-
1. 匿名 2018/04/03(火) 22:42:32
学生時代の友人から結婚式の招待状をいただきました。
私には2歳の子どもがいるのですが、
子ども連れてくるー?と軽いノリで聞かれ、ご迷惑なので私だけ出席させてくださいと答えたのですが…
このノリで子どもがいる人みんなに聞いてたら、連れてくる人もチラホラいるのかなぁなんて思いました。
子ども同伴で結婚式に出席って普通なのでしょうか?
ちなみに自分の式の時は、乳児がいる方には声をかけましたが、幼児の子がいる方にはこちらからはなにも言いませんでした。
私の配慮が足りなかったのかなぁと今更ながら悩んでます…+13
-140
-
2. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:26
大人しくできる年齢なら連れてくけど、2歳なら遠慮する。+370
-9
-
3. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:50
近い親戚以外は、子どもは同伴しないのが常識です
ただし、新郎新婦が是非にという場合は例外+534
-2
-
4. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:54
その子供による+60
-10
-
5. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:00
わからない
+2
-7
-
6. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:02
その年齢の子だと親戚ならアリだけど、友人なら遠慮するかな。
+309
-1
-
7. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:14
みんな大人なんだから自分で判断できますよ!子どもがじっとしてられなければ、親とかに預けるし、おとなしければ連れて行くわ!+9
-36
-
8. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:19
親族として出席ならアリ。
友達としての出席ならナシ。+363
-2
-
9. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:41
私は零細のあかつ釣れてきたよ+2
-20
-
10. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:54
騒いだら気使うし、自分が大変な思いするから嫌だ。+193
-2
-
11. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:25
おとなしく座っていられるなら…
預けられる人がいるなら子供は連れて行かない方が良い+122
-2
-
12. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:28
厳粛な神前式にて、儀式の最中ずーーーーーーっと泣いてる赤ん坊がいた。
ビデオ回してる人もいたけど、たぶん泣き声しか入ってない。+207
-2
-
13. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:32
>>1
それ、お友達が気を遣ってくれているんですよ。
真に受けて連れて行かない方がいいよ。
おとなしくいタイプの子でもね。+293
-3
-
14. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:34
招待状が息子と連名で来たから2歳の子連れて出席したよ。
お子様ランチ出てきたし何人か子連れの人いたし、グズったときは外に出るねって新郎新婦にも言ってたから機嫌悪くなったら会場外に出てお散歩したりしたよ
大変だったけどね
+111
-47
-
15. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:55
親戚や家族同然じゃなければヘンすぎ+101
-5
-
16. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:58
当時姪が生後数ヶ月だったので預けてきてもらった。
どうせ姪の記憶には残らないし、お世話でせわしくされるの嫌だから。
+21
-28
-
17. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:20
友達の子、3人くらい招待しましたよ。
全員2歳以下だったかな。
招待する側がOKなら良いんじゃないかな?
私は、アットホームな感じの式、披露宴になって良かったと思ってますよ。
+112
-29
-
18. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:24
黙って座れて新郎新婦と親しい場合は呼ぶ場合はある
乳幼児は親族以外難しいけどどうするが聞く
預けられないから託児サービス考える+14
-2
-
19. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:25
+7
-31
-
20. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:15
>>7
常識的な行動の出来ない人がいるから、揉めたりするんですよ…+42
-4
-
21. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:24
親戚なら連れて行くけど、友人なら連れて行かないよ+144
-1
-
22. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:29
子どもは親戚以外声かけないかな。+94
-1
-
23. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:39
義理の姉の子とかならもう嫌でも呼ばなくてはならない+29
-5
-
24. 匿名 2018/04/03(火) 22:49:01
2歳くらいなら実家か夫に預けれるし連れて行かないかな、あずけていけると久々に羽を伸ばせそう。自分の結婚式あげた時も乳児がいる方だけに声をかけて数名同伴で出席されましたよ。+3
-6
-
25. 匿名 2018/04/03(火) 22:49:20
>>14
連名で招待状来たって事前にどうするか聞かれてないの??+57
-3
-
26. 匿名 2018/04/03(火) 22:49:42
子どもは連れていかないという当たり前のレスに、ことごとくマイナスがつくって、色々こわいわぁ+113
-16
-
27. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:27
招待側が子連れOKできちんと対応出来る式にするって言ってる場合はいいんじゃないの
子供理由に断る人もいるから、気を使ってるんじゃないのかな+45
-5
-
28. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:41
ご友人は
「子供連れでも遠慮しなくていいよー。」
っていう気遣いからの言葉なんだと思う。
けれど、実際に子供を連れての参列がどれだけ大変な事かはわからないんだと思う。
わかってたらそんな気軽に言えない。+137
-7
-
29. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:45
マイナス付けまくってる人はまさか子供連れてった人?w+55
-15
-
30. 匿名 2018/04/03(火) 22:51:23
個人でお祝いすれば?
子供にも周りにも好ましく無いと思う+5
-6
-
31. 匿名 2018/04/03(火) 22:51:34
自分はむしろ連れて行きたくない。
せっかく1人で出掛けられるチャンスなのに。+194
-1
-
32. 匿名 2018/04/03(火) 22:51:49
大きな式場だと託児サービスあったりするから、それなら家族に預けられない人も良いよね。
私は泣いたらハラハラしてしまうから連れて行かないなぁ+28
-1
-
33. 匿名 2018/04/03(火) 22:51:53
子供を連れてきた人の隣の席でしたが、こちらが生きた心地がしないくらいの泣きっぷり。どうして外に出ないのか不思議だった。みんなこっちを見てたし、ガラガラやベビーカー譲って母親はニコニコあやしてた。正直どんなお先だったか覚えてない、赤ちゃんとその母親しか記憶にない+125
-4
-
34. 匿名 2018/04/03(火) 22:52:30 ID:IlCKJegOMw
結婚式場こそ、託児所とか設けたらすごく便利なのに、全然普及しないよね。+32
-13
-
35. 匿名 2018/04/03(火) 22:52:57
2歳児なんて長時間静かになんて絶対できない。
子供も可哀想だし。ましてや挙式の時に騒がれて一生に1回の幸せな晴れの日にケチが付いたらどうする?その他のゲストの価値観が違う事もあるし
これくらい大丈夫と思ってても
騒がれたりしたらビデオなどには一生残る
遠慮するのが普通+131
-1
-
36. 匿名 2018/04/03(火) 22:53:49
子供が好きとか、理解がある人たちで向こうから言ってくれない限り遠慮するべき。
私の結婚式の時は、小さい子どもがいる友達ばかりで子供連れOKにしないと欠席が多くなるからアットホームな感じでいいかなとみんな子ども連れてきてた。
披露宴は音楽とか鳴ってるし泣いても分からないけど、正直ご祝儀は一人分だけど全部食べるかも分からない子どものメニューも5000円以上するから結構負担でもある。+78
-4
-
37. 匿名 2018/04/03(火) 22:53:52
親族ならあり
友達なら絶対なし
友達も気を利かせたつもりだけど
腹のなかでは子供は遠慮してほしいと思ってるよ+95
-2
-
38. 匿名 2018/04/03(火) 22:53:54
うちの子が2歳なる前に友人の結婚式招待されて、同じように「連れてくる?」って聞かれた。
自分だけのつもりだったからビックリしたし、いくらいいよと言われて連れて行っても騒いで台無しにしたくなかったから連れて行かなかったよ。
でも2歳くらいの子連れてきてる人いて、同じように聞かれて連れてきたんだろうなぁと。
案の定花嫁の手紙の時とかに騒いでるし、親は黙らせようとも出ていこうともしなくて同じ親としてもだし、新婦の気持ち思うとこっちがイライラしてしまった…しかも新郎側の友人の子供だったしね。+83
-3
-
39. 匿名 2018/04/03(火) 22:53:59
招待された側だけど、子供預けて当たり前みたいな態度とられるとイラッとする
そんな簡単に預けらんないし+9
-37
-
40. 匿名 2018/04/03(火) 22:55:07
子連れでもいいから来てね!ってニュアンスに聞こえるけど。+13
-5
-
41. 匿名 2018/04/03(火) 22:55:41
主です!
