ガールズちゃんねる

お弁当作ると逆に高くつきません?

450コメント2018/03/09(金) 07:45

  • 1. 匿名 2018/03/06(火) 12:46:39 

    旦那が節約の為にお弁当作って!
    前日の残り物でいいから!って言うんですけど、
    そんなお弁当に入れれるようなものばかり
    作らないから(例えばシチューとか、
    鍋ものや麺類など多いです。)
    結局、肉など買わなきゃいけなくて、
    全然節約になってないんですけど、
    皆さんどうですか?
    仕切りの紙とかもいるし。。。
    皆さんどうしてますか?

    +1278

    -35

  • 2. 匿名 2018/03/06(火) 12:47:13 

    お弁当作ると逆に高くつきません?

    +373

    -26

  • 3. 匿名 2018/03/06(火) 12:47:19 

    冷食も高いしねー

    +1725

    -16

  • 4. 匿名 2018/03/06(火) 12:47:35 

    仕切りの紙?はシリコン製の洗えるやつもあるよ

    +962

    -26

  • 5. 匿名 2018/03/06(火) 12:47:42 

    冷凍食品いっぱい入れてます!

    +752

    -13

  • 6. 匿名 2018/03/06(火) 12:47:46 

    旦那さんが外食でいくら使ってるかにもよる

    +1122

    -8

  • 7. 匿名 2018/03/06(火) 12:47:48 

    だるいよねー

    +715

    -10

  • 8. 匿名 2018/03/06(火) 12:48:01 

    節約もたいして出来ないし、手間もかかるし厄介だね。

    +1361

    -11

  • 9. 匿名 2018/03/06(火) 12:48:24 

    え?つかないよ!
    お弁当に入れられるようなものを夕飯に作ればいい

    +808

    -257

  • 10. 匿名 2018/03/06(火) 12:48:24 

    シチューや鍋ならスープジャー使うのは?

    +684

    -16

  • 11. 匿名 2018/03/06(火) 12:48:30 

    お弁当のおかずになるように夕飯を作ればいいんじゃない?

    +954

    -70

  • 12. 匿名 2018/03/06(火) 12:48:33 

    お昼に外食で1000円使うのか、
    コンビニでカップラーメン100円なのか

    +898

    -11

  • 13. 匿名 2018/03/06(火) 12:48:49 

    シチュー鍋麺はいつも一品で済ますの?
    私はお弁当意識して使いやすい物作ることが増えたな~
    あと休日に一気に作って冷凍
    弁当の為に買う食材考えても作った方が安上がりだし体にもいいと思うよ

    +564

    -46

  • 14. 匿名 2018/03/06(火) 12:48:51 

    夕食のメニューを見直す

    +432

    -15

  • 15. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:03 

    毎日のこと考えたらお弁当の方が安いよ。
    うちは
    ほうれん草の胡麻和え たまごやき 冷凍唐揚げ 煮物
    とか、4種類って決めてる。
    ほうれん草は一株分胡麻和えとかに作り置きして小分けにして冷凍しておくよ。

    +632

    -17

  • 16. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:03 

    夕飯のおかずを少しずつ取っておいて詰めれば節約になるよ

    +406

    -18

  • 17. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:14 

    職場にちゃんとした社食があって、補助金が出ていて割安でそこそこいいものが食べられるのであれば、お弁当より社食の方が安くつくと思う。
    あるいは、お弁当を複数個作るのであれば、お弁当の方が安くつくと思う。

    +693

    -10

  • 18. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:16 

    続けていかないとコスパは良くならないよね

    +374

    -10

  • 19. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:24 

    わたしゃ、前日のシチューも、残ってたら翌日弁当にするよ。それ用の弁当箱買ってる。カレーも入るし。
    仕切りなくてもなんとかなるよ。

    +397

    -12

  • 20. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:43 

    トピ主の家事能力が低すぎだわ

    +401

    -390

  • 21. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:50 

    一人暮らしの時よく魔法瓶の容器にシチューやら入れてお昼に持ってってたよ。

    +197

    -11

  • 22. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:53 

    冷凍食品+朝御飯のついでで使う食材そのままでなんとかやってる

    +137

    -6

  • 23. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:58 

    独り者なら作らず買ったほうが安いかも。冷凍パスタ198円とかで十分。昼休憩がひとりづつの職場だから見られて恥ずかしくもないし。

    +385

    -10

  • 24. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:58 

    >>8
    お弁当は言うほど節約出来たり、合理的ではない気がします。

    +460

    -31

  • 25. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:59 

    雑穀米多めにしておかずは少しなら安い
    よくインスタなんかで見る色とりどりのおかずたっぷり果物付き、なんかにしたらむしろ高いかも

    +453

    -4

  • 26. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:02 

    唐揚げとかハンバーグの日に多めに作ってお弁当用に冷凍するとか

    +339

    -8

  • 27. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:09 

    本当にそれです!子どもと旦那、母親と3つ作ってるんですけど高い!!

    いろんな種類のふりかけが入ったキャラクターの個別ふりかけ。
    デザートにゼリー、果物を子どもに付けなきゃいけない。

    旦那は種類が多くないとさりげなーく、グチる笑

    給食の方がバランス良くて身体にもいい気がしてきましたf^_^;

    +454

    -16

  • 28. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:13 

    卵焼きやウインナー等の朝御飯の残りと、近所のスーパーで冷凍食品が半額の時にたくさん買ってそれを使ってる

    +278

    -5

  • 29. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:19 

    そんなすごいの作らないから、やっぱ節約になってる。
    小遣い月五千円でも文句言われないもん。
    それすら余ってるし。

    +293

    -32

  • 30. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:26 

    高くはつかないけどそこまで節約にってるのかは謎

    +277

    -3

  • 31. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:55 

    >>20
    ほんとにね
    頭悪いし

    +15

    -85

  • 32. 匿名 2018/03/06(火) 12:51:05 

    >>19
    カレー用弁当箱の存在にびっくりした

    +33

    -31

  • 33. 匿名 2018/03/06(火) 12:51:11 

    お弁当のおかず内容によるよ。
    社員食堂で月7000円くらいなので、20日間で一日350円くらい。
    500円以上だと多分お弁当の方が安上がり。

    +261

    -5

  • 34. 匿名 2018/03/06(火) 12:51:41 

    夕飯の献立を変えればいいかと…
    少し多めに作ってお弁当用にとっておけばいいと思う

    +198

    -6

  • 35. 匿名 2018/03/06(火) 12:52:08 

    前日の残り物ってみんな入れるの?

    何となく食あたりとか恐くて私は入れない。。

    +48

    -105

  • 36. 匿名 2018/03/06(火) 12:52:13 

    冷食は高くつきますよね

    私は晩御飯に作ったおかずをミニカップに入れ冷凍ストックを色々な種類作りおきしています!

    朝チンしてつめるだけなので楽ですよ

    +166

    -14

  • 37. 匿名 2018/03/06(火) 12:52:26 

    でも外でおにぎりやパン買われるより家で握って持たせた方が節約だし、おかずも卵焼き、ウインナー、お浸しなんか入れたら十分だよね。
    隙間埋めにトマトやブロッコリー買ったとしても、他の食事でも使えるし、やはりお弁当の方がいいのでは。

    +327

    -9

  • 38. 匿名 2018/03/06(火) 12:52:30 

    少し前にキラキラママのTVやってて
    前日の残り物をお弁当に入れませんって言ってたのを
    旦那が横で「素晴らしいね!」
    って言っていて、めっちゃイライラしました!笑

    +724

    -3

  • 39. 匿名 2018/03/06(火) 12:52:36 

    仕切りはシリコンのやつ使ってる。
    安い時にまとめ買いの冷食が多いけど、コンビニである程度満足な量を買うより安くつくよ。
    ただ・・・自分用だけど・・・。

    +134

    -4

  • 40. 匿名 2018/03/06(火) 12:52:42 

    卵焼きとか、焼き魚に、野菜系とかで十分!
    あとは梅干しとか、ふりかけ。

    グラタン、ひじき煮、きんぴらごぼう、メンチカツ、唐揚げとかは作る時に多目に作って弁当用に冷凍してるよ!

    あとは隙間あいた時のために、市販の冷凍食品1、2袋冷蔵庫にあるけどあんまり使わない!

    絶対買うより安いよ!

    +186

    -6

  • 41. 匿名 2018/03/06(火) 12:53:12 

    >>4
    それ人からもらったんだけど、洗ってもベタベタ?ヌルヌル?してるのが気持ち悪くて使うのやめちゃった。
    ああいう素材なんだろうけど。

    +337

    -12

  • 42. 匿名 2018/03/06(火) 12:53:21 

    うん、社食で400円くらいで食べられるからお弁当のほうが高くなるかなぁ
    しかもお弁当作ることによる水道電気ガス代もかかるしね

    +238

    -12

  • 43. 匿名 2018/03/06(火) 12:53:43 

    卵焼きと夕食の残りを少しと、後は冷食入れてます。
    旦那がオカズより米が好きな人だから、オカズ少なくても文句言わないから助かってます!
    きんぴらなど大量に作ったとき、小分けにして冷凍したりすると楽ですよ。
    うちは、外食すると2千円くらいを一日に持ってかれるから、お弁当にするとかなり節約になってるみたいです。

    +136

    -3

  • 44. 匿名 2018/03/06(火) 12:53:46 

    旦那さんが休みの前日にシチューとかカレーとかすれば良いんじゃない?

    +243

    -2

  • 45. 匿名 2018/03/06(火) 12:54:05 

    毎日外食ならお弁当の方が安いし、毎日カップ麺ならお弁当は手間も考えたら高くつくよね。
    うちは毎日卵焼き、ウインナー、豚か鶏のおかず、前日の残り物でお弁当だよ。
    シチュー作ったら小さいグラタンにリメイクして入れると場所取ってくれていい。笑

    +117

    -8

  • 46. 匿名 2018/03/06(火) 12:54:38 

    夕食の残りでいいって言うのは最初だけで旦那すぐ飽きると思うよ

    +205

    -15

  • 47. 匿名 2018/03/06(火) 12:55:04 

    主さんもお弁当ならまだしも、旦那さん1人のために作るのであれば、材料費と手間と時間を考えて、それでもお弁当の方が安くすみそうならお弁当にすればいいし、面倒な割に出費が少なくないならお弁当やめればいいと思う。

    +92

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/06(火) 12:55:18 

    夜に夕食用とお弁当用と分けて作ってる
    お弁当用は2~3日まとめて作ってるから
    やっぱりトータルだと安く済むよ

    +27

    -5

  • 49. 匿名 2018/03/06(火) 12:55:24 

    うちはお弁当のおかずは1〜2品でいいのでラク。
    あとはご飯と野菜もの。
    よって節約になってます。

    +61

    -5

  • 50. 匿名 2018/03/06(火) 12:55:28 

    ▪節約より
    ▪栄養目的で
    お弁当

    社食ないから、コンビニか外食になる。それだと栄養不足だし、添加物も気になるからお弁当

    結構高くつくよ。

    社食ある人は、安くて栄養あるからいいね。






    +190

    -5

  • 51. 匿名 2018/03/06(火) 12:55:37 

    でも今までずっと外食だった旦那さんのために、毎日お弁当作るのって実際大変だよね
    旦那さんは作ってって言うだけで実際作るのは妻なんだし
    妻から言い出したならだけど旦那さんからだとね

    うちは晩御飯の残り2品と冷食や冷凍保存してるおかずを追加してササッと詰めるよ

    +74

    -2

  • 52. 匿名 2018/03/06(火) 12:55:38 

    >>35
    残り物じゃなくて、初めから別にしとくんだよ

    +90

    -5

  • 53. 匿名 2018/03/06(火) 12:56:03 

    そりゃカップ麺とかならそっちの方が安くつくけど
    お弁当くらいバランス考えたもの買ったら500円は普通にオーバーするでしょ
    節約も健康管理もできると思ったら自然と作るようになるよ

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/06(火) 12:56:15 

    ポテサラやきんぴらごぼう、ヒジキなどは、袋に入ったやつを買ってきてます。安いし便利ですよ~
    お弁当作ると逆に高くつきません?

    +56

    -49

  • 55. 匿名 2018/03/06(火) 12:57:34 

    >>27
    そういうものは確かに細々お金かかるかも。
    子どもいるとキャラクターふりかけや、キャラクターウインナーせがまれるし。
    アンパンマンポテトなんて一袋380円くらいするよね?
    そういうの買うと家計が痛い。

    +76

    -6

  • 56. 匿名 2018/03/06(火) 12:58:00 

    前日の残りで良いなんて優しい旦那さん!

    外で買うと添加物とかたっぷりだし、やっぱり作った方が体に良いし安いよ!

    カップなんて100均にあるし、洗って何度も使えるシリコンもあるしね。

    丼物用の2段になった弁当箱や、スープジャーもあるとレパートリー広がるよ!

    +21

    -7

  • 57. 匿名 2018/03/06(火) 12:58:33 

    >>35
    残り物って言ったって、作った時点で小皿に分けてすぐ冷蔵庫だよ(笑)
    それでも怖い?

    +104

    -5

  • 58. 匿名 2018/03/06(火) 12:58:57 

    お弁当用のおかずを作り置きしたらまた変わってくると思うなぁ。私はきんぴらとかハンバーグとかお弁当用に作って冷凍してるけど、一ヶ月とか長い目で見れば節約になるよ。

    +52

    -2

  • 59. 匿名 2018/03/06(火) 12:58:58 

    毎日毎日お弁当も飽きるだろうから、前の日におかずに回せないような日は外で食べてもらったり、たまにレトルトカレーとご飯持たせたりするよ

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2018/03/06(火) 12:58:59 

    シチューはアルミカップに入れてチーズかけて焼く
    鍋は材料を少し取り分けておいて炒めるか、鍋の残りに片栗粉でとろみつけてこれもカップに入れる
    麺はさすがに無理だけど少し入れるくらいなら一品になるよね
    食べる側はすぐ飽きるとは思うけど…

    +40

    -2

  • 61. 匿名 2018/03/06(火) 12:59:13 

    晩御飯の残りでいいならそんなに高くつかないと思う。切り干し大根やひじき、卵焼きは多めに作って冷凍してる。隙間埋めに冷食やミニトマト使うけど高くついてる感じはしないな…確かにお米は早く減るけど昼食に1000円使ってるとかだったら米買ったほうが安い

    +40

    -2

  • 62. 匿名 2018/03/06(火) 12:59:26 

    こんなのを使う!
    カレーをジャーに入れて、白ごはん持たせるとか?
    お弁当作ると逆に高くつきません?

    +71

    -2

  • 63. 匿名 2018/03/06(火) 12:59:59 

    うちは旦那と私の二人分だからか安くつくよ
    切り干し大根とか、きんぴらとか原材料安く済むやつを作り置きのとか
    夜ご飯の残り物を入れてる

    +29

    -2

  • 64. 匿名 2018/03/06(火) 13:00:28 

    日の丸弁当でいいよ

    +38

    -2

  • 65. 匿名 2018/03/06(火) 13:00:36 

    分かる
    異動になって弁当持って行かないと行けなくなったけど、残り物って、結局一品とかだし食べ切って残らない事も多いから、結局別に弁当用に食材買わないといけなくなったから食費大幅にアップしてるよ
    うち共働きで家計も別だから、食費光熱費担当の私は負担倍増です

    +88

    -4

  • 66. 匿名 2018/03/06(火) 13:00:53 

    >>19
    そうそう!私もシチューやカレーを職場に持って行ってる。

    弁当なんて何でもありだから、難しく考える必要ない。手抜きでも全然いい。それで旦那に文句を言われたら「お前が作れ」と言えばいい。

    +61

    -2

  • 67. 匿名 2018/03/06(火) 13:00:58 

    料理苦にならない人じゃないと冷食ばかりで高くつくかも。
    私は料理しか楽しみないから休みの日に煮物や揚げ物を作って冷凍して弁当に入れてる。
    材料費計算してみたら1回120円ぐらいになった。
    朝からイチから用意はしんどいと思う

    +102

    -3

  • 68. 匿名 2018/03/06(火) 13:01:06 

    私も多めにハンバーグ作って入れようと思っても夫の食べる量が多くて一夜にして無くなります・・・。
    食事量にもよるのでしょうか・・・。

    +129

    -5

  • 69. 匿名 2018/03/06(火) 13:01:06 

    最初は高くつきますが、
    慣れてくると節約できます。
    お金のことより、バランスの取れた栄養や自分で作る楽しみのほうが大事ですけれど。

    +55

    -4

  • 70. 匿名 2018/03/06(火) 13:01:50 

    うちは夕食の残り物だと何となく夫がかわいそうだからお弁当用に別にオカズ作ってるけど、お肉は安い時に買ってお弁当用に小分け冷凍してる。


    +5

    -2

  • 71. 匿名 2018/03/06(火) 13:02:23 

    >>45
    シチューをグラタンにするレシピ是非教えて欲しいです。。((´艸`*))

    +42

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/06(火) 13:02:30 

    凍ったまま入れる冷食も今は驚くほど美味くなってる それに日持ちする佃煮を昆布椎茸で作っておく
    卵焼き作って ご飯に鰹節と海苔乗せて完成!

