-
1001. 匿名 2018/04/03(火) 21:04:09
いやさ、嫌いだよあの国。だけどすげー不二家、不二家と書いてる人いてちょっと怖い+5
-12
-
1002. 匿名 2018/04/03(火) 21:04:32
はいはい、とかヘラヘラした感じは在日朝鮮人そのもの。+3
-10
-
1003. 匿名 2018/04/03(火) 21:04:41
>>987
イカレすぎ
ヤマザキと不二家について調べてきなよ
韓国絡んでない確かな情報出せもしないくせに
何逃げてんの+6
-5
-
1004. 匿名 2018/04/03(火) 21:05:05
ここのおかげで
シャボン玉石鹸知りました。
ビオレ(花王)やめて
シャボン玉石鹸で体洗ってます。+102
-1
-
1005. 匿名 2018/04/03(火) 21:05:10
>>168
ヨネックスが長岡でラケット作ってますよ!
一流プレーヤー使用のバドミントン・テニスラケットはメイドイン新潟です。
ミズノやブリジストン、他メーカーは安い海外生産、「純国産」はヨネックスだけ。
大阪なおみもヨネックス。
ちなみにホームページには自転車も作ってると書いてありました。ヨネックス幅広げすぎ(笑)+72
-1
-
1006. 匿名 2018/04/03(火) 21:05:26
+57
-1
-
1008. 匿名 2018/04/03(火) 21:06:19
>>1002
しつこい
この粘着は在日だわ
インテリぶってる方か?
いつもみたいに最後は発狂か捨て台詞で終わりか?
それとも自殺匂わす?w+7
-8
-
1009. 匿名 2018/04/03(火) 21:06:37
キャンプ用品ですが
SOTOという会社のメーカーの品質がとてもいいです。
海外メーカーに見えますが、日本のメーカーです。
レギュラーガソリン、ガスの両方を燃料にすることができるので
震災がおきたときに、とても便利だと思います。
ほかにもSOTOは、ガス用、ガソリン用のもありますが。
今年、両方使えるのが販売しました。+29
-1
-
1010. 匿名 2018/04/03(火) 21:06:50
>>1006
この事実から必死に目を背けようとしてる人は怪しいよね。+8
-4
-
1011. 匿名 2018/04/03(火) 21:06:59
>>954
ラベンダーグッズも憧れるし、このメロンソフト!
美味しそう~
(≧▽≦)+28
-1
-
1012. 匿名 2018/04/03(火) 21:07:47
>>1006
大丈夫だよ、みんなわかってるからさ。
落ち着きましょうよ。
コージーコーナーみんな買わないよ。+76
-2
-
1014. 匿名 2018/04/03(火) 21:08:17
>>1007
運営の操作でプラマイ反映しないけど、
100ぐらいプラス押したいわ。+2
-15
-
1015. 匿名 2018/04/03(火) 21:08:26
>>996工具好きだから買ってみよwwwありがとうです+17
-0
-
1016. 匿名 2018/04/03(火) 21:08:38
チョンは在日朝鮮人と書くから分かりやすいわ。+6
-9
-
1017. 匿名 2018/04/03(火) 21:08:51
チョコのメリーチョコレートだかマリーチョコレートだかも韓国に乗っとられてるよね
要注意+79
-0
-
1018. 匿名 2018/04/03(火) 21:09:25
>>1013
もう通報レベル+11
-3
-
1019. 匿名 2018/04/03(火) 21:10:09
>>936
400年は嘘でしょと思って調べたら本当だった笑
養命酒すごー!!!+95
-1
-
1020. 匿名 2018/04/03(火) 21:10:48
トピ主はチョン、ヤマザキ&不二家はボロクソだがロッテやコージーコーナーには一切触れない、キムチ臭いんだよ(笑)+3
-16
-
1021. 匿名 2018/04/03(火) 21:10:56
>>1014
あ、自演か
もしかして行間空けたりして書き方変えてるつもり??www
そんな事じゃないんだよw+3
-5
-
1022. 匿名 2018/04/03(火) 21:11:29
この時期に必要なものといえば、空気清浄機。
すべて国内製造をしている、日本メーカーのダイキン社をおすすめします!
パナソニックなどのほかのメーカーよりも、かなり品質はいいです。
とくに、吸引力がターボモードにすると、掃除機レベルで
仕事行く前に、毎回ターボモードで強烈に吸い取ってます。
しかも加湿器ついてるのがあるのですが、
沸騰させる熱タイプじゃないので、電気代が全然かかりません。
加湿器、沸騰させるタイプの人は、エアコン並みの消費電力なのでめちゃくちゃ電気代
かかってるよーー
フィルターは10年に一回交換すればOKです。
DAIKIN まじでおすすめです。+106
-2
-
1023. 匿名 2018/04/03(火) 21:12:32
>>1018
おまエラ、とっくに通報押してるだろ、昨日からバンバン押してるじゃないか。
白々しい奴だな、バカかチョン(笑)+2
-12
-
1024. 匿名 2018/04/03(火) 21:12:38
混乱すらさせられない工作下手な在日韓国人
プロに足引っ張るなって怒られるぞw+2
-7
-
1026. 匿名 2018/04/03(火) 21:14:17
>>761
さっきも載せたタイヨーのポリ袋の中川製袋化工のマークがほぼ旭日旗
昭和4年創業の古い会社でずっと変えてないだけなんだろうけど、私は好きで応援してます!+99
-0
-
1027. 匿名 2018/04/03(火) 21:14:45
いろんな焼き肉のたれを使ってますが
日本食研ホールディングス からでてる。
晩餐館の焙煎ニンニクのたれというのが
とてつもなくうまいです。
ニンニク大丈夫な人にはぜひおすすめしたいです。
値段も安いです。
このサイズだと200円ぐらいだった気がします+4
-24
-
1028. 匿名 2018/04/03(火) 21:15:02
在日は無視して日本企業あげていきましょうね
不二家もコージーコーナーも不買
余程都合が悪いらしい
+62
-3
-
1029. 匿名 2018/04/03(火) 21:15:04
>>819
megami高いよね〜。
私は今まで何も考えずに安売りしてる”ロリエ 肌きれいガード”を買っていたから、買い換えるのも”エリス 新・素肌感”が精一杯だわ。でも同じく使うのを楽しみにしてるw
近くのドラッグストアだとロリエかソフィしか置いてない。他のお店でも、チラシに載るのはその2つでエリスは見ない。やっぱり安い物のほうが売れるから?エリス買う人が増えたら、もうちょっと値段安くなるのかな。+39
-1
-
1031. 匿名 2018/04/03(火) 21:15:17
前トピで教えていただいたクッキー!
まだ出会えてませんか食べてみたい一品。+59
-3
-
1032. 匿名 2018/04/03(火) 21:15:49
TOTOは日本企業ですか?+40
-1
-
1033. 匿名 2018/04/03(火) 21:16:02
在日が日本人のふりして韓国絡みの商品を推薦してくるから気をつけて
+57
-2
-
1034. 匿名 2018/04/03(火) 21:16:19
>>1028
↑↑↑
注)在日朝鮮人+2
-29
-
1035. 匿名 2018/04/03(火) 21:17:09
>>1022
アレルギー体質だから空気清浄機にお世話になってるけど
近くの家電には売ってないし、別の店には売っていたが
ダイキンは値引きしないって言うし、どうしようかと思ったけど販売員さんオススメのダイキンにした+17
-3
-
1038. 匿名 2018/04/03(火) 21:19:01
>>778
いいですね!
ネットでも日本国旗たくさん売ってますよね。
ドアにマグネットでつける形式の、小さいタイプも売っているようです。
+83
-2
-
1039. 匿名 2018/04/03(火) 21:19:15
日本のメーカーでバルミューダ社がおすすめです。
パナソニックなどと違い、デザインがとても洗礼されており
シンプルなのがとてもおしゃれです。
ちょっと前に発売した、
スチームオーブントースターなのですが
これは、上から水を入れることができ、
スチームの効果で
パンが外がカリッと、中がふんわりする
プロも実際にお店で使っているクォリティーだそうです。
価格は3万円なので、パンが好きな人にはおすすめです。+18
-14
-
1040. 匿名 2018/04/03(火) 21:19:22
魔除け置いときますね+139
-2
-
1041. 匿名 2018/04/03(火) 21:19:24
在日が暴れてるー
うぜー+50
-3
-
1043. 匿名 2018/04/03(火) 21:19:43
>>770
なんだかかわいらしいんですよね、小さくて。
やげん堀は缶もいいですが、木製の入れ物も素敵です。
よく行くお蕎麦屋さんや、焼き鳥屋さんもこの木製のを使ってるとこ多いです。+9
-2
-
1044. 匿名 2018/04/03(火) 21:20:13
さっきからわざとパナソニック下げてるのなんで?+3
-10
-
1045. 匿名 2018/04/03(火) 21:20:40
+95
-2
-
1046. 匿名 2018/04/03(火) 21:22:10
側から見てもどっちが日本人じゃないかわかりますよ。馬鹿みたいにしつこくからんでる人いますが。+11
-3
-
1047. 匿名 2018/04/03(火) 21:22:35
はっきりMADE IN JAPANとかいてあると幸せ(*´ω`*)+94
-1
-
1048. 匿名 2018/04/03(火) 21:23:06
>>363
知らなかった!引っ越した先にあったので、入ってみたら汚いスーパーでびっくりしたけど、そういう事なら利用しようと思う。ありがとう!+7
-3
-
1049. 匿名 2018/04/03(火) 21:24:00
前トピでガストが日本国旗みたいとコメ見て感動しました。+102
-2
-
1050. 匿名 2018/04/03(火) 21:25:24
しつこいコメやトピズレコメは通報しましょう?+31
-2
-
1051. 匿名 2018/04/03(火) 21:26:31
すかいらーく系ゴリ押ししてるけど
中国、韓国産ばっかりやんけ+17
-4
-
1052. 匿名 2018/04/03(火) 21:26:46
花王って昔からあったよね
途中からあっちになっちゃったの?
なんか残念だよ+49
-1
-
1053. 匿名 2018/04/03(火) 21:27:50
大手もいいけど、長年やってる地元のパン屋さんとかケーキ屋さんも大事にしたいね+101
-1
-
1054. 匿名 2018/04/03(火) 21:27:59
紀陽除虫菊株式会社さんのサンリオ入浴剤と酸素系漂白剤
ポッカサッポロのドリンク(ハスカップサイダー、白ぶどう水)
牛乳石鹸のボディーソープ
みんなオススメ!+74
-1
-
1055. 匿名 2018/04/03(火) 21:29:33
今日はさみを買ったのですが、マンモス本社という会社はこのトピ的にいかがでしょうか?
ホームページを見てもほとんど情報がなくて。
近所の文房具屋さんに置いてある中で、唯一日本製のはさみでした。
また、おすすめの日本企業のはさみがあれば教えて頂けると嬉しいです。+5
-1
-
1056. 匿名 2018/04/03(火) 21:30:17
セザンヌのリップ、安いのに色もいいし荒れないし良いよ!おすすめ。
セザンヌはパッケージ部分を簡素な作りにして低価格を実現しているそうなので、見た目が豪華なコスメじゃないといやという方には向いてないと思いますが。+71
-3
-
1057. 匿名 2018/04/03(火) 21:31:16
セブンイレブンのプライベートブランドのアイスはよく見るとロッテだったりするから要注意だわ+95
-1
-
1058. 匿名 2018/04/03(火) 21:32:07
毎回横道に逸れまくって荒れるのもこのトピのあるあるだな
part3から居るからすっかり慣れちまったよ
しつこいのはスルー&不快なのは通報
そして私はおすすめを淡々と貼り、皆さんのおすすめをメモメモ
+69
-2
-
1059. 匿名 2018/04/03(火) 21:32:08
>>1054
おすすめありがとうございます、
いままでのトピでも人気の品ばかりですね(^v^)♪
私も紀陽除虫菊さんのポムポムプリン入浴剤、狙ってます!+10
-2
-
1060. 匿名 2018/04/03(火) 21:32:49
メナード+4
-4
-
1061. 匿名 2018/04/03(火) 21:32:53
>>1051そこまで国産にこだわりたいですが、全て国産であげたら紹介できるところが少なくなります。
あくまで 日 本 企 業 なので、すかいらーくをあげました。+37
-2
-
1062. 匿名 2018/04/03(火) 21:33:37
>>1058
本当に(´Д`)荒らしはスルー&通報相手にしない!
徹底しましょう!
+33
-3
-
1063. 匿名 2018/04/03(火) 21:35:37
なんでだろ、無性に食べたくなることあるんだよね。
リンガーハットの国産野菜たっぷりのちゃんぽん。
+96
-1
-
1064. 匿名 2018/04/03(火) 21:36:24
>>936
あのね養命酒の会社のハーブ酒もおススメだよ
養命酒はちょっと甘いでしょ
ハーブ酒はあまり甘くない
飲んでみて女性におススメ
日本女性たちみんなで日本を盛り上げていきましょう
日本大好きだよ!+69
-1
-
1065. 匿名 2018/04/03(火) 21:36:26
グランドセイコー+88
-2
-
1066. 匿名 2018/04/03(火) 21:36:41
イビサソープ
あそこの臭い用に買ったけど、全身これで洗うようになった。
通販で買ったスキンチェックの機械で測定したら乾燥肌が治まった。
+2
-1
-
1067. 匿名 2018/04/03(火) 21:37:37
大手のファミレスやチェーン飲食店は、材料の原産地一覧をネットで公開しているところも多いですよね。
気になる方は、最新の原産地情報をチェックしてみるのをおすすめします。
(^-^)
避けたい産地の材料が入ったメニューを避けたりもできますしね。+26
-1
-
1068. 匿名 2018/04/03(火) 21:38:19
ファーファのシロダイおすすめです
蛍光剤も入っていません!軽くゴシゴシすれば食べ残しの汚れや襟汚れもキレイに落ちますよ!+60
-0
-
1069. 匿名 2018/04/03(火) 21:40:18
>>1065
グランドセイコー、高いけど憧れる!
7年位使ってるセイコーの腕時計(こちらはグランドセイコーよりずっと安いやつ)、ぜんぜん時間も狂わないし頑丈。
ソーラータイプじゃなくて電池式なので一定期間で電池交換はしますが、それ以外はメンテ要らずでずっと正確に時を刻み続けてくれてる働き物です。+52
-0
-
1070. 匿名 2018/04/03(火) 21:40:50
>>778
わかる
私もなの
日の丸大好きなのにさ
旗日には風にそよぐ日の丸で日本を飾りたい+67
-0
-
1071. 匿名 2018/04/03(火) 21:42:35
>>1064
おすすめありがとう!
養命酒といえば、亡くなったばあちゃんが飲んでたー
まだ小さかった私に一口くれた笑
もうン十年前の話だけど、あの味がまだ口に蘇るよ!笑
養命酒、ハーブのタイプのもあるんだね。
最近疲れやすい気がするから、飲んでみようかな~+65
-0
-
1072. 匿名 2018/04/03(火) 21:44:40
>>46
福岡だけど、パスコのパンどこに売ってるんだろう?イオンとか多種あるところを何店舗か探したけど、見たことさえないんですよね~。
タカキベーカリーは、わりと扱ってる所が多いんだけどね。
パスコのパンを買いたい!
深津絵里さんがCMされてますよね。+33
-0
-
1073. 匿名 2018/04/03(火) 21:44:53
>>833
ほんとあっちの国の人がるちゃん覗いてるのねえ
むちゃくちゃな日本語書いてる奴いてわろた~
日本企業は人手不足とかいって2万人も就職させてるけど後悔するぞ・・・
+63
-0
-
1074. 匿名 2018/04/03(火) 21:46:00
>>1032
過去トピでTOTOは日本企業と見ましたよー^^!
生産地は、安いものは中国製もあるようです。+40
-0
-
1075. 匿名 2018/04/03(火) 21:48:02
ここでおすすめのセザンヌ、このラインも描けるリップってやつが気になってます。+50
-0
-
1076. 匿名 2018/04/03(火) 21:48:37
質問です!
マンダムはどうですか?
国産品多いし、動物実験もしてないみたいで好印象なのですが…+50
-0
-
1077. 匿名 2018/04/03(火) 21:51:15
デジャブ(イミュ)のこれが良かった!
ぼかす用のブラシがおまけについてるの。
今はおそらく一般の販売店には売ってないと思うけど、コスメアウトレットのセルレで先月買ったよ!+42
-0
-
1078. 匿名 2018/04/03(火) 21:53:28
>>963
ブリジストンってあの鳩山のなの!?
雪国だからスタッドレスタイヤと言えばブリジストンって感じだよ!
私は知り合いの車屋が良いと言ってたヨコハマタイヤ使ってるけど(笑)+53
-0
-
1079. 匿名 2018/04/03(火) 21:54:53
>>1070
そうですね、こういう日本の風景を取り戻したいですね。
一歩一歩でも、頑張っていこうと思います。
+130
-1
-
1080. 匿名 2018/04/03(火) 21:55:41
>>1076
マンダムは過去トピでもおすすめされてましたよ~
(*´▽`*)+38
-1
-
1081. 匿名 2018/04/03(火) 21:55:45
>>93
タイムリー!今日のランチにガスト行きました。若鶏のグリルが美味しかった♡ただ、残念なことに日替わりスープに韓国風スープの文字が!少しショックでした(>_<)ゞ+30
-1
-
1082. 匿名 2018/04/03(火) 21:57:58
まだまだ記入漏れがありますが取り急ぎ+72
-2
-
1083. 匿名 2018/04/03(火) 21:58:51
>>1072
九州はパスコ売ってないみたいですね
よく九州の方がおっしゃってるのを見かけます
タカキベーカリー私も好きです♪
+34
-0
-
1084. 匿名 2018/04/03(火) 21:58:57
>>26
植物油脂使って無いんだよね❗️明治大好き+9
-2
-
1085. 匿名 2018/04/03(火) 21:59:19
+3
-10
-
1086. 匿名 2018/04/03(火) 21:59:31
11まで続いてるのも定着してるユーザーが沢山いるからだよね
盛り上がりに欠けるトピは何度も採用されるのは難しいだろうし(少ない人数でも盛り上がってる埋もれた良トピもあるが次に繋がらない)
日本製品好きは勿論、日本好きな人が多い事も嬉しい+66
-0
-
1087. 匿名 2018/04/03(火) 21:59:35
安価なチェーン飲食店だと、なかなか原材料を国産にするのもビジネス的に難しい面があると思います。
ただ、どんどん食材の国産化をすすめてる企業さんが増えていると思うので嬉しい流れです。
バーミヤン(すかいらーく系列)にも「国産野菜たっぷり味噌ラーメン」なんてメニューもあるようですよ!