すぐトピ立ってびっくりしました!
実は、自分の式に招待した友人、お子さんは幼児だったのでこちらからは声をかけなかったのですが、相手から子ども連れてっていいー⁈と言われ、
あれ、これって普通なのか?とその頃からモヤモヤしていました(笑)
子連れだと自分が楽しめないですよね‼︎
久しぶりの結婚式なので羽伸ばしてきます!+92
-1
-
42. 匿名 2018/04/03(火) 22:55:57 ID:Pmuzig3DZT
主さんの対応で正しいですよ。
親戚なら連れて行ってもありだけど、友人の場合は出来るだけ預けて来るのがマナーかなと思う。
新婦さんも是非来てほしいと思うなら軽く言わないし。子供を理由に欠席されるなら子供も一緒にどうぞって意味もあるかなと思う。+60
-0
-
43. 匿名 2018/04/03(火) 22:56:30
北海道(会費制です)
私は友達の子もウェルカムだったので、
お子さん連れて来る方は無料でお子様ランチ(アレルギー等や乳児なら離乳食やベッドあった方が良いかも聞いて)さらにお子さん一人一人にプレゼント(お菓子やシールや塗り絵色鉛筆)など用意しました。中学生までは無料で料理も用意しました。
高校生からは大人と同じ料理なので会費を頂きました。470人と人数も多く、お子さんを連れてくる方も多かったけど、うるさくならなかったし、たとえ泣いても私自身ぜんぜん気にならなかったです。
うるさくなるから連れて行かない、預けられないから連れてくる いろいろな状況があると思うので
そこは新婦さんに相談すれば大丈夫だと思います。
+12
-21
-
44. 匿名 2018/04/03(火) 22:56:31
普通連れて行かないよ、友達のには
子供の相手しなきゃいけないから
全然結婚式満喫できない+50
-0
-
45. 匿名 2018/04/03(火) 22:56:56
>>34
託児所が普及したら、子どもを理由に断れなくて困る人が、たくさんいるのよ+67
-1
-
46. 匿名 2018/04/03(火) 22:57:18
えっ?どんなに大人しく出来る子でも招待されなければ連れて行かないよ。+50
-0
-
47. 匿名 2018/04/03(火) 22:57:27
子連れで行く場合は普通は御祝儀は多めに包むよね
友達が5歳の娘連れてきて、私達と同じ額だったのに驚いた
もちろん席もお子様の食事も用意されてた+61
-8
-
48. 匿名 2018/04/03(火) 22:57:43
新郎新婦見たいのに、子供に構わないといけなくなる(周りの友人もそうなる)から、連れて行かない方がいい!!!+43
-1
-
49. 匿名 2018/04/03(火) 22:59:12
できれば預けて来てほしいけれど、無理なら一緒に来てくれていいよ。って意味だと思う。
主さんの友達の場合は気をつかってくれたんだと思うよ。+23
-2
-
50. 匿名 2018/04/03(火) 22:59:18
友人の結婚式で子供2人を連れて来た人がいた。
友人の会社の人らしかったけど、最前列のど真ん中の席でペチャクチャ喋り倒して、あげくナイフやフォークで遊んでるのに親は注意もせずニヤニヤしてスルー。
普通に迷惑だと思った。+57
-0
-
51. 匿名 2018/04/03(火) 23:00:09
>>25
息子くんもぜひー!って言われてて、でもやっぱ連れてくのは大変だし預けて行きたいなーって思ってたら、
招待状が息子と連名で来たので、同席する友人にも相談した上でじゃあいいかって連れていったんだよ
どうする?って聞かれたら連れていかなかったと思うけど、向こうからぜひー!って言われたら連れてくでしょ。+11
-21
-
52. 匿名 2018/04/03(火) 23:00:26
子供連れてきてでも来てほしいって場合を除いて子供連れて行かないって普通じゃない?
招待したからって子供まで招待しなきゃいけない理由はないと思う。
私は子供連れていくつもりもないし、預け先もないから残念だけど欠席になった式とかもある。
トピズレだけど結婚式に招待した旦那の友達が「奥さんも一緒にいい?」って聞いてきたのにはビックリした。
奥さんと仲良くもないのに子供以上に意味が分からない…+58
-0
-
53. 匿名 2018/04/03(火) 23:01:35
私は、旦那の友達の嫁がどうしても1才の娘を連れて行って皆にも見せたいって騒いだけど、挙式は教会だったし親への手紙の時とか騒がれるのも嫌だし、どうしたものかと悩んでいたら、友人から
「親族以外の小さい子は、普通は遠慮するもの。それを、自分の子供を見せたいから連れていきたいなんて常識がなさすぎるから、挙式中も子供と外で待ってるとか配慮は絶対してもらえないよ。断った方がいい」
と言われて、断らせてもらったよ。+70
-0
-
54. 匿名 2018/04/03(火) 23:04:38
無理やり連れてきた人に限って泣いても外でなかったり配慮が足りない。
+45
-1
-
55. 匿名 2018/04/03(火) 23:05:19
私も自分の結婚式の時には子持ちの友人ばかりで、預かってもらえなさそうな子には子供も一緒で大丈夫だよって声かけた(内心は子供は遠慮してほしかったけど仕方ないしね…)
でもほとんどが、せっかくの結婚式だから預けて一人で行くよーって子ばかりだった。
+25
-1
-
56. 匿名 2018/04/03(火) 23:06:07
>>47
友人なら普通ご祝儀が三万円だとして、多めって五万円ってこと?
夫婦で出席ならそうするけど、幼児ひとりなら三万円で良くないかなぁ。
+8
-25
-
57. 匿名 2018/04/03(火) 23:08:09
招待した友人(新婦)はいいかもしれないけど、
親戚とか親とかが子供まで連れてきて、、、とか思う人いそう
他人だし。+29
-0
-
58. 匿名 2018/04/03(火) 23:09:39 ID:OuYz8OQQCB
主さんがここで相談するってことは、付き合いで出席しようかなって感じ?
あまり仲良くない人の結婚式なのかな。+7
-0
-
59. 匿名 2018/04/03(火) 23:10:12
私の学生時代の友人夫婦の結婚式がこの間あったけど、
招待状は旦那、私、子供 宛てで来た。挙式から
8ヶ月だから迷ったけど連れて行った。
滅多に泣かない子だけど、チャペルで泣いたらマズイと思って
式は私のみ参加、披露宴から旦那と子供がきた。+2
-9
-
60. 匿名 2018/04/03(火) 23:10:48
うちも2歳の子が居て、秋に友達(新婦)の結婚式に招待されて悩んでる。
夫婦ともにその子の友達だから、家族で招待されてる。
30オーバーで子供いる人がほとんど&自分の兄妹も子供が複数人いるからってことで子供OKにしたらしい。
実家義実家は遠方で預けられないし、連れて行くしかないから連れて行くつもりだけど不安です。。+3
-6
-
61. 匿名 2018/04/03(火) 23:15:31
私の友達は預け先(いつも実家も義実家も姉妹にも預けてるの知ってる)があるのに理由つけて子供と旦那も一緒に出席させて!と言ってきたよ…+3
-1
-
62. 匿名 2018/04/03(火) 23:19:40
子供の分ご祝儀上乗せした人って
子供用に引き出物追加されてるの?+2
-15
-
63. 匿名 2018/04/03(火) 23:19:43
お子様ランチがでる年齢なら祝儀は難しいところだよね…5万は高いし3万じゃ悪い気もするし。
食事だけじゃなく余興でプレゼントもくれたりするじゃん?