    10分で150円くらいでできないか?

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/06(火) 13:02:32 

    おむすびだけ持たすなんてダメかな?

    +31

    -10

  • 74. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:00 

    社食は半分補助されるから断然そっちの方がいい
    外回りで外で食べるって人はお弁当がいいかも知れないけど決まった時間に食べれるわけじゃないしね

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:13 

    めっちゃズボラだからカレーとかシチュー、鍋物でもタッパーみたいなのに詰めて持ってく、、笑
    職場でレンチンして食べてます

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:15 

    夕飯をお弁当に入れられるおかずにして少し避けておけばいいし、スープジャーもあるし、そんなに困ったことない。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:29 

    >>68
    お弁当用は旦那さん見せずに隠しておけば?
    見ると「ハンバーグまだあるじゃん」って思って食べるんじゃない?

    +119

    -3

  • 78. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:35 

    昨日の残り物ならいらないや、って言われて以来作ってない
    一品でも昨日と同じおかずが入ってたら嫌なんだって、うちの夫

    +14

    -15

  • 79. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:45 

    作りたく無い言い訳として私もそう思ってたよ。
    でも、夕飯は初めに弁当分だけよけておくとか、安い時の食材でまとめていろんな種類作って小分けにして冷凍してとかやってたら絶対安くつく。
    まあ、作ってる自分の労力考えたら、ちょっと高くても作りたく無い!って時も多いけど。

    +45

    -3

  • 80. 匿名 2018/03/06(火) 13:04:51 

    弁当意識して夕飯作るのがほとんど。明日は弁当いらないって日の夕飯こそカレーやシチューやパスタにしてる。
    手間と時間かかってるのに弁当の方が高くつくっていうのだけは避けたい。
    あとは、長い目で見たトータルで絶対弁当の方がいいと思ってる。

    +71

    -3

  • 81. 匿名 2018/03/06(火) 13:05:05 

    シチューとか具沢山の汁物多いなら、スープジャーに入れて持たせればあとはおにぎりで良くない?

    +32

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:18 

    私は当日に作ったもの限定だな。自宅だったら前日の常備菜食べるけど。

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:32 

    >>57
    それでも前日に作ってあるってだけで、ちょっと不安感がある。
    夏場とかもそうするの?

    +10

    -18

  • 84. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:34 

    主さん、すごくわかります。
    私も結婚当初、夫に同じように言われて弁当作ってましたが大して節約につながっている実感もないし(私がやりくり下手なのもあると思いますが)、共働きでそれぞれ出勤時間も違うのに夫に合わせて起きて弁当作りしなくちゃいけなくてすごく苦痛でした。
    なのに夫側は一度も私に弁当を作ってくれることはなく、睡眠不足とストレスでやがて私も体を壊し退職にまで追い詰められました。今でも夫への憎しみで心が病んでいます。

    主さんもご自分のことを一番に考えて、作るとしても無理のない範囲で行って下さい。男性はたかが弁当作りと思っています。要求に応えることで自分を潰さないで下さい。

    +156

    -13

  • 85. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:40 

    >>46飽きてもよくない?

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:43 

    うちは、旦那と私の2人分お弁当作って、お弁当のおかずを少し多めに作って、朝の子供たちの朝食だ。
    1人分だと、節約にならないかもね!
    冷食とか高いし。

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/06(火) 13:08:14 

    冷食とかコンビニの小分けになってるやつとか使ってたら結局高くつくよね。
    作り置きして朝は簡単に調理するだけ、とか詰めるだけって感じなら節約になると思う。
    お弁当って料理好きな人じゃないと節約にならないよね

    +72

    -4

  • 88. 匿名 2018/03/06(火) 13:08:30 

    晩御飯の支度の時にまとめてにんじんグラッセやほうれん草の炒め物なんかも一緒に作る
    冷めたらカップに小分けして冷凍保存
    お弁当箱に詰めるだけ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/06(火) 13:08:36 

    うちの場合は節約になってるよ。
    主人と私のそれぞれのお弁当作ってる。
    ご飯にふりかけ、夕飯の残り物とソーセージやブロッコリーゆでたの。
    夕飯のおかずがお弁当向きではなかった場合のために、冷凍ハンバーグや
    から揚げのストックがあります。
    外で食べると、飲み物とセットで800円くらい使っちゃうし。
    二人だと一日1600円以上もランチに使うんだな、と考えると
    頑張れる。
    たまにコンビニのおにぎりとインスタント味噌汁って日もあるけど。

    +31

    -2

  • 90. 匿名 2018/03/06(火) 13:09:44 

    主はホワイトソースからシチューを作ってるかわからないが、私だったらホワイトソースを多く作ってお弁当用のカップに取り出してグラタンにしたり、カニカマ入れてカニクリームコロッケ作ったりする。それも何個か作って冷凍しとけば、1週間後とかにまた入れることができる。

    鍋も具をちょっと取り出して例えば、肉団子と白菜で甘酢餡を絡めたり、キノコと白菜でもOK!
    白菜千切りして胡麻和えとか、浅漬けにしたり、煮込んでる最中にちょこっと作ったらよいんじゃないの??

    +19

    -8

  • 91. 匿名 2018/03/06(火) 13:09:53 

    安い材料だけで弁当を作ってるので、買うより断然お得です

    ちなみに夫の弁当ね

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/06(火) 13:12:44 

    >>55
    27です。そうなんです。。アンパンマンポテトも良く入れてましたf^_^;

    「友達のに妖怪ウオッチのかまぼこが入ってたから明日お弁当にいれてー。」とか言われるし。。。
    もう普通のかまぼこにラップしてペンで妖怪ウオッチを描いてやろうかと思ってしまう笑

    +65

    -2

  • 93. 匿名 2018/03/06(火) 13:12:53 

    主さんの言いたいことは分かるよ!
    でも解決策は、皆さんが言うように、夕飯を見直すか、そのつもりがないならカレーやシチューも入れられるジャー式容器を買うしかないかな。

    +37

    -2

  • 94. 匿名 2018/03/06(火) 13:13:06 

    分かる。お弁当作る方が割高なんだよね。だから社食かコンビニ弁当にしてもらってる。ノロや食中毒の心配もしなくていいし。

    +54

    -6

  • 95. 匿名 2018/03/06(火) 13:14:48 

    もしよ、
    もともと昼食が旦那の小遣いから出てて
    パチンコなどに行きたいがために
    こちらは共働きで忙しいのに弁当作りをさせ、
    なおかつこちらが管理している食費が減っていき
    旦那がパチンコばかり行くようになるのなら
    腹立つよね。

    主さんもそんな感じなのかな?

    +82

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/06(火) 13:14:52 

    今年になってお昼弁当にしての感想
    野菜のロスを少なくするようアレンジできるとぐっと節約できました。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/06(火) 13:15:34 

    気休めですが、弁当用衛生シート入れる。と、高くつくかい?
    お弁当作ると逆に高くつきません?

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2018/03/06(火) 13:15:38 

    外食するより安いと思う。
    ご飯も食べたい量入ってるし

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/06(火) 13:16:02 

    お金かけずに手間かけろ~って言葉通りだなど

    インスタ映えするようなお弁当毎日作ってたらすごい材料費になりそう( ;∀;)

    自分のは残り物をつめるだけ、人様には見せれない(笑)

    旦那や子どもにはちょっと工夫する位

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/06(火) 13:16:14 

    私も作りおきや、夕飯の残りをお弁当に入れるの苦手。会社に冷蔵庫あればいいけど、旦那現場仕事だから傷まないか怖い。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/06(火) 13:16:30 

    メンズの弁当は
    ボリュームいるしメインが大きいし
    節約にはならないかもね。

    男って残り物で良いといいつつ文句言うし。

    自分のならささっと残り物入れられるけど。

    +91

    -2

  • 102. 匿名 2018/03/06(火) 13:18:37 

    シチューやカレーなら、お肉を少し取っておいて焼いてお弁当に入れるとか…
    長い目で見て、中身にこだわらなければお弁当の方が安いよ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/06(火) 13:19:04 

    うちは弁当だけじゃ満足しないみたいで結局ちょっとした菓子パンとか買っちゃっててなんの節約にもなってなかった。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/06(火) 13:19:39 

    お弁当おかずを毎日毎日別に手作りしてると、お金かかるよ
    まとめて作って小分けで冷凍保存すれば作るのは一回で済むし
    おかずになる回鍋肉や焼肉のタレで炒めたお肉なんかは晩御飯の時に多めに作って小分け冷凍保存してる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/06(火) 13:22:12 

    >>38
    残り物を入れた方が時短にもなるよね。
    利用出来るものは利用しないと。

    感心しているような旦那は、自分で作れよ!
    って思うわ(笑)

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/06(火) 13:22:50 

    家は大体いつも卵焼き、ちくわのきゅうり詰め、惣菜コロッケとかウインナー入れてるかな。少し多めに作って私の昼ごはんにもしたり。豚こまを塩胡椒で炒めるだけでもボリューム出るし。お弁当の方が絶対安く上がると思います。

    +10

    -5

  • 107. 匿名 2018/03/06(火) 13:22:54 

    社食が250円で食べれるからお弁当のほうが高くつくと思う

    +45

    -1

  • 108. 匿名 2018/03/06(火) 13:23:38 

    たった1日だけ作るようなお弁当は高くつきますが
    毎日で、子供のも一緒に、、、とか大量だと、作った方が安いと思う。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2018/03/06(火) 13:24:29 

    小分けで冷凍したことあるけど、毎日ワンパターンになって、かわいそうになって結局冷凍の買って足してる。
    何種類か小分けで冷凍すると、持って1週間だとして、うまく使いきれないし、結局余ったり、そればっかりになったり、、
    ウインナーとかからあげもそんなに頻繁じゃ身体に良くないし、夏場は腐らないよう気を使うし。

    +38

    -4

  • 110. 匿名 2018/03/06(火) 13:24:36 

    旦那さんが1日にお昼ご飯500円使ってるとするけど、それだとお弁当の方が絶対安くない?卵焼きも卵2個で作るとしても、10個入り買うと何日分か出来るし!ウインナーだって1日で使いきるわけじゃないしさ!絶対お弁当が安いよー!!!

    +26

    -3

  • 111. 匿名 2018/03/06(火) 13:24:55 

    絶対買うより安いよ!!
    私は料理する時に冷凍出来るおかずは多く作って、お弁当用に冷凍しているよ!
    だからお弁当用にわざわざその時に作るんじゃなくてストックしておく。

    例えば今日の夕飯が白身魚のフライだったら、夕飯用の他に作って1つずつラップで包んで冷凍室に。そうすれば昨晩の残り物がお弁当に入れられるんじゃなくて、来週の弁当に入れたりするから食べる人も飽きない。

    冷凍室にはお弁当コーナーを作ってあって、今はコロッケ、グラタン、タラのフライ、ひじきの煮物、ハンバーグとか入ってるよ。

    あとはマイタケ、小分けにした豚肉とかもあるから、おかずが足りないと思えばマイタケ出しておいてバターで炒めたり、豚肉と玉ねぎで生姜焼きにしたり、焼き肉のタレや塩だれで炒めたり。

    あとはサバや鮭も入ってるから焼いたり。

    それに市販のミートボールや板かま入れたり、卵焼き焼いたり、残った野菜で野菜炒めとかオムレツとか!
    だから冷食買わなくても十分どうにかなるよ!

    ちなみにスーパーの冷凍食品コーナーを見てストック出来るおかずのレパートリーを増やしてます。
    冷凍食品として販売してる=うちでもストック出来るのでほとんど出来るし、とっても参考になるよ!

    +70

    -4

  • 112. 匿名 2018/03/06(火) 13:25:11 

    >>19
    私はタッパーにそのままぶち込んでます。
    専用のお弁当買うのもったいなくて。
    休憩室にレンジがあるから温めて食べる。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/06(火) 13:26:33 

    確かに飽きちゃうからなるべく被らないおかずを作ろうとか、痛むの心配だから当日作りたいとなると高くつくかもね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/06(火) 13:26:59 

    >>112
    お弁当 ×
    お弁当箱 〇

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/06(火) 13:27:18 

    夫と同じ職場で、夫が社食嫌いだから(油っこくて嫌なんだと)
    作ってるけどコストだけ考えたら社食のが断然いいよね
    定食で300円とかだもん。
    自作なら国産のもの選べるし調味料も最低限で済むから
    体にはいいのかもしれないけど。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/06(火) 13:27:24 

    >>73
    足らなかったらカップ麺とか持たせたらいいと思ってしまった。
    たまにカップ麺でもいいと思う

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/06(火) 13:27:40 

    お弁当買ったら500円くらいするよね?外食したら700円~1000円くらい?

    多分私弁当100円~120円くらいで作れてると思う。

    時期によって弁当の時期と、旦那帰宅して食べるときあるけど弁当の方が楽だわ!!

    +19

    -4

  • 118. 匿名 2018/03/06(火) 13:29:26 

    面倒なときはおにぎりだけで許してもらう
    インスタント味噌汁付きで。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/06(火) 13:29:38 

    お弁当が高くつく人は作りなれてないんだなと思う
    食材の使い回しが出来れば普通安くなるよ

    +44

    -2

  • 120. 匿名 2018/03/06(火) 13:30:01 

    豚肉こま切れ98円/100g の時に大量に買っておいて
    お弁当用に小分けして冷凍してる。
    ウィンナーとかだと楽ちんだけど、以外に高くない?

    うちは旦那が昼間に腹一杯食べると、昼から眠たくなるから。と、小さめのお弁当を持って行ってるから、ご飯+野菜炒め+お肉+卵焼き。

    毎日、これ(笑)
    子供のお弁当もあるから、凝ったものや品数もこれが私には限界( ̄▽ ̄)
    定番すぎて逆に飽きない。らしい(笑)

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/06(火) 13:30:03 

    食にうるさくない旦那ならお弁当の方が安い
    卵とプチトマトとひじきの煮物用意すれば後はメイン作るだけでいいもん

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2018/03/06(火) 13:30:51 

    できれば弁当持たせたい。社食があるなら良いけど、うちは外食かコンビニばっかりだから。でも男ばかりの会社で弁当持ってくる人いないらしく、付き合いもあるし、で弁当は持っていけない。。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/06(火) 13:31:29 

    >>121
    それで十分だと思う。
    所詮、昼ごはんだしね^ ^

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/06(火) 13:31:41 

    冷凍食品やお弁当の為にわざわざ作ろうとすると高くつくでしょうね。
    夕飯の残り、もしくは夕飯で多めに作ったものを冷凍して作り置く。
    更に、野菜も安い時に下処理して冷蔵なり冷凍しておけば安くなるんじゃない?

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/06(火) 13:32:16 

    >>68
    いつもの量より少し多く材料買って、夕飯用と分けたら?

    私はお弁当用に小さいハンバーグも作っておくから、夕飯用とは別に小さいのをラップに包んで保存しておくよ。何個か作って冷凍もするし。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/06(火) 13:32:20 

    離乳食の野菜茹でて小分けにするのでいっぱいいっぱいだなぁ。
    弁当は冷食ばっか使ってる。。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2018/03/06(火) 13:32:36 

    車通勤のひとがラップをかけた深皿入りカレーライスを持ってきてたのを見たときは衝撃だった。
    主さんもご主人が車通勤ならやってみては?

