-
1. 匿名 2017/11/26(日) 20:01:17
小泉孝太郎が東京ドーム2個分の超巨大池に挑む!▼壮絶3日間の死闘!アリゲーターガー捕獲作戦▼絶滅危惧種のトウキョウサンショウウオを守れ▼あばれる君VSカミツキ
実況しましょう!+67
-7
-
2. 匿名 2017/11/26(日) 20:01:38
+56
-10
-
3. 匿名 2017/11/26(日) 20:02:04
わくわくするよね♪+45
-6
-
4. 匿名 2017/11/26(日) 20:02:27
始まったね~+30
-4
-
5. 匿名 2017/11/26(日) 20:02:27
楽しみ+17
-5
-
6. 匿名 2017/11/26(日) 20:02:29
ワクワクします+82
-7
-
7. 匿名 2017/11/26(日) 20:02:31
水抜き界の貴公子、小泉孝太郎+125
-4
-
8. 匿名 2017/11/26(日) 20:02:37
面白い番組だよね!
楽しみ!+20
-3
-
9. 匿名 2017/11/26(日) 20:03:07
わくわくワクワク+33
-14
-
10. 匿名 2017/11/26(日) 20:03:11
大阪+10
-1
-
11. 匿名 2017/11/26(日) 20:03:21
習志野、地元なのでうれしい+13
-2
-
12. 匿名 2017/11/26(日) 20:03:21
大きい池だね+15
-1
-
13. 匿名 2017/11/26(日) 20:04:00
おお立った+10
-2
-
14. 匿名 2017/11/26(日) 20:04:06
広い!+7
-2
-
15. 匿名 2017/11/26(日) 20:04:33
水抜きの貴公子+258
-6
-
16. 匿名 2017/11/26(日) 20:04:44
日比谷公園の池の60倍!?+15
-2
-
17. 匿名 2017/11/26(日) 20:04:45
こんなの抜けるのか
池つーか湖みたい+80
-2
-
18. 匿名 2017/11/26(日) 20:05:00
野次馬がいんな+6
-1
-
19. 匿名 2017/11/26(日) 20:05:06
住んでるところじゃやってなくて、今日実家に来たから初めて観れる!
楽しみ+48
-1
-
20. 匿名 2017/11/26(日) 20:05:16
近くだから見る!楽しみ!+11
-2
-
21. 匿名 2017/11/26(日) 20:05:47
前の見ましたぁ~!芦田愛菜ちゃんが泥だらけになって一生懸命に作業してました!今回もどんな生き物が居るかワクワクします!頑張れ!孝太郎サン!+106
-0
-
22. 匿名 2017/11/26(日) 20:06:04
汚いな+9
-0
-
23. 匿名 2017/11/26(日) 20:06:05
こんな大きな池の水 抜くのに何日もかかりそう+25
-2
-
24. 匿名 2017/11/26(日) 20:06:07
池の水ぜんぶ抜くで番組作ろうと思う発想が面白い。さすがテレ東!
日曜日20時のテレ東ホント面白いわ〜+175
-1
-
25. 匿名 2017/11/26(日) 20:06:34
+20
-2
-
26. 匿名 2017/11/26(日) 20:06:59
片桐且元!?+14
-0
-
27. 匿名 2017/11/26(日) 20:07:35
>>25
なんか聞いたことある名前って思ったらこの人だ
すっきり〜+4
-1
-
28. 匿名 2017/11/26(日) 20:08:09
ヒナを丸のみ??!!+3
-0
-
29. 匿名 2017/11/26(日) 20:09:01
外来種、ほんと困るわ+84
-3
-
30. 匿名 2017/11/26(日) 20:09:26
ワクワクさんの画像だるいw+8
-2
-
31. 匿名 2017/11/26(日) 20:09:42
ガルちゃんで知ってずっと見てみたいと思ってました!
楽しみです。+9
-2
-
32. 匿名 2017/11/26(日) 20:09:57
ライギョ、1万匹は盛りすぎじゃない?+36
-0
-
33. 匿名 2017/11/26(日) 20:10:36
ゆいPっぽい+4
-2
-
34. 匿名 2017/11/26(日) 20:11:08
最近進次郎に似てきた。+12
-3
-
35. 匿名 2017/11/26(日) 20:11:11
私の地方ではやってない。ここで見た気になって楽しみますのでよろしくお願いします。+75
-3
-
36. 匿名 2017/11/26(日) 20:11:24
空前絶後の大捕獲+10
-2
-
37. 匿名 2017/11/26(日) 20:13:07
やっぱ代議士感あるな+15
-0
-
38. 匿名 2017/11/26(日) 20:13:42
はじめてみます!