3万プラスにプレゼントとかでいいかな?+23
-2
-
64. 匿名 2018/04/03(火) 23:19:47
殆ど預けるか断るかでしょ。
職場の上司から頭数足らなくなったから出てって言われてフレンチ食べに行った。+4
-0
-
65. 匿名 2018/04/03(火) 23:23:23
私の結婚式での出来事だけど、
私は友人の子供ウェルカム!て思ってたけど、
旦那の親友が子連れと付き合ってるんだけど
彼女とその子供を
どうしても連れて行かなきゃ無理って言われて全員呼んだけど、
その彼女と子供が非常識過ぎて本当に呼ぶんじゃなかったと後悔した。
彼女は黒タイツにミニタイトスカート、ノーヒール。子供は白のドレスでティアラで完全ディズニープリンセス再現みたいな。
私の姪っ子より目立ってたわ。+49
-1
-
66. 匿名 2018/04/03(火) 23:23:56
私は結婚式には招待された人しか行けないという大前提から、招待状に子供の名前がなければ連れていきません。+7
-0
-
67. 匿名 2018/04/03(火) 23:24:44
友達の結婚式というか二次会に誘われて
子供もぜひ!といわれた。彼も子供大好きだし!
あれは社交辞令だった?
迷惑になるかもしれないからと遠慮しようとおもったけど、ほかの子供もくるから大丈夫!といわれ
悩んだ挙句、連れてきましたが
だれひとり子供連れがいなかった。場違いかなと思いこのまま帰ろうかと思った…
みんなは断ったのかな…
鵜呑みにした私が非常識だったのかな、、
+0
-16
-
68. 匿名 2018/04/03(火) 23:27:31
>>65
因みに、姪っ子たちにリングガール頼んでたけど
なぜかその子が一番最初にバージンロード出てきて大暴走した。
当の旦那親友とその彼女は本当ごめん。ってヘラヘラしながら言ってきた。
大人しくても子でも当日どうなるか分からないし、
私は自分の子を連れて行くの控えようと思いました。
分かり辛い文でごめん。+31
-1
-
69. 匿名 2018/04/03(火) 23:32:08
今度友達の結婚式参加するけど
私は旦那に見ててもらう予定
周りの子達は連れてくるみたいだけど
せっかくのめでたい席、もし大事なところでグズったりされたら迷惑かけちゃうし…+14
-0
-
70. 匿名 2018/04/03(火) 23:33:10
新郎新婦や親が、格式張った披露宴じゃなくアットホームな披露宴を望んでいて、子どもも参加してほしいと言っているならいいんじゃないのかな?
+3
-4
-
71. 匿名 2018/04/03(火) 23:36:15
親友の結婚式で、同じテーブルの友達が1歳になったばかりの子を連れてきていた。
遠方からで預ける人もいなかったから仕方なかったのだろうけど、テーブルの話題はその子どもの話題になりがちだったり、グズり出したら周りも気を使ったりで、正直微妙な感じだった。
できれば、新婦との思い出話とか久々会った友達と近況の話題とかが良かった。
私も子持ちだから、余計に思ったのかも知れないけど。
+48
-0
-
72. 匿名 2018/04/03(火) 23:38:36
来月挙式なんだけど、母親が勝手に従姉妹の子ども(ほとんど会ったことない)も呼んでてイラッとした+9
-0
-
73. 匿名 2018/04/03(火) 23:38:38
結婚式に呼ばれてもない子供連れて行く人って、どんだけ非常識なのさ。+49
-1
-
74. 匿名 2018/04/03(火) 23:39:14
友人とその旦那と家族ぐるみで仲良いんだけど、
結婚式の招待状が送られてくる前に
子供来るよね?って言われたから
え、行かないつもりだよって言ったら
なんで?!連れてきてよ!って言われた。
そんなお堅い式じゃないから!アットホームに挙げたいんだよ〜写真一緒に撮りたいって言われて。
そういう場合も断るべき…?+9
-6
-
75. 匿名 2018/04/03(火) 23:39:19
>>51
「是非」と言う建前。+9
-1
-
76. 匿名 2018/04/03(火) 23:41:15
>>74
まー断るべきだろうね。+18
-3
-
77. 匿名 2018/04/03(火) 23:41:37
子供が泣いたら席を外せば良くない?
ひと時でも顔を見ておめでとうって言いたい、そんな結婚式に出席したい。+1
-23
-
78. 匿名 2018/04/03(火) 23:42:14
「子供連れてくるー?」
遠回しに、連れて来ないでほしいって事かも…???
+37
-1
-
79. 匿名 2018/04/03(火) 23:42:18
私もそんなノリで聞かれたけど、子連れ出来てるの夫婦で参加してる一組だけでした。家族で新郎新婦と仲良しな感じの。
たぶん友人20人中一組ってくらいの割合。
私も置いていきました。自分も楽しめなくなるので。+8
-0
-
80. 匿名 2018/04/03(火) 23:42:25
呼ばれて連れて行くならいいと思う。
呼ばれてないのに連れて行くのはおかしい。連れて行って当然と思ってるのも。
子供お断りの結婚式に文句言う資格もない。
主役は新郎新婦(ご家族も)だから、周りがどう思うより主役がどう思うかだよ。
「連れてきて」っていうのが建前なのか本音なのかも見極めなきゃだけどね。+16
-0
-
81. 匿名 2018/04/03(火) 23:43:16
>>74
私はそう言ってもらったけど
「折角の結婚式に子供を連れていったら、その世話で追われていい場面見逃しそうだから、私だけで参加させて~」
って返事した。
実際連れて行かなかった。+30
-0
-
82. 匿名 2018/04/03(火) 23:45:22
>>72
私の時も義母が勝手に声かけてた。
正直旦那側の招待客親戚だけで馬鹿みたいな人数になってるし、うるさいし、親族だと文句も言えないし最悪だったよ。+10
-0
-
83. 匿名 2018/04/03(火) 23:45:25
私は自分の式に子供きても気にならなかったな。
見ず知らずの人なら気になるけど、みんな友人の子だったし私が呼んだし。
今まで参加した結婚式に子供がいても気にならなかった。
子連れ気にする人がこんなに多くいたなんて知らなかったです。
自分も子供が出来たら気を付けよう+9
-2
-
84. 匿名 2018/04/03(火) 23:46:19
新郎新婦と家族ぐるみで仲が良いのでこども連れていって、その後の付き合いが変わらず仲良しであれば、本音だろうし、何かフェイドアウトされてる。。。と
感じるようであれば、建前だったんだろう。
あとにならないと分からないけどね。+6
-0
-
85. 匿名 2018/04/03(火) 23:48:34
結婚式には色々悩まず子連れでもそうでなくても本当にお祝いしてくる人に来てもらいたい。+4
-0
-
86. 匿名 2018/04/03(火) 23:48:37
>>77
ひと時でも顔を見ておめでとうって言いたい、そんな結婚式に出席したい。
そんな上から目線なら欠席してもらって構わない。+23
-1
-
87. 匿名 2018/04/03(火) 23:48:50
大人しくできる子ならいいけどね。
終始走り回って騒いでるような子だったら連れてきて欲しくないわ。+13
-0
-
88. 匿名 2018/04/03(火) 23:50:31
>>68
それはまじでないわ…+9
-0
-
89. 匿名 2018/04/03(火) 23:51:16
例え家族ぐるみでも、親族以外の子供を招待する新郎新婦もどうかと思う。自分達が良くても、招待された側が当日大変じゃん。+24
-0
-
90. 匿名 2018/04/03(火) 23:51:21
お涙頂戴の親への手紙のときに
退席したり、「ママ、おしっこ」とかいわれたら台無しじゃん+9
-0
-
91. 匿名 2018/04/03(火) 23:52:27
>>53
旦那さんの友達の嫁、自分の身内の結婚式でもないのに子供を見せたいから参加させろって…頭おかしいわ。
的確なアドバイスしてくれる友人がいて、本当良かった。
+30
-1
-
92. 匿名 2018/04/03(火) 23:54:38
>>65
旦那にその親友と縁切れって言いたくなるぐらい腹立つね。自分側のゲストじゃないから尚更ね、+19
-0
-
93. 匿名 2018/04/03(火) 23:55:22
>>83
自分達は気にならなくても、親戚の心情は分からない。
新郎側の親戚なんて特に。
招待した側だけど、各方面に気遣いというか気配りというか。
+8
-1
-
94. 匿名 2018/04/03(火) 23:55:24
自分なら出席しない。
友人の式なら身内に預けるし、
親戚の式ならば、是非家族全員でと言われても
旦那のみ参加して貰う。
迷惑なのもあるけど、自分自身が食事も出来ない、
単に気疲れしに行くようなものだから、行きたくない。+7
-0
-
95. 匿名 2018/04/03(火) 23:58:24
>>93
招待状送る前に、
呼ぼうとしてるゲストの名前一覧を両家に確認取ってから招待状送りましたよ。
子供いるからって確認取ったわけじゃないけど、
関係性とか全部教えて、了承得た上で送りました。+1
-3
-
96. 匿名 2018/04/03(火) 23:59:01
今度友人の結婚式があって、1人の子が子供(0歳児)連れて行くかも〜って言ってるらしい。
実両親に面倒見てもらえる状況のはずなのに。
友人も連れてこないでとは言えず困ってるみたい。
呼ばれてないのに連れて行こうと思う意味が分からん。
本音を言うと「可愛い〜」とか反応しなきゃいけないのもめんどくさい。+43
-0
-
97. 匿名 2018/04/04(水) 00:00:24
>>86
77の何が上から目線??+1
-5
-
98. 匿名 2018/04/04(水) 00:02:17
むしろ新婦の方から積極的に
「子ども連れてきてーぜひぜひ!
会場にベビーベッドも置いてあるし
妹も子ども連れてくるんだー!
アットホームな結婚式にしたいの!」
と1歳半の子ども連れて出席して欲しいと
ノリノリで招待されたことあります。
まだ子どもがいないと
想像もつかないんだろうな。
ただの食事でも全てひっくり返して大惨事、
おとなしく座っているのは5分だけ、
喜怒哀楽を全て絶叫か号泣で表現する、
という子どもの実態は。
と思ったので、丁重にお断りしました。
向こうが子持ちになった後、
「あの招待は無謀だったわ、ごめん」
と謝られて笑い話になりました(笑)
+39
-0
-
99. 匿名 2018/04/04(水) 00:05:05
正直親族の子供でも騒いでも可愛い、仕方ないって思えるの自分側の甥っ子姪っ子の場合だけじゃない?
旦那側の甥っ子とかって結婚する時点じゃほとんど接点も無く正直他人に近いし。
うちは呼ばれて断れずに1歳児連れて行った側だけど義弟くんの奥さんにもご両親にも申し訳なかった。
めでたい席なのに申し訳なさばかりだし、終わってからも謝罪ばかり。
幸い奥さんのご両親めちゃくちゃ優しくしてくれるし息子も懐いて抱っこされてニコニコしてたけど、奥さんに対してだけはギャン泣きでさらに申し訳なかったよ…
できることなら私と息子は欠席したかった。+9
-0
-
100. 匿名 2018/04/04(水) 00:05:53
主催者がどんな式をしたいのか?だと思っている。
子供好きでワイワイやりたいという方針のカップルもいるのかもしれない。カップルの意向に添うのがいいと思う。
私は子供に参列してほしくないと思うタイプです。+8
-0
-
101. 匿名 2018/04/04(水) 00:05:59
新郎新婦が良いと言っていても、社交辞令かもしれない、出席している人に子どもが嫌な人もいるかもしれないと考えたら普通は連れて行かない。
親戚だったり、その友達の子と親しくてよく会ってるとかだったら別だけど。そういうのもなく連れてくる人は友達の結婚式の為じゃなくて、子どものドレスを特別な場所で着せたかったんだろうな。って捻くれた目で見てる。+25
-0
-
102. 匿名 2018/04/04(水) 00:12:45
友人は基本的には遠慮してもらうかな。
親戚はあり。
この前、先輩の結婚式で、旦那さん側の親戚の子(4歳ぐらい)が歓談中ウロウロしてた。
キッチンやスタッフしか入れない場所に入ろうとしていたのに、親は席に座っていただけ。
近くにいたゲストが「危ないよー」「そこ入っちゃダメだよー」って心配して声かけてた。
子供がいても、親は絶対に目を離しちゃダメだと思う。+22
-0
-
103. 匿名 2018/04/04(水) 00:15:35
私の結婚式の二次会だけど
旦那の幼馴染(女)が子供連れて来て
騒ぐはグラス割るは、二次会の私達の高砂の席に居座るわ…。
幼馴染からも
「旦那の幼馴染ですぅ〜小さい頃からずっと一緒でもう本当にずっと仲良くさせてもらってます。
私の大切な幼馴染が結婚して嬉しいです。」
的な挨拶されるし。
呼んでもない三次会子供連れて来るし。
三次会でも同じ挨拶されるし、酔っ払ってんのか私の男友達ホテルに誘ってるし。色々無理だった+32
-1
-
104. 匿名 2018/04/04(水) 00:18:11
何で子供にも声かけてくれるんだろう…困るって思う人!間に受けちゃダメですよ!
子供も一緒にどうぞって花嫁さんは子持ちに気をつかって声かけてるだけですよ!内心は遠慮してほしいと思ってるので子供は預けて出席するよ〜って返事したら喜んでくれますよ!
+24
-3
-
105. 匿名 2018/04/04(水) 00:20:45
>>103
新婦の男友達をホテルに誘う…⁈
旦那さんにも色目使う恐れ有りやん⁈
+20
-0
-
106. 匿名 2018/04/04(水) 00:21:04
本心からこどもも一緒に是非って言ってもらえてるとしたらありがたいけど、滅多にないひとりで堂々と出掛けられる案件なので、むしろ私ひとりで是非!と思う(笑)+8
-0
-
107. 匿名 2018/04/04(水) 00:21:04
子供が2歳だから友達の結婚式やお披露目会には連れて行かず実母に理由添えて預けるよ。
親戚の結婚式当日に義母が遊びに来るとか言ってて、結婚式に参加するのでって断ったら子供と家の鍵と数千円は置いて行け!って言われて、
子連れで参加だし、前乗りでホテルに泊まるので鍵もお金も置いて行きません!って断ったら。式の真っ最中に義母から何度も電話がきて電源切ったよ。
帰ってから私だけ招待されなかった!ハブられた!虐めだ!とか騒いでたけど、親戚でも、友人や知人でもない張本人からしたら全くの赤の他人なんか呼ぶかよ…+12
-0
-
108. 匿名 2018/04/04(水) 00:22:08
>>105
むしろ旦那の童貞切ってる可能性あり。+12
-1
-
109. 匿名 2018/04/04(水) 00:24:46
>>105
三次会は幼馴染の友達がいなくて、
旦那の横にべったりでした。笑
いっとき幼馴染が旦那に腕組んだけど、
旦那がいい加減にしろって注意して、
見兼ねた私の男友達が親切心で幼馴染に話しかけたらホテルに誘ってました。
最初からかっこいいな〜って思ってましたとか言って。
たしかにイケメンな男友達なんですけど…。
色々と無理で旦那にお前の幼馴染ふざけんなってブチギレてしまいました。+31
-0
-
110. 匿名 2018/04/04(水) 00:27:12
実家同士家族ぐるみで仲良かったので、
私・こども二人・母の4人招待してくれた友人。
ありがたかった。
でも小さい子ども二人連れていって万が一にも滅茶苦茶にしたら取り返しがつかないから、義母に預かってもらった。
大人気ないけど、存分に楽しんだ。
義母は二次会も行っていいよと言ってくれたけど、さすがに断った。
+5
-0
-
111. 匿名 2018/04/04(水) 00:30:46
私は子どもも是非!と言われても、むしろ1人で参列したいわ。子どもの声などで迷惑かけるから気遣いまくって疲れるだけだし、なかなか子どもと離れる機会なんてないから1人でゆっくり楽しみたい。+23
-0
-
112. 匿名 2018/04/04(水) 00:31:01
親戚に身内の子供すら招待しない人が居たよ。
それはそれで後から色々言われてたけど、+4
-11
-
113. 匿名 2018/04/04(水) 00:33:53
友達が1歳未満の子どもを連れて行って、他の友達がチクリと言ってそれでトラブルになってたな。
しかも連れてった子は「新婦の職場の人達に抱っこしてもらったのー。人見知りしないから」とか呑気なこと言ってたわ。
まるで自分の子が大人気みたいな言い方。
ドン引きしたよ。
メインは新郎新婦なのに。
子どもは飽きちゃうし、参加しても親が大変だし何かが犠牲になるよ。子どもどうしても預けれなかったら、不参加もやむを得ないよ。+27
-0
-
114. 匿名 2018/04/04(水) 00:37:24
基本連れていかないけど招待するかどうかは招く側が決めることかな、
私は別に友人の子供も来ても構わないと思ってたし、子供も来て欲しいというよりもし預けられないなら仕方ないしそれで欠席の方が寂しかったから。
まぁでもみんな子供は預けて来てくれたけどね。+3
-0
-
115. 匿名 2018/04/04(水) 00:39:12
実際には子供連れで結婚式に参列したことはないから例えばの話しだけど…
今もし2歳の娘も連れて来ていいよーって言われても絶対断る。
イヤイヤ期真っ盛りで10分くらいの電車移動とかですら、グズってしまうような娘なのに、2~3時間くらいある結婚式に連れていくとかゾッとする……
結婚式終了後、子供のグズり対応で会場の外をウロウロしたことしか記憶がないとかのレベルだったら悲し過ぎる&申しわけなさすぎるし。+17
-0
-
116. 匿名 2018/04/04(水) 00:40:58
>>101
友達の結婚式でまさにそういう招待客いたよ。
自分の子どものドレス姿を花嫁そっちのけで写メ撮ってたわ。親族でもないのに連れてきてた。
お世辞にも可愛いとは言えない顔の子どもで躾もできてなくてうるさいし、新婦が可哀想だったよ
+18
-1
-
117. 匿名 2018/04/04(水) 00:41:15
友達が子ども連れて来てたけど、挙式中の静粛な雰囲気のなか大声で泣き叫んでいたのに友達は外に出なかった。もう雰囲気ぶち壊しだよね。私はその友達に、子ども泣いてるし外でたら?って言えるほどの仲でもなかったんだけど、せっかくの挙式なのに新郎新婦が可哀想でした。+15
-0
-
118. 匿名 2018/04/04(水) 00:41:36
>>109
私ならそんなクソみたいな女と友達でいる旦那に対して不安になるわ。
そしてそんな女呼ぶなよとも言う。+25
-0
-
119. 匿名 2018/04/04(水) 00:45:07
トピ主さんの友達が軽いノリで聞いてきたのは、ある種の気遣いかもよ?
嫌そうに子供来るの?なんて聞いたら嫌な気持ちになるだろうし。
一般論としては身内以外の子供連れは非常識かな。+20
-0
-
120. 匿名 2018/04/04(水) 00:46:32
旦那の妹の息子がクソガキだから参加するならどっかに預けて来るか妹すら不参加な。って旦那が伝えてくれたから義妹の息子は渋々どっかに預けて来たけど、正直義妹も来ないで欲しかった…+3
-13
-
121. 匿名 2018/04/04(水) 00:47:13
>>118
二次会も呼ぶつもりなかったんですが、、
幼馴染の親と旦那の親が仲良くて
呼ばれてない事を知った幼馴染親が文句言ってきて…呼ばざる得なくなってしまいました。
後日、私が怒って縁切れと言って縁切りました。
ほんと、今までなんで友達として付き合ってきたのか謎でしょうがないです。
幼馴染も、もう2度と会う事ないでしょうねとか捨て台詞吐かれましたw
+9
-0
-
122. 匿名 2018/04/04(水) 01:08:30
私は子どもが苦手だし、大人な雰囲気の式を挙げたかったので、親戚も子どもは呼ばなかった。なのに旦那のいとこたちがみんな連れてきた!旦那に預けるとか姑に預けるとか出来なかったのか。今でも思い出すと腹がたつ。+6
-0
-
123. 匿名 2018/04/04(水) 01:10:49
>>99
私、その奥さんの立場で式あげる…
きっとお母さんは気を使うし正直さわがれるのも嫌だから呼びたくないけど義両親が呼びたいっていうから呼ばないわけにはいかなくて、憂鬱すぎる。
もう式がめちゃくちゃになってもいいと腹をくくった。
99さんみたいな人だったらいいけどどんな人か全くわからないしね。
でも本当、呼ばれる側のお母さんも大変だよね…。+3
-0
-
124. 匿名 2018/04/04(水) 01:11:35
友人の結婚式に家族で招待され、うちの8歳の娘もぜひ連れてきてねって言われました。赤ちゃんから2、3歳の子も含めて子どもは7、8人来ており、途中で赤ちゃん泣いたりもありましたが、友人はニコニコ。子どもを前に集めて、一人一人に大きなお菓子の袋をプレゼントしてくれる演出もありました。昔、自分が結婚式を挙げた時は子どもがいないほうが厳かでいいなと思っていたので(まだ周りに子連れがいなかった)、今回、友人の懐の深さ優しさに感心しました。+2
-5
-
125. 匿名 2018/04/04(水) 01:19:33
>>124
それは本当の子供好きであり、招待した友達みんなが親友であって、ずっと一緒にいたい人達なんだろうね。お友達もお子さんに恵まれて、また親子で仲良く交流出来ると良いですね。
+5
-1
-
126. 匿名 2018/04/04(水) 01:56:00
普通に自分が一人で行きたいから絶対預ける
酒も飲みたいし+8
-0
-
127. 匿名 2018/04/04(水) 02:18:44
子供も招待されたならいいと思う
社交辞令とか渋々とは言うけど、嫌ならハッキリとホスト側が断るのも大切なんじゃないかな
言わないが美徳の日本人ならではなのかもしれないけど、伝えなけりゃ伝わらないわ+4
-2
-
128. 匿名 2018/04/04(水) 02:23:33
連れていったこと数回あるよ
まあベールガール頼まれたからなんだけど+0
-0
-
129. 匿名 2018/04/04(水) 02:38:15
地元の友達で3人産んでる友達2人に声かけたら
2人とも当たり前かのように連れてこようとしていました。子供だけで6人…。
楽しそう〜(≧∇≦)とか勝手に盛り上がっていました。
本来なら親族のみの式だったけどせっかくなので、という事で少人数呼ぶ事にした大人の会向けでもあったので
断ったら(これもかなり言いにくかった…。席足りないし、と伝えました)
んじゃぁ下の子だけ連れてっていい?抱っこしてるから場所とらないし!
