ガールズちゃんねる

対人恐怖症の方、語り合いませんか?

61コメント2018/03/29(木) 21:33

  • 1. 匿名 2018/03/17(土) 11:27:04 

    対人恐怖症になったきっかけや他人の何が怖いのか気持ちを書き出して解決策を皆で考えましょう。

    +34

    -2

  • 2. 匿名 2018/03/17(土) 11:28:07 

    赤面症…

    +74

    -0

  • 3. 匿名 2018/03/17(土) 11:29:22 

    自称が出てくる

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/17(土) 11:30:19 

    マスクないとどこにも行けない
    誰かと話すとすぐに汗かく
    そして自分は臭いんじゃないかと思ってまた汗かく

    +132

    -1

  • 5. 匿名 2018/03/17(土) 11:30:24 

    私も対人恐怖症です。
    これに甘えてる気がする。流暢に喋ってる人だって勇気出して交流してるのかもしれないのに

    +95

    -5

  • 6. 匿名 2018/03/17(土) 11:31:45 

    小学校から授業で発表が出来なかった。中学から赤面症。大人になっても変わらない、、
    オワタ/(^o^)\

    +90

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/17(土) 11:32:43 

    感情的になって大声で言われるとビクッとなる

    +70

    -2

  • 8. 匿名 2018/03/17(土) 11:33:01 

    ハイ。
    人と話す行為が苦手。
    失敗したくない恐怖心からだと思う。

    お酒飲んでごまかしてるから、素面で会うのがすごく緊張する

    +99

    -0

  • 9. 匿名 2018/03/17(土) 11:34:26 

    仲良く話てたのに裏で悪口言われてた。ショックなのは私の前では超笑顔。こちらは何故か緊張してしまい細木数子みたく頭がプルプルしたわ。それから人が苦手…

    +107

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/17(土) 11:34:49 

    人のかお見るの無理
    面接受からない

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/17(土) 11:34:54 

    社会不安障害です。
    薬で多少は落ち着きますが、苦手な空気や人の前では、話の理解ができない、振る舞いが不自然、頭まっしろ、話てた内容が突然飛ぶ、顔汗だらだら、顔引きつり、しどろもどろで恥ばかりかいてきました。

    皆どうしてありのままの自分で、普通にコミュニケーションが取れるのだろうと不思議で仕方ないです。

    +140

    -1

  • 12. 匿名 2018/03/17(土) 11:35:13 

    人前だ話すと声や手が震える

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2018/03/17(土) 11:35:27 

    高校生の頃、本当に対人恐怖症でした。
    毒親は世間体と自己満足優先の幼稚な人達だったから、登校拒否なんて許されず、後ろ指さされて笑われながらの学生生活でした。
    道を歩いてて向こうから人が歩いてくるだけで心臓がドキドキして落ち着かなくなるのです。
    本っっっ当にあの当時の自分はマトモではなかったし、当時はそんな自分のことを嫌悪しまくっていたけど、今は、誰も力になってくれず守ってももらえなかった当時の自分を抱きしめて慰めて力づけてあげたい気分です。
    私の場合は完全に毒親との関係が原因でした。
    かなり大人になってからそれに気づきましたが、今では平和に暮らしています。

    +38

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/17(土) 11:35:36 

    >>5
    私その流暢に喋る人だ
    外では思いっきり演技して明るく話してて友達も多いと思われてるけど、
    実際は対人恐怖で一人になったら死にたくてたまらない程落ち込んでる
    人と会う前も緊張してるし、怖いし、でもそれを一切表に出したくない
    人に会った後は、死にたい死にたい助けて!ってなってる

    +43

    -6

  • 15. 匿名 2018/03/17(土) 11:36:35 

    きっかけは昔からデブでブスでいじられていたからかな…あと頭も悪くて不器用で自信がない。話しかけられたらなるべく明るい感じで返してみるもののネタも尽きるし長く続かない。ビクビクしちゃうから人からなめられるんだろうな、運良くイジメはない?けどよくイビリのターゲットになる。
    これもあって今無職で悩んでる。病院行こうにも医者に会うのもその新しい場所に行くことも怖い。