司会あつしなんだー…+12
-2
-
39. 匿名 2017/11/26(日) 20:14:10
どんどん大掛かりになってるな+23
-1
-
40. 匿名 2017/11/26(日) 20:14:14
水抜いた先に小さい魚は流れちゃわないのかな?+42
-0
-
41. 匿名 2017/11/26(日) 20:14:41
抜くのはいいけど小さい魚まで流されそう+16
-2
-
42. 匿名 2017/11/26(日) 20:14:53
水抜くのにも時間掛かるな。+6
-1
-
43. 匿名 2017/11/26(日) 20:15:10
>>39好評だから予算取れるようになったのかね+29
-0
-
44. 匿名 2017/11/26(日) 20:16:03
加藤先生、現場でも解説役でも出るんだね+45
-0
-
45. 匿名 2017/11/26(日) 20:16:32
クレイジージャーニー❗️+16
-1
-
46. 匿名 2017/11/26(日) 20:16:35
イシガメ?+4
-0
-
47. 匿名 2017/11/26(日) 20:17:42
YouTuberと化したガッキー+5
-3
-
48. 匿名 2017/11/26(日) 20:18:02
見たいけど静岡だからやってない。+3
-0
-
49. 匿名 2017/11/26(日) 20:18:16
横須賀楽しみ!!
+5
-2
-
50. 匿名 2017/11/26(日) 20:19:05
孝太郎は番宣で来たのか+8
-2
-
51. 匿名 2017/11/26(日) 20:19:38
>>29
外来種のブラックバスで金儲けしてるよ+1
-1
-
52. 匿名 2017/11/26(日) 20:20:17
雷魚なんか怖い+16
-0
-
53. 匿名 2017/11/26(日) 20:20:45
子どもの時、枚方市に住んでいたけれど、山田池って知らなかった。+8
-8
-
54. 匿名 2017/11/26(日) 20:21:07
地引き網は地元の人協力してくれるからこの番組向けのやり方だよね+7
-1
-
55. 匿名 2017/11/26(日) 20:21:49
早く水に入れてあげてほしい+31
-1
-
56. 匿名 2017/11/26(日) 20:21:57
モロコ琵琶湖行った時お土産で売ってたなー+1
-0
-
57. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:02
タモロコなんか可愛い+8
-0
-
58. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:15
孝太郎さん爽やかやわ~
素敵すぎる+62
-2
-
59. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:32
今見た!
これどこですか?
私横須賀だから楽しみ!+5
-0
-
60. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:33
>>51
管理できてるならいいけど、野放しになって生態系壊れるのは困るよ+40
-0
-
61. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:35
天皇陛下こういうの好きそうだから見てらしたりして+24
-0
-
62. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:47
岐阜県だけど見れない。全国区にしてほしい+8
-0
-
63. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:48
在来種を早く仮設プールに入れてあげてよー+74
-0
-
64. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:55
魚をいじめてるみたいでなんか嫌+4
-21
-
65. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:59
コイでかっ!+6
-1
-
66. 匿名 2017/11/26(日) 20:23:19
初めて見るけど
ペチペチ叩かなくてもいいのに+18
-0
-
67. 匿名 2017/11/26(日) 20:23:23
ブルーギルもやばい‼+13
-0
-
68. 匿名 2017/11/26(日) 20:23:38
山田池めっちゃ近所!笑+32
-1
-
69. 匿名 2017/11/26(日) 20:23:41
>>61
ブルーギル持ち込んだ方だもんね+1
-0
-
70. 匿名 2017/11/26(日) 20:24:00
>>59
大阪みたい+3
-0
-
71. 匿名 2017/11/26(日) 20:24:43
コレで死んじゃう在来種もいるよね!?
扱いが雑だけどいいのか?+68
-1
-
72. 匿名 2017/11/26(日) 20:25:14
あんなに魚いたら避難場所も大きくないと酸欠なるよね
どこに避難させるんだろう+22
-0
-
73. 匿名 2017/11/26(日) 20:25:18
>>62
えっ?テレビ愛知映らない?岐阜って放送エリアだった気がしたけど
ってググったら他の名古屋の民放はエリアだけどテレビ愛知だけ駄目なんだね+6
-0
-
74. 匿名 2017/11/26(日) 20:25:50
初めて見たけどおもしろい+12
-0
-
75. 匿名 2017/11/26(日) 20:25:56
枚方にすんでます
まさか枚方の池がでるとはw
こんなとこしらない!w+26
-4
-
76. 匿名 2017/11/26(日) 20:26:21
ウ~ン流石に一万匹は居なそうだなぁ+6
-0
-
77. 匿名 2017/11/26(日) 20:26:23
フジテレビとテレ東、交換してくんないかな~
フジ全国で映んなくていいわ+95
-1
-
78. 匿名 2017/11/26(日) 20:26:47
大きい池だから全部水を抜くのタイヘンだね+5
-2
-
79. 匿名 2017/11/26(日) 20:27:08
おもしろーい+7
-1
-
80. 匿名 2017/11/26(日) 20:27:26
でけーな+2
-1
-
81. 匿名 2017/11/26(日) 20:28:46
何故かメタルギアのテーマが流れた(笑)+4
-0
-
82. 匿名 2017/11/26(日) 20:28:53
>>71
何割かは死んじゃうのはもう織り込み済みなんじゃない?+6
-0
-
83. 匿名 2017/11/26(日) 20:28:55
このカメ達、また静岡のカメパークみたいなとこ行くのかな+9
-0
-
84. 匿名 2017/11/26(日) 20:29:52
イシガメー!+9
-0
-
85. 匿名 2017/11/26(日) 20:29:54
ニホンイシガメでたー!+27
-0
-
86. 匿名 2017/11/26(日) 20:30:27
オスいないのかな?+3
-0
-
87. 匿名 2017/11/26(日) 20:30:38
外来種ってどうするの?
なんか可哀想+2
-13
-
88. 匿名 2017/11/26(日) 20:30:42
ニホンイシガメ、なんか可愛いね
手足もながーい+42
-0
-
89. 匿名 2017/11/26(日) 20:30:53
ニホンイシガメかわいい+21
-0
-
90. 匿名 2017/11/26(日) 20:31:11
そうめんみたいな+3
-0
-
91. 匿名 2017/11/26(日) 20:31:36
草+2
-0
-
92. 匿名 2017/11/26(日) 20:31:52
流しカワウソ的な+6
-0
-
93. 匿名 2017/11/26(日) 20:32:01
え、ちょ……雑!+15
-0
-
94. 匿名 2017/11/26(日) 20:32:15
ライギョ少な+8
-1
-
95. 匿名 2017/11/26(日) 20:32:24
ウォータースライダーってかセメント流す奴やん+8
-0
-
96. 匿名 2017/11/26(日) 20:33:04
終わってないのね+8
-0
-
97. 匿名 2017/11/26(日) 20:33:05
続くってかw+6
-0
-
98. 匿名 2017/11/26(日) 20:33:24
続くのか…+8
-0
-
99. 匿名 2017/11/26(日) 20:33:51
あらあらあら+7
-0
-
100. 匿名 2017/11/26(日) 20:34:03
丸飲みかい+6
-0
-
101. 匿名 2017/11/26(日) 20:34:03
専門家居るわりに魚の扱いが雑過ぎる!!!
魚入れる滑り台の傾斜緩くして、先を水中に入れて欲しかった+33
-6
-
102. 匿名 2017/11/26(日) 20:34:19
フナ丸飲み+2
-2
-
103. 匿名 2017/11/26(日) 20:34:30
見たい!見たい(*T^T)+5
-0
-
104. 匿名 2017/11/26(日) 20:35:04
魚かわいそう+8
-7
-
105. 匿名 2017/11/26(日) 20:35:30
大阪2ヶ所目+2
-0
-
106. 匿名 2017/11/26(日) 20:36:14
静岡大の先生、ちょっとタイプ笑+29
-4
-
108. 匿名 2017/11/26(日) 20:36:25
寝屋川だ!地元(笑)+9
-2
-
109. 匿名 2017/11/26(日) 20:36:34
淳好きではないけど、こういう企画を本気で楽しんでるように見えるから少しだけ好感+71
-1
-
110. 匿名 2017/11/26(日) 20:36:42
どこにでも居るアリゲーターガー+18
-0
-
111. 匿名 2017/11/26(日) 20:36:52
ライギョやっぱり一万匹はいないよね
獲れた数が少なすぎるもん+41
-0
-
112. 匿名 2017/11/26(日) 20:37:02
2メーターのアリゲーターガー
ワニみたい‼+6
-0
-
113. 匿名 2017/11/26(日) 20:38:11
>>109
こういう企画、あまり健全だと見る気なくすから、淳くらいヨゴレ要素あった方が個人的にはいいわ+46
-0
-
114. 匿名 2017/11/26(日) 20:38:17
的場浩司、
まさかのスイーツ好きw+11
-3
-
115. 匿名 2017/11/26(日) 20:38:19
さくらもチーズ+0
-0
-
116. 匿名 2017/11/26(日) 20:38:20
なんで淳と田中は行かないの?
VTR見てるだけじゃん(笑)+28
-8
-
117. 匿名 2017/11/26(日) 20:38:58
恐いなぁこんなのいたら+3
-0
-
118. 匿名 2017/11/26(日) 20:39:10
>>116
過去のシリーズ全然見てないんだね+40
-1
-
119. 匿名 2017/11/26(日) 20:39:44
ゆるキャラ2人が気になるw+15
-0
-
120. 匿名 2017/11/26(日) 20:40:00
大学生、引いてるしw+8
-0
-
121. 匿名 2017/11/26(日) 20:40:24
>>118
見てるよ
前回地元に田中来たし+6
-6
-
122. 匿名 2017/11/26(日) 20:41:10
>>121
毎回行けって?+10
-2
-
123. 匿名 2017/11/26(日) 20:42:21
>>122
メインが行かないのは何でかな?と思ってるだけ+2
-13
-
124. 匿名 2017/11/26(日) 20:42:42
スイレン取るのか‼+2
-0
-
125. 匿名 2017/11/26(日) 20:43:20
>>121
こういう人気あるロケ番組には好感度と顔売るためにゲストの方から出たいって依頼が来るよ+11
-1
-
126. 匿名 2017/11/26(日) 20:43:41
ロケ11月か
ホント急な撮影だったんだ+37
-0
-
127. 匿名 2017/11/26(日) 20:43:42
>>53
枚方は割りと広いからね。
枚方でも京都寄りの所にあるから、枚方市駅近い所に住んでたら行かないかも。
+10
-0
-
128. 匿名 2017/11/26(日) 20:43:53
>>123
芸能人にやたら汚れ作業させたがる人って入るよね
+7
-0
-
129. 匿名 2017/11/26(日) 20:44:13
なんでサントラがずっとフルメタル・パニックなの。+2
-0
-
130. 匿名 2017/11/26(日) 20:44:29
後ろの子供を抱っこして手すりに乗せてるおじいちゃん 危ないよ( ・᷄-・᷅ )+27
-0
-
131. 匿名 2017/11/26(日) 20:45:19
>>125
なるほど!2人が行くのが珍しいのね。
前回田中来たから今回も行くのかと思ってたの。
教えてくれてありがとです。+6
-3
-
132. 匿名 2017/11/26(日) 20:46:24
的場さん凄いよ
全日に6時間も重労働して次の日も朝からとか。+19
-4
-
133. 匿名 2017/11/26(日) 20:48:00
>>128
毎回視聴率が良いから芸能人が行きたがるのかな…+9
-0
-
134. 匿名 2017/11/26(日) 20:48:29
>>131
毎回見てるのに、なるほど!て
やっぱ知らずに文句言ってるんじゃん+7
-7
-
135. 匿名 2017/11/26(日) 20:48:35
一日中、一般人も見てるなかで作業するから気を抜いてだらけたらツイートされちゃうんじゃない?+5
-0
-
136. 匿名 2017/11/26(日) 20:49:33
>>134
お礼まで言ってるんだからケンカ売らないで+30
-4
-
137. 匿名 2017/11/26(日) 20:50:12
だれ?+0
-0
-
138. 匿名 2017/11/26(日) 20:50:15
加藤先生、また来た+14
-0
-
139. 匿名 2017/11/26(日) 20:50:28
加藤先生きたー!+14
-0
-
140. 匿名 2017/11/26(日) 20:50:51
地味に2日目も市長来てるw+25
-0
-
141. 匿名 2017/11/26(日) 20:51:25
大阪盛りだくさんなんだね+6
-0
-
142. 匿名 2017/11/26(日) 20:51:35
流石にまだ水が多いね
魚逃げちゃいそう+16
-0
-
143. 匿名 2017/11/26(日) 20:52:04
>>136
まずは、よく知らずにケチ付けたことに謝るべきだった+5
-10
-
144. 匿名 2017/11/26(日) 20:52:12
さすがにまだ深いんじゃ+5
-0
-
145. 匿名 2017/11/26(日) 20:54:53
障害物多くて網使いにくそうだね+19
-0
-
146. 匿名 2017/11/26(日) 20:55:18
もうちょっと水をしっかり抜きたい!+46
-0
-
147. 匿名 2017/11/26(日) 20:56:00
ヘドロみたい+5
-0
-
148. 匿名 2017/11/26(日) 20:56:18
小泉孝太郎には罪はないが君の父さん、売国奴だよ。+29
-7
-
149. 匿名 2017/11/26(日) 20:56:30
こーゆうのお手伝いしたいけど
自分が鈍臭さ過ぎて逆に邪魔になりそうで行けない( ; ; )+12
-3
-
150. 匿名 2017/11/26(日) 20:56:33
亀多い+5
-0
-
151. 匿名 2017/11/26(日) 20:57:14
ウシガエル+0
-0
-
152. 匿名 2017/11/26(日) 20:57:48
捕獲した外来種は、どうするの?殺して生ゴミ?+10
-1
-
153. 匿名 2017/11/26(日) 20:57:49
クレイジージャーニーの人?+11
-0
-
154. 匿名 2017/11/26(日) 20:57:56
ヘドロがすごい+8
-1
-
155. 匿名 2017/11/26(日) 20:58:30
>>153
そう+4
-0
-
156. 匿名 2017/11/26(日) 20:58:59
新しいポンプの調達はできないのかな?この水位じゃ埒があかないよね。+61
-0
-
157. 匿名 2017/11/26(日) 20:59:08
>>149
行ってみれば?
単純作業とかあるんじゃないかな+2
-0
-
158. 匿名 2017/11/26(日) 20:59:09
水抜いとけよ。
水抜くぐらいもできないの?+12
-11
-
159. 匿名 2017/11/26(日) 20:59:38
>>152
恐らく魚は研究目的で解剖
亀は伊豆の施設に送ってるはず+41
-0
-
160. 匿名 2017/11/26(日) 20:59:50
的場のわざとらしい顔芸と言葉遣いに何かイラ付く。+65
-0
-
161. 匿名 2017/11/26(日) 21:00:36
毎回的場浩司のパートはトラブルあって
本人が不完全燃焼のパターンが多い気がする+29
-0
-
162. 匿名 2017/11/26(日) 21:00:46
>>160
わかる!
あのキメ顔みたいな顔とドヤった言い方がいちいちイラつく。+57
-0
-
163. 匿名 2017/11/26(日) 21:01:22
こんなに真っ暗になるまで頑張ってる+5
-1
-
164. 匿名 2017/11/26(日) 21:01:54
的場がいると捕まらないからいない方が良いかもね+43
-2
-
165. 匿名 2017/11/26(日) 21:02:01
今回いまいち水が抜けなくて歯がゆいなあ+52
-0
-
166. 匿名 2017/11/26(日) 21:02:03
ハンターきたw+4
-0
-
167. 匿名 2017/11/26(日) 21:02:04
>>158
確かポンプの調子悪くて逆流して水が池に戻っちゃったんだよ。+18
-0
-
168. 匿名 2017/11/26(日) 21:02:11
加藤先生すごい(笑)+28
-0
-
169. 匿名 2017/11/26(日) 21:02:12
的場こないなかーい+5
-0
-
170. 匿名 2017/11/26(日) 21:02:52
すげw+5
-0
-
171. 匿名 2017/11/26(日) 21:02:58
的場いないからすぐ捕獲(笑)+49
-0
-
172. 匿名 2017/11/26(日) 21:03:00
ガーいたー!+17
-0
-
173. 匿名 2017/11/26(日) 21:03:45
腕から血がでてるじゃん!先生(涙)+61
-0
-
174. 匿名 2017/11/26(日) 21:03:46
さすがワニ素手で捕獲しに行っただけある
+19
-0
-
175. 匿名 2017/11/26(日) 21:04:18
ちっちゃいガー+11
-0
-
176. 匿名 2017/11/26(日) 21:04:26
的場浩司居なくなってからめっちゃ捕れる+35
-0
-
177. 匿名 2017/11/26(日) 21:04:32
この先生、鉄腕にも出てる?+52
-0
-
178. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:04
DSでどうぶつの森やっててガーと雷魚を捕まえては。たぬきちに売り飛ばす!してたw+22
-0
-
179. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:15
2匹だけで成功?+7
-0
-
180. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:46
的場呼んじゃダメだよー+4
-0
-
181. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:47
加藤先生が好きかもしれない…+43
-2
-
182. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:50
捕獲量少な!+8
-0
-
183. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:55
的場ナニしに行ってんの?w+11
-1
-
184. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:56
>>177
出てるよ!捕まえた外来種を食べてる(笑)+17
-0
-
185. 匿名 2017/11/26(日) 21:05:57
なんでガーが池にいるんだろう。誰が捨てるの?
ガーだって可哀想だよね。人間のせいでさ+90
-0
-
186. 匿名 2017/11/26(日) 21:06:00
これもつづき+5
-0
-
187. 匿名 2017/11/26(日) 21:06:10
行くんだったら行きますけど(ドヤ)ってさ……
言ったんだったら捕まえてくださいよ(呆)+32
-0
-
188. 匿名 2017/11/26(日) 21:06:39
続編ばっかり…+48
-1
-
189. 匿名 2017/11/26(日) 21:07:05
>>181
私は好き。
自分の気持ちに嘘はつけない!!+6
-0
-
190. 匿名 2017/11/26(日) 21:07:14
横須賀の方小泉孝太郎じゃないのか
地元だと思うけど+31
-0
-
191. 匿名 2017/11/26(日) 21:07:38
孝太郎こっちくればよかったのに+14
-0
-
192. 匿名 2017/11/26(日) 21:07:42
>>184
やっぱりアレか!グルメ厄介!!+6
-0
-
193. 匿名 2017/11/26(日) 21:07:44
タイキックw+12
-0
-
194. 匿名 2017/11/26(日) 21:07:50
田中タイキック(笑)+27
-0
-
195. 匿名 2017/11/26(日) 21:07:50
ココリコ田中+4
-0
-
196. 匿名 2017/11/26(日) 21:08:13
>>177
出てるよ+2
-0
-
197. 匿名 2017/11/26(日) 21:08:36
+23
-3
-
198. 匿名 2017/11/26(日) 21:08:52
日本の在来種ってプリチーだな(´・ω・`)+38
-0
-
199. 匿名 2017/11/26(日) 21:08:58
もう一人の先生だ+3
-0
-
200. 匿名 2017/11/26(日) 21:09:05
>>192
そう!そのコーナー!!
いつも使われてる店がミシュランとかだけど何か店がかわいそうだなと思ってしまう…+11
-1
-
201. 匿名 2017/11/26(日) 21:09:47
田中タイキック+15
-0
-
202. 匿名 2017/11/26(日) 21:09:54
あーこの先生居た
気がついたら静岡大学の先生が濃いからあっちが目立つけど
元々こっちの先生のほうがこの番組メインに出てた気がした+42
-0
-
203. 匿名 2017/11/26(日) 21:10:43
横須賀リサーチパークってYRP野比ってとこ?+22
-0
-
204. 匿名 2017/11/26(日) 21:11:28
>>203
そう+3
-0
-
205. 匿名 2017/11/26(日) 21:11:32
こっちの先生も好きだよ+27
-0
-
206. 匿名 2017/11/26(日) 21:11:46
すごい模様+5
-0
-
207. 匿名 2017/11/26(日) 21:11:59
ウシガエルとアメリカザリガニ+7
-0
-
208. 匿名 2017/11/26(日) 21:12:52
そうだよ、待ってないで抜いておこうよ+31
-0
-
209. 匿名 2017/11/26(日) 21:14:00
今回のはかなり抜けてる+4
-0
-
210. 匿名 2017/11/26(日) 21:14:05
>>208
さっきのは何だったんだっていうね(笑)+8
-1
-
211. 匿名 2017/11/26(日) 21:14:39
なんかツチノコみたいのいた…+6
-0
-
212. 匿名 2017/11/26(日) 21:14:48
田中生き物好きで詳しいから
水抜きした後の生物捕獲の時楽しそうで良い+47
-0
-
213. 匿名 2017/11/26(日) 21:15:55
憎き雷魚って言い方が嫌だった。外来種を持ち込んだ人間が悪いのであって生き物は悪くないでしょ。+93
-6
-
214. 匿名 2017/11/26(日) 21:16:00
田中はこういうの面白い‼️遠藤は今なにやってるの+19
-2
-
215. 匿名 2017/11/26(日) 21:16:38
何今のクイクイ進んできてた大きいの
怖い+4
-0
-
216. 匿名 2017/11/26(日) 21:16:43
水抜く機械のスイッチONの為のシーンは地味で
スイッチONしたら水抜けるまで待機の時間もったいない。+20
-0
-
217. 匿名 2017/11/26(日) 21:17:43
ウーパールーパーかなぁ?