+56
-0
-
1088. 匿名 2018/04/03(火) 22:01:59
実家が岩塚製菓の近くにあります。
特に観光名所の無いと言われる新潟ですが、新潟の企業が皆に愛されてて嬉しい〜!
岩塚製菓の味しらべが大好きです。+59
-1
-
1089. 匿名 2018/04/03(火) 22:03:31
>>1079
良い画像だね
涙が出るよ
うちは近所にいろいろ住んでて掲げられない
悔しいよ+65
-0
-
1090. 匿名 2018/04/03(火) 22:03:39
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ+10
-3
-
1091. 匿名 2018/04/03(火) 22:03:57
国産の米油だと、
木徳神糧の「こめしぼり」と、築野(TSUNO)の米油(画像下)がお気に入りです♪
築野のやつの方がリーズナブルな販売価格のことが多い気がします。
+48
-0
-
1092. 匿名 2018/04/03(火) 22:05:13
>>1083
わざわざ、ありがとうございます。
そうなんですね。とても残念です(>_<)
+3
-1
-
1093. 匿名 2018/04/03(火) 22:05:17
+79
-2
-
1094. 匿名 2018/04/03(火) 22:05:23
>>143
コンタクトは目の健康に直結するので国産が安心ですよね!安さにつられて買った外国産のワンデー、ペラペラですぐひっくり返るし入れにくい。今まで愛用してきたシードはこんなんじゃなかったのに(;_;)次からは浮気しません。+26
-1
-
1095. 匿名 2018/04/03(火) 22:05:25
ベビースターのおやつカンパニーは大丈夫かね
今食べてるんだけど+5
-1
-
1096. 匿名 2018/04/03(火) 22:06:31
新潟県関川村の猫ちぐら紹介してくださった方ありがとう!!
日本の手仕事万歳!
猫万歳!
+94
-0
-
1097. 匿名 2018/04/03(火) 22:08:41
+127
-0
-
1098. 匿名 2018/04/03(火) 22:08:50
ウォッカ好きで晩酌に毎日1人で飲んでるんだけど
今ちょっとボトル見たら輸入元が韓国
(゚o゚;;酔いがサメタ…+70
-0
-
1099. 匿名 2018/04/03(火) 22:10:04
>>1017
メリーチョコでロッテにね。
+8
-0
-
1100. 匿名 2018/04/03(火) 22:12:06
ガルちゃんではコージーコーナーが圧勝+4
-11
-
1101. 匿名 2018/04/03(火) 22:12:29
>>802
中韓の手に掛かると全てが台無しになりますね。
きっと西欧諸国もパクリのみならず領土も
チャイナタウンコリアンタウンが拡大して
頭痛のたねになってるのでは・・・+28
-2
-
1102. 匿名 2018/04/03(火) 22:12:55
いま気になってる漫画があって、空母いぶきという漫画です。
現状の日本ともリンクするような内容で面白いらしい!
官邸でも話題の漫画だそうです。
+58
-3
-
1103. 匿名 2018/04/03(火) 22:14:15
森永ってバイキングのスポンサーですよね
買うのやめとこ+0
-37
-
1104. 匿名 2018/04/03(火) 22:14:45
「日本」をテーマにした通販サイト、「藤巻百貨店」も素敵ですよー藤巻百貨店fujimaki-select.com「日本」をテーマにした通販サイト。財布・名刺入れ・バッグから衣服・食品など、ジャンルの垣根を越えて、一流の目利きが選ぶ珠玉の逸品を取り揃えております。
+61
-2
-
1105. 匿名 2018/04/03(火) 22:15:07
>>218
松山油脂の肌を潤すシリーズのクレンジング使ってました。濃いメークにはイマイチかもですが、本当にしっとりするので冬におすすめですよ。日焼け止めを使い始めたので春夏用にファンケル、オルビス、DHCあたりで悩んでます!+39
-2
-
1106. 匿名 2018/04/03(火) 22:15:07
メニコンは大丈夫かな?
通ってる眼科がシード取り扱ってないんだよね
ずっとアケビュー使ってたけど、アケビューアドバイスが廃盤になるから変えなきゃいけなくて(・_・;+2
-4
-
1107. 匿名 2018/04/03(火) 22:15:58
>>1103
バイキングのスポンサーは、「森永製菓」ではなくて「森永乳業」の方ですね。
森永乳業さんは、バイキングへの苦情の対応も真摯だったようです。
もともと好きな日本企業なので、バイキングのスポンサーやめるなりしてくれるといいなあと期待してます。+88
-2
-
1108. 匿名 2018/04/03(火) 22:17:35
ファンスの柔軟剤を使っているんですが、これは日本企業であってますかね、、??+32
-1
-
1109. 匿名 2018/04/03(火) 22:17:39
>>902
私もバウムクーヘンは治一郎が一番好きです(^-^)
昔はねんりん家のバウムクーヘンも買ってたんだけど、グレープストーンは創価のうわさあるんだよね。
東京ばななやシュガーバターの木もグレープストーン系列。+29
-2
-
1111. 匿名 2018/04/03(火) 22:17:51
今やってるメイドインジャパンって番組素晴らしいね+37
-2
-
1112. 匿名 2018/04/03(火) 22:17:57
右だって発表しちゃえば主婦が買うのにね
夫より妻のがはっきりしちょる+44
-2
-
1113. 匿名 2018/04/03(火) 22:18:02
>>1022
それを過ぎるとエアコンシーズンですね!
数年前エアコン取付業者さんから
「実は内部も国内製造は三菱だけです」と聞きました。
店舗ではそういう売り方は出来ないのか知りませんでした。
他メーカーもそれに続いて欲しいです。
国内メーカーさんがんばって~!+59
-2
-
1114. 匿名 2018/04/03(火) 22:18:07
1週間くらい前に買ったんだけど、ローズの香りはしないけど、頭皮の匂いが気にならなくなった気がする!香らなくてもこれは助かる。個人的なオススメです。DHCトピに書くべきかな?+56
-2
-
1115. 匿名 2018/04/03(火) 22:19:01
ジャニーズの誰かも歌ってたよね
メイドインジャパンって+37
-2
-
1116. 匿名 2018/04/03(火) 22:19:31
>>1080
ありがとうございます!
マンダムから出てる化粧水類がとても良くておススメです!+18
-2
-
1117. 匿名 2018/04/03(火) 22:20:17
>>242
これ前トピでおすすめされているのを見て気になって探してるんですが近くのスーパーどこも取り扱いなくて!サントリーのラテベースばっかり。よりにもよってチョントリー本当に嫌だわ。+29
-2
-
1118. 匿名 2018/04/03(火) 22:20:28
>>10そうそうヨネックスって元々新潟企業なんだよね!+31
-1
-
1119. 匿名 2018/04/03(火) 22:20:41
このトピを知ってから、特に食べるものや洗剤などの裏面などをしっかりチェックしてから購入するようになりました。
どなたかもお奨めされていましたが、
ロケット石鹸の商品お奨めです!
ふわふわソフター柔軟剤ですが、2000mlも入って200円しません!
匂いもきつくありません!
日本製でこんなに安いなんて、会社はギリギリの所でやってるんじゃないかな?と要らぬ心配をしてしまいます。
日本製を購入して応援しましょうね!+88
-2
-
1120. 匿名 2018/04/03(火) 22:20:54
セブンプレミアムのキャットフードいいよ!
日本製で、日本製粉グループが作ってるみたい。
1キロで400円しないからお得。
着色料、保存料入ってない!
脂肪分も少なくカロリーもまあまあ低めかな?
避妊してるややおデブのネコも安心w
匂いも味もいいせいか、中年のうちのネコはよく食べてる!
オムニ7 - イトーヨーカドー ネット通販|セブンプレミアムライフスタイル 猫のごはん 毛玉をケアするキャットフード 1kg 通販iyec.omni7.jpセブンプレミアムライフスタイル 猫のごはん 毛玉をケアするキャットフード 1kg毛玉の排出をサポートし、下部尿路の健康に配慮した国産全成長段階用総合栄養食。:ホビー・玩具・文具ならイトーヨーカドー ネット通販 。 7net、西武・そごう、イトーヨーカドー...
+30
-4
-
1121. 匿名 2018/04/03(火) 22:21:28
>>1107
森永乳業も森永製菓も兄弟会社ですよ
+18
-2
-
1122. 匿名 2018/04/03(火) 22:21:32
>>1005の間違いでした+3
-2
-
1123. 匿名 2018/04/03(火) 22:23:45
マイナスしてるのはK国の方?+47
-4
-
1124. 匿名 2018/04/03(火) 22:24:37
>>1100
やっぱ在日が多いんだね。
いつも在日認定されたーとか騒ぐくせに、ここで騒がないのも変よね。
+17
-3
-
1125. 匿名 2018/04/03(火) 22:24:48
すごーい!
綺麗に一人こびり付いてる(^^)
お疲れ様!+48
-6
-
1126. 匿名 2018/04/03(火) 22:25:14
新潟の三幸製菓ってあまり有名じゃない?
私はチーズアーモンドが大好き。雪の宿とかぱりんこも三幸だよ。原材料まではよく分からないけどね+76
-4
-
1127. 匿名 2018/04/03(火) 22:25:27
>>1121
森永乳業と森永製菓は、以下サイトの説明を読むと1949年以降はそれぞれ独自の道を歩み、
「同じ森永グループとして多少の交流はありますが、マーケティング、営業、広告なども全く別で行っています。」
とのことです。
森永製菓と森永乳業の違いって? | エンゼルPLUS by 森永製菓ap.morinaga.co.jpエンゼルPLUSはお菓子大好きなみなさんが、気軽に楽しめて、ゆったりくつろげる。さらに、お得な情報もゲットできるHAPPYな森永製菓のファンサイトです。
私の場合は、森永「乳業」さんについてはバイキングスポンサーを降りる等の対応をなさった後にあらためて応援しようと思ってます。+50
-2
-
1128. 匿名 2018/04/03(火) 22:27:21
>>1109
「しらら」(ザル盛チーズケーキ)とかもグレープストーン系列なんですよね;
治一郎、チェックしてみます!+34
-1
-
1129. 匿名 2018/04/03(火) 22:30:03
たまに使いたくなる、なつかしい香りのロゼット洗顔パスタ。
「1929年に日本初のクリーム状洗顔料を発売してから、洗顔の老舗ブランドとして、洗顔パスタ有効成分イオウシリーズをはじめ、多くの方に洗顔料をご利用頂いてまいりました。」
って昭和4年!
洗顔 | ロゼットrosette.jpロゼットは、1929年に日本初のクリーム状洗顔料を発売してから、洗顔の老舗ブランドとして、洗顔パスタ有効成分イオウシリーズをはじめ、多くの方に洗顔料をご利用頂いてまいりました。洗顔からスキンケアまで美肌の原点がここにあります。
+60
-1
-
1130. 匿名 2018/04/03(火) 22:30:15
子供のお風呂上がりの保湿剤に和光堂のみるふわローションおすすめです。ポンプ式で使い易いしサラサラの使い心地なのにしっとり潤います。和光堂には離乳食もお世話になりました。+40
-1
-
1131. 匿名 2018/04/03(火) 22:31:06
>>1088親戚が新潟にいます。岩塚製菓の直売所のわけありおせんべいを毎年一万くらい買ってます!
鬼ひびの大ファンです!国内産のお米を使っていて値段もリーズナブルで本当に優しい。
そして新潟といえばお酒も!朝日酒造はお酒だけじゃなくお蕎麦も美味しいですよね!だいすきです新潟!+38
-2
-
1132. 匿名 2018/04/03(火) 22:31:59
>>1112
これ、本当にそう思います!
世の中の流れを見ていて、これから社会全体が、
「右、左それぞれ、自分の志向を明確に打ち出していく」のではないかと思ってます。
放送法の改革で、テレビ局自体はそうなると言われてますよね。
(この局は左寄り!この局は右寄り!と明確になる)
今までは、政治主張を隠していた方が生きやすい世の中だったんですが、変わってきていて、それぞれはっきり主張しよう、という世の中になってきてると思うのです。
DHCさんやアパホテルさんの保守発言は良い皮切りだったのではないでしょうか。
+94
-2
-
1133. 匿名 2018/04/03(火) 22:32:00
シロカ+4
-2
-
1134. 匿名 2018/04/03(火) 22:32:41
>>1131
岩塚製菓の直売所!
いいなぁ~うらやましいです(*´▽`*)+55
-1
-
1135. 匿名 2018/04/03(火) 22:32:45
>>1129
終戦後のニセモノ騒動を経て、ピンチをチャンスに
効能をうたったレオン洗顔クリームは、効率的に新聞広告を出し、ニキビやシミ、日焼けに悩むお客様のクチコミをどんどん広げ、人気洗顔料として揺ぎない座を獲得しました。最初は関心を示さなかった問屋の人々も、押し寄せる評判の波に仕入れを余儀なくされ、またたく間にあちこちの薬局や化粧品店へと拡販していきました。
やがて日本は戦時体制に入り、贅沢品として他社品とも同様、レオン洗顔クリームも生産中止となる時期がありました。そして、終戦後の1951(昭和26)年に大きな転機を迎えることになります。生産を再開できたものの戦前の人気が災いし、製品や容器、名前まで盗用したレオン洗顔クリームの模造品が市場に出回ったのです。それも1社だけでなく、とかげの尻尾のように次から次へと模造品が出てくるのです。その中には粗悪な模造品も少なくありませんでした。原は自社品のオリジナリティ、ひいてはクリーム状洗顔料という市場のクオリティを守ろうと、新たな戦略を練って時代に立ち向かっていきました。
ロゼット公式サイト / ロゼット物語-誕生編rosette.jpロゼット公式サイト / ロゼット物語-誕生編JavaScript を有効にしてご利用下さい.ロゼット物語-誕生編美肌の原点 ロゼット文字サイズログインマイページ新規会員登録ご利用ガイドサイトマップカート| 計0点 合計0円(税込)商品カタログTOP新商品オンラインショッ...
パクリは昔からあるのね。+30
-2
-
1136. 匿名 2018/04/03(火) 22:34:14
>>1043
すみません。画像貼り忘れました。+46
-2
-
1137. 匿名 2018/04/03(火) 22:34:38
>>483
コロナが有名だけど、ダイニチブルーヒーターもオススメですよ~!昔ダイニチで働いていました(笑)+28
-2
-
1138. 匿名 2018/04/03(火) 22:34:59
現時点で新レス見事にマイナス1。笑+11
-3
-
1139. 匿名 2018/04/03(火) 22:35:15
>>1102
これ、西島秀俊さん佐々木蔵之介さんで映画化される予定だそうです。
映画も楽しみ!
西島秀俊×佐々木蔵之介!かわぐちかいじ「空母いぶき」実写映画化 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com累計発行部数300万部を突破したかわぐちかいじ氏の人気漫画「空母いぶき」が実写映画化されることが決定。主演に西島秀俊、共演に佐々木蔵之介を迎え、「ホワイトアウト」「沈まぬ太陽」「柘榴坂の仇討」の若松節朗監督がメガホンをとる。「ジパング」「沈
+55
-3
-
1140. 匿名 2018/04/03(火) 22:35:48
>>114
おしゃれ着洗いならサンスターのドライアップがオススメ!ちょっと高いけどほんとにクリーニング要らずだよ。コートも喪服も洗ってるけど、綺麗な仕上がりでお気に入り!+3
-14
-
1141. 匿名 2018/04/03(火) 22:36:23
>>272
ウタマロクリーナー良いですよね!どこどこ用にと色々揃えなくても家中これ1本あれば良い。匂いも強くないし、パッケージも素朴で大好きです。+35
-2
-
1142. 匿名 2018/04/03(火) 22:36:55
このトピ、最初のほう荒れちゃうけど、不買ってやっぱりダメージ大きいんだね( •̀∀•́ )✧
今年も頑張って不買しよーっと!!
私はこのトピで知ったユースキンSに長い間ハマってます
スキンケアはSで、手が荒れた時や踵にはAを使ってます(﹡´◡`﹡ )+64
-3
-
1143. 匿名 2018/04/03(火) 22:42:20
前はねチラシとかで安いのに飛びついて買ってたんだけど
ばあちゃんに安かろうは悪かろうってこともあるよって言われて
お国のもんなら大丈夫だから日本のもんを買えって言ってくれたから
それから国産か確認して買ってます
ばあちゃんって話すると結構中韓嫌ってるんだよね
そんなもんかな
+95
-1
-
1144. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:11
アクションは一つ多いけど、マイナス押すなら通報をね♪+7
-2
-
1145. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:28
ランキングから外れたら来なくなった、平和になった!ワ-イ+8
-2
-
1146. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:54
>>1072
福岡はリョーユーパンが幅を効かせてるから、PASCOは閉め出されてるんだと思うよ。
銀行とかもだけど、福岡は地元企業を応援しようとしすぎて他の(特に全国区のメジャーなの)企業を参入し辛くさせてる。
転勤で少しだけ住んだけど、東京や大阪にはゴロゴロあるメガバンクのATMがなくて非常に困りました。+9
-2
-
1147. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:05
ユースキンA効くね
かかとのひび割れがよくなって
サンダルでも気にならない+9
-3
-
1148. 匿名 2018/04/03(火) 22:45:59
夏は桃の葉ローションもいいね+3
-2
-
1149. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:24
>>778
いいね!私もやろうかな。
昔はあちこちで掲げてたよね、またそんな家庭が増えたらいいね。+12
-2
-
1150. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:35
>>1126
おお、ちょうど今日食べてました!
みんな何気に好きだよね~。+4
-2
-
1151. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:45
メーカー忘れたけど
生薬ってロゴのついた歯ブラシがおススメです+1
-7
-
1152. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:55
>>1039
メイドインチャイナ+4
-2
-
1153. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:08
岩塚の直売所行ってみたい。+39
-1
-
1154. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:24
>>1120
セブンで色んな企業が商品開発して出してるけど、気に入ったならセブンのではなくそのメーカーがオリジナルで出してる商品そのものを買う方が売り上げに貢献出来ると聞いたよ。
日本ペットフードは犬のビタワンが有名だけど毛玉ケアキャットフードも出してるみたいね。+26
-1
-
1155. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:52
>>1085
ん?大学を懲戒退学になった人がこちらのトピに何のご用で?
中退じゃなく、懲戒退学…。
トピずれすみません。+7
-1
-
1156. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:58
蜂乳洗顔クリームも日本製だよ
お肌に優しいよ+20
-1
-
1157. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:04
>>381
久保田のアイス!今日バナナ味を食べました。原材料がシンプルで自然な甘みでめちゃくちゃ美味しかったです。スーパーで1本160円。少々お高いですが納得しました。この夏確実にはまりそう(^o^)+27
-1
-
1158. 匿名 2018/04/03(火) 22:51:04
>>1143
中国には酷い目に遭ってるし犯罪者も多い半面、お酒、漢方、お茶、書道用の紙、いろいろと良いものがあるけど、朝鮮半島は学ぶものがないよね。人参ぐらいじゃない?+17
-2
-
1159. 匿名 2018/04/03(火) 22:52:07
>>1114
それ、ゲップしたら薔薇の香りだよね!(笑)
+10
-1
-
1160. 匿名 2018/04/03(火) 22:52:23
アンドロイドのスマホはエクスペリア(パナソニック)以外にオススメありますか?
他の日本企業はシャープか京セラしか選択肢が無いからエクスペリア推し?+4
-1
-
1161. 匿名 2018/04/03(火) 22:52:54
>>1160
SONYは?+3
-1
-
1162. 匿名 2018/04/03(火) 22:53:24
生活の木のアルガンオイルも良いよ
洗顔の後ローションの前にどうじょ+14
-1
-
1163. 匿名 2018/04/03(火) 22:56:36
マイナス〜
(*´ω`*)+3
-3
-
1164. 匿名 2018/04/03(火) 22:56:43
洋服ならファクトリエがおすすめです!
若い社長だけどメイドインジャパンにこだわっています。
日本の良い技術をもった工場と直接取引してオリジナル商品つくってます。
日本の技術を絶やさない為にも応援しています。+36
-1
-
1165. 匿名 2018/04/03(火) 22:57:28
>>1132
確かに、民衆や中小零細が国産だの保守だの一生懸命取り組んでも大企業が動かないと世の中の流れはなかなか変わらないよね。国産100均ショップ、国産コンビニ、国産自販機などなど増やしてほしいわ。国産探すのにこんなに手間暇かかるようになるとは30年前は誰も想像しなかったでしょう…+26
-1
-
1166. 匿名 2018/04/03(火) 22:58:18
>>1140
サンスターは創業は日本だけど企業の中枢をスイスに移してしまったの。よって今はスイス企業という認識で、このトピでは非推奨になっています。+48
-2
-
1167. 匿名 2018/04/03(火) 22:58:25
ありがとうございます!
+2
-2
-
1168. 匿名 2018/04/03(火) 22:58:39
靴のDIANAって日本製がほとんどですが日本企業ですか?+36
-1
-
1169. 匿名 2018/04/03(火) 23:03:00
>>373
雪印乳業の件を御存じでしょうか?
マスコミが雪印を過剰に叩き、倒産寸前に追い込みロッテが買収するというやり方です。
過去に不二家にも同じことが起ったのですよ。
マスコミが執拗に不二家を叩いて業績を悪化させました。
そんな状況で、雪印の二の舞でロッテが買収に動くのではないかという疑惑があるのは仕方ないと思います。
ソースはありませんが、疑惑があるのは理解できるかと思います。
で結局、不二家は山崎製パンに買収されることになり、ロッテは「不二家のライバル会社」を買収するのでした。
ちなみにロッテで不祥事があってもほとんど報道されません。
ですが、不二家だとなぜか過剰に報道される。
不思議だと思いませんか?
隙あらばロッテやマスコミの目の敵にされているのは間違いありません。
社外取締役の峯野という人は企業にとってデメリットではあり私も不快に思うところではありますが、今のところ不二家が反日活動をしている形跡はないと思っています。
>HPで日本を貶め韓国を礼賛する(現在は削除)などバリバリの反日行動をやってます。
一つ確認させてもらえるなら、あなたのおっしゃっているこれです。
不二家のHPにどういう内容が書いてあり、削除されたのか。
ソースがないんです。
チマチョゴリをペコちゃんに着せていることのことですが、仮にチマチョゴリを着せたとしてそれが反日活動なのでしょうか?
というか画像を見てもらいたいのですが、率直に聞いてみたい!
これが本当に「チマチョゴリ」でしょうか?
そもそも誰がチマチョゴリって言い出したのか凄く気になります。
+6
-16
-
1170. 匿名 2018/04/03(火) 23:04:52
>>1164
ファクトリエが誕生したわけ
日本には世界に誇れる職人がいます。しかし、現在、アパレル工場は不利な立場に置かれ、このままでは技術の継承が途絶えてしまう状況にあります。ファクトリエはこの問題の解決にむけて取り組んでいます。
老舗婦人服店の息子として生まれた原体験
代表の山田は、熊本市内にある100年続く老舗婦人服店の息子として生まれました。店舗の上が自宅であり、また、幼少期より店舗を手伝っていたので、必然的に日本の良い洋服に囲まれて育ちました。山田にとってメイドインジャパンの良い服は、ごく当たり前に身近にあるものでした。
「ものづくりからしかブランドは生まれない」と学んだグッチ・パリ時代
大学在学時、ファッションにおいて、伝統もあり、なおかつ最先端である、フランスに留学。その間、縁あってファッションの中心、サントノレ通りにあるグッチ・パリ旗艦店で勤務しました。そこでの体験が起業に向けた大きな原点となります。
ある日、同僚に言われた一言「日本には本物のブランドがない」。もちろん、日本にも良いブランドはあると山田は応えたものの、次に来た質問は「そのブランドはメイドインジャパンか?」「モノ作りから生まれたのか?」。確かに、すべて違いました。 日本には織や染めの伝統・歴史があり、いまも世界から高い技術を評価されてるのにもったいない・・・ということでした。
たしかに、5大メゾンなどはすべて工房から生まれたものづくりブランド。自分たちが作りたいものの軸がしっかりしている、そして、職人が大切にされ、自分たちの商品に誇りや自信を持って販売しています。一方で当時の日本は、アメリカ型のマーケティング・ブランドしかなかったのです。
「ものづくりからしか一流ブランドは生まれない!」そう学び、ないのであれば自分が「日本のものづくりから世界一流ブランドを作る!」そう宣言しました。
ファッション業界の現状
ファッション業界を取り巻く様々な環境変化やファストファッションの台頭により、メーカーはコストの低い海外生産にシフトしていきました。その結果、国内におけるアパレル品国産比率は1990年の50.1%から2014年にはついに3.0%まで減少してしまいました。事業所数においても1/4以下までに減ってしまっています。
さらに構造的な問題として、工場で商品が生み出され店頭に並ぶまでに、商社や卸等の中間業者が介在し、メーカーが低価格な商品を好めば好むほど、そのしわ寄せが工場にきてしまっている現状もあります。結果、工場は過剰な原価抑制を強いられ利益率を悪化し、倒産や人員削減が続いています。
工場を元気にしたい
この状況を打破していくには、アパレル業界の構造改革が必要です。工場がしっかりとした売上・利益を確保していくために、中間業者を介さずに、“工場”と“消費者”をダイレクトに結び付けられる『Factelier(ファクトリエ)』のコンセプトに辿り着きました。
Factelier (ファクトリエ) | 世界に誇る『Made in Japan』ファクトリーブランドfactelier.comFactelier (ファクトリエ) | 世界に誇る『Made in Japan』ファクトリーブランドJavaScript を有効にしてご利用下さい.メールアドレスパスワードパスワードを忘れた方はこちら保存するファクトリエ - 世界に誇る「Made in Japan」メールマガジン会員登録ログインショ...
西洋化してまだ100年ちょっと。
本格的に洋服化して80年足らず!
和装から急激に洋装文化に変容を遂げてる最中で
もがき努力してるんですね!
応援します!
教えてくれてありがとう!
+26
-3
-
1171. 匿名 2018/04/03(火) 23:06:06
>>1170
リンクこっちでした!400 Bad Requestfactelier.com400 Bad RequestBad RequestYour browser sent a request that this server could not understand.
+1
-1
-
1172. 匿名 2018/04/03(火) 23:07:36
>>964
コスメは結構あがってるけど、日本企業のいっぱいあります!
ロフトで探すと見つけやすいかもです。
キャンメイク・セザンヌ(井田ラボラトリーズ)
キスミー・ヒロインメイク(伊勢半)
エクセル・舞妓はん(ノエビア)
コーセー
DHC
ナチュラグラッセ
24hコスメ
セフラ化粧品
アクセーヌ
HABA
+59
-3
-
1173. 匿名 2018/04/03(火) 23:09:42
まだ見てる方いるかなー??
お洒落着をエマールからウタマロリキッドに変更。ニットについたファンデとかも擦り洗いですっきり落ちるし問題なく使ってたど、さすがにカシミヤとかダウン、コートはなんとなくクリーニングにだしてた。
さっきファーファの公式ページ数みてたら「おまかせドライ」ていうかなりお高めの洗剤があって、口コミめっちゃよい!スーツとかコート、ダウンもいけるらしい! 手洗いを推奨してるけど、洗濯機もいけるとか! 私、手洗いですすぎと脱水やる自信ないけど、クリーニング代思えばかなりよさそう!
かなりピンポイントな商品だけど、使ってる方いたら情報ください!+56
-3
-
1174. 匿名 2018/04/03(火) 23:10:50
>>1039
中国製なのでお勧めしません…+36
-2
-
1175. 匿名 2018/04/03(火) 23:12:05
>>1160
間違えた。
>>1161さんのソニーがエクスペリアですね(@_@;)+15
-2
-
1176. 匿名 2018/04/03(火) 23:20:04
FIGNO、over20というブランドの洋服が日本製で
縫製がしっかりしていました+1
-3
-
1177. 匿名 2018/04/03(火) 23:21:15
>>1126
チーズアーモンド大好きです!!
なのにお煎餅の原料のお米が国産以外も使用してるんですよ〜(>_<)
残念すぎる!+6
-2
-
1178. 匿名 2018/04/03(火) 23:22:05
>>1169
>>不二家のHPにどういう内容が書いてあり、削除されたのか。
>>ソースがないんです。
ほんの一部抜粋だけどこんなことが書かれてました。
不二家が削除した韓国アゲと日本サゲに必死の不二家のHP
【この数々の讃韓・侮日発言!】
・明洞・・・日本人が安心して買い物、食事のできる場所だと思います。
・情に厚く、また愛国心が強い人が多い国だと思います。
・私は韓国料理が大好きなので、あまり日本食が恋しいと思うこともなかった
・日本に比べて、男女関係無くスキンシップが激しいのですが・・・慣れてくると友達との仲も深まると思うので良い習慣だと思いましたよ。
・儒教の教えが浸透している国なので、目上の人を大切にし、敬う文化が根付いています。
・日本に比べて、知らない人に対しても温かく接してくれるところが、とても「いいな」と感じました。
・日本人は他人のことにはあまり関心を示さない、誰かが困っていてもあまり声をかけたりしない
・日本のように謙遜という文化がないので・・・常にストレートに感情を表現するところが、素敵だなと思います。
・目上の人を敬う文化・・・今の日本にはあまり無いような習慣だと思うので、とてもいいなと思いました。
・日本では、他人に対して自分の身内を褒めるようなこと言うと敬遠されがちですが、そういったことが普通にできるというのは、素敵なことですよね。
・大切な人への感情を言葉にして伝えるということも、日本ではなかなかありませんが、家族や恋人、友人などに対して、時にはストレートな想いを「言葉」にして伝えることも、大切なコミュニケーションの1つではないでしょうか。
・日本に比べて、家族をとても大切にしているように感じました。
・韓国には、レディファーストの文化があります。日本にはない文化ですよね。
・日本人男性よりも恥ずかしがらずストレートに表現してくれる男性が多い
・韓国の男性は・・・たくましい人が多いです。
・ 日本人のように建て前がなく、すぐに親しくなれる・・・「日本人は”今度遊ぼうね”というけれど、実際に遊ぶことが少ない。友人作りが難しい」・・・確かに日本人にはそういうところがある
・(日本人は)他人に対しての関心が薄いところでしょうか。
町で知らない誰かが困っていたとしても、見て見ぬふりをする人が多いですよね。
韓国では、困っている人が居たら、例え知らない人でもすぐに声をかけてくれます。実際に私も、何度も助けられた経験があるので、そういったところは、日本にも浸透したらいいなと思いました。
・
・
・
+13
-4
-
1179. 匿名 2018/04/03(火) 23:22:28
サッポロビールは日本企業だよね?
+68
-2
-
1180. 匿名 2018/04/03(火) 23:24:40
長々と書いてあると読む気失せちゃう(>_<)
読みやすいコメントするのも大事。+66
-1
-
1181. 匿名 2018/04/03(火) 23:24:45
長すぎるのは読む気しない。+53
-2
-
1182. 匿名 2018/04/03(火) 23:25:07
>>1179
日本企業です^ ^+31
-1
-
1183. 匿名 2018/04/03(火) 23:35:44
困った事にオルビスも熊野?も顔にあわずずっとオードムーゲ使ってる。
何かいいのないですか?
変えると肌が荒れて+2
-0
-
1184. 匿名 2018/04/03(火) 23:37:51
>>1178
昭和の日本も同じでしたよ。
やっぱり戦後の左翼教育が残念すぎましたね!+13
-1
-
1185. 匿名 2018/04/03(火) 23:39:10
化粧品、サプリメントはほとんどDHCにしてます
キャンメイクも日本製?
+67
-0
-
1186. 匿名 2018/04/03(火) 23:39:32
柔軟剤のランドリンが好きです。
MADE IN JAPANと日本で製造されていますが
株式会社 パネスは大丈夫でしょうか…
自分でも調べてみたのですが
いまいち分かりませんでした。
どなたかお詳しい方お願いします!+0
-5
-
1187. 匿名 2018/04/03(火) 23:40:14
>>1181
にほんごはかんじひらがなかたかなあるふぁべっとあらびあすうじもくみこまれてれるからふくざつでそのちょうぶんはよめないよね+0
-12
-
1188. 匿名 2018/04/03(火) 23:40:56
>>1169
>>仮にチマチョゴリを着せたとしてそれが反日活動なのでしょうか?
在日はこの衣装のネック部分を取り上げて「これはチマチョゴリじゃないニダ」と主張してますね。
実は不二家の公式の見解では乙姫です。
ラグーンフェアという竜宮城をテーマにしたフェアの衣装だとのことです。
しかしそうだとしてもこの衣装は竜宮城のモデルとなった琉球の衣装ともネックのデザインが違いますが、不思議なことに在日はそれを指摘しませんね。
チマチョゴリも琉球の民族衣装も胸は合わせなのですが、これは単純に不二家が衣装代を節約するためにデザインを簡素化したのです。
そして重要なのは不二家がチマチョゴリを着せた時期です。
ブラジルワールドカップに合わせて着ているのです。
また、この衣装で使われてる赤青は朝鮮にとって陰陽を表す重要な色で、現に韓国、北朝鮮の国旗にもこの色が使われてます。
明らかにワールドカップの韓国代表を応援するために着せたのです。
それを裏付けるものとして
・ブラジルワールドカップの時以外、この衣装を着せてない。
・そもそも5月から6月にかけてなぜ竜宮城なのか必然性がない。
・竜宮城なら夏のセールでしょ?
・ラグーンフェアでは乙姫につきものの浦島太郎がいない。
・ラグーンとは潟とか潟湖の事で竜宮城とは全く関係ない。
などなど乙姫というには不自然な点が多過ぎるのです。
結論
不二家はチマチョゴリを偽装するために乙姫を持ち出した。
よってこれはチマチョゴリと考えるしかないのです。+8
-11
-
1189. 匿名 2018/04/03(火) 23:41:40
>>1179
このトピでも大人気の日本企業ですよ~
+74
-0
-
1191. 匿名 2018/04/03(火) 23:42:49
>>1185
キャンメイクも井田ラボラトリーズという日本企業の日本製ですね!
この前見たら、ネイルはフランス製でしたが。+28
-1
-
1192. 匿名 2018/04/03(火) 23:44:13
>>1185
キャンメイクはおすすめの日本企業ですよー^^
商品も日本製のものが多いと思います。+25
-1
-
1194. 匿名 2018/04/03(火) 23:45:43
>>1102
ついでに沈黙の艦隊も読んで下さい
あれもいろいろ考えさせられる作品ですよ+2
-1
-
1195. 匿名 2018/04/03(火) 23:46:00
>>1169
>>不二家だとなぜか過剰に報道される。
いやいや、不二家のカビケーキも偽装ステーキ事件も既存マスゴミではほとんど報道されませんでしたよ。
2007年の不祥事から続けざまに不祥事を起こして重大ニュースのはずなのにね。+3
-5
-
1196. 匿名 2018/04/03(火) 23:46:36
ファーファの柔軟剤でフィンランドの香りが気に入ってたんですが、買ってたドラッグストアで取り扱いが無くなって
まーいいかーと違う柔軟剤使ってたんですがこのトピ見て気になってファーファのサイト見に行ったら廃盤になってた( ;∀;)+31
-1
-
1197. 匿名 2018/04/03(火) 23:47:15
>>1168
ダイアナ自体は過去トピでもおすすめされてましたよ!
製造地は品物によりそうですが+24
-0
-
1198. 匿名 2018/04/03(火) 23:47:48
家で飲むビールと缶チューハイはアサヒとサッポロを選んでいます!
サントリーキリンは買わなくなりました+53
-1
-
1199. 匿名 2018/04/03(火) 23:49:06
ファクトリエさんのサイト見てきました。
オーソドックスで使いまわしやすそうな商品がたくさんありました。
「ファクトリエは、メイドインジャパンの工場直結ファッションブランドです」
っていうのも素晴らしい!!
サイトをちょくちょく覗いてみようと思います。
おすすめして下さった方ありがとう!
+20
-1
-
1200. 匿名 2018/04/03(火) 23:50:14
>>1195
不二家は2007年の不二家事件以降もこれだけ不祥事を起こしてるのに、全然報道されてないのはどうしてなんだろうね。
在日マスゴミの忖度かな?
2007年1月 不二家事件で不潔不衛生なズサン体質を暴露
2007年12月 懲りずに商品の賞味期限を誤表記
2010年11月 七五三チョコの複数個の樹脂片混入を隠蔽。発表は七五三が終わってから。
2011年5月 ネクターの放射能検出を隠蔽、さらに福島産桃の産地を隠蔽
2011年7月 東北産生乳の産地を放射能汚染のおそれがあるから隠蔽
2011年某月 東日本大震災の善意の募金を取締役が関係する宗教団体に横流し
2012年12月 中国でキャンディから基準値超えの細菌検出 当初隠蔽し回収せず
日本でのIR一切無し
2013年11月 ステーキ肉の偽装が発覚
(2009/9月から外食業界は結着肉を加工肉表示にしてるが不二家はそれを無視)
そして偽装のお詫びに東北に贖罪寄付をするとしましたが、
自社商品一千万円分(原価にすると百万以下)の贈与で誤魔化す。
2014年12月 古河の不二家でカビたケーキを複数個販売
そしてカビ発生の原因と責任をウヤムヤにし、謝罪もせず強引に幕引き
2015年5月 チョコ菓子に工場のラインの破損異物が混入
回収は異物混入のクレームが5件も出てから。
どうして最初の1個目で回収しない?