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2018/03/17(土) 11:38:27 

    人と話した後にどう思われたか不安になる

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2018/03/17(土) 11:38:30 

    対人恐怖だけど、対猫幸福だから家で猫といれば幸せ

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2018/03/17(土) 11:40:15 

    赤面症と多汗症。小学校くらいからで同級生にも馬鹿にされていたけど、大人になってそういう症状があると知ってから開き直れた。(症状は出るけど)
    それまでは自分の性格や自分の行いが悪いから、そうなると思っていたので・・

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/17(土) 11:40:15 

    そこそこ美人でもてたのに、毒親のせいで自己肯定感がめっちゃくちゃ低い。上っ面は仲よさげにしてても根本が人嫌いだから友達はいない。

    +71

    -2

  • 20. 匿名 2018/03/17(土) 11:41:10 

    治ってたのに街中で中年ぐらいの女性にヒステリックに絡まれてから再発した テレビに厚切りジェーソンが映ると、ちょっとその人に似ていて動悸がするし、身近な良い人まで本当は悪い人なんじゃないかと思える被害妄想が出てくる

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/17(土) 11:41:24 

    定期的に話すのが下手になって自分でも嫌な時ある
    でも恐れずガンガン話すようにしてます
    そしたらいつのまにかまた治ってる

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/17(土) 11:43:09 

    自分がした会話や人と対面した場面を頭の中で反芻して
    凄く嫌な気持ちになることが多々ある。

    いつまでたっても
    他人って怖い存在でしかない

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/17(土) 11:44:36 

    いじめられて事実無根の反社会的な噂を顔写真付きで流されて、知らない人が私を知っていて指差して笑ってくる。
    知ってる人からは直接的な攻撃をされるので見かけたら逃げる。

    誰が私を知っていて笑ったり聞こえるように暴言吐かれたりしてくるのかわからないので、外に出たくない。

    人が怖い。

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/17(土) 11:45:36 

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/17(土) 11:47:14 

    職場とかみたいに男女多数いるところではコミュニケーションちゃんととれて全く緊張しないのに、子供の保護者会とかPTA活動みたいなのに行くと、緊張し過ぎておかしくなる。同世代の女性の集団だけは本当に苦手です。会話も子供の話すればいいのでしょうが、どうしても続きません。

    +57

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/17(土) 11:47:32 

    頭大きくて(60センチ)顔も大きいから怖くて人と顔合わせられない。
    働けない。どこへ行っても言われる。
    好きでこんなふうに生まれたわけじゃないのに。

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/17(土) 11:48:57 

    原因はいじめのトラウマかな。大人しいのが災いして幼稚園から高校までずっといじめられてた。
    スーパーやコンビニで普通に買い物はできるけど、個人経営で対面販売みたいなところは足がすくむ(^_^;)デパートの催事とかも超苦手。
    知らない人と話すのが恐怖です。

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/17(土) 11:49:03 

    >>22
    同じです。
    他人は大して何も思ってないってこともわかってるんだけど、思い出しては勝手に自己嫌悪になり、どんどん他人との交流を避けてしまう

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/17(土) 11:49:14 

    赤面症で、何で今顔赤くなってんだよおかしいと言われたよ
    (;_;)

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/17(土) 11:52:45 

    ブスで挙動不審だから。
    なんにも話したことがない人からも無視される。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/17(土) 11:56:03 

    >>5
    人付き合いが上手そうに「見える」だけで、そういう人はたくさんいると思うよ。
    私も社交的に見られがちだけど、社会不安障害で薬飲んでた経歴があるし克服しきれてない。出来れば避けたいけど、生きていけないから立ち向かうしかなく。

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/17(土) 11:57:51 

    >>27
    同士(^^)/\(^^)私もいじめでさらにおとなしくなって悪循環でした。おとなしいだけでいじめるなんてワケわからないよね
    アラフォーになった今でも人見知り治りません。

