ガールズちゃんねる

今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

107コメント2018/02/15(木) 00:09

  • 1. 匿名 2018/02/13(火) 21:23:05 

    寒い時期は、温泉旅行に行きたくなりますよね!
    主は今週末島根県の玉造温泉に行きます。
    本当は山形県の銀山温泉に行きたかったのですが、宿がどこも空いてなくて断念しました。大正ロマンの街雪景色見たかったです〜
    古民家にも泊まってみたいのですが、ネット検索ではあまりでてこず探すのが難しいです。

    皆さんは温泉行かれましたか?
    オススメなどもあれば教えてください。!
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +32

    -3

  • 3. 匿名 2018/02/13(火) 21:23:30 

    地獄温泉

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:12 

    奥飛騨温泉郷

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:22 

    大阪府能勢町の汐の湯温泉に行きました!

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:29 

    >>2
    そのまま泡になって消えろカス

    +58

    -0

  • 7. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:52 

    道後温泉…の足湯
    地元民です
    タダなので。

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/13(火) 21:25:06 

    温泉良いね。

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/13(火) 21:25:09 

    超マイナー
    栃木県喜連川温泉
    100パーセント源泉掛け流し
    すんごいよかった。

    +29

    -4

  • 10. 匿名 2018/02/13(火) 21:25:13 

    群馬県民です
    草津行きました!伊香保もオススメ

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/13(火) 21:25:34 

    温泉以外の楽しみ

    +:もちろん宿の夜ご飯

    -:一心不乱に卓球

    +98

    -1

  • 12. 匿名 2018/02/13(火) 21:25:48 

    ここおすすめ
    見るだけだけど
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2018/02/13(火) 21:25:57 

    コリに効く温泉ならどこでもいいや
    マッサージ行ったら揉み返しきて悲惨な状態

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/13(火) 21:26:35 

    栃木の観音湯ってとこに行きました
    佐野ラーメンも食べた

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/13(火) 21:27:03 

    蟹目当てに京都の丹後半島の宮津行きました。寒かったけどご飯がめちゃくちゃ美味しかった!

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2018/02/13(火) 21:27:14 

    近場の定山渓温泉

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/13(火) 21:27:25 

    湯布院

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/13(火) 21:27:28 

    道後温泉に行きました!
    温泉も最高だったけど、商店街めぐりが楽しかったです(#^.^#)
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/13(火) 21:27:58 

    >>2
    通報

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2018/02/13(火) 21:28:08 

    沖縄の温泉に入ってみたい

    +0

    -5

  • 21. 匿名 2018/02/13(火) 21:29:06 

    兵庫県の新温泉町に行きたい!見てるだけで癒されるのは何故・・・w
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/13(火) 21:29:20 

    有馬温泉

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/13(火) 21:30:37 

    山形は大雪でそれどころじゃないだろ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/13(火) 21:31:02 

    東伊豆の熱川温泉。露天風呂に浸かりながら朝日を見るのが好き。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/13(火) 21:31:14 

    宮城の秋保温泉いいよー

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/13(火) 21:31:24 

    この連休で愉快リゾート行きました(笑)カニいっぱい食べたよ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/13(火) 21:31:47 

    温泉て有名な所以外は温泉らしくないお湯質のとこばっかりだよね
    硫黄の匂いのするような温泉は殆どない

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2018/02/13(火) 21:31:57 

    ゲロ温泉

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/13(火) 21:32:08 

    元旅行会社勤務。
    知識だけはあるが、時間とお金がないなぁ(T-T)

    私は露天風呂重視します。
    出身地の北海道でのお気に入りは、阿寒湖「遊久の里鶴雅」と、登別「まほろば」の露天風呂。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/13(火) 21:32:23 

    箱根とか行きたいけど、現実は近場の日帰り温泉…。でも昼からビールのんで極楽気分になれます。庶民のささやかな楽しみ♪

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/13(火) 21:32:31 

    軽井沢の星野温泉トンボの湯に行きました!
    とてもよい温泉でした。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/13(火) 21:33:34 

    この間栃木の湯西川温泉に行ってきました。
    かなり交通の便は悪いですが、秘境感があってとても良かったです!
    今の時期はかまくら祭りをしていてたくさんかまくらに入ってきました!オススメです。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/13(火) 21:34:06 

    いいなあ、温泉

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/13(火) 21:34:32 

    福島 磐梯熱海
    山形 天童
    神奈川 湯河原

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/13(火) 21:34:44 

    別府

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/13(火) 21:35:17 

    >>28
    なんでカタカナにする?

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/13(火) 21:35:52 

    >>29
    北海道の豊平峡温泉はどうですか?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/13(火) 21:36:19 

    去年、玉造温泉にいきました!温泉街にある姫ラボの石鹸がおススメです。何度もリピートしてます。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/13(火) 21:36:22 

    彼氏と温泉旅行行きたいな〜
    いないけど

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2018/02/13(火) 21:36:29 

    湯原温泉
    外で混浴です
    タダだよー

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/13(火) 21:36:45 

    野沢温泉

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/13(火) 21:36:50 

    超マイナーですけど、
    愛知県三河の湯谷温泉行きました!
    なんもないとこでしたが温泉は良かったです^ ^
    ホテルに愛知県の県鳥のコノハズク居ました
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2018/02/13(火) 21:37:38 

    城崎温泉
    風情がありますよね
    雪景色も良かったです

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/13(火) 21:39:51 

    秋田県の乳頭温泉郷

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/13(火) 21:41:03 

    実は噴火前の草津に行ってきました。箱根山噴火前にも箱根温泉に行ってました。夏はバリ島行きました。

    我ながらビビってます。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/13(火) 21:42:24 

    >>45
    わぁ…ご無事でなによりです
    楽しかったでしょうか?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/13(火) 21:42:33 

    宮島は結構いい温泉地だったな
    まさか瀬戸内海の島に温泉が湧いてるとは

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/13(火) 21:42:59 

    草津温泉に行く予定で予約を取ってすぐ
    火山が噴火してしまってキャンセルに(T-T)

    1番最後に行った温泉は
    島根県の亀高温泉です

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/13(火) 21:43:15 

    先週家族で白浜に行ってきました!
    泊まったお部屋に源泉掛け流しの露天風呂がついていたので子どもが小さいけれど楽しめました!
    アドベンでパンダもたっぷり見てきました。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/13(火) 21:43:16 

    宇都宮に餃子を食べに行ったついでに、足を伸ばして喜連川早乙女温泉行きました!
    お肌つるつるというか、トロトロです!
    秘湯ぽくて雰囲気もバツグン。神奈川から日帰りで行ってきました( ´ ▽ ` )
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/13(火) 21:44:01 

    混浴だけど
    和歌山の白浜の海舟ってところ
    ただ一泊3~4万はした

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/13(火) 21:44:58 

    >>46

    この中では草津の湯が良かったです。落ち着いたら万座まで行くのをオススメします。お湯の質が格別でした。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/13(火) 21:45:07 

    ちょうど今、奥飛騨温泉の旅館泊まってる
    他に客いなくて露天独り占め最高

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/13(火) 21:45:16 

    那須塩原に♪
    一人で、1泊でしたが周りの目を気にせず行ってきましたよ~

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/13(火) 21:45:18 

    和歌山の南紀白浜いいなぁ
    ホテル浦島良かった

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:07 

    岩手と秋田の県境にある藤七温泉ってとこ凄かった
    めっちゃ硫黄臭くて自分好みなのもそうやけど
    景色が最高やった

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:59 

    赤羽から出る草津1号で一人旅するのすき
    伊香保、四万、草津、万座温泉いけるしマジ最高だわ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/13(火) 21:47:32 

    有馬温泉の金湯に入って来ました。
    とっても温まりました!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/13(火) 21:47:44 

    立山黒部アルペンルート行くときは、室堂のみくりが池温泉は入ってほしい
    泉質よし、眺めよし、温度よし

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/13(火) 21:47:54 

    行ってみたい温泉ですが、先日別トピでみた石川県の「ランプの宿」がすごい気になってます。
    ダイナミックな日本海を眺望しながら露天風呂に浸かり、ランプで照らされた幻想的な宿を楽しむとか贅沢だな〜、なんて思ってしまった。

    +8

    -5

  • 61. 匿名 2018/02/13(火) 21:47:59 

    今冬は豪雪だから、翌日の仕事までは確実に帰ってこなきゃいけないという嫌なプレッシャーがありましたが、、無事に帰ってきましたよ!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/13(火) 21:48:47 

    松代、高山温泉郷、上山田、湯田中渋に囲まれてる長野最高
    車で30分も走れば源泉ドバドバの風呂入れる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/13(火) 21:48:55 

    兵庫の城崎温泉

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/13(火) 21:51:03 

    山形の銀山温泉。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/13(火) 21:51:15 

    >>57
    それは素晴らしいですね!
    群馬の温泉に来て下さって有難う。
    伊香保住みより

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/13(火) 21:51:37 

    赤穂温泉の、銀波荘すっごくおすすめ!
    露天風呂が海に浸かってるような作りで日の出日の入りも最高です。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/13(火) 21:55:05 

    お正月に万座へスキーと温泉

    さらさらのパウダースノーで滑ったあとに白濁した温泉で温まりました。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/13(火) 21:59:27 

    伊東温泉行きます!
    伊豆シャボテン公園のカピバラ温泉みに行きます。
    出産後はじめての旅行楽しみ‼

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/13(火) 22:01:42 

    箱根です!東京なので近くて行きやすいし、温泉の質が場所によって全然違うのも面白いです。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/13(火) 22:02:12 

    毎年この季節に九州行きます。
    九州の温泉宿は特に大分・熊本大好きです。
    来月、湯布院行ってきます!
    楽しみ♪

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/13(火) 22:03:31 

    >>1
    玉造温泉、ちょうど昨日一昨日行ってた笑
    いいところだったよ
    主も楽しんで来てね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/13(火) 22:07:09 

    明日行ってくるよ。場所は山間部の温泉宿。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/13(火) 22:10:26 

    先月は宮城県の秋保温泉にいきました。
    今月は明後日から群馬県の伊香保温泉にいきます。
    3月は長野県の上山田温泉を予約しています。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2018/02/13(火) 22:11:30 

    新潟の清津峡温泉へ行きました。
    すっごい積雪&山奥でした!
    お湯がすごく熱くてゆっくり疲れなかったのが残念。
    でもお米がすごく美味しかったです。
    また行きたいです。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/13(火) 22:12:30 

    奥飛騨温泉の露天風呂
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/13(火) 22:16:11 

    >>53
    羨ましいー(*≧∀≦*)
    平日に旅館独り占めしてみたいです!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/13(火) 22:18:24 

    >>53
    いいな〜!!羨ましいかぎりだ!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/13(火) 22:22:34 

    北海道は沢山温泉地があって、あまり有名な方では無いかもしれませんが、十勝川温泉の三余庵すごく良かったです。(*^-^*)お高いのでそうそう行けませんがf(^^;
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/13(火) 22:23:25 

    1月末に箱根行ってきたよ〜
    箱根入ってから山頂のホテルまで1時間かかったけど行って良かった
    朝風呂で温泉浸かりながら富士山見えた
    これはホテルの庭から撮ったやつ
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/13(火) 22:24:13 

    >>40
    私も行きました!
    でもあの混浴露天風呂はちょっとかなり勇気いるよね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/13(火) 22:25:50 

    黒川温泉行きたい。
    旅館のレベルも高くて鄙びた雰囲気、美味しい料理最高だよ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/13(火) 22:28:50 

    有馬行きました。
    水曜日に行ったら定休日ばかりでした。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/13(火) 22:31:51 

    >>9
    わたしも大好きです。
    脂臭の匂いがたまらないく、深呼吸ずーっとします。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/13(火) 22:33:24 

    地元の貝沼温泉というところ
    天然温泉だけど大きくない所だから県外の人は知ってる人はいないに近いと思う
    雪国なもので温泉につかりながらの雪見ぶろ最高ですよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/13(火) 22:36:24 

    いつからですか 今シーズンとは?秋口からなら 地元の温泉以外なら とお〜く。ペルーマチュピチュ村の温泉行きました。寒い なんか地元民の中高生多い。水着着用。なんか汚い。二度目は無いな。片道約総搭乗23時間の飛行機だからそうそう行けないか。
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +0

    -7

  • 86. 匿名 2018/02/13(火) 22:43:39 

    >>50さん!
    私も、まさに今日行ってきました!
    硫黄と油?の混ざったような独特の匂いと緑がかったお湯、めちゃめちゃ温まりますよね!
    洗い場のカランから出るお湯も源泉なんですよね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/13(火) 22:56:28 

    別府で温泉巡りいいですよね。各町内ごとにある。市営温泉なら百円。地元民は平気だけど 熱すぎて 長湯が出来ない。源泉の数は大分県が一番です。山の中に天然の露天風呂があるけど それは女性にはオススメできない。名前だけ 鶴の湯、ヘビん湯鍋山の湯 事件があった所。いい温泉だけど

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/13(火) 23:00:17 

    草津温泉に初めて行きました
    噴火の影響は特になかったです

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/13(火) 23:01:33 

    >>85
    初めてみた!!
    私は海外は台北の北投温泉しか行ったことない

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/13(火) 23:03:27 

    箱根駅伝見に箱根へ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/13(火) 23:21:10 

    >>22
    有馬温泉中国人と韓国人の団体だらけだったよ。お湯はいいのに。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/13(火) 23:21:22 

    九州の温泉は沢山行ったけど
    中でもお気に入りは
    熊本の山鹿温泉!
    すんごいお湯が良くて
    お肌が超ツルンツルンになる!
    佐賀の嬉野温泉
    福岡の原鶴温泉
    も穴場かなーー(^^)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/13(火) 23:31:35 

    >>49
    私もお正月に白浜に行ったんですが、同じ所かも?部屋に源泉かけ流しの露天風呂がついてました!柳屋さんというホテルです。
    ごはんも朝晩部屋食で、すごくのんびりできたし、お風呂も気持ちよすぎて三回入りました!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/13(火) 23:32:07 

    来週、銀婚式のお祝い事で夫婦で別府&湯布院行ってきます。湯布院は初、別府はお互い小学校の修学旅行以来です。すごく楽しみなんですが、未だに「ノープラン」なんです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/13(火) 23:53:38 

    3月に下呂温泉行きます!
    夜ご飯は飛騨牛づくしコースです
    楽しみ!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/14(水) 00:12:43 

    明日宮城県の遠刈田温泉に行きます〜!楽しみ!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/14(水) 00:39:06 

    >>95
    私も下呂温泉行った時飛騨牛食べたけどめちゃくちゃ美味しかったよ!!!
    また行きたい!

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/14(水) 01:39:56 

    >>69
    箱根の温泉一ヶ所しか入ったことがないんだけど、めっちゃ質が良かった!
    首に湿疹ができてたんだけどマシになってビックリした。ただ露天風呂しかなくてめちゃくちゃ熱かった(^^;)名前忘れちゃった

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/14(水) 02:12:04 

    千葉小湊にある「吉夢」に行ってきました〜。夕陽100選の宿なだけあって露天風呂からの夕焼けが最高でした。もちろんお料理も!東京から2時間弱。おすすめです!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/14(水) 03:13:35 

    熱海!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/14(水) 08:13:39 

    >>75
    中尾高原のヒュッテですか?
    行ったことあるので似てるような

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/14(水) 12:30:08 

    >>42
    お仲間がいて嬉しい‼️
    私も湯谷温泉です。
    本当に温泉以外何もないところだけど、その泉質が飛び抜けていい。
    湯冷めしにくいし、乾燥肌で風呂上がりに全身痒くなる私ですがここのお湯は何もつけなくても痒みが出ません。
    女が一人旅で行っても不審がられることもなく心地よくもてなしてくれる所です。
    今シーズン何処の温泉行きましたか?又は行きますか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/14(水) 15:03:13 

    >>93さん
    49です。
    うちは海舟の離れに泊まりました!
    柳屋さんも泊まってみたいです。
    海舟は離れのお部屋にしか源泉掛け流しの露天風呂がないみたいです。子どもたちがバタバタ走り回るので離れにして良かったです(笑)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/14(水) 19:48:31 

    今週末、湯布院に行きます。久しぶりの旅館での宿泊が楽しみです。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/14(水) 20:19:46 

    長野県の別所温泉に行ってきました。人が少なくてゆっくりできました(*^^*)

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/14(水) 20:21:56 

    男鹿温泉郷

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/15(木) 00:09:35 

    卒業旅行で、下呂温泉行きます!
    楽しみです!
    有馬、箱根も行ってみたいなあ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード