ガールズちゃんねる

【健康】市民プール通ってる人【ダイエット】

100コメント2018/02/26(月) 23:10

  • 1. 匿名 2018/02/22(木) 12:49:00 

    主はこの度、趣味を楽しむために体力をつけようと市民プール通いをしようと思っています。
    ガル民にも同じ方はいるでしょうか(*^^*)
    どれくらいの頻度、メニュー、どのような効果があったかなどお話を聞けたら嬉しいです!!
    よろしくお願いします。

    ※「汚い」「菌が〜」「子供の粗相が〜」などの話は結構です。それを承知で通っている方のみコメントお願いします。

    +96

    -2

  • 2. 匿名 2018/02/22(木) 12:50:35 

    デブでも周りから浮きませんか?

    +22

    -13

  • 3. 匿名 2018/02/22(木) 12:51:24 

    初老ばっかりいるイメージ

    +91

    -4

  • 4. 匿名 2018/02/22(木) 12:52:08 

    老人まじて多いよ

    +124

    -3

  • 5. 匿名 2018/02/22(木) 12:52:11 

    近所の人に会いそうw

    +12

    -3

  • 6. 匿名 2018/02/22(木) 12:52:19 

    【健康】市民プール通ってる人【ダイエット】

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2018/02/22(木) 12:52:54 

    プールでウォーキング

    +88

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/22(木) 12:53:11 

    膝痛い時に水中ウォーキングに通いました。
    泳いでいる人より歩いている中年~老人が多かったです。

    +87

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/22(木) 12:53:50 

    本当ジムに金かけられない初老しかいなさそう。

    +12

    -23

  • 10. 匿名 2018/02/22(木) 12:54:43 

    私も行きたいと考えつつ早3年が経ちました…
    泳げなくても大丈夫かな( ;∀;)

    +92

    -1

  • 11. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:02 

    市民プール行ってましたが、老人ばかりで老害ばかり。
    お金がさらにかかりますが、ジムに変更しました。
    ここでも老人は多いですが、明るく気さくな人が多い印象です

    +75

    -7

  • 12. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:06 

    タイプのコーチ(監視員)を見つける♪

    +5

    -17

  • 13. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:16 

    仕事帰りに泳いでる。

    5分 ウォーキング(ウォーミングアップ)
    40分 平泳ぎ500m×2
    5分 ウォーキング(クールダウン)

    私が通っているプールは1時間に1回5分休憩があるのでこれだと丁度いい感じ。
    平日だとなかなかできないけど、時間があるときは平泳ぎを500m×3とか4にしたり。

    バタフライできる様になりたいなぁ。

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:46 

    昔行ったことあるけど、老人と障害者施設の子供しかいなくて行くのやめた…。
    なんかトラブルになったら怖いし。

    +9

    -15

  • 15. 匿名 2018/02/22(木) 12:56:56 

    このトピだけに限らず、
    意地悪なコメント多いよね。

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/22(木) 12:57:11 

    貧乏人の憩いの場

    +4

    -22

  • 17. 匿名 2018/02/22(木) 12:57:12 

    子供の泳ぎ場の滝のところで、肩を上げてめっちゃ滝に体当ててるジジイが常に3人ぐらいいる。
    何の健康対策やねん

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/22(木) 12:57:26 

    私が行っている所は、お年寄りの社交場
    皆さんと顔見知りになったアラフォーの私は
    <おねえちゃん>って呼ばれているよ

    +63

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/22(木) 12:58:01 

    市民プールがない…

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2018/02/22(木) 12:58:18 

    以前週2回温水プールで25メートル平泳ぎ11ストロークを休み休みで2時間ほど続けたら血圧は30くらい下がった。主さん趣味って何?よかったら。

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/22(木) 12:58:31 

    温水になってるとこ、狭いのにめっちゃ老人で押し合いへし合いになってない?
    もう30超えてる私がショボイ水着で通っただけで足とかずーーっと見てくる爺ら

    +16

    -7

  • 22. 匿名 2018/02/22(木) 12:59:59 

    産後の引き締めに行ってるよ
    下手に引き締めベルトとか買うより効果的

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/22(木) 13:00:08 

    8割が後期高齢者かなって感じだけど、子供と行ってます。家の隣にあるので。
    2時間いただけで凄い疲れて空腹になる。けっこう痩せるよね

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/22(木) 13:00:17 

    はじめはウォーキングしにいっていましたが、田舎だからかいつもほぼ貸切なので、恥じらいを捨て、まったく泳げないのに泳ぐ練習始めました。
    誰もいない安心感からか?いつの間にやら泳げるようになりました!
    今では週2で毎回1キロぐらい泳いで帰ってます。きもちー!
    けど、プールから上がった後フラフラー

    +83

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/22(木) 13:00:32 

    >>21
    気のせいだよ。だらしがない体でもしてんじゃない?

    +13

    -5

  • 26. 匿名 2018/02/22(木) 13:00:47 

    昔、市民プールに通ってました。
    歩くだけで結構疲れるしぐっすり眠れるけど、ダイエットに効くのかは分からない(苦笑)


    +35

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/22(木) 13:00:50 

    水入っちゃえば体型なんかわからないし、
    水泳帽にゴーグル、皆黒っぽい水着だからよっぽどのことが無ければ誰が誰だかわかんないよ。

    皆トレーニングしたい人だから、他人の事なんか見てないし。

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/22(木) 13:01:02 

    老汁が〜

    +1

    -12

  • 29. 匿名 2018/02/22(木) 13:02:02 

    ご老人本当に多くて初めて行った時「三途の川…」って思ってしまった

    +14

    -14

  • 30. 匿名 2018/02/22(木) 13:03:36 

    じいさん達の方が平気で小便しそう。

    +34

    -7

  • 31. 匿名 2018/02/22(木) 13:05:18 

    塩素アレルギーの私からしたら羨ましくて仕方ない・・・

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/22(木) 13:05:38 

    子供のスイミングで市民プール通ってる。
    フリーレーンはほんとに高齢者ばっかりだよ。安いしね。
    夏はほんとに気持ち良さそうなので自分も入りたい衝動にかられるw

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2018/02/22(木) 13:05:51 

    行ってるけど、後期高齢者にならないとお年寄り認定されない感じ
    それ以下はまだ若い人ってくくり

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/22(木) 13:06:22 

    >>30
    やめてよーー( ノД`)

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/22(木) 13:07:10 

    私も行こうと思うけど
    可愛すぎないウェアないかな〜。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/22(木) 13:08:24 

    引き締まったナイスバディな人って
    スイミングの先生以外か熱心に通う若者以外に見たことないな。
    なので簡単に体型は変わらないんだろうなとは思ってるけど
    体力は確実につきそう。

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2018/02/22(木) 13:09:37 

    以前は市民プールだったけど、今はちょっと高くなるけどジムのプールにした
    私が行ってる所はお風呂も充実してるので、泳いだ後の疲れも取れる
    プール+お風呂+筋トレできるって考えたらそんなに高くないかなって思ってる

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/22(木) 13:10:08 

    >>25
    あら失礼な

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/22(木) 13:10:33 

    だいぶ前だけど、水中ウォーキングしてた!
    (画像みたいな水着着てた!)
    効果が出る前に、飽きて止めちゃったけど、
    また行こうかな~。
    【健康】市民プール通ってる人【ダイエット】

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/22(木) 13:10:51 

    ランニングより、水で泳ぐ方が好きだからたまに通ってる!

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/22(木) 13:11:32 

    >>21
    地元のは温水だけど冬場はガラ空き。
    夏場はそこそこだけど芋洗い状態ではぜんぜんないわ。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/22(木) 13:13:49 

    子供のスイミングついでに2階から眺めてると
    風貌がそっくりなおじいさんが向かい合わせで歩きながらしゃべってて
    シンクロっぽくてかなり注目されてたw

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/22(木) 13:14:06 

    ママ友のゴタゴタもないし、騒ぐ若い子もいないし、老人ばかりだから逆に平和~って思ってたのに、

    老人たちが休憩温プールで1人の老人の悪口言って盛り上がってるのを聞いてしまった

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/22(木) 13:15:52 

    じいさん絶対オシッコしてるよね、、

    +3

    -13

  • 45. 匿名 2018/02/22(木) 13:19:49 

    >>7
    色んな区民プールに週4で通ってました。
    165cmで57kgあり52kgに落としたく毎回ひたすら2時間程泳いでました。

    泳いだ後は食事しないのと基本間食しない、お酒も飲まないで1ヶ月と1週間で5kg落とせました。

    最初、泳いでるからって普通に食べてたら、当たり前だけど、あまり体重おちず食を見直したら一気に減りました。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/22(木) 13:20:37 

    >>2
    巨漢なら目立つけど痩せたいなら気にしてられないよ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/22(木) 13:23:42 

    温かくなったら私も通い始める予定!
    冬の間に長袖と膝下の水着買った!
    とりあえず少しずつでも身体を動かそう!