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/17(土) 12:10:37 

    赤面症の知り合いが接客業でいつの間にか荒治療で治ってたとの意見を参考に接客業に挑戦しましたが、高齢者だけには赤くならないようになりましたが、年下から同世代より少し上くらいは緊張するなぁと意識した瞬間、赤くなります。夏は緊張性の汗も出るのではずかしいです。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/17(土) 12:11:15 

    店員さんにもなんだこの人って見られてる気がする
    見透かされてるのかなぁ…外出が怖い

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/17(土) 12:16:41 

    もともと内気な性格だったが、30歳過ぎてから近所の一回り年上や親と同じ世代の人にいじめられてたからトラウマになって未だに薬を飲んでいても治らない。人が怖い。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/17(土) 12:28:45 

    人が怖いのに人通りの多い繁華街に引っ越してしまった…
    外に出る時は下を向いて他人をあまり見ないようにしてる

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/17(土) 12:50:05 

    頭の中が性欲の塊みたいな男がいきなり抱きついてきたり怖い思いを何度もあって特定のストーカーみたいな男は本当に駄目になった。
    キモい男がいなくなれば問題ないのになぁ。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/17(土) 12:51:41 

    ガミースマイル(笑ったら歯茎出る)で、恥ずかしくて人とまともに喋れない

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/17(土) 13:02:26 

    私も親が原因だなぁ。
    そういう人多そうですよね。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/17(土) 13:28:05 

    私も二十歳頃めちゃくちゃ酷かった
    少し荒療治してマシになったつもりだけどアラサーになってもやっぱり人に関わりたくはないのは変わらない

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/17(土) 13:45:36 

    子供の頃から酷い赤面症です。
    頬が赤くなる程度じゃなくて、顔全体が赤黒くなり心配されるレベルです。人と話す時もそればかり気にして上手く会話が出来ません。
    昔から、大人になれば治るとか場数を踏めば慣れるとか散々言われてきましたが、むしろ悪化していっている気がします。
    心療内科へも行きましたが、薬も特に効いていないような感じで毎日辛いです。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/17(土) 13:53:27 

    結婚を機に専業主婦になり、人が苦手になりました。就活のためにハロワに行くも相談員の顔もまともに見れない、声は震え会話にならず。だから面接の時も身体が震えて思考真っ白、挙動不審になるから面接員の人に「大丈夫?」と心配される始末。もちろん未だに働けていません。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/17(土) 13:59:51 

    >>42
    書きたいこと忘れたので続きます。
    障害?を克服したくて病院やカウンセリングに行きたいけど、働かなきゃ治療費も出せない。働くのが先か治療が先か、どうせ働いてもイジメられて、1ヶ月も持たないので悩みます。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/17(土) 14:01:32 

    わたしは対人恐怖症なのか自己愛の過剰型なのかどちらかわからない
    この2つは病状が似ているような気がします

    わたしは過去のトラウマから人と関わると傷つくから極力避けて生きてきました
    人が怖いです また嫌われるんだろうなって思いが強いです

    職場は1人体制の交代しか無理です
    倉庫で働いたことありますがもう倒れるかと思いました

    みなさんはお仕事なにやってますか?
    今就活中なので参考にしたいです

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/17(土) 15:19:57 

    >>44
    女性しかいない事務センターで働いてますがコミュニケーション能力低い私はターゲットにされて早6か月。本当にキツい。生活があるし逃げた記憶を作りたくない一心で歯をくいしばってるけど、どこに行っても嫌われる自分って人間失格なんだと思い帰り道泣けてくる。私は誰かの悪口言ったり嫌がらせもしない、身だしなみも気を付けてる。なのになぜ? コミュ力と自己肯定感がなさすぎて死にたくなる。
    私からのアドバイスですが、女性が多い職場はやめた方がいいです。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/17(土) 16:10:13 

    何が怖いってまず目が怖い。
    誰かと目を合わせると、この人を不快な気分にさせてるんじゃないかと思って不安になる。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/17(土) 16:12:38 

    私の場合は
    注目されるのが嫌でたまらない
    極度の恥ずかしがり屋

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/17(土) 15:47:26 

    人と会って家に帰った後は自分の発言や行動を反芻して不安感でいっぱいになる。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/17(土) 18:00:06 

    いじめられてた過去を克服したつもりになって、社交的な自分を演じてたけど、ちょっとしたことで双極性感情障害(いわゆる躁鬱)になってしまってから対人恐怖症で外に出られなくなった。
    今は障害者手帳持ち。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/17(土) 18:39:05 

    >>45
    職場に1人でも味方がいれば気にしないこと
    嫌いなら勝手に嫌ってれば?興味ないしほっとくぐらいの気持ちで
    健常者の友達に言われましたね
    友達から見ればわたしみたいに嫌ってくる人を気にしてウジウジしてるのが不思議みたいですね
    対人恐怖症の方、語り合いませんか?

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/17(土) 18:51:48 

    母にも言えなかったけどきっかけは父親のセクハラでした。今は大人になってなんとかやってる風だけど表面では普通にしてても冷や汗かいたり心臓バクバクしながら暮らしてます。しんどい。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/17(土) 18:53:35 

    おじさんアレルギーです
    父親がおかしな人間で、嫌悪しながら
    育ってきたのが原因かな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/17(土) 19:26:32 

    >>50
    45です。コメントありがとう。
    お友達、強くて羨ましい。
    私は、こんなに大勢に嫌われる自分って本当にダメな人間で価値がないんだと思ってしまう。私なんて死ねばいいのにと思ってしまう。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/17(土) 19:45:25 

    >>14
    それでも私は貴女のようになりたい。
    人嫌いオーラ出しまくりで、自分でこの感情をコントロールできない。毎日暴走して人に嫌われてる。

    お店で恐くて挙動不審。先日は人のたくさんいる職安行って頭いたくなりすぐ帰っちゃった。
    昔はふつうにできたのに。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/17(土) 21:18:34 

    自分は視線恐怖症でした。
    最近ではだいぶ良くなりましたのでよかったら参考までに・・・
      実はあなたもなっているかもしれない視線恐怖症を治す方法!正しく向き合えば必ず完治できます…! | 100テク
    実はあなたもなっているかもしれない視線恐怖症を治す方法!正しく向き合えば必ず完治できます…! | 100テク100tech.me

    視線恐怖症、もしかしたらあなたもなっているかもしれません…!しかし正しく向き合えば必ず完治するので、この治す方法を実践しましょう!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/17(土) 21:23:49 

    これだけは言わせて!
    あなたは悪くない!
    自分を責めないであげて。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/18(日) 02:56:16 

    人の目が気になるし、人前で話すとかなり震えて挙動不審になります。
    それが恥ずかしいことっていう認識があるから、失敗しないようにとか考えて、余計空回り。
    今、転職活動中なのですが、人が怖くて全然動けません。
    フリーターになって少しずつ働こうか悩んでいます。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/18(日) 05:26:46 

    人前で話すのが苦手だから
    頑張って話そう話そうとして
    上手く話せなくて下手なことをしてしまい、
    後悔と反省をし、
    今度はこうしようと改善策を練るも
    また同じことを繰り返してしまう、
    いつもいつも不安でしんどいです。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/18(日) 10:53:13 

    キツめの一重で相手の目を見て話せない
    睨んでいるつもりは全くないよ!
    私と話すと相手はだいたい赤面になる
    どういう症状?緊張させているのかな…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/19(月) 11:46:02 

    職場のみ対人恐怖が強くなる人っていないですよね・・
    私には学校や職場は女性にいじめられる場所。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/29(木) 21:33:41 

    3歳から場面緘黙、そのまま気づかれず対人恐怖にな
    ってしまった
    就活が辛い、声が出ない、人が怖い、外に出れない
    親に言えない、言える人がいない
    でも生きてくしかない、死にたい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード