-
1. 匿名 2018/01/20(土) 22:35:19
髪を触っていて縮れた毛に触れると抜いてしまう癖が止められません。右手はスマホでガルちゃんをしているので、どうしても左手で右側頭部の毛を抜いてしまいます。よって右側に薄い箇所が。
皆さんはどうしても止められない癖ってありますか?+181
-5
-
2. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:09
鼻くそをほじる+204
-3
-
3. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:12
口の中の皮を咬む+142
-9
-
4. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:15
口癖で『めんどくさい』って言ってしまう‼️+169
-2
-
5. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:19
口の中を噛む癖+75
-2
-
6. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:27
アホ毛ね。
私も主と一緒。+115
-1
-
7. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:30
どうしても毎日のように耳かきしてしまう。+202
-1
-
8. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:30
鼻をほじること+105
-2
-
9. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:50
枝毛と切れ毛を見つけてハサミや爪で切る+49
-2
-
10. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:54
ハンドクリームを塗りたくる
なぜかはわからない
癒されたいのかな+67
-3
-
11. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:09
腕組み+7
-39
-
12. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:18
口の中で頬の内側をカミカミする事
気がつくとやっちゃうし学生の時お前何食べてんだとか先生に言われたりした
何で噛んじゃうのか分からない+92
-3
-
13. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:20
やっぱりビール飲んでから寝てしまう。+22
-3
-
14. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:21
爪をむしる+87
-7
-
15. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:28
足の裏の硬いとこの皮を剥いてしまう
気持ち悪くてごめん+174
-6
-
16. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:30
貧乏ゆすり+16
-6
-
17. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:41
座った時に足組む+182
-1
-
18. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:44
風呂あがり、あせもが出来やすいので
依頼着たくない
+1
-6
-
19. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:46
足の爪の甘皮を、毛抜きでむしってしまう+64
-2
-
20. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:00
寝てる時タオルケットの匂いを嗅ぎながら寝る
物心ついた時からやってる+23
-1
-
21. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:13
さかむけをいじる
冬限定だけどね+61
-3
-
22. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:21
テレビを見ながらでないと眠れません...+12
-3
-
23. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:35
私もウネウネしてるアホ毛を抜いてしまう。すごい快感なんだよな〜+105
-3
-
24. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:39
浴槽の中での放屁+51
-8
-
25. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:42
臭い匂いを何度も確認してしまう。+50
-3
-
26. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:57
逆剥けを引っ張る
指の皮むき
いつも何処かしら出血してる+107
-2
-
27. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:14
飲み物に大量に氷を入れて飲む+22
-6
-
28. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:15
全身の関節鳴らし+35
-6
-
29. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:18
足の爪をやたらと深爪するのが好きでやめられない+45
-1
-
30. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:27
足裏皮剥き1時間くらいやっちゃう+28
-1
-
31. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:30
足の角質を剥いてしまうこと。+37
-2
-
32. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:35
唇の皮を剥く。唇を触る癖。+90
-0
-
33. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:58
まつげ抜いちゃう+20
-2
-
34. 匿名 2018/01/20(土) 22:40:00
首を傾けて骨鳴らす+56
-0
-
35. 匿名 2018/01/20(土) 22:40:00
鼻くそを根こそぎ取ってしまう。
少しでも感触あるとワクワクしちゃう+92
-2
-
36. 匿名 2018/01/20(土) 22:40:13
埋没毛をほじくる+67
-0
-
37. 匿名 2018/01/20(土) 22:40:31
冷たく冷えた耳を触るのが好き。何でか落ち着く。
熱いと不愉快。+13
-1
-
38. 匿名 2018/01/20(土) 22:41:03
咳払い+8
-2
-
39. 匿名 2018/01/20(土) 22:41:39
指毛を無心に一本ずつ抜く+22
-1
-
40. 匿名 2018/01/20(土) 22:41:51
風呂で下の毛を鷲掴みにして引きちぎる。たまにめっちゃ抜ける。+161
-1
-
41. 匿名 2018/01/20(土) 22:42:35
古本屋でさほど役に立たないであろう108円の新書をダラダラ買ってしまう。+4
-1
-
42. 匿名 2018/01/20(土) 22:42:36
唇の皮を歯でむく+27
-1
-
43. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:14
ふいに思いついて世論調査のお許しを...
やめられないと読む +
とめられないと読む -+30
-2
-
44. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:31
男と付き合う。
別にセックスしなくてもいい。ご飯食べに行ったりドライブしたりしゃべったり。女同士より楽+11
-4
-
45. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:40
寝るときにパンツに手いれると落ち着く。+79
-3
-
46. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:44
好きな人と目があうとどうしても笑顔になってしまう。ばれたくないので普通の顔でいたいのに。+6
-0
-
47. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:56
ストレス溜まった時の暴飲暴食+77
-1
-
48. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:57
頭皮を指で触って匂い嗅ぐ+70
-0
-
49. 匿名 2018/01/20(土) 22:44:12
鼻ホジホジ。
人前ではやらないけど1人になるとつい…+44
-0
-
50. 匿名 2018/01/20(土) 22:44:27
>>46
私はどうしても声が高くなる+2
-0
-
51. 匿名 2018/01/20(土) 22:44:40
指の骨をポキポキならす+22
-1
-
52. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:01
指ポキ+15
-1
-
53. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:18
枕の先とか、シャツの襟の尖ったとこを上くちびるに当ててしまう〜
赤ちゃんの頃からの癖らしい!
家にいるとずっと枕抱いて先をはむはむしてます。。+13
-2
-
54. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:37
髪の毛の毛先を爪の隙間に入れて痛気持ち良い感覚を楽しむ。
そのせいでネイルベッド(ピンクの部分)が小さくなってしまった。。+2
-0
-
55. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:39
うちの柴犬を見ると無意識に「可愛いなぁ」と声が出る+9
-0
-
56. 匿名 2018/01/20(土) 22:46:05
>>43
これは漢字をそのまま読むのではなく、文脈に即して読む漢字です。つまり「やめられない」。+3
-0
-
57. 匿名 2018/01/20(土) 22:46:17
食べ物だけにはお金を使ってしまうことかな(゜゜)
だて他に楽しみもないぼっちだし・・・ (/ω\)♡+47
-1
-
58. 匿名 2018/01/20(土) 22:46:35
犬の匂いを嗅いでしまう。+12
-0
-
59. 匿名 2018/01/20(土) 22:47:34
指の関節を鳴らしてしまう+16
-1
-
60. 匿名 2018/01/20(土) 22:47:38
角栓を押し出す、ニキビをつぶす+51
-1
-
61. 匿名 2018/01/20(土) 22:48:43
>>60
やるね~!やるやる!(笑)+11
-0
-
62. 匿名 2018/01/20(土) 22:50:57
鼻ほじる人多いね。もちろん私もだけど。
逆にほじらない人ってどうケアしてるんだろ。+45
-0
-
63. 匿名 2018/01/20(土) 22:51:17
縮毛矯正かけてるんだど、髪が伸びてうねうねしてきたところを頻繁に触ってしまう。+18
-0
-
64. 匿名 2018/01/20(土) 22:53:36
なんでもクンクン匂いを嗅ぐ癖は直したいんだけど、無意識にクンクンしてしまう。+3
-0
-
65. 匿名 2018/01/20(土) 22:57:12
無意識に食いしばる癖やめたい。左ばっかりで食いしばっちゃうから顔ゆがみそう。+19
-0
-
66. 匿名 2018/01/20(土) 22:57:26
>>1さん
私も一緒です。
読書したりスマホしてるときなど、片手が空くと抜いてしまう…
10円どころか500円玉より大きなハゲがここ何年も治らない( ;∀;)
+12
-0
-
67. 匿名 2018/01/20(土) 23:00:54
足の爪をむいてしまう+7
-1
-
68. 匿名 2018/01/20(土) 23:01:03
黒綿棒で耳掃除。。+13
-0
-
69. 匿名 2018/01/20(土) 23:06:26
指パキパキしちゃう+10
-2
-
70. 匿名 2018/01/20(土) 23:07:56
>>68取った後見ちゃうよねー。本日の成果をw+6
-0
-
71. 匿名 2018/01/20(土) 23:12:27
>>25
うちの猫がよくそれやってるわ+2
-0
-
72. 匿名 2018/01/20(土) 23:24:36
関節をゴリゴリ鳴らしちゃう
+3
-0
-
73. 匿名 2018/01/20(土) 23:29:29
人の男を誘う。+3
-6
-
74. 匿名 2018/01/20(土) 23:38:07
YouTubeの「毛穴からムニュ〜っと」芯が出る動画を見ないと眠れない+4
-0
-
75. 匿名 2018/01/20(土) 23:39:41
口を鼻にくっつける 誰も見てない時に良くする+5
-0
-
76. 匿名 2018/01/20(土) 23:43:14
>>1
トピタイ読んで思い浮かべた癖を主がそっくりそのまま書いてたからびっくり
+3
-0
-
77. 匿名 2018/01/20(土) 23:43:31
+7
-0
-
78. 匿名 2018/01/20(土) 23:44:29
>>3
痛そう。+1
-0
-
79. 匿名 2018/01/20(土) 23:53:23
気がつけばオ◯◯ー…
情けないっす…+13
-3
-
80. 匿名 2018/01/20(土) 23:55:17
かさぶたを剥ぐ。
自傷行為みたいなものかもかも...でも落ちつく。+13
-0
-
81. 匿名 2018/01/20(土) 23:56:51
ストレス溜まると無意識に爪を短くなるまでむしっちゃう
爪の長さ見るとストレス溜まってるのすぐ分かる+9
-0
-
82. 匿名 2018/01/20(土) 23:58:17
お尻の穴が痒くなって掻いてしまう。ついでに臭いを嗅いでしまう。+16
-0
-
83. 匿名 2018/01/20(土) 23:58:45
>>57
お金があるぼっちは楽しそうで良いね
おいらはお金がないぼっちだから
せいぜい休日に朝マック行くぐらいだ+7
-0
-
84. 匿名 2018/01/21(日) 00:03:56
吹き出物をつぶす
角栓を取る
分かっちゃいるけど。。+14
-0
-
85. 匿名 2018/01/21(日) 00:04:40
指と指の間のつけ根部分に張りのある布を挟んで擦り付けてしまう。すっごく気持ちよくてやめられない。
わかりにくいですかね(^^;)
鈴木紗理奈も同じ癖らしいけど他に聞いたことないです…。+3
-0
-
86. 匿名 2018/01/21(日) 00:08:39
>>66
それは重症だからなんとか治して……!!+5
-0
-
87. 匿名 2018/01/21(日) 00:09:14
脚を組む+7
-0
-
88. 匿名 2018/01/21(日) 00:11:53
誰かと寝るときに、隣の人の背中の下とか腰の下に手を入れちゃう。あの圧迫感がたまらない、、+6
-0
-
89. 匿名 2018/01/21(日) 00:14:08
唇の噛んで皮食べる+5
-0
-
90. 匿名 2018/01/21(日) 00:22:46
唇の皮むきむき。+4
-0
-
91. 匿名 2018/01/21(日) 00:36:09
食べたらすぐ体重計に乗る
う○こしたらすぐ体重計に乗る
+5
-1
-
92. 匿名 2018/01/21(日) 00:36:10
夜中のスイーツ。
糖質制限なんて夢のまた夢。+5
-0
-
93. 匿名 2018/01/21(日) 00:37:08
爪の白いい部分を無意識に指で剥いでる。だから白い部分ガタガタになる。やめたいー
小さい時は爪をガジガジと噛んでた+5
-0
-
94. 匿名 2018/01/21(日) 00:37:12
口の中の粘膜?みたいなのを
噛んでちぎってしまう。
だからか よく血豆できる。+6
-1
-
95. 匿名 2018/01/21(日) 00:52:20
ストローを噛むコト+2
-1
-
96. 匿名 2018/01/21(日) 00:54:27
氷を食べること
三年近く毎日食べてる
やめられない
+6
-1
-
97. 匿名 2018/01/21(日) 01:02:04
一枚挟んで優しくいじると気持ちいいー+4
-2
-
98. 匿名 2018/01/21(日) 01:21:39
>>96
身体が冷えちゃってだるくならない?
私もめっちゃ食べてたけど貧血を改善したら全く食べたくなくなったよ。+7
-0
-
99. 匿名 2018/01/21(日) 02:05:03
>>45
男の人ならわかるけど!笑+2
-1
-
100. 匿名 2018/01/21(日) 03:53:54
過食嘔吐+5
-0
-
101. 匿名 2018/01/21(日) 04:13:28
暇があれば眉毛を抜いちゃう。+4
-0
-
102. 匿名 2018/01/21(日) 04:42:35
不安になったり気分が落ち込んでいると爪を噛んでしまう癖があります。+5
-0
-
103. 匿名 2018/01/21(日) 07:55:47
ガルちゃん…ついつい見てしまう
やらなきゃならないこと沢山あるのに…+7
-0
-
104. 匿名 2018/01/21(日) 07:56:11
気を付けるようになったけど猫背。+4
-0
-
105. 匿名 2018/01/21(日) 07:57:33
手の平や誰もいないとこに息吹きかけて口臭チェック、ついついやっちゃう+4
-0
-
106. 匿名 2018/01/21(日) 07:58:40
見るもの、ガラクタでもこれメルカリで売れるかな?と考える+2
-0
-
107. 匿名 2018/01/21(日) 11:01:15
昔からかさぶたを剥がすのを止められない。
子どもの頃からドンクサイ子で、しょっちゅう転んだりぶつけたりで流血してた。それでかさぶたができると剥がしてた。
大人になって怪我をすることも減ったけど、たまにかさぶたを見つけると剥がさずにいられない。
剥がすとまた血が出てという悪循環で、なかなか傷が治らない。
+2
-0
-
108. 匿名 2018/01/21(日) 11:36:05
>>96
それ、たぶん貧血!
病院で検査してもらって鉄剤を補給すると治りますよー+1
-0
-
109. 匿名 2018/01/21(日) 17:17:24
頭皮のカサブタ取り
爪で取っては出来て更に取るを繰り返して
止めたいのに辞められない
フケが出やすくなったし頭も痒い+3
-0
-
110. 匿名 2018/01/21(日) 19:49:19
同じ癖の人見たことないので同じ人だけプラスください!
かための布、服をつまんで三角に?折りたたみ、尖った部分を甘皮にあてる。(爪と指を行き来して甘皮に布の尖った部分をあてる)
カッターシャツとかの硬めのがすき+0
-0
-
111. 匿名 2018/01/21(日) 21:24:32
眉毛、指毛抜き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する