-
1. 匿名 2018/03/18(日) 17:45:15
Twitterで番組の感想を検索すると、「飽きた」「マンネリ感がひどい」というネガティブな意見が相次いでおり、既に番組開始当初の新鮮な空気は完全に消え失せている。
「『池の水~』は当初、水を抜いた池から出てくる凶暴なワニガメや、普段の生活では見られない珍しい生物が多数登場するのが見ものでしたが、最近では、ブラックバスやブルーギル、ライギョなど同じような魚ばかりが登場しており、流石に新鮮味は減ったと思われます。もちろん、制作スタッフもマンネリ化は危惧しているようで、レギュラー化第1回目の舞台は小田原城ということで、池に沈んだ歴史的遺産などを発掘させるつもりなのだと思います。そうすれば、少なくとも1年くらいは番組を続けることができると思います」(某放送作家)
+38
-12
-
2. 匿名 2018/03/18(日) 18:08:12
こういうのはスペシャルでやった方がいいよね。+498
-3
-
3. 匿名 2018/03/18(日) 18:08:19
私は見る+57
-37
-
4. 匿名 2018/03/18(日) 18:08:44
無理でしょ もともとTOKIOの真似なのに
あんな不手際発覚しちゃ+223
-12
-
5. 匿名 2018/03/18(日) 18:08:57
膝の水ぜんぶ抜く+71
-11
-
6. 匿名 2018/03/18(日) 18:08:57
魚殺し+110
-9
-
7. 匿名 2018/03/18(日) 18:08:58
一年に数回か特番で一回とかで良かったんじゃない?+286
-4
-
8. 匿名 2018/03/18(日) 18:09:03
みんな文句言いながら見てますやん+36
-15
-
9. 匿名 2018/03/18(日) 17:47:14
視聴者は水死体が見たいんだろうね。+15
-42
-
10. 匿名 2018/03/18(日) 18:09:27
抜くのはいいけどその後も全てちゃんと放送して欲しい。+218
-4
-
11. 匿名 2018/03/18(日) 18:09:57
私は好きだなー!
外来種から守るって考え大賛成だし!
たしかに在来種の扱い雑なとこもあるけど、勉強にもなるし応援したい!!+135
-21
-
12. 匿名 2018/03/18(日) 18:09:58
>>9
みたくないよ+11
-7
-
13. 匿名 2018/03/18(日) 18:10:19
淳じゃなかったら面白いだろうに
田中だけだったら何とも思わないけど
淳だから何やっても建前の善意にしか見えない+221
-5
-
14. 匿名 2018/03/18(日) 18:10:59
たまーにやるのでさえ一つの池を何回にも渡って放送してるのに、毎月は無理だと思う+5
-1
-
15. 匿名 2018/03/18(日) 18:11:19
つか、田村淳がむり!+165
-7
-
16. 匿名 2018/03/18(日) 18:12:02
あの鯉とか亀はちゃんと生きてるのかな+28
-3
-
17. 匿名 2018/03/18(日) 18:12:08
これ20分ぐらい見てもういいわ、ってなった
毎回見る人は暇人かよ+12
-10
-
18. 匿名 2018/03/18(日) 18:12:26
時々見る分には好きだな 意外なものも出たりするし
+98
-4
-
19. 匿名 2018/03/18(日) 18:12:38
>>16
処分されてるに決まっとるやん+28
-5
-
20. 匿名 2018/03/18(日) 18:12:55
確かにもう飽きた+12
-6
-
21. 匿名 2018/03/18(日) 18:13:30
>>11
生き物虐待+31
-18
-
22. 匿名 2018/03/18(日) 18:14:10
うん、もういいや+6
-4
-
23. 匿名 2018/03/18(日) 18:14:27
大人のおもちゃがたくさん発見されてるらしいね笑。さすがに放送されないけどね+110
-2
-
24. 匿名 2018/03/18(日) 17:52:19
うちの地域放送されてないから一回見てみたいな+4
-1
-
25. 匿名 2018/03/18(日) 18:15:04
この番組あきたわ+7
-6
-
26. 匿名 2018/03/18(日) 18:15:27
田村が出てる時点で観ない。
+59
-7
-
27. 匿名 2018/03/18(日) 18:15:31