2007不二家事件まとめ
・シュークリーム:消費期限切れの牛乳使用
・アップルパイ:消費期限切れのリンゴ使用
・シューロール:出荷基準オーバーの細菌を検出したにもかかわらず出荷
・プリン:品質基準未達製品出荷
・さいたま工場:ネズミ約500匹捕獲
・ 洋菓子:消費者から腹痛や嘔吐が多数
・ぺこちゃんのほっぺ:ブドウ球菌による食中毒が発生、告知&回収せず
・チョコレート製品:生きた蛾の幼虫の混入が多数
・泉佐野工場:衛生基準を国の定める規範より10倍緩くしていた
・マニュアルで「食中毒菌が検出されても出荷OK」で実際に出荷
・一般菓子製造3工場:国際規格「ISO 9001:2000」の基準を満たしていない事実が判明→ISOは取り消される
・食中毒菌オーバーの生菓子に役員が「からだの弱い乳幼児が腹を壊す程度」とコメ+2
-8
-
1201. 匿名 2018/04/03(火) 23:51:54
もう不二家さんの擁護コメントも下げるコメントもトピずれなので他でやってくださいね。
私個人は、不二家さんは買いません。コージーコーナー(ロッテ)も買いません。+65
-3
-
1202. 匿名 2018/04/03(火) 23:54:54
>>1172
ノエビアって小さいころCM見た気がする…
サロンがあるんだね。
敏感肌でアルージェ使ってるんだけど
ノエビアは成分どうなんだろう店舗のご案内 | ノエビア オンラインショップnoevirstyle.jp店舗のご案内 | ノエビア オンラインショップ新規会員登録お得な会員特典マイページ購入履歴お気に入り閉じるお買い物ガイドよくあるご質問お問い合わせパスワード再発行カタログ請求商品番号からご注文閉じる00カートを見る受付時間 9:00~19:00(年末年始を除く)...
+26
-0
-
1203. 匿名 2018/04/03(火) 23:55:10
ここは不二家を語るトピではありません
本当にしつこいな+49
-2
-
1204. 匿名 2018/04/03(火) 23:55:50
>>1188
中のドレスが赤青黄でそうかカラーだね
やだ+12
-1
-
1205. 匿名 2018/04/03(火) 23:56:19
>>1170
ありがとう。よさそうですね。
チェックしてみます。+5
-1
-
1206. 匿名 2018/04/03(火) 23:58:18
>>1169
だから巧妙に在日が変な自演してるのよ。
それを指摘すると在日の工作の乙とか通報でとか、換気換気などと
言ったりするから一部に怪しまれているの。
真実の中に嘘を紛らせてる典型的なやり方。+26
-2
-
1207. 匿名 2018/04/03(火) 23:58:50
>>1203
こういうのも不二家下げの時は出てこないから不思議。+7
-2
-
1208. 匿名 2018/04/04(水) 00:00:28
>>1200
ん?報道されてないのにどこで知ったの?
どこか出どころがあるのよね?
ロッテは全く言っていいほど報道されないよね?+8
-2
-
1209. 匿名 2018/04/04(水) 00:00:37
>>1180
>>1181
じゃあ読まなきゃいい
スクロールすればいいだけのこと
熱くなってついつい長くなってしまった文章なら読んでいて楽しいですよ
為になる知識とか書いてくれてる人もいるからむしろありがたいわ+0
-16
-
1210. 匿名 2018/04/04(水) 00:02:02
>>1188
あ間違えてプラス押しちゃった。
+1
-1
-
1211. 匿名 2018/04/04(水) 00:02:02
>>850
>>私が不二家の売り上げが1番高いといったのは、グループ全体の売上高です。
>>105,915百万円。勝手に洋菓子店舗数にしないでください。 嘘なんて言ってません。
いや、大嘘つきだよ。
グループ全体の売り上げならロッテグループ(コージーコーナー)が圧倒的に一番高い。
また、ムービングゴールポストですか?+1
-22
-
1212. 匿名 2018/04/04(水) 00:02:54
>>1211
アホ?グループで考えてみな。山崎パンの売り上げが1番高いから。
+3
-15
-
1213. 匿名 2018/04/04(水) 00:03:16
ノエビアって植物研究してて北海道に農地持ってるんだね。知らなかったー
ノエビアの植物研究|株式会社 ノエビアwww.noevir.co.jpノエビアの植物研究|株式会社 ノエビア ノエビアのこだわり商品情報店舗のご案内企業情報採用情報植物が育った環境や土壌によって、その植物の収穫量や抽出した植物エキスの有用性は大きく異なります。ノエビアは、自社農場「北海道暑寒別岳パイロットファーム」の...
自然派ラインもあるんですね。
商品特長 | ノエビア 80 スキンケアシリーズ | 株式会社ノエビアwww.noevir.co.jp植物のちからで、ピュアな素肌へ。ノエビア 80 スキンケアシリーズのブランドサイトです。ピュアな素肌を叶える植物性コラーゲン、植物性ヒアルロン酸、植物性アミノ酸などについてご紹介いたします。
商品特長 | ノエビア 80 スキンケアシリーズ | 株式会社ノエビアwww.noevir.co.jp植物のちからで、ピュアな素肌へ。ノエビア 80 スキンケアシリーズのブランドサイトです。ピュアな素肌を叶える植物性コラーゲン、植物性ヒアルロン酸、植物性アミノ酸などについてご紹介いたします。
+44
-1
-
1214. 匿名 2018/04/04(水) 00:03:41
part1で松並木の寝具教えてくれた方見てるかなぁ?
ガーゼの枕カバーを家族分買ってあと1ヵ月で1年経つけど全然へたらないし気持ち良く毎晩寝られています。
毎週洗濯しても状態よく長持ちしそう。
無知な自分を戒める気持ちで買ったから今は買い物ほとんど日本製だし買い物が楽しくなったよ。
このトピのおかげですありがとう!
みんなで日本企業応援して少しずつ世の中変わってきてますよね?そう信じています。+52
-2
-
1215. 匿名 2018/04/04(水) 00:04:23
コージーコーナーをロッテの売上げで考えるなら、
不二家は山崎パンの売上げで考えるべきだよね!
なんてアホな在日なの!+10
-2
-
1216. 匿名 2018/04/04(水) 00:05:50
へーノエビア
でもむかーしあんまりいい噂なかったよね?
ねずみ講みたいな
違ったかな?
違うとこだったらごめん+15
-2
-
1217. 匿名 2018/04/04(水) 00:15:13
>>812
>>こういう悪魔の照明理論持ち出すのも在日の特徴だよねw
おやおや、>>753で
>>現に不二家とコージーコーナー(ロッテ)が熾烈な競争してんだから、2択しかないモールも多い。
ってはっきり書いてるだろ。
それなのに、「不二家とコージーしかスイーツ店がないモールを全国で具体的にあげてください」と聞かれたら
悪魔の証明ニダ!ウリは被害者ニダ!と騒ぐのか。
全国のモールでどこが不二家とコージーコーナーの2択しかないのか早く答えてください。
逃げないでください。
それともやっぱり嘘八百を喚き散らしてたんですか?
+1
-16
-
1218. 匿名 2018/04/04(水) 00:15:18
あのー
意見を言い合うのはいいと思うのですが、言葉遣いに気を付けてほしいです+48
-2
-
1219. 匿名 2018/04/04(水) 00:18:19
SPF50の日焼け止めって顔に塗るとパリパリカサカサのテッカテカになるから苦手だったけど、これは全然ならない
むしろ乳液塗ってるみたいに肌に馴染む
日焼け止め特有の香りもしないし洗顔後のツッパリ感もゼロ
ちなみに下地(エクセル)→UVアクアミルク→リキッドファンデ(エクセル)→お粉(キスミーフェルム)、の順で塗って一日テカらず崩れなかったよ〜(*´꒳`*)+66
-1
-
1220. 匿名 2018/04/04(水) 00:18:31
不二家擁護の方・不二家下げてる方、両方とも、このトピの正常な進行を妨げてる荒らしの方ですね。
激しい言い争いを連投して、トピのメインの話題が進むのを妨げる。
政治トピ等ではよく見かける光景です。自演だったりもするみたいですね。+31
-3
-
1221. 匿名 2018/04/04(水) 00:20:33
>>1218
>>1220
前トピ等を長くご覧になってる方だとわかると思いますが、
このトピの方は基本的に他の冷静な方からこういう指摘があった場合、反省される方が多いですね
+3
-3
-
1222. 匿名 2018/04/04(水) 00:23:42
ダイアナのオンラインショップ見てますが、各靴に原産地表示があるんですね。
ぱっと見た感じ、日本製が多くていいかんじ。
ダイアナの中でも、特にウェルフィットというラインが歩きやすい作りのものが多くて好きでした。
+38
-1
-
1223. 匿名 2018/04/04(水) 00:27:57
セブンのサイト見てたら、今日4月4日は「あんパンの日」なんだねー
セブンHPより
「4月4日(水)は「あんぱんの日」。明治天皇に木村屋のあんぱんが献上されたことが由来です。」
セブンのしっとりホイップあんぱん、美味しそう。
こんな真夜中にこの画像見ちゃって後悔。。。T▽T+66
-1
-
1224. 匿名 2018/04/04(水) 00:33:52
>>1215
在日「不二家はシャトレーゼ、コージコーナーの中で一番売り上げが高いニダ!」
日本人「データーを見るとケーキ店では不二家が一番低い」
在日「嘘ニダ!不二家は連結だと一番高いニダ!」
日本人「いや、グループで考えるならロッテグループの方が高い」
在日「日本人は馬鹿ニダ!親会社のヤマザキを入れれば不二家が一番高いニダ」←今ここ
在日はこのようにゴールポストを動かすという典型だね。
ケーキ店の話をしてたのに、いつも間にか不二家の連結売上、果ては親会社の山崎製パングループ合算の売り上げの話にしてる。
こんな比較、意味ないのは日本人ならわかるんだけどね。
まあこんなアホな在日を相手にするのはバカバカしいけど、
この在日と同じ理屈でいうなら、売り上げが一番高いのはやっぱりロッテ。
グループ全体の売り上げというならロッテは韓国のロッテ財閥があるからね。
ロッテが圧倒的。
やっぱり在日は嘘つきで日本人と相入れないのがわかりました。
+2
-23
-
1225. 匿名 2018/04/04(水) 00:34:38
+58
-1
-
1226. 匿名 2018/04/04(水) 00:36:47
>>1208
>>報道されてないのにどこで知ったの?
NETのニュース板ですよ。
+1
-16
-
1227. 匿名 2018/04/04(水) 00:38:20
>>1226
そろそろやめようよ
そういうコメントでてるし+13
-2
-
1228. 匿名 2018/04/04(水) 00:38:35
親がストロングにハマってサントリーのチューハイを買ってたから代わりにアサヒのもぎたてチューハイを2~3本冷蔵庫にしのばせて帰ったら美味しかったとアサヒを買うようになってくれた
同じ値段でドラッグストアでも売られてるから友達にもおすすめしやすい+60
-2
-
1229. 匿名 2018/04/04(水) 00:39:12
>>1224 >>1226
もうやめて。他にトピたててください
+27
-3
-
1230. 匿名 2018/04/04(水) 00:42:49
ファーファ目撃情報(関西地方)
コーナン
スーパービバホーム
ムサシ
エバグリーン
ライフ
マツヤスーパー
カインズホーム(PB商品)
個人的な感想ですがファーファのあるところに日本製品あり!でございます。
+64
-2
-
1231. 匿名 2018/04/04(水) 00:45:16
>>1216このイメージ(岩下志麻?)強すぎて
おばさん~おばあちゃん向けの印象(いつのまにが自分がそろそろその世代に…)
ネズミ講なのか会員制システムみたいので
主婦層で売り上げていったのかも。
アムウェイも品質はよかったのにネズミ講に成り下がってしまったね。
+19
-2
-
1232. 匿名 2018/04/04(水) 00:46:45
ちょっと思ったんだけどさ、不二家って在日にとって竹島みたいなもんじゃない?
日本人から奪い取った輝かしい戦利品なんだよ、在日には。
だから不二家が貶されると「竹島は日本領だ」と言われた時の在日みたいに火病をおこすんじゃないの?
不二家擁護の人は横から見ててちょっと異常だもの。
+1
-23
-
1233. 匿名 2018/04/04(水) 00:50:05
>>1225うわ〜美味しそう!わたし明日休みなので、田舎から電車で1時間かけてカフェドクリエに行こうかなって思ってます♪笑
日本企業トピ前スレでちょいちょいでてて、ずっと気になってるからたのしみ( ´ ▽ ` )☆
ありとあらゆる日本企業の商品探検してきます!+21
-1
-
1234. 匿名 2018/04/04(水) 00:50:16
擁護派も否定派も相手を言い負かすことに必死になってる人がいる
トピの主旨からズレてるし荒れるだけだよ
オススメとかないの?+28
-2
-
1235. 匿名 2018/04/04(水) 00:52:24
日焼け止め、DHCおすすめ!!
本当に焼けないし、簡単に落とせるよ!
アネッサほど高くないし。 LDKでも1位になってた!子供には私もくまさん日焼け止め使ってます(*´∀`)+52
-1
-
1236. 匿名 2018/04/04(水) 00:54:51
モラージュや三井住友のららぽーととかは大丈夫?+0
-5
-
1237. 匿名 2018/04/04(水) 00:55:20
セザンヌのトピたってるから、見ると楽しいよ~+27
-1
-
1238. 匿名 2018/04/04(水) 00:57:48
牛乳石鹸
安い、高品質、赤箱は冬、肌の保湿性
青箱は夏にサッパリしたいときに使う
最近は、限定品、ローズに米ぬか
シャンプーにトリートメント、化粧品メイク落としも出てる+29
-1
-
1239. 匿名 2018/04/04(水) 01:02:24
>>1230
ムサシってアークランドサカモトのムサシ?だとしたらムサシも日本企業だよね。確か新潟県三条市。ファーファあるなら私もムサシ見に行ってみる+23
-1
-
1240. 匿名 2018/04/04(水) 01:09:51
ガイヤの夜明けというテレ東の番組
国産の電気かまど、製造やお客様に伝えるために
営業をしている人たちが自ら使ってお客様に買ってもらえるようなアピールをしていく話でした。
お米を食べたくなりますね
+39
-1
-
1241. 匿名 2018/04/04(水) 01:12:22
東京と大阪にファーファ本社ある
この間地図で確認した+10
-1
-
1242. 匿名 2018/04/04(水) 01:14:02
あ、ヨーカドーの上履きもよいですよ。
パンプスも歩きやすい!+17
-1
-
1243. 匿名 2018/04/04(水) 01:17:31
>>1241
本社の中にはファーファイラストが溢れてるのかな?
結構周知されてきてますし、たまにウタマロさんやシャボン玉石鹸さんみたいにCM流してもらえたらファン(実質信者 笑)的には嬉しいんですけどねぇ(*´ω`*)+58
-2
-
1244. 匿名 2018/04/04(水) 01:18:19
高級化粧品のポーラもたぶん国産
品質はすごくいい。+16
-2
-
1245. 匿名 2018/04/04(水) 01:24:09
>>1235
DHCって何種類かありますよね?
良かったらどれがオススメか教えてもらってもいいですか?
画像のを買って見たんだけど、使い心地良すぎて効果あるのか心配になった…+40
-1
-
1246. 匿名 2018/04/04(水) 01:26:22
>>1244
ポーラも日本企業ですね。
この日焼け止めが評判よかったからTUしに行ったら、香りが強くて断念しました。
(八千円くらいしたから買えないとも思ったけどw)+27
-1
-
1247. 匿名 2018/04/04(水) 01:30:04
>>936
養命酒❗️
冷え性で悩まされてて気になってたんですが
「めっちゃお酒やで」
って母親に言われて断念した思い出...
昔って家に置いてありましたよね(°▽°)
+29
-1
-
1248. 匿名 2018/04/04(水) 01:33:47
これ可愛い+48
-1
-
1249. 匿名 2018/04/04(水) 01:36:47
さっき母とお出かけした時に見つけて、これ美味しそう〜!って言ったら買ってくれました!
大事に食べる(*☻-☻*)+42
-1
-
1250. 匿名 2018/04/04(水) 01:43:45
丸美屋は大丈夫ですか?+1
-2
-
1251. 匿名 2018/04/04(水) 01:48:42
ミヨシのホワイト石鹸?買いました!
匂いもいい感じだし大きいからお得感!+18
-1
-
1252. 匿名 2018/04/04(水) 01:49:16
>>1246
アペックスでしたっけ、肌診断後にサンプルもらって使ったら
非の打ち所なく文句のつけようのない完璧さで驚いたんですが
そのオーダー価格に二度びっくり。
その時は諦めましたがいつか使いたい。
POLAもNOEVIRもOEM生産してそうな品質ですね。+7
-1
-
1253. 匿名 2018/04/04(水) 01:49:36
今DHC店舗で販売されてるクレンジング欲しーい
可愛い!+62
-2
-
1254. 匿名 2018/04/04(水) 02:10:40
>>1214
横からでごめんなさい、
part1の頃は見てなかったので、その松並木の寝具が気になって検索してみました
日本製・無添加で、すごく良さそうですね!
デザインも可愛い!+45
-1
-
1255. 匿名 2018/04/04(水) 02:12:10
>>1247
>昔って家に置いてありましたよね(°▽°)
あったー
ばあちゃんちのコタツの横あたりに置いてあったよー
懐かしい+20
-1
-
1256. 匿名 2018/04/04(水) 02:15:11
>>1233
お気をつけて~
楽しき日本企業商品探検のプチトリップの一日をお過ごしくださいね♪
(*´▽`*)/♪+22
-1
-
1257. 匿名 2018/04/04(水) 02:24:07
>>1239
そうです!
ムサシでサカモトの浄水器や水きりカゴも購入しました。
ファーファの本体も置いてますよ。
+23
-1
-
1258. 匿名 2018/04/04(水) 02:24:09
+37
-1
-
1259. 匿名 2018/04/04(水) 02:33:16
新潟の浮き星もおすすめですよ!+44
-1
-
1260. 匿名 2018/04/04(水) 02:44:09
冒頭、素敵すぎる説明。
全力で応援します。+38
-2
-
1261. 匿名 2018/04/04(水) 02:47:05
奈良県民なので奈良の企業を♪
車の芳香剤等でおすすめなのが岡本産業(晴香堂)さんの商品。
ファブ◯ーズのイメージでこういう商品は頭いたくなるので苦手でしたが
ここの会社の芳香剤はクセのない香りで頭も痛くならないです(*^^*)
東北出身の旦那がお気に入りで使ってて知りました(笑)+42
-1
-
1262. 匿名 2018/04/04(水) 03:38:49
体用の日焼け止め買ってきましたー!
コーセーと近江兄弟社のです!+52
-1
-
1263. 匿名 2018/04/04(水) 03:41:34
私もサンキラー使ってます!
これ夏しか売ってないみたいで冬になくなった時焦った…今年は何本かストックしておきたい!+33
-1
-
1264. 匿名 2018/04/04(水) 03:43:48
コーセーの美白ハンドクリームおすすめですよ(*⁰▿⁰*)
他にもしっとりタイプなどもあります、画像のはジェルタイプのです。+32
-2
-
1265. 匿名 2018/04/04(水) 03:46:48
粉物が大好きで気分によって使い分けてます♪
※画像のものは全て推奨企業のものです+55
-2
-
1266. 匿名 2018/04/04(水) 03:47:23
>>1265
す、すごい…お粉先輩だ…+65
-2
-
1267. 匿名 2018/04/04(水) 03:55:55
黒いのはヴィセのやつです+57
-2
-
1268. 匿名 2018/04/04(水) 04:03:35
キャンメイクとセザンヌのトピ立ってるね!+29
-1
-
1269. 匿名 2018/04/04(水) 04:58:20
結局おりものシートって何が大丈夫なの?+1
-1
-
1270. 匿名 2018/04/04(水) 05:43:08
>>1269
花王以外なら小林製薬のしかないですね+23
-3
-
1271. 匿名 2018/04/04(水) 06:45:01
>>1269
この春、新発売だって!+74
-1
-
1272. 匿名 2018/04/04(水) 06:45:11
>>1254
パート1かは忘れてしまったのですが、松並木おすすめした者です。枕カバーやシーツ、これからの季節はガーゼケットも最高ですよ。洗濯するたびに柔らかく気持ちの良い肌触りになります。買うときには勇気のいるお値段でしたが、使い始めて5年かな?枕カバーは一度買い換えましたが充分にもとはとったと思えるし、毎日布団に入る瞬間しあわせ感じれるのでおすすめです。気に入ってくれる方がいて本当に嬉しいです( ´艸`)+27
-1
-
1273. 匿名 2018/04/04(水) 06:47:26
オーガニックコスメのナチャラルグラッセの下地が保湿効果も高くおすすめです
ネイチャーズウェイという名古屋の企業ですが、HPによると国産、自社農業をもつなど品質にもこだわっており、社会貢献活動にも積極的に参加されています
避難されている福島の方がまた地元に戻って来た時に桜の花が見られるよう、福島の街道に桜を植樹する活動をされている「ふくしま浜街道さくらプロジェクト」に参加していたり、チャリティコンサートを開催するなどしています株式会社ネイチャーズウェイ – ナチュラル・オーガニックコスメwww.naturesway.co.jpナチュラル・オーガニックコスメ、自然化粧品を取り扱うネイチャーズウェイは、サンダース・ペリー、ヴェレダ、ナチュラグラッセ、チャントアチャーム、バイオラブなど、自然素材にこだわった化粧品の開発・製造・販売を行っています。
+36
-1
-
1274. 匿名 2018/04/04(水) 06:54:09
>>1219
私も同じものを使っています。本当に乳液みたい。日焼け止め感がなくて使い易いですよね。焼きたくたいけど、強烈な日焼け止めで肌荒れするのも嫌なので肌負担の少ないこの商品が好きです。+12
-0
-
1275. 匿名 2018/04/04(水) 07:00:58
>>1225
うわ~♡めちゃくちゃ美味しそうですね!お店行ける範囲にあるので今度絶対に行こうと決めました。どなたかおすすめされていた厚焼き玉子のサンドイッチも気になる!+16
-1
-
1276. 匿名 2018/04/04(水) 07:02:47
コラージュフルフルをずっと使っています。本当におすすめです。痒みがひどくてかさぶたが出来てしまっていたときに、これを使うとピタッと治りますよ。シャンプーとリンス合わせて6千円近くしますが大好きな商品です。+12
-0
-
1277. 匿名 2018/04/04(水) 07:08:25
コスメデコルテとTHREEってKOSEでしたっけ?今度買いに行きます。+19
-1
-
1278. 匿名 2018/04/04(水) 07:35:12
クオリティファーストのシートマスクが元々好きなんですがこのトピ見るようになってから気になって調べたんですがよくわかりません…
日本(愛知)で製造してるコットンなので平気ですかね?
社名
株式会社クオリティファースト
商標
QUALITY FIRST
設立
2012年2月14日
所在地
〒108-6028 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟28階+19
-2
-
1279. 匿名 2018/04/04(水) 07:37:52
丸美屋は大丈夫ですか?+1
-1
-
1280. 匿名 2018/04/04(水) 07:38:42
ペット用品はどこならいいんでしょうか??
以前のトピでロイヤルカナン(ペットのご飯)が中国産になってしまったことしか把握できていません…+3
-1
-
1281. 匿名 2018/04/04(水) 07:40:51
>>1271
わ〜!!
どこ情報なんでしょう?値段とかも知りたい(*´ー`*)+3
-1
-
1282. 匿名 2018/04/04(水) 07:41:18
>>1278
過去トピでは推奨されてましたよ!+10
-1
-
1283. 匿名 2018/04/04(水) 07:41:53
飲食店のロイヤルホストは大丈夫ですか?+2
-0
-
1284. 匿名 2018/04/04(水) 07:45:52
>>1169安倍さん、自民党が過剰に叩かれ偏向報道もされるのに民主党政権の時はあまり、ほとんどされない不思議+62
-1
-
1285. 匿名 2018/04/04(水) 07:50:31
>>1278
愛媛でした+3
-0
-
1286. 匿名 2018/04/04(水) 07:51:01
>>1282
ありがとうございます!
安心して使えます!+7
-1
-
1287. 匿名 2018/04/04(水) 07:53:25
なんかチョイチョイ無駄に画像デカくない?w+7
-0
-
1288. 匿名 2018/04/04(水) 07:56:11
太陽油脂からおりものシート出てるよ
100%タンザニア産のオーガニックコットン、製造は香川県
値段は40枚入りで756円
太陽油脂の公式のオンラインショップから買えるみたい
ナプキンもあるからスクショ載せさせていただきます+42
-0
-
1289. 匿名 2018/04/04(水) 08:02:10
お粉先輩とリップ先輩素敵。
エクセルのリップオイル気になったんで買ってみたいです!+25
-1
-
1290. 匿名 2018/04/04(水) 08:20:26
>>1271
>>1281
その商品台湾製なんです……国産で作って欲しい
+5
-1
-
1291. 匿名 2018/04/04(水) 08:28:25
>>1279
丸美屋は前トピだかで調べた方が特に問題が見つからないっておっしゃってた記憶があるような、ないような…
覚えてるかたいますか?+6
-0
-
1292. 匿名 2018/04/04(水) 08:32:12
>>1232
竹島は絶対に日本に取り戻さなきゃね。
不二家も在日から取り戻そう!
+66
-2
-
1293. 匿名 2018/04/04(水) 08:33:36
>>1277
コスメデコルテはKOSE系列、THREEはポーラの系列みたいですね!
KOSEもポーラもこのトピではおすすめされてますね(^^)+22
-0
-
1294. 匿名 2018/04/04(水) 08:34:00
>>1022
>>1113
おぉ!
この前ダイキンエアコン買ったよ〜。
予算がちょっと厳しかったから旧モデル 汗
…でも一応売り上げには貢献できた…はず 笑
店員さんが、「ダイキンは日本産で
エアコン世界トップなんですよ!
最近は御予算が許す方はダイキン選ぶお客様が多いんですよ(^-^)」って言ってた。
やっぱり高くても品質の良い物は売れるんだね〜
私以外にもガルちゃん民、買いに行ったのかな 笑+47
-1
-
1295. 匿名 2018/04/04(水) 08:36:46
>>1264
まさに今、夏用に美白タイプのハンドクリーム探してたところです。
嬉しいおすすめ情報ありがとうございます。+9
-0
-
1296. 匿名 2018/04/04(水) 08:40:29
>>1292
海外系に内側が染まってしまった日本企業はたくさんあるでしょうけど、そうなってからでは「商品を買って応援して、日本の手に取り戻そう」といっても難しいと思います。
海外系にお金が流れていく可能性が高まるだけですね。
+2
-1
-
1297. 匿名 2018/04/04(水) 08:49:28
>>1245
貼れてるかな?おすすめは、こちはのサンカットQ10です! 雪肌精も第3位!伊勢半も安いのに5位は素晴らしいです!
ちなみに、花王のアクアリッチは最下位のガッカリでした。プププ。
この雑誌、柔軟剤部門でファーファ1位だったし、結構信じてます。+43
-0
-
1298. 匿名 2018/04/04(水) 09:00:08
>>1297です。これも貼っておきます。
他にもセザンヌのマスカラがラン○ムなど抑えて堂々の第1位だったりと値段やブランド力でないことを実証してくれてます!
改めて日本製の素晴らしさを実感しています。+25
-0
-
1299. 匿名 2018/04/04(水) 09:00:58
>>1254
これです。わざわざ検索して下さったのですね!
私はシンプルな方を買ったのですがフリルがついた物もあって女の子や若い方にもおすすめです。
ガーゼなのにしっかりしていて届いた時に思っていたよりしっかりしていたので驚きましたよ。
>>1274
教えて下さりありがとうございました。眠りにつく時間が益々好きになりました。
ちょうど今ある物を使い倒したら今度はガーゼケットを松並木さんで買いたいと思ってました。
この品質を知ってしまったら値が張るのも納得ですし気持ちよくてやめられないですよね。寝相の悪い子供も気付いたら枕に戻ってます!笑
コツコツ揃えたいです。
+18
-0
-
1300. 匿名 2018/04/04(水) 09:01:49
>>1267
>>1265
まさにお粉先輩、リップ先輩とお呼びしたいです!
( *^∀^)/
おすすめ品ばかりの素敵な写真ありがとうございます。
毎日のメイクが楽しそうですね♪
私もおすすめ品ばかりのメイクボックスを目指すぞー!+21
-0
-
1301. 匿名 2018/04/04(水) 09:02:58
>>1299です
>>1274の方じゃなくて>>1272の方でした!
すみません!+4
-1
-
1302. 匿名 2018/04/04(水) 09:13:55
>>1264
この紫が寝る前のケア用?でつぶつぶが入っていて面白いです。香りもよくて気に入ってリピートしてます。
昼用はユースキンのハナ使ってるけどこちらの方はお財布に優しいし、なくなり次第コーセーの他の種類も試してみますね。+6
-1
-
1303. 匿名 2018/04/04(水) 09:24:50
>>1271
>>1290
コットンラボさんのこれ、たしかに公式ページには製造地書いてないですね…
1290さん情報ありがとうございます、台湾製なのですね。
私の場合は台湾製は許容してるので、買ってみようと思います。
日本製で作られたら本当に嬉しいですね。+20
-2
-
1304. 匿名 2018/04/04(水) 09:26:25
貼れてなかった(TT) これこれ!+45
-0
-
1305. 匿名 2018/04/04(水) 09:47:40
>>1296
不二家の社内から在日を追い出したいんだけど、そういわれるのももっともですよね。
確かに「まず不二家は不買して在日に利益を与えない!」
これが大事ですよね。+3
-3
-
1306. 匿名 2018/04/04(水) 09:48:53
>>1284
ほんっとに!
震災の時のあのガタガタっぷりを引き起こした責任を今からでも取って欲しいわ。
枝野を支持する人も信じられない。
で、私はファーファのかわいいボトルの発売を心待ちしております。+70
-1
-
1307. 匿名 2018/04/04(水) 09:53:37
>>1153
岩塚製菓の季節感を商品に取り込むセンスもすごく好き。
節分の時は一部のおせんべいに、豆が入ってましたし、ちょっと前は桜のデザイン。
日本の季節を大事にしてるんだな。+37
-0
-
1308. 匿名 2018/04/04(水) 10:05:11
>>1240
土鍋の「かまどさん」使ってます!
本当に美味しくごはんが炊けます
土鍋はいくつも持っていて、全部長谷園の物です
楽に土鍋で炊けたら…という思いで「かまどさん電気」を作ったみたいですよ
高くて私には買えませんが…
長谷園の土鍋は、燻製土鍋とか蒸し鍋とかもあっておすすめです+14
-0
-
1309. 匿名 2018/04/04(水) 10:07:03
ポール&ジョーも日本企業?
ラトゥーエクラのサンプルにmade in Japanと書いてあった+13
-0
-
1310. 匿名 2018/04/04(水) 10:14:57
なんだかいつもの雰囲気に戻ってきていてよかった(*^^*)
昨夜は大好きなトピが汚い言葉で埋め尽くされていて悲しかった…
にしても通報押していたのに、残ってるものなんですね(´・_・`)
まあそれは置いといて、
化粧品でのオススメが伊勢半ヒロインメイクの第三のマスカラ!
ロングの方を使ってますが、
・カールの持ちがえげつない
・自然なセパレート&きれいに伸びる(不自然な繊維がぴょーんとしない)
・繊維落ちしない
・いつもの化粧の落とし方でキレイに落ちる
という感じです!
自然なボリュームで長さはしっかり伸ばしたいという方には心の底からおすすめ
+37
-4
-
1311. 匿名 2018/04/04(水) 10:18:32
>>1310
その話をいちいち蒸し返すなよ、また荒れるのを楽しみにしているんじゃないか?と疑ってしまうわ。+6
-24
-
1312. 匿名 2018/04/04(水) 11:17:28
DHC、医薬品もあるんだね。
頭痛薬とか風邪薬とかニキビ薬とかの常備薬ひと通りあるみたい。順次切り替えてみようかな(^^)+25
-0
-
1313. 匿名 2018/04/04(水) 11:19:54
ガルちゃん、先ほどまで恐らく50分近く、ほぼ全員がコメントできない状態だったようです
途中でとったキャプチャですが、ランキング1位・2位のトピの最終投稿が「32分前」ってありえないですよね。
+26
-0
-
1314. 匿名 2018/04/04(水) 11:21:37
1313です。
コメント投稿できなかった時間帯、コメントしようとすると以下のエラーがでました。
この件、恐らく他のトピでも話題になってると思いますが、ご報告まで。
+23
-0
-
1315. 匿名 2018/04/04(水) 11:25:54
これが消されてる在日にとってよほど都合が悪いらしい。
↓
企業乗っ取りのやり方はこうだ。
1) 手下を入社させる。
2) そいつに企業イメージを損なわせる工作をさせる
3) それをマスゴミにリークする
4) 大騒ぎして、企業業績を落とし、買収する
コージーコーナーがやられた前後、
雪印乳業や不二家が
「まったく同じ手口で」
ロッテに買収されたり、買収されかけたり、
コージーコーナーのライバル不二家は、
かろうじて山崎パンが買収したが、
(この時、ロッテは助けるふりをして不二家に
峯野を送りこんだ。最近の不二家叩きも怪しい)
雪印はアイス部門がロッテに持っていかれた。
不二家=山崎パン
コージーコーナー=ロッテ
なのにコージーコーナーは叩かず
不二家ばっかり槍玉にあがるのは、
おかしい。
競争相手を乏しめる虚偽情報や安値攻勢で潰して、
独占状態になったとき価格をつり上げるとかもある。
+7
-12
-
1316. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:05
>>1305
全然わかってない。
不二家下げの時は立地展開客層がかぶる
コージーコーナーがロッテだと言えばいいだけ。
言わないから怪しまれる。+7
-7
-
1317. 匿名 2018/04/04(水) 11:33:03
>>1310
1310さん、私も1310さんの思いに同感ですよ!
ヒロインメイクの第3のマスカラのおすすめありがとうございます。
「不自然な繊維ぴょーん」マスカラのあるあるですよね、それが無いなんて嬉しいです!
今はこのトピをよく読む前に買ったフローフシのマスカラ使ってますが、化粧落とした後に妙に目のまわりが乾燥する…
次はヒロインメイクの第3のマスカラ試したいと思います!+25
-0
-
1318. 匿名 2018/04/04(水) 11:33:50
>>1224
何この人、不二家売上の話をしてたのに、コージーコーナーの売上にロッテ全体の売上持ってきたりしてた人?
じゃあ不二家は山崎の売上をって言われてたw+2
-9
-
1319. 匿名 2018/04/04(水) 11:35:15
>>1309
ポール&ジョーのコスメはアルビオン系列なのでおすすめされてますよ!
ポール&ジョーのコスメって可愛いですよね
(*^^*)
+66
-0
-
1320. 匿名 2018/04/04(水) 11:43:18
>>1312
DHCに医薬品あるなんて知らなかった、教えてくれてありがとう!
DHCのオンラインサイト見に行ったけど本当にいろいろあるね。
うがい薬とか、良さそう。
+41
-0
-
1321. 匿名 2018/04/04(水) 11:57:52
せっかく雰囲気が良くなってきたのに・・・
1315
1316
1318
は同一人物のアラシ。
余りにもしつこい異常者です。
スルー&通報で対処しましょう。+10
-6
-
1322. 匿名 2018/04/04(水) 11:59:24
>>1321
自分も嵐でしょ。都合の悪いレスは通報とか言って、
自分のレスには呼びかけないよねw+2
-17
-
1323. 匿名 2018/04/04(水) 12:01:37
>>1321
あなたもかなりしつこいのに、自分のことはわかんないんだ?+2
-14
-
1324. 匿名 2018/04/04(水) 12:04:24
1321に同意!
ガルみんは冷静にね。
不二家擁護のアラシの煽りに乗っかったらダメだよ。
こいつらの狙いは在日にとって都合が悪いこのトピを潰すことなんだから。
私たちにできることは粛々とアラシを通報すること!
+31
-6
-
1325. 匿名 2018/04/04(水) 12:05:47
>>1178
キャプチャーもないのに、ソースとして不二家のHP貼ってるけど、
全然意味ないよ。証拠がないもん。+2
-12
-
1326. 匿名 2018/04/04(水) 12:06:21
>>1324
自演乙。+2
-13
-
1327. 匿名 2018/04/04(水) 12:07:41
>>1316
これマイナスしてる人、コージーコーナーがロッテだと言うことを知ってもらっちゃ、
都合が悪いの?どっちが在日?+4
-11
-
1328. 匿名 2018/04/04(水) 12:11:25
>>1232
>>1224
>>1188
これみんな同一人物でしょ!
言ってる事がおかしいから字が小さくなってるw+9
-6
-
1329. 匿名 2018/04/04(水) 12:14:03
日本製品を持ち上げて、同時に不二家や山崎パンを下げ、
ロッテが叶わなかった不二家の買収、今度こそロッテに買収させようとしてるんじゃないの?
+2
-12
-
1330. 匿名 2018/04/04(水) 12:19:40
>>1225
今まで何回も行ってるのにモーニングあるの知りませんでした!
で善は急げと思い、朝クリエに行きましたが店舗によってモーニングは扱ってないそうです( ;∀;)駅ビルの中からだからかな?気をつけて下さいね…
近くにもう一軒あるので今度行ってみます!+25
-0
-
1331. 匿名 2018/04/04(水) 12:21:12
+59
-0
-
1332. 匿名 2018/04/04(水) 12:25:32
>>1330
クリエのモーニング、やってるかは店舗によるんですね!
(;;)
モーニング目当てに行かれる方は、足を運んだけどモーニング無かった…
はガッカリされると思うので、
お店に行く前にモーニングやってるか確認された方が安心かもですね。+27
-0
-
1333. 匿名 2018/04/04(水) 12:33:09
>>1308
長谷園さんの東京の実店舗「いがもの」に行ったことあります!
素朴な土のてざわりの素敵な土鍋やお皿がたくさんあって、欲しくなるものばかりでした
><
特に、直火にかけて調理できる陶板が欲しかったです。
良いお値段だけど、それだけの価値はあると思うので虎視眈々と狙っております笑
+24
-0
-
1334. 匿名 2018/04/04(水) 12:36:29
町田東急に入ってる千疋屋は穴場だよ。
昔はスイートの食べ放題もやってた。
また復活しないかな。+35
-0
-
1335. 匿名 2018/04/04(水) 12:51:12
このトピって推奨されている日本企業で頑張って働いている方々にも励みになるのではないでしょうか。
どんどん盛り上げていきたいですね!
+77
-2
-
1336. 匿名 2018/04/04(水) 12:55:59
>>1334
情報ありがとう!
次、町田に行った時にいってみたいなー
千疋屋の生クリーム、フルーツ大好き!
スイーツ食べ放題がなくなったとは残念、でもそんなの行った日には私の場合、
怖いほど食べまくっちゃいそうなので体重的には良かったかも^^;
+39
-0
-
1337. 匿名 2018/04/04(水) 12:58:39
>>1335
同感です♪
トピのみなさんと色々情報交換するのが楽しいのはもちろんですが、
トピを通じて日本企業でお仕事されてる方に「ありがとう」の気持ちを
少しでも伝えられたらなーと思ってます!+51
-1
-
1338. 匿名 2018/04/04(水) 13:16:33
>>1336
ちなみに町田の千疋屋は京橋千疋屋っていって千疋屋からのれん分けしたらしいです。+16
-0
-
1339. 匿名 2018/04/04(水) 13:17:19
前トピもそうだったけど、
続々とみなさんから新しいおすすめのものを教えてもらって、
メモするのがぜんぜん追い付かない、嬉しい悲鳴~!
(≧▽≦)
欲しいものリストが増えるこのトピですが、自分の中でいろいろと情報整理できて
「あー、これはもう私は買わなくていいや」
ってものも出てくるので節約にもなるトピです。
前は店頭で見かける安価なものを気分のままに衝動買いすることも多かったけど、
今は本当に欲しい良いモノを買うためにコツコツ自宅積立することも覚えた!
+24
-1
-
1340. 匿名 2018/04/04(水) 13:21:35
>>1276
子供がフケがすごくて、私は最近頭のかゆみがあって気になってはいたのですが値段が高いので合わなかったらもったいないなと思ってました。使ってみます。+18
-2
-
1341. 匿名 2018/04/04(水) 13:42:26
スーパーセンタームサシに行ってきました!ファーファあったので買ってきました。近くの小さいムサシは期間限定のさくらしかなかったけど、スーパーセンタームサシは色々ありました!嬉しい!+28
-0
-
1342. 匿名 2018/04/04(水) 13:43:15
>>1340
私はオクト使って全くといっていいほど出なくなりましたよ。
値段も安いです。
リンスは直接地肌につけてなじませてすすぎます。(公式ホームページに記載あり)
参考までに。+14
-30
-
1343. 匿名 2018/04/04(水) 13:44:53
>>1342です。
ごめんなさいLIONはこのトピには非推奨品でしたでしょうか?
トピずれしてしまったならすみませんでした。+47
-1
-
1344. 匿名 2018/04/04(水) 13:45:49
>>653
>>654
ソニータイマー
誰が言い出したんでしょうね?
うちのテレビとBlu-rayレコーダー、どちらも買ってから8年経とうとしていますが壊れそうな気配はまったくないです。
レコーダーは買ってから3〜4年目くらいに一度不具合が出たのですが、近所のSONYの電気屋さんに持って行ったら無料で修理してくれました。
ちなみに音楽を聴くのもSONYのウォークマンです。SONYは使いやすいので好きです。+44
-0
-
1345. 匿名 2018/04/04(水) 13:49:16
大きなファーファ缶
洗剤・柔軟剤セットを買いました~。
近所のドラッグストアーでは売ってない商品が入っていて使うのが楽しみです♪
・ファーファココロ 洗剤 本体・詰替 各1
・ファーファココロ 柔軟剤 本体・詰替 各1
・ファーファココロ台所洗剤 本体1
・ファーファファインフレグランス柔軟剤 デザインボトル ボーテ本体 1本
・おまかせドライ 1本
缶は思っていたより大きかったのでバケツではなくオモチャ入れにしようかと思ってます~+53
-0
-
1346. 匿名 2018/04/04(水) 13:50:57
文房具(ペン類)はセーラー万年筆さんがオススメ!
広島で、国産で初の万年筆を製造販売、国産初のボールペンを製造している会社さんです。セーラー万年筆社員さんも対応や説明が丁寧で親切で、ずっと企業したい優良企業さん!
社会人2年目の時にたまたまもらった業者名入りボールペンの書き味に感激し、銘柄が分からない状態で文房具屋さんをハシゴしてようやく発見、それからずっと仕事でも普段使いでも活躍しています。
インクがなくなるギリギリまで書き味がおちなくて、ゼブラよりもパイロットよりも好きすぎてお店行くとついつい探してしまうくらい好きです。
今は万年筆の軸とインクに夢中(*´∀`*)
すべてMADE IN JAPANは素晴らしい!+45
-0
-
1347. 匿名 2018/04/04(水) 14:03:44
どのあたりからわいてきた荒らしか分からないですが、投稿ナンバーを書いて削除とアク禁依頼したら半日程度で消えますよ。(クリエトピで実証済み)
不二家、コージーコーナー、ロッテネタをいつまでも書き込みまくる人達、いい加減にしてもらえますか?
とりあえずすぐ目につく不二家、コージーコーナー、ロッテネタを書き込む荒らしは管理人にアク禁依頼と削除要請しますね。
問い合わせ→削除依頼→メアド→メール送信。
お手すきの方も削除要請していただけるとありがたいです。+10
-10
-
1348. 匿名 2018/04/04(水) 14:12:31
>>1347
君みたいなのが一番胡散臭いんだよ、
無視すればいいだけの話なのにわざわざ蒸し返して煽り、
通報を呼びかける。
君一人がやれば良い事だろ?なんでいちいち呼びかける??+3
-20
-
1349. 匿名 2018/04/04(水) 14:16:12
+65
-1
-
1350. 匿名 2018/04/04(水) 14:19:07
>>1346
なんて素敵な万年筆!
筆記用具はいつも販促物で済ませて、こだわりもなかったんですが、こんな素敵な文具を見たら欲しくなってきました。
こういうものこそ大切に使いたいですね。
単なる道具じゃなくて、作り手や持ち主の思いが込められた大切な物という感じです。+29
-1
-
1351. 匿名 2018/04/04(水) 14:23:56
>>256
昔、テレビで見たことあるー!買って見たいのにまだ沖縄行くの先だわ+8
-0
-
1352. 匿名 2018/04/04(水) 14:26:15
>>1350
セーラー万年筆さんに興味をもってくださって嬉しいです!(*^^*)
ホントにオススメです!ぜひぜひ!
ボールペンは見た目ちょっと地味であんまりスタイリッシュとは言えませんが、6色ボールペンもICリキッドという写真のカラーペンも書き味良くてオススメです。+43
-0
-
1353. 匿名 2018/04/04(水) 14:34:12
>>1277
THREEはポーラですね!
国産原料にこだわったメーカーだと思います^ ^+33
-0
-
1354. 匿名 2018/04/04(水) 14:35:37
>>1344
電気製品て当たり外れあるよ。
私の場合、もう20年近く前の話だけど、購入したパソコンに1年ちょっとで不具合が出て、その時に「ソニータイマー」という言葉を知った。のちにリコール対象となって、無料で修理となったんだけどね。リコールが発表されるまでの数年はモヤモヤしたよ。
今使ってるソニー製品は12年使えているから、そのパソコンに関しては単に運が悪かったのだと思う。まあ、ソニー製品を複数買って、運悪く立て続けに1年過ぎて不具合が出たら、これがソニータイマーか?と感じてしまう気持ちもわかるわ。+12
-1
-
1355. 匿名 2018/04/04(水) 14:36:29
>>412
東京住みだけど、関越道の赤城山の麓通る度にこんにゃく畑が広がって何故か癒されるのよ。
利根川と赤城山とこんにゃく畑。いいわー。+34
-1
-
1356. 匿名 2018/04/04(水) 14:36:45
>>1297
ありがとうございます!!
夏に向けて、こちらも購入したいです(^o^)+18
-0
-
1357. 匿名 2018/04/04(水) 14:40:55
>>1219今年の夏はこれにします!+17
-0
-
1358. 匿名 2018/04/04(水) 14:47:45
>>1348
トピ主だからでしょ。ここのトピ主裏在日の可能性があるよ。
本当に在日に都合の悪い情報は消してるし、
ファーファ買ってたけど、嫌いになりそう。かといって花王は買わないけど。+2
-27
-
1359. 匿名 2018/04/04(水) 14:49:22
>>1040
いや~清清しい波動が一瞬で満たされますな+34
-2
-
1360. 匿名 2018/04/04(水) 14:50:02
>>1304
私もこの匂い大好き!!
ドバイの匂いも嗅いでみたい。+26
-0
-
1361. 匿名 2018/04/04(水) 14:57:13
前に「青空レストラン」で紹介されてた「トリイソース」ってのが気になってるんだけど、ここは日本企業かな?
+18
-0
-
1362. 匿名 2018/04/04(水) 14:58:33
>>1346
素敵な写真ありがとうございます、
万年筆も素敵ですし、便せん?や手帳も可愛いですね^^
+14
-0
-
1363. 匿名 2018/04/04(水) 15:02:01
>>1360
ファーファといえば、「ファーファ グラース」というもう廃盤のやつ、ファンの方多いですよね。
普通には手にいれることができないので、私の中で憧れの手の届かない香りになってますー。
(出品者が高く出品して売ってるのはあるみたいですが…)
再販してくれないかなー+43
-0
-
1364. 匿名 2018/04/04(水) 15:03:12
>>1347
これレスこそ嵐だね。そのまま通報お願いします。
ロッテの悪事を通報で消して満足ですか?+20
-3
-
1365. 匿名 2018/04/04(水) 15:05:33
>>1355
私も今年はじめに、プチ旅行で赤城山のそば通りました!
空気が清々しかった。
群馬のこんにゃくはああいう良好な環境で育ってるんですね♪
画像はぐんまちゃんこんにゃくの盛り付け例です。
可愛くてはっちゃいました。+55
-0
-
1366. 匿名 2018/04/04(水) 15:08:19
>>1345
ファーファ缶、かわいい!!
蓋にもちゃんとファーファが描かれてるんだね!+43
-0
-
1367. 匿名 2018/04/04(水) 15:08:48
在日がファーファの画像使って、
在日に都合の悪い情報を消していってる。+5
-7
-
1368. 匿名 2018/04/04(水) 15:08:54
Part10でカール事務器の鉛筆削りのことを知り、さっそく小学生の甥っ子にプレゼントしました。私も使ってみたくて色鉛筆を60本ほど削ってみたのですが、1本も折れることなく綺麗に削れました。これはすごいです!見た目も安っぽくなくインテリアの邪魔にならないデザインなので、本当にいいものを買えたと満足しています。
教えてくれた方、ありがとうございます!+57
-0
-
1369. 匿名 2018/04/04(水) 15:11:03
>>1019
わたし、上京してから3年間くらい養命酒にハマって飲んでたわ笑
そのとき18歳。
あれから30年、、、愛国心で飲もうかしら。
+40
-0
-
1370. 匿名 2018/04/04(水) 15:12:27
>>1344
家族がこのSONYウォークマンと同じの使ってます!
(正確な型番は画像のとはちょっと違うかもですが)
買う時もいろいろ調べて納得いくのを買ったみたいです。
スマホでも音楽は聴けますが、結局そのSONYのウォークマンを今もずっと使ってますね。
壊れづらいのもあると思うし、操作性もいいんだろうなと思ってます。+24
-1
-
1371. 匿名 2018/04/04(水) 15:19:07
うっとうしいのにウンザリします。
魔除け置いときます。+96
-3
-
1372. 匿名 2018/04/04(水) 15:22:35
>>1363
もう予約販売終わっちゃいましたが、オーダー柔軟剤の8番の香りがグラースだとファーファ社員さんが公表していましたよ(*´∀`*)ノ+40
-0
-
1373. 匿名 2018/04/04(水) 15:24:54
>>1365
ぐんまちゃんこんにゃくがスイーツ!びっくりです
そして可愛い(*^-^*)+21
-1
-
1374. 匿名 2018/04/04(水) 15:28:56
>>1363
前に廃盤商品の人気アンケート調査してました。
はたしてそれがどんな形で商品に反映されるのかは分からなかったですが。
ファーファホムペにグラース復活要望送ってみまーす(*´∀`*)ノ+27
-0
-
1375. 匿名 2018/04/04(水) 15:50:48
familiar
春夏用にお洋服と靴と小物を買いました。
8万円越えました…。
(今日の私は1000円のカットソー着てますが…)
もちろん高いですが、布地、縫製、デザイン、やっぱり素晴らしいです。
(ほとんどが日本製なのですが、ベトナム製も増えてきました。)
洗ってもヨレヨレにならず型崩れもしないので、今から大切に、そしてガンガン着させようと思います。+57
-1
-
1379. 匿名 2018/04/04(水) 16:12:35
mtのマスキングテープが大好きです!
見かけるとよく買ってしまうのですが、そんなに使い道はないんだよなーと考えていたら
「クッキングシートに貼ったマスキングテープを型抜き→フレークシールになる」
というのをネットで見て実際にやってみました。
(100均の型抜きは中国製ですがそこは目をつぶって…)
めちゃくちゃ可愛いです!!
大量につくって姪っ子にあげました。爪が短いとちょっと剥きづらいのですが、姪っ子も喜んでくれたのでまた作ります。+57
-0
-
1380. 匿名 2018/04/04(水) 16:29:09
がんこ本舗ってところの海へっていう洗濯洗剤もいいよ
もともとミヨシやシャボン玉の石鹸使ってたけど、冬とか溶かして洗濯するのにコツがいるから、夫が洗濯する時や時間がないときはこっち使ってもらってる
おしゃれ着も洗えるよ
ラベンダー精油の香りがあるけど、干すとほとんどとぶから、強い香りが苦手な人にもおすすめ
しつこい汚れはせっけん、とか、使い分けるのにいいよ+32
-0
-
1381. 匿名 2018/04/04(水) 16:56:39
ファーファのぬいぐるみがすごくかわいい。
洗剤はいつも買うけど、このぬいぐるみも欲しい~。+50
-0
-
1382. 匿名 2018/04/04(水) 17:05:50
今年子供が幼稚園に入園します!
早速ヨーカドーで上履き買ってきました!
カラーバリエーションが豊富で、今って黒とかピンクもあるんですね!しっかりしてて子供も履きやすかったようです。そしてめっちゃ混んでました(笑)+47
-0
-
1383. 匿名 2018/04/04(水) 17:17:41
第一石鹸ってめちゃくちゃ安いのにちゃんと仕事してくれるから大好きです。
トイレの洗剤の詰め替え、税込73円です(゚∀゚)
こりゃリピートしますよ!
パイプクリーナーも塩素系漂白剤も同じ容量で他のメーカーより100円以上安かったりする。とても家計に優しいです。+63
-0
-
1384. 匿名 2018/04/04(水) 17:20:03
>>1380
海へ…の台所用洗剤は使ってたことあるのを思い出しました、
魚のボトルに惹かれて買った思い出が。
詰替え用がかなりお高めなのであまり続けて買わなかったので、使い勝手はあまり覚えてなくてすみません;+28
-0
-
1385. 匿名 2018/04/04(水) 17:22:26
もう既に出ていたら申し訳ないんですが、
フライパンでオススメの商品ありませんか?
替え時だけど安物はすぐ悪くなるし、日本製の長持ちするようなフライパンが欲しくて、、+16
-0
-
1386. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:06
>>1375
子どもの頃に行事などに白衿の紺のワンピース着てました、ぜひ自分の子どもにもと思いましたが残念ながら息子なので夢はかないませんでした。
子供の存在自体可愛いのでそんな華美な服や大人びた服をきせる必要ないと思います、ギャル風の服や露出の多い服よりファミリアのワンピースの着こなすお嬢さんはとても素敵なレディに育つでしょう、楽しみですね。
+40
-0
-
1387. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:25
>>1361
トリイソース凄いですね(≧∀≦)
青空レストランで取り上げられたのでかなり品薄状態みたいですが…
落ち着いた頃にぜひ購入したいです!新着情報/国産野菜を使ったソースのオンラインショッピング(通販)/こだわり素材のソース・トリイソースwww.torii-sauce.jpソースに使用している原材料の産地は、以下の通りです。■トマト静岡県産(ウスターソースは浜松産のトマト
+17
-0
-
1388. 匿名 2018/04/04(水) 17:28:45
ソースの流れで、こちらもオススメ!
栃木県の日東産業さんが出している北陽千鳥ソースは、富良野産野菜使用です。
地域の企業で国産原料を使った調味料が沢山ありますね^ ^+36
-0
-
1391. 匿名 2018/04/04(水) 17:48:43
これ、チョコがしみしみで美味しいです~♩+61
-0
-
1392. 匿名 2018/04/04(水) 17:49:48
和タオルは可愛い柄が多くてたくさん集めてます(*^^*)+58
-0
-
1393. 匿名 2018/04/04(水) 18:07:00
>>1391
たべっこ動物園、小さい頃から大好きです!
チョコ味は知らなかった、探してみますー+43
-0
-
1394. 匿名 2018/04/04(水) 18:12:04
リラックマ大好きなので嬉しいな。
+52
-0
-
1395. 匿名 2018/04/04(水) 18:12:44
>>1385
北陸アルミニウム(イトーヨーカドー系列にあります)か、匠のマグマプレート(鉄製フライパン)とかでしょうか。
鉄製フライパンの手入れが面倒でなければ、マグマプレートおすすめです。+33
-0
-
1396. 匿名 2018/04/04(水) 18:13:23
>>1385
テフロンで良かったら、北陸アルミニウムさん(ホクア)のフライパンは
すごく軽くておすすめですよ!
北陸アルミニウムさんフライパンは海外製のものもあるみたいですが、
「日本製」のものがあるのでそれをおすすめします。
+38
-0
-
1397. 匿名 2018/04/04(水) 18:18:36
ヨドバシカメラネットでポムポムプリンパッケージの日焼け止めジェル買ってみました!
一緒に買った綿棒は製造国確認したらちゃんと日本製でした(容器は中国…)+30
-0
-
1398. 匿名 2018/04/04(水) 18:19:09
>>1385
そういえば、リバーライトさんの鉄製フライパンも人気です!
私は持ってないので詳しくはないのですが、お手入れが楽みたいです。
1395さんが書いている鉄のマグマプレートも良さそうですねー^^+22
-0
-
1399. 匿名 2018/04/04(水) 18:19:32
ポムポムプリン裏表示+28
-0
-
1400. 匿名 2018/04/04(水) 18:26:51
DHCが大好きで化粧品やサプリ、発芽玄米等買ってます
北海道の長沼町という所にDHCの工場があるらしく、ふるさと納税の返礼品にDHCの発芽玄米やオリーブオイルがありましたよ
私はいつも公式オンラインから買ってるけど、ふるさと納税でもらうのもいいなぁと思います
地域も潤うしね
+34
-0
-
1401. 匿名 2018/04/04(水) 18:32:02
フライパンの質問をしたものです!
数名の方、ご紹介していただきありがとうございます!
ただ残念ながら、鉄フライパンは少々苦手で……わがまま言ってすみません(TT)
IH可のフライパンでオススメありますか?
最初から言えばよかったですね、すみませんm(_ _)m+36
-2
-
1402. 匿名 2018/04/04(水) 18:33:10
>>1387
>>1361
トリイソースのウスターを友人から貰ったのですが野菜の甘味があってとても美味しかったです♪ぜひ試して見てください!+11
-0
-
1403. 匿名 2018/04/04(水) 18:34:12
セキでゲットしてきました~!!
お得すぎて申し訳ない!+59
-0
-
1404. 匿名 2018/04/04(水) 18:35:47
>>1397
ポムポムプリン、かわいいっ
そういえば、前トピにこの画像をあげてくれた方がいて、かわいすぎて気に入ったので保存してました。+31
-2
-
1405. 匿名 2018/04/04(水) 18:38:52
>>1403
わぁぁー
お得すぎます!!
なんて楽しそうなお買い物(*´꒳`*)♪+34
-3
-
1406. 匿名 2018/04/04(水) 18:39:53
ここで何度か取り上げられてる埼玉のドラッグストア セキで、今日初めてファーファの洗濯洗剤&柔軟剤のココロを販売してるのを見かけたよ!
私が行った時は柔軟剤の本体はなくて詰め替えだけだったので別店舗に探しに行ったけど、行った他2店舗とも入荷してないって言われたからある所と無い所があるみたい。
いつもネットで買ってるから、送料気にせず買えるのは助かるし50円くらい安く売ってたから、どの店舗でも取り扱ってくれると嬉しいなぁ。
ちなみに私が行ったのは所沢市の向陽町店です!
明日はちょうどポイント4倍デーなのでお近くの方は是非(*´∀`)+48
-1
-
1407. 匿名 2018/04/04(水) 18:40:26
>>1401
北陸アルミニウムさんのこれはどうでしょうか?+44
-0
-
1408. 匿名 2018/04/04(水) 18:45:13
>>1403
ベビーファーファお安い!うらやましい(*´∀`*)左の洗眼?はどちらのものですか?+36
-0
-
1409. 匿名 2018/04/04(水) 19:05:58
>>1401
漆山金属工業のフライパンもIH対応ですよ〜。
こういう深いフライパンって使いやすいんですよね!+37
-0
-
1410. 匿名 2018/04/04(水) 19:06:19
>>1403です!
洗顔は推進企業の第一石鹸さんのです!
ふんわり泡とこっくり泡とかあって今回はこっくり泡にしました!
家にはロゼットのストックがまだあるので実家に置いておこうと思います(ノ^^)ノ
ベビーファーファは本体も299円でありました、あいにく持ってるので諦めました(; ;)
+25
-0
-
1411. 匿名 2018/04/04(水) 19:07:41
>>1280DHCが国産でおススメです!+29
-0
-
1412. 匿名 2018/04/04(水) 19:10:11
>>1401
アサヒ軽金属さんは取っ手が取れるやつです。
企業ロゴが旭日旗っぽくて好感度高い!+62
-0
-
1413. 匿名 2018/04/04(水) 19:26:23
ファーファの洗剤スギ薬局で取り扱わなくなってしまったので、ファーファに取扱店舗を問い合わせて買ってきました♡
ジャーナルスタンダードとのコラボの柔軟剤も売っていました♡+54
-0
-
1414. 匿名 2018/04/04(水) 19:42:01
今日はがるちゃんに影響されまして。
オルビスとしまむらに行ってきました!
オルビスユーの美白シリーズ購入☆
そして店員さんがすっっごく感じがいいうえに、一部タッチアップして頂いたんですが、今日一日過ごした感じとサンプル使用して決めてください♪と、押し付けてこないかんじが好感でした。
年代問わずレジがずっと混んでました!
しまむらでは今治ハンカチ購入。可愛い\(( °ω° ))/+57
-0
-
1415. 匿名 2018/04/04(水) 20:09:32
制汗剤を探してるのですが推奨企業のマンダム?からスプレータイプのって出てましたっけ?+6
-0
-
1416. 匿名 2018/04/04(水) 20:13:31
企業としては分からないですがタイムズのタオル頂いたら今治タオルでした。
嬉しい!+32
-0
-
1417. 匿名 2018/04/04(水) 20:20:00
>>1391
これ、ほんとに美味しいですよね!!
私も大好き!+21
-0
-
1418. 匿名 2018/04/04(水) 20:31:23
赤ちゃんせんべは亀田のハイハインより断然こっち派!!
企業以前に味の差が歴然!+59
-0
-
1419. 匿名 2018/04/04(水) 20:36:01
トピ立つ度に報告させていただいてます、これとティンクルお酢のチカラお風呂用を併用で未だにカビ、ピンクの水垢出てきません(・∀・)!!
よーく見るとパッキンに水が溜まる跡があり、きっとそこが水垢になってしまうところだろうな。という感じですが2つが頑張ってくれてます+43
-0
-
1420. 匿名 2018/04/04(水) 20:39:29
エリスのMegami×トラタニのショーツの相乗効果で今月の鬱イベントもなんとか快適に過ごしております。+44
-0
-
1421. 匿名 2018/04/04(水) 20:51:26
今日買いました!!(嬉しくてソッコー開けたのでパッケージは捨ててしまった)
テスターもベタベタしなくていい感じでした!
明日からガンガン使います♪+40
-0
-
1422. 匿名 2018/04/04(水) 20:52:07
しまむらっていいの?
近所のイオンの中に新しくしまむらオープンなんだけどイオンは良くないんだよね?
もう何が何だか、、+36
-1
-
1423. 匿名 2018/04/04(水) 20:58:14
先日旅行に行った際、これを使いました。
正直、、すごい良かった!
部屋にドライヤーなくて洗いっぱなしたったんだけど、乾くとふわふわ(パーマかけてる)して、でも髪のツヤが凄くて驚きました(゚◇゚)
なんか、美容室のモデルがしてるようなゆるふわなのにツヤツヤしてる感じ!
今のシャンプーが終わったらこっちに変えようかなと思います♪+38
-1
-
1424. 匿名 2018/04/04(水) 21:22:37
>>1419
わかります!私もお酢の力お風呂用の匂いが大好きなんです!洗剤なのにほのかにお酢の匂いがしてこれがまた何とも言えないいい香りで(*´∀`)
+20
-1
-
1425. 匿名 2018/04/04(水) 21:36:36
>>1422正直私も悩んでましたが、あんまり気にしないことにしました。前トピでもその話題でていて、気にしてたら買えないということで…。
私は田舎住みなのですが、それこそイオンなど行かないと取り扱ってない日本企業の物が多々あります。
たまの贅沢で使っているアルビオンもイオン内です。泣+28
-0
-
1426. 匿名 2018/04/04(水) 21:42:20
家にコアラのマーチがあって久しぶりに食べたら
なんともいえないまずさ。
お菓子ってふつうおいしいし、私は舌が貧乏なので
たいていのものはおいしいと思うのに...。
まずいから買いたくありません。+53
-2
-
1427. 匿名 2018/04/04(水) 21:54:33
part1から見てます
今、第二子妊娠中なので生まれたら洗剤は
ファーファのベビー用を買おうと思います!
体はもちろんシャボン玉石鹸で!
最近はパッケージにもわかりやすく書いてたりするので
見るのも楽しいですよね♪
+60
-1
-
1428. 匿名 2018/04/04(水) 21:54:53
>>1424
りんご酢みたいな良い香りですよね(*^^*)
余計な泡立ちもないので快適に掃除しています+23
-1
-
1429. 匿名 2018/04/04(水) 22:07:59
こちらを見てお勉強中です。はずかしながら、今まであまり気にしていませんでしたが、せっかくお金を使うなら、日本にお金を使いたい!
亡くなった父が、made in Japanに敵うものはないんだぞーってよく言っていたことを思い出しました。
そんな私でも、田辺重吉さんの歯ブラシは使いやすくてお手頃な値段で、ずーっと使っていたので嬉しかったです♪
これからも、国産をたくさん買うぞー!+77
-0
-
1430. 匿名 2018/04/04(水) 22:15:30
今日は【伝統の器織部 をりべ】さんで食器を買いました。
美しい日本製が多くて目の保養になります。+27
-0
-
1431. 匿名 2018/04/04(水) 22:16:38
>>337
これここで知って飲んでみたけどジュースっぽくて美味しかったから買い続ける!+23
-0
-
1432. 匿名 2018/04/04(水) 22:32:08
>>573
象印の魔法瓶タンブラー、サーモスのタンブラーより飲みやすくお手入れも楽チンで愛用してるんだけどタイ製なんだよね
とても気に入ってて毎日の生活に欠かせない物だから使っているけど+20
-0
-
1433. 匿名 2018/04/04(水) 22:36:48
コーセー買おうと思ったら
CMに井川はるかが…
悪いけどあっちの人は好きじゃない+47
-1
-
1434. 匿名 2018/04/04(水) 22:44:53
旭日旗はいいね
元気になる+60
-0
-
1435. 匿名 2018/04/04(水) 23:01:37
>>1426わかります。大人になれば舌も肥えるので仕方ないかなぁ。とは思うんですが、コアラのマーチとパイの実と小梅ちゃん(飴)昔から大好きだったんですけど、少し年月が空いて食べたら、口に合わなくてびっくりしたと同時に寂しかったです。
それも重なり私もロッテから離れました。+47
-0
-
1436. 匿名 2018/04/05(木) 00:15:54
シャンプーはDHC使ってます
それまでは市販のからサロン専用の色々使っても
頭皮の匂い?が気になって仕方がなかったんだけど
これに変えてから全然気にならなくなりました!
頭皮の匂いに悩んでる方におすすめです+42
-1
-
1437. 匿名 2018/04/05(木) 00:22:59
ロッテのコアラのマーチはトランス脂肪酸の含有量が異常に多い。
不味いだけじゃなく健康にも悪い。
それからヤマザキパンのトランス脂肪酸も異常。
ランチパックにはどの会社のどのパンよりダントツで大量のトランス脂肪酸が使われてる。
ヤマザキは添加物がよく問題になるけど、トランス脂肪酸やイーストフードも本当にヤバイ。
+44
-2
-
1438. 匿名 2018/04/05(木) 00:28:33
山崎パンと不二家、その株主様にも通報させていただきまた。
名誉毀損でどうぞ訴えられて下さい。
+2
-33
-
1439. 匿名 2018/04/05(木) 00:29:30
このような不買活動をしているサイトがあるとURLを貼らせていただきました。+3
-31
-
1440. 匿名 2018/04/05(木) 00:40:13
>>1436
その情報とてもありがたいです!!
ミルボンのシャンプーをずっと使っていて髪の毛の調子がかなりよかったのですが、ここ数ヶ月頭皮のニオイが気になりだして(>_<)
DHCで買い物したいなーとも考えていたので、ようやく手を出せそうで嬉しいです。+38
-0
-
1441. 匿名 2018/04/05(木) 00:50:54
おりものシートをエリエールのさら肌さらり(日本製)使っているのですがかぶれてしまって痒みが出てしまいます。サイズが少し大きいからなのかな。+11
-0
-
1442. 匿名 2018/04/05(木) 00:59:43
消耗品の買い物に便利な消耗品リストを作りました。
ついでにメーカーや名前、また今のが使い終わったら使いたい物を具体的に記入しました。
見える化してすっきり。
+28
-0
-
1443. 匿名 2018/04/05(木) 01:01:05
山崎製パンを妄想で誹謗するおかしな人々
【山崎製パンのトラック運転手の話題】
そこで、わたしはこう言います。『あなたがたが、これらの一番小さい者たちを助けようとしなかったのは、わたしを助けなかったのと同じです。』 (マタイによる福音書 25:45)
中央道の談合坂で足止めとなった人たちに、山崎製パンの配送車が積荷のパンを無料配布したとして話題となっている。同社は配送を自社トラックで完結(いまは子会社?)しているのだが、こうした災害時や緊急時にはパンを配布してもよいとのお約束があるとか誰かが書いていた。ソースもなく定かではないが、あの会社ならそんな内規があっても不思議ではないと思える。
※これを書いている途中で知ったが、今回は会社として運転手に許可したらしい。リンク参照ヤマザキパン、無料配布の経緯 - ライブドアニュースnews.livedoor.com大雪の影響により通行止めの中央道で、ヤマザキパン配送車がパンを無料配布して話題に。山崎製パンによると、過去の震災を教訓に緊急時での食糧支援は使命だという。今回は、運転手の連絡を受けて了承したとのこと
会社員としてのドライバーを非難するわからず屋さんも散見されるが、お門違いの批判である。
国内のパン市場の四割のシェアを持つ山崎製パンは、創業者とその長男の現社長がクリスチャンであることで知られている。クリスチャンとしてはかなりの働き手で、現社長は僕もスポンサーの一員となっているワールドビジョンジャパンの副理事長でもある。
以前、日経ビジネスが山崎製パンの成長について取り上げた際『何があろうと神の御心にかなう道を歩むべきだという信仰のミッションがある』といった感じで飯島社長を紹介している。経済誌にその信仰を書かせるほど、飯島社長の経営理念に聖書信仰が根付いているのだと思う。
で、山崎製パンでググると、興味深い、トンマなブログが幾つか見つかる。
これは以前にいろいろ書いたことがあるのだけど「山崎製パンのパン(以下山パン)には臭素酸カリウムが使用されている」と大騒ぎしている輩がいて、その数はけっこう多い。日本人の「天然モノ好き」という「天然ぶり」がよく表れている。そして、おそらく山崎製パンを批判しているこれらの人々は、間違いなく原発についても放射脳ぶりを発揮しているはずだ。量の概念が全くないのだ。
ヤマザキパンはなぜカビないか | FOOCOM.NETwww.foocom.net本年の春先にある出版社から「ヤマザキパンはなぜカビないか」という本が出されたが、いつものくだらない非科学的な食品添加物排斥本と感じていたので手に取って読んでみることもしなかった。しかし、最近私の知人から、「ヤマザキパン
+2
-30
-
1444. 匿名 2018/04/05(木) 01:05:53
>>1440
ミルボン良いですよね!
でも同じく続けて使っていたら頭皮の匂いが気になってきてしまい、、、
DHCは使用して1ヶ月ちょっと経ちましたがまだ匂いはでていません!
値段もお手頃なのでぜひ試してみてほしいです(*^_^*)+24
-0
-
1445. 匿名 2018/04/05(木) 01:42:49
山崎パンの社長は熱心な人キリスト教なだけで、
韓国人も差別しない人なんだろうけど、
そこを在日につけ込まれて、ネット攻撃されているんだね。
恩を仇で返す典型的なあちらのやり方。+4
-18
-
1446. 匿名 2018/04/05(木) 07:03:21
>>1441
エリエールのはおりものシートではなく、尿漏れ用の給水シートですがそこは大丈夫ですか?
コットン100のタイプのがかぶれにくい、かゆみがでにくいと思います
エリエールのコットン100は3ccと5ccは中国製なので注意してください。15ccのが日本製です+14
-0
-
1447. 匿名 2018/04/05(木) 08:09:28
アミノ酸系シャンプー探してるんだけど、クラシエのヒマワリとコーセーのビオリスがきになる!+31
-0
-
1448. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:18
一部の外国人がトピ主さんにひどい誹謗中傷してるけど、めげずにこれからもトピ立ててください。
みんなトピ主さんの味方です。
頑張ってくださいね♡+63
-2
-
1449. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:50
台所での食器洗い、ファーファのこれ使ってます♡
使い心地も気に入ってますが、何よりうれしいのは流しの上(蛇口の横あたり)にこの洗剤を置いてるんだけど、洗い物の途中で容器にプリントされたファーファと目があうこと(笑)
ファーファのつぶらな瞳を見ると、毎日の家事を励まされてる気分です♡+57
-1
-
1450. 匿名 2018/04/05(木) 08:39:43
不二家擁護の人が日本企業トピの事を他のトピで貶してる。トピずれ申し訳ないけど、このトピにはお世話になってるからこういうことされるの本当に腹が立つし、さっさと出ていってほしい。+35
-2
-
1451. 匿名 2018/04/05(木) 08:50:58
>>1447
こんなのあるんですね!
なかなか合うシャンプーがなくて色々手を出している最中です。
熊野油脂さんの馬油シャンプーとコンディショナー買っちゃったところだけど、もしそれが合わなかったらビオリス買ってみようかな。
教えてくれてありがとう。+26
-0
-
1452. 匿名 2018/04/05(木) 08:53:39
>>1379
私もmtのマステ使ってます!
mtって最近の企業さんが作ってるのだと思ってたら、
大正12年創立のカモ井加工紙株式会社が作ってるんですね~!!
今まで知らなかったけど、ますますmtが好きになりました。
1379さんお手製のフレークシール、すごく可愛いです(^-^)
私はmtのマステ、実用性重視で(字を書き込むので)白一色ばかり買ってたけど、これから可愛い柄のも揃えていこうと思いますー
+42
-0
-
1453. 匿名 2018/04/05(木) 09:10:16
今使ってる爪切り
ずいぶん前にホームセンターで安く買ったものだけど使いやすいなー、日本製かな?と見てみたら日本製で貝印のものでした。
どうりで使いやすいわけだ(*^_^*)
貝印といえば、最近このキッチンバサミを買いました。初めてキッチンバサミを買ったので他のものと比較はできませんが、本当によく切れます。
ネギを切るだけ、とかお肉を切るだけとかいちいちまな板を使わなくていいのは楽ですね。
けっこう大きいハサミなので、分厚いお肉も切れます。
定価3780円ですが、ヨドバシ・ドット・コムで値引きされていたのとポイント利用で1000円で買えました。+45
-0
-
1454. 匿名 2018/04/05(木) 09:22:22
>>1448
そう、このトピが無くなったら困るよね。
トピ主さん、ガンバ+70
-0
-
1455. 匿名 2018/04/05(木) 09:28:37
>>1450
東方神起のトピですよね
相変わらず粘着してましたが、絡んで違うよと訂正してもかえって燃料を投下するだけだし、と思ってます。
あちらでも擁護して書き込んでくださった方もいらっしゃいましたが、それもかえって不信感を生んでいるような感じでした。
もう徹底的に無視して粛々と日本企業のオススメ商品を語っていきたいです。
このトピ見てくださるかたにはそれでわかってくださるんじゃないかな、と。
+74
-0
-
1456. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:38
トピ主ひどいとか書いてる人いるけどさ、トピをたててるのは毎回別の人だからね
日本企業のトピがたつのが、それだけ思うことがあるからだと思うよ+80
-1
-
1457. 匿名 2018/04/05(木) 09:45:56
>>1456
そうそれ!毎回あ、トピ落ちてるって気づいた方が申請してくれてるよね?
なのにコメント操作して、マイナス大量つけてる、とか笑っちゃう!トピ主にそんな権限あるかっての!+57
-0
-
1458. 匿名 2018/04/05(木) 09:54:40
日本企業応援トピ大好きです!
今までそんなこと気にしたことなく花○やロ○テなどばんばん買ってました!
ここの皆さんは博識で情報量がすごいですよね!
本当に勉強になります!
私も最近、ファーファさんをお家にお迎えしました。段ボールにいっぱい来て幸せです!
まだ花○やライ○ン製品が残っていて嫌々使いきるのに必死で(T.T)早く使いたい気持ちです。
ファーファが家に届いた時、母が遊びに来ていて「なんでこんな一気に?」と聞かれ日本企業の素晴らしさを熱弁したら褒められました!
しかし母はイオンカードのゴールド会員でよくラウンジを利用しトップバリュの不味いお菓子を食べているのが我慢ならないです!不味いやん!とはっきり言ってしまった(笑)
質問ですが、アイロンかけるときのキーピング?(花王の商標登録かな?)って何をお使いですか?
さっきドラッグストア行ったら不買企業のばかりで買えなかったんです…
長々とスイマセン。+68
-1
-
1459. 匿名 2018/04/05(木) 09:59:39
>>1452
おぉーマステ仲間*\(^o^)/*
mtが日本企業だというのは今までのトピで知ったのですが、そんなに歴史ある企業だとは知らなかったです!
いいことを教えてもらいました。ありがとうございます。私もより一層mtのマステのことが好きになりました。
100円ショップの中国製のマステも買ったことありますが、全然質が違いますよね。数十円の差で良質なものを買えるのですから、これからもmtのマステを集めていきます。+41
-0
-
1460. 匿名 2018/04/05(木) 10:16:46
暖かくなってきたら夫にこの石鹸を使ってもらってる
地の塩社+44
-0
-
1461. 匿名 2018/04/05(木) 10:17:45
もしどこかに書かれているのでしたらすみません。
ファンケルはどうなのでしょうか?
オルビス・DHCと共に、日本の通販化粧品では有名だと思うのですが。+21
-0
-
1462. 匿名 2018/04/05(木) 10:24:32
>>1458
私も去年の夏に日本企業トピを読んで同じような気持ちになりました。
ふと家の中を見渡すといたるところに花王、LION、アース製薬…((((;゚Д゚)))))))
一人暮らしなので使い切るまでに時間がかかりましたが、今は日用品に反日企業のものはありません!
微々たるものですが購入することで日本企業に貢献したいと思いますし、そもそも反日企業のものなんて使いたくないですよね。
アイロンがけの件ですが、おそらくキーピングとは花王の商品名だと思います。
「洗濯のり」ということでいいのかな?私は使ったことないのでわかりませんが、もし洗濯のりで良いのでしたら今調べてみたところ
カネヨ、ロケット石鹸、第一石鹸
から出ていましたよ(^^)+52
-1
-
1463. 匿名 2018/04/05(木) 10:26:54
>>1461
ファンケルは日本企業!+69
-1
-
1464. 匿名 2018/04/05(木) 10:50:48
>>1450
気になって東方神起のトピ見てみたら以下のようなひどいコメントが連投されてました。
この方が不二家さんを応援するコメントをされるのは自由だと思うのですが、以下は日本企業のトピ主やトピ住民に対しての根拠の無い誹謗中傷だと思います。
3116. 匿名 2018/04/04(水) 12:49:12 [通報]
日本企業推しのトピもなんか裏に在日がいるようだ。
3850. 匿名 2018/04/04(水) 14:55:09 [通報]
ガルちゃんも保守なのか怪しいよ。
愛国心を煽ってしれっと嘘情報流したりするし。
日本企業応援トピなんてロッテの庇護っぽいのが主だよ。
ロッテの悪事を暴くと通報通報いってるw
3915. 匿名 2018/04/04(水) 15:08:06 [通報]
>>3850
↑↑↑
皆さん、この人の言ってることは本当です!
とっくに前日落ちしているけど、日本企業の商品トピ、
ここは愛国心を装った山崎パン、不二家サゲトピなんです。
4406. 匿名 2018/04/04(水) 16:44:52 [通報]
>>4373
お前は前日落ちした日本企業商品トピ(反日トピ)へ戻れw
4458. 匿名 2018/04/04(水) 16:58:54 [通報]
その不二家下げの工作員がファーファの画像使うもんだから、
ファーファまで怪しく思えてきたよ。
4464. 匿名 2018/04/04(水) 17:00:54 [通報]
>>4459
こいつだよ。
日本企業推しのトピ主。同時に工作員達と不二家下げばっかして。
4482. 匿名 2018/04/04(水) 17:04:45 [通報]
間違えた。
日本企業トピ主がこれを消したんだ。
4549. 匿名 2018/04/04(水) 17:20:59 [通報]
>>4499
しつこいな在日の日本企業推しトピ主。
ずーと前からガルちゃんで工作してるよねあなた。
ピットクルーか。
5174. 匿名 2018/04/04(水) 19:26:53 [通報]
>>5157
嘘ばっかついてるよ。
その日本企業推し不二家下げのトピ主。
5589. 匿名 2018/04/04(水) 20:40:55 [通報]
真実を書いて消される日本企業トピおかしいよね。在日ってわかりやすい。+11
-4
-
1465. 匿名 2018/04/05(木) 10:57:09
すでにあがってますが、ちかぢか、久々に鳥貴族に行く予定です!
安いのに国産100%はありがたい
鳥貴族、数年前の話ですがいきつけのマッサージ店の人が、「安いのに美味しい、コスパ良い」と教えてくれたの思い出しました。+59
-0
-
1466. 匿名 2018/04/05(木) 11:02:46
>>1463
ありがとうございます。
良かった‼️クレンジングと洗顔パウダーが好きで使っているので嬉しいです。+26
-0
-
1467. 匿名 2018/04/05(木) 11:08:01
>>1462さん
1458です!返信ありがとうございます!嬉しいです(*^^*)
あぁ。載せてもらった写真の商品いいですね。昔からある日本の製品って感じで懐かしいようなデザイン(笑 褒めてます!)
今度探しに行ってきます!
さっきドラッグストアでシャボン玉石鹸の漂白剤買えました!まさかあると思わず慌ててGET!しかも最後の一つでした!
やはりここのトピの効果?と嬉しくなりました。
一方ロッテのパイの実は特売でも売れ残りでレジ前に晒されていました。
熊野油脂のハンドソープも見つけちゃいました!
詰め替え用がないなぁ~と探してたら裏に「すべての泡タイプ容器にご利用いただけます」と記載。
この一文に感動しました!
すでにお使いの容器再利用してもらって構いませんってことですよね!?
ビオレみたいに如何にも家族皆で安心して使えますよ~みたいな可愛い?キャラクター載せて買わせるのとは大違い!
もちろんビオレボトルは捨てました。
泡切れももよく、香りが優しくて気に入りました(*^^*)
またまた長文失礼しました。+44
-0
-
1468. 匿名 2018/04/05(木) 11:12:13
>>1467
詰め替え用→本体容器
です。+16
-0
-
1469. 匿名 2018/04/05(木) 11:13:46
何かの景品でもらったのですが、
ロケット石鹸の柔軟剤、
ハーブリッチソフターいい匂いですよ♬+45
-0
-
1470. 匿名 2018/04/05(木) 11:19:54
>>1447
コーセー、アミノ酸シャンプーも出してるんですね。
私も探してみます!+20
-0
-
1471. 匿名 2018/04/05(木) 11:22:04
“日本死ね”を計画立案煽動した反日活動家の一人の DHC会長のコメントが話題になった後のツイートを見てFANCLが判らなくなってた。
大丈夫なんだよね??+47
-0
-
1472. 匿名 2018/04/05(木) 11:24:02
>>1460
良さそうですね。
我が家では私も含めて匂い対策に柿渋石けん使ってます。
七色石鹸のもので、3個入りで500円しない位で安いし気に入ってます。
石けん類って色々試して遊んでみたいので、次は地の塩社の石鹸もチェックしてみますね+25
-0
-
1473. 匿名 2018/04/05(木) 11:29:34
>>1471
ファンケルは大丈夫ですよ!
津田大介さんがファンケルの名前を出したのは、
昔にDHCとファンケルがなにか商品のことで訴訟沙汰?あったので、
ファンケルはDHCの商売敵 → だから僕はファンケルを買う
と考えたのではないでしょうか。
ファンケルの会長が(津田大介さんが嫌いな)安倍総理とゴルフをしたりしてるので、保守層からは「津田さん、ファンケル買って大丈夫なのー?」とネットでからかわれましたよ。+66
-0
-
1474. 匿名 2018/04/05(木) 11:44:51
>>1470
ガッキーがCMしてるやつです
解析を調べたところモイストの方が成分良しみたいです!あの価格層のシャンプーの中ではいい品質ということです!
DHCとかも気になるんですが少し高いですよね
+26
-1
-
1475. 匿名 2018/04/05(木) 12:07:04
ファーファオンラインからメールが来ました。
いくつかの商品にファーファのメモ帳が付いてくるそうです。ちょうど欲しいものがありましたら、これを機に買ってみるのもいいかもしれません(*^^*)新商品 | 柔軟剤・洗剤の通販 ファーファオンライン本店www.fafa-online.jpNSファーファ・ジャパン株式会社が運営する公式通販サイト ファーファオンライン本店です。新商品などの人気商品を税抜3,000円以上送料無料でお買い求め頂けます。
+42
-0
-
1476. 匿名 2018/04/05(木) 12:11:03
>>1475
情報ありがとうございます!
なんて可愛いメモ帳なんだっ!
ちょうど気球ボトル付きパックをそろそろ注文せねば、と思ってたタイミングなので、
いろいろチェックしてみます。
気球ボトル付きパックの柔軟剤の香りを、スコットランドにするかドバイにするかでまだ絶賛迷い中ですが~+26
-1
-
1477. 匿名 2018/04/05(木) 12:11:29
>>1473
そう云った背景があったんですね!
よく解りました。ありがとうございます。+16
-0
-
1478. 匿名 2018/04/05(木) 12:14:47
食器洗剤をミツエイに変えました!
泡立ちもよく、まな板やスポンジも除菌できるのでお気に入りです!+38
-0
-
1479. 匿名 2018/04/05(木) 12:22:03
>>1453に続き
眉毛カット用のハサミもふと見てみたら貝印でした。
これもう13年ほど使ってるけど全然ガタが来ないよ、ほんとにすごい。
良いものを選ぶことって長い目で見ると結果安上がりなんだよね。
まぁこのハサミはそもそも高価なものでもないけどさ。+39
-0
-
1480. 匿名 2018/04/05(木) 12:34:42
>>1456
じゃあ今回のトピ主がおかしいんだr。同時に不二家下げしてるから。
不二家が動くまで根気よく不二家に訴えていきますよ。
この頃のネットの不二家下げは酷い。一時期マスゴミで偏向報道があった時と同じ。
それで韓国企業に買収されてたら、たまったもんじゃないよ。+2
-27
-
1481. 匿名 2018/04/05(木) 12:40:00
>>1447
ビオリスいいですよ~(^_^)v
髪も毛先までするっとまとまってるけど、べたっとした感じはなく、さらさらです!
私はダメージリペアのほう使ってます(^ー^)
香りもリンゴの優しい香りで強くなく、さりげなく、香る感じです。
ご参考になれば…+26
-0
-
1482. 匿名 2018/04/05(木) 12:40:37
山崎パンは家系図見てもどう考えても純日本人だし、
ただ熱心なクリスチャンなのを在日につけ込まれてネットバッシングされてんだよ。
+3
-22
-
1483. 匿名 2018/04/05(木) 12:55:22
>>1481
横からですが、ビオリスのレポありがとうございます!
使用感も良さそうですし、りんごの香りって好きなので嬉しい!
シャンプーは香りも重要ですよね。
ビオリス探してみます+23
-0
-
1484. 匿名 2018/04/05(木) 12:58:14
>>112
>>632
このトピで初めて湖池屋のこの商品を知って、今回はのり塩を先日のサッカー観戦のお供に初購入!
何というか其々の素材の味をしっかりと感じて美味しかった(๑´ڡ`๑)
+29
-0
-
1485. 匿名 2018/04/05(木) 13:04:34
>>1484
PRIDE POTATO、のり塩もうまいですよね♪
私は「長崎 平窯の塩」という味が一番好きです♪+38
-0
-
1486. 匿名 2018/04/05(木) 13:50:27
テレビで紹介されてたのを覚えており昨日たまたま成城石井で発見しました!
油っぽさは控えめでじゃがいもの味が美味しい!
材料はじゃがいも、油、塩のみ!
保存料など不使用で消費期限が2週間です。+28
-0
-
1487. 匿名 2018/04/05(木) 14:23:15
>>1450
さっき東方神起のトピ行って、このトピ貼り付けておいたよ。
前もこのトピの住民がおかしいとか何とかで、他トピに書いてた。
文句あるなら、このトピ来て書けばいいのに。そういう所が、他の国に行って日本の悪口吹き込む韓国そのものでイヤなんだよ。+1
-17
-
1488. 匿名 2018/04/05(木) 14:25:48
>>1404
このポムポムプリンまんってもう売ってないんですか?+5
-0
-
1489. 匿名 2018/04/05(木) 14:30:38
>>1486
「ジャガイモと塩と油のみで正真正銘本物のうすしお味」
健康的で美味しそうですね!
初めて知りましたが、探してみます。
消費期限が2週間!
保存料を一切使ってないんだなって納得です。
+37
-0
-
1490. 匿名 2018/04/05(木) 14:33:05
番号を忘れてしまったのですがマンダムの制汗剤を探していた方、マンダムは推奨企業です(*^_^*)
私はこの制汗ロールを使っています。
このシリーズのスプレータイプも今日ドラッグストアで見つけましたよ!+33
-0
-
1491. 匿名 2018/04/05(木) 14:44:51
>>1487だけど、「震えて待ってなさい」って言われましたwww
ちょっと後半面白くなっているので、載せておきます。
ちなみに私のコメントは>>7477と>>7488と>>7494です。
※私は不二家とコージーコーナーと山崎パンのことは一切書いてません。以前から非推奨だったし、私自身甘いもの苦手なので元々買ったことがないし、他の人のコメントを読んだだけです。ただ、「全然関係ない他トピで別トピの誹謗中傷はマナー違反」だと思ったので書いたまでです。東方神起の新曲ミュージックビデオ 世界地図に日本の記載がなく謝罪girlschannel.net東方神起の新曲ミュージックビデオ 世界地図に日本の記載がなく謝罪 所属事務所のS.M.エンタテインメントは、「ミュージックビデオの制作会社であるFantasyLabのCG編集過程で問題があったことを確認致しました」と説明。「事前確認ができておらず、ご迷惑をおかけい...
+2
-13
-
1492. 匿名 2018/04/05(木) 14:52:40
ここは日本企業の商品のおすすめトピですよー+49
-0
-
1493. 匿名 2018/04/05(木) 14:54:48
おすすめのお部屋の消臭剤ってありますか?+18
-0
-
1494. 匿名 2018/04/05(木) 14:56:21
>>1382
上にばっちり「日本製」って書いてある上履き、いいですね
今の上履きって水色やピンクもあるんだね。
私の時代は青と赤だけだったな~(^-^;)懐かしい!
+28
-0
-
1495. 匿名 2018/04/05(木) 15:09:00
前のトピで紹介されてた物だと思うんですが、ミルキーのボディーソープのアップルベリー?の香りを使ってみました。甘酸っぱい香りなのかと思ってたら爽やかなリンゴがメインな感じでいい香りでした。紹介して下さった方ありがとうございます。+18
-0
-
1496. 匿名 2018/04/05(木) 15:09:46
>>1493
ファーファにファブリックミストがあるようですよー
私自身はまだこれを使ったことがないので使用感は書けないのですが…
ファーファファインフレグランス ファブリックミスト ボーテ 本体 250ml
+36
-0
-
1497. 匿名 2018/04/05(木) 15:19:03
さきほどヨーカドーに行ってきました!
フライパンを探していたら、北陸アルミニウムのものが2000円くらいに値下げされていたので買ってきました♫
あと、セブンプレミアムの信玄餅ソフトを買ってみたら美味しかったー!
赤城乳業さん(ガリガリくんでおなじみ)が作っています!+45
-0
-
1498. 匿名 2018/04/05(木) 15:20:01
これが欲しいです!+48
-0
-
1499. 匿名 2018/04/05(木) 15:22:44
>>1495
牛乳石鹸さんのこれですかね、とってもいい香りがしそう♪+43
-0
-
1500. 匿名 2018/04/05(木) 15:26:10
>>1496
ファーファのファブリックミスト(リニューアル前)を車で使っています。
仕事前にシュシュっとして、仕事終わりに車に乗る頃には香りは消えています。なので吹いた瞬間の香りを楽しむ感じですかね。
もともと車のニオイに悩んでいたわけではないので、消臭効果に関してはちょっとわかりません。すみません(^^;+33
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する