と言われもう、非常識さにびっくり。
数年前に地元を離れていたので頻繁には会ってなかったけど
もともとノリと地元愛が強いDQNタイプではあったけどここまでとは…。
そこまでして来たいと思ってくれたのは嬉しいんですが、、、これ、私が悪かったのかな。
子供も騒がしい子達だし呼ばなくてよかったって思ってるけどね。。。+18
-0
-
130. 匿名 2018/04/04(水) 02:43:12
トピズレですが、産後2カ月で義理兄の結婚式に行かねばなりません。
馬鹿な義理母がわざわざ『2カ月もあれば(私)も体調戻ってるだろうし』とメールしてきてます。
赤ちゃん2カ月でそんな大勢の人の中に連れてっていいのか?!そういう配慮がないところが本当に嫌い。
義理兄も嫁も地元なのに友達いなくて親戚のみの式みたいで、田舎だから親戚の手前私にも絶対に出席してほしいっぽい。そして初孫を披露したいっぽい。+4
-0
-
131. 匿名 2018/04/04(水) 02:57:38
常識かどうかよりまず自分の子どもが可哀想だから連れていかない。
+6
-1
-
132. 匿名 2018/04/04(水) 04:08:18
1歳6ヶ月で夫婦共々知り合いで子どもも是非来て欲しいと招待されたので参加しましたよ
可能であれば何かあった時にすぐに退出できるよう扉の近くにしてほしいとお願いしました
大人しくできるタイプだったので問題なかったですよ+3
-1
-
133. 匿名 2018/04/04(水) 04:15:41
親戚の子は建前ではよくても本音は嫌だな でも旦那や義両親の手前仕方ないって感じ
逆に親友の子なら良いけど、親友オッケーにしたら収集つかなくなるかは個人に任せた+1
-1
-
134. 匿名 2018/04/04(水) 04:18:48
旦那に待機してもらってお式と披露宴の間のフラワーシャワーの時だけ参加させてもらったよ
娘1歳前だったし完母だったからそのあと授乳だけした。二次会はパスさせてもらったわ+0
-0
-
135. 匿名 2018/04/04(水) 04:27:36
自分の結婚式の時に、友人に子供の待合室用意してくれない?と言われて(子供は授乳中ではなかった)びっくりした。結局そんなスペースがなくて断ったけど。+3
-1
-
136. 匿名 2018/04/04(水) 04:53:17
>>83
子連れを気にするというより、友人の結婚式に子どもを連れていくのはマナー違反だと知っている人が多いだけの話です+8
-0
-
137. 匿名 2018/04/04(水) 05:28:34
私、自分の式の時にこちらから何も言ってないのに当たり前のように友人が「〇〇だけ連れてくねー!預け先ないし!」ってメール来てビビった。。上の子は旦那がみるから置いてくって当時1歳くらいの息子連れてこられた… ハウスウェディングだから託児スペース作る場所も無くて親族以外は、旦那側の子供連れもその旨を伝えて断ってたのに…一生に一度の式だから、子供の泣き声に台無しにされたくなかった。
が、挙式中案の定泣き出した…私は自分に子供出来てから連れて行ったことは無い。迷惑だよ。+22
-0
-
138. 匿名 2018/04/04(水) 05:34:08
マナー本によれば子供同伴はマナー違反。
ごく近い親戚は例外的に許される。
基本はそうだけど、昨今はマナーも流動的だし、
招待側が是非というなら甘えてもいいかも。
ただ、
小さい子がいる披露宴て、なんとなく洗練されてない、所帯じみていて好きではない。
文句をつけることはないが、ガッカリではある。+6
-3
-
139. 匿名 2018/04/04(水) 05:40:11
>>57
だよね、
特に「新郎側」は本当に連れてこない方がいい。
ブチ壊された場合、新婦にとったら一生の後悔になるわけで、自分の客なら納得もできるが相手側だと恨み倍増だ。+7
-0
-
140. 匿名 2018/04/04(水) 06:27:05
子どもOKの式にするかどうかは、新郎新婦で好きに決めればいいよ。ただし、招待客には、招待状を送る前の打診の時点できちんと伝えるべきだと思う。預け先がない人もいるし、それが来てもらう側の配慮だと思う。
「忙しい時期なのにごめんね」「あなたの知り合いがだれもいない披露宴なのにごめんね」とか、そんなふうに招待してくれた子ばかりだったから、自分のときもそうしたよ。
招待されていない子どもを安易に連れていかないのは、あくまで招待された側のマナー。
相手の配慮を当然に求めるのではなく、互いが気遣えあえればトラブルもないと思うけど。
+0
-0
-
141. 匿名 2018/04/04(水) 06:48:49
友人夫婦に是非にと言われ、一歳半の子供同伴で私達夫婦も結婚式に参加しました。
何度「大人しくなんてしてられないから」「うるさくしちゃうと台無しだから」「せっかくの結婚式を邪魔したくないから」と断っても、家族で来てもらいたい賑やかなのがいい、と引かない友人夫婦…(プラス旦那)。
友人夫婦は子供を育てるのはこれからだから子供参加の結婚式に夢を抱いてても仕方ないとしても、旦那!貴方はどんなに大変か理解して友人を説得すべきでしょ!
なに私が面倒見る前提で軽く考えてるんだ!うちの子供の活発さを知らんのか!
って事で、「私は知らないからな!」と念押しして旦那に子供の面倒を見てもらった。
披露宴で酒が飲めなかったとぼやいていたがほら見ろ!
こっちは直接子供を見てなくてもずっとハラハラしてたわ。
これから結婚する人達は、子供の参加するほのぼの結婚式を夢見て軽く誘ってくるんだと思います。
子供が参加するリスクを知らない場合が多いので、互いのためにも連れてかないのが吉ですよ。
+6
-0
-
142. 匿名 2018/04/04(水) 07:07:14
反対に、結婚式招待するときも小さい子いる家だったら、招待して良いものか悩んだ。
母親or父親のどちらかだけを呼ぶならまだしも、2人とも呼びたい場合は、子供連れてくるのが普通だと思うし。+2
-1
-
143. 匿名 2018/04/04(水) 07:17:02
>>36
新郎新婦はアットホームでいいと思ってても親戚内では親族でもないのに子連れで参列する非常識な友達がいる嫁(婿)って思われたりもある+5
-0
-
144. 匿名 2018/04/04(水) 07:23:49
連れていって、迷惑かける可能性が
高いから、止めた方が良い!
+5
-0
-
145. 匿名 2018/04/04(水) 07:39:53
>>127
普通の人は言わなくても親族以外の子供は不可って知ってるものなんだよ
非常識な人って自分が無知なだけなのに言わなきゃわからないってよく言う
社会人にもなってなんでも何も言わなくても教えてもらえると思ってるのはただの甘え+4
-2
-
146. 匿名 2018/04/04(水) 07:40:21
やめたといたら?弟の結婚式や従妹の結婚式に連れて出たけど、お世話と静かにさせる必死で何も覚えてないよ笑っ疲れただけ。子供が騒ぐと迷惑だし行かないのが一番+2
-0
-
147. 匿名 2018/04/04(水) 07:46:12
花嫁の本音は新郎新婦の兄弟の子供だけは許せるけど、他の身内の子供は控えて欲しい、+6
-0
-
148. 匿名 2018/04/04(水) 07:55:37
モンスターみたいな爆音で叫ぶ子供はほんと迷惑!!わら+5
-0
-
149. 匿名 2018/04/04(水) 08:05:10
>>124
それは懐が深いとは言わない。
臨機応変とでもいうのか。+1
-2
-
150. 匿名 2018/04/04(水) 08:14:19
身内の結婚式なら、子どもも連れて来て欲しいって言われて1才、2才の時に連れていったことがある。ドレスアップさせて連れて行ったら喜んでくれたけど身内だからだと思う。
友だちの結婚式なら、事前に確認するかな。でも、私なら連れていかない。子どもが気になって楽しめないから。+5
-0
-
151. 匿名 2018/04/04(水) 08:36:19
2ヶ月で招待されました。親から大反対されて出席しなかったんですけど、みなさんなら出席しますか??+4
-2
-
152. 匿名 2018/04/04(水) 08:41:13
>>151
自分の体もしんどいし欠席する。
ちなみに相手は子供どうしろって言ってきたの?
預けて出席してね!って?+4
-0
-
153. 匿名 2018/04/04(水) 08:41:26
参列者側としても、友達が子連れで来ると正直気を使ってめんどくさいと思ってしまう。
いつもより高い服とかバッグ汚されたくないし、大人同士で話してても、子供がぐずったりかまってほしかったりで会話は途切れ途切れになるし…。+25
-0
-
154. 匿名 2018/04/04(水) 08:49:04
0〜3歳の時夫婦で招待されて子連れで3回出席した。
他にも子供きてたけどみんな椅子に座っておとなしくしてたよー。
おとなしくできない子は無理だね。親も大変だし。+2
-4
-
155. 匿名 2018/04/04(水) 08:49:58
>>153
ホントそれ。
決して子ども嫌いではない、むしろ好き。
でも大人同士の場には出てきてほしくない。
住み分けは大事。+18
-0
-
156. 匿名 2018/04/04(水) 08:51:40
>>154
夫婦で招待されて、子供も連れて行ったの?
子供も招待されたなら話は別だが、
そうではないのに当たり前のように子供連れて行ったのなら迷惑だよね。+15
-0
-
157. 匿名 2018/04/04(水) 08:55:18
>>53
友達の嫁、精神がお子さまのまま?+0
-0
-
158. 匿名 2018/04/04(水) 08:57:12
>>153
周りが迷惑。+10
-0
-
159. 匿名 2018/04/04(水) 08:58:46
>>156
もちろん子供もですよー+2
-0
-
160. 匿名 2018/04/04(水) 09:08:16
>>152
一緒に参列してくれって。
授乳もしなきゃいけないし、喫煙問題もある。
出席はしたかったけどムリですよね。。+3
-0
-
161. 匿名 2018/04/04(水) 09:12:21
新郎新婦がOKならいいんじゃないかな?+5
-2
-
162. 匿名 2018/04/04(水) 09:16:44
義妹の結婚式のときは連れて行ったけどね。
友人の結婚式なら連れて行かない。自分も楽しめないし。+8
-0
-
163. 匿名 2018/04/04(水) 09:25:34
連れて来ても面倒見ない親が多いよね。
だからうちは親族も友人も子供は一切お断りにしてたのに連れて来て、主役ドロボーしようとした親戚が居て、当然受け付けさせずに帰した。あれから2年経つけど、
未だにグチグチ言うから、最初からダメ!って言われたら子供でも渋々守るのに、大人で守れないってやっぱ常識ないね。って今でも言うし、周りからも言われ続けてるよ。
+9
-1
-
164. 匿名 2018/04/04(水) 09:26:09
友達がおとなしめの子連れてきてたけどそれでも愚図ったりで大変そうだった。
自分の子は絶対暴れるのが目に見えてたから連れて行かなかったな。+6
-0
-
165. 匿名 2018/04/04(水) 09:33:58
高校の友人AとBが相次いで披露宴やったんだけど、Aは少人数でアットホームにしたいからと子連れ歓迎にしてて、Cが小2の娘を連れてきた。
Bは旦那さんや旦那さんのお父さんの仕事関係などの人がたくさん来るゴリゴリの披露宴で、子連れは想定してなかったのに、Cは返信用ハガキに娘の名前も連ねてたらしい。私は招待してないのに…って嘆いてた。
結局娘も来てたけど、そこの式場はお子様コースでも1万円するんだよね。親戚がそこで披露宴やったから知ってるんだけど。
ちなみにその娘ちゃんは騒いだりしないから大丈夫だったけど、小声で「はー?この料理マズッ!ママとなんで違うの?エビフライ嫌い。ハンバーグ嫌い。ママと同じじゃないとかウザッ」とかブツブツ言ってて、聞いててすごいイライラした。+13
-0
-
166. 匿名 2018/04/04(水) 09:39:11
>>151
子供が2ヶ月で親から大反対されるのは当然だし、私ですら友達なら反対する。
連日連夜の授乳に追われて寝不足で身体もシンドいのに長時間拘束されるなら少しでも寝たいのが本音だし、2ヶ月の子供が居るのに呼ぶ方も呼ぶ方だよ。
子なしの人で2ヶ月=ずっと寝てるから静かでしょ?って思ってる人も中には居るからね。
時期はどの時期だったのかは分からないけど、冬だったらインフルだの何だのあるし、不特定多数の場に2ヶ月の子を連れて行くとリスクもある。
赤ちゃん見た不特定多数から抱っこしたい!させて!触りたい!って揉みくちゃにされるし、みんなキレイな手なのかも怪しいし。
私なら自分の睡眠と子供優先してそんなカオスな場には招待されても親に子供を預けてまで参加しない。
長々とレスしてゴメンね。+6
-0
-
167. 匿名 2018/04/04(水) 09:43:20
>>151
産後の体調がものすごい元気な人もいるにはいるからね…。でも無謀かな…。私は3ヶ月はゼェゼェ言いながらやっと歩いてた感じだし、1ヶ月半くらいは壁につたい歩きしながらやっとトイレ行ってたもん。ただ、むちゃくちゃ安産で元気な人は、産後1ヶ月くらいで自転車乗ったら公園行ったりしてるしね…
産後の肥立ちは、その時になってみないと本当に分からないからなぁ…+1
-1
-
168. 匿名 2018/04/04(水) 09:51:00
連れてきてって言われても連れて行きたくない。
迷惑かける心配もそうだけど、子供のお世話で大変になるの目に見えてる。+5
-0
-
169. 匿名 2018/04/04(水) 09:54:50
>>41
主さんが子ども連れで出席して欲しくないんだったら別にそれでいいと思うよ。
だけど、乳児連れは認めたんだよね。
そんなふうに、小さい子供がいる招待客同士で差をつける場合は、配慮は必要だと思う。
幼児でも預けるのが難しい人はいるだろうから。
そのお友だちも、赤ちゃん連れがOKならって聞いて、ちょっと聞いてみただけなのかな。
それだったら、そんなに悪くないと思うけどね。
できれば、「赤ちゃんいる人は声をかけたけど、人数の関係もあって、幼児さんは預けてきてほしいんだけど」とでも、主さんの方から事前に話しておくとよかったかもね。
とはいえ、それでお友達が文句言ってきたわけでもないんだろうし、気にしなくていいと思うよ。+1
-2
-
170. 匿名 2018/04/04(水) 11:21:51
>>151
私なら迷わず行かない。
産後一ヶ月で出席した友人は、おっぱい張って苦しそうだったよ。合間にトイレで絞ってたけど、周囲が心配する。+3
-0
-
171. 匿名 2018/04/04(水) 11:42:46
産後一回も結婚式に行ったことないなぁ。結局預かってくれる人がいるかどうか。2.3時間ならどうにかなっても遠方で必ず一泊だともう完全に無理。+2
-0
-
172. 匿名 2018/04/04(水) 12:05:16
自分の結婚式で夫側の友人が子連れで来てたな
まあ正確に言うと夫が子連れで来てって招待したんだけど
でも全然気にならなかったなー
子連れ夫婦側が常識ある人たちだったから凄く気を使ってくれたし
子供たち(男の子5歳、女の子2歳)も比較的大人しい子だったから騒いで暴れる
ってことなかったし
でもこれはたまたま子供たちが良い子だったから良かったのかも
みんながみんな大人しい子供育ててるわけじゃないしね+0
-0
-
173. 匿名 2018/04/04(水) 13:16:06
別室を用意してもらえるなら
家族に付き添い頼んで式中見ててもらったら?