ネッシーが見つかるまでやってほしい+4
-7
-
28. 匿名 2018/03/18(日) 18:15:34
田中は好きだけど淳がなぁ〜
+76
-5
-
29. 匿名 2018/03/18(日) 18:16:23
たくさんの魚たちが死んでるらしい+47
-5
-
30. 匿名 2018/03/18(日) 18:16:57
チェックした上でカットしなかったであろう
シーンですらあの雑な魚の扱いだもん 相当数死んでる
そもそもなんで一般人参加させる必要があるんだか
ちょっと持ち上げられたからって調子乗りすぎ+114
-9
-
31. 匿名 2018/03/18(日) 18:16:59
死体が見つかったら見るわ+18
-10
-
32. 匿名 2018/03/18(日) 18:18:04
面白い生き物でてこないから楽しくない+10
-4
-
33. 匿名 2018/03/18(日) 18:19:15
コイしか出てこないからつまんない+6
-9
-
34. 匿名 2018/03/18(日) 18:20:11
DASHみたいに、ただ池さらいだけじゃあなくて、外来種を減らす方法を考えたり、池の底の土から種子を取りだして昔の植物をよみがえらせたり、みたいな目的がないからね
ただワイワイガヤガヤやってるだけだから、飽きられる+130
-4
-
35. 匿名 2018/03/18(日) 18:21:40
ぶっちゃけ一度もみたことない。
気にはなってる。+9
-1
-
36. 匿名 2018/03/18(日) 18:21:50
私は好きだけどな。
うちの近くの公園の池やってほしいw+19
-1
-
37. 匿名 2018/03/18(日) 18:22:12
>>29
やっぱりそうなんだあんな水も入れて無い容器に
長時間置いてるから死んでるかもと思ってました。+47
-1
-
38. 匿名 2018/03/18(日) 18:23:06
あっちやったり、こっちやったり
で、結局次回に引っ張ったりと
全体的に中途半端になってきた。
+29
-2
-
39. 匿名 2018/03/18(日) 18:23:18
>>18
こういうふざけ半分の絵はイヤだな
視聴者をバカにしてると思う+0
-14
-
40. 匿名 2018/03/18(日) 18:23:22
主旨は理解できるのだけど
この間みたいに、自分たちで水抜き可能なものまで番組で引き受けてるのみると ちょっとね+10
-2
-
41. 匿名 2018/03/18(日) 18:24:33
池の水全部抜いて、きれいに清掃してまた水を入れるところまで放送してほしい。
前回の神社の時みたいに。
いつも水抜いて魚取って、しゅーりょー!みたいな中途半端だから。+121
-2
-
42. 匿名 2018/03/18(日) 18:24:51
>>18
仕込みでしょ?
何年も池の中に落ちててそんなに綺麗なわけない+4
-8
-
43. 匿名 2018/03/18(日) 18:25:01
芸能人を出して何かを狙うんじゃなくて
淡々と同じことだけ放送する番組もいいのに
秋冬の夜、暖炉の火と音だけとか
+2
-10
-
44. 匿名 2018/03/18(日) 18:25:30
池の水限定なのがね。毎回テーマ帰れば?
埋め立て地掘り返すとかゴミ屋敷全部片付けるとか+3
-8
-
45. 匿名 2018/03/18(日) 18:26:05
保健所の犬猫の里親探しとかやってほしい
+7
-12
-
46. 匿名 2018/03/18(日) 18:26:08
ココリコ田中は詳しいから是非、現場に出てほしい。
やる気のない俳優さんとかが出るより本当に魚とか詳しい人呼べばいいのに!さかなクンとか。+82
-2
-
47. 匿名 2018/03/18(日) 18:26:20
視聴率が良かったのって有名な所の水を抜いたからだよね
地元の人や逆に違う地方へ出ている人が地元は懐かしくて見る
でも何回もやってたらそんな場所は無くなっていくし
調査も真面目にやるなら追いつかないでしょ+6
-5
-
48. 匿名 2018/03/18(日) 18:27:15
子供や一般人参加させないほうがいい。うるさいだけだし、大人数で踏み荒らして魚死んじゃう。
ココリコ田中とか加藤さんとか、生き物に詳しい学生とかで探してほしい。
面白いから、改善して続けてほしいな。+131
-2
-
49. 匿名 2018/03/18(日) 18:24:24
>>18
こういうヤラセは犯罪にはならないの?