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/22(木) 13:25:56 

    行ってました!自分が行ってたのは夏だったので早い時間だと子供多くて…夕方から行ったらご年配の方と30代が多かった感じです。
    息継ぎができないのでひたすら歩いてるかビート板で泳いでました!7キロ落ちましたね…それから1年自堕落な生活していたので、また来月から通おうと思っています。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/22(木) 13:25:56 

    >>16
    老人多いの時間帯にもよるのかな。
    会社帰りに定期的に寄ってるけど5時半以降だと、あまり老人見かけない。

    昼間に行った時は老人の団体がいた。
    痩せたいしプールがあるジムも近くにないから老人や子供がいても気にならない。
    特に害を受けたこともない。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/22(木) 13:30:14 

    >>44
    それ言ったらジムでも海でも銭湯でもしてる人いるかもしれない。
    だけど痩せたいから気にしてない。
    シャワー浴びればいい。
    気にしてる人はプール使ってないよ。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/22(木) 13:30:57 

    私も今市民プール通ってます!

    週4くらいのペースで1日3時間水中ウォーキングしてたら一ヶ月で4.3キロ痩せたよ!

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2018/02/22(木) 13:47:26 

    自分ルール振りかざしてる老人いませんか?私も通ってたんですが、このレーンはわしが〜!!とかそんな早く泳ぐな!!とか文句言われて行く気失せました。

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2018/02/22(木) 13:58:54 

    ちょうど市民プール行こうか考えてたけど、
    ここのコメ見て行きたくなくなった・・・

    以前ジムのプールに行ってたけど、遠くてくて。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2018/02/22(木) 14:05:22 

    コメントみてたら久しぶりにプールいきたくなった。
    それにしても、老人のマナーが最悪すぎる。
    完泳レーンに婆さん、そのとなりのウォーキングレーンに仲間の婆さんを発見したらしく急に立ち上がって隣にレーンの婆さんに話しかけて、立ち話はじめた。
    迷惑だし、危ないからやめてほしい。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2018/02/22(木) 14:25:03 

    水中ウォーキング楽しいよね!
    私も頻度高くしたいんだけど、ただでさえ乾燥肌だから塩素で肌がカッピカピにならないか心配で…
    よくプール入る方は肌の変化ありましたか?

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2018/02/22(木) 14:41:30 

    結婚式前に区民プール行ってました。平日休みの仕事だったので平日午前中に行くと高齢者ばかり。固まっておしゃべりに夢中だし泳ぐスピード遅いのに譲ろうともしない。逆に平日夜は黙々と泳ぐサラリーマンばかりで楽でした。引越しして遠くなっちゃったけどまた行きたいな

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2018/02/22(木) 14:41:33 

    区民プール行ってます。
    午前中は老人多いです。午後は親子。
    5時半以降は人も少なく30代~50代位の人でした。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/22(木) 14:42:55 

    ジムに行く金もなく暇を持て余した貧乏人の集い。

    +2

    -11

  • 59. 匿名 2018/02/22(木) 14:44:43 

    塩素で髪の色素が抜けてが赤茶色になったり痛んだりするからヘアケアをしっかりやったほうがいいよ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/22(木) 14:48:17 

    老人が多くて真面目にノンストップで2000m毎日泳いでたら
    あっという間に有名になって行きづらくなった。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/22(木) 14:58:48 

    汚らしいおじいさんと同じ水に浸かってるのが嫌になってやめました。
    今はプールじゃなくて、ジムに通ってます。

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2018/02/22(木) 15:01:25 

    土日に子供と行ってるけど
    老人はあんまりいないなー
    平日は多いかもね
    冬だからお客さんもあんまりいなくてのんびり出来る

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/22(木) 15:06:52 

    >>24
    羨ましい!
    誰もいないと泳ぎやすいですよね!

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/22(木) 15:18:39 

    浮浪者の汚い服のおじさんが上の窓から水着の女の人をいやらしい目で追ってた。
    あれ見て行く気なくなった。

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2018/02/22(木) 15:27:04 

    市民プールは年配者が多くコミュニケーションがめんどくさい。だから私もジムにしました。
    人付き合いが得意なら市民プールでも良いと思います。

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2018/02/22(木) 15:31:07 

    経験者に聞きたいです。
    水中ウォーキングで成果は出ましたか?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/02/22(木) 15:40:49 

    一番乗りしたいからってイメージだけで書いてる奴ら何なの?

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2018/02/22(木) 15:42:38 

    >>66
    効果はあります
    ダラダラ歩くだけではダメたけど
    何が嫌って、終わって頭洗って着替えて髪乾かせてがめんどくさい

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/22(木) 15:43:31 

    スポーツクラブも60代70代ばかり。
    スポーツクラブだと、お風呂やプールでしちゃうらしい。問題になってるよ。
    プールは怖くて入れない。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/22(木) 15:49:35 

    常連の爺さんで嫌なのいた
    採暖室の隙間が少しでも空いてたら相手を見て文句を言う
    普通に言えばいいのにキツく言う
    扉をしっかり閉めないと隙間が空くんだけど
    そのくせ自分は採暖室入った後、そのまんまシャワーを浴びずに子供用のプールに飛び込んでる
    この爺さん綺麗な奥さんとかにはデレデレするけど、どうもブスの私は好かないようで私もコイツが大嫌いだった

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2018/02/22(木) 15:53:37 

    後ろ向きで歩いたり、腕や脚を開きながら横向きに歩く人は周りの迷惑考えて!
    後ろ向きで歩いてる人の前を歩いてるとよくぶつかられるし、後ろを歩いてるとその人の顔を見ながら歩かないといけなくなるから嫌
    横向きの人は一人でスペース使うし…

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2018/02/22(木) 15:58:27 

    少し通ってたんだけど、夏休みになってから恐らく知的障害児の男の子(といっても中高生位?)が気がつくと近くにいて、怖くなって行かなくなりました((T_T))

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2018/02/22(木) 16:09:23 

    わたしもジムに変更したひとりです。
    ゆっくりおふろはいれるし。
    市民プール安くてよかったけど
    身体障害者のひとがいたりでちょっと私には合わなかった

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2018/02/22(木) 16:21:00 

    市民プールにいる男性の目線を気にし過ぎるオバさん
    【健康】市民プール通ってる人【ダイエット】

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/22(木) 16:28:44 

    ダイエットのためにプールへ行こうと思っていた矢先、監視員の投稿を見つけました。
    「エクササイズのグループに新しい方が来られると、トドの群れにはぐれていた仲間が合流したみたい」
    心が折れて、はぐれたままでいます
    【健康】市民プール通ってる人【ダイエット】

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2018/02/22(木) 16:46:07 

    老人が汚いと思えてから、プールも温泉も入れなくなった

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/22(木) 16:50:21 

    週3くらいで行ってる
    でも競技仕様じゃないからレーンが少ない
    敷地の半分は滝とか泡のレジャー風

    3年くらい通って増減ありながらも8kgは落ちたよ

    利用者のほとんどが子供か老人
    デブは私の他ミケポな感じの人とたまに時間重なる
    温水プールなので冬でも利用できるのがイイ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/22(木) 17:47:27 

    去年の今頃、10kmくらい走ってからプールやって、その後はそこの温泉に浸ってゆっくりして帰るっていう感じです。
    昼間のプールは本当に老人ばっかり!!
    夕方以降になると仕事帰りの若者や学生が半分くらい。
    私は水中ウォーキング30〜60分、水泳2〜3kmやってましたが、私よりもひたすら泳いでいるおじいちゃんとかいてびっくりでした。
    でも塩素で髪がギシギシになるのと、水が汚いような気がして気になってやめちゃいました!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/22(木) 17:54:13 

    行ってたけど、本当に老人が多すぎて嫌になりました。
    何が嫌かって、汚らしいジジイと一緒の水に入ること!
    プールの前のシャワーなんて、ちょこっと水をかぶる程度じゃん。
    念入りに足とか陰部とか洗ってるわけじゃないし、泳いでると口に水が入ってそのまま水中に吐いたりしてるでしょ、もしかしたら失禁してるかも!とか考えたらもう怖くて行けなくなっちゃった。

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2018/02/22(木) 18:01:36 

    不潔、汚いことが気にならないなら良いと思う
    他に問題はないよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/22(木) 18:02:46 

    大阪だから、水質は悪い。ゴーグルをしないと、ぜったい目がやられる。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/22(木) 18:16:09 

    明日から行きます!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/22(木) 18:49:05 

    老人が多くていろいろ気になるのと、濡れた脱衣所のカーペットが無理なのと、ゴーグルしてずっと潜ってみてる人がいると噂があったのでやめました。
    今は市民プールのジムへ行っています!
    本当は泳ぎたいけど、メイクやコンタクト等準備も面倒くさいし。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/22(木) 19:31:53  ID:zUpd6On6uB 

    わたしも、子供ができるまでジムに行っていましたが、子供ができてからは旦那にみてもらう間しか行けないのでジムをやめ、市民プールに行ってみました。
    年配の方が多いし、泳いでる方が少なくて、泳ぎにくい。
    なにより、一番無理だったのが、シャワーはお湯がでない。
    石鹸禁止という点。
    石鹸が使えないのが気になり、一回しか行きませんでした。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/22(木) 20:18:41 

    >>25は嫉妬おばさん(おばあさん)だよね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/22(木) 20:24:48 

    >>58
    温水プールって安くないから週数回通うならジムのほうが安かったりするけど。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/22(木) 20:27:53 

    トレッキングのための体力づくり+ダイエット目的で、1~2日おき間隔で週2・3回くらい区民プール泳いでいます。

    平日は20時~22時の間。
    土日は16時~18時・20時~22時の間。
    1時間のうち10分休憩が入るので、実質50分泳いでいます。

    うちのところは、上記の時間だと結構空いて20〜40代中心。
    もしかしたら、昼間は年配の人とかが多いのかもしれません。

    メニュー
    ①水中ウォーキング:50m×4本(大股歩き⇒横歩き⇒ツイスト⇒大股歩き)
    ②ゆっくりクロール:50m×5本
    ③ゆっくり平泳ぎ:50m×5本
    ④ゆっくり背泳ぎ:50m×5本
    ⑤水中ウォーキング(クールダウン):50m×4本(大股歩き⇒後ろ歩きで春日のカスカス体操(肩甲骨に効く))

    ④の後、余り時間によってはビートバンでバタ足とかしたりもしています。

    体力はつきましたが、終わってからご飯食べているのでダイエットは効果は出てないです(笑)
    ですが、引き締めや体幹は鍛えられていると思います。
    あと、背泳ぎとカスカス体操効果か肩こりしなくなりました!

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/22(木) 20:35:36 

    老人より子どもが多い方が嫌だ
    スイミングスクール併設のプールなので
    2レーンくらい子どもがいて
    ベビースイミングもやってるから
    汚らしくて嫌だ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/22(木) 21:43:52 

    はいはーい、健康管理のため水泳してまーす。
    若い男女もいますよ。
    でも、周りの女子は可愛い水着は着てなくてオバサンくさいスポーツ水着を着てます。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/22(木) 21:44:22 

    目標週一プールで泳ぐか歩くことにしてます。
    30分でもいいから歩く。
    あまりハードにしても続かないから一回1時間未満です。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/22(木) 21:48:06 

    平泳ぎメイン、時々クロールやフリーフォーム
    背泳ぎとバタフライは出来ないので。

    最初のうちは代謝が良いと2時間平泳ぎしてるだけで体重が1キロ落ちます。
    でも段々体重が減り難くなるか増える。
    でも体は前より引き締まってくびれと鎖骨が出来ました。
    冷えと腰痛に注意してね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/22(木) 22:54:43 

    おばあさんが大半でした。大人しくしてれば優しかったのですが、マナー違反の人には脱衣場で怒鳴ったりされていて怖かったですよ。だれや!こんなに髪の毛ぐちゃぐちゃに落としたんは!て響き渡るのが聞こえてから関係ないけどいってません。大阪市内ですw
    ドライヤーも扇風機も常連のおばあさま方しか使えない感じでした。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/23(金) 00:32:48 

    20代前半の頃に通ってました。
    混んでなかったので、自分のペースで思いっきり泳げて楽しかったです。

    今は遠い地域に引っ越したので行けてないけど、また近くにあれば行きたいと思います。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/23(金) 03:09:13 

    横浜市内にあるプールたまに行ってます。
    たまーに20代後半ぐらいのイケメンが一人で来てて、ひと目見たくて前より通うようになりました。

    なんだか最近女性客増えた気がします。。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/23(金) 03:50:59 

    元水泳部で最近まで市民プールよく通ってた。泳ぎがやはり一般とは全然違くて教えてよぉー!って言う老人が毎回何人も現れてウザ過ぎて行かなくなりました。顔見知りになった人にも話かけられたくないからずっと気づかないふりしたり、1時間ノンストップで泳ぎ続けて回避したり。老人のせいで居づらくなった。トレーニングに集中するなら断然ジムですね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/23(金) 07:13:13 

    区民プール行こうと思ってたけどここみて怖くなって来たー。どうしよう。そんなにマナーの悪い老人多いんだ…

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/23(金) 07:14:00 

    >>94
    モチベーションあがるね(笑)

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/23(金) 07:43:45 

    わたしがいってるところは障害者も多い

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/23(金) 20:06:57 

    今日も区民プール行ってきた
    順調に痩せてて毎日の楽しみができた
    今週は週5いける

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/26(月) 23:10:38 

    近所の室内市民プールは
    ボンレスハム状態の主婦
    萎びた老人…
    ばっかりだから、むしろ見た目に気を使わくても大丈夫です

    歩いてる人が殆どだけど
    歩くレーンと泳ぐレーンが別なので問題無い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。