+17
-1
-
218. 匿名 2017/11/26(日) 21:18:08
外来種は駆除しないといけないのはわかるけど、同じ生き物なのにかわいそうだなと思ってしまう。+13
-14
-
219. 匿名 2017/11/26(日) 21:18:24
+11
-9
-
220. 匿名 2017/11/26(日) 21:19:34
>>218
前に田中がこの番組で、この子らも来たくて来た訳じゃないねんなーみたいなこと言ってた+92
-1
-
221. 匿名 2017/11/26(日) 21:20:14
子供たちも良い体験!+6
-0
-
222. 匿名 2017/11/26(日) 21:20:44
お、久保田さん+2
-0
-
223. 匿名 2017/11/26(日) 21:21:40
ブラックバスは絶対に放しちゃダメ。+70
-2
-
224. 匿名 2017/11/26(日) 21:22:00
子供達楽しそう。+5
-1
-
225. 匿名 2017/11/26(日) 21:22:38
食べるの?
いよいよ鉄腕ダッシュ+4
-0
-
226. 匿名 2017/11/26(日) 21:22:46
ブラックバスはあんまり美味くないって言わない?+5
-0
-
227. 匿名 2017/11/26(日) 21:22:55
麻婆バス!Σ( ̄□ ̄;)+6
-0
-
228. 匿名 2017/11/26(日) 21:23:28
泥臭くないのかな?+9
-0
-
229. 匿名 2017/11/26(日) 21:23:36
美味しくないから麻婆とかバジルでごまかすのかな+56
-0
-
230. 匿名 2017/11/26(日) 21:24:16
美味しく食べられてるの見ると安心する
単に廃棄されてゴミ処理されてるよりはマシかなって+19
-1
-
231. 匿名 2017/11/26(日) 21:24:29
なんじゃこれ+1
-0
-
232. 匿名 2017/11/26(日) 21:24:58
最近またブームだもんね、ウーパールーパー+5
-2
-
233. 匿名 2017/11/26(日) 21:25:41
通信研究所で働いてた頃は何も無かった
野比凄い変わってる。
+13
-0
-
234. 匿名 2017/11/26(日) 21:27:42
在日のクソチョンも一網打尽にしてくれないかなぁ
在日は人間じゃないから「処刑」じゃなくて「駆除」だよ+81
-7
-
235. 匿名 2017/11/26(日) 21:28:30
>>234
気持ちはわかるけど、それはまた別のトピで話そ+67
-2
-
236. 匿名 2017/11/26(日) 21:28:41
割りと田中は好きだけど、お箸の持ち方がホント残念なんだよな~( ⌯᷄௰⌯᷅ )+6
-2
-
237. 匿名 2017/11/26(日) 21:29:30
声高い専門家の人も、加藤先生みたいな派手さは無いけど冷静で好きだわ+33
-1
-
238. 匿名 2017/11/26(日) 21:30:31
横須賀で自然に蛍が見られるようになったら、これは本当にすごいことだと思う+71
-0
-
239. 匿名 2017/11/26(日) 21:31:14
恐竜みたいなやつ
+1
-0
-
240. 匿名 2017/11/26(日) 21:32:27
加藤先生またかよw+6
-0
-
241. 匿名 2017/11/26(日) 21:32:46
外来種て、なんでこうも強そうで怖そうかね+65
-1
-
242. 匿名 2017/11/26(日) 21:33:18
加藤先生ってこの番組だと最近出始めたんだよね+12
-0
-
243. 匿名 2017/11/26(日) 21:33:21
私も外来種の駆除やりたい。
調べたら決まりがあるみたいだから簡単にはできないみたい。
近くで池の水ぜんぶ抜くとかやってたらいきたいなぁ+47
-0
-
244. 匿名 2017/11/26(日) 21:34:02
捕まった外来種のおとなしいこと…+13
-0
-
245. 匿名 2017/11/26(日) 21:34:08
もっと綺麗になった池が見たい
なんか中途半端じゃない最近の+91
-0
-
246. 匿名 2017/11/26(日) 21:34:55
印旛沼はぜんぶ抜けないよね。
どうするんだろ。+7
-0
-
247. 匿名 2017/11/26(日) 21:35:14
水抜くから外来種駆除に力点が変わってる気が・・・+77
-0
-
248. 匿名 2017/11/26(日) 21:35:17
私ももやもやするなあ、色んな生き物がいるんだとかそういう楽しみとか、地元の人の感じとかおもしろいけど、、、こういう番組なんだね。+2
-0
-
249. 匿名 2017/11/26(日) 21:35:24
>>229
味付け濃くした方がいいんだろうね+6
-1
-
250. 匿名 2017/11/26(日) 21:36:14
>>245
生物にウエイト置きすぎだよね
その方が食い付き良いんだろうけど+19
-0
-
251. 匿名 2017/11/26(日) 21:36:16
>>246
川につながってそう+0
-0
-
252. 匿名 2017/11/26(日) 21:36:26
番組がでっかくやりすぎた+41
-0
-
253. 匿名 2017/11/26(日) 21:38:12
外来種の生き物を、捕まえて見せるのを見せたい編集になってるのがどうもな、、と思いますねー。+29
-0
-
254. 匿名 2017/11/26(日) 21:38:19
池の水を抜くの、すごいお金かかるから、ついでに在来種を脅かす外来種を駆除する方がスポンサー付きやすいんだろうね+133
-0
-
255. 匿名 2017/11/26(日) 21:40:27
少し前にこの番組のトピがたった時、外来種は水族館等に引き取られるか研究室行きになるというコメントを見たんだけど、実際は駆除されて終わりになることが多そうだね
ほんと軽々しく生物を捨ててはいけない。
+90
-11
-
256. 匿名 2017/11/26(日) 21:40:29
あばれるくん嫌いだから見るのやめる。+8
-13
-
257. 匿名 2017/11/26(日) 21:40:49
>>254
うん、番組的にも盛り上がりみたいな、「ついに○○を捕獲!!」とかなったほうが、いいんだろうね、+39
-0
-
258. 匿名 2017/11/26(日) 21:41:46
印旛沼そのものじゃないのね。
その中の溜め池か+22
-0
-
259. 匿名 2017/11/26(日) 21:43:52
泥の中に、
ライギョとかカミツキガメとか住んでるから、
池の水を抜くだけじゃなくて、
泥も抜かないと撃退まで無理じゃない?+152
-1
-
260. 匿名 2017/11/26(日) 21:44:08
すいません、この番組初めて観るのですが、水抜いた後、ヘドロとかはそのままでまた水を入れて元に戻すのですか?+57
-3
-
261. 匿名 2017/11/26(日) 21:44:09
生き物は簡単に買えないようにしてほしい。
生き物がかわいそう+119
-0
-
262. 匿名 2017/11/26(日) 21:44:35
また逆流しとる(笑)+8
-1
-
263. 匿名 2017/11/26(日) 21:46:07
満島真之介!+6
-0
-
264. 匿名 2017/11/26(日) 21:46:12
小田原城の別ロケ見たわ(笑)+8
-0
-
265. 匿名 2017/11/26(日) 21:46:36
上クリきたー+1
-1
-
266. 匿名 2017/11/26(日) 21:46:55
>>255
そう!生き物は生き物だからね、孝太郎が番組の最初らへんに魚をペタペタたたいてるのが気になったなあ、人間にかみついたりする生き物が池にいても、ほっとけばいいじゃんと言いたいのではないよ、でもなんかわりきれないなあこの番組。+25
-5
-
267. 匿名 2017/11/26(日) 21:47:23
これ
水を抜いた意味あったのかな?+44
-1
-
268. 匿名 2017/11/26(日) 21:47:54
>>260
うんヘドロは回収してるシーン無いからそうだと思う+53
-3
-
269. 匿名 2017/11/26(日) 21:48:56
前ほどドキドキ感が減ったような気がする。+73
-0
-
270. 匿名 2017/11/26(日) 21:51:38
お宝でも出てくれば番組の主旨も変わってくるんだろうけどね+7
-0
-
271. 匿名 2017/11/26(日) 21:52:08
水抜いて綺麗になるのが気持ちよかったのに、最近は外来種探すだけになってしまってちょっと残念+168
-0
-
272. 匿名 2017/11/26(日) 21:52:42
次回も凄く楽しみ!+7
-3
-
273. 匿名 2017/11/26(日) 21:54:06
皆さん年始もよろしく+22
-0
-
274. 匿名 2017/11/26(日) 21:57:12
正月も見ます
実況楽しみにしてます+25
-1
-
275. 匿名 2017/11/26(日) 21:58:47
大阪城の堀とかならお宝ありそう。
+22
-0
-
276. 匿名 2017/11/26(日) 22:11:53
初めて見たけどテンポが早くて面白かった。
最近のテレビはもったいぶった編集が多くてつまらなかったし。
次回もまた見ます。+32
-0
-
277. 匿名 2017/11/26(日) 22:14:18
しまった!見逃した!+12
-0
-
278. 匿名 2017/11/26(日) 22:19:34
池の水を全部抜いて駆除してからしばらく天日干しにして綺麗な池に戻すまでの流れが理想なのですがお金も時間もかかるからやれないのかな?
今回は続編やらや水が抜けきれず駆除も中途半端とか不完全燃焼+152
-1
-
279. 匿名 2017/11/26(日) 22:22:51
的場が偉そうでイライラした!的場と淳は口ばっか。+103
-4
-
280. 匿名 2017/11/26(日) 22:28:36
ヘドロってどうにかできないのかな?+27
-1
-
281. 匿名 2017/11/26(日) 22:44:19
在来種気が弱そうで守ってあげたくなる+70
-1
-
282. 匿名 2017/11/26(日) 22:54:11
在来種でもエゾシカみたいに増えすぎるとバランスは崩れるけど人間がコントロールするもんじゃないな、とは思う。が、外来種は強すぎる。
外国の劣悪な環境で生きてるやつだもんね。+42
-0
-
283. 匿名 2017/11/26(日) 22:59:04
中途半端でイライラした。
やるなら徹底的に綺麗にしてほしかった。+98
-0
-
284. 匿名 2017/11/26(日) 23:15:25
前はヘドロをバキュームで吸って池も天日干ししてたよね?+99
-0
-
285. 匿名 2017/11/26(日) 23:31:13
皆さんも仰ってますが、本当この池の水を抜いた後の泥やゴミ、取らないと意味がない気がするけど、、、たとえば鉄腕DASHの新宿の池の水を抜いた企画みたいにやるとか、、、。
池の規模の違いもあるけど 、なんだろう?手際が悪すぎる気がする。+70
-0
-
286. 匿名 2017/11/26(日) 23:33:13
在来種は地味だけど、顔立ちとか品があると思いながらいつも見てるわ。
+17
-1
-
287. 匿名 2017/11/26(日) 23:36:28
日本の生態系滅ぼそうと、わざと放している奴がいそう。あっち系の人。
考えすぎかなぁ
+52
-2
-
288. 匿名 2017/11/26(日) 23:48:44
この番組
昨日か一昨日やってたけど今日もやってたの?!+1
-4
-
289. 匿名 2017/11/27(月) 00:17:44
池が大きくすぎ+6
-0
-
290. 匿名 2017/11/27(月) 00:24:52
>>287
湖で捕れる在来種(食用)を外来種が食べ尽くしちゃう→日本の漁業ピンチ!魚が高騰して家計がピンチ!+4
-2
-
291. 匿名 2017/11/27(月) 00:35:33
>>287
ブラックバスは釣りのために放流されたって話を聞いた事がある。+19
-0
-
292. 匿名 2017/11/27(月) 00:36:54
>>285
今回はトラブル続きで手際が悪い気がした。+16
-0
-
293. 匿名 2017/11/27(月) 00:50:52
池の水ぜんぶ抜く大作戦なのに
水抜けてないし外来種も探してただけだっりで
何がしたいのかわからないしつまらない
SOSだした方もガッカリだよね+65
-3
-
294. 匿名 2017/11/27(月) 01:28:34
今回はガッカリだったなー
ヘドロもちゃんと抜いて、天日干ししてから
またキレイな水入れて、在来種放して欲しいのに+59
-0
-
295. 匿名 2017/11/27(月) 01:43:28
死体が出てきたらどうする+13
-0
-
296. 匿名 2017/11/27(月) 02:12:53
日本も水抜きみたいの必要じゃない?外(害)来種は駆除しなきゃね。+9
-0
-
297. 匿名 2017/11/27(月) 08:35:14
在来種の亀の顔がおっとりしてそうでかわいかった。こんなかわいいのが身近にいたのになんでアカミミがペットブームで増えたのか謎。+19
-0
-
298. 匿名 2017/11/27(月) 08:56:20
今回こじるりは?+0
-1
-
299. 匿名 2017/11/27(月) 10:46:55
今録画したやつみてます。全然関係ないけど好きなゲームのBGMが流れててちょっと嬉しい。+1
-0
-
300. 匿名 2017/11/27(月) 11:26:30
初回は盛り上がったけど
飽きた
売ったり買ったりする人間が悪くて
外来種は全く悪くないのに
かわいそう
外来種見つけたとき
悪者見つけたようでそれもう嫌だから観なくなりそ+9
-0
-
301. 匿名 2017/11/27(月) 11:31:05
ウーパールーパーってそこで繁殖して生まれた個体でなく、最近捨てられた単独個体だよね?
捨てた人テレビ見てて自分が捨てたやつかも…ってなってたらすごい少しは罪悪感を感じてくれ+4
-0
-
302. 匿名 2017/11/27(月) 13:22:32
スケールでかくすりゃいいってもんじゃないな。
ゆるきゃら呼んだり行政の図々しさが鼻につく。
町の小さい池でも、渡り鳥が来たとかおじいちゃんが昔のようだと喜んだり
そういう展開も好きなのよ。+17
-0
-
303. 匿名 2017/11/27(月) 19:41:13
ヘドロも処理しないと、卵やらあるから、また同じことになると思うんだけど。
抜くまでしたんだから徹底的に綺麗にしてほしい。+4
-0
-
304. 匿名 2017/11/28(火) 20:06:45
>>69
前も説明したけど貰っただけなんだよー
放したのは水産資源として活用できると勘違いした方々だから+0
-0
-
305. 匿名 2017/11/28(火) 20:09:42
サンショウウオの所なんか人間の方で住みにくい環境に変化させといて
あとで環境を整えるとかよく言うよなーって思った
ホタル来て欲しいとか言ってたけどあそこは池の底の状態悪すぎ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する