苔一つ生えてないじゃんwwww+6
-2
-
50. 匿名 2018/03/18(日) 18:29:09
>>18
別にお宝ではないと思うよ
これは鍋島藩の家紋の入った瓦です
江戸時代に江戸上屋敷がそこにあったことは史実として確定済み
その裏付けとして見つかったという意味で意義はあるけど
決してお宝というものではないわ
+6
-1
-
51. 匿名 2018/03/18(日) 18:36:39
さすが飽きやすい日本人
夫婦のセックスレス世界No.1+2
-11
-
52. 匿名 2018/03/18(日) 18:41:20
1回しか観た事ない
みんな飽きてるのね
出遅れてるわw+6
-0
-
53. 匿名 2018/03/18(日) 18:41:57
>>6鈍感な人だなー+1
-6
-
54. 匿名 2018/03/18(日) 18:45:59
徳川埋蔵金とかと同じでやり過ぎはダメよね~
ワクワクしたのは最初だけ+18
-0
-
55. 匿名 2018/03/18(日) 18:46:44
池の中の生き物いっぱい死んでるだろうから、元々この企画には疑問がある。+28
-3
-
56. 匿名 2018/03/18(日) 19:11:07
毎回専門家が来るわけでなく、ボランティアで魚に詳しい人がやってくれてるけど、素人が池にザブザブ入って荒らして大変らしいよ。魚を救助するプール的なものの数も少ないから、結局大半は死んでしまうだけ。+12
-0
-
57. 匿名 2018/03/18(日) 19:22:05
レギュラーじゃなくていい気がする。
同じテレビ東京の出川哲郎の充電させてもらえますか?も特番のほうが面白かったなぁ。+20
-0
-
58. 匿名 2018/03/18(日) 19:23:05
マンネリ対策にヤラセとかしないで欲しい。+4
-0
-
59. 匿名 2018/03/18(日) 19:23:32
>>13
一度見たことあるけど池の中に入るのは田中だけで淳はそのVTRを見てワイプとかで笑ってコメントしてるだけ。
2人で喋りながらやるならまだ面白みもあるんじゃない?
田中が興味深々で一生懸命やってギャラリーから応援されてたり終了後はお疲れさまーとか拍手されたりしてたのが印象的だった。
でも確かにレギュラー番組にするには面白みに欠けるかな。+10
-1
-
60. 匿名 2018/03/18(日) 19:36:21
地元が小田原だからみる!
こんな番組知らなかった。
それ以降は見ないと思う+2
-1
-
61. 匿名 2018/03/18(日) 20:07:53
いつか人の遺体とか出てきそうで怖い。+23
-0
-
62. 匿名 2018/03/18(日) 20:11:27
そもそもこの番組って池の水を抜くことが目的なんでしょ?
池の水を抜いた結果、こんなのがいましたor見つかりましたってだけで
生き物を保護しようとか外来種を駆除しようなんて考えてないんだと思う
だから注意喚起もせず平気でギャラリーを池に入れるんでしょ+24
-0
-
63. 匿名 2018/03/18(日) 20:16:35
飽きないし好きな番組です。
でも、ただ黙々と、淡々と見たいのに
あの甲高いナレーション(なにが出るのかーーー、とか)とデカデカしたテロップが苦手。
後、ゲストもいらない。+25
-6
-
64. 匿名 2018/03/18(日) 20:18:15
単発でやるからこその番組だと思っていた
レギュラーでは色々な面でざつな作りでなりそう+7
-0
-
65. 匿名 2018/03/18(日) 20:33:15
あつし最近参加してないじゃん。
VTR見てるばっかじゃん。+9
-0
-
66. 匿名 2018/03/18(日) 20:34:20
だから生態系を無駄に荒らすんじゃないよ。
バカじゃねーの+3
-5
-
67. 匿名 2018/03/18(日) 20:36:54
危険な生き物が居るかも知れない所に一般人、しかも子供を素手で捜索させるのは見てて怖い。
+38
-0
-
68. 匿名 2018/03/18(日) 20:38:37
この番組嫌い。「池の水ぜんぶ抜く」ていう長ったらしいタイトルも嫌い。+2
-4
-
69. 匿名 2018/03/18(日) 21:02:52
最近ボランティアから大量に魚が死んでるって報告を聞いたばかりだからなー+14
-0
-
70. 匿名 2018/03/18(日) 21:05:00
テレ東だし企画は面白いけど淳がダメで見てない
全てが政治家になるための行動に見えてもうコメディアンじゃないと思う+13
-0
-
71. 匿名 2018/03/18(日) 21:33:24
何でかな…。
国も助かるんだろうか。+0
-0
-
72. 匿名 2018/03/18(日) 21:41:45
淳って最初から出てたっけ?+0
-0
-
73. 匿名 2018/03/18(日) 21:43:59
そのうち視聴率とるために仕込んだりしてヤラセみたいにならない事を祈ります。+4
-0
-
74. 匿名 2018/03/18(日) 21:57:35
今回 大きなスッポン出たよね
あれ小学生とかが捕まえてたら
指千切られるとかなるんじゃない?
これからの季節 蛇だって出てくるよ
マムシとかだったらヤバイよ
一般人は参加させたらダメだよね
問題おこると思うな…+29
-0
-
75. 匿名 2018/03/18(日) 22:10:25
話題だから見たけど思ってたのと違ったから見ない
昔の小判やら歴史の産物がでてくると思ってたらただの生き物番組だった+0
-0
-
76. 匿名 2018/03/18(日) 22:27:22
火山の溶岩全部抜くでもやれば?+0
-1
-
77. 匿名 2018/03/18(日) 23:03:34
「網で捕まえた魚を入れる容器が圧倒的に足らない。数少ない容器の中は酸欠でどんどん生き物が死ぬ。
池の中も、一度に沢山の人が入り、泥水となり酸欠で小魚が大量に浮かぶ事態に(記事)」
確かに頭をかすめた事はあった。ずいぶん容器が少ないな。
泥まみれの魚や亀を無造作に容器に放り込んでるだけに見えるな。
あれだけの大人数が泥と化した池の中に一斉に踏み込めば、踏みつけられて圧死した魚もいただろうな。
あと、亀危ないよ。子供が指噛まれないかヒヤヒヤする事がある。+16
-0
-
78. 匿名 2018/03/19(月) 00:02:15
私は好き
やって欲しい+0
-0
-
79. 匿名 2018/03/19(月) 01:49:50
大型外来魚が見つかると
大げさなBGMにのせて「出たーーーーっ!!!」って演出にうんざり+0
-0
-
80. 匿名 2018/03/19(月) 01:53:10
+14
-0
-
81. 匿名 2018/03/19(月) 02:20:49
むかしのTBSの徳川埋蔵金発掘より全然マシ。多分あの番組からCMまたぎ等、期待詐欺が生まれたと思う。+1
-0
-
82. 匿名 2018/03/19(月) 03:37:46
>>81
埋蔵金発掘は、確かに期待詐欺だね
月一レギュラーだと飽きられるけど、番組番宣で俳優がゲストで出てくれるのはいいね
+0
-0
-
83. 匿名 2018/03/19(月) 07:12:53
スペシャルだけでやれば良い。
レギュラー番組になって飽きられて終わったものはたくさんあるよねー。
レッドカーペットとか、イロモネアとか。+3
-0
-
84. 匿名 2018/03/19(月) 08:48:09
えっ淳レギュラーになるの?
それはやめた方がいいよ!
爽やかな番組に似合わない
見たいのに淳いるなら見たくないな~
淳はブラックなバラエティに向いてる人+2
-0
-
85. 匿名 2018/03/19(月) 08:49:10
特番で「待ってました!」って見るのが相応しい番組+3
-0
-
86. 匿名 2018/03/19(月) 10:55:06
鉄腕DASHのいいとこ取りして失敗した番組。
それしかない。
+1
-0
-
87. 匿名 2018/03/19(月) 14:42:53
見たことないんだけど、珍しいものが出てくることなんか稀だろうしどこの池でも映像的に変わらないんじゃない?そりゃ飽きるでしょ。+0
-0
-
88. 匿名 2018/03/19(月) 15:09:24
ちょっと魚の扱いや助かる魚の数が少ないかなと思ってたことは何度もあったけど、たくさんの魚や在来種が死んでるなんて知らなかった。
なぜか何度見てても飽きないし、地元の人たちも喜んでるみたいだし魚も在来種だけの環境にまたなったら嬉しいなくらいしか思ってなかったよ。+1
-0
-
89. 匿名 2018/03/19(月) 15:17:38
本当に見てて不愉快+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3月11日、テレビ東京にて『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦7 〜巨大怪物も絶滅危惧種も出た!出た!〜』が放送された。