+1
-0
-
71. 匿名 2013/07/07(日) 14:23:26
外で仕事する事もある主人が心配・・・。
お願いだからこの予報が外れますように。+1
-0
-
72. 匿名 2013/07/07(日) 14:56:35
毎年夏になると猛暑だ酷暑だって騒いでない?花粉もだけど。
冷たいものばかり食べて内臓を冷やすと、逆に体が熱に弱くなって熱中症になりやすくなるのでご注意を…
水分補給は、常温~ぬるめ(白湯?)の水+塩分が推奨されてましたよ。赤道に近い温暖な地域では、ホットドリンクが好まれてるんだとか。+1
-0
-
73. 匿名 2013/07/07(日) 15:58:46
暑いと食事を作るのが大変なんだよね。
+1
-0
-
74. マイ 2013/07/07(日) 16:43:30
来年も同じこと言うんだって笑
『去年よりも暑くなるでしょう』+3
-0
-
75. 匿名 2013/07/07(日) 20:21:26
朝はトイレが涼しい!夜はトイレが暑い件。
夏は脂っこい物たくさん食べて、ダイエットなんてしたらダメ!水分、梅干しが有れば一応大丈夫と信じて猛暑を乗り越えようね
みんな頑張ろっ!❣+1
-0
-
76. 匿名 2013/07/07(日) 21:30:27
こんな年に北海道から上京した私は
夏を越せるだろうか……+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する