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/06(火) 13:33:57 

    うちは前日の晩御飯と翌日のお弁当ほぼ同じ
    お弁当の方が絶対安上がりw
    いちからキチンと作ってる人、
    買った方が安いかもね

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/06(火) 13:39:11 

    今は夫一人分のお弁当だけ作っているけど、残り物も入れるし節約になってるなぁ。外で食べると1000円はかかるみたいだしね。

    お弁当前日に詰めても冷蔵庫にすぐ入れて、会社でレンジで温めるから、食中毒も今のところなし
    きんぴらとかきりぼし大根とかは作るときに多めに作る
    サバの端っこはお弁当用に切り落として、一緒に焼いて冷凍庫に入れとく
    ハンバーグも作るときに種を大量に作って、お弁当用の小さいのをいっぱい作っておく
    あとは前日夕飯を先に取って、お弁当に入れちゃう
    卵焼きは当日作るけど、余った分はラップに包んで翌日のお弁当に
    夫の帰りが遅いので、同じお弁当箱を2つ買ってローテーションしてる
    水気があるままだと食中毒も気になるし、何より夫が帰ってきてないときにもお弁当作れてラク♪

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/06(火) 13:39:33 

    お弁当じゃなかったら普通に1000円近く使ってくるよ

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/06(火) 13:40:20 

    自分の労働賃金をプラスすると高くつくかもね。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/06(火) 13:40:39 

    私は節約もあるけど、体のために弁当持たせてる!
    外食は高いし塩分多いし添加物。そんなの毎日やめてほしいわ。立派な栄養管理されてる社食もないしね~

    今日は卵焼き、焼きサバ、冷凍してあったひじきの煮物、昨日の残りのキュウリとキャベツの浅漬け。ご飯に梅干し! スープジャーに昨日の残りの豚汁を持たせたよ!

    サバ焼いてる間に卵焼き作るだけ!あとは詰めるだけ!簡単だよ!


    +10

    -1

  • 133. 匿名 2018/03/06(火) 13:42:48 

    旦那のお弁当作ったら500円貯金することにしてる。
    ヘソクリ結構貯まりました。

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2018/03/06(火) 13:43:17 

    材料と手間を考えると弁当は高上がりかな。3~4人分つくるなら買って食べるより節約になるけど、旦那の分とか自分の分だけなら社食やコンビニでパンやおにぎり買った方が安上がり。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2018/03/06(火) 13:44:28 

    おかずのスペース半分は昨日の残り物をどーん、あとは冷食やきんぴら、ひじき、煮物あれば入れる。ご飯にはこんぶ、ふりかけ、鮭フレークをかけておけばOK!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/06(火) 13:46:38 

    シリコンのカップは思ったような形状にできないから、使い勝手が悪い
    アルミなら使い捨てで衛生的だし、大した金額にはならない

    +43

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/06(火) 13:48:09 

    うちの旦那はコンビニ弁当とか冷食一切食べないから、毎日作ってるけど
    買った方が高いと思う
    本当にたいしたもの作ってない

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/06(火) 13:48:55 

    国産の食材しか使わない弁当と外国産ばっかりの弁当では全然違うだろうね。
    国産のひじきは韓国産の三倍位の値段だし。
    うちはあるものは国産の食材を使ってるから結構かかってる。
    でも日本の生産者を応援したいし、信頼できるから国産の食材を買う様にしてるよ。

    +18

    -2

  • 139. 匿名 2018/03/06(火) 13:48:56 

    市販の弁当は野菜ゼロのものもあるし、体には良さそう
    コスパは謎

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/06(火) 13:49:01 

    卵焼きすら面倒で、ゆで卵入れてるよw
    マヨネーズと塩胡椒かけたらめっちゃ美味しいから満足!

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2018/03/06(火) 13:49:18 

    トピずれだけど食中毒が怖いシーズンにお弁当ってリスクあるよね。

    +27

    -4

  • 142. 匿名 2018/03/06(火) 13:49:48 

    ウインナーとハム便利だけど高いし何より体に悪いから気になってる。でも使ってる。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/06(火) 13:50:11 

    お弁当なら一食200円程度で作れると思うよ。
    毎日コンビニで500円買うとして、一日300円の節約、一月に6000円、一年で72000円。
    おかずは作った時にお弁当用に分けておくんだよ。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2018/03/06(火) 13:50:28 

    そりゃ多少は節約になるでしょうけど、手間 だよね。
    しかも男の弁当箱って大きい‼️

    冷食ったって、隙間埋め程度にしかならない。
    メインにしたら結局高くつくし。

    一回旦那に作らせてみたら?
    買い出しからやらせて、どんだけ大変か思い知れば、ちょっとは遠慮するんじゃない?

    +40

    -1

  • 145. 匿名 2018/03/06(火) 13:52:51 

    >>141
    でも実際食中毒ってあまり聞かない私のまわりでも
    やっぱりちゃんと冷ます
    梅干し入れる
    練り物は火を通すなどの基本がしっかりしてるんだと思うわ
    私中学生の頃ちくわキュウリをそのまま入れて蓋開けたら異臭漂ってたことがあったわ
    母親いなかったから知らなかったわ

    +14

    -2

  • 146. 匿名 2018/03/06(火) 13:53:43 

    旦那さんが自分の小遣い⁈からお昼代出してたなら旦那さんは節約になるね

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2018/03/06(火) 13:56:08 

    前の日の残りでいいなんて言う旦那さんなら楽勝じゃん
    冷凍食品は意外とドラッグストアなんかで安く買えるよ
    わざわざ弁当用に肉買わなくても、鍋に使う肉をちょっとだけ取っておけばいいんじゃない?

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/06(火) 13:59:02 

    社食の方が安いっていう人いるけど、約300円×20日で月6000円かかるんだよ!?
    それだったら月の食費にプラス2000円くらいして少し多目にご飯作った方が絶対安いよ!

    +25

    -7

  • 149. 匿名 2018/03/06(火) 14:00:00 

    私は筑前煮をよくもってくよ
    肉も野菜もとれるし 彩は卵焼きだけ。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2018/03/06(火) 14:01:18 

    >>15
    私もこのパターンで組み合わせてます。
    玉子焼き・肉か魚のメインおかず・煮物などの副菜・おひたしなどの緑黄色野菜。
    メインおかずは半額の時に買い置きしておいた冷凍食品の場合も。
    隙間があったらお漬物など入れます。
    あとはインスタント味噌汁を職場に置いてます。

    外食で一食800円くらい使うと仮定して、一ヶ月20日出勤で計算すると16000円。
    それだけあればかなり食材が買えると思うと頑張れます。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/06(火) 14:01:19 

    お弁当のこと考えながら夕飯作らなきゃいけないのさえめんどくさい。

    +67

    -2

  • 152. 匿名 2018/03/06(火) 14:01:56 

    独身時代は変わり映えしないお弁当だけど安く作れた。
    旦那が中途半端な潔癖で2日たったものは食べれないとか言うから作り置きもできないし、結局高くつく。
    めんどくさいから丸亀とかで適当に食べてほしい。

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/06(火) 14:02:39 

    長い目で見て、旦那の健康がよくなるんなら作った方が安いかな。魚も一気に焼いて冷凍、ナポリタンや焼きそばとか、オムライスとかだと安くつくよー。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/06(火) 14:05:43 

    うちも前日のおかずで良いっていうタイプだからありがたくそうさせてもらってるよー!
    煮物系とかマカロニサラダとかおひたしとかはそのままスライド!
    あとは卵焼きトマトブロッコリーとかで、スペース余れば冷食入れてます。
    3品もあれば十分だよ!絶対毎日買うより安いからー!
    あとコーヒーも水筒で持ってくようにしてから安くなった。インスタントだけど。
    それまでは缶コーヒー毎日2本くらい買ってたな。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/06(火) 14:09:38 

    ご飯以外のおかずオール冷凍食品だけどコストでいうと1食300~350円くらい

    最近は安いお弁当もあるけど
    それでも500円はするから200~150円は節約なってるかなぁ…と

    1ヶ月で150×20=3000円

    あとうちの旦那はお店で弁当買う時ってついでに飲み物やら半額の菓子パンなんかも買う時もあるからなんやかんやで安くはなってると思う

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2018/03/06(火) 14:09:39 

    >>145
    恥ずかしながら練り物には火を通すって知らなかったわ。蒸しあがってるからあのまま入れたらいいと思ってたよ。

    +37

    -2

  • 157. 匿名 2018/03/06(火) 14:10:29 

    >>101
    メンズ の恭子様感に笑った

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/06(火) 14:10:50 

    白いご飯→お米をもらってるから0円
    卵焼き→一パック98円のたまごを2個使用+調味料で30円くらい
    なんか野菜のおかず→夕食のおひたしの残り→50円くらい?
    豚肉焼いたやつ→グラム150円くらいの豚コマにつき100円程度

    おかずが質素ですがw

    +7

    -3

  • 159. 匿名 2018/03/06(火) 14:13:35 

    チキチキボーンとか、ウインナーとか、冷凍食品入れなかったら安くつく。品数多い夕飯の家庭だといいかもねー。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/06(火) 14:15:57 

    塩鮭1切れ入れたらもうそれで150円
    鶏ももも1枚300円くらいのを2人分の弁当に入れるとなくなるし
    卵料理、蓮根やゴボウ料理、青い野菜もの入れたりしてると、なんやかんや毎日1人分300円くらいはかかってしまう

    ちなみに旦那と中学生のお弁当作ってる

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2018/03/06(火) 14:16:59 

    お弁当箱とかスープジャーとか買いそろえて、結局続かなくて無駄になる

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2018/03/06(火) 14:17:06 

    社食とか、外周りで自由に弁当を買える環境だったら良いけど、
    夫の職場は昼休みの60分の間に社屋を出て、弁当を買いに行かないといけない。
    しかも混んでいるし、雨の日なんか大変みたい。
    休み時間を20分位ロスするようだから、最近弁当をお願いされた。
    基本、オカズがある日と私の気分が乗った時だけ。
    週3日くらいで必ず毎日は約束できません。
    それでも喜んでいますよ。

    +35

    -1

  • 163. 匿名 2018/03/06(火) 14:17:44 

    おかずもメインをどーん!と多めにしたら、品数少なくても誤魔化せるよね

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/06(火) 14:17:49 

    お弁当用にって多めに作っても結局食べてしまう

    +12

    -2

  • 165. 匿名 2018/03/06(火) 14:18:28 

    >>161
    分かるわwお弁当箱いっぱい持ってるw

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/06(火) 14:21:15 

    コンビニのサラダや惣菜は量が少ない上に高いから
    それだけでも手作りして持っていったりする

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/06(火) 14:26:15 

    主は弁当作りたくないだけだと思う理由は高くつくだって外食より安いのにね

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2018/03/06(火) 14:27:23 

    時間潰しに弁当作るー、って感じで時間に余裕がある人は節約になる
    弁当箱、水筒を洗う水、洗剤代、プラス手間をかけて
    睡眠削ってまでやるなら考えもの
    やっぱ一番は睡眠、その次に食

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/06(火) 14:28:40 

    りんごとサンドイッチみたいな海外的な弁当なら安く済むけどそんな人いないし、なんだかんだおかず詰めると結構お金かかるよね。あと労力。

    +32

    -1

  • 170. 匿名 2018/03/06(火) 14:29:41 

    ポテサラって手間かかるくせに地味おかず扱いなのに買うとなぜあんなに高いのか

    +39

    -1

  • 171. 匿名 2018/03/06(火) 14:29:48 

    高校生の息子のお弁当作ってる・・・。
    ほんと給食って有難い。月に5000円で温かい美味しい給食食べれるなんて・・・。

    弁当にすると
    とにかく米がかかる。おかずも・・・。ガッツリ系だから肉!肉!だし
    おにぎりも2つ持たせて スープジャーに
    麺類
    それでも足らないと菓子パンに・・・。

    恐ろしい

    +45

    -1

  • 172. 匿名 2018/03/06(火) 14:31:11 

    >>170
    手間がかかるから

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/06(火) 14:38:49 

    独身だと帰宅してからの洗い物まで考えるとサンドイッチが最強。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/06(火) 14:39:34 

    切り干し大根の煮物、ひじきの煮物、
    肉じゃが、きんぴらごぼう、ぶりの照り焼き
    豚肉と野菜を炒めたり、筑前煮、しゅうまい。
    コロッケ、ハンバーグは弁当サイズに小さめに作る。
    シチューやカレーにする時はマカロニサラダとか作るとお弁当にも入れれる。
    前は冷凍食品ばっかり入れてて、月に1万くらい使ってたけどバカらしくなって晩御飯で調整したら
    かなり安くなりました。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/06(火) 14:42:09 

    私も作ってだけど、旦那の会社のお弁当が300円なのと夕飯に食べた物は絶対にダメな人だから、早々にやめたよ
    うちは、高くついたな

    +14

    -2

  • 176. 匿名 2018/03/06(火) 14:43:04 

    お弁当の中身によるよね。
    私はお味噌汁の残りをスープジャーに入れておにぎりとか、冷凍パスタ(170円)とかだから買うよりは安い。

    でも、お弁当の方が高く付いたとしても栄養面では手作り弁当の方が体にいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/06(火) 14:44:22 

    >>160
    普通に作ればそのくらいかかるよね。
    120円で作れるって人はどんな弁当なんだろう…。
    産地とか全くこだわらないのかな?

    +16

    -4

  • 178. 匿名 2018/03/06(火) 14:45:51 

    残り物だと痛みも気になる
    お弁当用の食材買う
    うちもお弁当の方が高くつく

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2018/03/06(火) 14:46:10 

    スープジャーは夏にもオススメ
    冷たいめんつゆ作っていれて、3玉100円くらいのうどんを茹でればオッケー
    あらかじめ切って冷凍したネギとかほうれん草を入れておくといい感じに保冷できる

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2018/03/06(火) 14:46:48 

    残り物弁当って言ったって、残り物出すために多めに夕食作らないといけないわけだし、それなりにお金かかるよね

    「残り物弁当でいいから」って、簡単に出来るでしょ?みたいな言い方されてるみたいで腹立つ

    +46

    -5

  • 181. 匿名 2018/03/06(火) 14:47:01 

    >>19

    "わたしゃ"って止めて

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2018/03/06(火) 14:49:03 

    >>15
    けど今ホウレンソウたかいよね
    一株じゃ大した量できないし、
    夕飯で3人でたべ終わる

    ふた株買えばうちのとこじゃ300円になる
    手間考えたら冷食買ってしまう

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2018/03/06(火) 14:49:24 

    旦那さんが残り物でいいって言うならカレーやシチューは冷めないポットみたいのがあるよ。
    私は残り物でいいって言ってくれる旦那さんいいと思うなぁ。

    自分も外食ばかりだと飽きるし、ヘルシーな定食やお弁当って高いし。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2018/03/06(火) 14:50:24 

    栄養無視したら、
    会社の前の駅ドンキでオニギリ50円(賞味期限その日の昼までのやつ)
    サンドイッチ98円
    があるから、それにお茶やコーヒー持参で
    毎日160円でお昼ご飯にしてる。
    安くつく

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2018/03/06(火) 14:50:40 

    買った作りたてのがあたたかいし美味しいし
    梅雨の時期や夏は腐るから腹壊すよ

    男性ってその時食べたいものを食べたいらしいよ
    女性みたいに次の日の朝食べるパンとか買うのありえないらしい

    あたたかい
    安い
    腐る心配なし
    手間なし

    買うに限るよ

    +4

    -13

  • 186. 匿名 2018/03/06(火) 14:50:40 

    >>1
    旦那が節約の為に作って!ってどういう意味で言ってるんですかね?自分の小遣いから昼食代を出してるのでしょうか?それを節約したいなのか、単純に家計の為になのか。
    昼食代を浮かしたいだけなら、奥さんと食費が負担になるだけかと。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/06(火) 14:52:10 

    一人暮らしです。
    コンビニでおにぎり2個買ったほうがお弁当作るより断然安くすむ。
    でも栄養面を考えると、毎日食べるものだからちゃんと作りたい気持ちもある。
    でも節約はしたい…

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/06(火) 14:52:26 

    旦那と自分とお弁当作って夕飯でご飯出してってなると、
    毎日5合炊いてもあまりあまらない感じになる…
    子供小学生だけどこっちもすごくよく食べる

    ご飯の減りがひどい
    子供一人でこんなんだから
    年頃の男子2人いる家庭とかご飯どうなってんのか割とマジで心配になるわ

    +25

    -1

  • 189. 匿名 2018/03/06(火) 14:53:03 

    社員食堂かなり安いけど、
    産地が中国の使ってるらしいから、
    お金かかるけど、お弁当作ってる。
    野菜高いけど、なるべく色々な種類いれるようにしてる。
    お金より健康が大事。

    +14

    -2

  • 190. 匿名 2018/03/06(火) 14:53:58 

    おにぎり2こ3こと味噌汁ね残りでいいなら作っても安いけどね

    昼くらい好きなもの買って食べない?