私は下の子2ヶ月のときに親友の結婚式があって、
どうしても出席して欲しいと言われ
(私も出席したかった)
旦那と子ども二人同伴で、別室待機する形にしてもらったよ。
ゲストハウスで貸切だったから融通きくのもあったみたい。
挙式と披露宴の間に授乳しに行きました。
ホテルとかは難しいかもしれないけど...。
+1
-1
-
174. 匿名 2018/04/04(水) 13:28:49
>>125
本当の子供好きは結婚式なんて大人しくしてなきゃいけないところに長時間子供いさせたらかわいそうって思う+1
-0
-
175. 匿名 2018/04/04(水) 13:30:32
>>173
それかなり図々しいw旦那に留守番させとけばいい
+2
-3
-
176. 匿名 2018/04/04(水) 13:36:15
>>154
大人しくできててもあらあら非常識なお友達がいるのねって年配のゲストからは思われるよ+3
-0
-
177. 匿名 2018/04/04(水) 14:37:09
私も主さんと同じ2歳児の親で友人の結婚式に親子で招待されたけど、自分だけ行くよ。
当然だと思うけど、イヤイヤ期の息子が結婚式で暴れる姿を想像しただけでゾッとするよね。
+4
-0
-
178. 匿名 2018/04/04(水) 14:41:03
結婚式は招待状に名前のある人だけが出席するもの、子供の名前がないならそもそもどうしようかなぁなんて考えすら間違ってる。+3
-0
-
179. 匿名 2018/04/04(水) 14:50:13
お金と手間をかけて準備した大切な結婚式を
たった一人の乳幼児の泣き声でぶち壊されるなんて
たまったものではない。
甥姪であっても3歳以下はお断りというルールにしてほしい。
友達の子供なんてもってのほか。
私は実妹の結婚式の時、6か月の子供を義母に見てもらった。
+5
-1
-
180. 匿名 2018/04/04(水) 15:08:21
>>151
産後1ヶ月半で出席しました。
私の式には来てくれた子で、産後すぐだし難しいと伝えたんですがどうしても来て欲しいと言われたので・・・3万渡せという事だと思いますが^^;(行かなくてもいいよと言ってもらえたら祝儀1万と御祝品5千円ほどを用意するつもりでした)
子供は旦那がみてましたが、寝不足な上久々の外出で、着いてしばらくするとフラフラしてきて帰って測ると発熱してました。待ち時間はずっとトイレで手絞りしましたが、乳腺炎にもなりかけました。
子供は哺乳瓶拒否の始まった頃で、ギャン泣きで旦那も大変でした。+3
-1
-
181. 匿名 2018/04/04(水) 15:15:18
客として参加した結婚式でも赤ちゃんが泣いてたり、幼児がウロウロしてたら嫌だな。
お祝儀3万もはらってるのにイライラするのは割に合わない。
子連れさまが横行してどこに行っても威張ってる世の中。
結婚式位遠慮してほしいわ。
+7
-3
-
182. 匿名 2018/04/04(水) 16:03:42
>>166
ありがとうございます!!ずっと胸につっかえていたので、コメみて安心しました。
大感謝です.°(ಗдಗ。)°.+0
-0
-
183. 匿名 2018/04/04(水) 16:05:49
>>180
本当に大変でしたね。。。やはり、行かなくて良かったみたい。。。その子も子どもを産んだので理解してくれることを祈ります。
+0
-0
-
184. 匿名 2018/04/04(水) 16:08:31
>>152
一緒に連れてきてって。。。
いや、ムリだろって話だよね。。
+1
-0
-
185. 匿名 2018/04/04(水) 18:02:10
子どもも招待されたならあり。但し親目線で危険なら打診するか子どもは連れて行かない。
私の式の時は従兄弟に子どもが多かったので友人もOKにした。元々思い入れも大してなかったし、うるさいのも思い出かな~と思ったので。暇つぶしに静かな玩具をそれぞれ準備はしたけど。でも騒いだりもなく終わった。
ただ、身内の式で我が子を連れて行かなければならなかった時はめちゃくちゃ気を使ったよ。+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/04(水) 18:57:46
いつも思うけど
子供を連れてきてほしくない理由が「騒がれたら1度きりの式が台無し」「高い服やバッグだし気が気でない」「相手をせざるを得なくなるのが心理的にしんどい」ってのが多いけど、
その理由なら友人の子供でも親戚の子供でも一緒じゃない?
親戚の子供ならOKってのも、親戚の子供なら騒がれても気にならないの?
+5
-1
-
187. 匿名 2018/04/04(水) 19:22:16
>>186
結婚して親族になる人と、友人知人とは関係性というか、そういうところが違う扱いになるんだと思いますよ。
私も結婚時、夫側の親族に子連れで参列した人がいました。
神前の厳粛な場で騒ぐ、変な事を言う、それを「しっ!」とやるでもなく一緒になって母親と義という関係になる人にクスクスやられて腹が立ちましたが何も言えませんでしたよ。
親族はOKでも、本音ではOKではありません。
周りが招待するのが普通という流れがありますから断れないですから。
+0
-0
-
188. 匿名 2018/04/04(水) 19:46:16
私はありがたい事に結婚式に呼ばれる時は、他の子も呼ぶから子供連れてきてねとお誘いが何回かあったので、そう言ってくださった結婚式には子供も連れていきました!
でも、子供呼ばれない場合はさすがに子供連れていっていい?とは自分から言いづらい(^_^;)
相手さんが連れてきていいよっていう場合は連れて行って問題ないと思います♪+0
-0
-
189. 匿名 2018/04/04(水) 20:17:54
どうしよう
子供いて大変だろうけど式にでられる?と聞かれ、1歳の子は預けられなそう、子連れがもしだめなら遠慮するって答えたら、子供は全然大丈夫だよと言われ連れて行く気です
ここ読んでたら不安になってきた
子供の食事などはこちらで用意するのですが、式が6月なので今さらどうしようもないですよね…
初めての結婚式で何もわからず、相手の言うことを素直に受け取ってしまったけど、本心とは違ったのかな+1
-1
-
190. 匿名 2018/04/04(水) 21:11:25
親族の結婚式には子連れで出席したことがありますが、友人の結婚式にはないです。子ども連れてきていいよと言ってくれる人もいましたが、本音ではないだろうなと思ったし、自分も大変なので、連れていくという選択肢はなかったです。子連れで行ったら、せっかくの結婚式にも豪華な料理にもたまにしか会えない友達との会話にも集中できないと思うので。幸い、子どもを預けられる人がいたからできたのですが。+0
-0
-
191. 匿名 2018/04/04(水) 22:01:56
>>189
お友達がいいって言っているんだから、気にしなくていいと思うよ。
私も披露宴したけど、子ども連れでも全く気にならない新婦もいるよ。
お友達は、自分への配慮なんていいから、あなたさえ良ければあなたに来てもらいたいんだと思うよ。
+1
-1
-
192. 匿名 2018/04/04(水) 23:09:56
儀母が当時1歳、2歳の娘達を絶対連れて来てって断っても煩くて仕方なく参加したけど案の定、娘達が主役。カメラマンや式に参加してる全員が娘達の所に集まって撮影会&抱っこタイム花嫁完全無視
おまけにバカな司会者が「ご覧下さい小さな未来のプリンセス達で〜す」
旦那と悪くて娘達連れてずっと庭園に居た+0
-2
-
193. 匿名 2018/04/04(水) 23:31:41
子どもは親族でない限りNGだよ。
自分の式の時、大変だった。招待状送ったら、ベビーベッドは用意してもらえるか?授乳室はあるか?エレベーターはあるか?聞かれた。なんで連れてく前提なのかわかんない。
旦那が面倒見れないから〜って数時間すら相手できないクソ旦那を教育しろ。+4
-1
-
194. 匿名 2018/04/05(木) 13:03:57
私は賑やかな式にしたかったから、親戚も友達も子どもOKにしました。
2~4歳児がわらわらして、楽しい式になりました。
こちらもお菓子やらぬいぐるみやら色々用意したけど、連れてくるほうは大変だったろうな…と今は思います。そして感謝しかない。
一般的には親戚以外NGなのかもしれないけど、お友達は私みたいに本当にOK、むしろありがとう!って思ってるタイプかもしれないですよね。
もちろん、二歳児連れは大変だと思うので、自分が無理なら断って良いと思います。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する