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/06(火) 14:55:19 

    仕事忙しいから作り置きなんかできやしない

    冷食とウィンナーと朝の卵と、インゲンやブロッコリーの冷凍を解凍してまよあえしたり、
    ツナきゅうりをまぜたりして、お弁当の緑としてる。
    それ以外は体に悪そうな冷食のハンバーグや業務スーパーのひじきとか、ポテサラ使ってる
    なんのプライドもない。
    国産と書いてあるけど本当はどうなのかわからんウィンなーとが、普通に使う。
    意識高い系には耐えられないお弁当である。


    +39

    -1

  • 192. 匿名 2018/03/06(火) 14:56:37 

    弁当の量にもよるかな。
    夫は会社の食堂があるから300円でお腹いっぱい食べられるらしい。
    大食いなので、手作りしたら逆に高くつく。

    私のは前日残りオカズ+隙間に冷食の安上がり弁当…テキトーです

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2018/03/06(火) 14:56:40 

    >>185
    添加物が気になるし、味付けも濃いし、毎日買うのは健康に悪そう。
    保冷剤いれて、職場のレンジで温めてるよ。
    安いって書いてるけど、産地が国産じゃないのでは?
    手間やお金がかかっても、手作りの安心できるもの食べさせたい。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2018/03/06(火) 15:02:46 

    うちの旦那は卵焼き嫌、きんぴら嫌、ひじき嫌、煮物嫌
    とか、ほざくので弁当投げつけてやりたいです。
    メインのおかずは良いけど副菜に困る。

    +34

    -1

  • 195. 匿名 2018/03/06(火) 15:05:44 

    彩り気にしすぎて、たまに病むw
    ああ、今日は緑が無い赤が無いどうしよう!って。
    男は肉系の茶色ばっかりが好きなんだろうけど、職場の人に奥さん手抜きとか思われたくなくて、変にこだわってしまう。。

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2018/03/06(火) 15:07:18 

    外で食べてくれるなら、旦那のお小遣いから。
    お弁当は食費から。
    家計の為には、外で食べて欲しい。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/06(火) 15:18:43 

    お昼に何を食べるかにもよるけど、
    コンビニ弁当とかランチに出ることを思えば作った方が断然安いと思う!
    お弁当以外だと野菜も不足するしね。
    お弁当のおかずにするものもそんなお金かかるもの選ばないし。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/03/06(火) 15:21:51 

    見栄え気にしないなら楽だし節約になるよ。
    おにぎりとスープジャーを持って行ってます。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/06(火) 15:24:10 

    暇な日に竹輪の磯辺揚げとかミニコロッケとか多めに作り冷凍保存、

    工夫次第では時間とお金の節約になるよ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/06(火) 15:24:42 

    旦那と私だけの二人暮らしだけどコンビニ弁当とかしょっぱいうえに高い、店は並ぶことによって起こる時間のロスが気に食わないので結果的に弁当持参になってる
    いちいちその日分を初めから作るの面倒臭いから
    もうあらかじめお弁当用に大量の野菜炒め作ってほかは適当な惣菜入れてる
    冷凍しないでも、冷蔵保存で関東くらいなら3~4日くらいは持つ(※ウチの場合。何の野菜いれるかにもよる。保管日数は各自の判断で決めてください。)
    卵焼きと作りおきしといた小分けハンバーグとか詰めてる
    そもそもあんまり食べないから食費もそうかからない
    食費より光熱費のが高いし

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2018/03/06(火) 15:25:51 

    >>198
    たぶん主はそのスープジャーとかの余計なものが買えないというか、無駄な出費が嫌なんだと思う

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:06 

    分かるわ~電気代やらガス代やらも含めたら節約なのかいつも疑問

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:47 

    トピック主です!
    皆さんコメントありがとうございます!
    皆さん工夫されてるんですね。
    たくさんアドバイスありがとうございます。
    やっぱり、健康のためだと考えて
    がんばります!

    +23

    -2

  • 204. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:22 

    すごく今悩んでるトピだ…
    社食で400円でランチあるんだよね…
    今、お弁当作ってないんだけど、作った方が安くつくのかどうなのか、すごく悩んでる…
    社食の方がバランスもボリュームもあるし…

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2018/03/06(火) 15:32:57 

    うちのお弁当出入り業者、お弁当代330円で、ご飯とおかずは別々のやつだから量もあるし、作る方が面倒。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2018/03/06(火) 15:34:28 

    3人家族で未就学児入れて土日含めて毎日お弁当作ってます。 後 節約に水筒も持参してます。
    おかずは野菜メインで大体冷凍品を調理して3品くらいかな。 まあ安くはなってるから全然良い。
    夫がランチで食べると1000円くらいだけどそれが一気に安くなるから頑張って作ってます。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:43 

    >>204
    私なら好きなおかずの時だけ社食にして、他の日は残り物弁当を作る!

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/06(火) 15:44:10 

    目先の出費で考えたら、もっと手軽に安く済ませる方法はあるんだろうけど
    毎昼に牛丼とか食べて欲しくない
    健康に考慮して、バランス良く食べて欲しいとなると外食は高くなるしね
    病気の予防を考えたら、結局手作りが安上がりだから作ってる

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2018/03/06(火) 15:47:51 

    社食があってボリュームあるんなら弁当にしなくていいかも
    旦那に任せる

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/06(火) 15:48:51 

    社食のほうが断然安いけど、中国産や韓国産の材料使いまくりだろうから、食べたくないので、手弁当。みえはって立派な物作っていかなくてもいいんだよ。ハムとチーズはさんだだけのサンドイッチとか、焼き魚のせてお茶漬けの素持っていくとか、もう時間がないときは平気でそんなこともしてるよ。サンドイッチは冷凍もしておけるし、凍ったままもっていけるし、安上がりだし、便利だ。
    市販のお弁当用冷凍おかずは高すぎ少なすぎぼったくりだから使わない。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2018/03/06(火) 15:49:10 

    冷食の方が高くつくと思う。うちはだんなは夕飯時は働いてるので、仕事の日は一緒には食べない。だから共通のおかずを作って、お弁当にそれを入れる。夕飯でのハンバーグとかもお弁当分の小さめのを成形して一緒に作るし(材料の分量は増やさなくても全然大丈夫)。少量余ったお肉でも充分一人分のメインおかずも作れるし、野菜も同様。
    冷食は女性のお弁当だと高くつくようには思わないけど、男性だと量も必要だし結局たくさん買うことになるから私は出来るだけ買わないようにしてます。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2018/03/06(火) 15:59:08 

    みんな優しいね。若いのかなー

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2018/03/06(火) 16:00:48 

    細々したおかずって結局男の人にはなんだこれって感じで
    肉の味噌炒めをどーんと白米似乗せた方が好評だったりするのよね

    +20

    -1

  • 214. 匿名 2018/03/06(火) 16:12:40 

    うちの場合、買ったほうが安いと思うけど、夜勤けっこうきついから、高くでもできれば作ってあげます。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2018/03/06(火) 16:15:01 

    ジャーにカレー入れると一回だけなのに匂い取れなくならない?
    それが嫌でスパイス系はジャーやお弁当箱入れるのやめた

    一人分だと本当に節約になってるか微妙なとこなの分かるわ
    栄養バランス考えるほどコンビニでカップ麺なりおにぎりとか買ってるほうが安くないか?と

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/06(火) 16:16:08 

    うちも夕飯がお弁当に使えない時が多々ある
    そんな時は、
    安いひき肉でそぼろ弁当
    麺系(冷やし中華やパスタや焼きそばやうどん)弁当
    オムライス弁当
    チャーハン弁当
    にしてるよ!
    あとは常備してるゆでブロッコリーとミニトマト、卵で何とかする
    多く作って時冷凍しておいたつくねやハンバーグを入れる時もある

    凝ったもの作らないから節約になってると思う
    品数が〜とか飽きる〜とかいう文句は受け付けない

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2018/03/06(火) 16:17:38 

    鍋なら肉と野菜よけておいて炒め物、シチューは具材だけをカップにいれてとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼く。
    ちょっと工夫して弁当に入れることもある。そんな日はあとは、卵焼きとウインナーで埋める。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/06(火) 16:21:15 

    上手くすれば節約になったけど、下手したら節約でもなんでもない時もある。でも一人分だったらよほど上手くやらないと節約にならないような気がする。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2018/03/06(火) 16:26:48 

    夕飯のおかずは食べる前にお弁当分に少しアルミカップに入れて冷蔵庫へ。食べ残そうとするとうまくいかないよね。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2018/03/06(火) 16:31:41 

    すき焼きで翌日もすき焼きとか、
    肉じゃがで翌日も肉じゃがとかなら
    良いけど、
    カレーやシチューが2日続くのは
    自分もやだから弁当にもたせないな。
    別で作るから高くつく。

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2018/03/06(火) 16:43:51 

    きんぴら、切り干し大根、ほうれん草おかか和え、ひじきは 夕食で作ったら小分けにして冷凍してあります。ちょっと余ったオカズは大概冷食しています。
    3人家族だから必ず余るので。
    それに 半額割引の冷食や朝の卵焼きやウインナーを合わせれば楽です。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2018/03/06(火) 16:52:24 

    社食は会社の補助があってかなり安く食べれたりするし、お弁当でも300円くらいで買えたりするからそれくらいの金額なら、お弁当を買ったほうが安かったり同じくらいだったりする。
    うちは卵も高いやつだし、お肉も野菜も国産のみだし、調味料も高いやつ使ってるし材料費も高いけど作ったり洗ったりの光熱費もその分かかるし、400円くらいは余裕でかかってると思う。お米もブランド米で雑穀も入れたりするし。
    旦那に毎日お弁当作ってるけど、専業だしほとんど趣味で作ってるよ。

    +4

    -4

  • 223. 匿名 2018/03/06(火) 16:59:33 

    焼うどん弁当ってありですか?

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2018/03/06(火) 17:01:17 

    >>24
    節約というよりは栄養面とか添加物少ないとかそういうメリットなんだと思う。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2018/03/06(火) 17:02:36 

    >>27
    子供の弁当にデザートって絶対つけなきゃいけないの?

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2018/03/06(火) 17:08:35 

    料理下手な私の自己流冷凍おかずより、研究者が一生懸命考えて綺麗な工場で作られた冷凍食品のほうが安心なのでたくさん買ってる。自然解凍可のやつが2〜3品と卵焼きとウインナー。
    お弁当がなかったらコンビ二弁当におやつだのジュースだの買われるからこれでも節約になってる(^_^;)

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2018/03/06(火) 17:11:24 

    例えばウインナーだって一度に全部使うわけじゃないし少しずつ使うので、毎日弁当買ったりするよりは安くつきます

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2018/03/06(火) 17:13:33 

    >>33
    家庭で作るお弁当一食あたり350円超えるようなことは多分ないと思う。
    冷凍食品2品とソーセージ、卵焼き(1人分で卵1個くらい)、あと野菜物を一品入れるとして、
    おかずだけなら多分150円くらい。
    ご飯、諸々の光熱費含めても200円はしないと思う。
    これを安いと感じるか、手間の割にはそんなに安くはないと感じるか。
    正直微妙なラインだと思う。

    ただ、外で200円で買ってお腹満たそうとしたら炭水化物系しか選べないんだよね。
    それを毎日続けると流石にどうかと思う。

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2018/03/06(火) 17:18:56 

    ほぼ毎日お弁当作ります
    確かによく考えたら節約する為に手作りお弁当を作りますが夕飯の残り物(唐揚げ等)を入れれば後は卵焼きとブロッコリーとかソーセージなどで埋めますが基本、おかずは4種類入れるので
    冷凍食品は必ず1つは入れる事に…
    なので節約うんぬんより多分
    お昼休みにお弁当買いに動きたくない旦那とめんどくさがりな長女の為に作らされている気がします。
    時短の為のお弁当…かな
    とにかく食費がすごいことになっているので
    私は衣類にあまりお金をかけないようにしています… 
    不潔に見えないように一応気を付けていますが…

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2018/03/06(火) 17:21:17 

    >>215
    カップ麺やおにぎりは確かに安くお腹いっぱいになるけど、
    将来のために食べすぎないようにね。
    人が持つインシュリンの量は限られてる。
    節約のために糖質とり過ぎて糖尿病になってしまったら本末転倒だよ。
    生活自体が大変になるし、透析とかまでなったらほんと大変よ。

    +17

    -1

  • 231. 匿名 2018/03/06(火) 17:24:33 

    社食とかあるなら弁当の方が高くつく。買い物に行く頻度も上がるし。うどん一杯でいいところが弁当だと何品も作らないといけないし。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/03/06(火) 17:30:58 

    旦那の会社の社食 定食230円だから作るのとどっこいどと思ってお弁当作って無いよー

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/03/06(火) 17:35:21 

    長く続けるならお弁当は安上がりになりますよね。

    カレーなら、具を炒めた後に少しだけお弁当用に取っておいて、次の日の朝に味付けしたりもできますよ!
    あとは、卵焼きとウインナーは絶対入れる、みたいに決めてしまえば楽かと。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/06(火) 17:35:23 

    1人分で社食があるのに…とかならお弁当の方が高くつくと思うけど、お弁当を3つも4つも作る家庭ならお弁当の方が安くつくよね。

    私1人だけだお弁当の方が安くつくのでできる限り使ってます。一時期コンビニでおにぎり1つとパン1つとかやってたけど、だんだん寂しくなってきて…

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/03/06(火) 17:40:06 

    >>68
    うちもです、旦那も大食い、育ち盛り男子入るので残らないです。余分に作ってよけておこうと思ったら2倍作らないとなー

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/06(火) 17:40:50 

    主さんがお弁当にも入れられるレシピ検索すればいい話じゃない?
    汁ばっかりでタプタプの料理を見直すときが来たってことでしょ
    言い方かたして専業主婦かパート兼業主婦でしょ、そんくらいやれよ

    +4

    -14

  • 237. 匿名 2018/03/06(火) 17:43:36 

    常備食を作るとか?後は冷凍物を解凍。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2018/03/06(火) 17:50:28 

    おにぎりでいいんじゃない?
    職場のおっさんが毎日おにぎり持ってきてた。
    中身は日替わり。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/03/06(火) 17:53:08 

    >>127
    看護師だけど、夜勤の夜食に主任さんがまさにこれ持ってきてた!笑ったw

    どんぶりゴハンにお茶漬けの素かけてラップ、詰所でお湯かけて食べてることもあった。

    すてきにずぼらな3人のママさんです

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2018/03/06(火) 17:54:05 

    >>236
    因縁つけて主婦叩きしないでよ
    お弁当を作るのが「女性」とは限らないよ
    専業主夫とか体は男性で心は女性の人かもしれないのに

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2018/03/06(火) 17:55:48 

    >>230
    本当そう思う。
    知り合いで毎日ラーメンって人がいて、
    若くして透析になったから。
    お金より健康が一番大事だよね。

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2018/03/06(火) 18:01:59 

    社食350円
    自分用だから夕飯の残りしか入れてないけど手間暇考えたら微妙だなとは思う
    社食が塩辛すぎ、私物ゴミ捨てるの禁止、近隣飲食店無しだから弁当続いてるけどひとつでも欠けたら弁当作ってないな
    ある意味悪条件に感謝

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2018/03/06(火) 18:04:42 

    新婚の時は夫の弁当作ってた!けど、プチトマトとか冷食を弁当用のためだけに買ったり、明日はいらないとか言われたりして材料使いきれないこともあった。
    超絶面倒なわりに大した節約になってないからやめた。弁当箱洗うのも大嫌い。
    頑張ってる人えらいなぁ。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/03/06(火) 18:04:52 

    普段のお弁当は前日の夕食を少し残しておく。前日の夕食が鍋やカレーやシチューなら安い時に買っておいた冷凍食品を入れる。

    あとは、玉子焼きとウィンナーくらいでいい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2018/03/06(火) 18:10:03 

    お弁当のおかずは時間がある時にまとめて作って(夕飯の支度の時に同時進行で作る事が多いです。)翌日分以外は冷凍して、焼き魚も夕食に1枚分多く焼いてお弁当用に切って冷凍ストックに。それが段々と溜まってきて夕飯の残りと組み合わせて使ってます。後は冷凍食品と組み合わせたり。慣れてくれば節約できるコツを掴むよ!

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2018/03/06(火) 18:28:06 

    お弁当は残り物を活用したり、多少貧しい内容にするから安く上がるんだよ。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2018/03/06(火) 18:32:10 

    ご主人としては、節約になってるでしょう。、外食やコンビニ弁当代ならおこづかいから出す。奥さんの創お弁当なら、お弁当代は家の食費から出るんでしょう。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2018/03/06(火) 18:32:24 

    5人家族で、弁当持ちは中学生男子と私と旦那の3人。おかずは5種類くらいいれる。冷食あり。残り物でいいと旦那は言うけど、夕飯のメインですら倍量作らないと弁当にまわらない。4月にはまた1人中学生が増えて4人分。料理上手な人が羨ましい

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2018/03/06(火) 18:32:28 

    >>1
    小さいジップロックにふりかけを入れて持たせればおかず一品減らせるよ
    あとご飯をゆかりとか梅おかかの混ぜご飯にするとこれまたおかずが一品減るw
    ちな、今日のお弁当は海苔おかか弁当にしました
    おかずはゆで卵とウィンナー
    私は一人で自分のデスクでお昼なのでこんなもんでいいですけど旦那さんのランチ事情次第じゃこんな質素なお弁当ってわけにはいかないですよね…

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2018/03/06(火) 18:58:57 

    主さんの気持ち分かる。
    プチトマトとかアスパラとかの少ないけど高い野菜と隙間の為に2品ほど冷凍食品買ってます。これが地味にかかる。夕飯のおかずを翌日のお弁当にが理想なんだけどメニューによって上手くリレーできない。
    これは私がダメ主婦だからです。

    例えば仕事で疲れてクタクタでスーパーでお刺身買ってきて冷蔵庫の野菜沢山入れたお味噌汁だけという物凄く手抜きの夜など。

    スープジャー買えば変わってくるのかな。

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2018/03/06(火) 19:02:26 

    みんなえらいなぁ…。
    私は毎日自分用と1日だけ夫のお弁当を作ってるけど、自分用のは日曜にお弁当用としてまとめて作ったおかずと炊いたお米をタッパー(ジップロックコンテナみたいなやつ)に入れて冷凍している。1週間、昼に同じものを食べても苦ではないタイプ…。
    夫に、ここは工場か?と言われたけど毎晩詰める必要がなくなって快適。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2018/03/06(火) 19:10:39 

    お弁当の方が断然安い。
    私→社食なしでコンビニ
    夫→社食
    だったけど1食最低でも500円はかかる。
    お弁当なら冷食は1つにして作り置き冷凍したり夕飯の残り入れられるから経済的。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2018/03/06(火) 19:14:48 

    野菜が安い日にまとめて買ってきて、胡麻和えやきんぴらなど作成→カップに入れて冷凍。

    卵焼きもまとめて作って、小分けにして冷凍。

    からあげの日に多く作って冷凍。

    これらを解凍して詰めるだけ。
    楽だし冷凍食品より安いしおいしいし、旦那も喜んでるよ。

    ぜひ工夫してみて!

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2018/03/06(火) 19:18:33 

    冷凍食品てあまり良くないですか?
    私は子供の頃は結構好きだったけど、お姑さんが微妙みたいで。
    あまり主人や子供のお弁当に入れないほうがいいのかな?

    +3

    -3

  • 255. 匿名 2018/03/06(火) 19:18:51 

    弁当箱洗うのが地味にストレスなので、使い捨て容器にしてる。シリコンカップも試したけど、匂い移りやヌルヌルが気になって無理だった。洗うの本当面倒くさい。エコじゃなくてごめんなさい。

    +29

    -1

  • 256. 匿名 2018/03/06(火) 19:18:52 

    夫婦2人だからお弁当の方が断然安いなぁ。
    夜ごはん作るときに例えばハンバーグとかなら、たくさんひき肉買って小さいの一緒にたくさん作れば晩御飯どころか+弁当用数日分になるし。
    あとは卵焼きと余り物の野菜で野菜炒め、それだけでも十分だよ。
    主さん、普段そういうおかずは作らないの?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2018/03/06(火) 19:20:26 

    冷凍からあげは常備してる。スライスした野菜とドレッシングで和えてマリネにしたり、卵でとじたり色々なレパートリーで使い回す。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2018/03/06(火) 19:21:54 

    私は弁当。旦那は社食400円だから弁当なし。
    男性の食べる量で考えたら弁当の方が高くつく。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/03/06(火) 19:24:39 

    自分はお昼はコンビニのチキンかおにぎり一個でいいから、作ることはない。
    旦那は社食か昼いらない派らしいので作ってないです。
    子どもが幼稚園の時は本当にめんどくさかった!
    今は給食だからいいけど、高校になったらまた作るのかなぁ…

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2018/03/06(火) 19:24:55 

    勤務先の上司が妻の弁当に飽きたのか、自分は社食で食べて愛妻弁当を独身部下に食べさせている。
    サイテーな男だわ!!自分が妻ならかなり傷つく。

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2018/03/06(火) 19:28:10 

    職場の給食がおいしくないから、自分で好きなもの作ってお弁当につめて持っていってる。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2018/03/06(火) 19:28:55 

    >>170
    大量のジャガイモの皮 手で一個一個剥いてますから

    機械で剥いてないよ!

    そうしないと美味しくないそうです

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2018/03/06(火) 19:38:31 

    ごめんなさい…
    一人暮らしなので参考にはなりませんが
    私は炊き込みご飯ばっかり作ってます…
    野菜とか一気に取れるし(最近高いのでキノコばっかり)
    お弁当洗うのが楽で…

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2018/03/06(火) 19:46:32 

    会社の弁当260円だから5500円で収まるから弁当より安そう。作る気力考えたら絶対毎日献立変わる弁当のほうが健康的だし飽きない。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2018/03/06(火) 19:53:48 

    さいきん週2で子供の塾弁当がはじまり、基本冷食+汁物におにぎりのパターンが多い。火を使う調理ものをひとつでも入れられればまあよしとしています。冷食多いから確実に食費はあがっているかと。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2018/03/06(火) 19:56:50 

    マジレスすると、手間はかかってもいいけどその分ガス代(プロパン)と1日1回で済んでた炊飯が2回になって、米も1.5倍くらい消費が増えたし急ぐときは冷食も使うからそんなに節約になってない気がする…

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2018/03/06(火) 19:57:06 

    一人暮らしでお弁当作って、食費10,000円~13,000円/月。
    安く抑えられてると思うけどどうなのかな。

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2018/03/06(火) 19:58:37 

    5人家族で、弁当持ちは中学生男子と私と旦那の3人。おかずは5種類くらいいれる。冷食あり。残り物でいいと旦那は言うけど、夕飯のメインですら倍量作らないと弁当にまわらない。4月にはまた1人中学生が増えて4人分。料理上手な人が羨ましい

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2018/03/06(火) 20:01:44 

    安くて美味しい社食のある企業さんが羨ましい。
    毎日弁当持たせてるけど、カレーは普通の弁当箱の中に小さな蓋付きタッパーいれてその中へ封じ込める。
    シリコン製の仕切りトレーは洗っても油っぽいのにイラつくのでしてません。
    紙コップを輪切りにして使ったりしてる。コスパどうかわからないけど。
    とにかくダルい日はご飯だけ詰めて持たせて コンビニでコロッケとか買って貰う。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2018/03/06(火) 20:02:15 

    >>267
    えらい!!

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2018/03/06(火) 20:03:39 

    自分のお弁当はスープジャーに前日の味噌汁残り入れてあとはおにぎりでいいけど、旦那のお弁当箱が大きくて、すきま埋めるのにお金かかる。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2018/03/06(火) 20:03:50 

    >>253
    そういう一手間二手間を続けられる人になりたい。。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2018/03/06(火) 20:06:03 

    スポンジで洗ってもヌルヌルがとれない時
    洗剤つけたらスポンジじゃなくて指で擦るとサッパリ綺麗になる

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2018/03/06(火) 20:06:41 

    うちの会社の部長が、毎日奥さんの手作り弁当を捨ててる。
    そして、カップラーメンを食べてる。
    インスタント食品好きだから食べたいけど、家じゃ奥さんがうるさくて食べれないんだってさ。
    奥さんの前日の残り物の弁当も食べたくないらしい。
    他にも男性社員が、たまに外食したいからって、弁当の中身捨ててた時あった。そういうの見てから、自分は弁当作らなくなった。
    100%毎日旦那が弁当食べてるか、分からないから

    +20

    -2

  • 275. 匿名 2018/03/06(火) 20:15:08 

    >>274
    バレたら離婚だわな

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2018/03/06(火) 20:15:10 

    鍋物や麺類等は仕事が次の日休みで弁当いらないって日に夕飯メニューとして作るようにした。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2018/03/06(火) 20:17:16 

    メインは当日作るけど副菜は残り物や、同じの2日連続で使っちゃう。お弁当作り楽しい(..)

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/03/06(火) 20:18:18 

    私は半額の時にコロッケや唐揚げ買っといてお弁当用に冷凍してる。だから冷凍食品はかわない。後は佃煮とか…そんな感じの地味地味弁当。多分150円かかってない。そんな感じですると安くできますよ。

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2018/03/06(火) 20:19:01 

    早起きして作ったお弁当捨てられてたら、ぶん殴るわ。
    そして二度と作らん。

    +34

    -1

  • 280. 匿名 2018/03/06(火) 20:29:39 

    ミンチが安い時は多めに買ってきてお弁当用ハンバーグを、焼いてからラップ、ジップロックして冷凍してる。
    朝、チンするだけで結構便利です。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/03/06(火) 20:41:45 

    新たに作るとお金がかかるけど、残りものや冷蔵庫のものを入れたら、お弁当の方が安い
    ても、外で残りものは食べたくない

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2018/03/06(火) 20:42:43 

    >>84
    お弁当ごときで凄いね
    作るのさっさとやめたらよかったのに

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2018/03/06(火) 20:44:33 

    今売ってるお弁当安くない?
    普通に399円とかで売ってるからお弁当は大した節約になってないと思う
    健康面ではいいと思うけどね

    +3

    -4

  • 284. 匿名 2018/03/06(火) 20:45:45 

    ハンバーグも肉と玉ねぎだけなら個数が取れないから、安いきのこをみじん切りにしていれたり、高野豆腐を細かくして入れたりしてかさまししてる。かなり個数が取れるからそれを冷凍すればいいよ

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2018/03/06(火) 20:47:07 

    ズボラーなんだけどアメリカ風の超適当弁当はたまに作る。
    8枚切りの耳付き食パンで作ったサンドイッチ(切らずにラップかジップロックで包む)に丸ごとのりんごかバナナ、野菜スティックなんかを添える。
    スーパーで前日の夜に買った焼き芋を職場でレンチンして食べたことも。
    これだと洗ったり火を使わないから楽。真面目主婦が見たら目を顰めそうだけど…

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2018/03/06(火) 20:49:13 

    私は作ったお弁当食べるのたのしみで会社行ってるようなものだから、お金とかあんまり考えてなかったけど
    たまに外出とかでお弁当持たない日は、一回のランチに500円ぐらい使っちゃうから、やっぱお弁当のが安い気がするなぁ

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2018/03/06(火) 20:52:07 

    会社でお弁当頼めるし、補助も出てるけど毎日お弁当頼まれちゃうと高くつく…
    おかず全部前の晩の残り物でもなんも言わないから、大抵残り物だな。
    ハンバーグとかにした時は多めに作って小さいやついくつか冷凍しておいたり。
    土日の晩ご飯は、主さんみたいに麺類だったりとかお弁当に向かないメニューが多いから、冷凍食品とか卵焼き作って詰めたりすることもあるけど。
    だいぶ安く済んでる…はず。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2018/03/06(火) 20:52:13 

    案外冷凍できるおかずいっぱいあるから、
    週末まとめて作って冷凍してる!
    平日楽だし、お肉とかも一度に大量に使えるから
    割安になってるよ。
    うちの冷凍庫、ラップに包んで冷凍したハンバーグごろごろ入ってます笑

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2018/03/06(火) 20:58:38 

    一応節約のために作っていて材料費だけで考えると安いけど、作る洗う時間・光熱費・衛生面など考慮すると500円以下で済む社食の方がいい気がしてきた

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2018/03/06(火) 21:00:26 

    都内なんだけど、社食がなく会社近くの飲食店でランチされると
    大体1000円前後。
    ラーメン一杯でも800円くらいするらしい。
    冷食使っても節約になってるよ。

    安い社食があったり、富士そばみたいな安い店が近くにあるなら
    節約になるのかな?

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/03/06(火) 21:02:35 

    弁当を作ると高くつくって?
    一人分なら冷食でもコストかからないと思うけどなー

    自分で作って自分が食べるなら、ずーっと同じ中身でもいいんだけどね

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2018/03/06(火) 21:04:06 

    うち社食やすいけど、社食って男性向けに考えられてるから定食とか頼むと多い…
    少なめにしてもらっても女性にはまぁまぁ量があるから2ヶ月でかなり顎に肉がついて社食辞めたなw
    コンビニもついでにチョコとか好きなもの買っちゃうから散財が酷くて辞めた
    結果、デスクで一人でのんびりしながら適量を食べれるお弁当に落ち着いた

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2018/03/06(火) 21:05:25 

    買うよりは安いし、菓子パンとか買うより、何よりヘルシー!。私は料理が大好きなので冷凍食品などは一切使わず、仕事が休みの日にグラタンや煮物、揚げ物など7種類くらいまとめて作って小分けにして冷凍しています。3人で5日間3千円くらいでお昼は済んでいます。

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2018/03/06(火) 21:09:33 

    夕飯がシチューなら、お弁当に具だけ(じゃがいも・人参・ブロッコリー・肉)入れれば
    1品出来るじゃん

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2018/03/06(火) 21:10:41 

    何品も入れようと頑張らなくて良いと思う。
    朝食・夕食で、栄養バランス調整すれば良いんだし、頑張りすぎないで!

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2018/03/06(火) 21:11:24 

    外食は高いし、コンビニとかカップ麺も美味しくない。結局お弁当におちつく。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2018/03/06(火) 21:12:42 

    あ、うちと主さんのところ同じです
    夕食➡1品大皿料理、汁物、ご飯だったのが
    夫のお昼お弁当希望を叶えるために
    1品メイン料理+副菜2品+汁物、ご飯にしたら
    食費が多くなって、なんで!?って
    夫がびっくりしてたわ

    いやいやwあんたがやれって言ったんじゃん!
    ちなみに共働きでお互いに食に興味が
    あまり無いので大皿1品料理のおかずでも充分でした

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2018/03/06(火) 21:29:00 

    お弁当のおかずになりそうな夕食の時に
    多めに作って冷凍する!

    唐揚げとかハンバーグ、野菜の肉巻き、グラタン
    ひじきの煮物、きんぴら、じゃこの野菜炒め
    ほうれん草とベーコンの炒め物など

    ひじきやきんぴら、グラタンは
    シリコンカップに入れた状態で6個とか作って
    ジップロック横に倒して6個ならべて
    そのまま冷凍!

    卵焼きとウインナーミニトマトがあれば
    この冷凍で前日カレーでも問題ナシ!

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/03/06(火) 21:29:35 

    インスタ映えするような弁当作ってる主婦は専業?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/03/06(火) 21:36:57 

    とりあえず、週1か2でおにぎりだけ持たせたら?具は市販の鮭フレーク、昆布、梅干し辺りで。寝る前に炊飯セットして、朝ラップで握って、適当な袋とかに入れて渡せば。10、15分でできるんじゃない。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2018/03/06(火) 21:37:15 

    大手なら社食、中小なら委託弁当が最強だよね

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2018/03/06(火) 21:40:41 

    共働きだしうちは社食派。
    私の方は日替わり定食がワンコインでお釣りがくる。
    おろしとんかつ、高菜明太ご飯、けんちん汁、おひたしまで付いて470円だよ。作る気にならないでしょ?
    それでもおにぎり持参してたことはあったけど、多少なりとも作る手間はあったし、お昼にあったかいご飯食べたいしやめました。
    ストレスフリー(´∀`*)

    +20

    -2

  • 303. 匿名 2018/03/06(火) 21:44:25 

    うちは毎日お弁当ですが週一で丼ものを作って手抜きしてます。豚肉・白ネギ・生椎茸・ピーマンを適当にカットしてワンセットにして冷凍。当日の朝豚肉のみ解凍して、他の材料と炒めて味付け。味付けはカレーパウダー+めんつゆや和風だし+醤油と砂糖で豚丼風。蓋がドーム型のお弁当箱に詰めてます。後は作りおきしてるきんぴらごぼうやほうれん草のごま和えなどを使い捨てカップに入れて一緒にご飯の上にのせてます。

    主人は金曜日が仕事が忙しく、その日は短時間で食事を済ませないといけないらしく、金曜日は丼ものにしてます。ご主人が品数にこだわらないなら丼ものも楽でいいですよ。

    +6

    -2

  • 304. 匿名 2018/03/06(火) 21:44:39 

    社食280円だけど脂っこくて量も多いからお弁当にしてます。
    おかずはメインと副菜2品に玉子焼きとトマトとブロッコリーで決めて、メインはムネ肉か鮭をいろいろ作りかた変えてます。
    副菜はきんぴら、おひたし、和え物を何品か作り置きして冷凍してます。
    一人暮らしで朝も夜もあまり食べる時間がないので、金額はそこまでかかってないかな?

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2018/03/06(火) 21:47:56 

    塩おにぎり
    おかずは夕飯の残りなけりゃ
    唐揚げウィンナー卵焼き(面倒なら作りおきして冷凍しとけば楽チン)

    究極は
    梅干しおにぎり
    カツオのオカカおにぎり
    フリカケおにぎり

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2018/03/06(火) 21:50:46 

    材料は規格外や値段半額の国産野菜で
    数種類の補助おかずとごはんを計200円くらいで、どの会社でも販売してくれたら楽なのに
    メインの肉とか魚だけ持ってくだけなら苦にならない
    野菜不足にならないための補助おかずがほんっと面倒

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2018/03/06(火) 21:55:13 

    お弁当用にと思って夕飯作っても、旦那がその日の夜中に全部平らげてしまって、あらかじめ言っておかないと食べられてしまう。それでまた朝いちからお弁当用に作って…とバカらしくてやめた。

    外でお小遣いの範囲内で買ってと伝えた方が自分で勝手にお小遣い残すために節約してくれるから、その方が楽だと気づいた。

    +8

    -3

  • 308. 匿名 2018/03/06(火) 21:59:04 

    前日の夕飯にお弁当に入れられるようなおかずを作る。(お弁当の分だけ取っておく)
    常備菜を作る(最近はお弁当の本以外に、作り置きのレシピ本とか沢山出てますよ。)
    冷凍食品は半額とかの特売の日に買溜めする
    とかしたらお弁当の経費を抑えられますよ


    >>32
    スープジャー(スープやカレーを入れてもコーティングが痛みにくい)
    保温が出来るお弁当箱(汁物を入れられる深い容器が入ってる)
    とかありますよ
    レンジが設置してある職場ならタッパーって人もいますね。

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2018/03/06(火) 22:01:25 

    野菜が高いからなー

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2018/03/06(火) 22:02:49 

    近所のスーパーで35円のコロッケをチルドに入れてる
    惣菜も半額のを買って詰める
    ブロッコリーやミニトマトやカボチャの煮物は週末に用意しお弁当用にタッパーに詰めておく
    卵焼きだけ毎日作る

    もしくは夕飯の残り
    サーモスにカレー入れて持たせると喜ぶ

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2018/03/06(火) 22:05:40 

    >>254
    お姑さんは昔のイメージしかないのかも?
    今の冷凍食品は冷凍技術や製造ラインの調理技術が上がって、美味しくなってるし
    添加物とかも減らしたりしてるよ

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2018/03/06(火) 22:13:55 

    >>4
    うちはアルミホイルやラップやで

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2018/03/06(火) 22:14:17 

    豚汁、焼肉、オムライス程度ならね。
    細々と彩りや野菜入れると高くつくし、毎日作らないと無駄になる。
    お弁当買った方が洗い物ないし楽。
    たくさん作るなら別かな?

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2018/03/06(火) 22:28:55 

    前は作ってたけど食材買いにスーパーいく手間。弁当作る手間。光熱費と時間。帰ってきて洗い物などなど考えたら買った方が楽!

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2018/03/06(火) 22:29:21 

    >>253
    うちもこのパターン。
    お弁当おかず作りを別途時間を割いてまではしないけど、
    晩御飯のおかずでひじき煮やきんぴら、おひたしを作るときは多めに作ってカップ小分けで冷凍。
    豚の生姜焼きやハンバーグも焼き上げてからこれも小分け。
    小分けがめんどくさい人にはおすすめしないけど、そこが苦にならないなら、おかず作り自体は意外となんとかなると思う。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2018/03/06(火) 22:32:53 

    見映えをよくしようと思ったら高いよ
    前日の残りでいいなら、シチューとパン、鍋の時ならうどん浸して持たせればいいんでない?タッパにでも入れてさ
    旦那ならアンパンマンポテトとかフルーツとか特別なものいらないっしょ
    夕食のとき、あらかじめ取り分けておけば手間もたいしてかからないよ~

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2018/03/06(火) 22:37:55 

    >>274
    手料理捨てる云々以前に、
    そういうくだらない理由で食べ物を捨てる神経が理解できないわ。ドン引き。
    男だろうが女だろうが、食べ物を粗末にするやつほんと無理。
    外食したいなら、明日は外で食べるから弁当いらないって奥さんに言えばいい。
    自分の食い道楽だから小遣いで堂々と食べに行けばいい。
    いい大人が何やってんのって。

    +17

    -1

  • 318. 匿名 2018/03/06(火) 22:40:05 

    近くのスーパーは週に一度冷食半額デーがあるのでそこでまとめ買いしてます
    今は作れるけど、夏場は旦那の仕事柄弁当が無理なので昼飯代が怖い…

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2018/03/06(火) 22:46:35 

    上の男の子が高校生になって夕食は残らないし、作り置きも間食・夜食にするし、我が家はエンゲル係数高め!!!ちなみに運動部です…米代だけでもすごい

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2018/03/06(火) 22:55:25 

    ブロッコリーにミニトマトに、お弁当に入れやすい彩り野菜ってだいたい高い。ほうれん草も旬じゃないとかなり高い。海苔も高い。彩り気にしなければ良いんだろうけど、メイン以外にお金かかってる感がある。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/03/06(火) 22:57:41 

    私もそう思う。

    おにぎりのみなら安くなるけど、栄養バランスを考えていろいろ作ると、手間もかかるし高くつくよね。

    社食や仕出し弁当が300円から400円で、和え物や煮物や野菜や肉や魚が入って栄養バランス取れてるのに。

    小さな子どもとか、特別な遠足や運動会やお花見以外は、作らない方がお互いに良いと思う。

    +7

    -4

  • 322. 匿名 2018/03/06(火) 23:06:54 

    私の会社で頼めるお弁当は、栄養バランスも考えられてて、
    煮物や魚、肉、野菜が飽きないように毎日工夫されていた。
    それでも400円以内。

    毎日楽しいメニューで、みんなで楽しみにしてた。
    前の日の残り物で作ればもっと安く済むとは思うけど、手間や温める時間と、満員電車で持ち運ぶ煩わしさを比べると、
    市販のお弁当の方がずっと良かった!

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2018/03/06(火) 23:12:42 

    ミニトマト、割高だしお弁当に入れると微妙に生ぬるくなるのが苦手。
    うちは赤ピーマンか国産のパプリカ、もしくは人参をさっと炒めて入れてる。
    ブロッコリーもアスパラも、お弁当のためだけにわざわざ買ったりはしないや。
    スナップエンドウ、オクラ、その他葉物野菜も使う。
    お弁当に向いた調理方法にするようには気をつけるけど。
    インスタ映えない弁当だけど、頑張らず続けられればいいや。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2018/03/06(火) 23:12:56 

    カフェ丼ランチ?ってやつ
    使ってる。
    普通にも使えるし
    シチューやカレーでも大丈夫だから
    便利。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2018/03/06(火) 23:18:38 

    >>127
    ウェルシュ菌怖いー

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2018/03/06(火) 23:20:49 

    冷凍は嫌だとか手料理しろとかグチグチ言われて一旦作るのやめたよ。
    そしたら案の定また文句言ってきて最近再開したけど本当にめんどくさい

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2018/03/06(火) 23:26:50 

    働きだして冷凍食品持っていってるけど不味い( ´_ゝ`)

    ほうれん草のおひたしひとつでも自分で作って冷凍したもののほうが美味しかった。

    め、めんどくせー!

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2018/03/06(火) 23:29:26 

    >>326

    面倒くさいけど、あなたの料理が美味しいと言われてると思って!

    まぁ、でもおかずの半分は冷凍使いたいですよね(笑)

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2018/03/06(火) 23:33:24 

    >>253
    私も冷凍派!晩ごはんのおかずを多めにつくって、シリコンカップに小分けにしてジップロックのケースにいれて冷凍庫へポン。
    朝は解凍してお弁当箱に詰めるだけ。
    晩ごはんの残りを冷凍しておいた白米と、簡単なスープや味噌汁を夜のうちに作っておくか晩ごはんの残りをジャーにいれて持っていってる。
    共働きで私だけお弁当だから作るのしんどいかなと思っていたけど、案外簡単。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/03/06(火) 23:35:39 

    肉と卵を焼肉のタレで炒めてその横で小松菜炒めて後はプチトマト、もう基本これ。冷凍インゲンすごい楽!あと油揚げ。肉に油揚げ足すと安くあがるし挽肉なら豆腐。油揚げ冷凍できるし本当は湯通しした方がいいけど冷凍のままザクザク切ってフライパンに入れてる。おにぎりは正直めんどいので白飯にゆかりかゴマかそのままです。外食やコンビニよりは安上がりだけどカップ麺に比べたら高いかな

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2018/03/06(火) 23:40:24 

    ぶっちゃけ、おにぎり2つに卵焼きとウィンナーとかで充分じゃない?

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2018/03/06(火) 23:45:52 

    うちの旦那は肉炒めて焼き肉のタレからめただけの一品でいいっていうタイプだから、楽だし安上がり。さすがに困ったときの弁当だけど…
    汁物入れる弁当だけど、朝御飯の味噌汁入れればいいし。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2018/03/06(火) 23:46:48 

    一人暮らしです
    会社に宅配弁当はあるのですが美味しくないと不評で女の人で頼んでる人がいないので弁当持参してます、正直女性用の可愛らしいお弁当箱では足りないし、料理は好きではないので毎朝お弁当の事を考えると辛いです

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2018/03/06(火) 23:50:17 

    うちは激安300円仕出しがあるから
    作ってないな。
    焼き魚が好きだから、サバだ鮭だサワラだ
    買ってたら安くても一切れ130円以上だもん。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/03/06(火) 23:51:11 

    うちは、旦那の実家からお米もらえるしそんな大きな弁当箱じゃないから弁当の方が安いよ。冷凍食品ばかりだけど150円くらいじゃないかな?

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2018/03/06(火) 23:56:35 

    うちは野菜系は手作りでたくさん作ってお弁当とか夕飯に出したりしてます。
    お肉とか揚げ物系は残り物あれば入れるけど、基本冷食です。
    多分節約出来てると思いますよ。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2018/03/06(火) 23:58:31 

    残り物があるときは良いけど、そうでないときは、余計に弁当用の、おかず買わなくてはいけない感じはあるかな。ウインナーとか、そうゆうの。
    なんだか、その分買うもの増えて、
    弁当負担の分、手間暇も含め、全て妻の方にきてるきがする

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2018/03/07(水) 00:01:17 

    米の消費が早いわぁ。
    弁当もそうだけど、自炊も利にかなって無いときがある。
    今時期、光熱費が高いから。
    洗い物等で、お湯使うからガス代ヤバイ

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2018/03/07(水) 00:10:51 

    共働き多いからお弁当作りは時代に合ってないですよね。私も今は専業でお弁当も作ってるけど働いたらやめたい。
    でも子ども幼稚園児でしばらくフルタイムも無理だし、パート程度ならお弁当作る時間あるでしょってなりそうだなぁ。愚痴ですみません。

    冷食たくさん詰めたいけど、1個ずつに入ってる量が少ないから解凍するとスカスカに見えちゃう…
    もうちょっと大きめの冷食が欲しい笑

    +7

    -4

  • 340. 匿名 2018/03/07(水) 00:27:28 

    分かります。
    私は冷食はコスパが悪いから使わないのですが、手間暇とか時間とか考えるとどうなんだろう?とは思います。

    でもお弁当と同じ内容(ウチは副菜2、3品、メイン、卵焼き、ミニトマト)を外食するとしたら安くつくかな、と。
    菓子パンやおにぎり、カップ麺とかだけだとそっちの方が安く済みますね。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2018/03/07(水) 00:31:50 

    そう!前日の残り物でいいから、でも玉子焼きと○○は入れてね…(旦那)
    友達の弁当には唐揚げとハンバーグがいつも入ってる…うちは残り物で恥ずかしい。(娘)
    弁当だけじゃあ足りないから、パン買う金をくれ…。(息子)
    朝から頭がごちゃごちゃするし、夜中に私が寝ている時弁当の材料を食べられた日には朝からパニックなので、辞めました。

    学校の食堂でうどんや定食を食べてます。180〜380円で済むし…。

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2018/03/07(水) 00:33:48 

    私の場合一週間に一度、まとめて5種類くらい炒め物を作ってタッパーに入れて冷凍してます。
    ご飯もタッパーに入れて冷凍しておいて、当日は主人の気分で選んでもらって冷凍したおかずと冷凍したご飯を一緒に持って行ってもらってます。
    レンジでチンするだけで簡単ですよ!
    一食300円いかないくらいです。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/03/07(水) 00:34:20 

    旦那立ちながら食べてるって言ってたから、ぱっと口に運べる物ってことで、卵焼き、ウィンナー、ミートボール、おにぎり、って定着させたわ笑
    めっちゃ楽笑
    物足りない時はLチキとか買ってるみたいだけど、それでもコンビニで一揃いされるよりは節約になるかなー?米の消費多くなったけど。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2018/03/07(水) 00:38:12 

    ウチは幼稚園の娘と旦那の2人分。
    私も仕事してるし、朝眠くて眠くて仕方ない時とかはお弁当嫌だ、早起き嫌だ〜と思いながら作ってる。
    お弁当無くなればいいのにとか思うけど、娘が「ママ、お弁当ありがとう。お料理上手だね〜」と空っぽのお弁当箱を開けて見せてきて嬉しかった。

    材料費、光熱費、手間暇、時間なんか考えると高くつくかもしれないけど、家族の健康と喜んでもらえるために。

    まぁでもきっと明日の朝はまた、眠い〜お弁当面倒くさい〜って思うんだろうな笑

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2018/03/07(水) 00:41:11 

    お弁当作ってた時は、よく炊飯器でピラフとか炊き込みご飯もの作ってた。材料費もそんなにかからないし、入れて炊くだけで楽。別におかず無くても良いし、入れても卵焼きとミニトマトとかつけるくらいで全然食べれる。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2018/03/07(水) 00:44:16 

    餃子にラップかけてもってきてる奴いた
    くせーよ!

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2018/03/07(水) 00:55:27 

    例えば鶏団子鍋なら

    鶏団子の一部を醤油とみりんで煮転がし、青菜の一部をお浸しに、
    キノコ類を炒めてチーズまぶして和える、ゆでてポン酢和える 
    上に卵焼きとプチトマト


    例えばシチューなら
    にんじんの一部をグラッセかにんじんしりしりに
    ジャガイモの一部をこふきいもにしてパセリ散らす
    牛肉の一部をそのまま軽くソテーして醤油とニンニクで味付け
    上にゆでたブロッコリーとアスパラベーコン巻き

    例えば菜の花のカルボナーラにサラダなら
    菜の花とベーコンの一部をペペロンチーノ風に炒めて
    落とし卵にチーズ振り掛けて簡単グラタン風にして
    サラダで使った野菜を蒸すかゆでて自作か買ったドレッシングで和える
    上に鶏の唐揚げやプチトマト

    こんな風に材料一部をとっておいて
    アレンジすれば十分お弁当にできるよ
    お弁当ひとり分ならそんなに材料に量いらないし

    +1

    -8

  • 348. 匿名 2018/03/07(水) 00:55:35 

    トピ画トトロのサツキが作ってたお弁当ですね!
    このくらい質素なら節約になりそうです。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2018/03/07(水) 01:04:50 

    うちではお弁当作った方が節約になってるけどな。
    子供居たり仕事持ってたりしたら、弁当作る時間の方が無駄になる場合はありそう。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2018/03/07(水) 01:10:21 

    主料理苦手なんだね
    徐々に頑張ればいいじゃない。
    今時常備菜なんて簡単で安くて沢山作ってストックできるし、すぐ弁当できるよ

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2018/03/07(水) 01:14:29 

    >>1
    シチューならシチュー使う肉や野菜(ブロッコリーや人参、ジャガイモなど)
    お弁当用にも使えるように多めに茹でたり炒めたりしておく
    鍋も同じようにお弁当用に使えるような食材は別にとっておく
    寄せ鍋とかなら翌日にエノキやきのこをベーコンと炒めたり野菜もカレー粉で炒めるとか
    すき焼きなら味の付いたお肉や固焼き豆腐、白滝とかは翌日のほうがおいしかったりする
    前日と同じ味がイヤならケチャップやソース、味噌に絡めたりするのもいい
    麺類もお弁当用にパリパリに焼いたり揚げたりも出来るしスパゲティサラダの代わりにも使える

    +8

    -2

  • 352. 匿名 2018/03/07(水) 01:20:07 

    トピ画w
    お弁当作ると逆に高くつきません?

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2018/03/07(水) 01:22:22 

    食材すべて金額だして出したら400円とかにはなってて
    うちの旦那は一食500円とかだから
    だったら手間、寝る時間を増やすため
    買い弁。
    体力残すためにね。
    共働きだから。

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2018/03/07(水) 01:40:25 

    以前はお弁当箱にちまちま具材を入れて隙間埋めにブロッコリーかプチトマトを〜とかして一食300円くらいしてたけど、
    おにぎらずかホットサンドにして前日の残りを中に詰めたら、かなり食費抑えられた
    一食150円かかってない
    ついでに時短にもなった

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2018/03/07(水) 02:16:05 

    冷凍食品は高くつくので、お惣菜を買ってます。つめるだけだし楽だよ。こったものいれなければ安くつきますよ。

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2018/03/07(水) 02:51:51 

    お弁当って美味しくないから嫌い。
    出来たての美味しいもの食べた方が仕事頑張れるよ??
    最初の方にあった旦那の小遣い5千円とかなんの為に生きてるんだろうレベルだよ...

    +11

    -8

  • 357. 匿名 2018/03/07(水) 03:04:12 

    私の場合、パートにいく週3日だけお弁当持参。
    ごはんに佃煮…卵焼きくらいの質素なお弁当。栄養バランスとかどうでもいい。コンビニで買うよりは絶対安いと思う。

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2018/03/07(水) 03:25:12 

    冷蔵庫にレタスハム玉子がある
    炒飯にしようか、サンドイッチにしようか迷っている

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2018/03/07(水) 03:31:48 

    そりゃ、弁当のほうが安いに決まってる。
    しかも男性ってご飯多目でいいし。

    弁当箱の2/3はご飯で(笑)海苔弁やふりかけ付けときゃいい。
    で、なんかメインの肉魚、野菜系、卵焼きで充分。

    メインは前日残りで、よさそうなおかずならそれを。じゃなければ、鶏肉豚肉牛肉ちょっとずつ小分け冷凍ストックしといて、めんつゆで煮たり、カレー粉で炒めたり、ケチャップで炒めたり。
    野菜はブロッコリーやいんげんの冷凍買っておいてたり、キャベツや白菜、たまねぎとかありものでも。バターと塩コショウとかめんつゆでごま和えとか茹でてかつぶしあえたりとか。

    慣れれば15分~20分、朝ごはんと同時進行で出来るよ。

    本当に時間ないときはおにぎり3個くらいと卵焼きとウインナーなんかでもいい。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2018/03/07(水) 03:33:28 

    >>358
    男はチャーハンが好きそう(笑)

    もしくはそこに玉ねぎも使って、オムライスとレタスサラダはどうでしょう

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2018/03/07(水) 03:36:15 

    ほうれん草の胡麻和えとかブロッコリー茹でたやつを冷凍した場合、レンチン?それとも自然解凍?

    食あたりが怖いから、こういう細々とした疑問が壁で弁当作りから遠ざかってます。
    弁当本にも冷凍の仕方と解凍方法までは載ってないし。

    冷凍出来る出来ないじゃなくて、ラップや保存方法などを教えて欲しいー。

    +6

    -2

  • 362. 匿名 2018/03/07(水) 03:49:42 

    >>361
    物と料理によって変えます。
    ブロッコリーをバターと塩胡椒ソテーっぽくとかニンジングラッセっぽくは凍ったまま耐熱のココット皿みたいなのに入れてバター塩胡椒、バターと砂糖そのままのせてラップなしレンチン。

    いんげんやほうれん草ごま和えはレンチンだとくたくたになるので、小鍋でお湯沸かしてサッと湯がいてごま和え。

    基本的に塊的な野菜はレンチン。火を通し過ぎると美味しくないくたくたするものは湯がく。

    きんぴらや根菜類の煮物は煮てから小分け冷凍、そのまま入れて昼間解凍されてて食べ頃。
    もちろん、他のものが冷めてから入れること。

    こんな感じです。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2018/03/07(水) 04:06:32 

    わたしもお弁当にやる気がでなかったから、夫に作ったら1回600円を徴集して家計にプラスすることにした。(共働き家計別。外で食べたら1000円近くするので夫的には節約になる)
    わたしに直接お金が入る訳じゃないけど家計の足しになると思ったら頑張れる。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2018/03/07(水) 06:23:48 

    >>301
    旦那の会社の委託弁当がとにかく不味いらしくて泣く泣く弁当詰めてます。
    私の料理も結構不味いんだけど、それより不味いってどんだけなんだろ…

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2018/03/07(水) 06:37:49 

    節約になるのは旦那のお小遣いだけで家計の節約にはならない…

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2018/03/07(水) 06:39:16 

    スープジャーみたいなの買って、お弁当にカレーやスープを持たせるか、夕飯で常備菜や肉料理を作るようにしてそれをお弁当に回すか、しかないな。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2018/03/07(水) 06:43:32 

    アルミホイルを仕切りにしたりカップにしてみたりしてるからあえて買わない

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2018/03/07(水) 06:51:59 

    日曜に必ず1品は、きんぴらやかぼちゃ煮物など弁当の副菜になるものを作り置きしてる。大量に作っとけば数日同じものになるけど持つし、あとはプチトマトとブロッコリーで隙間埋めれば、前日の残り物(炒め物や揚げ物)で済むよ。
    飽きるし金曜日は作り置き無くなってコンビニデーにしてメリハリ付けてる。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2018/03/07(水) 06:53:04 

    シリコンカップ使ってたけどなかなかぬめり取れない&匂いが付く感で長持ちしない(*_*)みんなどうしてるのかな?

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2018/03/07(水) 07:00:46 

    夫婦とも職場は昼休憩が30分しかないうえ、田舎だからいい定食屋もない、社食もラーメンとカレーくらいしかないし混むしで、弁当持参。常備菜ストックして、毎朝の準備はメインだけ作って15分程度。職場で日常的に市販の弁当やカップラーメン食べてる人達は、すぐ風邪引くし髪薄い人多いのに気づいて、健康管理も意識してる。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2018/03/07(水) 07:11:35 

    時間のあるときに常備菜いっぱい作っとけば?メインは魚の缶詰でもソーセージでもいいじゃん。

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2018/03/07(水) 07:20:57 

    >>370風邪はともかく薄毛怖い

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2018/03/07(水) 07:21:19 

    >>361
    胡麻和えの完成品を小分けで冷凍してる場合は、凍ったまま入れてるよ。
    他のおかずやご飯はしっかり冷ましておくのが前提だけど、
    これだとお昼に食べる頃には程よくとけてる。
    ブロッコリー茹でたのの冷凍は、レンジで軽く解凍したあとでさっと炒めるか、チーズをかけて焼くか。
    あと、私の場合お弁当袋の内側が保冷バッグみたいな銀色の裏地だから、
    お弁当と一緒に保冷剤を必ず入れてます。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2018/03/07(水) 07:21:42 

    私は週末に作り置きを作ってなんでも冷凍しちゃう!メインはほぼ冷凍食品だけどたまにハンバーグ作る。コンビニ弁当は味が濃くて飽きるんだよね。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2018/03/07(水) 07:35:36 

    うちは旦那は社食(定食が300円、麺類なら200円で食べられる)。
    私は夜の残り物のおかずで弁当持ち(給食を頼めるが400円かかる。あまり美味しくない)
    旦那の社食がうらやましい。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/03/07(水) 07:56:19 

    むしろ夜ご飯をお弁当の事考えて作ったら?
    ハンバーグとか、照り焼きとか

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2018/03/07(水) 08:06:10 

    冷凍食品を安いうちに買い貯めしておいて
    おかずは、ほとんど冷凍食品にすれば、
    外食よりは安いと思う。
    その分、旦那のお小遣いを減らせばOK

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/03/07(水) 08:17:14 

    共働きならお弁当作らなくてよくない?
    私も育休中は作ってあげてたけど、
    復帰のタイミングで旦那にごめんねって表面上は謝ってすっぱり作るのやめたよ。
    むりむり、朝は少しでも寝てなきゃ。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2018/03/07(水) 08:21:09 

    コンビニとか、スーパーのお弁当とかが嫌いなので、お弁当作らないなら外食になっちゃう。それと比べるとやっぱりちょっとおかず多めでもお弁当の方が安いと思う。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2018/03/07(水) 08:23:13 

    外食だから1000円近くかかる事もざらみたい。健康の為にとも思うけど、面倒で先のばしてる。男の人の弁当って凄い量も種類も必要なんだよね。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2018/03/07(水) 08:28:53 

    コンビニであれこれ買うと高くつくからお弁当のほうが安上がり!と…思いたい!
    カップ麺もコンビニで買うと200円弱するし
    プラスでおにぎり2個買えば250円くらいはする
    さらに飲み物ってなれば150円で結局500円以下って難しいと思うんだよなー(旦那が食べるからってのもある)

    家では飲み物は100円ちょいのたくさん入ってる麦茶のパック買って氷入れて水筒で持たせてるから飲み物代安いし、夜余ったものを冷凍保存したり冷食は火曜市のときに120円〜140円のときに買いだめしてる。
    朝2品くらい作って余ったのは私の朝ごはんか昼ごはんに。
    でも正直早く起きてお弁当作るの面倒くさいから高くてもコンビニで買ってほしいって思うこともある

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2018/03/07(水) 08:36:38 

    うちの旦那も肉体労働で量食べるから最初はおかず作っても作っても弁当箱埋まらなくて苦戦してたけど
    旦那の先輩の家の弁当は毎日海苔弁形式だと聞いて真似したらすごく楽になった
    ご飯(間に佃煮サンドしたり味付きご飯と二層にしたり)敷き詰めてちぎった海苔散らして
    その上に薄切りにしたおかずを並べるとすごく品数豊富に見える
    緑のおかずを残しがちだから細かく刻んでご飯の間に挟むと否応なしに食べるし
    あとはスープジャーに汁物入れて、冬の間はデザートにみかん
    夏になると冷凍させたプリンやゼリー
    地味にお金かかるけどコンビニで買わせたら1食で1500円使う人だから必死で作ってる

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2018/03/07(水) 08:36:58 

    お弁当のおかずもネタ切れするから困る

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2018/03/07(水) 08:43:40 

    会社でとる弁当だと
    旦那の苦手なおかずがあったり

    旦那にはご飯の量が多くて
    毎回残してしまうと
    旦那が言ってたので
    結婚当初から弁当を作り続けてます。
    (旦那、体調が悪い時以外は毎回完食)

    手作り弁当だと
    旦那が昼食に何を食べてるか
    把握出来るので
    晩ごはんの内容が
    昼食と重ならなくて済み

    おおよそのカロリーも分かるので
    旦那を無駄にデブらせなくて済み
    旦那の健康管理も出来るのと
    節約になるので

    私はこれからも旦那の弁当作りを続けていきたいと思ってます。

    +3

    -6

  • 385. 匿名 2018/03/07(水) 08:52:44 

    主人はお小遣い制ではなく必要な時に必要なだけおろす形で(飲みに行ったり何かを買うことがあまりない)趣味も競馬を決めた金額内でやってる
    乳児がいるから冷凍食品も使うけど、お弁当用にお肉を買ったりと、お弁当にすると食費としてる部分には余分にお金はかかるからやりくりは大変になる
    全体的に見たら節約にはなってるんだろうけど

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2018/03/07(水) 09:01:00 

    ちまちました具材でびっしり詰め込もうとすると高くつくし、手間もかかる。毎日の事となるとなおさらだよね。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2018/03/07(水) 09:01:20 

    >>382
    うちもそう!
    どうしてもしんどくてお弁当作れなかった時は、あとで必ず1500円くらい請求される…。
    食べたいものを考えなしにたくさん買うもんね。
    意地でも作らないと、ファミチキだのマックだののジャンクフードにそんな使われたらアホらしくて仕方ない。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2018/03/07(水) 09:20:35 

    旦那が大食いだから夕食のおかずから取り分けることできないし、お弁当箱も大きいからおかずの品数や量にも困る
    これで節約になっているかは疑問だわ…健康の為と言い聞かせながら作るけど

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2018/03/07(水) 09:21:14 

    旦那に弁当と飲み物持たせる方が
    旦那の小遣いが減らず
    旦那の自由に使えるお金が増えるからいいわ♪

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2018/03/07(水) 09:21:54 

    だいたい晩御飯の残り1~2品、冷凍食品、卵焼き
    でお弁当箱埋めてる
    朝から全部作るのはめんどいよね

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2018/03/07(水) 09:36:44 

    うちも旦那の社食300円(味噌汁やコーヒーお茶も付いてる)だからそっちの方が安上がりなんだけど、子供のお弁当作るのについでだと試しに3ヶ月冬場だけ作ってみて計算したんだけど、弁当箱大きいし、冷凍食品ドラッグストアとかの安いところで買ったり、おかずの作り溜めしたりして、1日270円ぐらいにはなったけど、やっぱり揚げ物やウィンナーハムなどに頼っちゃって塩分過多で体に良くないし、朝5時起きしたり、休みの日に作り溜めに台所に立ち続けたり、労力かかりすぎてしんどくてやめました。
    社食ない人はがんばれば冷凍食品使っても(1品だけにする)安く済むと思いますよ。
    しんどいときは私卵焼きで弁当箱半分埋めたことあります(笑)
    安いカップ麺付けるのも全然ありだと思う!おにぎり2,3個持たせて。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2018/03/07(水) 09:38:43 

    うちは夕飯の残りなんか入れたらブチ切れるよ
    朝食と同じものも食べたくない人だから
    弁当代は高くついてるし本当に手間だし悩むし食費かかる
    旦那の母親が手抜きしない人だとこうなるんだよなー

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2018/03/07(水) 09:57:48 

    社食や配達弁当に補助がでる会社なら
    そっちの方が安いと思う。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2018/03/07(水) 09:58:37 

    節約の為だけじゃなくて、健康も考えると長い目で見ると節約になるのかもよ。自分で作れば何で出来てるかわかるし安心できる。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2018/03/07(水) 10:07:31 

    シチューだったらグラタンにしたり、鍋物だったら(残った具材によるけど)お魚すり潰して団子や卵焼きに入れるし、麺だったら軽く焼いたら一品料理出来るよ。
    野菜ものも作る時にお弁当分避けて置くとかね。
    1ヶ月の節約で言うと1、2万ぐらいだし、時間もったいない、朝忙しい人とご飯作るの好きじゃないって人には向かないけど、結構楽しいよ。
    それに、奥さんのお弁当って旦那さんは嬉しいみたいだね。

    +0

    -3

  • 396. 匿名 2018/03/07(水) 10:10:58 

    >>387
    うちもだー。普通に一食千円超える。しかも休憩でおやつもコーヒーも買ってるから一日2千円かかる。
    お弁当とちょっとしたデザートにした方が数百円で済むから、うちは完全に節約になってるわ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2018/03/07(水) 10:14:53 

    スープをそのまま持っていかせれば良いよ。
    あと晩御飯のついでに作ればいい。私は夜、ハンバーグ作ったら弁当用にミニハンバーグか?ゆで卵をハンバーグの種つけて弁当用にしてる。
    夜、唐揚げの時は、鶏肉の何個か塩麹つけて朝バターで焼く。
    野菜は冷凍枝豆重宝。プチトマトとウズラの卵は高い‥

    こばんの上に醤油味のオカカのせてその上に海苔ひく。またご飯のせて醤油味のオカカと海苔の上にイオン88円の冷凍鮭切身。卵焼きと塩こぶと冷凍枝豆って日もある。これは安くて時間がかからない。でも手抜きと言われる‥

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2018/03/07(水) 10:19:09 

    高くなってしまう時もあるだろうけど外食にさせたらそれ以上になる事の方が多いと思うよ?それと外へ出るのが面倒とか?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2018/03/07(水) 10:27:16 

    社員食堂か学食が400円でおつりがくるならともかく
    ワンコイン程度なら確実にお弁当の方が安くつく。
    だいたいお弁当をつくる目的って残り物の始末とか、
    外食より安くすませるため・・・なんだから、
    お弁当の内容を豪華にして外食と同じグレードにするとか
    本末転倒でしょ。
    お弁当作る人ってたいていその辺計算してるよね?
    会社の近所に西友か弁当屋の激安弁当が買える環境とか
    いうなら光熱費のこと考えてつくらないほうが安上がり
    かもしれないけど。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2018/03/07(水) 10:31:19 

    節約の為ならご飯だけ持っていってレトルトカレーや牛丼の具、中華丼の具など持たせればいいと思う。
    前の職場の美人の先輩がやってた。プチトマトやカット野菜は会社の冷蔵庫に入れてた。男の人は最初、引いてたがそのうち皆、真似するようになった。
    その先輩が転勤でくるまで、皆でCoCo壱やほっともっとガストを頼んでた。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2018/03/07(水) 10:40:04 

    前日の夜の残り物のお弁当って夏場は無理じゃない?
    冬でも自分は気分的に嫌だけど
    みんな平気なの?食中毒とか心配

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2018/03/07(水) 10:48:47 

    朝ごはん食べないから昼お弁当にしたら地味に調理分のガス電気代が上がった
    材料費も安くはないよね

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2018/03/07(水) 10:52:07 

    うちカップ麺とおにぎり持たせてるわ
    あと、水筒にお茶持たせてる

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2018/03/07(水) 10:56:01 

    楽天スーパーセールのたびに
    豆・雑穀・乾物・お弁当用品をまとめ買いしてるよ。

    白米のみで家ごはん+弁当のぶんを炊いてると
    お金が倍くらいかかっちゃうので
    雑穀と豆類でカサ増しさせて 豆ごはんにしたり

    酢飯にする すしのこ を業務用で買って、
    同じくセール買いした乾物を甘煮にしたものや
    海苔や玉子を敷いて ばら寿司っぽくしたり。

    ごはんをそんなかんじの変わりモノにしておけば、
    あとは野菜や肉を家で料理するときにわざと切れはしをとっておいて、ごま油とかでそれぞれ素焼きにしてから
    なんか味つけしたものをお弁当箱にそえるだけでも
    ちゃんとお弁当のために作ってる感が かんたんに出るのでお手軽です。

    野菜高いから最近は 彩りがとりにくく栄養も心配。。。


    +2

    -0

  • 405. 匿名 2018/03/07(水) 11:16:28 

    >>401
    シチューとかカレーはジャーで持たせるって書いてる人いるし
    プラスついてるけど、、、
    基本2日目のカレーとか持たせちゃダメだよね?
    特に煮込み料理は食べる前に火を入れないとダメだよ
    それか完全に冷やしたもの
    ジャー保温が1番危ないはず
    夕飯の残りも本当はよくない
    冷食そのまま解凍の方が安全なぐらいだとニュースで解説してた

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2018/03/07(水) 11:18:20 

    >>401
    うちも外の仕事だから夕飯の残りなんて絶対やらない

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2018/03/07(水) 11:28:03 

    >>397
    冷凍枝豆は食中毒予防にもいいんだよね
    それなのに辻ちゃんとか安藤美姫が冷凍枝豆を弁当に入れたら
    子供に冷食使うなんて!!とバッシングされてた

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2018/03/07(水) 11:36:31 

    うちも前日の残り物は入れない

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2018/03/07(水) 11:41:15 

    うちは普段から食べているお惣菜をたくさん作って冷凍して活用している
    でも毎日だとウインナーと卵焼きがあればいい!という男性意見でも
    彩や変化あるもの入れなきゃならないとお金も時間もかかるので
    家族の人数も関係している

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2018/03/07(水) 11:44:12 

    お弁当は前日に作ってる。でも作ったら朝まで冷蔵庫で冷やすし保冷剤もいれるから、当日の朝に作るより冷え冷えで良さようだよ

    +0

    -4

  • 411. 匿名 2018/03/07(水) 11:44:27 

    >>403
    節約のためっていうならおにぎりとカップ麺とかおにぎりとゆで卵とかで充分だと思う。それで納得出来ない旦那なら算数できないのかなっと思う。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2018/03/07(水) 11:45:59 

    旦那の会社の人にお弁当見られてるんだろうなと思って入れる物をやたら気にしてしまって 結果高くなる…

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2018/03/07(水) 11:51:49 

    >>111
    嫁にしたい

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2018/03/07(水) 11:51:52 

    >>410
    前日に作ったものを
    本当に安全なぐらい冷やすなら工場の急速冷凍でないと意味ないらしいよ
    作って直ぐに冷凍庫入れる人なんていないでしょ
    冷蔵庫入れる前の冷ましてる時間に菌が繁殖するから
    神経質な人は前日のものを弁当には入れないけど
    お腹壊しやすいとか完璧主義とか価値観によるよ
    平気な人はそれでいいと思う

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2018/03/07(水) 12:02:05 

    万が一、私が作ったもので食中毒になったら嫌だと思うから、前日には作らないし残り物も入れないかな。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2018/03/07(水) 12:06:42 

    トピずれ承知でごめんなさい。
    スープとかの保温ジャー、買おうか迷ってますが、中身が痛みそうで不安です。
    みなさん使用してる時期は冬限定ですか?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2018/03/07(水) 12:06:58 

    カレーとかシチューにしても、
    具の肉とかじゃがいもにんじんとか、そのまま入れちゃってる。
    手間も金もかけたくないし。
    旦那も文句言わないし。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2018/03/07(水) 12:10:03 

    買った方がいいよー!サーモスのスープジャー毎日持って行ってる!基本お弁当って冷えたおかずだからあったかいスープ食べられるとすごく嬉しい。カレーとかハヤシライス入れていくとお昼が楽しみ!もちろんコンソメスープも味噌汁も入れます。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2018/03/07(水) 12:10:17 

    皆さんには不潔って言われるかもしれないけど、取り分けしといて翌々日のお弁当にすることある。
    翌日だと「またこれ」感がつよいけど、1日おくと新鮮な気持ちで食べられる。

    +2

    -7

  • 420. 匿名 2018/03/07(水) 12:10:45 

    体験談だけど小学生のとき
    お弁当に前日の残りのメンチカツが入っていて
    食べようと思ったら酸っぱくて
    子供ながらにこれ食べたらだめかも
    と思って食べなかった
    おかずがメンチカツメインだったから
    かなしかった
    この経験があるからか母親が作ったお弁当苦手
    残り物とか絶対入れたくないし
    お弁当そのものがあまり好きじゃない
    おにぎりとゆで卵の方が良い

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2018/03/07(水) 12:15:34 

    お弁当の冷えたご飯がなんか好き。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2018/03/07(水) 12:18:56 

    >274
    まるまる残されて戻ってきたほうが、作り手にとってはつらいよ。
    知らぬが仏

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2018/03/07(水) 12:20:54 

    >>416
    トロミのあるもの以外でスープとか味噌汁なら食中毒の心配ないかも

    沸騰したお湯を水筒に入れて紙コップとインスタント味噌汁で足りると言われれば
    その通りなんだけど…

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2018/03/07(水) 12:24:26 

    >>410
    確かに十分に冷やしたら安全性はますけど
    朝作った方が安全に決まってる
    冷凍以外は冷えてるとかじゃなくて
    作ってからの時間がものをいうからさ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2018/03/07(水) 12:27:20 

    自分も弁当は高くつくと思うなあ。
    ランチ千円以上とかの人なら節約になるかもしれないけど。
    あと、お弁当箱を毎日洗うのも嫌だなあ~水筒もでしょ。
    洗い物も増えるし、そのぶんの水道代、電気代(お弁当作るようになって電気代上がったという人も)
    手間、時間、全て含めても安い人ってそんなにいるのかなあ。

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2018/03/07(水) 12:30:32 

    スープジャー無くても
    汁物作った時にコラーゲンやゼラチン入れて
    タッパーに移して冷蔵庫で冷やしておけば
    ぷるぷるに固まってるのでお弁当で持っていけます
    食べるときにチンすると溶けますよ
    カレー、シチューやお味噌汁スープは
    いつもこのやり方です
    これにパンやお握り持っていきます

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2018/03/07(水) 12:31:31 

    シチューに鶏肉や野菜入れると思うんだけど、その材料を少し取っておいておかず用にするのは?
    麺類だって具なしな訳ではないよね?
    一からお弁当の材料揃えるとそれは高くつくけど、工夫次第ではすごく安く作れますよ~

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2018/03/07(水) 12:31:50 

    上の方で、朝作るの面倒なら夕飯のおかずをお弁当に入れればいい、とか
    夕飯はお弁当のおかずを考えて作るって人多いけど
    夕飯の時にお弁当のおかず考えながら作るのやなんだけど・・・

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2018/03/07(水) 12:36:46 

    お金だけの問題でもないよね。お金は安くなっても、手間がかかってるなら
    実際はコスト削減にはなってないわけで。
    お弁当箱洗う手間もあるしさ。
    うち台所狭いから、二段のお弁当箱、箸とかシンクにあったら、それでいっぱい
    だわ・・

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2018/03/07(水) 12:39:51 

    >>428
    特にお弁当用とか意識しなくても
    ついでの感じで良いと思います
    例えば豚生姜ならそのままお弁当
    肉じゃが、ポテサラは冬場は良いけど
    夏場は痛むから駄目だなみたいな
    足りない分は冷食やウインナー辺りでごまかしますw

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2018/03/07(水) 12:40:17 

    >>428
    夕飯と同じものとか朝ごはんと同じもの文句言わず食べてくれる旦那はいいよね
    同じものだと飽きるって言われるのが困る

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2018/03/07(水) 12:43:47 

    残り物入れると手抜きっていう旦那が厄介だよね。
    そういう人が弁当代が高くつく困っているという話ではないかな。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2018/03/07(水) 12:46:05 

    うちは旦那が自分で選んできたお弁当箱で、入れやすい。ご飯タッパとおかずタッパ2つのセット。片方にメインの肉系入れて、もう一個には卵系と副菜って決めてる。その弁当箱に変える前は冷食とかよく使ってお金かかってたんだけど、変えてからは手作り頑張れるようになった。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2018/03/07(水) 12:46:28 

    >>401
    じゃあ残り物いつ食べるの?
    廃棄?
    嫌でも残ってるなら
    食べにゃいかん。
    んなら弁当にいれたほうがいいじゃん。

    +1

    -6

  • 435. 匿名 2018/03/07(水) 12:50:39 

    あーもー分かりまくる!
    節約になってるのか?ってゆうのと
    なにより手間!! 私の手間賃入れたら高くついてるわ!って思っちゃう
    翌日の弁当に合わせて夕食考えるのもめんどくさい

    とグチグチ言っても明日も弁当作らなきゃいけないからみんなのレス参考に頑張って作りまーす

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2018/03/07(水) 12:58:58 

    節約にはなるよ。
    手間がかかるけどね。
    私は専業主婦だけど、旦那のお弁当作るだけじゃ嫌だから、自分もお弁当にしてます。
    1日2回作るだけなんで、光熱費もそんなに考えなくてもいいよー。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2018/03/07(水) 13:01:51 

    弁当ねぇ
    面倒くさいよね
    なくてもいいなら作りたくない
    子供の幼稚園のお弁当とかは
    がんばって作ったけど
    大人の弁当は量も多いし
    残り物っていっても夕飯残るほど作る習慣がない
    作り置き食材とかがそもそも苦手
    作って冷凍しておいたものより
    作りたての方がおいしいから
    弁当のために冷凍食品自作するのとか
    食材がもったいないと思えてしまう

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2018/03/07(水) 13:05:47 

    お弁当は前日に作ってる。でも作ったら朝まで冷蔵庫で冷やすし保冷剤もいれるから、当日の朝に作るより冷え冷えで良さようだよ

    +0

    -4

  • 439. 匿名 2018/03/07(水) 13:06:12 

    旦那、現場の人なので大きいジャータイプのお弁当。
    ご飯の量がすごいけど、オカズの量が案外少ない。
    お味噌汁は160ccなのでインスタント入れてますw

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2018/03/07(水) 13:23:19 

    >>434
    夏場は無理して食べない方がいいと思うし
    無駄にするような作り方しなきゃいいと思う

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2018/03/07(水) 13:55:55 

    >>428
    朝作るの大変、夕飯の時にお弁当を考えながら作るの嫌
    なら、お弁当作らなきゃいいじゃん

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2018/03/07(水) 14:07:24 

    こういうお弁当箱使えば凄い節約出来そう
    パスタも、コンビニだと400〜500円するもん。
    夕食のミートソースの残りとか、レトルトのルー使ってもだいぶ安上がりだよね
    あとはブロッコリーやニンジンをチンして添えれば立派なランチになる

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2018/03/07(水) 14:08:04 

    ↑画像貼り忘れ
    お弁当作ると逆に高くつきません?

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2018/03/07(水) 14:36:58 

    スープジャーは夏にも大活躍しますよ
    うちの旦那は土木系なので、夏はスープジャーに
    冷たいスープやところてん、卵豆腐、もずく酢なんかよく入れます
    体が熱くなってるから最初に冷たい汁気のあるものを食べると食欲出るみたい
    付属のタレと氷、あればおろしショウガやネギといった薬味を少し足すだけなので楽です

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2018/03/07(水) 15:53:56 

    前日に作ったお弁当っておいしいの?
    冷蔵庫から出したお弁当って水滴がついちゃいそうだし
    なんかいいイメージがわかないんだけど
    自分だったら食べたくないな

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2018/03/07(水) 17:42:41 

    >>411
    栄養偏るじゃない
    体に悪いし

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2018/03/07(水) 22:53:25 

    お弁当用ってわけじゃなく常備菜作るようにしてるから気にならない
    家にいても常備菜あれば味噌汁作るだけでごはんになるし
    栄養バランスよく食べようとするよコンビニでもそこそこ値段するし

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2018/03/08(木) 15:37:35 

    >>317
    いらないと言っても節約の為だの健康の為だの言って作るならどうしようも無い

    融通効かないババアにも非があるよ

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2018/03/08(木) 22:33:35 

    旦那の弁当だけ作ってるときは簡単だったなあ。
    でっかい弁当箱の半分以上をご飯でよかったから。1合分くらいご飯(笑)
    海苔とかふりかけ、梅干しとかつけたけど。
    おかずは三種くらいしか入れない。てか、入らない(笑)

    でも、私も働きだして、私も弁当にしたら、自分用はそんなおかずじゃ嫌で(笑)
    あと二種は作ってた。で、しんどくてやめました(笑) 
    ちょうど旦那が転勤して、転勤先は安い仕出しがあるのでそちらにシフトチェンジしたし。

    ご飯大好きな旦那の弁当は楽(笑)
    二人で弁当のときは節約にはなったね。手間だけど。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2018/03/09(金) 07:45:18 

    みなさん色々考えてるんですね!
    私何も考えず、毎日お弁当作って食べてました。
    自分の作った弁当が一番美味しくて好きだし、お金も別にかかってないし、お腹もこわしません。
    そんなにお金がかかったり手間がかかったり健康面で不安なことが無かったからびっくりです。
    きっと一人分だけだからでしょうね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード